■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【誰】米大統領選 民主党は白人女性のウォーレンがトップ
- 1 ::2019/09/22(日) 15:24:54.54 ID:ThEBDNMA0.net ?PLT(13145)
- http://img.5ch.net/ico/aroeri-na32.gif
米CNNテレビは21日、来年の大統領選の民主党候補について、中西部アイオワ州の世論調査の結果、
左派で女性のウォーレン上院議員がバイデン前副大統領を抜いて初めて支持率トップになったと報じた。
アイオワは来年2月に党候補選びの初戦の党員集会がある重要州。結果は全米に影響を与え、
党指名争いの流れを左右するため注目されている。
ウォーレン氏の支持率は前回6月の調査から7ポイント増の22%、バイデン氏は3ポイント減の20%で、
他の候補を引き離している。CNNはウォーレン氏躍進の理由として、同じ左派のサンダース上院議員の
支持を一部取り込んだと分析している。
3位はサンダース氏で5ポイント減の11%、4位は中西部インディアナ州サウスベンドの
ブティジェッジ市長で6ポイント減の9%。調査は14〜18日、同州の約600人を対象に実施した。(共同)
https://www.sankei.com/world/news/190922/wor1909220008-n1.html
- 2 ::2019/09/22(日) 15:26:19.79 ID:IlZOsXa70.net
- 女のトップは基地外が多いのわかってるのに
アメリカは大変だな
- 3 ::2019/09/22(日) 15:26:31.36 ID:fviHoSgc0.net
- 民主党は日本もアメリカも糞
- 4 ::2019/09/22(日) 15:28:19.96 ID:Zgu0Pb2X0.net
- チンポ生えてる女じゃないと無理だろ
- 5 ::2019/09/22(日) 15:28:53.59 ID:F8cHHD/b0.net
- パックンどうよ
- 6 ::2019/09/22(日) 15:29:13.87 ID:GXQvSfg30.net
- ポリコレ的にまだ弱いな。
黒人でレズで片輪ぐらい用意しないと勝てねぇぞ
- 7 ::2019/09/22(日) 15:29:54.14 ID:uKObAIfF0.net
- 先祖詐称してたんだろコイツ
- 8 ::2019/09/22(日) 15:31:15.20 ID:thUaty7G0.net
- 占星術師の?
- 9 ::2019/09/22(日) 15:31:29.14 ID:EKrP3WlS0.net
- ヒラリーで学習しなかったのか?
- 10 ::2019/09/22(日) 15:31:40.82 ID:uKObAIfF0.net
- >>4>>6
コイツなんかいいんじゃないか
女性から性転換した男性、米史上初プロボクサーとしてデビュー戦勝利
https://images.rollingstonejapan.com/articles/29000/29676/415x850/ac79cb927b2fd1f0aaa5de451ffa0fbc.jpg
- 11 ::2019/09/22(日) 15:32:55.63 ID:sY2G30Gh0.net
- 映画のデリンジャーの人だろ
- 12 ::2019/09/22(日) 15:33:25.88 ID:dm0VF78x0.net
- また不人気決定戦になるのか。
- 13 ::2019/09/22(日) 15:33:27.93 ID:XCeT7xAK0.net
- レポート出して
- 14 ::2019/09/22(日) 15:33:30.98 ID:NhLzPDdV0.net
- 日本以上にポリコレパヨク疲れしてるから民主が勝つとか天地がひっくり返ってもあり得ん
本当に民主党は人材がいないんだな
- 15 ::2019/09/22(日) 15:33:38.84 ID:9oznkbcp0.net
- トランプマンセーの低脳キチガイネトウヨが必死のネガキャンw
あのさぁ、日本で日本語で民主党候補腐したって全然意味無いんだよw
英語でアメリカ本土で工作しなきゃwww
つーかバイデンなら微妙だったがウォーレンなら確実にもうトランプの負けだな。
これから納税証明隠しやウクライナ疑惑が本格化するしw
- 16 ::2019/09/22(日) 15:33:57.82 ID:H+ag/aCK0.net
- >>5
あんな反日レイシストが大統領になったら日本が滅びるよ。韓国に日本売り渡しそうだわww
- 17 ::2019/09/22(日) 15:34:36.02 ID:fWpDb98v0.net
- ウォーレン氏70歳、バイデン氏76歳、サンダース氏78歳、
トランプ氏73歳。
どうしたアメリカ 若い人がでてこないぞ
