2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

玉川徹「オートバイのほとんどは空冷」

1 ::2019/09/25(水) 12:31:16.64 ID:uxnCmKH30.net ?PLT(12100)
http://img.5ch.net/ico/anime_syobon03.gif
25日放送のテレビ朝日系「羽鳥慎一モーニングショー」で、同局の玉川徹氏(56)が「オートバイのほとんどは空冷」
と発言。ネットでは「いつの時代の話?」と指摘する声が相次いだ。

番組では原発処理水問題を特集。海洋放出の是非が問われているが、玉川氏は水を使わない空冷式をプッシュ。
「車のエンジンってほとんど水冷で、水で冷やしているんですね。でも、ちょっと前のポルシェなんかは空冷で空気で
冷やしているんです。オートバイのほとんどは今でも空冷なんです」と強調した。これに対しツイッターでは「バイクも
ほとんど水冷」「水冷エンジンの方が多い」「昭和の時代?」「無知すぎる」と冷ややかな突っ込みが入った。

https://www.tokyo-sports.co.jp/entame/news/1561131/

2 ::2019/09/25(水) 12:32:10.06 ID:QLJsNsUP0.net
スズキってカワサキより売れてないんだよな

3 ::2019/09/25(水) 12:32:28.43 ID:GHXumDL10.net
カブの事言ってんのか

4 ::2019/09/25(水) 12:32:40.81 ID:x//DPl3e0.net
玉川は汚染水で冷やされとけ
少しはマシになるぞ

5 ::2019/09/25(水) 12:32:52.24 ID:UJqkqZ9I0.net
イナズマを忘れてないか

6 ::2019/09/25(水) 12:32:52.34 ID:yjcu8whm0.net
これは番組で謝罪だなw

7 ::2019/09/25(水) 12:32:59.63 ID:4PDwbPc30.net
濃厚なバイクスレになる予感…

8 ::2019/09/25(水) 12:33:02.24 ID:CLIqW33d0.net
オートバイは「ほとんど」空冷じゃないのか?

9 ::2019/09/25(水) 12:33:30.02 ID:8rgGG2l00.net
油冷だろうがボケ

10 ::2019/09/25(水) 12:33:34.38 ID:MX5e5JKY0.net
エアロインテークとかあるのか?ラッタタw

11 ::2019/09/25(水) 12:33:35.00 ID:dmi+cGPI0.net
原付きのことをオートバイって言ってるんかな

12 ::2019/09/25(水) 12:33:44.96 ID:FyPNNgkW0.net
>>1
そのうち軽自動車には軽油って言いそう
二番煎じだけど

13 ::2019/09/25(水) 12:33:51.03 ID:+oHv5xnK0.net
ポルシェは油冷だろ

14 ::2019/09/25(水) 12:33:52.13 ID:XaejfMs40.net
空冷の方がフィンが綺麗

15 ::2019/09/25(水) 12:34:00.16 ID:/nxsikSL0.net
脳内を水冷にしたほうがいい

16 ::2019/09/25(水) 12:34:15.29 ID:AtV48oya0.net
こんな無知な奴が偉そうにコメントしてるんだよな。
そんで情弱がだまされてる。
なんだかなー。

17 ::2019/09/25(水) 12:34:16.01 ID:9uujMQbe0.net
こいつ機械音痴なんだから余計なこと言わなきゃいいのに

18 ::2019/09/25(水) 12:34:24.77 ID:Q4MLDxVw0.net
車と比べたら空冷多いけどほとんどは盛りすぎでしょ

19 ::2019/09/25(水) 12:34:26.86 ID:Q4iqIwD30.net
油冷を忘れないでください

20 ::2019/09/25(水) 12:34:31.90 ID:+2suEa480.net
水を循環して空気で冷やすんだろ? 空冷じゃん

21 ::2019/09/25(水) 12:34:58.82 ID:dmi+cGPI0.net
玉川つむじ禿げてた

22 ::2019/09/25(水) 12:35:09.53 ID:hir9ReRS0.net
スズキ「油冷じゃダメか?」

23 ::2019/09/25(水) 12:35:10.86 ID:uPswVxaz0.net
いつの時代の知識なの

24 ::2019/09/25(水) 12:35:13.03 ID:5pwZJwxW0.net
ポルシェはどっちかっつうと油令ですよね

25 ::2019/09/25(水) 12:35:20.37 ID:MQRw5ZEH0.net
原付きすら水冷

26 ::2019/09/25(水) 12:35:22.43 ID:V7qyMZu70.net
空冷だぞ
https://i.pinimg.com/originals/4f/f0/d6/4ff0d61335a9bde2fa3552a27c964d01.jpg

27 ::2019/09/25(水) 12:35:46.35 ID:NvdL20Au0.net
>>17
間違ってても屁理屈で返すよね

28 ::2019/09/25(水) 12:35:47.02 ID:05JFzXE20.net
ポルシェなぁ、水は巡ってなくても、油が十何リットルぐらい回ってるのなんか油冷だろう

29 ::2019/09/25(水) 12:35:53.13 ID:dmi+cGPI0.net
水冷の水も風で冷やしてるから空冷ってこと?

30 ::2019/09/25(水) 12:35:57.19 ID:LQxA/QHZ0.net
俺は何冷なの?

31 ::2019/09/25(水) 12:36:03.34 ID:KdFtYnwA0.net
今時50ccのスクーターでも水冷だぞ

32 ::2019/09/25(水) 12:36:03.44 ID:hir9ReRS0.net
>>21
アタマ空冷なのになw

33 ::2019/09/25(水) 12:36:35.90 ID:BAFQJ5SH0.net
つまりバイクに原発を載せれば解決ってこと?

34 ::2019/09/25(水) 12:36:38.34 ID:jGOR9ORh0.net
ドラッグスターくらいか?

35 ::2019/09/25(水) 12:36:41.20 ID:bGHE5fwU0.net
SR最高

36 ::2019/09/25(水) 12:36:47.01 ID:7KhGvPJZ0.net
原付しか知らないんじゃないか?

37 ::2019/09/25(水) 12:36:49.56 ID:CLIqW33d0.net
GT750は水冷だったけどな

38 ::2019/09/25(水) 12:36:58.47 ID:60qnEj070.net
>>1
今56って事は高校生ぐらいの時には既に
CBXもRZもあった筈なんだが、
もしかして日本育ちではない?(あっ察

39 ::2019/09/25(水) 12:37:04.93 ID:BCnBPKOc0.net
>>20
エンジンを空気で冷やすのが空冷
エンジンを水で冷やすのが水冷
水を何で冷やすなんて話は最初からしてない

40 ::2019/09/25(水) 12:37:15.90 ID:Z/4XXwif0.net
スズキははやく油冷オフ出せやコラダボ
XR以下セローよりちょい上のスペックで十分売れるぞ!

41 ::2019/09/25(水) 12:37:18.22 ID:RIGPLyHI0.net
無知すぎる
死ね

42 ::2019/09/25(水) 12:37:21.52 ID:GHXumDL10.net
>>14
金玉のシワがエンジンフィンと同じ働きをしていると知ったときは驚いて撫でてしまった

43 ::2019/09/25(水) 12:37:27.59 ID:1l+dCbML0.net
>>9
よく言った!

44 ::2019/09/25(水) 12:37:27.57 ID:TAT4ppE40.net
ほとんどとは売り上げ台数か?
車種の話か?

それによっては答え変わるだろ。

45 ::2019/09/25(水) 12:37:28.56 ID:8rgGG2l00.net
玉袋は空冷フィン付きなのに街中で冷却すると捕まる理不尽

46 ::2019/09/25(水) 12:37:32.55 ID:JXJVceQQ0.net
50ccも今の主流は水冷なのかよ、、知らんかったわ

47 ::2019/09/25(水) 12:37:36.37 ID:huFS9dar0.net
知ったかすんなや

48 ::2019/09/25(水) 12:37:45.66 ID:KIZjaUEy0.net
ぼくの空冷のピストン運動をくらうがいい(´・ω・`)

49 ::2019/09/25(水) 12:37:55.29 ID:dHgVzyXy0.net
ハーレーは空冷

50 ::2019/09/25(水) 12:38:09.09 ID:dNrDOZIO0.net
キャブレターフロムカナダー♪

51 ::2019/09/25(水) 12:38:27.19 ID:aT1cr9sV0.net
原スクをオートバイと呼ぶな

52 ::2019/09/25(水) 12:38:27.46 ID:RIGPLyHI0.net
今は原チャリすらFI

53 ::2019/09/25(水) 12:38:53.00 ID:JXJVceQQ0.net
>>20
それならクルマはほとんど水冷って話と繋がらなくなる

54 ::2019/09/25(水) 12:38:54.82 ID:nnNXOSLn0.net
テキトーなこと抜かしてやがるなハゲ玉川 w

ジャーナリスト www

55 ::2019/09/25(水) 12:39:04.69 ID:MQRw5ZEH0.net
>>48
血液循環で体温調節しているので実は水冷

56 ::2019/09/25(水) 12:39:12.02 ID:WvoYfpgK0.net
またアサヒったか?

57 ::2019/09/25(水) 12:39:55.11 ID:VQDj61q30.net
バブル期の京大農w

58 ::2019/09/25(水) 12:39:55.90 ID:c5zKPxEV0.net
自動二輪免許は車の免許取れば付いてるんだしとか言いそう

59 ::2019/09/25(水) 12:39:56.33 ID:iBpjZKfE0.net
頭冷やせよ

60 ::2019/09/25(水) 12:40:06.09 ID:M/BwMA0g0.net
モーニングショーなんか観てる連中は信じちゃうんだろうね

61 ::2019/09/25(水) 12:40:09.15 ID:WvoYfpgK0.net
アサヒる

62 ::2019/09/25(水) 12:40:14.36 ID:7FvE2Awa0.net
30年前から水冷主流だろw

63 ::2019/09/25(水) 12:40:21.10 ID:oAk4W2fl0.net
タマキンは空冷

64 ::2019/09/25(水) 12:40:26.60 ID:Jotagf/z0.net
なんて解らないことをドヤ顔で発言するんだろ

65 ::2019/09/25(水) 12:40:30.28 ID:AqFb0y620.net
原チャリのことだろ

66 ::2019/09/25(水) 12:40:32.37 ID:I/xO8OLu0.net
車もバイクも水の補充なんてしたことないけど水冷なん?

67 ::2019/09/25(水) 12:40:48.40 ID:YslobCTi0.net
>>45
バカヤロウw

68 ::2019/09/25(水) 12:40:50.86 ID:ablhkFrt0.net
ほんま決めつけ多いな
全て思い込みで話してる

69 ::2019/09/25(水) 12:40:51.32 ID:pv3ozhB00.net
冷やすのが目的なら汚染水再利用したり循環させたりすればと思っちゃうんだけど何でダメなん?

70 ::2019/09/25(水) 12:41:08.12 ID:zlz3ytxU0.net
pcなら液体窒素使ってたな

71 ::2019/09/25(水) 12:41:12.97 ID:asU50dCv0.net
これ訂正してお詫び案件だろ
原付を含めても「ほとんど」はありえん

72 ::2019/09/25(水) 12:41:14.32 ID:u46ZCHJ00.net
>>9
イナズマ「おうよ」

73 ::2019/09/25(水) 12:41:19.12 ID:hir9ReRS0.net
>>45
玉がフィンフィンするな

74 ::2019/09/25(水) 12:41:25.00 ID:WvoYfpgK0.net
どーせ
コイツはサヨクだろ?

75 ::2019/09/25(水) 12:41:47.28 ID:jQDVPDVZ0.net
水冷の利点を無視しまくり

76 ::2019/09/25(水) 12:41:51.36 ID:gtJ+cFl90.net
>>9
それはお前のとこだけだろうが

77 ::2019/09/25(水) 12:41:53.33 ID:nT+42QY60.net
2ストだしな

78 ::2019/09/25(水) 12:41:55.28 ID:qIALG6c40.net
オイルクーラーとか知らんのだろうな

79 ::2019/09/25(水) 12:42:05.35 ID:yTdrdnB30.net
90年代の話だな

80 ::2019/09/25(水) 12:42:10.95 ID:dHgVzyXy0.net
>>66
漏れなきゃグルグル回ってるからな

81 ::2019/09/25(水) 12:42:30.72 ID:4KHXtlGY0.net
空冷は渋滞になるとヤバい

82 ::2019/09/25(水) 12:42:36.49 ID:tkVCotbz0.net
それ以前に原発を空冷化しろって基地外すぎるだろ

83 ::2019/09/25(水) 12:42:40.56 ID:93G9Wiq80.net
また朝日お得意のフェイクニュースかw

84 ::2019/09/25(水) 12:42:40.64 ID:WvoYfpgK0.net
ぱよぱよ〜パヨク〜

またアサヒるぅ

85 ::2019/09/25(水) 12:42:53.90 ID:oEUYwfiH0.net
こいつは世界中のバイク乗りを敵に回した

86 ::2019/09/25(水) 12:42:55.91 ID:FM0a1Hr+0.net
玉川の知ったか発言がウザいわ

87 ::2019/09/25(水) 12:43:01.64 ID:dmi+cGPI0.net
>>74
テレ朝の社員なので…

88 ::2019/09/25(水) 12:43:10.85 ID:T5CT6AHu0.net
原チャ限定か?

89 ::2019/09/25(水) 12:43:12.79 ID:11Xn39II0.net
知ったかで有識者としてコメンテーターできるとかスゲーな
前々から思ってたけどこいつを使ってるテレビ局が意味わからん
日テレはなんかこいつに弱味でも握られてんの?

90 ::2019/09/25(水) 12:43:27.72 ID:kXgGvvrw0.net
>>79
90年代でも水冷ばっかやろw
40年代くらいまで遡らんとw

91 ::2019/09/25(水) 12:43:36.05 ID:BCnBPKOc0.net
まあこれだけの無知じゃないと朝日の報道に関われんだろ。正しい情報を伝えるのは社是に反してるし

92 ::2019/09/25(水) 12:43:56.72 ID:k+y7t3OO0.net
偉そうにぶっこいてこんなもんよ

93 ::2019/09/25(水) 12:44:16.13 ID:h6+bndH+0.net
冷却水を空気で冷やしてるから空冷
はい論破

94 ::2019/09/25(水) 12:44:21.86 ID:hir9ReRS0.net
>>82
ガス冷却炉ってのが、あってだな
これだと高温運転で効率いいし、プルトニウムもだな…
おっと、誰か来たようだ

95 ::2019/09/25(水) 12:44:23.82 ID:WvoYfpgK0.net
パヨクは事実を
ねじ曲げて居ない気が済まないのか?

96 ::2019/09/25(水) 12:44:30.16 ID:Ir9whEnv0.net
http://imgur.com/d0JidSM.jpg
はじめての方限定!
今月18日〜月末まで

街でのお買い物で使った金額の50%が翌日還元!(上限3000)
つまり街でのお買い物6000円分までが実質半額になるという信じられないキャンペーンが始まってます
増税前最後のまとめ買いチャンス

おまけに今なら無料で1300円分ゲットした状態から始められますので大変お得

まずは招待コードhttp://imgur.com/pfAoqc4.jpg
※招待コード無しでは1300円分ゲットできません

ゲットした1300Pは残高扱い
そのままコンビニやスーパーで、タバコも酒も本も買えます

97 ::2019/09/25(水) 12:44:58.21 ID:9uujMQbe0.net
車買った上司がエンジンのウンチクを語ってきて
凄いですねーところでこれ何サイクル何ですか?
ってきいたら、カタログそこまで暗記してないわー
とか返してきて、腹のなかで笑い転げたのを思い出した

98 ::2019/09/25(水) 12:44:59.91 ID:JHAHbkWw0.net
pcのほとんどは空冷っていっときゃよかったのに

99 ::2019/09/25(水) 12:45:03.87 ID:1uES3m8yO.net
空冷のハーレーを途中休憩で冷ましながらって
NHKでやってた密着ドキュメントやん

100 ::2019/09/25(水) 12:45:16.20 ID:w2em+/W20.net
>>1
テレビ朝日のエリート社員の玉川さんが言うんだから、そうなんだろ。

101 ::2019/09/25(水) 12:45:17.65 ID:nlOGmXfr0.net
スーパーカブ(空冷)
アドレス125(強制空冷)
CB1100(空冷)
これくらいしか知らん

102 ::2019/09/25(水) 12:45:21.08 ID:kXgGvvrw0.net
つーか、どんな事柄に対してもこの程度の知見で喋るのが許されるんだよなメディアって

103 ::2019/09/25(水) 12:45:22.01 ID:11Xn39II0.net
>>89
間違えたテレ朝だわ

104 ::2019/09/25(水) 12:45:23.89 ID:m/f+60pz0.net
>>13 空冷

105 ::2019/09/25(水) 12:45:33.65 ID:WvoYfpgK0.net
アホサヨの
頭の中ではそうなんだろう?

