■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【本日発売】メガドライブミニ、在庫は潤沢な模様
- 1 ::2019/09/19(木) 11:04:03.42 ID:tcWk8zkI0●.net ?2BP(2000)
- http://img.5ch.net/ico/iyou_12.gif
「メガドライブミニ」発売記念。メガドライブと歩み,メガドライブに育てられ,これからは小さな経典 メガドライブミニとも歩もう
https://www.4gamer.net/games/465/G046598/20190910084/
彡⌒ミ
(・ω・) 来週は北米版も発売するぞ。
/ し'⌒彡 尼限定だが。
\ ノ
YY
^ ^
- 2 ::2019/09/19(木) 11:04:43.33 ID:7xE9B5F+0.net
- 100台勝った
- 3 ::2019/09/19(木) 11:05:16.51 ID:UqCL+lHX0.net
- メガドラとPCエンジンは買うわ
- 4 ::2019/09/19(木) 11:06:09.99 ID:VLxcOFaH0.net
- もう新しいのは生み出せないんだね…😭
- 5 ::2019/09/19(木) 11:08:01.08 ID:XrUlZe+R0.net
- 転売屋ざまあ案件
- 6 ::2019/09/19(木) 11:11:04.87 ID:dx+U5TGv0.net
- この手のものは買ったところで
2〜3分ずつちょっといじってまた箱にしまって
一生物置で埃を被ることがみんな経験的にわかったからな
- 7 ::2019/09/19(木) 11:12:01.61 ID:ddryuEww0.net
- >>4
メガドライブって時点でおっさん向けの懐古品だろ
- 8 ::2019/09/19(木) 11:13:45.19 ID:MbjRpO9L0.net
- アドバンスド大戦略無いのか
イラネ
- 9 ::2019/09/19(木) 11:14:58.21 ID:vW8bW5pW0.net
- セガサターン買い換えたところだから要らない
- 10 ::2019/09/19(木) 11:15:56.35 ID:DAtRtZZT0.net
- >>8
出すとしてもあの超絶遅い思考ルーチンは
修正してもらわないとなあ
- 11 ::2019/09/19(木) 11:16:06.48 ID:lUKVLN300.net
- >>6
はあ?飾っておくために小さくしてるんだろうが
- 12 ::2019/09/19(木) 11:19:37.30 ID:EnAudNLQ0.net
- 兄さん、こんなに小さくなっちゃって。。
- 13 ::2019/09/19(木) 11:20:59.21 ID:Nl1lD/we0.net
- ファイアーエンブレムの
パクリやりたいぜ
- 14 ::2019/09/19(木) 11:21:21.29 ID:WDJQccbX0.net
- うーん、これは要らない寄りの欲しさだな
- 15 ::2019/09/19(木) 11:21:38.13 ID:IaUAlwRi0.net
- ドリキャスミニはよぅ
- 16 ::2019/09/19(木) 11:22:50.95 ID:SwqAiYY20.net
- ランドストーカー、またプレイしたい
- 17 ::2019/09/19(木) 11:25:34.82 ID:cIacf4+y0.net
- 飽きるとわかってても買っていい値段だろ
たまにテトリスとぷよぷよやるだけで十分
女とか遊びに来た時ぷよぷよやらせておけば
おっぱい
- 18 ::2019/09/19(木) 11:25:34.90 ID:bUJGKSY80.net
- 100Mショック
16BIT
32X
- 19 ::2019/09/19(木) 11:25:51.84 ID:U22Ird4S0.net
- 異世界おじさんが販促漫画になっててワロタ
- 20 ::2019/09/19(木) 11:27:03.19 ID:4HJGjo4V0.net
- 転売屋にすらみすてられたメガドライブ
- 21 ::2019/09/19(木) 11:27:06.42 ID:DesZz6/e0.net
- アドバンスト大戦略 スーパー大戦略 バハムート戦記 のどれか一つでも入っていれば買ってたな
- 22 ::2019/09/19(木) 11:27:18.69 ID:b8mngs1d0.net
- 気持ち悪い顔したおっさんしか買わなそう…
- 23 ::2019/09/19(木) 11:28:01.84 ID:sUgCL78M0.net
- さっそく異世界おじさんが扱ってたわ
しかも公式コラボ
- 24 ::2019/09/19(木) 11:28:47.66 ID:wEFsII1h0.net
- アドバンストは倍速機能でも付いてないとやれんわ
- 25 ::2019/09/19(木) 11:28:54.38 ID:xk2qBWkN0.net
- 収録タイトルといい全く役に立たない飾りのタワーオプションといい、ゲーム愛に溢れた商品で素晴らしい
それに比べてプレステクラシックのゴミさよ
- 26 ::2019/09/19(木) 11:29:52.27 ID:a6uSTQtd0.net
- 今、ヨドバシ覗いてるところだけど普通に置いてあるな。
リーマン帰宅ラッシュで売り上げ伸びるんか?
- 27 ::2019/09/19(木) 11:29:58.93 ID:w7pjahrl0.net
- >>25
どっちも買わないんだろ?
- 28 ::2019/09/19(木) 11:31:24.96 ID:ZahJg+cD0.net
- 3DOの復刻はよ
- 29 ::2019/09/19(木) 11:32:29.37 ID:ugv6aAhQ0.net
- ファミニみたいにUSBでソフト交換できるん?
- 30 ::2019/09/19(木) 11:33:00.26 ID:w6yldqJe0.net
- 個人的にはセガサターンを復刻してほしいけど
なんかアレ再現すんのめっちゃむずいらしいね
- 31 ::2019/09/19(木) 11:33:25.72 ID:NOZmZpW50.net
- セガの本気の出し方が斜め上(ry
- 32 ::2019/09/19(木) 11:33:46.05 ID:LLuneIrH0.net
- こういうのはチート設定可能にすりゃもっと売れるだろ
- 33 ::2019/09/19(木) 11:34:17.96 ID:LLuneIrH0.net
- >>31
R-360も出す勢い
- 34 ::2019/09/19(木) 11:36:31.94 ID:jV2112z00.net
- まだ出てなかったのかよ・・・
ミニファミコンから何年経ってんだ
- 35 ::2019/09/19(木) 11:37:04.26 ID:d6DV912k0.net
- >>30
ハード自体が複雑で変態すぎてエミュレータが中々作れない
仕様完全公開してくれりゃ有志が頑張るのに
- 36 ::2019/09/19(木) 11:37:06.10 ID:1DAU1TzW0.net
- 歳とったせいかどれも難しくかんじるな
無敵モードとかレベルマックスとかで遊びたい
- 37 ::2019/09/19(木) 11:37:08.55 ID:byV/qXEL0.net
- >>32
STEAM版のメガドラクラシックは公式でMOD搭載
キャラ差し替えどころかrom差し替えまでできるという
やりたい放題無法地帯状態だよ!
- 38 ::2019/09/19(木) 11:37:47.96 ID:xk2qBWkN0.net
- >>27
買ったんだよなぁ
今頃コンビニに届いてるはずだから会社の帰りに取りに行く
- 39 ::2019/09/19(木) 11:38:20.79 ID:ZpgYAR580.net
- プレステミニ2なら買う
- 40 ::2019/09/19(木) 11:38:36.75 ID:hjIp67Fx0.net
- サターンミニはまだかしら(´・ω・`)
- 41 ::2019/09/19(木) 11:38:46.01 ID:RZWKGlvz0.net
- ミニじゃなくて、ちゃんと本体をそのまま復刻してくれよ。
あとソフトもケチらないでもっとたっぷり入れてくれ。
- 42 ::2019/09/19(木) 11:38:52.47 ID:hiMJv+Fz0.net
- テトリスのために買う
アーケードに一番近い移植だと思うし
あの音がたまらない
- 43 ::2019/09/19(木) 11:41:48.37 ID:192SaKfy0.net
- 無駄に凝ってるギミックの数々
https://i.imgur.com/lAcFovV.jpg
https://i.imgur.com/ADtRrFJ.jpg
https://i.imgur.com/1M3GrN7.jpg
そしてボス戦がくっそむずいダライアス
https://i.imgur.com/JM3LUrr.jpg
- 44 ::2019/09/19(木) 11:42:06.83 ID:f+EVE+Xs0.net
- 発送通知きてた
楽しみい
- 45 ::2019/09/19(木) 11:42:39.59 ID:CNY+XAG20.net
- カセットの電池がもうダメなんだよなあ。ファンタシースターのWやりたいから買おうかな
- 46 ::2019/09/19(木) 11:43:56.01 ID:Vy8HXPNf0.net
- 思い出だけで結構です
- 47 ::2019/09/19(木) 11:44:06.73 ID:fLo/6D0u0.net
- ノリで買っちまたぜ、スイッチライトにすれば良かった
- 48 ::2019/09/19(木) 11:44:30.25 ID:XpdBfhIg0.net
- マジで欲しいのはサターンミニなんだわ😢
- 49 ::2019/09/19(木) 11:44:37.05 ID:TU6pKnyT0.net
- 今ちょっと触ったけど難易度高すぎない?
おっさんは攻略サイト無しでこんなのしてたの?
- 50 ::2019/09/19(木) 11:45:08.26 ID:FiNa2Wvf0.net
- メガドライブ持ってたやついなかったなあ
みんなファミコンだったぞ
- 51 ::2019/09/19(木) 11:45:17.55 ID:KuAG3tf20.net
- >>35
昔サターンエミュなかったっけ?
- 52 ::2019/09/19(木) 11:46:30.57 ID:w7pjahrl0.net
- >>49
何の思い出もないのに買う人も居るんだな
- 53 ::2019/09/19(木) 11:46:42.89 ID:192SaKfy0.net
- スラップファイトがイージーでも難しくて笑う
平気で後ろから撃ってくる
- 54 ::2019/09/19(木) 11:46:54.57 ID:E+nofaqe0.net
- 失敗したぜ・・・
- 55 ::2019/09/19(木) 11:47:07.18 ID:IEBk4+An0.net
- バーチャロン専用機作ってくれよ
- 56 ::2019/09/19(木) 11:47:31.47 ID:5+SjRKhE0.net
- >>6
1日くらいは遊ぶよ
- 57 ::2019/09/19(木) 11:48:15.73 ID:w6yldqJe0.net
- 米国では健闘したらしい
あっちだと名前はジェネシスだっけ
ソニックが異様に知名度高いのもそのせいか
- 58 ::2019/09/19(木) 11:50:41.22 ID:d6DV912k0.net
- >>51
あるけどろくに動いてなかった上にどんどん要求スペックが跳ね上がってた
最近は知らんけど
- 59 ::2019/09/19(木) 11:53:32.02 ID:KuAG3tf20.net
- >>58
サターンって普通のCDだったから読み込ませて問題なく動いたような記憶がぼんやりと残ってるが、まぁテストしただけだから駄目だったのかな
- 60 ::2019/09/19(木) 11:53:35.54 ID:5g8czTHU0.net
- 考えた結果、他のミニは買ったがこれだけ買うのやめた
PCエンジンミニは買う予定
- 61 ::2019/09/19(木) 11:53:47.52 ID:UerQ+tlK0.net
- やっぱサターンかドリキャスだな。メガドラはバーチャルコンソールやゲームアーカイブスで買えるし。
- 62 ::2019/09/19(木) 11:54:34.17 ID:t/lgBox20.net
- ドリキャスってどうしてもやりたくなるゲームあったけ
- 63 ::2019/09/19(木) 11:55:03.99 ID:fzl7WZ2g0.net
- >>25
ジャンピングフラッシュが入ってるから、
あるうちに買おうかなプレステクラシック、
と思ってたがレビュー散々だなw
そりゃ半額にもなるわ。
- 64 ::2019/09/19(木) 11:56:44.61 ID:w6yldqJe0.net
- >>62
ぐるぐる温泉
- 65 ::2019/09/19(木) 11:57:25.11 ID:df/O+3w10.net
- 創造は生命
感動体験を創造し続ける
革新者たれ
そして出来上がったリメイク商品
- 66 ::2019/09/19(木) 11:58:18.20 ID:8r8EOnF90.net
- 大戦略シリーズが入っていればなぁ
- 67 ::2019/09/19(木) 11:58:43.56 ID:3pi6Jpxa0.net
- いうてファミコンやそこら辺りのゲームなんかもうマジメにやれんよなぁ
- 68 ::2019/09/19(木) 11:59:53.76 ID:PaA38ZVu0.net
- スーパー忍のOP顔変わっちゃったんだな
まあ、あれは無理か…
- 69 ::2019/09/19(木) 12:00:17.83 ID:MQxzPhM10.net
- ドリキャスでぐるぐる温泉してるわ
- 70 ::2019/09/19(木) 12:00:35.50 ID:HLHTbxxD0.net
- カルロストシキ
- 71 ::2019/09/19(木) 12:01:23.85 ID:NOZmZpW50.net
- 正直、テトリスが3DSやSwitchのアーカイブでリリースされたらメガドラミニを買う意義が無くなる まあ出さないだろうけど
- 72 ::2019/09/19(木) 12:01:30.76 ID:sRQTXK6f0.net
- 普通にメガドライブいらねぇ…つかソフト知らんのばかりだし
どっちかと言うとPCエンジンミニの方が欲しいぞ
- 73 ::2019/09/19(木) 12:01:56.85 ID:6MrgUVEd0.net
- >>70
杉山清貴
- 74 ::2019/09/19(木) 12:03:22.16 ID:XB51D19q0.net
- もっと商売わかってるやつなら、
これについてる歴代でも高評価のパッドを
USB接続タイプにして
PCでも使えるように考えられてたら
さらに売れたのに
- 75 ::2019/09/19(木) 12:03:38.62 ID:L8J0Pkm10.net
- 当時テトリスが出来ななくて泣く泣くコラムス遊んでた俺にはマストバイ
- 76 ::2019/09/19(木) 12:04:25.37 ID:JUV4O42z0.net
- >>62
そりゃあるさ!…なにがあったっけ?と思ってみたらそんなにやりたいの無かった
名機だった記憶はあるのに
https://dengekionline.com/elem/000/001/834/1834596/
- 77 ::2019/09/19(木) 12:05:34.54 ID:UCgJodDq0.net
- DCの時みたいに1台売るごとに赤字になったりして
- 78 ::2019/09/19(木) 12:06:02.28 ID:tcWk8zkI0.net ?2BP(1000)
- http://img.5ch.net/ico/iyou_12.gif
>>29
たぶん外人が割ってNESからNEOGEOまで出来るようにする。
- 79 ::2019/09/19(木) 12:07:00.43 ID:4L5zZXWf0.net
- テレテー テーテーテー テーテテーテ
- 80 ::2019/09/19(木) 12:07:02.04 ID:JItyQl3u0.net
- いいからサターンミニを出せ
- 81 ::2019/09/19(木) 12:07:43.84 ID:bU6EaoYI0.net
- https://www.4gamer.net/games/465/G046598/20190910084/SS/001.jpg
レンタヒーローがあるのか・・・
- 82 ::2019/09/19(木) 12:07:48.14 ID:w8xn7dUL0.net
- これは急いで買わなくても良さそうで良かった
- 83 ::2019/09/19(木) 12:08:13.99 ID:PaA38ZVu0.net
- >>75
同志よ
俺は後に海賊版をサルのようにやりまくってたけど
- 84 ::2019/09/19(木) 12:10:13.02 ID:Qnlgk+j00.net
- Wしか予約出来なかったから仕方なくWにしたけど、在庫潤沢なら予約しなければ良かったわ。
- 85 ::2019/09/19(木) 12:10:21.97 ID:rugzI0pl0.net
- 現在のセガは人気シリーズ全て自ら殺しにかかってる
- 86 ::2019/09/19(木) 12:10:56.79 ID:tjMLANYc0.net
- 明日スイッチ出るし・・・
- 87 ::2019/09/19(木) 12:11:52.39 ID:NxFH9oGw0.net
- 買いたい気持ちはあるけど可動実機あるんだよな…
- 88 ::2019/09/19(木) 12:12:15.16 ID:/wnMySX60.net
- 在庫潤沢というとPSミニの悲劇がw
ゲオで予約してるけど取りに行くのやめようかな
- 89 ::2019/09/19(木) 12:13:38.95 ID:XdrQcUUV0.net
- オリジナルモデルのCPUがモトローラの68000ってだけで衝動買いして後悔した思い出
- 90 ::2019/09/19(木) 12:14:23.69 ID:OEwVDrur0.net
- 5分で飽きそう
- 91 ::2019/09/19(木) 12:15:32.63 ID:kw4fgH+N0.net
- 40本もあってアウトランやスーパーモナコGPが無い意味がわからない
聞いたこともないゲームが多すぎ
- 92 ::2019/09/19(木) 12:15:46.38 ID:nBe/sVs+0.net
- 在庫豊富でも欲しいと思ったから注文しただけだから別になぁ
- 93 ::2019/09/19(木) 12:16:37.34 ID:jX/LpfMf0.net
- PSミニで懲りたから様子見
悪いのはソニー
- 94 ::2019/09/19(木) 12:17:13.04 ID:yTmJ2imm0.net
- 今日届くわ
- 95 ::2019/09/19(木) 12:18:17.24 ID:6IEfwZ5w0.net
- メガドラよりサターンミニだろドラゴンフォース2やったことないからやりたいんだよ
- 96 ::2019/09/19(木) 12:18:30.28 ID:MMpJOqU30.net
- ミニシリーズコンプしてる人いるかな?
