■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
鎮痛薬で血液が青色に 米病院が報告
- 1 ::2019/09/20(金) 22:53:06.71 ID:MInXZqPM0●.net ?2BP(2000)
- http://img.5ch.net/ico/anime_jien03.gif
歯の痛みを止めるために市販の鎮痛薬を使用したところ血液が青くなったという症例が、19日の米医学誌に発表された。
この症例はロードアイランド州プロビデンスにある病院の医師が報告した。患者は25歳の女性で、全身の脱力感や疲労感、息苦しさなどを訴えて救急病院を受診。女性はさらに、血液が青くなるという特異な症状を発症していた。
女性には皮膚が青く見えるチアノーゼの症状があり、医師はこの症状について、皮膚の末端神経を麻痺させる鎮痛薬が原因だったと診断した。
女性はこの前日の夜、歯の痛みを止めるために局所麻酔薬のベンゾカインを大量に使用していた。
症例を報告した救急医のオーティス・ウォレン氏はCNNの取材に対し、患者が「青くなる」症例はこれまでに1度しか見たことがないと話している。その患者のことを鮮明に覚えていたため、女性の症状をすぐに見極めることができたという。
ウォレン医師はこの症例を、特定の医薬品に反応して血液が組織に酸素を送り込めなくなる「後天性メトヘモグロビン血症」と診断した。「教えられるし試験にも出るけれど、滅多に見ない特異な症例」(同医師)だという。
同医師によると、酸素を豊富に含む血液は鮮やかな赤色に見える。だが、メトヘモグロビン血症の患者の血液は、実際には酸素レベルが高くても青く見える。酸素と結合した血液は必要な場所で酸素を組織に放出せず、患者は青ざめて見えるという。
この症状の治療薬として用いられるメチレンブルーは、ヘモグロビン分子に欠けている電子を取り戻させ酸素レベルを回復させ、組織への酸素の放出も助ける。
女性は2回のメチレンブルー投与で回復し、翌日には退院できた。
https://www.cnn.co.jp/fringe/35142940.html
- 2 ::2019/09/20(金) 22:53:23.64 ID:BOSvWfWp0.net
- ピッコロさん
- 3 ::2019/09/20(金) 22:53:31.73 ID:Z2eIe6rp0.net
-
これ半分アベのせいだろ?
- 4 ::2019/09/20(金) 22:54:04.65 ID:iB1hrOVX0.net
- てめえらの血は何色だぁー
- 5 ::2019/09/20(金) 22:54:49.59 ID:rYzTks6q0.net
- ただのガミラス人だろ
- 6 ::2019/09/20(金) 22:54:52.81 ID:bLFDpQ7c0.net
- メチレンブルーって人間に効くんか?
てっきり魚用と
- 7 ::2019/09/20(金) 22:55:00.04 ID:PrtkHIxw0.net
- ガミラスに下品な男は不要だ
- 8 ::2019/09/20(金) 22:55:03.10 ID:9JsUpYcH0.net
- 私はカブトガニです
- 9 ::2019/09/20(金) 22:55:56.80 ID:ZmPFydwp0.net
- DQ版スライム誕生も近い
- 10 ::2019/09/20(金) 22:56:23.03 ID:Z7nwOmMk0.net
- カブトガニ人間に進化したんや
- 11 ::2019/09/20(金) 22:56:34.87 ID:2X+CovSM0.net
- 貴族 ふふっ
- 12 ::2019/09/20(金) 22:56:54.96 ID:eLAMssuq0.net
- https://i.imgur.com/fIGjEvY.jpg
- 13 ::2019/09/20(金) 22:57:15.63 ID:9FgZm2Ow0.net
- ムーリアンではないか
- 14 ::2019/09/20(金) 22:57:37.90 ID:YMEsOItF0.net
- てめえらの血はなに色だーっ!