106 ::2019/09/25(水) 12:45:45.80 ID:or0RLIoE0.net
空冷とか水冷の違いわからんし
単気筒とかもわからん
オートバイ、いろんな用語が難しすぎる

ちなみに原チャリアドレス110(2st)はいま乗ってる

107 ::2019/09/25(水) 12:45:49.86 ID:rckuDlEf0.net
空冷効率悪いんよ

108 ::2019/09/25(水) 12:46:11.93 ID:ZrsJYMic0.net
RR全盛期は空冷が殆どなくなったけど
ネイキッドブームでほんの少しだけ空冷が復活したな

109 ::2019/09/25(水) 12:46:18.58 ID:KcbPx9k60.net
>>11
数年前からタクトもジョグも水冷だぞい

俺が30年前に乗っていたバイクでさえ水冷だったのに
玉川ってバカなのか?

110 ::2019/09/25(水) 12:46:25.26 ID:jIAy49yL0.net
>>36原付きもかなりの割合で水冷に変わった

111 ::2019/09/25(水) 12:46:34.56 ID:s8u8rh5t0.net
うちの20年物のバイクは油冷だけどさすがに電装系があやしくなってきた

112 ::2019/09/25(水) 12:46:35.04 ID:WvoYfpgK0.net
>>103
アサヒるなよwww

113 ::2019/09/25(水) 12:46:38.57 ID:xtoLaAuX0.net
ジェベル200を呼んだみたいだな

114 ::2019/09/25(水) 12:46:41.41 ID:A0ZDrW7n0.net
原チャリを数に入れれば殆ど空冷は正しいだろうけど

115 ::2019/09/25(水) 12:46:52.87 ID:BCnBPKOc0.net
事前に放送内容の打ち合わせをして、何を話すか決めててコレだぜ?

内容に自信がなければ話す前に調べるとかしろよ無知なんだから

116 ::2019/09/25(水) 12:46:58.68 ID:DSNlkNBE0.net
>>109
やめろ事実でも名誉毀損だぞ

117 ::2019/09/25(水) 12:47:01.01 ID:dmi+cGPI0.net
>>103
玉川はテレ朝の社員だよ

118 ::2019/09/25(水) 12:47:18.39 ID:OnZC/rfs0.net
世界市場でみると空冷の方が多いから間違いではない

119 ::2019/09/25(水) 12:47:25.27 ID:rhpRxn+P0.net
80〜90年代でも空冷のバイクなんてそんな無かった筈

120 ::2019/09/25(水) 12:47:26.95 ID:GHXumDL10.net
>>101
ヤマハのSR思い出した

121 ::2019/09/25(水) 12:47:30.84 ID:ZrsJYMic0.net
>>115
それを指摘できる奴すらいないんだよ

122 ::2019/09/25(水) 12:47:41.56 ID:rckuDlEf0.net
そもそも福島の魚なんて風評被害すでにあるしそこに流しても流さなくても風評被害かわらんやろ

123 ::2019/09/25(水) 12:47:55.72 ID:WvoYfpgK0.net
アホサヨの頭の中では
バイクはずーーーーっ空冷のままなんだよ

124 ::2019/09/25(水) 12:47:59.68 ID:cvV6dvYt0.net
原発が動き回ればいいのか?

125 ::2019/09/25(水) 12:48:02.07 ID:V7qyMZu70.net
>>116
自分で馬鹿ですって言ってなかったっけ?

126 ::2019/09/25(水) 12:48:19.71 ID:FYZLJCWu0.net
>>9
保菌者がいたぞー!!w

127 ::2019/09/25(水) 12:48:31.77 ID:ZrsJYMic0.net
>>119
その時代のが空冷少なくね?
カウル付きバイク全盛やったし

128 ::2019/09/25(水) 12:48:42.67 ID:roq9y5+f0.net
玉ちゃん今日も知識不足露呈してて草

129 ::2019/09/25(水) 12:48:51.19 ID:GtZxoqFS0.net
原付きすら水冷の時代に何いってんだ

130 ::2019/09/25(水) 12:48:52.11 ID:hyGmkTGr0.net
アホかよ
空冷で冷えるならメルトダウンなんてしないわ
専門家でもない奴が何言ってんだ?

131 ::2019/09/25(水) 12:48:59.92 ID:BqR24UCE0.net
スーパーカブの台数と全バイク中の割合を考えればあながち間違いではないかもしれん

132 ::2019/09/25(水) 12:49:01.19 ID:GHXumDL10.net
>>106
空気でエンジンを冷やすのが空冷で冷却水で冷やすのが水冷
ピストンが一本なのが単気筒

133 ::2019/09/25(水) 12:49:03.65 ID:G/gviMnRO.net
金玉は空冷
しわしわ空冷

134 ::2019/09/25(水) 12:49:07.24 ID:GAX17EGs0.net
>>15
脳は水冷だぞ。

135 ::2019/09/25(水) 12:49:07.49 ID:p8HSiGL40.net
嘘も100回言えば真実になるニダ

136 ::2019/09/25(水) 12:49:21.43 ID:0pf1/sMP0.net
もっとも水冷式も冷却水を冷やすのは走行風なんだけどね
エンジンを冷やすか冷却水を冷やすかの違いであって

蒸気機関も原子炉も燃料が違うだけで、動力を生む機構に大差ないみたいなもんだ

137 ::2019/09/25(水) 12:50:00.99 ID:lojvHA8EO.net
僕の股間のエンジンはマン冷です。
無毛のほうが冷却効率は高いです。

138 ::2019/09/25(水) 12:50:21.51 ID:xrqX+dYx0.net
何十年前から来たんだよw
ばくおんの過去に戻る回思い出したわ

139 ::2019/09/25(水) 12:50:32.57 ID:45sVedlu0.net
え!?原発を空冷で!?

140 ::2019/09/25(水) 12:50:55.36 ID:edZ29HgK0.net
ラジエターに風当てて冷やすんだから空冷とか言いそう

141 ::2019/09/25(水) 12:51:06.78 ID:GXB56Yz60.net
>>9
厳密には4サイクルなら全部油冷と言えなくもない

142 ::2019/09/25(水) 12:51:27.61 ID:AdYGX6PC0.net
冷却水は風を当てて冷やすからある意味空冷だわ

143 ::2019/09/25(水) 12:51:45.14 ID:dbp+T2Qf0.net
そういやうちにあるGSX1100S、NAVi110、ジャイロUPみんな空冷だな。
初めて買った原付がホンダビートで水冷だった。

144 ::2019/09/25(水) 12:51:50.26 ID:yn+PGN0K0.net
>>9
変態がいますね

145 ::2019/09/25(水) 12:51:51.41 ID:FplMHXB/0.net
https://i.imgur.com/uf815x6.jpg

146 ::2019/09/25(水) 12:52:24.88 ID:5UglEbm10.net
>>26
映画で水冷だったぞ!

147 ::2019/09/25(水) 12:52:44.47 ID:B+fbsIRn0.net
>>1
現行車とは一言もいってないもんなぁ
絶版車含めてすべての年式も1車種と捉えればそりゃほとんどすべてが空冷と言えるかもしれんが・・・

148 ::2019/09/25(水) 12:52:51.16 ID:9mlspjc40.net
40年前の話だよな?

149 ::2019/09/25(水) 12:53:08.12 ID:m56LuhAC0.net
原発にクリップ挟めばへーきやろ

150 ::2019/09/25(水) 12:53:32.70 ID:1fAFPLsO0.net
なんの話かと思ったら原発かよ
空冷じゃ間に合わんやろ

151 ::2019/09/25(水) 12:53:55.64 ID:asU50dCv0.net
そういや水冷バイクっていつからだろう
知ってる限りではスズキGT750が最古なんだがもっと昔のってあったっけ?

152 ::2019/09/25(水) 12:53:56.20 ID:roq9y5+f0.net
なんで玉ちゃんといい
サンジャポの韓国人といい知ったかぶりするのか?

153 ::2019/09/25(水) 12:53:56.52 ID:XQMWa+y50.net
この程度の見識でコメンテーターやってんだもんなあ

154 ::2019/09/25(水) 12:54:17.21 ID:o3Wjxdme0.net
>>26 タチバナレーシングチームのマークって悪の秘密結社ぽいよね

155 ::2019/09/25(水) 12:55:05.21 ID:rhpRxn+P0.net
原発の空冷ってコスト的にどうなんだろ?
あと電気止まるとやばくね?水冷ならしばらく大丈夫な雰囲気

156 ::2019/09/25(水) 12:55:41.83 ID:OnZC/rfs0.net
水冷も熱媒体が水というだけで、走行風でエンジンの温度上昇を防いでるんだから空冷と言っても問題ないんだけどな

157 ::2019/09/25(水) 12:55:58.54 ID:roq9y5+f0.net
>>155
災害に弱そうなイメージしか湧かない

158 ::2019/09/25(水) 12:56:02.75 ID:1uES3m8yO.net
>>115
ひるおびの若いアナウンサーも
千葉県台風での台船水没で、「このタンク(水色)で浮くんです」とかウソ流したからな
なんで調べないんだろうか

https://www.chunichi.co.jp/s/article/images/2019090901002553.jpg

159 ::2019/09/25(水) 12:56:03.72 ID:B6wCsLyo0.net
>>141
おっとオレのXTZはオイルクーラーなんて付いてないぜ

160 ::2019/09/25(水) 12:56:32.03 ID:B4gsGiRn0.net
玉川の知識は全てにおいてこのレベルだ

161 ::2019/09/25(水) 12:56:49.34 ID:yknEWVl60.net
昔の原付かよ

162 ::2019/09/25(水) 12:56:55.47 ID:0ICMGky/0.net
今時 空冷って売ってるのか?

163 ::2019/09/25(水) 12:57:15.01 ID:OnZC/rfs0.net
>>162
セローは空冷

164 ::2019/09/25(水) 12:57:39.31 ID:p3J/iAQ/0.net
>>42
俺も撫でたらフィンが勃った

165 ::2019/09/25(水) 12:57:49.09 ID:jaj9n1580.net
>>109
スクーターって強制空冷だったよな
水冷化はどの辺りから?

166 ::2019/09/25(水) 12:57:49.24 ID:G/gviMnRO.net
金玉川は理屈っぽくてあかん、社内でも嫌われてるだろう

167 ::2019/09/25(水) 12:57:56.96 ID:rI6L3xPk0.net
原発を空冷するの?
なんかのジョーク?

168 ::2019/09/25(水) 12:58:17.13 ID:G0e996yT0.net
バイクと原発に何の関係があるの?

169 ::2019/09/25(水) 12:58:38.93 ID:roq9y5+f0.net
地震きたら即止まるだろ空冷原発とか冷却装置

170 ::2019/09/25(水) 12:58:41.05 ID:w2/tku6h0.net
>>33
真の原付

171 ::2019/09/25(水) 12:58:41.07 ID:AdYGX6PC0.net
>>162
CB1100

172 ::2019/09/25(水) 12:58:46.70 ID:ij7f8BeX0.net
>と冷ややかな突っ込みが入った。
これ言いたかっただけだろw

173 ::2019/09/25(水) 12:58:47.35 ID:lRQ8k9g20.net
あたおか

174 ::2019/09/25(水) 12:58:50.41 ID:q5A3q/y20.net
>>20
本田宗一郎がそう言い切って自社の設計者をあきれさせた挙句
大変な大欠陥車をデビューさせたことがあったな。

175 ::2019/09/25(水) 12:59:09.04 ID:dHgVzyXy0.net
>>168
原発を走らせるつもりなんじゃね

176 ::2019/09/25(水) 12:59:16.74 ID:jaj9n1580.net
>>104
エンジンオイル量が多くてオイルクーラーで多少は冷やしてる

177 ::2019/09/25(水) 12:59:17.59 ID:bF6xuXx60.net
>>66
水道水じゃないぞ

178 ::2019/09/25(水) 12:59:19.60 ID:Q0Yr55/R0.net
火病に効く冷却水は無い

179 ::2019/09/25(水) 12:59:51.23 ID:4gA285Ai0.net
イイ加減こういう発言はペナルティ与えてほしいわ

180 ::2019/09/25(水) 13:00:19.49 ID:a5RgxPTM0.net
>>9
それ空冷のオマケ

181 ::2019/09/25(水) 13:00:24.50 ID:ifXo4gnB0.net
>>9
鈴菌乙

182 ::2019/09/25(水) 13:00:27.48 ID:XQQDs3D10.net
玉川の知識の浅さは安倍晋三レベル

183 ::2019/09/25(水) 13:00:50.53 ID:e7Dx223s0.net
思い込みと感情のの左翼

184 ::2019/09/25(水) 13:01:17.33 ID:fXi8Lt/G0.net
玉川「ところでバイクのエンジンの前についてる魚焼く網みたいなの何?」

185 ::2019/09/25(水) 13:01:32.33 ID:roq9y5+f0.net
>>184
もう喋るな

186 ::2019/09/25(水) 13:01:33.98 ID:rHGxWToD0.net
>>156
一部例外もあるけど空気の流れる方向は全く逆だな
空冷→空気をあてて冷やす 水冷→後ろから吸い出す
吸出しの方が1割ほど効率がいいらしいけど空気には粘度があるから空冷の場合強い風を当ててやらないと冷えない

187 ::2019/09/25(水) 13:01:35.54 ID:NJa6QpN/0.net
>>156
それなら自動車も全部空冷になるだろ。コイツは自動車はほとんどが水冷でバイクはほとんどが空冷って言うとる

188 ::2019/09/25(水) 13:02:01.08 ID:Q4iqIwD30.net
二次冷却が空冷の原発はたくさんあるだろ

189 ::2019/09/25(水) 13:02:14.64 ID:SLLgc6OO0.net
ほとんど水冷なんだが……

190 ::2019/09/25(水) 13:02:24.44 ID:AmSolDxk0.net
空冷のスーパースポーツはホンダが出してるだけや
いまや原付でも排ガス規制でスーパーカブ以外水冷やし

191 ::2019/09/25(水) 13:02:34.78 ID:aWEXG28c0.net
車もバイクも全部空冷だろ
ほかに冷やしようがないし
昔のターボ車はガソリンの噴射量を増やしてガソリン冷却を少しやってるのもあったが

192 ::2019/09/25(水) 13:02:37.72 ID:SLLgc6OO0.net
>>9
油冷は糞!