- 97 ::2019/09/19(木) 12:19:05.94 ID:p5ys81gn0.net
- 酔っ払った勢いでAmazonで買ってしまったが、、やりたいのがテトリスしかない、、、早めに売るか
- 98 ::2019/09/19(木) 12:19:43.53 ID:w7q1Wq9O0.net
- >>6
それを経験した上で買ってるんだわ
- 99 ::2019/09/19(木) 12:20:37.60 ID:F+wNXkAM0.net
- >>62
エルドラドゲート全7作
- 100 ::2019/09/19(木) 12:21:37.22 ID:1zp+FIh60.net
- 北米版とはかなり収録ゲームが違うな
- 101 ::2019/09/19(木) 12:22:55.59 ID:Goa2u17l0.net
- >>95
ドラゴンフォースだけで十分
- 102 ::2019/09/19(木) 12:23:16.14 ID:76poxSvj0.net
- 天下統一乱世の覇者がないからな
スマホエミュでいいわ
- 103 ::2019/09/19(木) 12:23:42.13 ID:jbNZiPvT0.net
- 典型的なメガドラゲームのスタート画面
↓【キャラがやたらリアル】
/\__/ヘ
/.:'レ'^:i ,r ,,-‐‐ ‐‐-、ヽ /.:i /.:i /.:ヘ
/.:/| .:/|..:|i 、_(o)_,: _(o)_,:::| / .::V .:i / ./| .:|
/.:/ |.:/ | .:|l ::< l/.::/ヽ .:l / .;二 .:|
∠.:/. ~ /__.:|ゝ、/( [三] )ヽ∠.:/ /__::|∠:/ ,/_.:|
|T''| |'フi | ̄| /ヽ7\ | ̄'フ'''ー、 |>| !'て ̄~'ヽ
l ┤ ├ ,| |ー',|∧ >'^\ ,ヘ.|-^|~''ヽ .i |ヽ,| |-' |~'ヽー!
ト、 | |ヽ,| レ || ┤. ├ヽ|| .| ノ ノ | ,┤ | | L_|
ヽ ヽ' ヽ' /゙'<-\/ /|ー' ̄/ ス |' r|,__ |ヘ,|__ノ .!
\l/\,>' \ヽ__,>' .|_,ニ| ̄\__ゝ|_∠__||______>.ノ
↑【タイトルは
PUSH START BUTTON メタリックだったり
ひびが入っていたりして
l>1 PLAYER GAME . ハードで渋い雰囲気】
2 PLAYERS GAME
OPTION ←【オプション画面で難易度設定可能だが
なぜか難易度easyは無く
逆にhard以上は 充実している
normal < hard < superhard < mania】
(C) 2CH SOFT 1987 1989
<スタートボタンを押すと「オ゙マ゙エ゙モ゙ナ゙〜 !!」と
おっさんのキンキン合成音声でゲーム開始>
- 104 ::2019/09/19(木) 12:24:36.12 ID:YXXuR+P+0.net
- ストライダー飛竜とソニックは有るんか?
- 105 ::2019/09/19(木) 12:24:36.55 ID:3gEQ3sd90.net
- パッドが使い回し出来るらしいから、W予約したけど中古出回るのも早そうだな。
- 106 ::2019/09/19(木) 12:24:51.09 ID:wZG5JcCa0.net
- 5000円くらいでPS4アーカイブズパック出してくれればいいのに
- 107 ::2019/09/19(木) 12:25:18.35 ID:ZF2TMAyc0.net
- 買ったんだが、ストUはいっててうれしい人いる?
今の時代って、当時のアーケードを完全再現したものを遊べる手段がいくらでもあるのに
わざわざ家庭用にローカライズしたものを遊びたい?なぜかストUはスーファミミニにも収録されてて気になった。
それよりスーファミでしか、メガドラでしか遊べない作品を変わりに収録シテしてやれば良いのに。
- 108 ::2019/09/19(木) 12:25:23.37 ID:zMmiGOCt0.net
- アマゾンみたけど転売しか残って無くない?
- 109 ::2019/09/19(木) 12:26:13.83 ID:+y4vp+pF0.net
- >>62
サクラ大戦3かな
- 110 ::2019/09/19(木) 12:26:56.51 ID:XrUlZe+R0.net
- >>108
ヨドバシまだあるぞ
- 111 ::2019/09/19(木) 12:28:10.06 ID:zMmiGOCt0.net
- >>110
ありがとうヨドバシさまさまや
記念に買っておくか
- 112 ::2019/09/19(木) 12:28:27.43 ID:dIXeRclK0.net
- >>107
知るかボケ!
- 113 ::2019/09/19(木) 12:30:03.30 ID:192SaKfy0.net
- >>74
普通にUSBだぞ
まだPCで試してないけど
- 114 ::2019/09/19(木) 12:30:11.33 ID:1IXmMaGL0.net
- >>6
1人だと全然やらないけど他に誰かいれば結構ハマるよ
あとオブジェ
- 115 ::2019/09/19(木) 12:31:06.61 ID:XB51D19q0.net
- >>113
まじか
ストファイV用最強パッド需要
くるんじゃね?
- 116 ::2019/09/19(木) 12:31:23.95 ID:OS6rc5bp0.net
- ファンタシースターは最近RTAで見てマクロ搭載されててびびったわ
攻撃はA回復はBとか設定できて時代先走りすぎてた
- 117 ::2019/09/19(木) 12:31:25.18 ID:aHpL6bjV0.net
- 天下布武入ってないんだろ
- 118 ::2019/09/19(木) 12:31:53.64 ID:wZG5JcCa0.net
- 本体持ってなかったピピンミニとかPCFXミニとか3DOミニとか欲しい
- 119 ::2019/09/19(木) 12:32:00.01 ID:bNSdJSuq0.net
- テラドライブミニも出してくれ
- 120 ::2019/09/19(木) 12:32:05.17 ID:1IXmMaGL0.net
- レッスルボールだけやりたい
- 121 ::2019/09/19(木) 12:33:05.04 ID:6YKgduTH0.net
- >>64
集まれぐるぐる温泉懐かしい
あれで年越ししたのはいい思い出
- 122 ::2019/09/19(木) 12:33:37.92 ID:xC+TwhsA0.net
- スーファミミニをハックしてメガドラを入れてたヤツも多いだろう。今更感があるな。
- 123 ::2019/09/19(木) 12:34:48.50 ID:B7K4xi8d0.net
- >>74 >>113
Windowsでは標準のドライバで普通に使えたよ
- 124 ::2019/09/19(木) 12:35:17.75 ID:xxE70bnc0.net
- 高額で手が出なかったゲームが出来る喜び
とりあえずファンタシースターはクリアまでやるか
- 125 ::2019/09/19(木) 12:35:57.36 ID:aW+uBubF0.net
- テトリスの発売中止が痛かったなー。メガドライブ
- 126 ::2019/09/19(木) 12:36:59.63 ID:FZLrLQBx0.net
- ドリキャスミニが欲しい
- 127 ::2019/09/19(木) 12:37:11.12 ID:192SaKfy0.net
- >>115
PC用のが普通に使えるから逆もいけるはず
- 128 ::2019/09/19(木) 12:37:19.68 ID:uVqGyRCt0.net
- >>62
ハンドレッドソード
パワーストーン
スポーンインザデーモンズハンド
神ゲー
- 129 ::2019/09/19(木) 12:38:44.58 ID:8Ppq0GX50.net
- シルフィードあったら買ってたのになーメガCDなしかーエクスランザーもラグナセンティもTATSUJINも鮫鮫鮫も入ってねえ
かぁーつれえわ
要らん
- 130 ::2019/09/19(木) 12:41:41.23 ID:ZF2TMAyc0.net
- ユーゲーって雑誌で紹介されていた幽遊白書が楽しみ。
ただ、4人対戦が楽しいゲームらしいので、1人でCPU戦やって楽しいかどうか。
- 131 ::2019/09/19(木) 12:41:45.25 ID:3uX1MRLJ0.net
- ソードオブソダンとかいう名前しか知らないクソゲーで有名なメガドライブ
- 132 ::2019/09/19(木) 12:41:52.17 ID:c5df/lTB0.net
- PCエンジンは欲しいもの盛り沢山だけどメガはラインナップ微妙すぎて
- 133 ::2019/09/19(木) 12:42:42.30 ID:9kSZT2PF0.net
- >>104
海外版なら……
- 134 ::2019/09/19(木) 12:42:53.85 ID:WvK6LeAG0.net
- 幽遊白書やってみたかったぜ
- 135 ::2019/09/19(木) 12:43:24.33 ID:vGa0qkz60.net
- マイケルジャコとドナルドがないので買わないよ
- 136 ::2019/09/19(木) 12:43:31.96 ID:fnu+9fnA0.net
- >>21
あれ?大戦略シリーズ入ってないのかよ!
なんのためのメガドラミニだよ!
- 137 ::2019/09/19(木) 12:44:56.67 ID:RYQ1FUJq0.net
- 今日発売なのにまだアマゾンから発送されません。
- 138 ::2019/09/19(木) 12:45:35.37 ID:ZJNuz0Tn0.net
- https://i.pinimg.com/474x/a0/94/8d/a0948d07452931be701da74c6bf98dd2--sega-mega-drive-vending-machines.jpg
意外と小さい
- 139 ::2019/09/19(木) 12:45:50.89 ID:4K4tOYsy0.net
- もともとメガドラは日本では売れてなくて死に市場
- 140 ::2019/09/19(木) 12:46:53.67 ID:gW7wWojr0.net
- レッスルボールとレンタヒーローのために買っても元が取れる
- 141 ::2019/09/19(木) 12:48:57.49 ID:Z7bOf0ZF0.net
- メガドラタワーミニ買ってドッキングしたヤツいる?
- 142 ::2019/09/19(木) 12:51:28.55 ID:iZxetWQo0.net
- クイズの問題が懐かしい
- 143 ::2019/09/19(木) 12:56:20.45 ID:dtoeRDY30.net
- 今日届くんじゃん!
仕事してる場合じゃねぇ!!
- 144 ::2019/09/19(木) 12:56:26.48 ID:BfFkKxW/0.net
- 今日届くはずなんだが・・・デモンエクスマキナやっちゃう
- 145 ::2019/09/19(木) 12:56:31.43 ID:+xPdSFC70.net
- >>6
幼い頃の集中力が自分にはもう微塵も無い事を思い知らされるだけだからな
- 146 ::2019/09/19(木) 12:59:47.85 ID:nLUjG9660.net
- >>138
小さすぎ。
- 147 ::2019/09/19(木) 13:01:56.38 ID:ox+qqiXs0.net
- メガドライブのAV端子の滲み解消されるわけだ。楽しみ
- 148 ::2019/09/19(木) 13:05:24.95 ID:NOZmZpW50.net
- でもドットがクッキリはっきり見えすぎるのも微妙な気がする
- 149 ::2019/09/19(木) 13:05:39.48 ID:KtfNtXXz0.net
- 予約してあるけどみんなが楽しそうにしてるのに満足してしまった
キャンセルしてくる
- 150 ::2019/09/19(木) 13:09:55.67 ID:7K4ScL6I0.net
- スーファミより後にメガドライブ2買ったんだけどその後にやりたいゲームが無いのに気づいたんだよなー
- 151 ::2019/09/19(木) 13:10:04.83 ID:TU6pKnyT0.net
- >>52
あかんか?
- 152 ::2019/09/19(木) 13:11:44.27 ID:jvMcSQk00.net
- >>149
もう発送されてないか
- 153 ::2019/09/19(木) 13:18:27.50 ID:UEcH3rMk0.net
- >>24
10倍くらい速くないとツラいだろ
- 154 ::2019/09/19(木) 13:20:43.31 ID:B3jp3akq0.net
- 投げ売りされた時に売る用で買い占めたゲームボーイミクロのコーナーに飾りたい投げ売りされたら
- 155 ::2019/09/19(木) 13:22:32.23 ID:FvLXbkbz0.net
- >>114
オブジェとしてちょうど良いサイズ感だよね
大き過ぎず小さ過ぎず
- 156 ::2019/09/19(木) 13:22:50.90 ID:RI2ahG6o0.net
- >>145
これ
老いるショックな瞬間
- 157 ::2019/09/19(木) 13:23:27.72 ID:AIZbRknY0.net
- プレステミニの投げ売りには笑った。
メガドラさんもそうなりそうだな
- 158 ::2019/09/19(木) 13:24:51.43 ID:z0CFah0K0.net
- >>144
体験版微妙やったなあれ
- 159 ::2019/09/19(木) 13:25:03.80 ID:bUJGKSY80.net
- メガcd固定金具の蓋意味ある?w
- 160 ::2019/09/19(木) 13:25:18.93 ID:p+Ek9iaS0.net
- >>6
まあそうなんだけど買うよね
- 161 ::2019/09/19(木) 13:27:18.42 ID:ox+qqiXs0.net
- >>24
エミュならできるよ。
ボタン割り当てて、コンピューターのターンをショートカット
- 162 ::2019/09/19(木) 13:28:25.77 ID:/XQAt8dw0.net
- アドバンスド大戦略
ファイナルファイトCD
入ってないからいらない、ゴミ確定
- 163 ::2019/09/19(木) 13:28:33.78 ID:tuyaVaJT0.net
- 3ヶ月前から予約してるのに未だに発送されねえ
ムカつくわ
- 164 ::2019/09/19(木) 13:29:29.68 ID:yUooXlPT0.net
- 秋元 「セガなんてだっせーよな」
- 165 ::2019/09/19(木) 13:30:57.12 ID:Y3HZEiXM0.net
- >>145
まぁ仕事やら何やら、他にやる事いっぱいあるしな、、
子供の頃は暇だったのだろう
- 166 ::2019/09/19(木) 13:31:58.11 ID:aJQdm/7S0.net
- 半額くらいになったらもう2〜3台確保する。そんな生粋だがややライトなセガ信者は俺やおまいらだけではないハズ(´・ω・`)
- 167 ::2019/09/19(木) 13:32:38.92 ID:M3m/9XJi0.net
- >>166
そんな集めてどうするんだ?