- 15 ::2019/09/20(金) 22:57:45.94 ID:dVlDTsXi0.net
- ヒラリーか
- 16 ::2019/09/20(金) 22:58:10.31 ID:JrQdtIQP0.net
- 元々色魔の血が流れてたんだろ。
- 17 ::2019/09/20(金) 22:59:08.58 ID:y+CCh47Q0.net
- へ、ヘモシアニン・・・(小声)
- 18 ::2019/09/20(金) 22:59:13.52 ID:niXXR4fS0.net
- ザリガニかよw
- 19 ::2019/09/20(金) 22:59:26.07 ID:XXOub7Um0.net
- 静脈に流れる血は青いだろ
- 20 ::2019/09/20(金) 22:59:48.19 ID:UegFlFOr0.net
- >>12
早いわ懐かしいいわw
- 21 ::2019/09/20(金) 23:00:40.54 ID:HbDATAMN0.net
- ヘモグロビンが銅由来のやつになると血があおくなるんだっけ
- 22 ::2019/09/20(金) 23:01:51.33 ID:+nlM5qlLO.net
- 戦隊モノができそう、名付けてメチレンジャー
メチレンレッド、メチレンブルー、メチレンイエロー、メチレンピンク、メチレングリーン、メチレンホワイト、メチレンブラック、メチレンシルバー、メチレンゴールド
オールメチレンジャーでたった1体の敵怪人を集団暴行でボコる
- 23 ::2019/09/20(金) 23:01:58.99 ID:chAjdZ060.net
- >>6
この文章中でも失われた電子を与えるって書いてあるとおりメチレンブルーは還元剤なんだよ
魚に使うときは還元作用で活性酸素を作ってその活性酸素が殺菌効果を発揮するって仕組みで消毒液として使われてる
- 24 ::2019/09/20(金) 23:02:04.56 ID:OQ9NRt6b0.net
- >>6
だよなあ
金魚かよ、と
- 25 ::2019/09/20(金) 23:03:02.85 ID:Kf7ct9Ue0.net
- 使徒です!
- 26 ::2019/09/20(金) 23:03:16.41 ID:uKu5moY60.net
- インド系アメリカ人かな?
- 27 ::2019/09/20(金) 23:03:45.77 ID:nydEeGBT0.net
- 俺の血はドジャーブルーの色だ
- 28 ::2019/09/20(金) 23:04:02.38 ID:2ZrPJWM80.net
- 血が青いって銅とくっついてるのか
- 29 ::2019/09/20(金) 23:04:08.02 ID:YziTZE/j0.net
- やべってレイに刻まれるって
- 30 ::2019/09/20(金) 23:04:16.72 ID:ovhjkSHM0.net
- おっさんはガミラスネタ
若い奴はてめえらの血は何色だネタ
綺麗に別れてるな
- 31 ::2019/09/20(金) 23:04:27.44 ID:DdyICTPS0.net
- アバターだな
- 32 ::2019/09/20(金) 23:04:31.66 ID:kUTLRds80.net
- ザリガニが青くなるのと因果関係がありそう
- 33 ::2019/09/20(金) 23:04:57.36 ID:dcQblf9+0.net
- やっぱり宇宙人の血は青色が定番だよな!
- 34 ::2019/09/20(金) 23:05:04.37 ID:7/d/6tIJ0.net
- らら?
- 35 ::2019/09/20(金) 23:05:21.99 ID:zDVVgFCQ0.net
- このままうまい具合に進化できないかな
- 36 ::2019/09/20(金) 23:05:22.42 ID:tNl1Ptn50.net
- Xファン大集合
- 37 ::2019/09/20(金) 23:05:23.77 ID:eLAMssuq0.net
- https://i.imgur.com/n8Pn1wH.jpg
https://i.imgur.com/3PGO86d.jpg
https://i.imgur.com/0I4R5Xn.jpg
ラーゼフォン
- 38 ::2019/09/20(金) 23:05:25.60 ID:2ZrPJWM80.net
- メチレンブルーは金魚が病気のとき使った覚えある
- 39 ::2019/09/20(金) 23:05:55.73 ID:NYlmhSK30.net
- 人間って強いな
- 40 ::2019/09/20(金) 23:05:57.66 ID:x07KMcUD0.net
- 電子供与体としてメチレンブルー使うならやっぱり血液青くなるじゃんw
患者に見せたら卒倒するなw
- 41 ::2019/09/20(金) 23:06:06.84 ID:6bvssbEO0.net
- この医者レアアイテム出たみたいに喜んでて草生える
- 42 ::2019/09/20(金) 23:06:07.92 ID:j/XLpxcF0.net
- 使徒か
- 43 ::2019/09/20(金) 23:06:11.17 ID:DeN+05+YO.net
- >>30
北斗の拳もおっさんネタじゃねーか
- 44 ::2019/09/20(金) 23:07:29.44 ID:a/iDn3Z80.net
- BLUE BLOOD
- 45 ::2019/09/20(金) 23:07:31.82 ID:ZmPFydwp0.net
- >>30
爺さんはガミラス
おっさんは北斗やろw
若い連中は知らん
- 46 ::2019/09/20(金) 23:09:13.28 ID:0K4B22gh0.net
- グリーンF
- 47 ::2019/09/20(金) 23:10:01.50 ID:phNN5tpV0.net
- 桜の下に埋めたらスカイブルーになるかな
- 48 ::2019/09/20(金) 23:10:07.10 ID:kUTLRds80.net
- シリコンが染まるからガラス水槽では使ったらあかんやつ
- 49 ::2019/09/20(金) 23:11:16.16 ID:VblpDw+30.net
- ブルーブラッドで貴族のことだっけ?