193 ::2019/09/25(水) 13:02:41.46 ID:q5A3q/y20.net
>>165
触媒付き、インジェクションが普通になった15年位前からじゃね?
今はその辺でオバチャンが乗ってる50ccスクーターも水冷でインジェクション車だよ。

194 ::2019/09/25(水) 13:03:02.02 ID:2c+WqwK80.net
>>38
CBXは空冷やVTは水冷

195 ::2019/09/25(水) 13:03:02.31 ID:3OB37URG0.net
俺のTWさんの話しかな

196 ::2019/09/25(水) 13:03:04.41 ID:1uES3m8yO.net
>>156
油冷→水冷→空冷って3段階のヤツもあるけど
胸張って「空冷です!」とか言ったらエビフライ飛んでくる

197 ::2019/09/25(水) 13:03:14.29 ID:APlaXWGg0.net
油冷油冷って言ってるバカも多いけど
油冷って空冷の一種だからな。

油冷油冷言ってるやつに油冷の定義は?って聞くと空冷ポルシェも油冷だし、CB1100も油冷に当てはまる定義しか言わない。

そもそもスズキの油冷自体第二次大戦頃の空冷レシプロ戦闘機の冷却構造をヒントに開発されたもので
昔から普遍的に空冷エンジンとしては考慮されていたエンジンオイルでの冷却を、全面に押し出して付加価値とした物。
水冷エンジンですら見えないところにオイルクーラー付けたりしてエンジンオイルでの冷却に気を使ってる。

198 ::2019/09/25(水) 13:03:31.28 ID:0hsNL42X0.net
本田宗一郎気取りかよ

199 ::2019/09/25(水) 13:04:01.66 ID:EZmq7gto0.net
また玉川が謝罪するのかww

200 ::2019/09/25(水) 13:04:12.70 ID:SLLgc6OO0.net
>>158
なにこれ、ひど過ぎない?

201 ::2019/09/25(水) 13:04:38.93 ID:aWEXG28c0.net
お前ら勘違いしてるけど
温水を輩出しなきゃいけない「水冷」の乗り物なんてないからなw
全部空冷なんだよ

202 ::2019/09/25(水) 13:04:45.04 ID:fankhzFw0.net
嘘吐いてお金がもらえるラクなお仕事だな

203 ::2019/09/25(水) 13:05:03.58 ID:L8M9Vu660.net
昔乗ってたXRは空冷だったな。オフロード車はほとんど空冷だったけどスズキが唯一油冷で出してたな。
今どうなってるんだろ。

204 ::2019/09/25(水) 13:05:15.29 ID:JPcSci1P0.net
台数からの割合でいったらカブとか空冷の方が多い気がする
俺の旧型カタナもトリッカーも空冷だし

205 ::2019/09/25(水) 13:05:21.46 ID:p9a15PWe0.net
原発は制御のために水が必要なんだろ
冷やすのが主目的じゃなく

206 ::2019/09/25(水) 13:05:34.55 ID:lu89yD2L0.net
知らないならコメントしなきゃ良いのに。馬鹿だねw

207 ::2019/09/25(水) 13:05:36.55 ID:X2sGk5LP0.net
玉川徹

「金玉のほとんどは空冷」

208 ::2019/09/25(水) 13:06:00.64 ID:Cln4q/LS0.net
玉川徹

「金玉のほとんどは空冷」

209 ::2019/09/25(水) 13:06:09.18 ID:H+MGXogC0.net
ほとんどって言うとカブや原チャの話でもしてんのか

210 ::2019/09/25(水) 13:06:10.98 ID:Uc2g8ZuB0.net
水冷でもシリンダブロックがのっぺり見えないようにファッションでフィンを切ってたりするからな

211 ::2019/09/25(水) 13:06:16.80 ID:QYQFRvoZ0.net
原付は2スト空冷キャブ→4スト空冷キャブ→4スト空冷インジェクション→水冷4ストインジェクションに進化した

212 ::2019/09/25(水) 13:06:24.25 ID:SLLgc6OO0.net
>>197





213 ::2019/09/25(水) 13:06:39.76 ID:X8EZBBNH0.net
>>22
スズキはGTサンパチみたいなラムエアヘッドもある

214 ::2019/09/25(水) 13:06:55.35 ID:0piQECLV0.net
なにシッタカしてんだこのキチガイバカ

215 ::2019/09/25(水) 13:06:55.85 ID:czNJYQt+0.net
嘘を平気で垂れ流す朝日だけある

216 ::2019/09/25(水) 13:07:06.71 ID:SLLgc6OO0.net
>>207
>>208
おまえらなんなの?

217 ::2019/09/25(水) 13:07:48.64 ID:2c+WqwK80.net
空冷みたいなフィンの付いた水冷エンジンもあるよな

218 ::2019/09/25(水) 13:07:51.70 ID:SKWvSjc60.net
テレビのコメンテーターなんてこの程度よ

219 ::2019/09/25(水) 13:08:09.42 ID:1PrfEqGd0.net
玉川が真実言った事なんかあったか

220 ::2019/09/25(水) 13:08:11.50 ID:QxTu3Nnp0.net
バイクはロマンの乗り物だから油冷バイク復活しろって言い続けても許されると思ってる

221 ::2019/09/25(水) 13:08:16.17 ID:qEZwp3PW0.net
彼らにとって反原発は正義だから細かい事はどうでもいい

222 ::2019/09/25(水) 13:08:45.93 ID:PxkyO0CU0.net
過去の知識でドヤるバカ

223 ::2019/09/25(水) 13:09:01.12 ID:0piQECLV0.net
空冷はガソソソ冷却の為にエミッション垂れ流しで壊滅なんだが
空冷に見せておいて、ハーレーですらヘッドが油冷、CVOは水冷になってるし
バイエリッシェモートレンヴェルケ社のR1200シリーズもヘッドが水冷になってる
排ガス規制で空冷は存在が許されない

224 ::2019/09/25(水) 13:09:01.92 ID:UZcSKHoQ0.net
大多数がカブかメイトだからあってる

225 ::2019/09/25(水) 13:09:02.03 ID:SbHsGgNh0.net
>>164
おフィンフィン?

226 ::2019/09/25(水) 13:09:05.72 ID:q5A3q/y20.net
>>197
屋台のオジサンが使ってる発電機のエンジンですら
クランクかコンロッドについてるスプーンでオイルすくってピストン裏を冷却してるからね。
空冷4ストはみんな油冷でもある。

227 ::2019/09/25(水) 13:09:05.88 ID:9RDCw+tQ0.net
空冷をさがす方が難しい

228 ::2019/09/25(水) 13:09:56.64 ID:X2sGk5LP0.net
>>216

金玉川 徹

229 ::2019/09/25(水) 13:10:11.45 ID:X8EZBBNH0.net
>>193
昔はインジェクションといえばニンジャぐらいだったのに

230 ::2019/09/25(水) 13:10:16.94 ID:Cln4q/LS0.net
>>216

金玉皮 徹

231 ::2019/09/25(水) 13:10:44.66 ID:yiCNxbcr0.net
>>1
>「昭和の時代?」

水冷超えて、油冷とかあったんだぞ
https://bike-lineage.org/suzuki/gsx-r1000/img/85GSX-R750.jpg

232 ::2019/09/25(水) 13:10:45.26 ID:jaj9n1580.net
>>193
メンテとかどうなんだろう?
昔の原付きなんて2stオイルさえ切らさなきゃほぼノーメンテでよかったけど

233 ::2019/09/25(水) 13:10:51.22 ID:ZPtPI9BM0.net
ひょっとこー♪ ひょっとこー♪

朝鮮ひょっとこー♪ 玉ちゃーん♪

234 ::2019/09/25(水) 13:10:55.53 ID:SbHsGgNh0.net
>>170
やかましいわ w

235 ::2019/09/25(水) 13:11:04.79 ID:Kclot2bv0.net
空冷
2スト
キャブ
バイアスタイヤ

236 ::2019/09/25(水) 13:11:09.03 ID:q8yy33ozO.net
ちなみに男のキンタマは、空冷って言われているけど
実際には体液も循環している訳ですから

液冷も併用している事にならないだろうか?

237 ::2019/09/25(水) 13:11:59.66 ID:p9a15PWe0.net
てかスレタイに引っ張られ過ぎだろお前ら
>>1
読んで反応すべきはそこじゃないだろ

238 ::2019/09/25(水) 13:12:28.79 ID:ZFaE3jy50.net
スズキが油冷の新型250ccのジクサーSFを出すから楽しみhttps://youtu.be/W86w7kLgmcg

239 ::2019/09/25(水) 13:12:34.04 ID:SN5EDA7T0.net
玉田誠と宇川徹を混ぜたような名前やな

240 ::2019/09/25(水) 13:12:34.44 ID:Gre51S/90.net
>>227
世界で一番売れてるバイクが空冷
都内なら簡単に見つかるよ

241 ::2019/09/25(水) 13:13:02.08 ID:TMaUQ55l0.net
>>229
黙れしったか

242 ::2019/09/25(水) 13:13:25.30 ID:q5A3q/y20.net
>>201
ジェットスキーやらボートやら水の上の乗り物は大抵排出するんじゃね?

243 ::2019/09/25(水) 13:13:33.64 ID:APlaXWGg0.net
>>231
だからそれは空冷の一種。

244 ::2019/09/25(水) 13:13:41.71 ID:Qp6c/FmS0.net
>>1
アホなコメンテーターを野放しにするくらいなら停波しろ

245 ::2019/09/25(水) 13:13:46.92 ID:Cln4q/LS0.net
>>236
オマンコは何冷ですか ?

246 ::2019/09/25(水) 13:14:26.82 ID:fC0FiYSd0.net
5chねらーと同じやね
過去の知識で止まってるくせにシッタカ多し
バイクの音を耕運機とか言う爺いとか

247 ::2019/09/25(水) 13:14:29.92 ID:0piQECLV0.net
だが、空冷はかっこいいんだよね

https://livedoor.blogimg.jp/tamadoras-science_soku/imgs/3/a/3aa1e06e.jpg

248 ::2019/09/25(水) 13:14:41.52 ID:pRu0h4VW0.net
空冷の自動車。ホンタN360

249 ::2019/09/25(水) 13:15:39.44 ID:VCzK4mIq0.net
そもそも水を使わないでどうやって発電タービン回すつもりなんだ?
いろんな面であまりにも不勉強過ぎる

250 ::2019/09/25(水) 13:16:08.97 ID:nTQxAzNp0.net
水冷4発2発も悪くないが、趣味のバイクは変態エンジン選びがち
最近手に入れた空冷ボクサーは味があって良いわ

251 ::2019/09/25(水) 13:16:14.57 ID:i66akUaV0.net
このクソ暑い日本で空冷とかよほど丈夫なエンジンじゃないと無理じゃね?

水冷エンジンですら走行中 85℃ 信号停止で1分も止まれば、110℃まで上昇するw

252 ::2019/09/25(水) 13:16:26.57 ID:wuaBUn680.net
世界で売れているバイクの殆どは確かに空冷だね。
スーパーカブの亜流が、全世界っで大量に売れ続けて居るから仕方が無い。

オートバイとバイクは違う!とか?
なにおか言わんやw

253 ::2019/09/25(水) 13:17:00.39 ID:6jnI3W9Z0.net
出玉で考えれば空冷バイクの方が多くね?

254 ::2019/09/25(水) 13:17:14.19 ID:Nby+fxSb0.net
本田宗一郎の亡霊か

255 ::2019/09/25(水) 13:17:44.14 ID:ok4RfHqU0.net
えっw

256 ::2019/09/25(水) 13:18:00.38 ID:bL3NzjBf0.net
これ、ガソリンプールレベルのアホアホ発言じゃねーか

257 ::2019/09/25(水) 13:18:04.41 ID:bl7P6bIX0.net
フィンフィン野郎まだいるのか?

258 ::2019/09/25(水) 13:18:27.52 ID:ZPtPI9BM0.net
余程悔しかったのか、玉ちゃんぽいのがレスしてるなw

259 ::2019/09/25(水) 13:18:36.16 ID:89IRATHT0.net
こいつ自分がネットで話題になることに酔ってないか?
わざとツッコミ待ちのアホ発言してるだろ

260 ::2019/09/25(水) 13:18:54.52 ID:0N8Q1rqg0.net
マフラーが一言↓

261 ::2019/09/25(水) 13:18:55.13 ID:8QoP/Q4U0.net
でどうやって原発を空冷で冷すんだ?

262 ::2019/09/25(水) 13:19:03.76 ID:IdeYl3+50.net
朝鮮製バイクは空冷って話か

263 ::2019/09/25(水) 13:19:22.08 ID:1/P7xH6v0.net
現実的に街中走ってるオートバイ/バイク(原チャ含めて)の空冷の比率はどうなんだろうな?
原二含めて走っている原チャは圧倒的に空冷のイメージだな。
確かに現在の販売モデルは水冷も選択できるけど値段高いし市中のチャリンコ店ではいろいろ面倒み切れない場面もあるだろう。

264 ::2019/09/25(水) 13:19:23.47 ID:Ev0toJVIO.net
玉川
「ぐぬぬ、ラジエーターを空気で冷やしてるから空冷!」

265 ::2019/09/25(水) 13:19:55.74 ID:C9fRb7GF0.net
温まった水はどうやって冷やすの?(・ω・)

266 ::2019/09/25(水) 13:20:02.61 ID:qIALG6c40.net
玉川のほとんどが空っぽ

267 ::2019/09/25(水) 13:20:42.79 ID:aqgmnb5L0.net
>>2
スズキもkwskも魅力あるから
結局は引き寄せられるターゲットの人口の話になる
どちらが売れてるかってのはそういう観点で測るべき
単純に魅力が不等号で決まる訳ではない

268 ::2019/09/25(水) 13:21:01.45 ID:xVq5ClbN0.net
>>265
外で風に当てて冷ますんだよ

269 ::2019/09/25(水) 13:21:06.64 ID:0N8Q1rqg0.net
多摩川スゴイ

270 ::2019/09/25(水) 13:21:28.73 ID:MsG0DSxQ0.net
玉川徹の頭蓋骨の中は
ほとんど空っぽ

271 ::2019/09/25(水) 13:21:36.72 ID:APlaXWGg0.net
>>263
水冷だからって特別整備が難しくはならないよ。
製造は大変だけど、整備するときはドレンから水抜くだけだもん。

272 ::2019/09/25(水) 13:22:10.47 ID:OL/h1R6d0.net
まぁオートバイが空冷とかの話は置いといて、原発を空冷って意味わかってんのかこいつ?

273 ::2019/09/25(水) 13:22:29.09 ID:HYk2sF0E0.net
こいつは頭を冷やしたほういい

274 ::2019/09/25(水) 13:22:41.09 ID:KyNMf3NC0.net
水冷じゃないと排出ガスクリアできないの知らんのか
環境にうるさい朝日の手先のくせに頭悪すぎだろ

275 ::2019/09/25(水) 13:22:46.92 ID:hN0gJid20.net
今度原チャリですら水冷だぞ

276 ::2019/09/25(水) 13:23:09.77 ID:kxYOFGBd0.net
原付まで入れたらほとんど空冷

277 ::2019/09/25(水) 13:23:34.15 ID:Vcza47+M0.net
ちんこ横から見て上半分がノルウェー。下半分がスウェーデン。玉袋がフィンランド。
「ノル上、下スウェーしたら玉がフィンフィンする」とやや強引に覚えろ。

278 ::2019/09/25(水) 13:24:00.55 ID:roq9y5+f0.net
>>262
韓国製バイクとかあんまり知らんが
あるのか?

279 ::2019/09/25(水) 13:24:07.90 ID:ulLcCxFf0.net
俺の10年前に買ったリードですら水冷だぞ?