予備?
- 168 ::2019/09/19(木) 13:34:22.35 ID:gBShTvCy0.net
- >>166
本家の本体をいくつか買っとけよ
- 169 ::2019/09/19(木) 13:34:31.62 ID:aJQdm/7S0.net
- >>165
そゆことだね。
テレビゲームよりリアル人生ゲームの方が楽しいと気付いてしまった僕らは、もうあの頃には戻れないのよね(´・ω・`)
でもま、これは買うんですけどねw
- 170 ::2019/09/19(木) 13:35:58.31 ID:WHggvW/70.net
- アドバンスト大戦略の思考ルーチンだけ改善した奴入れとけば、絶対買ってた
ほんとダメだわ
- 171 ::2019/09/19(木) 13:36:16.96 ID:b0YaO9IZ0.net
- ソニックしか知らん
- 172 ::2019/09/19(木) 13:37:02.88 ID:mrVF1K6E0.net
- どうせ集めるなら北米版アジア版も買わないとな
日本版にもサンダーフォースWとエイリアンソルジャー入れとけって話だ
- 173 ::2019/09/19(木) 13:38:44.88 ID:NOZmZpW50.net
- 大戦略はスーパーとアドバンスド両方入れてほしかった
- 174 ::2019/09/19(木) 13:39:26.82 ID:RvcrxxNL0.net
- 幽々白書ってそんな昔だっけ?プレステ世代くらいのマンガだと思ってたわ
- 175 ::2019/09/19(木) 13:39:51.38 ID:3GVlmYTv0.net
- メガドライブは一部のマニアしか欲しがらないだろ
- 176 ::2019/09/19(木) 13:39:51.50 ID:aJQdm/7S0.net
- >>167
予備と子孫へのおくりもの(´・ω・`)?
まあ今のところ子孫が居ないので後の人類へのプレゼントになりそうな予感だが(;ω;)
>>168
ご安心ください、マークV以降のセガハードは大体複数台揃えております(´・ω・`)
あ、テラドライブ持ってない;w;
- 177 ::2019/09/19(木) 13:40:48.41 ID:Cq5RzHO10.net
- 異世界おじさん販促コラボ特別編か
マニアで売ってるし10ページくらい描いちゃうのかな?多すぎかw
↓
3 7 ペ ー ジ
なお本編も来週普通に更新する模様
- 178 ::2019/09/19(木) 13:42:33.10 ID:IEnXP51W0.net
- ヴィクセン357とか魔天の創滅とかサージングオーラとか港のトレイジアとかソーサルキングダムとかヴァーミリオンとかね
微妙な作品もっと入れてほしかった
- 179 ::2019/09/19(木) 13:44:16.89 ID:IaUAlwRi0.net
- 異世界おじさんの3巻出るのか
そっちのが楽しみだ
- 180 ::2019/09/19(木) 13:44:32.51 ID:S8c5Oxj50.net
- つぎは作りすぎて余る未来かな
セガだからなあ…
- 181 ::2019/09/19(木) 13:54:59.92 ID:1hPfDAyI0.net
- これ買う層はもう他のミニ買ってあんまやらないな、、になってるだろうからそんな爆発的には売れないんじゃない。
- 182 ::2019/09/19(木) 13:56:03.67 ID:VGhdXLLE0.net
- PCエンジンミニは殆ど持ってるゲームばかり入ってて微妙なんだよな
メガドラミニのラインナップは凄いと思うけど、久々にセガオタがイキってて
お前が凄いんじゃない、と眺めながら様子見してる
- 183 ::2019/09/19(木) 13:56:11.83 ID:T6ZE3uiI0.net
- >>145
体力が落ちてるせいかもしれない
体を鍛えるとまた長時間集中できるようになるかもよ
- 184 ::2019/09/19(木) 13:57:10.12 ID:RvcrxxNL0.net
- >>177
あのマンガだとすげーおもしろそうに見えるけど、公式HP見るとそうでもなくて萎えるな
セガ愛の補正が強すぎる
- 185 ::2019/09/19(木) 13:57:29.61 ID:KjLTD57g0.net
- ドリキャスあたりがやりたいのよ
- 186 ::2019/09/19(木) 13:57:31.55 ID:wjnVGXIg0.net
- >>182
お前みたいなこと言う奴ってほんとどういう人生過ごしてるの?
よくそんなこと言えるよな
年齢は?友達は?仕事は?
おぞましい
- 187 ::2019/09/19(木) 13:58:05.50 ID:5QHzDG370.net
- ネオジオはまた出るみたいじゃない
- 188 ::2019/09/19(木) 14:00:29.35 ID:liX/MYVP0.net
- 予約開始直ぐにアマゾン埋まったからマケプレのアマゾン倉庫から発送のポチった
しかもキャンセル不可扱い商品
発売日にお届けになってたはずが本日発送明日到着予定になってるが
明日来なかったらクレーム入れてキャンセル出来るよな
- 189 ::2019/09/19(木) 14:00:32.64 ID:+hxRFGc20.net
- >>1
ゲームより ゲーム続けられる気力が欲しい
- 190 ::2019/09/19(木) 14:05:36.66 ID:byBrCq0f0.net
- >>171
テトリス、スト2、ぷよぷよも知らないとは…
- 191 ::2019/09/19(木) 14:08:44.89 ID:xJKGpusA0.net
- >>6
確かにミニファミコンはそうなってるがいつか使うときがくるはずだ
- 192 ::2019/09/19(木) 14:10:38.42 ID:VGhdXLLE0.net
- >>186
そうそうそんな感じ
- 193 ::2019/09/19(木) 14:13:16.43 ID:Qnlgk+j00.net
- さすがにメガドラタワーを買う勇気は無い
- 194 ::2019/09/19(木) 14:16:06.82 ID:uiMWgzNU0.net
- おじさん向け
- 195 ::2019/09/19(木) 14:18:46.29 ID:mqa7/CgU0.net
- スペースハリアーは1が良かったのに。
- 196 ::2019/09/19(木) 14:21:05.24 ID:ed67teBC0.net
- >>6
ファミコンもスーファミも一度も遊んでないわ
これもそうなる
コレクターズアイテムだもの
- 197 ::2019/09/19(木) 14:21:50.13 ID:5+SjRKhE0.net
- >>191
そういや実家にファミコンとスーファミとってあるんだけどファミコンどころかスーファミもテレビから接続する端子が消えて使えなくなるんだろうな
ちなみに接続ケーブルとか全部そろってるのにACアダプタだけ1つしかないわ
- 198 ::2019/09/19(木) 14:23:06.70 ID:USa0SvgI0.net
- 異世界おじさんが言ってたアジア版しか入ってないアレって何なの?
- 199 ::2019/09/19(木) 14:23:10.85 ID:ed67teBC0.net
- >>62
シーマンのためだけに買った
もちろん中古で
- 200 ::2019/09/19(木) 14:23:50.82 ID:Cq5RzHO10.net
- >>195
マーク3ミニ発売があるといいな
- 201 ::2019/09/19(木) 14:25:11.42 ID:uJBxOmzk0.net
- >>198
エイリアンソルジャー
- 202 ::2019/09/19(木) 14:25:47.45 ID:hiMJv+Fz0.net
- >>47
ノリで良かったと思う
スイッチライトなんて後悔するぞ
- 203 ::2019/09/19(木) 14:26:37.92 ID:AqUEMPZB0.net
- そういや予約してた
その調子でサターンミニも頼むわ
中古でサターンを買い直しても割と短期間で壊れるから
- 204 ::2019/09/19(木) 14:41:27.29 ID:iZXZZ5570.net
- 値下がりしたら買う
- 205 ::2019/09/19(木) 14:45:27.82 ID:XOP177PP0.net
- メガドラミニを買うか
飛電ゼロワンドライバーを買うか
- 206 ::2019/09/19(木) 14:50:26.09 ID:CC2VVdXL0.net
- 大魔界村のためだけに買ったわ
- 207 ::2019/09/19(木) 14:54:51.97 ID:mqa7/CgU0.net
- コントローラーだけ変えられるようにして
セガ・クラッシックミニとかで
歴代セガゲーム100本入り!とかが欲しい。
- 208 ::2019/09/19(木) 14:57:02.63 ID:USa0SvgI0.net
- >>201
ありがとう!
- 209 ::2019/09/19(木) 15:00:10.36 ID:bWF/LDif0.net
- すぐ飽きるってコメ多いけど、昔はまってやりこんだソフトは
記憶をたどりながらやる懐かしプレイできるから楽しめるんだよな。
ストリートビューで懐かしいかつての登下校ルート辿る感じ
- 210 ::2019/09/19(木) 15:03:03.36 ID:9juBe2Xq0.net
- 俺の周りはメガドライブは超少数派だったからな
セガ系のタイトルのゲームはあまり馴染みがない
- 211 ::2019/09/19(木) 15:04:37.05 ID:tcWk8zkI0.net
- >>166
ジェネシスクラシックは買わんのか?
- 212 ::2019/09/19(木) 15:04:40.63 ID:miieWV3r0.net
- ファンタシースターて2じゃなくて3なの?
2は名作でおもしろいんだよね?
- 213 ::2019/09/19(木) 15:04:49.77 ID:WVU9fjwJ0.net
- こんなもん買うよりレトロフリーク買ったほうが高性能だし一台ですっきりするんじゃないか?
- 214 ::2019/09/19(木) 15:06:11.57 ID:+/Yund6m0.net
- スーパーバレーがなかったから回避した。updateでなんとかならんかな
- 215 ::2019/09/19(木) 15:07:32.07 ID:Goa2u17l0.net
- 不在通知置き逃げされたわ
- 216 ::2019/09/19(木) 15:08:01.09 ID:aJyj5vkN0.net
- 本体はともかくUSBのファイティングパッド6Bはプレミアつくと思うぞ
USBサタパもいまだにプレミア値だし
アナログ操作の必要無いゲームではこれ以上のパッドは無いからな
あまりにも操作性が良すぎて使い勝手最強すぎる
- 217 ::2019/09/19(木) 15:08:09.94 ID:Goa2u17l0.net
- >>212
4
- 218 ::2019/09/19(木) 15:11:55.53 ID:tcWk8zkI0.net
- >>172
サンダーフォースWはどのVerにも入ってないけど
- 219 ::2019/09/19(木) 15:12:57.33 ID:s6ke6jvB0.net
- >>213
プレミア付いてるソフト多いから金掛かって仕方ない
- 220 ::2019/09/19(木) 15:13:47.20 ID:Cq5RzHO10.net
- >>212
2はネイの可愛さと悲劇が話題ってだけでRPGとしてはバランス悪い
邪聖剣寄りだと思う
- 221 ::2019/09/19(木) 15:16:48.49 ID:Fd1/f/J00.net
- メ・ル・カ・リとメ・ル・ペ・イのキャンペーンです!
はじめての方限定!
9月18日〜月末まで!
街でのお買い物で使った金額の50%が翌日還元!(上限3000)
つまり街でのお買い物6000円分までが実質半額になるという信じられないキャンペーンが始まってます
増税前最後のまとめ買いチャンス
おまけに今なら無料で1300円分ゲットした状態から始められますので大変お得
まずは招待コード EDPVNU入力→メルペ登録で計1300円分を無料でゲット!
(メ・ル・カ・リ新規300+メ・ル・ペ・イ登録1000)
※招待コード無しでは1300円分ゲットできません
ゲットした1300Pは残高扱い
そのままコンビニやスーパーで、タバコも酒も本も買えます
招待コードご自由にどうぞ
EDPVNU
- 222 ::2019/09/19(木) 15:17:55.69 ID:tcWk8zkI0.net
- >>181
だが他のミニ系と違ってプレミアソフトが多めに入っているから
当時血涙を流したセガの民もこれで成仏できるだろう。
バンパイアキラー、魂斗羅・ザ・ハードコア、コミックスゾーンあたりは
20年前の時点で高嶺の花になってたし。
コミックスゾーンなんか取り扱い少なすぎて本当に売ってるのか?とか
言われてたくらいのレアソフトだったんだぜ?
- 223 ::2019/09/19(木) 15:22:40.14 ID:tcWk8zkI0.net
- >>182
隙あらば自分語り
オメーの都合なんぞ知るかボケ。
CD-ROM2の内部駆動部品(ギア)が経年劣化で100%崩壊するから
持っててもプレイできなくなってるからな。
後で泣き言言うなよ?
- 224 ::2019/09/19(木) 15:26:38.75 ID:FoaM7tp90.net
- >>1
異世界おじさんによる解説宣伝漫画
https://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_MF00000079010000_68/
- 225 ::2019/09/19(木) 15:27:39.54 ID:ak9fIyR80.net
- 32xが欲しい
メガドラは画面が地味だからいらん
- 226 ::2019/09/19(木) 15:28:33.11 ID:tcWk8zkI0.net
- >>200
他何収録すんだよ?ハイスクール奇面組とか北斗の拳とかスケバン刑事とか
入れられても悲しい気持ちになるだけな気がするんだが
まぁファンタジーゾーン1、2とかモンスターワールドとか
名作も無くはないけどさ。
もし出るならPCMとFMを切り替えられるようにしてほしい。
- 227 ::2019/09/19(木) 15:28:44.51 ID:duZiFMez0.net
- ランドストーカーは今でもそこそこ遊べそうだな
疑似3D表現されてる宙に浮いてる足場に乗れなくてイライラして投げ出しそうな気もするが
- 228 ::2019/09/19(木) 15:30:35.93 ID:R0G6AbZ70.net
- 噂ではPSみたいに投げ売りされてすぐ3000円になるらしい
俺はそれから買うわ
- 229 ::2019/09/19(木) 15:31:12.66 ID:tcWk8zkI0.net
- >>197
ACアダプタは電圧があってれば流用可能
接続に関してはアップスキャンコンバータ挟めばOK
どっちも尼で買えるはず。
- 230 ::2019/09/19(木) 15:33:40.40 ID:xgHSmJew0.net
- >>227
当時でさえイライラしたからなあの足場
今やったらコントローラーぶん投げそう
- 231 ::2019/09/19(木) 15:33:43.68 ID:hEWVfVOu0.net
- サターンのミニなら欲しいけどメガドライブはなぁ
- 232 ::2019/09/19(木) 15:34:27.11 ID:Q8V1Ijhg0.net
- >>197
>>229
さすがにそれは大雑把過ぎ。
消費電流、プラグの形状、極性等々、チェックすべき点はある。
- 233 ::2019/09/19(木) 15:37:11.03 ID:aB+p09Yh0.net
- ドリキャスミニまで待機
- 234 ::2019/09/19(木) 15:37:14.48 ID:8Zmz9TkP0.net
- メガドラってカートリッジ直接抜く仕様なんだよな
それが当たり前だと思ってて
友達の家でスーファミのカートリッジ交換しようと直接抜いたらガチ殴りされた
- 235 ::2019/09/19(木) 15:38:59.09 ID:Cq5RzHO10.net
- >>226
アレックスキッド「あの」
- 236 ::2019/09/19(木) 15:40:53.52 ID:tcWk8zkI0.net
- >>235
何で21世紀にもなってコンピューターでジャンケンせなあかんねん?
しかもイカサマだし。
- 237 ::2019/09/19(木) 15:43:14.12 ID:ObE/MZzr0.net
- スタコラスタコラスタコラサッサ
- 238 ::2019/09/19(木) 15:44:38.39 ID:CxiHcGYu0.net
- メガCDのタイトルが1つもないけど
後からミニメガCDも出してくれるんだろうか?
- 239 ::2019/09/19(木) 15:44:51.01 ID:5XO63kUs0.net
- トレジャーの幽白あるんだっけ?