- 18 ::2019/09/22(日) 15:34:55.16 ID:ZtMkabH40.net
- ネトウヨ「トランプさん大丈夫かな」
- 19 ::2019/09/22(日) 15:35:12.70 ID:dK0QWR7D0.net
- 戦略的上目遣いで有名なライス国務長官なら勝てるだろ
- 20 ::2019/09/22(日) 15:35:51.72 ID:xScQyzKV0.net
- アメリカ大頭領は女じゃ無理だよ
- 21 ::2019/09/22(日) 15:35:55.18 ID:35OgGqUb0.net
- シリコンバレーから嫌われてるこれが当選したらテクノロジー企業がアメリカから逃げ出しそう。
- 22 ::2019/09/22(日) 15:36:20.47 ID:ywtDs6gV0.net
- >>18
久保田さんまたお人形遊びしてる…
- 23 ::2019/09/22(日) 15:37:13.77 ID:Qb+Vnwgl0.net
- >>14
むしろ共和党に人材がいなかったんだけどな。
リベラルの顔色伺う保守派ばかりで。
今は民主党が中途半端な政策しか出せない。
やはりトランプの自由と民主主義とアメリカファーストが一番強い。
- 24 ::2019/09/22(日) 15:37:17.45 ID:gECECVmx0.net
- >>1
> 左派
リベラル民主で左派かよ。
- 25 ::2019/09/22(日) 15:37:45.65 ID:Vki5pud+0.net
- >バイデン氏76歳、サンダース氏78歳
御老人、無理をなさるな
- 26 ::2019/09/22(日) 15:38:06.60 ID:1Pz2z7Uu0.net
- >>15
むしろそこまで必死なのどうなん?
大半の日本人はトランプがどちら側とか知らん思うぞ
- 27 ::2019/09/22(日) 15:38:26.77 ID:kzEwuS5n0.net
- 黒人の同性愛者で身体と精神に障害があってヴィーガンの環境保護テロリストを候補にすれば当選確実だよ!
- 28 ::2019/09/22(日) 15:38:35.60 ID:gQShxZ1Y0.net
- >>23
前回もトランプ以外だったら勝てなかっただろうしね
- 29 ::2019/09/22(日) 15:38:49.64 ID:JGeMiLz/0.net
- http://imgur.com/xy6b3Fy.jpg
はじめての方限定!
今月18日〜月末まで
街でのお買い物で使った金額の50%が翌日還元!(上限3000)
つまり街でのお買い物6000円分までが実質半額になるという信じられないキャンペーンが始まってます
増税前最後のまとめ買いチャンス
おまけに今なら無料で1300円分ゲットした状態から始められますので大変お得
まずは招待コードhttp://imgur.com/HyUA94f.jpg
※招待コード無しでは1300円分ゲットできません
ゲットした1300Pは残高扱い
そのままコンビニやスーパーで、タバコも酒も本も買えます
- 30 ::2019/09/22(日) 15:39:08.24 ID:V85o8w2m0.net
- ヒラリーはもう諦めたの?
- 31 ::2019/09/22(日) 15:39:21.51 ID:v07n4F440.net
- これはヘイトなのか?
https://i.imgur.com/ly356m7.png
こっちの方が有名だけど
https://i.imgur.com/9TfnlUV.jpg
- 32 ::2019/09/22(日) 15:39:54.63 ID:hM9LVsVU0.net
- マーンはな、
- 33 ::2019/09/22(日) 15:39:58.31 ID:gECECVmx0.net
- 画像みたら土井たか子を彷彿させたわ。
だめだろ、これ。
- 34 ::2019/09/22(日) 15:40:02.12 ID:EKrP3WlS0.net
- >>26
NHKとかあれだけトランプ腐す報道してたし
流石にどっちかは知ってる人多いと思うよ
- 35 ::2019/09/22(日) 15:40:09.13 ID:yEPv37f90.net
- クロマティ?
- 36 ::2019/09/22(日) 15:40:17.70 ID:VzcbJIZv0.net
- ああ、これは射出座席が作動しませんわ・・・
- 37 ::2019/09/22(日) 15:40:56.34 ID:xuNoss2N0.net
- 民主党とかクソどうでもいい
- 38 ::2019/09/22(日) 15:41:35.49 ID:vTTU6FAP0.net
- 民主党は本当に人材難なんだな
ストレートな候補と色モノ候補という戦いじゃなく奇人変人大集合になってんじゃん
- 39 ::2019/09/22(日) 15:41:48.99 ID:/wnNNcMO0.net
- あれ暗黒ヒラリーは出てないの?