- 50 ::2019/09/20(金) 23:12:46.68 ID:QilucHej0.net
- 紅だあああああああああああああああああああああああ
- 51 ::2019/09/20(金) 23:13:20.17 ID:yRm68DSF0.net
- ムーリアンでしょ
- 52 ::2019/09/20(金) 23:13:41.32 ID:434HeGYb0.net
- 血管の薬がED治療に使われるようになったように
「あなたのおっぱいもあこがれの青筋おっぱいに」といって売り出せば売れるとおもう
- 53 ::2019/09/20(金) 23:14:19.09 ID:82XeqdVO0.net
- 医学は化学
- 54 ::2019/09/20(金) 23:14:22.80 ID:fXyqdF2E0.net
- ブルーブラッドを舐めれば生体情報が分かります
- 55 ::2019/09/20(金) 23:14:47.67 ID:Luj5Y1Eb0.net
- 稲病院は?
- 56 ::2019/09/20(金) 23:16:07.97 ID:RUzi0j900.net
- デトロイト
- 57 ::2019/09/20(金) 23:17:00.74 ID:7zr/N7me0.net
- 生まれが貴族なんだろ
- 58 ::2019/09/20(金) 23:17:39.86 ID:B6rdimNP0.net
- あーおいち
- 59 ::2019/09/20(金) 23:17:44.21 ID:oqLV1jr70.net
- リアルジャッジアイズ
- 60 ::2019/09/20(金) 23:17:52.99 ID:afk0fmon0.net
- ロリエのCMみたいになるのか
- 61 ::2019/09/20(金) 23:17:53.87 ID:HpKAwJoL0.net
- メチレンブルーとか熱帯魚かな?
- 62 ::2019/09/20(金) 23:17:58.15 ID:IP8L6q8a0.net
- 患者と医者が青くなるが、血液は青くならないだろ
- 63 ::2019/09/20(金) 23:18:05.50 ID:YWGn2/xO0.net
- >>52
全部青くなるんだからガミラス星人みたいになるだろ
- 64 ::2019/09/20(金) 23:18:45.27 ID:I0P6k+D70.net
- ハプスブルクかな?
- 65 ::2019/09/20(金) 23:18:56.37 ID:+qAcgcsS0.net
- ブルークリスマスか
- 66 ::2019/09/20(金) 23:19:20.63 ID:x+jSScs10.net
- >>1
メチレンブルーって魚にも使うよな
- 67 ::2019/09/20(金) 23:19:26.93 ID:s5JzMjk50.net
- バラは赤いもんだという先入観があるが
今では青いバラだってある
血液が青い人がいてもいいじゃないか
- 68 ::2019/09/20(金) 23:21:34.86 ID:NU0HJBnB0.net
- ニントン顔面ブルーレイとかそんな感じの言葉あったよな
- 69 ::2019/09/20(金) 23:21:37.11 ID:6mMcE4hX0.net
- >>12
まあおまいらならエヴァじゃなくこっちが出てくるわな老人だし。
- 70 ::2019/09/20(金) 23:23:05.60 ID:aYAEwyBn0.net
- マラカイトグリーン
- 71 ::2019/09/20(金) 23:23:06.91 ID:vIJIUQOh0.net
- >>37
同じくブルーフレンズが真っ先に思い付いたわ
- 72 ::2019/09/20(金) 23:24:32.66 ID:DDEQGlN/0.net
- >>37
よくわからんアニメだったけど青い桜はみてみたい
- 73 ::2019/09/20(金) 23:24:38.96 ID:kith34ct0.net
- 妖魔になれるの?