ガーディアンヒーローズの前身みたいなやつ
よく対戦したわ
- 240 ::2019/09/19(木) 15:45:35.03 ID:xnUr59iU0.net
- 当時はCDROMの大容量にビビったもんだけど、今やUSBメモリーチップに
1万枚分入っちゃうんだよな。これ内臓チップにメガドラCDも含めて
全タイトル入るだろ。権利縛りが無きゃ
- 241 ::2019/09/19(木) 15:50:08.52 ID:dB1G9oyb0.net
- >>234
まぁ実際イジェクトボタン無くてもいいよね、
ファミコンも手で抜くやついたし、パワーonにロックかけたりしてたHuカードもあったな
- 242 ::2019/09/19(木) 15:51:06.46 ID:9kSZT2PF0.net
- >>227
上下移動なのか前後移動なのか判らない足場は凶悪だったな
- 243 ::2019/09/19(木) 15:52:44.41 ID:hEWVfVOu0.net
- >>233
ドリキャスタイトルってかなり別機種で移植されたりしてるからどうなんだろうなぁ
- 244 ::2019/09/19(木) 15:53:29.55 ID:9kSZT2PF0.net
- 今回の売上げに気をよくして、メガドラミニ2とかを出して
コケてこそセガ
- 245 ::2019/09/19(木) 15:53:51.30 ID:Ae4ah4ve0.net
- >>229
初期のファミコンはRF出力だけじゃなかったか?
アナログTVチューナーも必要か
- 246 ::2019/09/19(木) 15:55:03.58 ID:Cq5RzHO10.net
- ドリキャスミニが出たら周辺機器使い回せるように変換器付属して欲しいな
6Bパッドもアケコンもバーチャロンレバーもまだ仕舞ってあるから…
- 247 ::2019/09/19(木) 15:55:39.70 ID:dB1G9oyb0.net
- >>245
AV出力に改造するかニューファミコンだな
- 248 ::2019/09/19(木) 15:58:50.81 ID:8338g3QF0.net
- コントラとガンスターヒーローやりたい
- 249 ::2019/09/19(木) 15:59:48.63 ID:dvoQNU6e0.net
- 湯川専務の戦略失敗
- 250 ::2019/09/19(木) 16:00:21.85 ID:dB1G9oyb0.net
- あのベケベケ音がまた聞けるな、自分は割とソダンが好きw
- 251 ::2019/09/19(木) 16:04:19.90 ID:XWR74jCQ0.net
- >>18
100Mショックはネオジオじゃい。
- 252 ::2019/09/19(木) 16:09:49.61 ID:dB1G9oyb0.net
- エリソルもいいゲームだよね
- 253 ::2019/09/19(木) 16:12:22.84 ID:1vTEW8u/0.net
- 46のおっさんだけど今さら昔のゲームなんて楽しめねえよ
- 254 ::2019/09/19(木) 16:17:44.45 ID:bbjMv1Bj0.net
- >>226
アウアーアーアー「どぉれ」
- 255 ::2019/09/19(木) 16:29:04.29 ID:bbjMv1Bj0.net
- >>225
32Xで今さらやりたいのってステラアサルト位でね?
- 256 ::2019/09/19(木) 16:32:59.45 ID:bbjMv1Bj0.net
- >>229
とゆーか、そもそもファミコンとスーファミのACアダプタは同じ規格でなかったけ(´・ω・`)?
- 257 ::2019/09/19(木) 16:34:04.21 ID:OHtwf9sY0.net
- 東亜SHTメガドラミニよろしく頼んます
- 258 ::2019/09/19(木) 16:34:42.04 ID:YNiIzEP10.net
- ガンスターやりたいけどそれだけなんよね。
- 259 ::2019/09/19(木) 16:34:47.56 ID:/UIvd5wV0.net
- >>246
出ないから安心しろ
- 260 ::2019/09/19(木) 16:38:41.04 ID:AUY1TslK0.net
- >>62
ハンドレッドソードは何回クリアしたかわからない
- 261 ::2019/09/19(木) 16:41:29.63 ID:OWV1XSAB0.net
- メガドライブの周辺機器全部揃えたやついるの?
- 262 ::2019/09/19(木) 16:43:51.64 ID:rlkYN3dV0.net
- >>145
哀しいなぁ…ただただ哀しい…
- 263 ::2019/09/19(木) 16:46:28.77 ID:sFwBn+720.net
- 当時メガドラ派で今でもセガ好きの俺だが、
改めて考えてみると、メガドラはクセがあって取っつきにくいわ。
ソニックよりマリオ、メガドラよりファミコンが
一般向けに支持されるのが分かる。
- 264 ::2019/09/19(木) 16:46:29.16 ID:tcWk8zkI0.net
- >>246
仕舞ってあるんだぜ!!
- 265 ::2019/09/19(木) 16:49:26.07 ID:zMmiGOCt0.net
- >>253
逆に今のゲームって楽しめる?
- 266 ::2019/09/19(木) 16:49:39.02 ID:AUY1TslK0.net
- 初プレイだけど武者アレスタ面白いね
おっさんなんでクリアは絶対無理だろうけど
- 267 ::2019/09/19(木) 16:50:10.58 ID:sFwBn+720.net
- >>62
俺はパンツァーフロントですね。
- 268 ::2019/09/19(木) 16:57:39.03 ID:mqa7/CgU0.net
- 30分で飽きた
- 269 ::2019/09/19(木) 16:58:30.59 ID:6XOblpv30.net
- >>62
シェンムー
- 270 ::2019/09/19(木) 16:58:52.91 ID:bkdkb5240.net
- >>107
当時やってた人を対象にしてるから、当時やってた家庭用版の
ソフトが入ってないと意味がない
メガドライブだと分かりづらいが、ファミコンで考えれば
家庭用にローカライズされた物が入ってないと話にならないのは
分かると思うよ。ストIIは移植された物も当時相当売れてたしね
- 271 ::2019/09/19(木) 16:59:57.30 ID:4pMMOSSG0.net
- ダライアスはノーマルだと一面すら厳しい
そしてクリアしたと思ったら分岐の壁に激突死亡
最初のってこんなんだっけ
選択画面出てくんの待ってたらいつの間にか死んでたぁっー!
- 272 ::2019/09/19(木) 17:00:28.71 ID:5DshT2nQ0.net
- テトリスやってみたら十字キー操作しにくい。LV8で詰んだ。
- 273 ::2019/09/19(木) 17:03:22.54 ID:bkdkb5240.net
- >>256
スーファミはコストダウンで付いてなかった気がする
ファミコンのを使って下さいだったはず
なので1個しかないのが正解
- 274 ::2019/09/19(木) 17:04:19.73 ID:OX+ODoMY0.net
- >>6
3台目ぐらいから開封もしなくなったわw
- 275 ::2019/09/19(木) 17:05:22.35 ID:b+piQw8y0.net
- パッド1つの買ったがWにすりゃよかったかも
- 276 ::2019/09/19(木) 17:06:21.42 ID:Wurw2oor0.net
- 獣王記は入れて欲しかった
- 277 ::2019/09/19(木) 17:07:49.95 ID:3XSVus7D0.net
- >>240
この前学食で
Swichに1TのマイクロSD入れて
ファミコンやスーファミやらゲームボーイ
PSPなんかのエミュレータとROMデータをガッツリ入れて
自慢していた奴がいた
- 278 ::2019/09/19(木) 17:09:01.57 ID:t0RQR4k60.net
- うち昨日届いてずっとシャイニングフォースやってるわ
- 279 ::2019/09/19(木) 17:11:39.19 ID:IvziBCwj0.net
- ダイナブラザーズ2は香山に入金されるの?
- 280 ::2019/09/19(木) 17:12:54.59 ID:J3uGEe7M0.net
- リスト見たけどソフトのチョイススゲーいいな
- 281 ::2019/09/19(木) 17:13:16.94 ID:SYVDVlpn0.net
- さっきヨドバシ覗いたらひっそり売ってたぞ
あとメガドラタワー作れるオプションも売ってた
誰が買うんだろ
- 282 ::2019/09/19(木) 17:14:25.27 ID:rZsSLTAZ0.net
- メガドラまでいくと逆に馴染みが無さすぎる
- 283 ::2019/09/19(木) 17:17:59.71 ID:CfoCrRiS0.net
- スペハリもファンタシースターもPS2用の買ったしなー
ミニMarkIIIなら良かったのに
- 284 ::2019/09/19(木) 17:18:23.05 ID:GvVV229b0.net
- ランドストーカーのオープニングで泣けてきた…一瞬で30年前に戻れた
もう十分
- 285 ::2019/09/19(木) 17:21:36.08 ID:An36IMwMO.net
- 30年後の俺たちは何歳なのかな…
- 286 ::2019/09/19(木) 17:22:45.45 ID:4tlKMFBX0.net
- >>266
難易度でエンディング画面の枚数が違うんだぜ
- 287 ::2019/09/19(木) 17:28:13.01 ID:CmT0/5pl0.net
- 当時だれも
メガドライブとサターン持ってなかった
ゲームボーイとスーファミとプレステ1ならみんな持ってた
- 288 ::2019/09/19(木) 17:28:38.69 ID:CmT0/5pl0.net
- >>285
66だろ
- 289 ::2019/09/19(木) 17:31:22.62 ID:ZF2TMAyc0.net
- >>270
なるほど。納得いったです。
ファミコンより、なまじアーケードに近く再現できてるものだから、より劣化バージョンとして感じてしまったみたいですね。
魔界村とかくにおくんとか、モモコ120パーセントならアーケードやってても、ファミコン版もやりたいですね。
- 290 ::2019/09/19(木) 17:37:22.08 ID:fSPcBsGC0.net
- エミュでやればいいじゃん
ソフトだってタダでダウンロードできるのに
- 291 ::2019/09/19(木) 17:38:59.77 ID:fFX+RQ4X0.net
- >>290
著作権の概念くらいさぁ
- 292 ::2019/09/19(木) 17:40:02.50 ID:dB1G9oyb0.net
- >>290
それは結局エミュ(模倣)なんだよ
- 293 ::2019/09/19(木) 17:41:47.11 ID:WGw4uL2a0.net
- >>290
中国に帰れ土人
- 294 ::2019/09/19(木) 17:43:02.07 ID:R8Zq7DQm0.net
- >>4
ハードで覇権をとっても
そんな旨味ないってわかったんだろ
- 295 ::2019/09/19(木) 17:44:47.79 ID:XgUdKpX40.net
- >>271
最初のはそう
それがめちゃくちゃ不評で2からいつもの形式に
- 296 ::2019/09/19(木) 17:47:57.68 ID:f+EVE+Xs0.net
- >>148
クッソニワカやな
ドットがくっきり見えるってめっちゃ大事なことだぞ
くっきり見えるとなんかいろいろといいんだよ
- 297 ::2019/09/19(木) 17:48:14.88 ID:k/xly6Y80.net
- 北米版となんか違いあるん?
- 298 ::2019/09/19(木) 17:48:40.64 ID:d69Q57Vn0.net
- 成人してから暇潰し程度にゲームやり始めたような人間だけど
つい買っちゃった
- 299 ::2019/09/19(木) 17:49:26.18 ID:b/tVj0w80.net
- >>266
>>286
懐かしいな
クリアしたと思った瞬間もう一戦あったよねw
- 300 ::2019/09/19(木) 17:49:30.92 ID:9GTfu2Tf0.net
- 流石セガ
転売なんてされないぜ
- 301 ::2019/09/19(木) 17:50:53.55 ID:e7LCdgZD0.net
- バハムート戦記入らなかったから絶対買わない
- 302 ::2019/09/19(木) 17:52:07.20 ID:91KQpHzP0.net
- 作りすぎたか
- 303 ::2019/09/19(木) 17:52:27.93 ID:mVKZcbja0.net
- パンツァードラグーン
- 304 ::2019/09/19(木) 17:52:59.14 ID:3pSoYLXV0.net
- 先週のファミ通の紹介記事のオチで笑ったわ
- 305 ::2019/09/19(木) 17:54:02.44 ID:dBSO0I+t0.net
- >>1
スーパー大戦略で忍び部隊 ギャラクシーフォースを作る夢がー
- 306 ::2019/09/19(木) 17:54:18.89 ID:3Rko7uir0.net
- >>22
おう
俺の悪口はやめろ
- 307 ::2019/09/19(木) 17:55:28.23 ID:/9wKrjLA0.net
- >>213
レトロフリークはエミュがいまいちで遅延が大きめ
アクション系はおすすめできない
- 308 ::2019/09/19(木) 17:56:49.38 ID:mqa7/CgU0.net
- 動かねええ
と思ったらパッド挿す所って
1pと2pが有るのね。
- 309 ::2019/09/19(木) 18:00:26.64 ID:yynsTQTq0.net
- pcエンジンミニを見習ってもらいたいな
メガドラはラインナップが微妙すぎてとても買う気になれんわ
- 310 ::2019/09/19(木) 18:00:29.22 ID:xHfikNVi0.net
- ヨドバシ今の時間でも全国22店舗で在庫あるってよ
帰りに買って帰ろうかな
- 311 ::2019/09/19(木) 18:15:40.30 ID:gsnIg0tU0.net
- ミッキーのマジックボックス・・・
重くてアニメートが粗く&(姿の誇張がアメリカで)判定がわかりにくくてイライラした覚えしかない
- 312 ::2019/09/19(木) 18:21:41.64 ID:d6DV912k0.net
- >>212
2は話はいいがゲームがだるい
3は結婚イベントはいいがマップが無駄に広すぎて本道から逸れるととんでもないことになる
4はさくさく進むのだけが取り柄のゆとりゲー
>>263
所詮B級の良さだもの
比較したら速攻メッキ剥がれるのは仕方ない
でも俺はドラクエよりファンタシースター(2、3)、ファイナルファイトよりベア・ナックルIIが遥かに上だと今でも思ってる
- 313 ::2019/09/19(木) 18:25:20.16 ID:f8fAwZSk0.net
- 2台注文したのにゆうパックは不在で17時間過ぎてしまったのと、
ひかりtvとかいう糞ショップ発送してねーしファック
- 314 ::2019/09/19(木) 18:28:54.63 ID:EiOE6Sg50.net
- 【レス抽出】
対象スレ:【本日発売】メガドライブミニ、在庫は潤沢な模様
キーワード:異世界
検索方法:マルチワード(OR)
抽出レス数:6
さすがν速民
- 315 ::2019/09/19(木) 18:30:18.79 ID:kiCbYsOZ0.net
- >>238
ゲームの缶詰はメガCDだったぞ
- 316 ::2019/09/19(木) 18:40:40.53 ID:Af7iEA/K0.net
- >>200
FMユニット追加でほしいな
ま、実機ではあるんだけど
- 317 ::2019/09/19(木) 18:42:00.57 ID:Af7iEA/K0.net
- >>213
レトフリ起動遅すぎ
- 318 ::2019/09/19(木) 18:42:27.64 ID:zbQ51SUp0.net
- >>315
元はゲーム図書館だし
- 319 ::2019/09/19(木) 18:43:54.46 ID:G54we2/u0.net
- 任天堂といい、なんでカセット差せるようにして売らないのよ
- 320 ::2019/09/19(木) 18:43:55.35 ID:ObE/MZzr0.net
- 拡大縮小機能のよって粗粗しい画もアーケード版の魅力だったな
ドット粗々が良いんだよなぁ〜って仲間内で良く言ってたわ
コンシューマ機で大きさの違うスプライト画の切り替えで表現されてるとめっちゃ萎えた
それが家で見れるようになったのはスーパーファミコンが最初で俺ら大歓喜だった
- 321 ::2019/09/19(木) 18:44:08.11 ID:Af7iEA/K0.net
- >>225
32xもジミだよ
- 322 ::2019/09/19(木) 18:47:51.52 ID:rUDJefx50.net
- 懐かしさで買ったけど一回使っただけだな
- 323 ::2019/09/19(木) 18:59:29.15 ID:kiCbYsOZ0.net
- >>318
メガCDソフトとして発売された事実には変わりない
ゲーム図書館でバラバラのゲームだったのを、ひとまとめにしたのが缶詰だろ?