280 ::2019/09/25(水) 13:24:36.27 ID:ORobcG530.net
きんたまのほとんどは空冷

281 ::2019/09/25(水) 13:24:40.28 ID:b3eqPpTa0.net
空冷ええやんけ

282 ::2019/09/25(水) 13:25:20.72 ID:NDQgjhHz0.net
>>9
常識だよな

283 ::2019/09/25(水) 13:25:28.80 ID:IfuwwaIs0.net
ちょっと前(1995年)

284 ::2019/09/25(水) 13:25:35.62 ID:1uES3m8yO.net
>>264
「原発も、海水は大気冷却されてんだから空冷じゃん」って言って
ぐぬぬらせたい

285 ::2019/09/25(水) 13:25:38.32 ID:roq9y5+f0.net
人間が空冷だろそもそも

286 ::2019/09/25(水) 13:25:43.80 ID:mqhDocya0.net
こういう人の間違いで自分みたいな
無知が物事を知っていくんだな
今の車は水冷か。
そういやボンネットを開けて水入れるもんな。

287 ::2019/09/25(水) 13:26:14.71 ID:0piQECLV0.net
エバンスの水を含まない冷却液に全交換したい

288 ::2019/09/25(水) 13:26:47.19 ID:APlaXWGg0.net
>>278
ヒョースン:スズキの支援でできたバイクメーカー
デイリム:ホンダの支援でできたバイクメーカー

289 ::2019/09/25(水) 13:26:47.68 ID:B4gsGiRn0.net
>>286
軽自動車には軽油入れるんだぞ

290 ::2019/09/25(水) 13:26:52.57 ID:r2WF8beu0.net
東南アジアの原付をオートバイに入れたらあってるかもしれんなw

291 ::2019/09/25(水) 13:27:00.65 ID:tdcIiP0j0.net
出てる数でいえばどうなんだろうな
カブや原付スクーターは空冷多いわけだし、数自体で考えると……
いやそれでも「ほとんど空冷」なんてことはないわな。

292 ::2019/09/25(水) 13:27:22.43 ID:roq9y5+f0.net
>>288
あるんだな
しかしw

293 ::2019/09/25(水) 13:27:36.01 ID:OL/h1R6d0.net
>>280
それが水冷なんだな

294 ::2019/09/25(水) 13:27:39.24 ID:JPcSci1P0.net
>>278
ヒョースンという実物見たらがっかりすることこの上ないバイクがある
あと北朝鮮がスーパーカブのコピー品作ってたはず

295 ::2019/09/25(水) 13:27:49.34 ID:1/P7xH6v0.net
>>271
>整備するときはドレンから水抜くだけだもん。
それが大変なのでは?
ピストンリング交換するだけでも水冷は重い腰が上がらんわ。これって市中のチャリンコ店なら外注案件になるのでは?

296 ::2019/09/25(水) 13:28:07.93 ID:CfAVELf00.net
たまちゃん洗濯ばさみつけてそう

297 ::2019/09/25(水) 13:28:30.21 ID:APlaXWGg0.net
>>295
なんで大変なの?
ネジ一本外すだけだよ?

298 ::2019/09/25(水) 13:29:14.68 ID:WO6x47zE0.net
もしかしてエンジンに空気を当てて冷やすのを空冷だと思ってんじゃない?

299 ::2019/09/25(水) 13:29:30.02 ID:00cvKdk80.net
こいつ基本的に全部知ったかぶりだからなあ

300 ::2019/09/25(水) 13:31:16.50 ID:jtfEewRQ0.net
パヨクは低能

301 ::2019/09/25(水) 13:31:24.84 ID:roq9y5+f0.net
>>294
見てきた
そこまで見た目悪くない気がするけど
割と値段安くなくてびっくり
https://i.imgur.com/DtHxqIZ.jpg

302 ::2019/09/25(水) 13:31:55.80 ID:I/xO8OLu0.net
>>298
違うのか

303 ::2019/09/25(水) 13:33:19.99 ID:APlaXWGg0.net
>>301
時代が違う。
日本車でもまともなやつは5割増位の値段してる。

304 ::2019/09/25(水) 13:33:29.10 ID:njuOIalf0.net
今空冷とか原付と2種くらいだろ

305 ::2019/09/25(水) 13:33:33.20 ID:eFVDaJLJ0.net
冷却水の流れてるラジエーターを空気で冷してるから、まぁ、屁理屈で空冷とか?

306 ::2019/09/25(水) 13:33:56.19 ID:OCkOSZyd0.net
スズキのウォーターバッファロー知らないのかな

307 ::2019/09/25(水) 13:33:58.84 ID:cDx7TbQM0.net
車歴で空冷だったのは原付とドラスタだけだったな

308 ::2019/09/25(水) 13:34:20.52 ID:roq9y5+f0.net
>>303
今そんなに高いのね
なるほど

309 ::2019/09/25(水) 13:35:36.61 ID:1/P7xH6v0.net
>>297
ちゃんと読んでくれよ〜
ピストンリング交換はネジ1本で済まんでしょ?シリンダ外すんだから。
エンジンの置かれ方によっては冷却水がクランクに回らんように養生もしなければならないし。
空冷ならポンポンって外してオケじゃん

310 ::2019/09/25(水) 13:36:02.93 ID:JsK7/kMN0.net
ボケ、俺のspacyは空冷だ

311 ::2019/09/25(水) 13:36:41.09 ID:cSWosrPd0.net
バイクが空冷でもなんでもいいんだけどさ原発の処理水って水掛けてるから出るものでしょ
それを空冷で賄おうとしたら発熱体(放射性物質)に放熱フィン付けてフィンに風当てるようにするってことでしょ?
誰がどうやって放射性物質にフィン取り付けんのよ

312 ::2019/09/25(水) 13:37:06.31 ID:B4gsGiRn0.net
そういや昔ナトリウムで冷やすシステムのが有ったなあ…

313 ::2019/09/25(水) 13:40:18.11 ID:IX15nmXf0.net
ワイのセローは何霊?

314 ::2019/09/25(水) 13:40:31.77 ID:pBxkMgoT0.net
そういえば対談までした菅野完の話しなかったの?

315 ::2019/09/25(水) 13:40:49.64 ID:y4ul2XHQ0.net
ナトリウム冷却にしようぜ

316 ::2019/09/25(水) 13:41:56.37 ID:tWD0Nyrs0.net
パソコンだって水冷の時代に何言ってんだか

317 ::2019/09/25(水) 13:42:30.01 ID:0N8Q1rqg0.net
糞詰まり速報

318 ::2019/09/25(水) 13:43:18.61 ID:7OZKpQYx0.net
スズキGT750

319 ::2019/09/25(水) 13:43:42.69 ID:i66akUaV0.net
>>311
処理水を集めてフィルターを通して管路を通して海で冷却後
再利用すれば、水冷システムになるけど、きっと処理水の
汚染濃度がおそろしく高くなっていって
あとあと困るのかもしらん

320 ::2019/09/25(水) 13:44:08.38 ID:fOeiAQUGO.net
液冷

321 ::2019/09/25(水) 13:45:01.82 ID:tdcIiP0j0.net
https://www.8190.co.jp/ir/strategy/trend.html
https://bike-lineage.org/etc/ranking/motorcycle_ranking.html

ここ見ると、2017年は原付一種と二種合わせて248665台販売。特殊なスポーツモデル以外はほとんど空冷と考えていいだろう。
いわゆる250クラスが50052台、400クラスが36855台。ここもセローやSRが意外と売れてて空冷も多い。
大型は52807台。ここでもハーレーやCB1100が頑張ってて空冷がかなり多い。ハーレーのツーリングモデルは水冷化されたんだっけか。

「ほとんど」という言葉の意味する所によるが、ネットでの指摘みたいに
「ほとんど水冷」「水冷エンジンの方が多い」ってことは少なくとも無かったわ。

322 ::2019/09/25(水) 13:45:05.37 ID:o12ME6P+0.net
液体窒素で強制冷却

323 ::2019/09/25(水) 13:45:33.42 ID:0cRSYXXt0.net
今でも空冷のバイクといったら
あえてレトロ風仕様の単気筒のやつぐらい?

324 ::2019/09/25(水) 13:48:20.48 ID:smg3l8it0.net
物置で眠る 俺のDT−50だって水冷だぞ!

325 ::2019/09/25(水) 13:49:35.79 ID:j1sj0iub0.net
ちょっと前のポルシェは油冷なんだけどな

326 ::2019/09/25(水) 13:50:08.79 ID:nz0+P2/O0.net
ネトウヨ「機関銃の多くは空冷」

327 ::2019/09/25(水) 13:51:09.99 ID:9N4l6J3q0.net
原発は殆んど空冷

知らんけどな。

328 ::2019/09/25(水) 13:51:16.69 ID:Ips9NOi50.net
>>305
>「車のエンジンってほとんど水冷で、

って言ってるから、単なる知ったか野郎だわ

329 ::2019/09/25(水) 13:51:45.43 ID:vqdwnjTk0.net
マジで玉川はバカなんだな。
今はエアコンだって空冷の時代だろう。

330 ::2019/09/25(水) 13:52:04.90 ID:Zu5KhbfP0.net
CPUはほとんど空冷

331 ::2019/09/25(水) 13:52:22.30 ID:UulROSg/0.net
本田宗一郎は頑なに空冷最強を譲らなすぎて社長なのにクビになる寸前までいった

332 ::2019/09/25(水) 13:52:46.51 ID:G0e996yT0.net
原発付き自転車
↑こういうこと?

333 ::2019/09/25(水) 13:52:53.78 ID:lazqkgB70.net
無知ワロタ

ポルシェが空冷だったのってもう20年以上前のモデルだぞ
ちょっと前どころじゃない

334 ::2019/09/25(水) 13:53:09.41 ID:vqdwnjTk0.net
スマホだって水冷になりつつあるよね

335 ::2019/09/25(水) 13:53:26.64 ID:wuaBUn680.net
>>261
日本は海に囲まれて居るから、最終的に海水で復水器を冷却する方式だけどね。
内陸国の多くは、巨大なクーリングタワーを使って冷却水を空気中に気化させ続けて、水の持つ巨大な潜熱を利用しているよ。
水から水蒸気に変化する時の、529キロカロリー/リットルと言う巨大な潜熱をね。

336 ::2019/09/25(水) 13:53:30.43 ID:roq9y5+f0.net
エアコンはもともとほんとんど空冷だろうが
水冷のほうが珍しいわ
商業ビルや工場は水冷あるけど

337 ::2019/09/25(水) 13:53:30.43 ID:2KxHqbrH0.net
その昔、空冷+水冷+油冷のバイクがあった(SATCS)

338 ::2019/09/25(水) 13:53:35.73 ID:F2sRgOZt0.net
>>16
こんなん観てる人はもはや白痴だから、選挙権取り上げたほうが良いな

339 ::2019/09/25(水) 13:53:59.10 ID:qxltvcI20.net
ラジエターを空気で冷やすから空冷

340 ::2019/09/25(水) 13:54:09.39 ID:vqdwnjTk0.net
>>330
なん年前の事言ってんの

341 ::2019/09/25(水) 13:54:46.87 ID:EWxh4Hyd0.net
>>325
油冷は空冷
エンジンの型式認定に油冷って書いてあったら油冷だけどね

342 ::2019/09/25(水) 13:54:52.22 ID:fEkYRVOt0.net
還暦近いんだから仕方ないだろ

343 ::2019/09/25(水) 13:54:52.41 ID:i9kNwIMf0.net
世界中のバイクの比率で見たら稼働トップはカブみたいな空冷バイクじゃないか?

344 ::2019/09/25(水) 13:55:03.38 ID:i66akUaV0.net
>>320

250〜1100までのロードモデルは大半が水冷だと思うんだが?

345 ::2019/09/25(水) 13:55:34.66 ID:EWxh4Hyd0.net
>>343
まあ世界的に見たら正しいな
イスラム過激派が乗るホンダのCG125も空冷だ

346 ::2019/09/25(水) 13:55:56.15 ID:NEQXn9NZ0.net
この程度ならまだいいが、失言暴言指摘されても無視するからなこいつは。
先日驚いたのが、嫌韓本の件で誤解を与える恐れがあると素早い対応で弁解と訂正、謝罪をしていた。
普段この者が得意げに言う「正義」と「責任」が地に堕ちた安っぽいものに変わった瞬間だった。

347 ::2019/09/25(水) 13:56:03.06 ID:VCzK4mIq0.net
>>326
ブローニングM1917「100年以上前から水冷ですが?」

348 ::2019/09/25(水) 13:56:07.17 ID:tdcIiP0j0.net
結論

原付含めた販売数自体は確かに空冷のほうが多い。
だがそれを「ほとんど空冷」と言っていいかは疑問

349 ::2019/09/25(水) 13:56:24.91 ID:q8yy33ozO.net
スズキの三八が好きだった

350 ::2019/09/25(水) 13:56:29.75 ID:p1peCgze0.net
50ccの原付スクーターのこといってたのかもな
水冷って見たことないものな。。。あっ、7.2馬力のやつがあったな

351 ::2019/09/25(水) 13:56:57.32 ID:ifXo4gnB0.net
油冷を忘れんなボケ!

352 ::2019/09/25(水) 13:57:16.52 ID:dokaoLLP0.net
玉川はアカヒのデマ拡散器の中でももっとも無能

353 ::2019/09/25(水) 13:57:53.69 ID:5FVslLee0.net
ラヂエーターを冷やす方法は空冷だけどなw

354 ::2019/09/25(水) 13:57:57.85 ID:roq9y5+f0.net
玉川は日本人の9割はネトウヨって言う人だから
ネットで調べたり掲示板見たりはしないから
勉強はほとんど書籍か?紙の

355 ::2019/09/25(水) 13:57:59.03 ID:+95FiZmp0.net
うちのリードは水冷よ

356 ::2019/09/25(水) 13:58:32.96 ID:DiM4lAK30.net
玉川がしょっちゅうブローしてんのは頭が空冷だからか

357 ::2019/09/25(水) 13:58:50.22 ID:EWxh4Hyd0.net
>>350
今は原付スクーターも水冷の時代だよ

358 ::2019/09/25(水) 14:00:40.97 ID:J6wUR5iR0.net
70年代で頭が止まってるからいつまでもサヨクやってるんだ、納得したわ

359 ::2019/09/25(水) 14:01:46.14 ID:qIALG6c40.net
>>350
バリバリ伝説の頃のRZとかガンマとか?
今はあの規格じゃ製造できないからなあ

360 ::2019/09/25(水) 14:02:01.78 ID:vMkrTB4i0.net
ほとんど水冷って言ってるヤツ、>>321どうすんの?

