2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ホンダe正式発表 値段は347万円!! 後輪駆動でスポーティーな走りと最先端技術が売り

1 ::2019/09/10(火) 19:18:46.38 ID:+voZpkTx0.net ?PLT(12000)
http://img.5ch.net/ico/o_anime_basiin.gif
ホンダの新型EV「ホンダe」の市販モデルが、ドイツで開催されているフランクフルト・モーターショーに登場した。
そこでホンダは、イギリス向けの価格が2万6160ポンド(347万円)からとなることを認めた。

ホンダeの価格は、当初の予想を下回っている。フォルクスワーゲンID.3のエントリーグレードが、2万5500ポンド(339万円)であることを考えると、非常に近い価格帯となった。

https://www.autocar.jp/news/2019/09/10/409619/
https://www.autocar.jp/wp-content/uploads/2019/09/hondae-photo_190910_027.jpg
https://www.autocar.jp/wp-content/uploads/2019/09/hondae-photo_190910_07.jpg
https://www.autocar.jp/wp-content/uploads/2019/07/90-honda-e-prototype-geneva-steering-wheel.jpg
https://www.autocar.jp/wp-content/uploads/2019/09/hondae-photo_190910_05.jpg

530 ::2019/09/12(木) 09:07:32.20 ID:pRlvrl+U0.net
ラパンに似すぎたのは敗因かな
日本では厳しいかもw

531 ::2019/09/12(木) 09:20:19.04 ID:0Fw76eS40.net
>>185
いやそこはどうでもいいだろ…

532 ::2019/09/12(木) 09:49:57.72 ID:YqtD38af0.net
ホンダの車って運転してても全くワクワクしないんだよな

533 ::2019/09/12(木) 09:52:36.64 ID:W3PRNXYk0.net
「トヨタの後追いばかり」
ホンダの四輪事業が不振な理由
https://bunshun.jp/articles/-/13894

534 ::2019/09/12(木) 10:10:00.02 ID:7JTNd6o80.net
>>25
初代シビックインパネモチーフは良いと思うけど
https://i.imgur.com/QIfzfUN.jpg

モニター並べすぎだろ

535 ::2019/09/12(木) 10:23:46.60 ID:hi8CSKr80.net
見て触ってじゃないとシフトポジション確認できない人がニュー速に多かったけどこういうの増えてきたら車降りるのかな

536 ::2019/09/12(木) 12:34:13.16 ID:gZHoCNDv0.net
>>101
よく見えないけど
電気えんぴつ削り、じかんわり表スペースはどこ?

537 ::2019/09/12(木) 12:45:22.45 ID:y1kg8asy0.net
>>529
そうきたかw

538 ::2019/09/12(木) 19:17:12.34 ID:mDjzU2iA0.net
まだやってんのか!
興味津々だなww

539 ::2019/09/13(金) 00:27:52.10 ID:zffQCcQP0.net
昔のシティ復刻してよ(´・ω・`)

540 ::2019/09/13(金) 12:40:04.80 ID:xJD9rOPP0.net
>>140
千葉大停電
未だに完全復旧出来ず

541 ::2019/09/13(金) 15:14:15.70 ID:71YpLbgU0.net
雪国にはゴミ

542 ::2019/09/13(金) 16:06:24.63 ID:1hAfdRfp0.net
雪国はゴミ

543 ::2019/09/13(金) 16:26:18.16 ID:G5V1dlo90.net
雪国でEVとかドMかよ

544 ::2019/09/13(金) 16:33:37.49 ID:YycnuAfa0.net
ホンダの高級感の無いロゴマークが
ここにきて電気自動車には似合うね

545 ::2019/09/13(金) 16:39:43.24 ID:Hk2pSxx40.net
このマーチ見たいな変な車が300万なのか?

546 ::2019/09/13(金) 16:40:23.28 ID:YycnuAfa0.net
プラを張り合わせたようなホンダデザインからすると、削り出し金属アレルギーみたく塊感のある珍しいデザイン