- 40 ::2019/09/22(日) 15:42:10.89 ID:dReGs28V0.net
- https://i.imgur.com/UGy3Uf1.jpg
https://i.imgur.com/ntf3JOZ.jpg
シンの副官のこの人しか知らない。
- 41 ::2019/09/22(日) 15:42:26.00 ID:fif/dJ6P0.net
- ウォーレンならトランプ再選かな。消去法で
- 42 ::2019/09/22(日) 15:42:41.17 ID:gECECVmx0.net
- >>39
いま、中国とやらかしている最中だから
政治資金問題とかあるし、無理だろ。
- 43 ::2019/09/22(日) 15:44:35.56 ID:4FbLtumF0.net
- サンダース(77)
バイデン(76)
ウォーレン(70)
これ本当にアメリカ大統領選挙か
小泉や細川が首相争いしてるようなもんだぞ
- 44 ::2019/09/22(日) 15:46:14.02 ID:GwwVeU0P0.net
- バイデンどうしたん
隠さない親中全開路線でもトップだったのに
- 45 :名無しさんがお送りします:2019/09/22(日) 15:47:27.34 ID:v/eJt5qSL
- 売電さん、、
- 46 ::2019/09/22(日) 15:47:39.13 ID:5kYChLJX0.net
- タクティクスオウガ
- 47 ::2019/09/22(日) 15:48:29.74 ID:V85o8w2m0.net
- バフェットがないとか
- 48 ::2019/09/22(日) 15:50:27.76 ID:g456c0Gw0.net
- >>15
君、ヒラリー圧勝とか信じてた人?
- 49 ::2019/09/22(日) 15:51:08.09 ID:zBbZprTN0.net
- 内部抗争激化の未来しか見えないな^^
- 50 ::2019/09/22(日) 15:51:08.64 ID:mtVpE+310.net
- 日本ほどパヨってないんだろ?
- 51 ::2019/09/22(日) 15:52:02.58 ID:EKrP3WlS0.net
- >>50
人権運動の本場だぞ
- 52 ::2019/09/22(日) 15:52:19.91 ID:rlvr2a4c0.net
- まあこのままいけばトランプやろなあ
- 53 ::2019/09/22(日) 15:52:37.57 ID:zBbZprTN0.net
- >>50
日本よりパヨってるよ
毎回政権交代が起こってんだから半数はパヨに近い
- 54 ::2019/09/22(日) 15:52:47.48 ID:0hBYUwXO0.net
- サヨクおばちゃんだろ
- 55 ::2019/09/22(日) 15:53:28.14 ID:k/3a4qvG0.net
- そもそもトランプが
結婚3回のリベラル思想の人間だしな。
票のためにキリスト教原理主義に
寄り添ってるフリしてるけど
バンバンSEX&中絶しても問題なしって
思ってるだろし。
- 56 ::2019/09/22(日) 15:55:16.48 ID:RX0qehmN0.net
- 栗ントンのとき初の女性大統領祭りで出版物も多数用意してたのにマスゴミ涙目
- 57 ::2019/09/22(日) 15:58:58.42 ID:V85o8w2m0.net
- >>50
国家は歌うしアフガンに増兵したりはしてたなオバマ
- 58 ::2019/09/22(日) 16:01:16.09 ID:xI8dJ7BG0.net
- ウォーレンクロマティー
- 59 ::2019/09/22(日) 16:02:58.71 ID:KNLVC8Zu0.net
- >>53
あっちは保守二大政党だから
どっちも保守だけど、より保守的か少しリベラル化の違いぐらい
日本みたいに左翼が売国ではない
基本的にどちらも国のために動く
- 60 ::2019/09/22(日) 16:03:32.20 ID:EQfrPWo10.net
- ライス元国務長官とか強そうで良かったな
- 61 ::2019/09/22(日) 16:06:09.09 ID:uKObAIfF0.net
- >>60
あのくらい強そうなら女候補でも安心して投票できるわな。
- 62 ::2019/09/22(日) 16:07:20.75 ID:EcVPe+rl0.net
- >>7
オバマなんかもっと酷いぞ
昔はケニア生まれを公言してたのに大統領選に望んで出生証明書を偽造
州の最高裁が偽造だと断定しとるのにお咎め無し
- 63 ::2019/09/22(日) 16:12:09.71 ID:Hpf5hlI20.net
- たぶんトランプ再選は無理
ウォーレンの研究をアップするべき時期
- 64 ::2019/09/22(日) 16:12:27.67 ID:+7lAP+bz0.net
- 首位打者になってバンザイしそう
- 65 ::2019/09/22(日) 16:12:38.63 ID:UUcAbxd50.net
- cmでも生理中はイライラしてあたっちゃうとか言ってんのに女をトップにして大丈夫か?
生理の度に意見変わったらたまらんだろ
- 66 ::2019/09/22(日) 16:12:40.93 ID:Hpf5hlI20.net
- >>62
ソース無しはデマ
- 67 ::2019/09/22(日) 16:13:25.69 ID:xebarmV30.net
- え?まだあがってないのか?