361 ::2019/09/25(水) 14:02:24.81 ID:fi5ehp7C0.net
>>309
だから冷却水抜くのはネジ一本だし
クランクケースに水入ろうがエンジン開けたらオイル交換するんだから関係ないだろ。
増える手間は冷却水ドレンのネジ一本とホース類の手間だけだろうが。

362 ::2019/09/25(水) 14:03:43.37 ID:c10uGZkT0.net
>>50
後ろから 前から

363 ::2019/09/25(水) 14:04:12.19 ID:qIALG6c40.net
>>362
銅像

364 ::2019/09/25(水) 14:04:59.62 ID:vKI9SfMs0.net
やっぱり在日玉川はアホだった(笑)

365 ::2019/09/25(水) 14:05:43.21 ID:JBnuVbfX0.net
原発を空冷にしろとでも言いたいのか

366 ::2019/09/25(水) 14:07:04.39 ID:p1peCgze0.net
>>357
ああそっか、ヤマハの原付スクーターはアルミエンジンなんだっけ
だから空冷の分けないか

367 ::2019/09/25(水) 14:07:35.78 ID:p1peCgze0.net
>>359
ホンダのビート

368 ::2019/09/25(水) 14:07:47.55 ID:hF2IUYeG0.net
これが自称ジャーナリストのサラリーマンです

369 ::2019/09/25(水) 14:07:50.21 ID:tdcIiP0j0.net
ボルトをネジと呼ぶのはやめろ
女か

370 ::2019/09/25(水) 14:08:23.91 ID:EWxh4Hyd0.net
>>271
空冷ならウォーターポンプのシールがイカれてエンジンオイル真っ白とかにならないんだけど

371 ::2019/09/25(水) 14:08:55.26 ID:hDwZL/tO0.net
>>369
お前だって尊敬語も謙譲語も丁寧語も敬語って言ってるくせに

372 ::2019/09/25(水) 14:08:58.39 ID:c10uGZkT0.net
>>101
GT380とかも。
昔乗っていた。
また機会があれば短時間だけ乗ってみたい。

373 ::2019/09/25(水) 14:09:15.44 ID:D1YMtgns0.net
こういう感じで専門家からは適当なこというひとと思われてるんだろな

374 ::2019/09/25(水) 14:09:58.34 ID:EWxh4Hyd0.net
>>366
ヤマハは原付作るの辞めちゃった
今の不細工なジョグやビーノは駆動系のケースにホンダって書いてあるよ

375 ::2019/09/25(水) 14:10:16.02 ID:Uc2g8ZuB0.net
核分裂でボイラー焚いて蒸気で発電機回してるのを
どう空気に転換してタービン回せるのかと

376 ::2019/09/25(水) 14:10:24.03 ID:p1peCgze0.net
原発の廃棄物を保管する容器は空冷式が好ましいと聞いたことがあるな
何かあった時に水冷は手の打ちようがない。
同様に第二次大戦時に砂漠戦地では空冷が好まれたという

377 ::2019/09/25(水) 14:11:15.06 ID:p1peCgze0.net
>>374
ああなんてことだ、俺はホンダを観て伊田のかぁぁぁぁ

378 ::2019/09/25(水) 14:11:45.87 ID:CdFdUVId0.net
バイクの場合、水冷でも
走行風での冷却をあてにしてるから
(水:空が7:3〜8:2位の割合で)
完全に間違いってわけじゃない

V型エンジンは後ろバンクが冷えなくて
熱の影響で充填効率が悪いから
キャブのジェットが違う

379 ::2019/09/25(水) 14:11:50.48 ID:I4OHzgA20.net
空冷の利点は軽いことだな
よくわからんが

380 ::2019/09/25(水) 14:12:51.67 ID:tdcIiP0j0.net
>>377
二種クラスは作ってる

381 ::2019/09/25(水) 14:13:48.91 ID:p1peCgze0.net
>>380
いま交番にスターウォーズに出てきた生きもののような三輪バイク停まってる

382 ::2019/09/25(水) 14:14:44.47 ID:PZwm1n4h0.net
>>252
ラジエターに当たった風でエンジンを冷やす以上全てのバイクは空冷なのだよ

383 ::2019/09/25(水) 14:16:09.25 ID:y+jeFkZi0.net
スクーターもバイクだよな?

384 ::2019/09/25(水) 14:16:11.67 ID:Hl4BmnLi0.net
こいつの血で冷やしてやろうぜ
頭おかしいわw

385 ::2019/09/25(水) 14:16:51.14 ID:/fMVma1H0.net
ヤマハロートルかよ

386 ::2019/09/25(水) 14:17:16.33 ID:kDg/+44c0.net
>>9
オイル交換で万札が2枚飛んでくのってどうよ?w

387 ::2019/09/25(水) 14:17:24.65 ID:M6ED5+F+0.net
今は空冷のバイクなんてほとんどないのにな
知ったかマウント取りにも程がある

388 ::2019/09/25(水) 14:18:23.18 ID:PZECUNqs0.net
空冷1亀頭
https://i.imgur.com/KpYHf8c.jpg

389 ::2019/09/25(水) 14:18:27.70 ID:CTwck99F0.net
玉川は頭を冷やせ

390 ::2019/09/25(水) 14:19:35.88 ID:Gw3dCR9f0.net
オートバイって8割9割が125cc以下だろう、それでも水冷のほうが多いのか?

391 ::2019/09/25(水) 14:21:26.30 ID:s8u8rh5t0.net
各社水冷化が始まったあたりはこのへん、2000年ごろに排ガス規制が格段に厳しくなり空冷+キャブレターは絶滅する
ホンダ、84年NS250R、86年CBR400R
川重、84年KR250、85年GPZ400R
ヤマハ、80年RZ250、84年FZ400R
スズキ、83年RG250ガンマ、84年GSX-R400

スズキの71年GT750とか例外もあるけど、台数出る中型はこんなかんじ

392 ::2019/09/25(水) 14:22:15.73 ID:rCWjKDUf0.net
ペケジェイアールも死亡

393 ::2019/09/25(水) 14:22:45.66 ID:kZzLOgMv0.net
>>360
殆ど水冷も言いすぎだが

原付スクターだって水冷採用してる車種も増えてるからな

原付は空冷という概念もなくなっている

394 ::2019/09/25(水) 14:24:12.36 ID:vP3SJSC10.net
知識はアップデートされないと駄目だな
5chでも20〜30年前の話を常識みたいに語る人多いけど
自戒としても受け取っておきたい

395 ::2019/09/25(水) 14:24:13.19 ID:ZK7YnFgc0.net
ちょっと前のポルシェは油冷だぞ

396 ::2019/09/25(水) 14:24:22.18 ID:Gw3dCR9f0.net
>>374
エエエエエエエエエエエ、びっくりした、
ギアとかどうなってるん?

397 ::2019/09/25(水) 14:25:21.82 ID:EWxh4Hyd0.net
>>393
原付一種に限るとスズキとカブ以外全部水冷

398 ::2019/09/25(水) 14:27:10.11 ID:EWxh4Hyd0.net
>>396
ギアだけまだラインナップに残ってるな
郵便局会社が使ってるからかな?

399 ::2019/09/25(水) 14:27:39.14 ID:nG+/cR1Y0.net
空冷単気筒が好きだった

400 ::2019/09/25(水) 14:29:13.63 ID:Z0MY/oNj0.net
鬼子是終了アル
Φu ` 八´) eδ`∀´>じゃ Pはホロン部ニダ!


最新ミリタリー関連記事/ Miletary & Mecanix
http://yamatotakeru999.jp/index.html

★次期装輪装甲車選定 
外来種に対抗する国産装甲車MAV

★目指せ! スピーダーバイク
米軍の空飛ぶホバーバイク開発状況

★ウイルス研究センター爆発 
放射能隠ぺい工作などロシア軍事まとめ 

401 ::2019/09/25(水) 14:30:40.17 ID:p1peCgze0.net
きのうニュー速にスレが立ってて知ったけどメルセデス社が
ガソリンエンジンの新規開発を辞めることを決定してっていうから
なにげにいままで規制がゆるくて悪質物質まき散らしているオートバイはそのうち粛正されるんだろうな

402 ::2019/09/25(水) 14:30:57.43 ID:s8u8rh5t0.net
>>390
エンジンの温度管理はいくつか方法があるんだけど
古典的な空冷エンジンは燃料を多めに入れて温度上昇を抑えるってテクがあった
これだとHCが増えまくるので触媒が死ぬ

空冷は簡素にできるけど、緻密に燃焼状態を管理しないといけない今の排ガス規制には耐えられない
大型車なら一時的にパワー落として、排ガス浄化優先で運転という選択肢があるが
もともと3馬力くらいしかない原付でやると坂道登らなくなる

403 ::2019/09/25(水) 14:31:30.02 ID:BG26ik1U0.net
油冷ってスズキにも見捨てられてしまったな

404 ::2019/09/25(水) 14:32:17.17 ID:Rdo16ugh0.net
昭和初期の製造技術では水冷エンジンを
量産できない時代の話か

405 ::2019/09/25(水) 14:32:28.91 ID:XinMUnZi0.net
見てたけどむちゃくちゃ言ってた

「専門家はもっと考えてなんとかしろ」
って喚いてるだけなんだもんそこに聞きかじった空冷絡めて呆れたわ

406 ::2019/09/25(水) 14:33:41.18 ID:+HOel+TK0.net
>>174
(´・ω・`)っDDAC

407 ::2019/09/25(水) 14:34:10.78 ID:OyDaaino0.net
>>391
NSRはレプリカでは後発
82年VT250F、83年MVX250Fがすでに水冷
400CCは82年VF400Fがすでに水冷

スズキはGSX400Rの前のFWが水冷

408 ::2019/09/25(水) 14:34:17.25 ID:jeAR3lDB0.net
ラジエターを冷やしているのは空気だから、あながち間違ってない

409 ::2019/09/25(水) 14:35:16.88 ID:wLi8EnIK0.net
原チャリのこといってるんだろ

410 ::2019/09/25(水) 14:35:22.73 ID:kFd+N0aA0.net
うちのゼファーちゃんも空冷だよ。

411 ::2019/09/25(水) 14:35:25.46 ID:IgNoNmE+0.net
油冷というものがあってだな・・・

412 ::2019/09/25(水) 14:36:25.57 ID:xr45GzXA0.net
>>9
保菌者を発見。直ちに隔離し、スタプリの徹底いお願いします(´・ω・`)

413 ::2019/09/25(水) 14:36:49.94 ID:qaPvRgp/0.net
50年前の話?
5台乗り継いだが4台水冷だったぞ

414 ::2019/09/25(水) 14:37:24.93 ID:ZK7YnFgc0.net
ちょっと前までの国産ターボ車は燃料冷却やってたね

415 ::2019/09/25(水) 14:37:28.20 ID:1/P7xH6v0.net
>>361
ほらご自分でも理解しているじゃないですか「ホース類」が増えましたよ。どうしたってメンテに関して水冷は空冷よりセンシティブになるのは避けられないよ。それで高出力と安定した走行性能を得ているんだから。
俺が言いたいのは原チャ(原二含めて)のようなお手軽なものが過剰装備(水冷とかインジェクション、極論すると4st化まで)でイニシャルもランニングもコスト高になったりまたはメンドくさいことになってること。
更に売り手買い手双方ともハードルが上がってコミューターとしての裾野を狭めていることなのよ。

416 ::2019/09/25(水) 14:38:03.20 ID:Nja0cGWA0.net
知らね〜オタクかよ

417 ::2019/09/25(水) 14:38:14.63 ID:UgXBQ1tH0.net
は?この世のバイクは全部油冷だろ

418 ::2019/09/25(水) 14:38:17.08 ID:ob4Pyz1k0.net
世界的販売台数で言うなら間違ってないな

419 ::2019/09/25(水) 14:38:59.52 ID:CDpQjy9f0.net
>>403
インドでは作ってるだろう
油冷短気筒250ccのどこの層に需要があるのかわからんバイクを

420 ::2019/09/25(水) 14:39:07.75 ID:tqII4/m+0.net
おれの1200は水冷だぞい

421 ::2019/09/25(水) 14:39:10.11 ID:Ez9sMP970.net
原付のこと言ってるんだろ
バイクのほとんどは原付だし

422 ::2019/09/25(水) 14:39:18.10 ID:jsm6ZU4W0.net
>>415
だから最初はどこで整備するかって話だろ。
どこでも整備できるって言ってるじゃん。
出来ない、やりたくないってところは最初からバイク取り扱わないよ。

423 ::2019/09/25(水) 14:39:41.34 ID:tqII4/m+0.net
>>50
あなたのいない 一人ツーですぅ〜

424 ::2019/09/25(水) 14:39:54.03 ID:aVMMsRyi0.net
30年前に乗ってた頃は空冷しか乗ってないな
今は水冷が主流なんかいのぅ
としわとりたくないのぅ

425 ::2019/09/25(水) 14:40:05.17 ID:doeKFBE10.net
>>9
良かったなジクサーで復活して
日本で売られるかはわからんが

426 ::2019/09/25(水) 14:41:48.69 ID:tdcIiP0j0.net
タイエンジンの空冷125cc乗ってみると、あのクラスで水冷は本当に必要なのか疑問になる
パワー十分、規制もクリア、弄ったら簡単にパワーアップ。

427 ::2019/09/25(水) 14:41:50.63 ID:w84EN/Ve0.net
カブの普及台数を考えると、決して間違いではないと思う

428 ::2019/09/25(水) 14:41:51.41 ID:rpEgPk5J0.net
玉川くんだけまだ乾クラ乗ってそう

429 ::2019/09/25(水) 14:41:58.27 ID:vHjIpKHL0.net
昔シリンダーのフィンにカネの洗濯バサミつけて効率アップを目指した事はある
ハスラーの400だったな
その頃のバイクのエンジン形状は今思えば美しかった
性能はクソだったし重いし、オフロードバイクのくせにサスはガチガチだったが

430 ::2019/09/25(水) 14:42:15.35 ID:xLMVmd3x0.net
原付の話?

431 ::2019/09/25(水) 14:43:00.72 ID:5Tyur2Nz0.net
キャンタマ袋は空冷+水冷だな

432 ::2019/09/25(水) 14:43:22.25 ID:Oo2mFH840.net
発熱量の全く違う原発と二輪車を同列で語ろうとするアホウ

433 ::2019/09/25(水) 14:43:24.15 ID:uH/Fmmo+0.net
>>267
>>2はスズキとカワサキで売上の多少を言っただけだろ
個々人にとっての魅力なんて関係ねーわ

434 ::2019/09/25(水) 14:43:37.99 ID:qjoSLuf30.net
>>136
蒸気機関は原子炉とは動作原理が違うだろ

435 ::2019/09/25(水) 14:44:44.92 ID:ob4Pyz1k0.net
>>424
あの頃は思いっきり馬鹿にしてたわ(1988〜1990)
は?空冷?時代は水冷だろ?NSR万歳!FZR万歳!ネイキッド?ダセェ!

今は空冷ネイキッドが心地良い

436 ::2019/09/25(水) 14:45:39.26 ID:W7+tMCRt0.net
空冷 ラジエーターなし
水冷 ラジエーターあり

どちらも空気で冷やしているだろ

437 ::2019/09/25(水) 14:45:42.00 ID:sjKqPXSI0.net
PCすら水冷の時代に

438 ::2019/09/25(水) 14:46:16.58 ID:9Llk/CzE0.net
こないだの間違い、俺はまだ許してないけど謝罪どうしたよ玉

439 ::2019/09/25(水) 14:46:53.23 ID:+Djct27+0.net
妄想垂れ流しっぱの虚偽メディア

440 ::2019/09/25(水) 14:47:02.53 ID:IgNoNmE+0.net
お水にケルケルは似合わんわな

441 ::2019/09/25(水) 14:47:27.77 ID:8q0AvxuD0.net
バイクの免許取ったはいいが、SS店員として働いてるとこいつ大丈夫かよ?ってジジババばかり見かけるからバイク買うか凄く迷うわ
あんなのが公道わんさか走ってるって知っちゃうとホント怖い
中には高齢者マーク貼ってないカスもいるからな
貼っててもボンネット側無しリアはスモークで見にくいガラスの内側にあるだけとかのトラップ野郎もいるし

442 ::2019/09/25(水) 14:47:32.05 ID:vqdwnjTk0.net
>>434
基本原理はおんなじだろ。
水をお湯にして蒸気から動力を得る。

443 ::2019/09/25(水) 14:48:14.19 ID:nLxTEykE0.net
>>12
今時単コロとオフ車以外は殆ど水冷だボケカス

444 ::2019/09/25(水) 14:51:17.52 ID:mFTo4NHq0.net
>>164
その横型50cc単気筒しまえよ

445 ::2019/09/25(水) 14:51:39.65 ID:bO7EP0l50.net
一度得た知識を更新しない思考停止のオッサン

446 ::2019/09/25(水) 14:51:41.44 ID:OL/h1R6d0.net
>>436
まぁそもそもバイクの水冷式は密閉型で冷媒が水ってなだけだな
開放系の水冷式は気化熱も利用するからとんでもなく効率いいけど、水が豊富に必要なんだよね

447 ::2019/09/25(水) 14:51:52.93 ID:SWRzRcdT0.net
空冷っていっても原発は走行しないからな。
水冷も空冷するわけだし

448 ::2019/09/25(水) 14:52:20.89 ID:8e1Onqey0.net
ええ!ラジエーター詰んでないの?