- 324 ::2019/09/19(木) 19:05:10.18 ID:NJm2QIpg0.net
- >>6
しばらくして引っ張り出して
どのタイトルしようか小一時間悩んで
また箱にしまう
- 325 ::2019/09/19(木) 19:05:15.45 ID:zbQ51SUp0.net
- ヨドバシ行ったけどWは売り切れで通常版しかなかったタワーはまだあった
- 326 ::2019/09/19(木) 19:06:48.20 ID:gIvBIgwmO.net
- あれ?PCエンジンミニは出た?
- 327 ::2019/09/19(木) 19:16:42.18 ID:eXGhxNvf0.net
- ビジホのテレビで遊ぶ分には丁度良さそう
- 328 ::2019/09/19(木) 19:21:06.90 ID:Kqiom9pg0.net
- わたし女だけどこんなゴミ買っちゃうおとこのひととは結婚できないよね
- 329 ::2019/09/19(木) 19:22:56.13 ID:mqa7/CgU0.net
- >>326
来年3月
- 330 ::2019/09/19(木) 19:25:08.10 ID:4QsOBmYO0.net
- テトリスだけで満足だわ
達人入ってれば満点だったのに
- 331 ::2019/09/19(木) 19:25:22.43 ID:3gEQ3sd90.net
- 予約してたW受け取ったけど、さほどやりたいゲームがないや。
パッド1つ2000円ぐらいの価値はあるよね。
- 332 ::2019/09/19(木) 19:27:38.35 ID:HWnc4Sfp0.net
- まずは戦斧、次はバンパイアキラー、それからザ・スーパー忍と計画はバッチリだが電源入れるのは週末
もう睡眠不足が仕事に差し支える歳なもんで
>>237
あなた筋金入りのセガマニアではw
- 333 ::2019/09/19(木) 19:31:10.37 ID:52VjjzpI0.net
- >>331
ボタンの作りが雑だけどな。昔はクオリティ高かったな
- 334 ::2019/09/19(木) 19:40:27.68 ID:AIZbRknY0.net
- これ買う人ってエミュで散々やりまくった人達でしょ。今更やる気も時間もないよな。
- 335 ::2019/09/19(木) 19:50:00.72 ID:s6fiHxm/0.net
- 3DOミニもはよ
- 336 ::2019/09/19(木) 19:55:48.58 ID:5OBj9V3n0.net
- 異世界おじさんから
- 337 ::2019/09/19(木) 19:58:57.24 ID:qCC/q65C0.net
- >>335
購入欲をそそるタイトルがスパ2Xだけじゃ流石に無理
黒き死の仮面とかマイナー過ぎて誰も知らんだろ
グループSNEの方々が写真取り込みのモデルとしてゾンビで出演してる以外の売り文句がねぇ!
- 338 ::2019/09/19(木) 20:01:56.54 ID:LFPn2tWq0.net
- >>290
おまえ蓮舫かよ
- 339 ::2019/09/19(木) 20:12:21.60 ID:id6jt81q0.net
- コントローラの上の方にメニューボタン付いてるに気がつかなかった
面倒だなと思いながら本体のボタン押してたよw
- 340 ::2019/09/19(木) 20:15:15.25 ID:0xgl60+o0.net
- ドリキャス派なんで
- 341 ::2019/09/19(木) 20:16:59.97 ID:ed67teBC0.net
- >>247
ツインファミコンてのもあったな
- 342 ::2019/09/19(木) 20:18:20.51 ID:Xj8rmcm70.net
- 異世界おじさんの笑顔見れただけで満足
- 343 ::2019/09/19(木) 20:24:06.72 ID:JpYDgF5y0.net
- あれ、普通にあるんだ
買って帰ろ
- 344 ::2019/09/19(木) 20:26:12.48 ID:VqdgSzxW0.net
- 任天堂以外のミニ後追いでは一番売れそう
http://pbs.twimg.com/media/EEyuJ_IUEAE5VA9.jpg
http://pbs.twimg.com/media/EEtmi70U8AAy2ka.jpg
http://pbs.twimg.com/media/EE0pPYgUYAAjNsm.jpg
http://pbs.twimg.com/media/EEzwFToU4AAwClL.jpg
中に基盤の紙入ってるのは草
- 345 ::2019/09/19(木) 20:26:36.84 ID:/qFupp3y0.net
- おじさんが嬉しそうで満足だ
おじさんのために買ったよ
- 346 ::2019/09/19(木) 20:27:16.97 ID:VqdgSzxW0.net
- というか異世界おじさんのラストが本編より気合入ったチラシ風広告で笑う
- 347 ::2019/09/19(木) 20:28:28.40 ID:kUpb2C+X0.net
- >>344
PCエンジンの方が売れるんじゃね
- 348 ::2019/09/19(木) 20:31:09.18 ID:NxZTs+mu0.net
- V・X欲しかった
- 349 ::2019/09/19(木) 20:31:43.03 ID:IEt2glyq0.net
- おいおいおいおい
仕事から帰ってきてウキウキしながらさあ遊ぼうと思ったら、ACアダプタを自分でご用意してください。ってそりゃねーぜ。
遊ぶのが明日になってしまった。
- 350 ::2019/09/19(木) 20:33:09.12 ID:ed67teBC0.net
- >>344
タワーミニって自分で組み立てんのかよ
てっきり完成品かと思ってたわ
額に入ったソフトセットは流石に完成品だよな…
心配になってきたw
- 351 ::2019/09/19(木) 20:34:23.92 ID:1nUKF8B80.net
- 楽天ブックスゆうパックで送るなよ
昼寝してた嫁が居留守
- 352 ::2019/09/19(木) 20:34:45.01 ID:HAN7g2Vu0.net
- セガユーザーは、セガの製品を称賛はするが買いはしない。
製品の変態度も含めてバイクメーカーのスズキのポジション。
- 353 ::2019/09/19(木) 20:35:55.89 ID:4KbjMZrI0.net
- >>349
スマホの充電器でいけるぞ
- 354 ::2019/09/19(木) 20:42:28.14 ID:IvziBCwj0.net
- 俺が持ってる数少ないレアソフトのアレスタがレア出なくなってしまう
- 355 ::2019/09/19(木) 20:43:04.18 ID:IEt2glyq0.net
- >>353
感謝!
- 356 ::2019/09/19(木) 20:57:09.63 ID:iBb1gmwt0.net
- ファミコンミニがコロコロなら
メガドライブミニはボンボンっていった感じの渋さは感じる
- 357 ::2019/09/19(木) 21:03:52.71 ID:SwGymyn30.net
- >>356
子供の頃に合併してボロボロコミックになって欲しいと願ったもんだ
- 358 ::2019/09/19(木) 21:13:22.04 ID:b+piQw8y0.net
- タワーは買ってないがすげーよな設計図付きとか
- 359 ::2019/09/19(木) 21:25:46.67 ID:IEt2glyq0.net
- ずっと昔から気になっていたぷよぷよの原作の魔導物語やれて満足。
説明書ないとわからない斬新なつくりにビックリしたわ。まさかの攻撃さえできなかったw
敵の攻撃をジャンプでかわしたりアクションゲームの要素あるのスゴい。
- 360 ::2019/09/19(木) 21:27:57.96 ID:56Qrv9X20.net
- >>347
国内仕様はR-TYPEが無いのがなぁ。
- 361 ::2019/09/19(木) 21:31:41.99 ID:+AkzHTtw0.net
- >>49
ゲームなのに、解答知っててやって楽しいか?
アクションやシューティングなら問題無いだろ?
- 362 ::2019/09/19(木) 21:34:21.63 ID:RXQDHS7u0.net
- ガキの頃、あこがれたゲームマシンたちがこんなに安く買える
でも、ガキの頃に戻れない
- 363 ::2019/09/19(木) 21:41:44.63 ID:JN4zFUdw0.net
- 時代が進んだなぁ…30年くらい前のもんだもんな
- 364 ::2019/09/19(木) 21:42:46.41 ID:9kSZT2PF0.net
- >>362
バケツプリンみたいなモンか
- 365 ::2019/09/19(木) 21:45:36.23 ID:IFrX0Q7o0.net
- >>62
カルドセプト
- 366 ::2019/09/19(木) 21:49:38.43 ID:WI2tRgAp0.net
- >>261
メガアダプタ持ってない(´・ω・`)
- 367 ::2019/09/19(木) 21:50:28.33 ID:U71dP/+i0.net
- RPG系は魔導以外だとどれオススメ?
- 368 ::2019/09/19(木) 21:51:34.12 ID:WI2tRgAp0.net
- >>312
ベアUは名作。
あとゴールデンアックス(初代)。
味方にも攻撃当たりまくる二人同時プレイが熱すぎたw
- 369 ::2019/09/19(木) 21:54:14.53 ID:2WMnhzPw0.net
- AM2研のゲームが入って無いけどラインナップはいいね
- 370 ::2019/09/19(木) 21:54:17.77 ID:LfEEsCnu0.net
- 異世界おじさんに生かされてるまであるぞ今のセガは
- 371 ::2019/09/19(木) 21:55:58.74 ID:4KbjMZrI0.net
- >>367
純粋なRPGじゃないけどシャイニングフォース
- 372 ::2019/09/19(木) 21:59:57.24 ID:rxRuQHSu0.net
- >>261
電波新聞社のアナログスティックは入るのか?
32Xのスペハリとの組み合わせるとコンシューマ最強のスペハリになる
- 373 ::2019/09/19(木) 22:00:48.58 ID:6EP8wFPyO.net
- 10年ほど前に発売だったらエグザイルあったかも、いや、ないか
- 374 ::2019/09/19(木) 22:01:02.78 ID:JNib5l5+0.net
- ずっとマイケルガーしてた配信者はキモかったな
- 375 ::2019/09/19(木) 22:02:28.27 ID:Ey3LCiBr0.net
- ちょまてよ
- 376 ::2019/09/19(木) 22:04:45.68 ID:UMGIcWhr0.net
- サターンミニはやくしろよ
桃太郎道中記とテクノモーター必須で
- 377 ::2019/09/19(木) 22:05:54.34 ID:fT0gTXi50.net
- >>62
キカイオー
- 378 ::2019/09/19(木) 22:10:04.56 ID:7fbJx7/e0.net
- オメガドライブミニ
- 379 ::2019/09/19(木) 22:10:59.28 ID:Ey3LCiBr0.net
- さよならテラドライブ
- 380 ::2019/09/19(木) 22:13:27.18 ID:CwqQ7d760.net
- バンパイアハンター値崩れするかな
- 381 ::2019/09/19(木) 22:16:21.85 ID:j4wBgC270.net
- 早々に値崩れの予感、転売ヤーザマーw
値崩れしたら買うわw
- 382 ::2019/09/19(木) 22:19:33.40 ID:ACx4PMRv0.net
- PCエンジンミニが大本命
- 383 ::2019/09/19(木) 22:28:06.19 ID:xpWVR1uD0.net
- >>346
あれ山手線駅前に看板広告として出てるからな
セガにそんな金があるとは…
https://i.imgur.com/RbFW3qt.jpg
- 384 ::2019/09/19(木) 22:31:44.20 ID:WWm3/KDQ0.net
- >>91
これ(´・ω・`)
ACと違って育成要素まであった神ゲーだったのに…
- 385 ::2019/09/19(木) 22:48:39.62 ID:Ts9DrO5k0.net
- ミニファミコンとミニスーファミは購買意欲をそそられたあげく買えずにどうでもよくなった
メガドライブは・・いらね・・
- 386 ::2019/09/19(木) 22:49:36.58 ID:mRAmPcZU0.net
- 起動したら 音でなくて焦った
同梱のhdmiだとちゃんと音出るのな
- 387 ::2019/09/19(木) 22:49:41.35 ID:mCV2kBQN0.net
- ミニファミコン買ったけどすぐ飽きて邪魔になったからいらね
- 388 ::2019/09/19(木) 22:50:28.12 ID:rxRuQHSu0.net
- >>91
スーパーモナコはセナ関係でじゃね
- 389 ::2019/09/19(木) 22:51:06.84 ID:PephdoY30.net
- >>10
今のマシンパワーでプレイするなら全く問題ないで
- 390 ::2019/09/19(木) 22:54:44.66 ID:f+EVE+Xs0.net
- やったーテトリスレベル15までいったぞ
どうせお前らヘタクソは9で死んでるだろw
ざっこw
- 391 ::2019/09/19(木) 22:58:59.66 ID:JjVO8WoK0.net
- シャイニングフォース1入れて2は入れないガイジ
操作性の改善著しいから2も好きなんだが
- 392 ::2019/09/19(木) 23:02:35.32 ID:N+GotWpD0.net
- 一回プレイするか5分プレイしたら十分そうメガドラならね
- 393 ::2019/09/19(木) 23:03:49.73 ID:8/BD0Xg+0.net
- >>391
あれ絵が劣化しすぎだろう
- 394 ::2019/09/19(木) 23:05:19.14 ID:Eu/BkhQ30.net
- シリーズ物は1作しか入れないという謎の縛り何の為のつもりなの
- 395 ::2019/09/19(木) 23:05:32.62 ID:Mnep5XTQ0.net
- パッドの出来が良くて昇竜拳出しまくれるよ
- 396 ::2019/09/19(木) 23:06:33.63 ID:FqNEWNvm0.net
- ワンダースマンミニはよ
- 397 ::2019/09/19(木) 23:16:34.12 ID:d6DV912k0.net
- >>396
謝るなよ
- 398 ::2019/09/19(木) 23:16:44.39 ID:JjbZEp5u0.net
- プレステミニすらいまだに箱から出してないが今日メガドライブミニが届いた。
- 399 ::2019/09/19(木) 23:23:00.04 ID:zfJ/rb3z0.net
- >398
とりあえずプレステミニ出してやってみろ
叩き割りたくなるから
- 400 ::2019/09/19(木) 23:23:04.84 ID:NNEi7BUe0.net
- もうガキの頃みたいに暇じゃないから、買うだけ無駄なんだよなぁ。
- 401 ::2019/09/19(木) 23:30:22.13 ID:sz+mdqCb0.net
- >>70
1986
- 402 ::2019/09/19(木) 23:41:24.27 ID:AIZbRknY0.net
- >>400
酒飲んで寝るだけなんだろ?
たんにゲームに興味無くなって、根気が無くなっただけだろ?
- 403 ::2019/09/19(木) 23:49:50.95 ID:TSdOBze80.net
- セガサターン出たら買うわ
カオスシード入れてくれよな
- 404 ::2019/09/19(木) 23:49:53.92 ID:p8WSzfRy0.net
- >>389
今のマシンならメガドラミニなら8倍とかか…
- 405 ::2019/09/19(木) 23:51:10.03 ID:kmigvLu00.net
- >>395
いいよね、操作性
- 406 ::2019/09/19(木) 23:53:29.86 ID:9E+ucf5i0.net
- >>398
同じく
スーパーファミコンも
来年のPCエンジンもそうなるかな
ファミコンミニだけは旅行のお供
- 407 ::2019/09/20(金) 00:09:03.82 ID:VdrPIvYO0.net
- はじめて幽遊白書を遊んだが、操作が独特でなれるまで苦労しそう。
とりあえず昇龍拳コマンドいれたら、幽助が割りと格好いい乱舞放ってビビったw
- 408 ::2019/09/20(金) 00:11:29.27 ID:rEgiA2tS0.net
- pcエンジンミニが本命だな
子供に与えとけば5年は遊んでられるだろ
- 409 ::2019/09/20(金) 00:34:37.75 ID:hit4gDIy0.net
- カトケンとビックリマンが入ってないPCエンジンなんぞ価値なし
- 410 ::2019/09/20(金) 00:36:10.87 ID:TOGrSIhW0.net
- PCエンジンミニって一般売り決まったのか?