そんな若さです大統領?
- 68 ::2019/09/22(日) 16:14:56.32 ID:hM4MOum30.net
- >>53
リベラル=パヨクってのは間違い
パヨクとは無能で売国の左翼の事であって
あちらの民主党は、日本の旧民主党のようにパヨってはいない
正しくリベラルであるなら、むしろ必要な存在
- 69 ::2019/09/22(日) 16:14:57.74 ID:czSwGS190.net
- 顔からしてダメ、ヅランプに勝てそうな女に変えろ
- 70 ::2019/09/22(日) 16:15:36.56 ID:31eky1wf0.net
- ディープステートのフロントで有名な民主党
- 71 ::2019/09/22(日) 16:18:31.09 ID:U+C8TESK0.net
- 当選したら慰安婦再燃だな
- 72 ::2019/09/22(日) 16:19:28.61 ID:ujZKb0uf0.net
- >>39
最後に出馬表明した奴が勝つとかいうのがよくあるから
それ狙ってるんだろう
- 73 ::2019/09/22(日) 16:21:28.35 ID:p14L6oev0.net
- >>10
これはすごい
ドーピングってすごいんだな
- 74 ::2019/09/22(日) 16:22:03.39 ID:gJhniSqv0.net
- トランプ大丈夫かな?
- 75 ::2019/09/22(日) 16:22:10.74 ID:ujZKb0uf0.net
- >>68
売国じゃないだけで過剰なポリコレで奇人変人大会になってるんだから
リベラルでもないし正常なわけない
- 76 ::2019/09/22(日) 16:23:41.13 ID:gJhniSqv0.net
- >>68
ポリコレ具合を見ていると、決してそうとは言えない。パヨク化してるよ
- 77 ::2019/09/22(日) 16:23:58.91 ID:WA705LHf0.net
- 女がアメリカ大頭領になることはないよ
- 78 ::2019/09/22(日) 16:24:39.42 ID:r4M3NsNl0.net
- クリントンではないのな
- 79 ::2019/09/22(日) 16:33:02.78 ID:BRF5rOSr0.net
- ぶっちゃけトランプでもウォーレンでも金融街的には終わりだろw
民主党からサンダース以外にこういう人が出てきて良かった
- 80 ::2019/09/22(日) 16:34:05.33 ID:XDA6rfhk0.net
- こりゃトランプ楽勝だわ
安倍総理万々歳
- 81 ::2019/09/22(日) 16:43:24.04 ID:hAJSk4zD0.net
- 前回、クリントンじゃなくてサンダースにしとけばよかったのに
- 82 ::2019/09/22(日) 16:45:07.87 ID:leUkruih0.net
- またチャイナゲートだろ
- 83 ::2019/09/22(日) 16:48:33.92 ID:GIGLhCoM0.net
- アメリカのマスコミもフェイクが酷いからな、トランプはそれなりにアメリカ人には支持されてる。
日本以上にごちゃごちゃややこしい民族が共存しているから荒れるだけ。
- 84 ::2019/09/22(日) 16:49:55.00 ID:EcVPe+rl0.net
- >>76
マスコミの腐敗度もそうだけど日本と似たようなもんよねアメリカ
- 85 ::2019/09/22(日) 16:49:57.37 ID:qCRqP2TL0.net
- 年齢的にボケてたり死にかけの奴ばっか候補にあがってんな
おかしいぞほんとに60代が限界だろ
- 86 ::2019/09/22(日) 16:51:51.32 ID:Tnz7K/Kk0.net
- 打滅日匪!
ξ ` 八´) β` Д´>じゃ P征伐に来た二ダ
目指せ! スピーダーバイク 米軍の空飛ぶホバーバイク開発状況
https://milimatomexxx.exblog.jp/28586182/
米海軍が認めた!? 未確認航空現象から実在した空飛ぶ円盤まで UFOテスト付き!