449 ::2019/09/25(水) 14:53:07.00 ID:q5A3q/y20.net
ちなみに、ラジエータを介していても結局空冷って理論を通す場合
いわゆる空冷エンジンのことを「直接空冷式」って呼んでいる人が言うのなら正解。

450 ::2019/09/25(水) 14:53:46.88 ID:RuDyUBDp0.net
>>8
ほとんど水冷では?

451 ::2019/09/25(水) 14:54:34.67 ID:mNWCPyxo0.net
CPUクーラーみたいに放熱効率上げたら空冷でも行ける気がする

452 ::2019/09/25(水) 14:54:59.75 ID:Y1Mr6B6s0.net
XJRは珍しく空冷

453 ::2019/09/25(水) 14:55:43.01 ID:8e1Onqey0.net
>>451
信号待ちで発火しそう

454 ::2019/09/25(水) 14:56:45.29 ID:s8u8rh5t0.net
>>403
技術的にはできなくもないが、コスト高になるって話だった
それでも最後のGSX1400は新造エンジンなんだよな

レプリカブーム終わりにガンマのフルモデルチェンジして
1年かそこらで生産終わったこともあったな

455 ::2019/09/25(水) 14:57:18.43 ID:kZzLOgMv0.net
これ玉川が言ってるのは、今稼働している原発を空気で冷やせということではなくて、フクイチの水かけて冷やすのは汚染水が出るから

空気で冷やせって事だよね

456 ::2019/09/25(水) 14:57:36.39 ID:s8u8rh5t0.net
>>407
VTがRZの対向で発売されたんだったか

457 ::2019/09/25(水) 14:58:36.28 ID:phxiPMtH0.net
今時、カブだって水冷のような気がする

458 ::2019/09/25(水) 14:58:48.09 ID:bmD7anH50.net
もういいよ、こいつは
金玉皮さんは残念な人なんだからイジらなくていい

459 ::2019/09/25(水) 14:58:48.19 ID:oVrRQE/g0.net
まーた言葉遊びかよ

460 ::2019/09/25(水) 14:59:31.69 ID:hPe6LdQi0.net
ほんと玉川は
世間知らずだよな
だからいつもズレた事ばかり言うんだよ

461 ::2019/09/25(水) 14:59:47.63 ID:UsCQlIui0.net
水冷だけど水量見たことが無い

462 ::2019/09/25(水) 15:00:09.40 ID:yQxhR4eH0.net
俺30年前と15年前ねバイク持ってるけどどっちも水冷
あの頃は毎年モデルチェンジだったよ

463 ::2019/09/25(水) 15:01:20.99 ID:2TRqknNq0.net
( ゚Д゚)ハァ?

464 ::2019/09/25(水) 15:01:26.19 ID:D26ja31dO.net
Mr.薄っぺら

465 ::2019/09/25(水) 15:01:28.95 ID:qSsG5+oo0.net
京大卒は凄いんだけど農学部出てマスコミの人だからちょっとおかしい

466 ::2019/09/25(水) 15:01:31.01 ID:Ku2CMKqi0.net
無知ほど言い切るからな
声が大きい奴は疑ってかかれ

467 ::2019/09/25(水) 15:01:45.08 ID:lt2B5vve0.net
こいつの頭の中ではホンダ1300がスタンダードなんだろう
https://www.honda.co.jp/50years-history/challenge/1968honda1300/page03.html

468 ::2019/09/25(水) 15:02:01.47 ID:y4GH+Ngk0.net
ホンダのバイクを
ヤマハに持ち込む:まぁ、ホンダも直せなくはないけどね
スズキに持ち込む:ツマラン、どこかに細工してやろうか・・・
カワサキに持ち込む:出てけゴルァァァァァァァァァァァ!!

ヤマハのバイクを
ホンダに持ち込む:おぅ、ヤマハさんのバイクか
スズキに持ち込む:打倒ホンダの僚友だ、バッチリ直してやるぜ
カワサキに持ち込む:けっ、優等生バイクか

スズキのバイクを
ホンダに持ち込む:けっこう癖のある作りしてんだよね
ヤマハに持ち込む:スズキさんか・・・部品取り寄せとか大丈夫かな
カワサキに持ち込む:スズキか、最近小奇麗にまとまっちまいやがって・・・

カワサキのバイクを
ホンダに持ち込む:カワサキか・・・
ヤマハに持ち込む:カワサキか・・・
スズキに持ち込む:カワサキか・・・
カワサキに持ち込む:カワサキか・・・

469 ::2019/09/25(水) 15:02:16.28 ID:9WGI7BsYO.net
2スト空冷とかいつの時代だよwww

470 ::2019/09/25(水) 15:03:22.18 ID:OPgZ9Erl0.net
>>8
ほとんど水冷

471 ::2019/09/25(水) 15:03:24.01 ID:LwEI8sNP0.net
エンジンに冷却フィンが付いていれば空冷なんじゃないの?

472 ::2019/09/25(水) 15:03:25.05 ID:Dy3Wwomn0.net
水冷も最終は空気で冷やしてる
効率上げるために
面積の大きなラジエーターまで熱を運ぶのに水を使ってるだけ

473 ::2019/09/25(水) 15:03:44.01 ID:Ilt+vXBa0.net
アメリカによくある富士山みたいな煙突みたいなやつって空冷なんじゃなかったっけ?

474 ::2019/09/25(水) 15:03:48.58 ID:9WGI7BsYO.net
>>468
これを見に来たw

475 ::2019/09/25(水) 15:04:30.80 ID:Hq14UQ8n0.net
俺のビッグシングルも空冷です

476 ::2019/09/25(水) 15:04:45.56 ID:EPWtGwnT0.net
>>1
この前もホワイト除外と関連したニュースで「日本は輸出で成り立っている国」とかいってたな
いつの話だ?

477 ::2019/09/25(水) 15:05:04.20 ID:2Av8aONu0.net
ラジエター冷やすのは走行風だもんなこれは正しい
原発が蒸気機関なのと一緒

478 ::2019/09/25(水) 15:05:51.92 ID:CGaDiPRo0.net
>>468
これ必ず見るけど面白いと思ってるの?
そんな感性の奴ばっかりだから、バイク乗る奴減ったんだと思う。

つまらないとか寒いとかそういう次元じゃねーだろ。

479 ::2019/09/25(水) 15:05:53.25 ID:9WGI7BsYO.net
>>457
カブは空冷

480 ::2019/09/25(水) 15:06:01.86 ID:96NUXb190.net
水冷オフだと山の中でラジエターぶっ壊して生還できない気がするので、セロー225サイコー!

481 ::2019/09/25(水) 15:06:04.03 ID:f222C70q0.net
玉の頭は直冷式

482 ::2019/09/25(水) 15:06:30.28 ID:faf21uox0.net
>>472
それを水冷と呼ぶ

483 ::2019/09/25(水) 15:07:03.50 ID:9WGI7BsYO.net
>>475
その単亀頭しまえよ

484 ::2019/09/25(水) 15:07:11.15 ID:wAG7gDVp0.net
>>114
そ。
でも
正しい発言でも叩かれるのは
本人と市民、双方に問題があり

485 ::2019/09/25(水) 15:07:15.04 ID:xHXA6AZa0.net
>>45
確か玉はセーフだぞ
竿がNG

486 ::2019/09/25(水) 15:07:47.76 ID:1/P7xH6v0.net
>>422
>出来ない、やりたくないってところは最初からバイク取り扱わないよ。
その通り。
繰り返しになるから終わりにしたいが>>295で書いたけど原チャを支えている市中のチャリンコ店が扱い切れなくなればそこまでよ。
あなたは水冷エンジンのメンテを苦もなくできるのだろうけどチャリンコ店のご主人は\2,000/20分のパンク修理の方が割りが良いと考えるかも知れんよね?
だから、ちょっと支離滅裂になるけど、原チャはどんどん電チャリに喰われている。上にも書かれてるけどヤマハがホンダの原チャを売っている。

487 ::2019/09/25(水) 15:08:02.64 ID:ZnHOYpyO0.net
水冷で海に戻すのも空冷で外気に戻すのも一緒じゃないの?

488 ::2019/09/25(水) 15:08:08.84 ID:eeNBW6va0.net
冷却水を冷やしているのは空気だ、だから空冷で間違いない!
とか強弁するなw

489 ::2019/09/25(水) 15:08:27.45 ID:JqYMKUcv0.net
昔のカワサキのイメージ

490 ::2019/09/25(水) 15:09:35.35 ID:9WGI7BsYO.net
シリンダーで液冷出来ない単亀頭はお帰り下さい。

491 ::2019/09/25(水) 15:10:36.61 ID:Dy3Wwomn0.net
>>482
スイカ冷やすみたいな名前つけるから
バカが勘違いするんだ
直冷と熱媒冷却だろ正しくは

492 ::2019/09/25(水) 15:10:52.80 ID:h56H2jO20.net
空冷2スト3気筒
無茶しよる

493 ::2019/09/25(水) 15:13:10.76 ID:XgkOeIbp0.net
玉ちゃんは博学

494 ::2019/09/25(水) 15:13:14.72 ID:PE5iUJop0.net
バイクや車と違うしどうやって入るんだ?

495 ::2019/09/25(水) 15:14:57.31 ID:f6NPXuQp0.net
カブのことか

496 ::2019/09/25(水) 15:14:58.71 ID:6r8BMAmB0.net
>>485
ひらめいた!

497 ::2019/09/25(水) 15:17:39.83 ID:BLwv4Px90.net
マスゴミ関係者なんて生きてる価値無いんだからさっさと全員死刑にすりゃいい

498 ::2019/09/25(水) 15:18:16.10 ID:q5A3q/y20.net
>>480
ガチの生存性を考慮した陸上自衛隊とアメリカ軍は水冷のKLRシリーズを使ってる。

499 ::2019/09/25(水) 15:18:16.27 ID:6koXLsUI0.net
今時空冷とか原二の安っぽいスクーターか横型エンジンぐらいなもんですぜ

500 ::2019/09/25(水) 15:21:06.91 ID:q5A3q/y20.net
>>487
比熱が全く違う。
これは空冷エンジンと水冷エンジンの話でも同じ。

501 ::2019/09/25(水) 15:21:50.99 ID:SFOfzlfx0.net
>>30
奴隷

502 ::2019/09/25(水) 15:22:52.69 ID:BQ27RhDo0.net
原チャリスクーターの強制空冷式の事を言っているのか?
と思ったけどそこまでの知識は無えよなw

503 ::2019/09/25(水) 15:23:22.25 ID:rlLPTthc0.net
ラムエアヘッドのサンパチ(スズキGT380)くらいの年代なのだろう

504 ::2019/09/25(水) 15:23:36.11 ID:MbSf1qVy0.net
>>9
保菌者がいるぞ

505 ::2019/09/25(水) 15:24:07.30 ID:Yw+RXMAw0.net
>>1
この番組酷かった
まずトリチウム水は化学的にはただの水と変わらない
自然界でも一定量常に生成されている
普通の水を飲んでも入っているし
いちばん危険なアルファ線は出ようがないので
濃度の問題に過ぎない
体内に蓄積できるんなら
トリチウム取り除けるって大発見だよ
他の核種が十分取り除かれているならば
濃度を下げるためにも海洋投棄がベスト
そうでなく蒸発させても良いけれど
余計な手間は掛かるわな

506 ::2019/09/25(水) 15:24:42.83 ID:9ePLJTAQ0.net
水冷が何かすら知らんヤツもいるし最低限の知識がないと会話すら成り立たないってよく分かるな

507 ::2019/09/25(水) 15:25:52.31 ID:0Xr3coB00.net
40年前で頭が止まっているんだろ

508 ::2019/09/25(水) 15:26:06.24 ID:8y4+q8Xo0.net
>>390
原付きの事をオートバイとは言わない

509 ::2019/09/25(水) 15:26:15.62 ID:Yw+RXMAw0.net
科学的な思考ができないのが大問題だが
正論ですらハラスメントだと言われる昨今
風評被害を最小に抑えるのがこの問題の肝要な点であろうな

510 ::2019/09/25(水) 15:27:04.51 ID:05JFzXE20.net
水タンクから、点滴チューブでシリンダーにポタポタ水を垂らすんだよな。

511 ::2019/09/25(水) 15:28:28.45 ID:SrkCc0Rn0.net
そりゃ、テレビ局と飲み屋位しか行くとこ無いんだろ世間知らずにもなるわ
嫌われものの、キチガイオジサンだもの

512 ::2019/09/25(水) 15:29:48.49 ID:ExQwWv1A0.net
玉川「車のエンジンってほとんど水冷で、水で冷やしているんですね。
でも、ちょっと前のポルシェなんかは空冷で空気で冷やしているんです。
オートバイのほとんどは今でも空冷なんです」

パヨクA「間違ってない!ラジエーターを空気で冷やしてるんだから空冷だろ!」
パヨクB「原動機付自転車ガー!」

513 ::2019/09/25(水) 15:30:53.11 ID:DUyE/wM/0.net
つまり原発を空冷で冷やせって言いたいの?

514 ::2019/09/25(水) 15:32:27.37 ID:C81ZwhLY0.net
ここで発狂してる基地外パヨクは自動車メーカーやバイクメーカーに「水冷なんて存在しない!ラジエーターを空気で冷やしてるから空冷!」って訂正して回れよw

515 ::2019/09/25(水) 15:32:27.72 ID:Os3RHHb00.net
メジャーどころで空冷メインったらハーレーぐらいじゃないの?

516 ::2019/09/25(水) 15:34:17.04 ID:kuq5oei10.net
>>505
生物の中にトリチウムが蓄積するのなら
木でも草でもウジ虫でも使って
トリチウム分離出来る事になるからな

517 ::2019/09/25(水) 15:34:56.99 ID:1/P7xH6v0.net
>>499
>今時空冷とか

このスレ頭から読んでみな。そして外に出て良く見るんだ。
いま売っている多くのバイクは水冷でも街中走っている多くがあなたの書いている空冷の原チャと横型エンジンだよ。

518 ::2019/09/25(水) 15:35:46.92 ID:SFP26ZfS0.net
>>508
貧乏パヨクはカブ(原動機付自転車)しか知らないんだろきっとw

519 ::2019/09/25(水) 15:36:51.86 ID:ZKkeQZPC0.net
こいつ嘘しか言わないじゃん

520 ::2019/09/25(水) 15:39:17.46 ID:9ePLJTAQ0.net
>>518
1950年代から時間移動してきたタイムトラベラーの可能性も捨てがたい

521 ::2019/09/25(水) 15:39:40.90 ID:wAG7gDVp0.net
>>476
輸出立国じゃない根拠を出せ

522 ::2019/09/25(水) 15:39:54.31 ID:2mqiAxtc0.net
玉川って馬鹿そうな顔で馬鹿だから凄いよな
朝日新聞てあんなのばっかりが出世するんだぜ

523 ::2019/09/25(水) 15:39:56.89 ID:A6Nnpmyv0.net
>>520
バイクの話してたらいきなり得意気に原付の話だもんなw

524 ::2019/09/25(水) 15:40:16.45 ID:k4gfunLU0.net
また知ったかやって恥かいたかw

525 ::2019/09/25(水) 15:41:36.07 ID:9/H2VVm30.net
ハーレでさえ今は水冷だぞ

526 ::2019/09/25(水) 15:44:28.67 ID:JjbeJ8IA0.net
pcは殆ど空冷なんです

527 ::2019/09/25(水) 15:44:30.91 ID:zY/LhHE/O.net
ひたすらにはずいだろ

528 ::2019/09/25(水) 15:45:02.58 ID:zukItpK+0.net
>>8
50ccはねw

529 ::2019/09/25(水) 15:45:36.09 ID:SLLgc6OO0.net
>>247
スカっと気持ちいいよね

530 ::2019/09/25(水) 15:46:01.67 ID:yxT3kEiP0.net
>>1
だから大昔のポルシェは、そこかしこでオーバーヒートでエンコしてたが。
馬鹿丸出し発言連発でも、仕事無くならないとか、良い商売だな。

531 ::2019/09/25(水) 15:46:07.82 ID:jREt7Wxt0.net
アホや

532 ::2019/09/25(水) 15:49:41.53 ID:3oRaRBgS0.net
無知はともかく公共の電波を使って嘘を広めるなよ

533 ::2019/09/25(水) 15:49:47.86 ID:t3SP2e3t0.net
今はABS装備+四亀頭+水冷しか売ってなくね?