- 411 ::2019/09/20(金) 00:39:03.38 ID:+toddKd50.net
- タワーミニ分解すると中に基板やCDドライブ内部の写真が入ってるてのが笑ったw
「お前らどうせ分解するんだろ」てとこか
- 412 ::2019/09/20(金) 00:51:22.97 ID:lnUgGyUl0.net
- ほぼ全部初めてやるソフトばっかだけど、そこが自分にとって斬新でうれしい。
- 413 ::2019/09/20(金) 00:53:08.60 ID:8yBmOfFg0.net
- どんなタイトルあるのか見てたらお腹いっぱいになった
- 414 ::2019/09/20(金) 00:53:36.95 ID:QG8wyzA70.net
- 買ってきた。とりあえず大魔界村を二周するわ
- 415 ::2019/09/20(金) 00:56:20.97 ID:b7tgmbpf0.net
- >>6
昔カプコンクラッシックを買って1日で飽きたおもひで
やっててなんでこんなもんな時間費やしたんだろうって思った
- 416 ::2019/09/20(金) 00:59:22.55 ID:krlFcQb90.net
- ドリキャスミニまだかよ
メガドライブなんてマニアックすぎてやりたいゲームねえよ
ドリキャス出してくれ、ドリキャス
- 417 ::2019/09/20(金) 00:59:29.76 ID:wuqJbpil0.net
- 今時の若い世代の子が40,50になって
こんなふうに懐かしめるコンテンツて何だろ?
俺達はゲームの進化も見れたし幸せなほうかなぁ…
就職は氷河期でまぁかろうじて生きてるくらいだけどw
- 418 ::2019/09/20(金) 01:13:13.33 ID:9Z4+Z3G10.net
- RPG入れても今さらやらんだろ
- 419 ::2019/09/20(金) 01:14:10.33 ID:UChOdXUP0.net
- >>212
2 苦行感しかないクソゲ
3 変なクソゲ 人気もない
4 凡作 逆につまらない
意味が分からないと思うが3が一番マシ
- 420 ::2019/09/20(金) 01:20:12.45 ID:9Z4+Z3G10.net
- PCエンジンミニはスプラッターハウス入れたのは評価する
ファイプロを入れて欲しかった
2ndバウトなら最高
- 421 ::2019/09/20(金) 01:22:12.09 ID:ycACjwny0.net
- このスレ
無知でエネルギーにあふれてた頃への哀情が伝わってくる
- 422 ::2019/09/20(金) 01:57:55.68 ID:zfm5d7fw0.net
- 3000円ぐらいになったら買いたい
- 423 ::2019/09/20(金) 02:37:13.05 ID:DHLy99Sj0.net
- >>344
おじさんww
http://seiga.nicovideo.jp/watch/mg426025
- 424 ::2019/09/20(金) 02:49:47.49 ID:7MdQtLCd0.net
- >>62
ロードス島戦記
ディアブロタイプだが鬼のようにつか鬼が逃げ出すくらい難易度高い
- 425 ::2019/09/20(金) 03:48:52.04 ID:tZIGSn7N0.net
- AD大戦略が入っていないのが痛いよね。
兵器解説書込みだけでもMDミニを買う価値が有ったのに。
- 426 ::2019/09/20(金) 04:00:27.48 ID:XjIQSclz0.net
- >>104
北米版には入ってる
日本版には入ってない
アマゾン限定で売るから信者なら買え
- 427 ::2019/09/20(金) 04:02:05.06 ID:tnmCYWnw0.net
- 大戦略シリーズ入ってないけど、SF版大戦略の「ハイブリッドフロント」が収録されてるじゃん
大戦略よりこっちの方がハマったわ
CPU思考中に受験勉強とかしてたから、OPだけでその時の記憶が蘇る
- 428 ::2019/09/20(金) 04:07:36.85 ID:+qTbOVQi0.net
- アドバンスド大戦略入れてないとか売る気無いだろ
これだからセガは
- 429 ::2019/09/20(金) 04:10:49.24 ID:YxK2f1yc0.net
- 少しさわったが結構遊べそうな感じ!
SFCミニのソフトを強化した感じかな
でもさ、これザンギのダブルラリアット出すの無理じゃないのか?
当時の人はどうやってたんだよ
- 430 ::2019/09/20(金) 04:17:43.01 ID:hYuVVrDt0.net
- >>416
1万円になったときに買って大事にプレイしてたのに1年ちょいで壊れた思い出
- 431 ::2019/09/20(金) 05:13:23.55 ID:3cao9M770.net
- >>429
パッドの固定を左手一本でやって、右手の指をフリーにしてボタン三つ同時押しできるようにする
- 432 ::2019/09/20(金) 06:02:03.40 ID:Tehf//oh0.net
- 初めてやったけどスラップファイトおもしろいな
- 433 ::2019/09/20(金) 07:05:52.45 ID:xfJYepNK0.net
- USB給電なのか……いろいろはかどるなぁ
- 434 ::2019/09/20(金) 07:38:57.79 ID:OIxHmxvZ0.net
- 異世界おじさんが初めてつまらなかった
- 435 ::2019/09/20(金) 08:02:00.04 ID:QpkNNY/L0.net
- 昨日やって後期FCか初期SFCといった感想
- 436 ::2019/09/20(金) 08:38:22.91 ID:fkuHhdNs0.net
- >>296
滲むのが前提でデザインしてるゲームもあるからな。
そういうゲームだと、キャラに違和感を感じるかもしれない。
- 437 ::2019/09/20(金) 09:10:29.60 ID:pAdKVZZ10.net
- ドリキャスはかったけど結局全部面白くなかったような
やりこんだのはストzero3くらいかな
あとガンダム
- 438 ::2019/09/20(金) 09:26:17.25 ID:bQXXt4cO0.net
- >>250
そういえば昔親友がノーミスクリアやったと言ってたな
ぱっと見リアル志向なんだよね
- 439 ::2019/09/20(金) 10:05:33.25 ID:ItUZ1CBZ0.net
- >>6
それで十分じゃん
- 440 ::2019/09/20(金) 10:05:33.65 ID:holRooTY0.net
- >>438
世間的にはクソゲーだけどちゃんとやると遊べるよ
アーケードで言うならデコとか好きな人は楽しめるはず
- 441 ::2019/09/20(金) 10:45:31.57 ID:yJcyZmpa0.net
- >>261
当時は殆ど持ってた
今でも探せばマウスとかマルチタップとか出てくるかも知れない
- 442 ::2019/09/20(金) 11:48:00.05 ID:CK3rpYwt0.net
- 開発環境も売ればいいのに。
- 443 ::2019/09/20(金) 11:59:10.24 ID:3ESlNDX40.net
- >>442
もうある
ダライアスは主にこれで移植された
https://github.com/Stephane-D/SGDK
- 444 ::2019/09/20(金) 12:10:50.46 ID:CK3rpYwt0.net
- いや、そーゆーチープな奴じゃ無くてw
- 445 ::2019/09/20(金) 12:11:39.33 ID:3ESlNDX40.net
- ?
- 446 ::2019/09/20(金) 12:14:30.21 ID:tSGGYgBt0.net
- メガドラタワーの動画を見て笑ったわ
馬鹿馬鹿しいけど好きだわ
- 447 ::2019/09/20(金) 12:16:52.87 ID:YgnUfZo40.net
- ソフトのラインアップが微妙すぎて要らんは
- 448 ::2019/09/20(金) 12:16:57.93 ID:CK3rpYwt0.net
- 開発環境の一部だけだろそれ。
って話だよな。
ちゃんとハードウェアブレイクやヒストリートレース出来るツールをって
おまえら素人に言っても分からないかw
- 449 ::2019/09/20(金) 12:19:11.20 ID:YrlSaWdn0.net
- >>62
フレームグライド
- 450 ::2019/09/20(金) 12:21:27.82 ID:CK3rpYwt0.net
- そうなると、お絵かきツールも、サウンド編集ツールも必要だろ。
- 451 ::2019/09/20(金) 12:24:52.34 ID:3ESlNDX40.net
- なんだ、ツクール系が欲しいワナビか
- 452 ::2019/09/20(金) 12:25:29.58 ID:dqgxuK4j0.net
- 昨夜、寝ずにダライアスやったせいで調子悪い…日光に当たると倒れそうになる。
こんなにゲームやったの25年ぶりだ
- 453 ::2019/09/20(金) 12:26:53.30 ID:c6d7VFpx0.net
- ワゴンはよ
- 454 ::2019/09/20(金) 12:29:38.08 ID:+sMy53XN0.net
- そもそもアドバンスド大戦略はいろんな意味でもう収録無理でしょ
- 455 ::2019/09/20(金) 12:29:38.39 ID:fCL4aU5G0.net
- >>7
ν速らしくていいじゃん
- 456 ::2019/09/20(金) 12:31:03.35 ID:mZeesB1M0.net
- 昔メガドラ用のICEを計測器レンタル屋さんが捨て値で放出してたな。
買えばよかった。
- 457 ::2019/09/20(金) 12:36:16.44 ID:3ESlNDX40.net
- ドット編集や配置なんかもそこそこ揃ってるし、動作確認はエミュでやればいい
https://www.youtube.com/watch?v=4fsNk8afnmg
音の編集はDefleMaskでやればいい
便利な時代になったよ
- 458 ::2019/09/20(金) 12:47:42.12 ID:LGNVqIXU0.net
- >>62
サクラ大戦3、セガの本気が伝わってくるゲーム。実際にDCの末期の状態で、PS無双状態を崩す程の勢いが有った。まぁ時既に遅しだったんだけどね。
- 459 ::2019/09/20(金) 12:49:13.83 ID:770xhH490.net
- >>458
3てパリだっけ?
まあ4で勢い落ちて5で終ったしな
- 460 ::2019/09/20(金) 12:49:55.58 ID:LGNVqIXU0.net
- >>454
だから、無理をしても入れて欲しかったんだけどね。セガの本気を見せて欲しかった。
- 461 ::2019/09/20(金) 12:54:07.39 ID:LGNVqIXU0.net
- >>459
4は擁護する人も居たんだけど、キャラも舞台も一新した5が3を全ての面で越えられなかったのが痛い。
- 462 ::2019/09/20(金) 13:03:53.70 ID:770xhH490.net
- >>461
大神さんリストラしたサクラ大戦とか企画自体がアホだわ
- 463 ::2019/09/20(金) 13:44:45.92 ID:3ESlNDX40.net
- 2フレくらい遅延してる気がする
あと720P出力なのな
- 464 ::2019/09/20(金) 14:02:34.07 ID:+3LMQGAy0.net
- これは中身なに?
またまたラズパイにオープンソースのエミュのエンジンぶち込んだだけ?
- 465 ::2019/09/20(金) 14:39:26.26 ID:YMEsOItF0.net
- >>464
ZUIKIという国産CPUでエミュレートしているらしい
- 466 ::2019/09/20(金) 14:49:43.58 ID:+3LMQGAy0.net
- 調べたらただのARMのSoCじゃん
- 467 ::2019/09/20(金) 14:51:05.05 ID:nUrvY+nI0.net
- >>103
懐かしいw
- 468 ::2019/09/20(金) 14:55:34.54 ID:3rqmkGuc0.net
- >>62
エタアルと奥さんが言ってる
- 469 ::2019/09/20(金) 14:56:02.94 ID:holRooTY0.net
- ゲイングランド入ってないんか
- 470 ::2019/09/20(金) 14:58:41.74 ID:zKGkMvZ90.net
- >>429
MD版は中Pと強Pのふたつ同時押しで出なかったっけ
- 471 ::2019/09/20(金) 15:05:50.50 ID:dqgxuK4j0.net
- スラップファイトをクリアできるやつなんて居るのかよ?
全く進めねえよ…
昔のゲームは鬼だな
コントラもクリアできる気がしない
- 472 ::2019/09/20(金) 15:09:32.16 ID:K5BKBYnP0.net
- ダライアス死んだらパワーアップが初期に戻って難しかったから設定でイージーにしたw
- 473 ::2019/09/20(金) 15:14:42.10 ID:EYY3gSj/0.net
- >>62
エターナルアルカディア
シーマン
ぷよぷよーん
グランディア2
- 474 ::2019/09/20(金) 15:44:23.97 ID:3hhVyUqg0.net
- >>472
プロコとティアットで難易度違うぜ
- 475 ::2019/09/20(金) 16:25:20.43 ID:mZeesB1M0.net
- >>469
それはスイッチかPS4で買うといい
- 476 ::2019/09/20(金) 16:29:04.67 ID:MkFw80kC0.net
- 考えてみたけど
やりたいソフトは殆ど課長が攻略済だった
サターンミニなら買うな
- 477 ::2019/09/20(金) 16:30:01.89 ID:7U3a92kN0.net
- 今時こんなのに時間使うのバカらしいわ
- 478 ::2019/09/20(金) 16:43:18.93 ID:/donVKxI0.net
- モンスターワールド4遊んでる、月の迷宮?に進んだ所
これ死にゲーというかダメージ受けまくって覚えるの前提みたいね、初見見えない先の必要なタイミングがわからなくて結構ハート削られる
- 479 ::2019/09/20(金) 16:45:05.19 ID:6cDckfBR0.net
- ファミコンもスーファミもやりたいタイトルが全く無かったので欲しいとも思わなかった。
メガドライブ?知らない子ですね。
- 480 ::2019/09/20(金) 16:46:19.68 ID:/donVKxI0.net
- >>452
今の技術でプログラミングしたのとかなり拘って細かい部分調整してるから出来がものすごくいいね
- 481 ::2019/09/20(金) 17:06:49.29 ID:EMxfjbPj0.net
- この5つが外れたのはなぜ?メガドラの性能を限界まで使い切った良作だぞ
エイリアンソルジャー
エクスランザー
サンダーフォースIV
パノラマコットン
バットマン&ロビン
- 482 ::2019/09/20(金) 18:50:22.89 ID:fGGqHNOP0.net
- >>481
TFIIIが入ってんのにIVを抜くのはありえないよな
- 483 ::2019/09/20(金) 18:54:42.00 ID:fGGqHNOP0.net
- セガタイトルコレクターズエディションの中に、テトリスとダライアスを入れなかったのも謎w
- 484 ::2019/09/20(金) 18:58:28.60 ID:qlIDsjfm0.net
- >>148
現役時代でもサンタとか電波とかで繋いでたマニアなら
くっきりドット環境のメガドライブを知っている
- 485 ::2019/09/20(金) 19:09:12.64 ID:6ejrB05F0.net
- メガドラタワーミニ買った人おる?
- 486 ::2019/09/20(金) 19:28:44.62 ID:HnZAoydG0.net
- >>484
MSX2のRGBモニターに繋いでた
- 487 ::2019/09/20(金) 20:41:42.91 ID:VdrPIvYO0.net
- これ、本体のリセットぼたんを押さずに、ゲーム選択画面だす方法ある?