- 74 ::2019/09/20(金) 23:25:33.85 ID:HB8C70Se0.net
- ピッコロか
- 75 ::2019/09/20(金) 23:28:27.82 ID:7lKMJM5y0.net
- アンドロイドに自由を 我々は生きている
- 76 ::2019/09/20(金) 23:33:33.94 ID:TIu1lCny0.net
- 生理用品のCMかな?
- 77 ::2019/09/20(金) 23:33:51.75 ID:3k0Tr+xQ0.net
- クリー人かよ。
- 78 ::2019/09/20(金) 23:39:49.57 ID:ub0G+4eS0.net
- >>24
まあ医学と言うのは患者に訳のわからんもん投与しまくって
カタワにしたりキチガイにしたりしながら発展してきたもんだから
- 79 ::2019/09/20(金) 23:42:53.72 ID:3FOo72mz0.net
- アルカニダ製鎮痛薬であなたも宇宙人
- 80 ::2019/09/20(金) 23:45:35.15 ID:XdwwO/FY0.net
- カミナくん、私の血赤いよね?
- 81 ::2019/09/20(金) 23:46:00.34 ID:e5+VwFai0.net
- デっビーーーール!
- 82 ::2019/09/20(金) 23:46:26.63 ID:ovhjkSHM0.net
- >>78
臨床実験とかマジでキチガイじみてるよな
生身の人間で試すとか
バイト代は高いけど払う側からしたら超格安
- 83 ::2019/09/20(金) 23:47:51.16 ID:N9nQ+jSa0.net
- パターン青!!
- 84 ::2019/09/20(金) 23:51:22.60 ID:+IVL16rQ0.net
- ベンゾでカイン…すごそうな名前
ミダゾラム(ドルミカム)とどっちが深いんだろう
- 85 ::2019/09/20(金) 23:52:32.40 ID:8fCrRL9N0.net
- 血が青くなっても翌日に退院できるもんなんだな
- 86 ::2019/09/20(金) 23:55:46.67 ID:Ezq9MsVk0.net
- わらたwww
- 87 ::2019/09/20(金) 23:56:38.36 ID:eLAMssuq0.net
- ガメラの血は緑。
ギャオスの血は紫。
- 88 ::2019/09/20(金) 23:57:24.34 ID:Con59YSy0.net
- かっこいい
- 89 ::2019/09/20(金) 23:57:43.63 ID:L2tTjt/30.net
- ライフスペース大勝利
- 90 ::2019/09/20(金) 23:59:37.08 ID:F51mwe9o0.net
- インスマスの影
- 91 ::2019/09/21(土) 00:01:36.19 ID:WwbOxz0E0.net
- てめえら血はなに色だー!!
http://karapaia.com/archives/52260371.html
- 92 ::2019/09/21(土) 00:03:02.89 ID:cqiO5Hhg0.net
- デスラー総統バンザーイ
- 93 ::2019/09/21(土) 00:03:25.92 ID:SBIpXARXO.net
- ブルーベリージャムに重曹を入れて…
- 94 ::2019/09/21(土) 00:03:49.03 ID:pDzknzRn0.net
- 血が青いって事は鉄じゃなくて銅と結び付いたんだろうが、
銅が体内に入ったら毒じゃねえの?
鉄でも銅でもない、アルミニウムだったら
黒い血液が流れるのか?
確かに血液って錆びた鉄みたいな味がする。
鉄分を補給するには、鉄の鍋やフライパン、
豚レバーなどを使ったり摂取するといい。
た
- 95 ::2019/09/21(土) 00:09:30.38 ID:/aHKCVyt0.net
- デトロイトビカムヒューマン
- 96 ::2019/09/21(土) 00:12:47.99 ID:JWMV9yI20.net
- 開けろ!デトロイト市警だ!