https://milimatomexxx.exblog.jp/28584472/
- 87 ::2019/09/22(日) 16:54:19.42 ID:8abpjinl0.net
- まわせーッ
- 88 ::2019/09/22(日) 17:01:35.90 ID:EQfrPWo10.net
- ニュージーランドは国王、総督、首相が全員女性
世界的に強引な流れが来ている
- 89 ::2019/09/22(日) 17:07:25.82 ID:Jt+SqI+s0.net
- >>5
パックンは恐ろしいほどにムン・ジェインはネタにしないよな
- 90 ::2019/09/22(日) 17:09:11.36 ID:/UIolLYi0.net
- ウォーレン・レポート
- 91 ::2019/09/22(日) 17:09:56.81 ID:65t/3V5E0.net
- 白人じゃダメだろ。民主党なら。
- 92 ::2019/09/22(日) 17:10:33.54 ID:eX13Qfa80.net
- >>88
英連邦はもとも女のトップを頂くの平気なのよ
ただアメリカやオーストラリアは国土がでかすぎで開拓民精神が必要なので
どうしても男がリーダーじゃないと安心できない気風になってる
アメリカも開拓しつくされた西海岸と東海岸だけの国なら完全リベラルになれただろうけど
- 93 ::2019/09/22(日) 17:11:28.00 ID:6ajQgrlp0.net
- オバマ以上のアレ系
- 94 ::2019/09/22(日) 17:12:11.15 ID:ZAitex+l0.net
- これはトランプ再選かな
共和党は対抗馬いるのかな
- 95 ::2019/09/22(日) 17:14:55.46 ID:aNDbQSCZ0.net
- ウォーレンレポート
- 96 ::2019/09/22(日) 17:18:08.79 ID:Hpf5hlI20.net
- >>91
女性だから良いのよ
初の女性大統領で
- 97 ::2019/09/22(日) 17:18:26.84 ID:uzEycAu60.net
- ラップ歌い出しそうな名前だな
- 98 ::2019/09/22(日) 17:18:44.21 ID:QjB6r62a0.net
- ヒラリーの悪夢再び
- 99 ::2019/09/22(日) 17:22:31.82 ID:9oznkbcp0.net
- 今回はWikiLeaksやロシアがトランプ陣営の味方してくれないからトランプ再選はまぁ無いよw
逆に納税証明隠しや、ウクライナ政府への干渉疑惑がこれから拡大するから立候補すら難しいんじゃないかw
- 100 ::2019/09/22(日) 17:22:52.95 ID:3bkatB410.net
- 民主党になったらマジで中国一強になって世界が終わる
絶対に民主党政権にしてはいけない
- 101 ::2019/09/22(日) 17:23:47.69 ID:KbkgSJkz0.net
- >>24
そこだよ!
民主で左派って極左やん
- 102 ::2019/09/22(日) 17:24:26.80 ID:P0gxaB7L0.net
- まあトランプが再選するだろ
- 103 ::2019/09/22(日) 17:27:24.58 ID:qcgfOxi/0.net
- >>27
欲張りセット
- 104 ::2019/09/22(日) 17:28:01.13 ID:AtdM55Lc0.net
- 民主党内の戦いでボロボロになってから、無傷の現役大統領と戦わなきゃならんからしんどい
- 105 ::2019/09/22(日) 17:28:32.23 ID:KbkgSJkz0.net
- >>68
リベラル保守ってのがあるぐらいだから
愛国でリベラルってのも当然あるだろ
日本のパヨクとは全然違うのはわかる
でも民主党で左派って流石に落ち着かない
- 106 ::2019/09/22(日) 17:31:16.65 ID:vghpi9W+0.net
- さすがにトランプ再選はないだろうけど
- 107 ::2019/09/22(日) 17:32:14.84 ID:KbkgSJkz0.net
- オバマの補佐官!
益々落ち着かない…
- 108 ::2019/09/22(日) 17:32:29.57 ID:4oqel50+0.net
- 候補者が2ダースおって有力なのはサンダースとかいえなくなったのか
- 109 ::2019/09/22(日) 17:32:40.77 ID:pY9mTJZy0.net
- ロードマンサー
- 110 ::2019/09/22(日) 17:32:41.61 ID:Qz58VZlk0.net
- googleやFacebook みたいなテック企業解体するっていつてるから中国は喜ぶでしよう
貿易戦争もトランプみたいな無茶やらないだろうし
- 111 ::2019/09/22(日) 17:37:15.34 ID:U1G6dnf00.net
- ケッ
ウォーレンといえばクロマティだけだクソが
- 112 ::2019/09/22(日) 17:37:55.58 ID:SVDj8nz00.net
- 米民主党はいつの間にか完全な左派政党になっちまった
国威発揚を必要とする大規模な戦争が無くなったせいもあるが
トランプの影響力も絶大だな
- 113 ::2019/09/22(日) 17:41:04.74 ID:SVDj8nz00.net
- >>110
テック企業がまともに納税してりゃそんな事も言われなかった。
- 114 ::2019/09/22(日) 18:07:53.34 ID:sPv3gn7r0.net
- このひと反中派か
だとすると民主党になっても
米中貿易戦争は続く
- 115 ::2019/09/22(日) 18:15:16.47 ID:8wC0VMGr0.net
- 陰核亀頭と陰核包皮が
恥垢で癒着
- 116 ::2019/09/22(日) 18:20:45.33 ID:95ZFteMy0.net
- とにかくヒラリーは嫌われ過ぎた
朝鮮人は嘘吐いて、ヒラリーは卵吐く
- 117 ::2019/09/22(日) 18:29:55.50 ID:8wC0VMGr0.net
- >>116
ヴィジターの卵
- 118 ::2019/09/22(日) 18:32:01.64 ID:Vki5pud+0.net
- >>65
自分でこの人ならと選んだ側近を、ツイッターで次々に首にするトランプも似たようなもの
- 119 ::2019/09/22(日) 18:34:34.98 ID:Ppc8IYBg0.net
- ラウンドアンドラウンドのストレッチが凄かったよな
- 120 ::2019/09/22(日) 18:36:08.58 ID:TwpuXjI80.net
- この相手じゃトランプ再選
- 121 ::2019/09/22(日) 18:41:25.74 ID:0vGusQVi0.net
- サンダースの愛弟子のオカシオさんでいいやん
http://www.ele-king.net/upimgs/img/3870.jpg
- 122 ::2019/09/22(日) 18:44:15.25 ID:5EkZkBCI0.net
- バフェットの隠し子?