534 ::2019/09/25(水) 15:50:33.76 ID:3XdUy/sQO.net
原チャリでも水冷あるぞ

535 ::2019/09/25(水) 15:53:40.84 ID:wiYf+fj+0.net
これは恥ずかしい
俺なら旅に出るわ

536 ::2019/09/25(水) 15:54:06.45 ID:VWfeyJnI0.net
>>508
マグナキッド君をイジメるのやめろよ

537 ::2019/09/25(水) 15:54:21.77 ID:SLLgc6OO0.net
>>1
こんなバカでも年収5000万かぁ……

538 ::2019/09/25(水) 15:54:34.06 ID://KSDTgN0.net
今空冷4発は貴重で高いんやぞ

539 ::2019/09/25(水) 15:55:07.50 ID:1pRIXFc+0.net
しまじろうと同レベルやん

540 ::2019/09/25(水) 15:56:03.08 ID:m0ZSPF2T0.net
玉川ってほんとバカ

541 ::2019/09/25(水) 15:57:50.15 ID:VOt4M5Br0.net
玉川徹って軽自動車は軽油で動くとか言ってそう
https://hopeharrier.net/wp-content/uploads/2019/02/218ee9d1-s.jpg
或いは軽自動車は660馬力とか
http://livedoor.blogimg.jp/cozcozcozy/imgs/6/9/69cd796b.jpg

542 ::2019/09/25(水) 15:58:14.12 ID:O6+scjJA0.net
水冷化はオーバーヒート対策というより排ガス対策らしい

543 ::2019/09/25(水) 15:59:24.63 ID:1uLYXvYv0.net
俺のVMAXちゃんは空冷

544 ::2019/09/25(水) 16:02:27.88 ID:EPWtGwnT0.net
>>521
「根拠を示せ」ってさ・・
俺が一般的でない主張(ググっても中々出てこない)を書いてるならそれでもいいよ
ググって一瞬で出てくるような案件でそんな事言って恥ずかしいないの?

545 ::2019/09/25(水) 16:05:03.97 ID:w5RqPDXg0.net
>>101
アメリカンは大体空冷

546 ::2019/09/25(水) 16:08:40.82 ID:i66akUaV0.net
>>533
250〜400のマルチはもうそんなに多くない。
単気筒のCBRとか2気筒のR25とか なんだかなぁって感じだよ。

スーフォがマルチを守っている感じ

600以上だとSSはまぁほぼマルチだけど

547 ::2019/09/25(水) 16:12:55.22 ID:APlaXWGg0.net
>>486
だからピストンリング交換するような整備する自転車屋は
水冷エンジンも問題なくイジれるよ。

原付の販売が落ち込んでる直接の原因はHY戦争による価格破壊や、粗製乱造によるユーザーのバイク離れで
市場そのものを爆撃しまくった結果だってホンダも認めてるだろ。
ホンダの社長が、ヤマハとの戦いには勝ったけど、日本でも北米でも小型バイク市場が徹底的に破壊されて何も残らなかったな。って公式に笑い話として発言してるよ。

昔はバイク一台買ったらオマケでパッソルも付けますとか
自転車屋どころか売ったら売りっぱなしの全くバイクとか関係ないお店までも巻き込んで販売台数競ってたんだから。
だから今みたいに適正価格の20〜30万で原付売るようになって、高いだの何だのって言われてるんだぞ。

548 ::2019/09/25(水) 16:18:24.31 ID:jREt7Wxt0.net
>>545
ジャメリカンは水冷

549 ::2019/09/25(水) 16:19:51.09 ID:QaY7w89D0.net
今はPCもほとんどが水冷だよね

550 ::2019/09/25(水) 16:26:05.47 ID:CAH8k5do0.net
>>530
コメンテーターの真似事してるけど玉川は朝日の社員であり朝日の代弁者。
専門家ではなく社員を使うことでコストカットしているので、外されることはない。

551 ::2019/09/25(水) 16:26:15.21 ID:z1lGXK2b0.net
>>1
>ちょっと前のポルシェなんかは空冷で空気で冷やしているんです。

温度管理できなかったし、結局エニッションコントロールもできず水冷になっただろ。
今時は50ccのスクーターだって水冷・触媒付きだぞ。
バカは黙ってろ、糞ッパ。

552 ::2019/09/25(水) 16:26:18.01 ID:k+y7t3OO0.net
>>548
ヤマハのドラスタは空冷で頑張ってるな

553 ::2019/09/25(水) 16:27:28.82 ID:ii+vY44f0.net
>>321
こういう客観的なデータが大事

554 ::2019/09/25(水) 16:32:40.16 ID:o4XhVex70.net
玉川は今年57才
この年齢でマスコミに勤めながら結婚してないのは
何が問題なのか多いに興味あるわ

555 ::2019/09/25(水) 16:33:23.82 ID:m/weG1E90.net
>>231
ジクサーSFという新商品がスズキから出るらしいぞ?

556 ::2019/09/25(水) 16:33:40.37 ID:eTk4sThF0.net
ドラマ「サギデカ」で木村文乃が単気筒に乗っていた。ヤマハのSR400。
自動二輪の免許は持ってなさそうなので、運転シーンはスタントかな。

557 ::2019/09/25(水) 16:34:57.53 ID:1+yCG4Rm0.net
昭和の末期、既に水冷のスクーターに乗っていた俺。
今は空冷のボクサーツインやLツインに乗りたい。

558 ::2019/09/25(水) 16:39:29.34 ID:2mqiAxtc0.net
もしかしてラジエーターが付いてる意味を空冷って思ってるんかな

559 ::2019/09/25(水) 16:39:33.10 ID:oCdu/gUh0.net
原発に空冷なんかあるんだね
確かに空冷の方がウォータージャケットが
ない分、シンプルに作れるんだろうけど
やはり安定性なら水冷だろうね

560 ::2019/09/25(水) 16:41:23.73 ID:6wKs/OeZ0.net
他の話もこんなレベルで話してるんだぜこいつ

561 ::2019/09/25(水) 16:44:14.75 ID:APlaXWGg0.net
>>553
ホンダとヤマハの原付スクーターはもう水冷だぞ。
18万位のタクトも水冷エンジン積んでる。
確か一番売れてるスズキのレッツはまだ空冷で頑張ってるけど。

562 ::2019/09/25(水) 16:46:02.01 ID:ii+vY44f0.net
>>561
カブも?

563 ::2019/09/25(水) 16:46:20.17 ID:Q9/N83HW0.net
ラジエーターは空気で冷えてるから空冷!の理論なら水冷は小型船だけになるぞ

564 ::2019/09/25(水) 16:48:01.19 ID:9WGI7BsYO.net
>>549
ノートパソコンはな。

565 ::2019/09/25(水) 16:52:03.06 ID:kNgVvvHO0.net
原付きさえオイル交換するからなあ

566 ::2019/09/25(水) 16:52:34.22 ID:X8KNaBRh0.net
うちにあるカブ50もアドレス110も空冷だ
水冷はパイプ割って壊したことあるが空冷は丈夫でいい

567 ::2019/09/25(水) 16:52:44.90 ID:zAYcVNne0.net
水冷エンジンを積んだ太平洋戦争時の戦闘機について熱く語る奴


568 ::2019/09/25(水) 16:54:22.17 ID:6oNWEdKG0.net
30年前でも空冷のバイクは珍しかった

569 ::2019/09/25(水) 16:54:58.41 ID:xVledbS50.net
綾波冷

570 ::2019/09/25(水) 16:55:56.62 ID:Yf5CgJmf0.net
俺は空冷しか好まん
水冷はエンジンの造形が糞すぎる
例え化石と言われようと遅かろうと熱かろうと空冷一筋

571 ::2019/09/25(水) 16:57:21.06 ID:k+y7t3OO0.net
>>553
>特殊なスポーツモデル以外はほとんど空冷と考えていいだろう。

↑全然客観的じゃないと思うぞ
新車登録ならこのクラスもほとんど水冷だし、空冷はカブ位だぞ
原付が空冷なんて思い込み

572 ::2019/09/25(水) 16:58:09.14 ID:APlaXWGg0.net
>>562
カブは空冷だよ。

573 ::2019/09/25(水) 16:59:09.66 ID:pGNYeD7W0.net
知的なんちゃらだろ?

574 ::2019/09/25(水) 17:01:59.60 ID:cHlj3S2b0.net
この人、小型排気量車両しか知らないんだね。確かに販売数の多い原付きは空冷車両が主。排気量125以上辺りから水冷式が増える。空冷が何故減った理由、報道人なら知らないはずは無い。環境問題を声高に叫んでいた人物でしょうし。

575 ::2019/09/25(水) 17:02:38.92 ID:tdcIiP0j0.net
>>571
>特殊なスポーツモデル以外はほとんど空冷と考えていいだろう。

これは俺が間違ってた。
だが空冷はカブ位ってのも違うな
グロムも空冷だしモンキーも空冷だしディオも空冷だし110の方のベンリィも空冷。
カブはクロスカブもC125も含めて空冷。

576 ::2019/09/25(水) 17:03:41.26 ID:k+y7t3OO0.net
>>574
現在は原付も125クラスも水冷が主だよ

577 ::2019/09/25(水) 17:05:10.90 ID:jmO7Whut0.net
やっぱ韓国好きはバカになるんだな

578 ::2019/09/25(水) 17:06:22.90 ID:5sxFvrpH0.net
>>40
https://youtu.be/wSd6eJ7iNSQ

579 ::2019/09/25(水) 17:07:54.70 ID:APlaXWGg0.net
>>571
俺が高校生だった17〜18年近く前のスクーターも主力はみんな水冷2ストだし
低価格モデルで空冷4ストもあったけど
新モデルはみんな水冷4ストエンジンに切り替わって行ってた時代だったな。
ちょうどこの頃、ヤマハのRZ50が最後の国産2ストギア付き原付だったな。

580 ::2019/09/25(水) 17:08:14.22 ID:kNgVvvHO0.net
原付きも水冷になってんの?メンテめんどくさそうだなあ

581 ::2019/09/25(水) 17:09:00.87 ID:ucBsAj7h0.net
ハーレーやトライアンフでさえ水冷になろうって時代に何言ってんだこいつ

582 ::2019/09/25(水) 17:09:10.61 ID:cHlj3S2b0.net
>>577ヒョースンだかは全部空冷なんでしょう。

583 ::2019/09/25(水) 17:10:33.21 ID:jGcF86q+0.net
たぶんテレ朝にあるパソコンのほとんどが空冷

584 ::2019/09/25(水) 17:11:04.04 ID:CX93U1lH0.net
メーカー別のデータを出して、
玉川に見せてやれ。
ラジエターに空気が当たってるから空冷って主張するからw

585 ::2019/09/25(水) 17:11:12.38 ID:BNI2/psh0.net
確かに空冷の単車はあるし、俺も空冷に乗ったことが多い
ただし、メンテが大変だ
とにかく冬はエンジンが中々温まらないから、かなり
暖気運転しなきゃならないし、夏はエンジンの熱気が酷い
だからか、バッテリーがすぐに逝く
押し掛けするが、掛かってもエンジンが不安定で何度も
エンコするから、その度に押し掛け、酷い時は10回以上
してたわ
こんなの乗らない方がいいぞ

586 ::2019/09/25(水) 17:11:15.84 ID:HZC9GvdM0.net
すごいな
東京生まれ HIPHOP育ち
悪そなヤツは だいたい友達
みたいな奴

587 ::2019/09/25(水) 17:12:10.64 ID:tdcIiP0j0.net
スズキのことはよく分からんから調べてみたら、

レッツ……空冷
アドレス50……空冷
アドレス110……空冷
アドレス125……空冷
スウィッシュ……空冷
バーディ……空冷

で、ホンダよりも空冷比率ずっと高いんだな
GSXはさすがに水冷だが

588 ::2019/09/25(水) 17:13:26.97 ID:D9+41Vz20.net
水冷は俺の指示なしで勝手にファンが回るから可愛くない

589 ::2019/09/25(水) 17:13:35.04 ID:ucBsAj7h0.net
>>574
今は環境基準対策で原付きでも水冷が普通。
空冷はカブシリーズぐらいじゃないかな。

590 ::2019/09/25(水) 17:13:54.34 ID:ijrdN3OR0.net
>>1
よく分からないことにも口出しちゃうwww

591 ::2019/09/25(水) 17:14:34.23 ID:D9+41Vz20.net
>>585
それキャブのデメリットじゃね?

592 ::2019/09/25(水) 17:14:53.87 ID:mdbD+vUO0.net
こいつのお仲間はボロボロの空冷エンジンのスクーターに乗ってる奴ばっかしなんだろ

593 ::2019/09/25(水) 17:15:41.00 ID:UsCQlIui0.net
水足してきた蒸留水でなくてもいいだろ
コンタクトあらう精製水とか良さそうだが
普通の水道水だ

594 ::2019/09/25(水) 17:18:25.77 ID:RXq553uC0.net
>>267
どっちも信者しか買わねえじゃん
車でいうところのスバルみたいな存在
GP見りゃわかるけどエンジン性能は勝負にもならん
katanaとか隼みたいにデザインだけで売ってる印象
Kawasakiの印象なんて黄緑色しかねえな

595 ::2019/09/25(水) 17:19:21.78 ID:BNI2/psh0.net
>>591
水冷のはキャブでも問題無い
冬でもすぐにエンジン掛かるし、安定する
とにかくオーバークールで嫌になる

596 ::2019/09/25(水) 17:19:48.15 ID:APlaXWGg0.net
>>591
いや、普通に整備不良車だよ。

597 ::2019/09/25(水) 17:20:10.10 ID:ZPtPI9BM0.net
ヒョットコー♪ ヒョットコー♪

 朝鮮ヒョットコー♪ 玉ちゃーーーん♪

598 ::2019/09/25(水) 17:20:38.66 ID:+O1lSzL20.net
ん、ツッコむのはそこなのか?

599 ::2019/09/25(水) 17:21:11.13 ID:BWA7cU0X0.net
>>544
で?
日本は輸出立国じゃないのね?
ほー。
それは、お前が使えない=お前を誰も買わない事と連動してるんだな。

600 ::2019/09/25(水) 17:22:48.59 ID:SRowjpB+0.net
フェイク玉川なのでセーフ

601 ::2019/09/25(水) 17:23:10.14 ID:Z23Spmoz0.net
>>40
DR800S

602 ::2019/09/25(水) 17:23:18.23 ID:25NFc58e0.net
この人こないだ「日本は貿易立国」とか言ってて、頭の中が30〜40年前で止まってるだろと思ったけど、
やっぱりそうなんだわ・・

603 ::2019/09/25(水) 17:23:33.04 ID:tdcIiP0j0.net
オーバークールで困るのは水冷のほうじゃね?
昔はラジエーターに半分ガムテ貼ってたりしたな。RZで俺もやった

604 ::2019/09/25(水) 17:24:21.62 ID:MUkeu9z10.net
空油水冷スズキ・アドバンスド・クーリング・システム

605 ::2019/09/25(水) 17:24:49.05 ID:gbOb4Q3o0.net
ラジエーターを空気で冷やしてるから空冷
はい論破

606 ::2019/09/25(水) 17:27:30.66 ID:APlaXWGg0.net
>>589
途上国向けとか低価格帯のやつは空冷も多いよ。
ホンダとヤマハは国内向け主力車種は水冷化してるけど
保守的なビジネスモデルとか小型世界戦略モデルは空冷が多い。
まぁ日本で作ってた80〜90年代の焼き直し車種だから仕方ない。

607 ::2019/09/25(水) 17:28:13.47 ID:i66akUaV0.net
>>595
そういわれればそうなのかな。
NC31が一番最初のバイクだったんだが
まぁ冬じまい直前の5℃程度の気温でも1発始動だったな。
こいつまさかインジェクションなんじゃないかと疑ったくらい安定してた。

608 ::2019/09/25(水) 17:28:48.54 ID:yE/Fc6Wk0.net
とにかく客観な数字を示してくれ
日本を走ってる全台数の空冷の割合

────以上────

609 ::2019/09/25(水) 17:28:50.69 ID:Vrd0eLN50.net
たぶん日本で俺しか乗ってないスズキのDF200って珍車だが油冷だぜ

610 ::2019/09/25(水) 17:29:03.53 ID:D9+41Vz20.net
>>595
>>596

俺様の雨天通勤専用YBR125ちゃんはノーメンテだけど冬の朝一番のが調子いい変態で可愛い さすがにキャブヒーターだけは付けた

611 ::2019/09/25(水) 17:31:48.23 ID:V8odJF240.net
晩年の本田宗一郎の霊でも乗り移ったのか?