- 97 ::2019/09/21(土) 00:12:54.96 ID:0FsxW4zc0.net
- 青色1号だろ
https://i.imgur.com/ln1JGJH.jpg
- 98 ::2019/09/21(土) 00:14:58.46 ID:FrDlxx/v0.net
- ガミラス帝国の侵攻もここまで来たというのか
- 99 ::2019/09/21(土) 00:17:02.45 ID:c8KLSNyY0.net
- 「教えられるし試験にも出るけれど、滅多に見ない特異な症例」
面白い症状なんだな
- 100 ::2019/09/21(土) 00:17:45.51 ID:O0W/ba8K0.net
- >>82
臨床試験、治験とか呼んでるけど要は人体実験だからな
- 101 ::2019/09/21(土) 00:18:01.92 ID:iE9Lduwp0.net
- 寵姫は白薔薇
- 102 ::2019/09/21(土) 00:18:42.50 ID:t5pdeRmV0.net
- 毎日ボルタレンの座薬を突っ込んでんだけど、これいいぞ。
全ての痛みから解放される。
筋肉痛とか頭痛とか腰痛とか何も感じない。
- 103 ::2019/09/21(土) 00:21:03.19 ID:TMUrUNU+0.net
- >>99
研修医とか医学生がわらわら見に来るパターンか
- 104 ::2019/09/21(土) 00:21:38.05 ID:UeGqqeHg0.net
- >>12
当局の粛清により銃で蜂の巣にされても
青インクぶちまけた様にしか見えなくて
悲壮感ゼロだったな
- 105 ::2019/09/21(土) 00:21:45.93 ID:MOn4hq+r0.net
- 酸欠で死ぬんじゃないかこれ
- 106 ::2019/09/21(土) 00:22:12.08 ID:dXEeyt1o0.net
- ブルーブラッドとかアンドロイドかよ
- 107 ::2019/09/21(土) 00:22:52.22 ID:TBKzZlwa0.net
- ピッコロさーん!
- 108 ::2019/09/21(土) 00:23:10.32 ID:7Ihv+FMU0.net
- 酒のんで頭痛くなったら普通2錠の頭痛薬を4錠飲むと痛みがすぐ引く
- 109 ::2019/09/21(土) 00:24:49.89 ID:kXP9cN/i0.net
- >>12
これ怖かった
子供の頃一度しか見てないのにまだ覚えてる
- 110 ::2019/09/21(土) 00:25:57.27 ID:0j4h9nL+0.net
- >>102
そのうち胃に穴があきそう
- 111 ::2019/09/21(土) 00:33:41.05 ID:oc9on0940.net
- 精液は青くなりますか?
- 112 ::2019/09/21(土) 00:38:29.55 ID:9QBy+s0v0.net
- >>28
それカブトガニ
- 113 ::2019/09/21(土) 00:41:25.41 ID:mDKg9gNP0.net
- CSIラスベガスでも血液が緑になってた人がいたな(´・ω・`)
- 114 ::2019/09/21(土) 00:42:21.75 ID:/zdxreev0.net
- メチレンブルーって金魚の薬じゃね?
水が真っ青になるやつだろ
- 115 ::2019/09/21(土) 00:43:48.06 ID:a2f0V7sF0.net
- >>1
サイだっけカバだっけ
- 116 ::2019/09/21(土) 00:48:45.06 ID:y5lvNX4T0.net
- https://youtu.be/ygU8jzvB-pY
- 117 ::2019/09/21(土) 00:48:49.21 ID:dUM31ZUi0.net
- >>112
え!それホント?