- 123 ::2019/09/22(日) 18:47:41.27 ID:bjpcDx+E0.net
- エプスタインの人は
- 124 ::2019/09/22(日) 18:49:24.42 ID:IhOwCKB50.net
- つか米民主党は反中派が主流になったんで
連邦議会は矢継ぎ早に対中強硬法案を次々成立させてるんだが
日本マスゴミこの辺り報じないからな
- 125 ::2019/09/22(日) 18:51:25.50 ID:SVDj8nz00.net
- >>121
ヘアスタイルがいかにも左翼っぽい
プエルトリカンは雑な生活送ってるから信頼感がいまいち
- 126 ::2019/09/22(日) 18:52:51.43 ID:oujGSfXa0.net
- とことんリベラルは上っ面の綺麗事が好きなんだな
- 127 ::2019/09/22(日) 18:58:35.44 ID:wSETHhs40.net
- 左派は国力が下がる
- 128 ::2019/09/22(日) 19:02:19.17 ID:70WXtMwc0.net
- 次もトランプでいいよ
- 129 ::2019/09/22(日) 19:02:54.45 ID:sPv3gn7r0.net
- バイデンは親中派
チャイナマネーが流れ込んでいることだろう
- 130 ::2019/09/22(日) 19:04:18.34 ID:BFlyTXBJ0.net
- こいつはクリントン家にどこまで影響されてるのか
- 131 ::2019/09/22(日) 19:05:16.62 ID:3pYSvqpu0.net
- トランプの支持率だけを見ると負けそうな気がするが
民主党の対抗馬を見ると全然勝てそうだな
- 132 ::2019/09/22(日) 19:08:45.47 ID:oMUnWDBJ0.net
- ウォーレン:「(勝利の可能性を問うこの質問は、私に対して失礼だ。可能性は常に100%!)」
「(所詮、トランプはウォーレン伝説の介添え役に過ぎない者であった。一瞬騒ぎて、沈み行くだけの者。)」
「(勝利の扉が見えて来た。勝利の扉は、強き者の手で開かれる。)」
「(恐怖で重くなり、恐怖で縺れた羊の逃げ足を追うは、易しい。私の勝利だ。)」
「勝利は我にあり。我が勝利への途に立ちはだかる者、何人もなし!」
「私は、常に最善を目指して来た。その努力を不足と言うのか、大統領選!?
今ここで私の勝利を嫌うのかッ!? 教えるんだ、コングレッショナルッ!! 私の努力は不足だったのかッ!?」
「負けるのかッ、私が負けるのかッ!? 信じることが出来ないぞ! 私には出来ないッ!!」
「この気持ちを屈辱と言うのかッ!? この薄汚い気持ちが屈辱なのか、トランプッ!
私は初めて知った、私の心は汚れたッ!!」
- 133 ::2019/09/22(日) 19:10:51.70 ID:4V5MwSUq0.net
- 普通の出しとけばトランプに勝てるのになんで色物出すかね
- 134 ::2019/09/22(日) 19:13:02.24 ID:IhOwCKB50.net
- エリザベスウォーレンが北京訪問した時に
ウイグル民族関係者との会見が予定されてたんだが
北京政府はその関係者を悉く拘束
ウォーレンの面子思いっきり潰してるからな
もちろん日本マスゴミは報じない
- 135 ::2019/09/22(日) 19:19:09.11 ID:vLvdbAjy0.net
- アニメシンプソンズではトランプの後、女性大統領になってガタガタになった経済立て直しに苦労する話だったよな。
- 136 ::2019/09/22(日) 19:21:46.09 ID:vLvdbAjy0.net
- https://i.imgur.com/dE523bY.png
- 137 ::2019/09/22(日) 19:24:01.65 ID:btxuYL+k0.net
- アーチをかーけろー
かがやーけ、光あーびて…
- 138 ::2019/09/22(日) 19:31:04.55 ID:DSLd2X4P0.net
- 日本もアメリカも韓国も民主党は全部クズだけど、関連があるの?