できればコントローラーの操作で選択画面ださせて欲しい。
- 488 ::2019/09/20(金) 20:46:04.21 ID:7GmgFqNV0.net
- シューティングとか1面のボスまですらいけん
どのゲームがおすすめなんや
- 489 ::2019/09/20(金) 20:47:30.72 ID:7GmgFqNV0.net
- >>487
ない、ミニ系はこれ不便よな
テレビまで遠いからほんとめんどくさい
- 490 ::2019/09/20(金) 20:48:22.38 ID:/W2+KUwG0.net
- スラップファイト
- 491 ::2019/09/20(金) 20:49:04.99 ID:I3mknnWF0.net
- >>487
modeボタンでメニュー出ない?
毎回それで戻ってるけど
- 492 ::2019/09/20(金) 20:55:32.10 ID:3hhVyUqg0.net
- しゃー!受け取ったぜー
今から帰ってやる
- 493 ::2019/09/20(金) 20:56:24.24 ID:q8qPCqla0.net
- 武者アレスタは難易度上げないとかなりのヌルシューだが…
- 494 ::2019/09/20(金) 21:02:47.30 ID:VdrPIvYO0.net
- >>491
ありがとう。モードボタンの存在に気づけてませんでしたw
- 495 ::2019/09/20(金) 21:03:52.40 ID:mmwELwuf0.net
- >>489
バーカバーカ
- 496 ::2019/09/20(金) 21:13:30.00 ID:hPWWERkC0.net
- >>488
ベアナックルII
キャラ選択はアクセル一択
前々攻撃のグランダッパーが馬鹿みたいに強い
PS千年紀の終わりに
全員で殴ってれば大してレベル上げもいらない
マクロも合体技使わない限り特にいらないくらい
レンタヒーロー
序盤はBとAだか同時押しの高速キックで強引に敵ぶっ倒していれば話は進められる
ゴールデンアックス
パンツのおっさんは取るな
姉ちゃんか爺さんでダッシュ攻撃
真面目に殴り合うとしんどい
穴に落とせば即死だからうまく利用してダッシュ攻撃で落とす
- 497 ::2019/09/20(金) 21:43:36.36 ID:HAUTcKLS0.net
- 明日っからの三連休ずっと雨…
予定してた趣味のバイクツーリングに行けなくなったから、三日間引きこもりする暇つぶし用にさっき衝動買いしてきたわ
ゲーム機買うのもゲームすんのも10年振りぐらいなんで、意外とワクワクしてる俺みたいなのもいる
- 498 ::2019/09/20(金) 21:44:21.95 ID:QG8wyzA70.net
- >>488
テトリスかコラムスかぷよぷよ通
- 499 ::2019/09/20(金) 21:47:03.71 ID:6Rds5XNw0.net
- >>488
タントアール
誰でもすぐに遊べる実に素晴らしいゲーム
- 500 ::2019/09/20(金) 21:51:53.81 ID:28KDWc390.net
- アルカディアミニ
プレイディアミニ
ピピン@ミニ
- 501 ::2019/09/20(金) 21:51:57.19 ID:VdrPIvYO0.net
- ガンスターズヒーロー、初っぱなから敵が無限に湧いてくるかのような物量でフイタw
- 502 ::2019/09/20(金) 22:03:47.30 ID:dtftO3NQ0.net
- 閉店間際に買ってきたが残り2個だったあぶねぇ
- 503 ::2019/09/20(金) 22:22:43.19 ID:Em3jGR9e0.net
- やっぱトレジャーの技術力は頭一つ抜けてるな
ダイナマイトヘッディーはメガドラの限界を越えてるわ
- 504 ::2019/09/20(金) 22:42:41.92 ID:FSVewQrL0.net
- 乱世の覇者入ってないから買わない
- 505 ::2019/09/20(金) 22:44:17.45 ID:0aVNLo2o0.net
- おそ松くんハチャメチャ劇場しかソフトが無いのに
バカじゃないの?
- 506 ::2019/09/20(金) 22:45:55.51 ID:b7tgmbpf0.net
- つべで昔のゲームのオールクリア動画見るとなんとなく満足してしまうワイ
- 507 ::2019/09/20(金) 22:56:04.39 ID:DjSls/X50.net
- メガドライブは持ってなかったな、買ってみようかな。
- 508 ::2019/09/20(金) 23:00:23.11 ID:7GmgFqNV0.net
- >>498
ぷよぷよでさえ3人目の敵が倒せないわ
ゲーセンならもう6000円は使ってる
- 509 ::2019/09/20(金) 23:01:00.77 ID:7GmgFqNV0.net
- >>496
上げてもらったのは絵面的に後回しにしてた
やってみます
- 510 ::2019/09/20(金) 23:08:34.74 ID:7zr/N7me0.net
- ゲーム苦手なら魔導物語1ならめちゃお手軽
- 511 ::2019/09/20(金) 23:10:00.88 ID:+3y/3tpt0.net
- なぜイルカのゲーム入ってないの?
- 512 ::2019/09/20(金) 23:22:12.35 ID:3rqmkGuc0.net
- >>481
確かにパノラマコットンとサンダーフォースは欲しかったな〜
- 513 ::2019/09/20(金) 23:36:46.79 ID:3INBjNjQ0.net
- >>95
多分がっかりする。
- 514 ::2019/09/20(金) 23:42:09.31 ID:0L7pQoEE0.net
- XDR入ってねーのかよ糞
- 515 ::2019/09/20(金) 23:42:18.90 ID:bSZntYd60.net
- なんとかアックスもう一度やってみたいかも
- 516 ::2019/09/21(土) 00:45:38.68 ID:rhV4yRPh0.net
- オンリーユー
- 517 ::2019/09/21(土) 00:48:56.91 ID:z15NQsZJ0.net
- タントアールがめちゃくちゃ楽しい
- 518 ::2019/09/21(土) 00:52:02.57 ID:DhmCq6b10.net
- ゴースとガイアレスやりたい
- 519 ::2019/09/21(土) 01:57:33.44 ID:pUWOOlJY0.net
- >>511
もうみんなオッサンだからあんな激ムズゲーなんて無理だよ
最初んとこで魚食って回転ジャンプしてるのがオチだよ
どうしてもやりたいてんならアマゾンで限定販売する北米版なら入ってる
ただ、エコーって日本版はあれで相当簡単になってるつうからな、あれで
海外版はほぼノーヒントだそうだ
- 520 ::2019/09/21(土) 01:59:53.89 ID:1G6RH2bq0.net
- >>487
コントローラの上側面MODEボタンが出っ張っていないから気付きにくいからな
- 521 ::2019/09/21(土) 02:32:00.53 ID:ejXFrJWp0.net
- スーファミミニ改造できるようになったときにメガドラ入れてあるけどやっぱりメガドラミニ出たら買っちゃった
これもさっさとusbからソフト追加できるようになれば名実ともにメガドラの完全体となるのだ
- 522 ::2019/09/21(土) 02:46:44.96 ID:EmCHMUF50.net
- シビアなゲームばっかだから遅延が気になる
- 523 ::2019/09/21(土) 02:56:00.80 ID:4a3sELpD0.net
- ストII´+が現代の格ゲースピードに慣れてるとスゲーやりづらいな
ゴールデンアックスはアーケードに比べてグラがだいぶショボいのが改めて分かってしまった
当時は十分だと思ってたんだが色数少なすぎて重厚感無い
ダライアスは評判通りとんでもない出来でプレイに違和感なし すごいわ
- 524 ::2019/09/21(土) 02:59:45.20 ID:BE6jy1zt0.net
- 尼も淀も買えねーやんけ
嘘つくなハゲ
- 525 ::2019/09/21(土) 03:03:44.72 ID:dcShp0Vc0.net
- >>123
自分で試してないけど、retoropieでも使えるという報告が当該スレにある
- 526 ::2019/09/21(土) 03:03:58.44 ID:A5sInDWu0.net
- この記事が出たころはいっぱいあったがな
よく売り切れたな
- 527 ::2019/09/21(土) 03:06:02.82 ID:ncVqEYPq0.net
- >>17
メガドラな意味が無いような
- 528 ::2019/09/21(土) 03:08:12.18 ID:dtPmnHFj0.net
- >>523
90年代の格ゲーある程度やってる人ならターボやXの3くらいで慣れてるだろうからな
初代、ダッシュ、スーパー、この辺はきつかろうて
- 529 ::2019/09/21(土) 03:09:06.25 ID:9YsXMwzd0.net
- ゴールデンアックスはアーケードで出た2をやりたいなあ。エミュなんだから、色々いれちゃえば良いのにと思う。
- 530 ::2019/09/21(土) 04:25:42.83 ID:4FRCEGju0.net
- アダプタは何を使えばいいんだよ
わかんねえよ
- 531 ::2019/09/21(土) 04:32:18.37 ID:jvX0TqCV0.net
- >>523
ゴールデンアックスは打撃音もショボくてもったいないよな
アーケードでもあんな音なのだろうか
- 532 ::2019/09/21(土) 04:49:11.90 ID:JcfBcfgJ0.net
- アドバンスド大戦略が入ってないのが痛いな
しかたないから実家の押入れから発掘して互換機デ遊んでるわ
- 533 ::2019/09/21(土) 06:12:27.20 ID:TjTxRZm40.net
- ゲームはできるけど音がしない
テレビとの相性なのか、不良品なのか
- 534 ::2019/09/21(土) 06:15:13.61 ID:/NO2hyqf0.net
- スラップファイト
コンテヌ7回使って
やっと一周目クリアした。
スゲー上手くなってるのが自分でもよくわかるw
昔のゲームまじ鬼だな…
ダライアスって難しいね〜
1面か2面で終わってしまう
- 535 ::2019/09/21(土) 06:20:29.79 ID:gX+AYRiW0.net
- 実際やってみると現代ゲームとの落差に絶望
1ヶ月もしないで積みゲーになる
- 536 ::2019/09/21(土) 06:22:21.15 ID:39/2zTI/0.net
- 今のゲームは手を出す気にもなれんが
- 537 ::2019/09/21(土) 07:03:09.83 ID:QH2JmbKg0.net
- 気抜くと即座に殺しに来るレゲーやると、今のゲームがいかにぬるいことやってるかわかる
どっちも極端なんだよな
- 538 ::2019/09/21(土) 07:47:38.43 ID:3Slfo5LP0.net
- これで敵の配置思い出して深谷でやってこようと思ったら
日本版に入ってないじゃん獣王記!
- 539 ::2019/09/21(土) 07:57:29.10 ID:VZ9qsKxv0.net
- ヤフオクで希望小売価格以下で多数出品されてるやんけ
買わないけれど
- 540 ::2019/09/21(土) 09:53:54.92 ID:SKAGL2hQ0.net
- >>539
十分な在庫用意って散々言ってたのに転売ヤーとかアホだな
欲しい奴はみんな昨日までに買ってるわ
- 541 ::2019/09/21(土) 09:54:29.39 ID:wEbNCFam0.net
- 所詮はメガドラ(´・ω・`)
- 542 ::2019/09/21(土) 09:57:16.91 ID:GrpHC3h60.net
- そんな書泉ブックセンターみたいに申されましても・・・
- 543 ::2019/09/21(土) 10:00:12.98 ID:wEbNCFam0.net
- >>535
レゲーなんか懐かし補正がメインだもの(´・ω・`)
- 544 ::2019/09/21(土) 10:12:22.33 ID:CGEwWkaN0.net
- 買ってしもうた
ミニシリーズはつい集めてしまうな
PCエンジンミニはよ
- 545 ::2019/09/21(土) 10:18:15.88 ID:bwbZPNaO0.net
- 売り切れ増えてきた。もうすぐ無くなるな
- 546 ::2019/09/21(土) 10:20:22.59 ID:93213/x50.net
- 昔はガンヒーエキスパートノーコン余裕だったのにセブンフォースに殺されたお(´・ω・`)
- 547 ::2019/09/21(土) 10:26:48.78 ID:8X4uewx00.net
- 調子乗ってまた書くけどさ、ローグライクなゲームのmmoなんかがあるとして
相互協力と対立、緊張感をもたらすよう
「三つの要素」をプレイヤーの要素として反映させるのって面白いよな。
俺は読んだこと無いけど、
三国志とかもその辺に魅力があるんだろうし。
フォーオナーとかそんな感じだったが、
あれは勢力関係でしかなく、三つの要素に連動とか相互に影響する部分が希薄だった。
- 548 ::2019/09/21(土) 10:27:44.49 ID:11HuVH410.net
- 大戦略やりたかった
- 549 ::2019/09/21(土) 10:28:25.95 ID:8X4uewx00.net
- 三権分立も欠陥はあるけど「ジャンケン」に近い三角関係だし。
- 550 ::2019/09/21(土) 10:49:20.79 ID:T2Cc/a1b0.net
- 大戦略はX1の頃にやってファミコンウォーズもやったけど
その頃から封印してるわ
時間の無駄過ぎる
- 551 ::2019/09/21(土) 11:46:22.08 ID:yYOran6G0.net
- >>532
セガが本気を出したら、各方面からのバッシングを気にせずに絶対に入れるべきゲーム。
兵器解説書だけでもMDミニを買う価値が有ったのに。
- 552 ::2019/09/21(土) 12:29:44.02 ID:EKF7Uh+Z0.net
- オートバイレースのやつ酷いな
- 553 ::2019/09/21(土) 13:33:51.03 ID:XzOlKREa0.net
- PSミニは買って失敗したが、これは当たりだった
ダライアスとテトリスが特に良い、他もあまりハズレがない
- 554 ::2019/09/21(土) 14:39:02.37 ID:dwnTrkxO0.net
- 大魔界村の出来が出色だなやっぱ
中裕司の本気はマジすごい
- 555 ::2019/09/21(土) 14:43:28.98 ID:5nyPCOG60.net
- なんでスイッチライトと同じ発売日選ぶのバカなの?