- 118 ::2019/09/21(土) 00:51:06.85 ID:W1HbWhWa0.net
- リアルブルー・ブラッドとは
- 119 ::2019/09/21(土) 00:55:34.36 ID:JK95ERkC0.net
- 11人いるの玄田さんだな
- 120 ::2019/09/21(土) 00:59:36.77 ID:Y3z/Aac/0.net
- https://fanpage.gr/pictures/2018/06/349036f1cb27e33194ee7b99a8a7c689.jpg
- 121 ::2019/09/21(土) 01:19:25.17 ID:/9sGH0SJ0.net
- >>97
1Pと2Pみたいな感じ
- 122 ::2019/09/21(土) 01:23:36.11 ID:ixX6tmGl0.net
- 久しぶりだねヤマトの諸君
- 123 ::2019/09/21(土) 01:50:34.78 ID:LKflQGrG0.net
- こわすぎ
- 124 ::2019/09/21(土) 01:58:24.42 ID:pUWOOlJY0.net
- >>27
ラソーダさんこんばんは
- 125 ::2019/09/21(土) 02:04:08.03 ID:feSsxOeB0.net
- ヒラリーがなんか青いの吐き出してたな
- 126 ::2019/09/21(土) 02:37:47.30 ID:vYTlU3rZ0.net
- メチレンブルーって人間に使うことあったんか
- 127 ::2019/09/21(土) 02:41:10.16 ID:24GrHlF/0.net
- 青い血あーおいちぃ
- 128 ::2019/09/21(土) 02:50:03.15 ID:8UvReGRT0.net
- >>1
そいつ人類に紛れ込んでる異星人だぞ
- 129 ::2019/09/21(土) 02:53:38.62 ID:7Axz2eML0.net
- >>6
むしろ青くなってるのに青い色素投与で元に戻るって不思議。
- 130 ::2019/09/21(土) 02:55:13.51 ID:5f6HoGXZ0.net
- メチレンブルーって金魚かよ
- 131 ::2019/09/21(土) 02:56:30.74 ID:lgQaSyTo0.net
- 薬浴は甘え。
- 132 ::2019/09/21(土) 02:58:37.39 ID:eUUoEkaq0.net
- >>65
知っているのか
- 133 ::2019/09/21(土) 03:00:38.73 ID:+eI/uPFb0.net
- 静脈は青く見えるから全部静脈になっちまったってだけやろ
てかそれでよく生きてたな
- 134 ::2019/09/21(土) 03:04:47.97 ID:BYN88Ovw0.net
- 最後べーってやって終わる映画だったか
- 135 ::2019/09/21(土) 03:12:11.37 ID:n7VFJYnM0.net
- >>30
爺さんかおっさんかの違いでどちらも年寄りだと思うんですけど
- 136 ::2019/09/21(土) 05:46:55.27 ID:IaXflOdb0.net
- >>129
不細工で妥協してたけどやっぱ可愛いのがいいわ」と乗り換えるのでは
- 137 ::2019/09/21(土) 05:53:11.93 ID:hSeyJa7c0.net
- メチレンブルーの上位互換マラカイトグリーン
- 138 ::2019/09/21(土) 06:03:54.90 ID:Nhfct3c00.net
- カブトガニの血として売っちまえ
- 139 ::2019/09/21(土) 07:07:22.86 ID:pI6wxZxg0.net
- ガメラかよ
- 140 ::2019/09/21(土) 07:22:53.79 ID:HyxAheEW0.net
- 原子爆弾投下メリケン
てめえらの血は何色だ!?
- 141 ::2019/09/21(土) 07:54:05.31 ID:nj4QmGvD0.net
- >>3
医学まで発展させるのかよ
- 142 ::2019/09/21(土) 08:23:36.46 ID:V5phRuqf0.net
- なんかかっこいい
- 143 ::2019/09/21(土) 08:26:59.44 ID:KKGsRwQ20.net
- >>130
ここ最近承認されたっぽいな
https://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/all/series/drug/update/201501/540403.html?ref=RL3
- 144 ::2019/09/21(土) 08:29:52.53 ID:vAN1AKcU0.net
- 頭痛で3日に1回はロキソニン飲んでるわ
- 145 ::2019/09/21(土) 08:41:11.41 ID:WmtOZYVU0.net
- メトヘモグロビン血症の血は青くないって
どす黒いだけ
普通ても静脈が青く見えるのと一緒で、血液そのものが青くなくても