- 139 ::2019/09/22(日) 19:34:53.84 ID:frieBzsC0.net
- ヒステリックキチガイの相が出てる…
https://i.imgur.com/Fx3cLUX.jpg
- 140 ::2019/09/22(日) 19:41:59.47 ID:bnryxdjY0.net
- >>139
これは間違いない
- 141 ::2019/09/22(日) 19:48:51.65 ID:KvlNA6MU0.net
- 女だとキムに舐められそう。
逆にドカーンとやってくれるかな。
- 142 ::2019/09/22(日) 20:03:40.55 ID:vCUOmKu30.net
- >>15
バイデンやウォーレンが誰か分かってなさそうw
- 143 ::2019/09/22(日) 20:14:46.81 ID:DPz7zQu+0.net
- メディアによると「急進左派」という評価が多いな
サンダースの支持者を取り込んだとなると社会主義的政策を掲げてるんだろう
- 144 ::2019/09/22(日) 20:30:35.07 ID:DPz7zQu+0.net
- 格差是正を訴えアマゾンやグーグルを標的にしてる
「大企業や一握りの勝者」の為の政治を批判し富豪への課税を求める
国民皆保険、奨学金免除、学費無償化に取り組む
確かサンダース議員は若い層に支持されてたはずだ
アメリカインディアンの血筋だと表明していて問題になったらしい
- 145 ::2019/09/22(日) 20:36:18.69 ID:BbQbheKy0.net
- デネブが店出したら教えてくれ
- 146 ::2019/09/22(日) 20:37:45.75 ID:CE78K/1+0.net
- >>121
王騎将軍か〜
MMTとかいう小室圭財政でみんなバラ色とかいう馬鹿だよね
- 147 ::2019/09/22(日) 20:45:43.92 ID:CE78K/1+0.net
- >>139
髪の毛抜いて黒のハイネックを着せれば、アップル信者が喜ぶぞ
- 148 ::2019/09/22(日) 20:58:27.73 ID:DRH9ItqT0.net
- >>99
ロシアゲートってヒラリーとロシアがくっついてた疑惑じゃねーの?
メールまで公開されてなかったか?
いつまでも嘘ついてるからフェイクニュースって言われるんだよ
- 149 ::2019/09/22(日) 20:59:47.15 ID:A7vkPMF/0.net
- またリベラル面した白人女かよ
- 150 ::2019/09/22(日) 21:01:19.25 ID:qrKfpu1w0.net
- 米民主党、物足りないトランプの対戦相手たち WEDGE Infinity(ウェッジ)
http://wedge.ismedia.jp/articles/-/17405
- 151 ::2019/09/22(日) 21:01:27.95 ID:DPz7zQu+0.net
- ヨーロッパで伸びてる左派と同じ主張って事は
「大企業主導の移民」には制限掛けるはず
民主党討論会での「トランプをいかに罵るかの移民問題タイム」ではあまり目立たなかった、という事は?