547 ::2019/09/13(金) 16:40:51.18 ID:gJs4pBdm0.net
またCRVみたいになんちゃってスポーツカーだろ

548 ::2019/09/13(金) 16:41:43.64 ID:YycnuAfa0.net
金属アレルギー→金属
変な間違いしてしまった

549 ::2019/09/13(金) 18:53:39.83 ID:DSxYD6Rp0.net
>>540
なんか「仮定」とか「エネルギー密度」という言葉は覚えてるのに「場合分け」は使えてないってのが青葉的だな。ラノベは一応書けるけど基礎的な骨格が全く無い感じか。
東北大震災のとき、現地の燃料は一週間程度で枯渇(一週間程度なら「お裾分け」で済む)、電力はおおむね一週間で回復、緊急燃料輸送列車は約一ヶ月間運行された。
https://www1.gifu-u.ac.jp/~nojima/LLEQreport/110311-GEJEQD-LL-GUNN-ver.1.pdf
http://www.bousai.go.jp/oukyu/higashinihon/3/pdf/kokudokoutu1.pdf
http://wwwtb.mlit.go.jp/tohoku/td/pdf/2_9.pdf
緊急燃料輸送列車による石油の輸送量は約57000キロリットル=5700万リットル、40で割ると携行缶・台車・バケツ装備の青葉に換算できるから、のべ青葉14万2500人分。
タキ1000型石油貨車1両でガソリン約50000リットル(約1200青葉)、タキ1000型で組成された石油貨物列車が上越線など幹線は20両編成(約24000青葉)、
亜幹線の磐越西線は10両編成(約12000青葉)で運行。20トン級の大型タンクローリーがガソリン約20000リットル(約500青葉)。
実際に運行された石油列車は、横浜の根岸を10時頃に出発、翌夕16時半頃に郡山に到着。青葉24000人が2日で到達出来るとは思えんな。寝食の世話も要る。人員が別途必要。
この時点で「バケツやホース」なんか、まさに青葉の如き出来損ないの幼児的でキチガイじみた「極端」でも何でもない反常識的な想定だって分かるだろ?B29に竹槍なんだよ。

550 ::2019/09/13(金) 18:58:04.89 ID:nZItZx790.net
>>164
こういう物は徐々に進化だからな。趣味で所有なら問題ないだろ

551 ::2019/09/13(金) 18:59:11.55 ID:HzF+kfoK0.net
200万ぼったくってる感

552 ::2019/09/13(金) 18:59:39.92 ID:g6a/2vbc0.net
タタのOEMじゃん
ホンダ信者なんかHのマークがついてりゃ中身なんか理解できない馬鹿だからちょうどいいだろ

553 ::2019/09/13(金) 19:02:48.18 ID:aK+aV6jD0.net
諸経費入れて360万ぐらいか
1万円/月ガソリンで走るとして、1年で12万
5年で60万だと、フィットハイブリッド辺りを買ったほうが
よさそうだ。。。
しかしながら、、魅力ありすぎて正直すぐにでも欲しいワイ^−^
久々のワクワク感!

554 ::2019/09/13(金) 19:03:01.91 ID:nZItZx790.net
>>552
アホは黙ってなさいw

555 ::2019/09/13(金) 19:03:44.60 ID:DSxYD6Rp0.net
>>549訂正
誤:緊急燃料輸送列車による石油の輸送量は約57000キロリットル=5700万リットル、40で割ると携行缶・台車・バケツ装備の青葉に換算できるから、のべ青葉14万2500人分。
正:緊急燃料輸送列車による石油の輸送量は約57000キロリットル=5700万リットル、40で割ると携行缶・台車・バケツ装備の青葉に換算できるから、のべ青葉142万5000人分。

556 ::2019/09/13(金) 19:09:19.88 ID:DSxYD6Rp0.net
どうせ「極端」ならKC135空中給油機(約38000リットル=約900青葉)で輸送とか言ってみりゃいいのに。空港の修復は米軍があっという間にやってくれたが、その先が問題。
タキ1000型10両編成や20両編成とか相当数の20トン級大型ローリーが安定して走行できる規格の線路や道路、タンカーが荷卸しできる港湾を確保するコストと、
電線工事車両が工事の分だけとりあえず移動できればいい経路の確保、どっちが容易な話かと問えば、答えは明らかだよな。
実際に第二次大戦中でも国電や大手私鉄や各地の電鉄の電車は走っていて、原爆投下された広島や長崎の路面電車もすぐに復旧。
まあダムをしらみつぶしにされたらおしまいだけど、石油なんてそれ以上にお話にならんくらいにスッカラカンだった。テロ目的の青葉以外はちゃんと「戦時」を想定に入れよう。
面白いのが「ジュラ電」ってヤツで、アルミの精錬に使う電気も潤沢にあったので戦時中もアルミはそこそこ在庫してたという事。ウルトラマンの塗色の元ネタ的な電車。

557 ::2019/09/13(金) 19:13:15.60 ID:6jdppF2r0.net
あHONDAら

総レス数 557
98 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★