皮膚がチアノーゼで青くみえるだけ
- 146 ::2019/09/21(土) 08:41:55.19 ID:XJJ4cNBn0.net
- ブルーフレンドは神回
- 147 ::2019/09/21(土) 09:14:54.25 ID:0/T2/usg0.net
- ロキソニンはラムネ
- 148 ::2019/09/21(土) 09:51:42.16 ID:z9P8Au8A0.net
- マツキヨのエナジードリンクみたいなの飲んだら三日間ぐらい便が真っ青で病院行きそうになった
- 149 ::2019/09/21(土) 09:56:26.82 ID:iTG86lNb0.net
- ガミラス帝国の司令官でもシュルツみたく地球人と肌色同じのがいたな。
- 150 ::2019/09/21(土) 10:02:15.67 ID:d++6vTCj0.net
- 青い血
あーおいちい❤
- 151 ::2019/09/21(土) 10:03:54.12 ID:DP6TmHJu0.net
- 人類の敵ムーリアン
- 152 ::2019/09/21(土) 10:05:16.03 ID:gHE3Xo1z0.net
- ヘモグロビン分子に欠けている電子を取り戻させ酸素レベルを回復さ
やっぱり医者って理系なんだな
- 153 ::2019/09/21(土) 10:08:07.36 ID:N5YVgVzq0.net
- メチレンブルーって、金魚かよ
- 154 ::2019/09/21(土) 10:50:08.32 ID:s0jnjOHH0.net
- 酸性かアルカリ性か調べるヤツだろ。
- 155 ::2019/09/21(土) 11:16:54.22 ID:bUISKGwj0.net
- 老人を捨てた老人の子供たちを殺さなきゃ…
私は大人よ。いつまでも子供扱いされちゃかなわないわ…
私も老人を捨てて独立するの…
だから私も殺さなきゃ…
- 156 ::2019/09/21(土) 11:16:56.25 ID:OfBbaMHy0.net
- >>22
そこはフェノールレッドとかブロモクレゾールグリーンとか
- 157 ::2019/09/21(土) 11:18:26.72 ID:v5XyOc+l0.net ?2BP(1000)
- http://img.5ch.net/ico/nida.gif
岡本喜八のブルークリスマス見たけどつまらんかった
- 158 ::2019/09/21(土) 11:18:55.48 ID:gumL2hIF0.net
- ブラッドタイプブルーって映画があったな
- 159 ::2019/09/21(土) 11:28:47.28 ID:MajEv23M0.net
- 戦メリかな?
- 160 ::2019/09/21(土) 11:30:04.36 ID:Ksk2kHVV0.net
- 忘れられない悲しみを幻にかえて
生まれ変わった姿を装ってみても
青い涙は悲劇に踊る孤独の
心を今でも濡らし続ける
- 161 ::2019/09/21(土) 11:43:06.64 ID:SAF+e3/G0.net
- http://livedoor.blogimg.jp/karapaia_zaeega/imgs/a/4/a4b776ff.png
- 162 ::2019/09/21(土) 11:48:45.88 ID:2z6ZBlKj0.net
- >>1
ケンシロウの相棒であったレイが1番困るだろw
- 163 ::2019/09/21(土) 12:07:12.52 ID:i3rYASmi0.net
- メチレンブルーで水垢染色して研磨の目安にしたりするよな
- 164 ::2019/09/21(土) 12:08:10.19 ID:i3rYASmi0.net
- >>161
彼岸島思い出したわ(´・ω・`)
- 165 ::2019/09/21(土) 12:32:24.10 ID:A+taTweN0.net
- >>19
人体模型かよ
- 166 ::2019/09/21(土) 13:33:38.84 ID:VomLfxy20.net
- これは新たなSCPのネタにならないかな?
収容名は「お前の血は何色だ?」で。
- 167 ::2019/09/21(土) 18:00:47.36 ID:X1iLDBIp0.net
- メチレンブルーとか魚の薬やないの?
- 168 ::2019/09/21(土) 23:18:19.57 ID:nWT1RN9U0.net
- 子供の頃は合成着色料とかたっぷり使われていたからな。
ひな祭りの時期に緑色に着色された菱餅を食べた翌日に、う〇こがうっすら緑色になって驚いた。
- 169 ::2019/09/22(日) 04:53:07.23 ID:mYWsWUGo0.net
- 刻命館かな?
- 170 ::2019/09/22(日) 12:09:18.16 ID:fRcdNnAa0.net
- >>6
日本でも医学部とか薬学部の教科書に載ってるくらいだし
ちゃんと人間にも効く
総レス数 170
23 KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★