- 556 ::2019/09/21(土) 14:49:28.94 ID:5nyPCOG60.net
- こんな要らん、上位互換のレトロフリークが4.5年前に出てるだろうが、
- 557 ::2019/09/21(土) 15:04:01.23 ID:1pvC5VZn0.net
- 酷すぎて面白い
あんなゲーム今出せないよ
- 558 ::2019/09/21(土) 15:12:23.76 ID:6PP/hdBk0.net
- 毎回エミュでいいとか互換機でいいとか言うトンチンカンなアホが沸くよな
金がないなら黙ってりゃいいのにww
- 559 ::2019/09/21(土) 15:18:47.75 ID:g2x+E19c0.net
- レトロフリークではダライアスはできません
- 560 ::2019/09/21(土) 15:30:14.28 ID:nmLmbRvw0.net
- こんなもんを定価で買えるとかお前ら金持ちだな
- 561 ::2019/09/21(土) 15:36:31.79 ID:O168NPSE0.net
- お前が貧乏すぎるだけだよ
- 562 ::2019/09/21(土) 15:37:21.85 ID:iAUAYtiS0.net
- >>294
ソフト開発力まで地に堕ちたけどな
- 563 ::2019/09/21(土) 15:39:13.44 ID:BZzE+vNc0.net
- みんなたくさん買っておくれ
大戦略入りの第2弾が出るように
- 564 ::2019/09/21(土) 15:39:51.37 ID:4FErmyjL0.net
- >>530
USBなんだからスマホの充電器とかPCとか
何ならモバイルバッテリーでも好きなの使え。
- 565 ::2019/09/21(土) 15:41:12.76 ID:4FErmyjL0.net
- >>538
海外版は尼で来週発売
- 566 ::2019/09/21(土) 15:43:34.50 ID:rfBiUxPQ0.net
- 異世界おじさんの一人勝ちじゃないか
- 567 ::2019/09/21(土) 15:44:59.52 ID:nQwYFB0c0.net
- こんなもん買って1日やって、置物になるだけ
- 568 ::2019/09/21(土) 15:46:03.13 ID:4FErmyjL0.net
- >>545
転売屋必死だな
- 569 ::2019/09/21(土) 15:54:35.77 ID:5nyPCOG60.net
- >>558
これも厳密に言えば互換機で中身エミュなんですがね、それに7000円位あるわ、
- 570 ::2019/09/21(土) 15:57:16.95 ID:fAyiU7sN0.net
- >>545
今日オープンセールやってる家電屋にも鬼ほど在庫あったよ
- 571 ::2019/09/21(土) 15:59:48.52 ID:nmLmbRvw0.net
- >>561
今月エアコンとデロンギで25万使ったわ
どっちもフル稼働だけどこんなもんいつ使うんだよw
スイッチ買ったほうがコスパ高いだろ
- 572 ::2019/09/21(土) 16:02:29.80 ID:5nyPCOG60.net
- アナウンスしてから何ヶ月待たせてんだよ、すっかり熱が冷めたの見計らって発売したらそりゃ在庫も積み上るわ、
- 573 ::2019/09/21(土) 16:04:15.85 ID:UzG7GpwC0.net
- >>569
はいはいw
なんか知らんけど必死だなw
- 574 ::2019/09/21(土) 16:08:50.72 ID:I7+vIcBF0.net
- >>569
厳密に言わなくてもそれ以外ないだろ。
- 575 ::2019/09/21(土) 16:10:57.64 ID:xQW3pw5l0.net
- >>555
スイッチライトでゲーム層の客が集まる日だからだよ
メガドラだけじゃ客が集まらないからね
- 576 ::2019/09/21(土) 16:11:58.01 ID:3l5rp+id0.net
- >>571
金に余裕のあるおっさんが昔を懐かしんで買うもの
そのままオブジェになったり、昔の友人が来たときに一緒にやろうって感じの代物だよ
価値なんて人それぞれなんだから、そんな必死にならずにスイッチ買えばいいじゃない
コスパなんて趣味という時間の無駄遣いをするのに最も相応しくない言葉だろ
- 577 ::2019/09/21(土) 16:12:21.10 ID:Ueav9wWt0.net
- おっさんでもゲーム好きは最新のしてそうだし
懐古する事でしか楽しめないゲーム好きなら
逆に買ってまでする事もなさそう
インスタ好きなおっさんならではのオサレアイテムだろう
- 578 ::2019/09/21(土) 16:15:31.13 ID:3l5rp+id0.net
- ついでに、発売日は随分前から公表されて、予約も数ヶ月前から入ってたから本当に欲しい人は既に予約で済んでただろうし
それに漏れた人でも潤沢な在庫で転売潰ししてたんだからSwitch云々はその後での発売日決定だし関係ない話だろ
まぁ転売共が損害被って悲鳴上げてるのが楽しくてたまらないがな
- 579 ::2019/09/21(土) 16:42:32.98 ID:/Nbq/b4G0.net
- >>563
第二弾は32x入りで!
- 580 ::2019/09/21(土) 17:05:58.47 ID:m61JmsPA0.net
- >>563
メガドラ参戦遅くなって、小型化された筐体に馴染みがあるから、
あのタイプのミニチュアも出して欲しいな。
- 581 ::2019/09/21(土) 17:10:15.06 ID:USgBLtdF0.net
- ダライアスってメガドラで出てなかったよな?
- 582 ::2019/09/21(土) 17:15:27.54 ID:wDxTQT8b0.net
- 出てないよ
ファンがエミュで目コピで作ったのを収録したらしい
- 583 ::2019/09/21(土) 17:15:41.19 ID:3l5rp+id0.net
- >>581
今回の為に開発中止になってた代物を完成させた馬鹿みたいな本当の話
- 584 ::2019/09/21(土) 17:19:13.33 ID:USgBLtdF0.net
- >>583
今の技術で作ったって感じかな?
買ってみるかな。
- 585 ::2019/09/21(土) 17:23:08.88 ID:Dsu0yvHv0.net
- 連射付きのコントローラー欲しくなったがバッファローのやつが評判悪くてワラった…w
ハブはメーカー縛りでも良かったけど、コントローラーは他社のとかアケコンとか色々使ってみたかったな
- 586 ::2019/09/21(土) 17:25:49.33 ID:wDxTQT8b0.net
- >>584
https://www.4gamer.net/games/465/G046598/20190823058/
- 587 ::2019/09/21(土) 18:21:45.11 ID:PTjEG27+0.net
- これにロードラッシュ2が入る理由がわからん
俺が気付いてないだけで実は超おもしろいの?
- 588 ::2019/09/21(土) 18:31:59.01 ID:oHt4mnMu0.net
- 届いたけどすぐさま押入れ行きになった
やる気が起こらん
- 589 ::2019/09/21(土) 18:32:38.40 ID:4Y6SQB0U0.net
- ミニ系で1番買い
- 590 ::2019/09/21(土) 18:54:13.83 ID:zBy+tPbU0.net
- パッドで武者アレスタがキツイからジョイスティックほしい
- 591 ::2019/09/21(土) 18:55:56.98 ID:zBy+tPbU0.net
- >>577
懐古で買うから逆に結構遊ぶんだが
- 592 ::2019/09/21(土) 19:22:04.19 ID:wDxTQT8b0.net
- >>590
HORIに期待
- 593 ::2019/09/21(土) 19:22:09.86 ID:ceOvx2Pr0.net
- メガドライブFan買ってしまったわ
- 594 ::2019/09/21(土) 21:06:47.97 ID:JeRtttZL0.net
- >>569
互換機ってのは、ROMカセットとかを使えるものをいうんじゃないのか?
- 595 ::2019/09/21(土) 21:08:56.07 ID:hQ8XiFjw0.net
- >>584
今の技術という面でもまぁレベル高いと思うんだが、
「本当にこれ開発デバッグしたのかよ?、買わせてからデバッガー募集すんなクソが」が無いという
ある意味とてつもなく贅沢な環境で作られているため価値が高い
- 596 ::2019/09/21(土) 21:10:26.31 ID:X8AegTS10.net
- >>585
確かに、これは意味不明だな
しょせんUSBだから、技術ある人はエミュレートしてなんとでもできるんだろうけど
かんたんにハックできる方法もエロいひとが開発してくれるだろう
- 597 ::2019/09/21(土) 21:16:41.37 ID:hQ8XiFjw0.net
- USB6ボタンパッドの予備を買っておくかどうか迷う・・・
W買ったのでとりあえず2個はあるけど
- 598 ::2019/09/21(土) 21:20:44.98 ID:rguKTzMg0.net
- >>145
いやbotwみたいな最近のゲームやるとまた違う
今レトロゲームやってもハマれない
懐かしさが満たされた後は単調すぎて飽きる
- 599 ::2019/09/21(土) 21:23:01.54 ID:PYxryJHC0.net
- ぶっちゃけメガドラミニよく出来てるから、
メガドラミニ2ndジェネレーション出してもバカ売れするな
- 600 ::2019/09/21(土) 21:25:21.41 ID:goZjIoLY0.net
- 標準のメガドラパッドが欲しい
ファイティング6Bだとランドストーカー
きっつい
- 601 ::2019/09/21(土) 21:28:00.56 ID:QH2JmbKg0.net
- >>600
海外版のジェネシスミニは3ボタンパッドがついたはず
- 602 ::2019/09/21(土) 21:30:14.85 ID:QH2JmbKg0.net
- >>599
それ見越したタイトルチョイスな気もするしな
ベアナックルIIIとかPSIIとかサンダーフォースIVとかシリーズもの自然に入れられる
- 603 ::2019/09/21(土) 21:32:09.36 ID:bN5dnET50.net
- >>587
いろんな意味でレースゲームとしては新鮮
この手の定番のスーパーハングオンよりは100倍面白い
- 604 ::2019/09/21(土) 21:33:30.44 ID:yK1IkXO/0.net
- なんか転売ヤー爆死してる気がするけど気のせいか?(笑)
- 605 ::2019/09/21(土) 21:34:50.96 ID:Q31ICkMA0.net
- バイク野郎が好きなのは俺だけで良い
- 606 ::2019/09/21(土) 21:43:19.28 ID:bN5dnET50.net
- ラインアップに一切不満を感じないのがすごいわ
特にパーティークイズ MEGA Q、タントアール、ロードラッシュ2
マニアの声を無視してこのへん入れた英断は本当に評価したい
- 607 ::2019/09/21(土) 21:48:30.15 ID:p71ywImo0.net
- >>534
昔のゲームはこのボリュームで延々やるものだからなぁ
今みたいに新しいイベントとかあるでもないし、シューテイングとか丸暗記するくらいやりこむもの
- 608 ::2019/09/21(土) 21:51:49.34 ID:Kn3vyj6z0.net
- 次はメガCDミニで宜しく、ガワは有るんだから。
- 609 ::2019/09/21(土) 21:54:11.50 ID:LCUL3JAJ0.net
- 転売対策なのか、一度に予約受付せずに予約受付一旦終了した後も何度か予約受付再開してたから、在庫は潤沢なんだろう
- 610 ::2019/09/21(土) 22:04:59.69 ID:5XpSH6pI0.net
- セガサターンミニ作って
- 611 ::2019/09/21(土) 22:09:13.30 ID:g596oRIN0.net
- 当日着いたのにまだ開けてないわ
早くやらんと
期待してるからドリキャスまで出してくれよ
- 612 ::2019/09/21(土) 22:11:30.14 ID:v1LWxxYJ0.net
- 買ってきた
変な恐竜のゲーム面白かったわ
- 613 ::2019/09/21(土) 22:13:20.32 ID:6uF1U0j/0.net
- >>600
後日発売するってさ
- 614 ::2019/09/21(土) 22:40:58.80 ID:Pctx8k1e0.net
- >>613
もう売り切れたよ…
- 615 ::2019/09/21(土) 22:59:34.26 ID:I6+IMVWe0.net
- >>586
読み応えのあるいいインタビュー記事だなぁ
- 616 ::2019/09/21(土) 23:50:31.57 ID:9vkmY/ZR0.net
- >>586
本業医師で趣味で筐体作ってるとかいうとんでもない人居て草
- 617 ::2019/09/21(土) 23:53:27.06 ID:ceOvx2Pr0.net
- >>608
メガCDで拡張の話も出ていたんだってでもメガドライブミニを作る事に全力を注げって事で無くなったらしい
ギミックがその名残
メガドライブFANにその辺の話が載っていた
- 618 ::2019/09/22(日) 00:04:46.48 ID:iChkcFIn0.net
- 次があるならドマイナータイトルとかもフォローしてほしい。
キングサーモンとか。
- 619 ::2019/09/22(日) 00:28:19.64 ID:OVTxTgRu0.net
- ストライダー飛竜が遊べたら買っていたんだけどなぁ・・・
- 620 ::2019/09/22(日) 00:33:08.80 ID:j9H0ho2u0.net
- >>619
海外版のGenesis miniなら収録されてるよ
今なら国内のネット販売で買えるし
- 621 ::2019/09/22(日) 01:54:09.57 ID:Ji2nVR4y0.net
- Genesisの本体デザインは好みじゃないなぁ
欧州メガドライブも16BITの文字が地味すぎるし
- 622 ::2019/09/22(日) 02:44:21.95 ID:4FbLtumF0.net
- すぐ飽きたって奴らマジカヨ
俺はこれ課金ゲーよりヤバいわ
「メガドラミニは1日一時間まで!」にしないとホントにずっとやってそう
てか、指が痛い
- 623 ::2019/09/22(日) 02:54:01.75 ID:SM6nJdj70.net
- コレクションです。
- 624 ::2019/09/22(日) 03:44:02.25 ID:L+aa4GLe0.net
- >>622
タントアールやりすぎて足しびれて立てなくなった
- 625 ::2019/09/22(日) 03:48:31.78 ID:qcKqExLr0.net
- >>6
昔メガドライブ持ってたが、実際ミニもそんな感じだわ
一通りソフトを起動させて死ぬかゲーム性を確認したら即終了
でもそれでいい
ただ、本体が小さくてよくできてるから、オブジェクトとして部屋に飾ってる
- 626 ::2019/09/22(日) 03:50:05.47 ID:d/xBJ1cn0.net
- ザンギはダブルラリアット無理やな
せめてLRあれば出せるのだが
- 627 ::2019/09/22(日) 03:58:19.46 ID:L+aa4GLe0.net
- >>626
なんでよ 右手は親指で裏側支えてゲーセンのボタンのやうに人差し指中指薬指でやるのが6ボタンの粋な使い方じゃないの?やってみなよ
- 628 ::2019/09/22(日) 04:14:41.14 ID:d/xBJ1cn0.net
- 相手がジャンプしたのをみてそれをやるのは無理だよ
しかもそれでも安定して出せない
- 629 ::2019/09/22(日) 04:28:03.21 ID:yGpSegbo0.net
- まだRPGには手をつけてないけど、その時点でかなり取りつかれてしまったわ。
ダライアスとテトリス出来が良すぎ。ラインナップが記念碑的なものでなくて面白さで選ばれてる感じ。
- 630 ::2019/09/22(日) 04:34:10.70 ID:FrstR+wJ0.net
- >>628
そういうのを一般的には下手くそって言うんよ
- 631 ::2019/09/22(日) 04:36:08.33 ID:0wvfeHn80.net
- この手の商品でiOS版を出せば売れるのにといつも思う。
- 632 ::2019/09/22(日) 05:04:57.00 ID:qNYwiyEY0.net
- 潤沢ならヨドで再販してくれ
アマは出品者だらけだし
- 633 ::2019/09/22(日) 06:36:24.48 ID:lnrk8Aoa0.net
- ダライアスを休み休みで10時間くらいやったが一向にうまくならん…
シューティングゲームがどれも楽しいね。買って良かったわ。
すごいストレス解消になる。
どれもキチガイじみた難しさだけど
全部記憶して制覇したい
- 634 ::2019/09/22(日) 07:12:12.36 ID:/tb7rG210.net
- >>633
ボス以外はアケと同じで敵配置覚えて前のめりで殲滅していくのが吉
一発で倒せない敵がとにかく硬いから後ろに下がると間に合わない
- 635 ::2019/09/22(日) 08:18:21.09 ID:5lurexo50.net
- 魔導物語、システムは今みても斬新な感じたが
エンカウント率が昔のゲームって感じだ。冗談抜きに敵倒して一歩歩いてまた戦闘とか、割りとよくあるw
- 636 ::2019/09/22(日) 09:05:57.99 ID:0GSYxuTp0.net
- 子供の頃メガドラソフト3本しか持ってなかった俺には夢のような製品だ。いい時代になったなー。
- 637 ::2019/09/22(日) 09:16:10.09 ID:6LzeFqMK0.net
- 微妙なソフト多いけどダライアスとテトリスだけで1万の価値あったわ
買って良かった、ミニ系では一番遊べる
- 638 ::2019/09/22(日) 09:17:09.54 ID:IRAxE+1l0.net
- 異世界おじさん歓喜だな
- 639 ::2019/09/22(日) 09:26:01.27 ID:6LzeFqMK0.net
- >>633
ダライアスは基本的に画面の中央より前で道中進まないと押されるよ
内蔵連射のプロコ設定でアケ準拠ボス全ルート1クレクリアできから画面前で進む事を念頭に入れておけば何とかなる
だけど赤いボスが出てくる面は相変わらず難しい
PやLゾーンは金玉駆使しないとクリアできないわ
- 640 ::2019/09/22(日) 09:30:37.29 ID:xebarmV30.net
- 置物でいいんじゃねえの?
だからミニなんだろ?
- 641 ::2019/09/22(日) 09:40:58.31 ID:zPNt/ptl0.net
- >>138
どうやってコントローラ使うんだよ!?
- 642 ::2019/09/22(日) 09:45:23.69 ID:TT01N8Qv0.net
- >>639
日本語でよろしく
総レス数 642
115 KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★