左派ポピュリズム
もっと言えば民族社会主義の波がアメリカにも届いたというシーンが浮かんだ
- 152 ::2019/09/22(日) 21:08:24.66 ID:DPz7zQu+0.net
- この波は日本にも5年〜10年で来ると思うんで準備してないといけない
TPPの正体がバレた時点で自民党は終わるから
まともな野党を育ててないとまた悪夢が始まるぜ
- 153 ::2019/09/22(日) 21:13:19.97 ID:ZrXeVaHy0.net
- 今の中国を相手にするには女だと頼りない感じ
- 154 ::2019/09/22(日) 21:13:52.80 ID:A7vkPMF/0.net
- >>60
武力と権力を嵩に着て中小国に踏ん反り返る下品さがあって駄目
ポリコレ暴走時代だからマスコミはスルーしていたがな
- 155 ::2019/09/22(日) 21:15:14.19 ID:A7vkPMF/0.net
- >>118
全然違うけどさ
- 156 ::2019/09/22(日) 21:16:04.21 ID:A7vkPMF/0.net
- >>68
そういう方便は通用しなくなっているね
- 157 ::2019/09/22(日) 21:17:24.89 ID:eMBy6M/N0.net
- >>139
下朝鮮の外相と同じ系統の面だな
- 158 ::2019/09/22(日) 21:18:47.67 ID:A7vkPMF/0.net
- >>88
影響力の無い小国ならば問題無いんだよ
- 159 ::2019/09/22(日) 21:20:32.89 ID:+gOGwn8h0.net
- ニュージーランドはあまり対外政策で揉める立地じゃなさそうだしな
オーストラリアは同じ英国の分家だし
- 160 ::2019/09/22(日) 21:22:17.25 ID:y3lFgSMF0.net
- ウォーレンてアメリカの山本太郎って呼ばれてるオバちゃんか
- 161 ::2019/09/22(日) 21:25:31.64 ID:7YBd5MWa0.net
- ヒラリーは出ないのか
- 162 ::2019/09/22(日) 21:27:37.91 ID:gQShxZ1Y0.net
- >>161
中国様とケンカ中なので無理なのでは
- 163 ::2019/09/22(日) 21:28:17.30 ID:K01/GJCp0.net
- >>161
エプスタイン疑惑で選挙どころか世間に出れない状態
こいつは大統領にならなくて命拾いしたな
- 164 ::2019/09/22(日) 21:31:07.64 ID:C5R/vdax0.net
- 黒人でレズでカタワなら勝てるのにな
- 165 ::2019/09/22(日) 22:39:21.46 ID:l6hKtMfO0.net
- >>40
エグゾセに突っ込んだラウンデルなんとかさんが副官じゃねぇの?
ウニグモと大統領の娘とエラーにはお世話になりました
- 166 ::2019/09/22(日) 22:41:59.65 ID:0qFmQB9k0.net
- ポカホンタス
- 167 ::2019/09/22(日) 22:49:07.85 ID:KNLVC8Zu0.net
- >>75
っていうけど日本は現政権がリベラルなんだぜ
- 168 ::2019/09/22(日) 23:53:36.63 ID:aVqQY3h50.net
- また負けるな
- 169 ::2019/09/23(月) 00:30:13.60 ID:9HGDVRkK0.net
- よくわからんが
ガンダムで例えるとカテジナさんがシュラク隊を全滅させたようなもんか?
- 170 ::2019/09/23(月) 00:49:33.21 ID:KRUo2e2t0.net
- 黒人でレズの身体障害者のシングルマザーの女性じゃないと駄目だろ
- 171 ::2019/09/23(月) 00:51:03.06 ID:6GEOy8wr0.net
- ウォーレン「ようこそ来訪者」
- 172 ::2019/09/23(月) 02:21:57.15 ID:UkKnARGD0.net
- 大髭の占星術師だね。
- 173 ::2019/09/23(月) 02:48:45.15 ID:h2rNwCvx0.net
- 来年もトランプだな
- 174 ::2019/09/23(月) 03:09:36.12 ID:Q/+Ay64F0.net
- >>139
確かに。。でも、古き良きアメリカ=ピューリタニズムを匂わせる風貌でもある
どっちも今じゃキチガイですけどね
- 175 ::2019/09/23(月) 03:33:05.42 ID:sg1qgyby0.net
- 民主党がこれじゃ次もトランプかね
米中の対立はいつまで続くんやら
- 176 ::2019/09/23(月) 11:22:47.10 ID:81m8NxGe0.net
- https://i.imgur.com/XUlJR0O.jpg
- 177 ::2019/09/23(月) 12:27:26.75 ID:NK/vjjwh0.net
- 爺さん婆さん大集合だな
- 178 ::2019/09/23(月) 16:38:32.77 ID:Sm9oqoQ10.net
- まともな候補者がいない
- 179 ::2019/09/23(月) 19:59:19.00 ID:yTKtzQxF0.net
- ネトウヨしね
- 180 ::2019/09/25(水) 03:43:00.80 ID:yxOAuF8E0.net
- >>148
ヒラリーを当選させないためにトランプを応援してたのかロシアゲートじゃねえかよ
- 181 ::2019/09/25(水) 03:43:29.57 ID:yxOAuF8E0.net
- >>102
天と地がひっくり返ったならな
- 182 ::2019/09/25(水) 03:49:06.48 ID:yxOAuF8E0.net
- >>48
むしろヒラリーが負けると思ってるから俺も支持してるんだろ
- 183 ::2019/09/25(水) 03:49:17.74 ID:yxOAuF8E0.net
- ウォーレンを
- 184 ::2019/09/25(水) 06:48:12.69 ID:SrkCc0Rn0.net
- 共和党も民主党も
なんで年寄りばかりなの?
総レス数 184
31 KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★