612 ::2019/09/25(水) 17:33:26.41 ID:MJyiYLc60.net
玉皮はアタマ冷やせw

613 ::2019/09/25(水) 17:33:55.53 ID:aHvlvlAR0.net
玉川のすごい所は、自分だったら恥ずかしくて表を歩けないようなデタラメを言いまくっても
まったく平然としてテレビに出てる事だよな。正直、あたまおかしいと思う。

614 ::2019/09/25(水) 17:35:06.08 ID:APlaXWGg0.net
>>610
キャブ車はアイシング怖いからね。
高校生の時に乗ってたカブも、キャブのスロットルバルブがよく結露して凍ってスロットル戻らなくなってた。

俺のイギリス仕様(寒冷地向)のFZS1000もキャブに冷却水回すキャブヒーター付いてたよ。

615 ::2019/09/25(水) 17:35:45.75 ID:FSFvgfCs0.net
>>610
雨降ったら水冷だろうと調子悪なったわ
昔の単車はどれもエンジンむき出しだから
それにキャブもフロートがおかしくなるし
調整ばかりしてたわ
プラグも何回も代えた
今のはどうか知らんが、車に較べて面倒くさいから
乗らんようになったわ
昔は雪が降ろうが、凍結路面だろうが
とにかく乗ってたわ

616 ::2019/09/25(水) 17:36:42.82 ID:doeKFBE10.net
カワサキが今年出したW800とKLX230はまだ空冷出し、ヤマハはSRとセローを引っ張る気満々だし、ホンダもCB1100まだ売り続けるみたいだし、意外に空冷って無くならないもんだな

そんな中でインドジクサーで油冷を復活させたスズキは、本当にブレない

617 ::2019/09/25(水) 17:37:28.71 ID:Q9/N83HW0.net
>>594
スズキはエンジンパワーより扱い易さに拘るから最高速勝負が苦手なんだよな
代わりにコーナリングスピードはかなり良い

カワサキはSBKにおいて勝ちすぎて最高回転数下げられてるからな
全力勝負ならカワサキが一人勝ちになるんじゃない?

世界耐久だと去年はカワサキ優勝だし、スズキも強豪の一角
当然ホンダ(昨年度優勝)もヤマハも強いマシン
なので別にスズキもカワサキもエンジンが悪いわけじゃないよ

国内レースでスズキとカワサキが勝てないのはメーカーが直接手を出してないからだから
要は資本力の差
いいライダーを揃えれるのも、速い車を用意できるのも金だからな

618 ::2019/09/25(水) 17:40:07.18 ID:SPdabKg40.net
イナヅマは?
って鈴菌だらけかよ

619 ::2019/09/25(水) 17:40:26.19 ID:MFBiHmxZ0.net
本当にパヨクはバカだが。
そのバカなパヨクが番組制作側にもはびこってるもんだから。
恥ずかしげもなくバカコメントを放出して嬉々としているパヨ出演者が増えまくりだよな

620 ::2019/09/25(水) 17:40:51.24 ID:q5A3q/y20.net
>>605
水冷エンジンを冷却してるのは冷却水であって
ラジエータは冷却水が規定より高温になった場合温度を定められた温度にするためのもの。

だから真冬の走行中とかはラジエータは使用していないのでその考えは間違い。

621 ::2019/09/25(水) 17:43:19.45 ID:6pmrvAi10.net
>>353
大半がラジエーターなのに何故w

622 ::2019/09/25(水) 17:43:23.30 ID:ds1tR9K70.net
>>605
論破って書けば買ったと思い込むアホ

623 ::2019/09/25(水) 17:43:23.39 ID:cAM6NJAq0.net
SR500に油温計付けたけど、ヤバイ位油温上がって気が散るから外した。

624 ::2019/09/25(水) 17:43:48.20 ID:i66akUaV0.net
>>604
水冷になってもなんかさびしいのか
同じ位置にSRAD(Suzuki Ram Air Direct)と書いてたなw

625 ::2019/09/25(水) 17:44:18.60 ID:zukItpK+0.net
昔の2stはよかったな。KR-1とかw

626 ::2019/09/25(水) 17:44:38.96 ID:Gb0fRpr+0.net
>>602
貿易立国はこの人に限らずテレビではいまだによく見かけるし、そういう発言が出た時に訂正する人もあまりいない。
一般人でもかなり多いと思うよ。俺ギリ30代だが中学との時の教科書にはそう書いてあったからな。輸出で成り立ってる云々と。教育の刷り込みはこわい。
ただ一般人の認識はそれで良いとしてテレビのコメンテーターとしてどうなんだとは思うよね。

627 ::2019/09/25(水) 17:45:11.93 ID:WCfoIwH/0.net
空冷→オートバイ
水冷→モーターサイクル

628 ::2019/09/25(水) 17:45:36.85 ID:O0E3imAx0.net
バイクの水冷、空冷はおいておいて
原発を空冷できるなら既にやってるよ

629 ::2019/09/25(水) 17:45:48.33 ID:x7H7O65Y0.net
>>596
今じゃ4サイクルの特にマルチシリンダーのキャブをちゃんと整備できるメカは絶滅危惧種だろうし
サバイブしてる個体も廃盤部品や他の経年劣化の要素で当時の車体なら色々アカンとは思うな

高校の頃のXJから始まって色んな車種に乗ったが>>585みたいな事は無かったなw
冬はチョーク引きっぱなしで走りながら暖気してたし夏が暑いのは当たり前で
むしろ当時出たばかりのVFは冷却ファンの熱風で夏は熱くて乗れないと言ってた人が多かった

630 ::2019/09/25(水) 17:46:40.84 ID:iuquCG/50.net
1980年代はバイクブーム盛り上がったな
水冷エンジンの黎明期でもあった
ホンダMB−5とか50cc水冷エンジンだった

631 ::2019/09/25(水) 17:47:09.21 ID:sJxWldf60.net
今のエンジンって水冷じゃなくて液冷じゃないの?

632 ::2019/09/25(水) 17:48:48.64 ID:bdKxeJx50.net
つーか空冷にしたら空気が放射化するんじゃね?知らんけど

633 ::2019/09/25(水) 17:49:36.02 ID:Z/4XXwif0.net
>>601
めちゃくちゃ欲しいから再販せえダボ

634 ::2019/09/25(水) 17:49:55.30 ID:qXDP4ie00.net
スズキのオバQこと空冷水冷油冷を備えた
GSX-R400を復刻してくれ

635 ::2019/09/25(水) 17:50:31.60 ID:x7H7O65Y0.net
>>630
MB-5は空冷だろ 水冷原付スポーツは確かRZ50が最初でホンダ水冷50はMBX-50

636 ::2019/09/25(水) 17:50:38.65 ID:eWDwb/r40.net
油冷バイク乗ってたけど内太もも火傷した事あるわ

637 ::2019/09/25(水) 17:50:52.87 ID:rA2FUbt/0.net
>>618
イナズマは楽しいぞ
油冷4発で最短ストロークの楽しいエンジン
サスの標準セッティングが柔らかすぎるから、少なくともリアのイニシャルをあげるか適当なサスに変えて
フロントはとりあえず中にシムでもかまして少しイニシャルあげてオイルの番手を少しあげて
上がった車高文突き上げ増やして
純正のマフラーが寸詰まりだから抜けの良いマフラーにしてエアクリはインパルス用のパワフィルとかにして
キャブをセッティングすると
低回転らスカスカだけどよく回る楽しいバイクになる

638 ::2019/09/25(水) 17:53:43.20 ID:APlaXWGg0.net
>>631
水冷をもっと大きな分類で分けると液冷エンジンだよ。
冷却専用の液体を循環させてるのが液冷エンジンで
その循環させてる液体の主成分が水なのが水冷エンジン。
凍結防止でエチレングリコール混ぜるけど、基本的に水を使うことを前提にしてるから現代の液冷エンジンはその殆どが水冷エンジンと言っても過言ではないよ。

スズキの油冷が大きな分類で空冷に分類されるのと同じだよ。

639 ::2019/09/25(水) 17:56:40.16 ID:uchiQdqT0.net
>>9
保菌者を発見!
至急、確保されたし!
繰り返す、保菌者の確保急げ!

640 ::2019/09/25(水) 17:56:45.50 ID:yW0bb3c30.net
玉川徹、今回のはみともないぞ、政治外交で脱線しろw

641 ::2019/09/25(水) 17:57:30.65 ID:F++tIFbI0.net
キン玉謝罪ヌードまだー????





キン玉!キン玉!!

642 ::2019/09/25(水) 17:58:25.26 ID:da/BOCD00.net
>>603 意外と空冷でもありまして、オイルクーラーが大きいとなりがちです。自身のGPz400もなりましたね。夏場ですからオイル番数は硬めの20-50を入れた時でした。

643 ::2019/09/25(水) 17:59:41.31 ID:o1nd3BEK0.net
40年位前の話をしてるのかw

644 ::2019/09/25(水) 17:59:57.91 ID:APlaXWGg0.net
>>634
現代の水冷エンジンはスズキの言う空水油冷方式だよ。
ほとんどの水冷エンジンでもエンジンオイルや空気での冷却を考慮した設計になってるし
多くは水冷式のオイルクーラーとかも付けてるよ。
他のメーカーはそんなことに付加価値は見出していないけど、ウリが少ないスズキは
あたり前のことをさもすごいことのように宣伝するマーケティングを行ってるよ。

そんなわけでスズキファンはスズ菌って呼ばれて嘲笑されてるよ。

645 ::2019/09/25(水) 18:00:05.46 ID:LwEI8sNP0.net
玉川「軽自動車は軽車両です」

646 ::2019/09/25(水) 18:01:00.33 ID:b3eqPpTa0.net
まあバイクは空冷じゃないとな

647 ::2019/09/25(水) 18:01:40.56 ID:NarTezTL0.net
素朴な疑問なんだが
冷却水の一部をハンドルやシートに廻すことできんの?
これからの季節、暖房として

648 ::2019/09/25(水) 18:02:02.12 ID:LWzF9hPv0.net
だいたいテレビニュースの人って
重機はおよそクレーン車とブルドーザーって単語しか知らないような人たちでしょ
腕が曲がる/伸び縮みするのかから区別しようとしないっぽいし
トライクを「バギー」って言ってるのを最近見た覚えがあるわ

649 ::2019/09/25(水) 18:03:39.02 ID:S5eSiMMD0.net
玉川「お前ら、いつもはオレの話なんか無視するくせに!」

650 ::2019/09/25(水) 18:03:41.56 ID:VUdMDHqP0.net
>>94
ガス冷却炉は大型化するとコストがかかりすぎるし、トリチウムの扱いが面倒くさいから実用ベースはなかなか難しい。

651 ::2019/09/25(水) 18:06:16.65 ID:APlaXWGg0.net
>>647
グリップヒーターとかシートヒーターは電動であるよ。

冷却水の熱源としての利用は寒冷地仕様車とかで
冷たい空気が温度差で結露してスロットルバルブが凍結するのを防止するためのヒーターとして利用してる場合がある。

652 ::2019/09/25(水) 18:08:39.52 ID:i66akUaV0.net
>>644
一番最初にやるのがSUZUKIなんだよ。
ただし出しっぱなしにするから抜かれる。

γしかり(TZRやNSRにやられた)
GAGしかり(YZR50やNSR50)
GSXRすら400においてはCBRやFZRにやられた。

GSXR750だけが、いまのところ孤高のバイクとして君臨している。

653 ::2019/09/25(水) 18:09:22.64 ID:tdcIiP0j0.net
>>652
YSRな

654 ::2019/09/25(水) 18:12:04.56 ID:vLTWEtfO0.net
こいつの発言って全てこの程度の浅い知識なんだろうな

655 ::2019/09/25(水) 18:12:34.20 ID:RXq553uC0.net
>>617
詳しいな
( ^ω^)

656 ::2019/09/25(水) 18:12:54.74 ID:Q9/N83HW0.net
>>644
油冷は金属面にオイルを吹き付ける為のノズルが付いてるので比熱の小さいオイルで冷却ができるわけ
そのため大量にシリンダーヘッドにオイルを供給するので外部にオイルリターンパイプが備わるのが油冷の証
ただチャプチャプとオイルで満たしただけでは油冷では無いの

657 ::2019/09/25(水) 18:15:34.96 ID:xx59uGa00.net
スクーターのこと言ってるんだろ?

658 ::2019/09/25(水) 18:18:47.54 ID:nGNuoGrh0.net
空水油冷

659 ::2019/09/25(水) 18:19:54.11 ID:5sxFvrpH0.net
このスレ見てたら放置してる単車のキャブ掃除しないといかんの思い出したわ
面倒くせぇ…

660 ::2019/09/25(水) 18:21:38.52 ID:oumJsXP00.net
水冷の欠点は冷めにくいくらいなだけじゃね

661 ::2019/09/25(水) 18:22:11.08 ID:2mqiAxtc0.net
朝日新聞に入る文系の知能は玉川くらいって事なんだろう

662 ::2019/09/25(水) 18:23:06.74 ID:pKlaRIXs0.net
世界的に見れば、台数的には空冷の割合の方がかなり多いだろ

663 ::2019/09/25(水) 18:23:43.56 ID:APlaXWGg0.net
>>656
出たよ。

その油冷の証とやらが歴史上の数多の空冷エンジンにも当てはまるってオレ最初に言ったじゃん。

そんな事は初代CB750でも現行CB1100でも空冷ポルシェでもSR400でもカブでもみんなやってるよ。
わざわざオイルラインを外部に露出しなくても可能だし
そんな事はどこのメーカーもウリにしないんだよ。
何も新しいことがなくて仕方なく油冷とか言い出しただけじゃん。

664 ::2019/09/25(水) 18:24:18.56 ID:eU5Zw0cJ0.net
>>9
鈴菌感染者発見!

665 ::2019/09/25(水) 18:24:36.87 ID:jREt7Wxt0.net
>>647
リッターはすでに排気熱で真冬でも膝やシートはアツアツ

666 ::2019/09/25(水) 18:25:10.42 ID:vU3nah3d0.net
>>1
リベやサヨは理想(社会、共産、朝鮮思想)にむかって猪突猛進するから時事に疎いイメージ
その理想が正しいかは別問題

667 ::2019/09/25(水) 18:26:28.27 ID:z0ZPDAkB0.net
ばくおん!でスズキ乗りはキチガイみたいな
扱いされてたけど
ほんまにそうなの?

668 ::2019/09/25(水) 18:26:37.51 ID:G/J0zrMP0.net
車はチェーン駆動のFRまで言ったら笑えなかった

669 ::2019/09/25(水) 18:26:40.00 ID:pNfAbFl90.net
もうボケが始まってるのか

670 ::2019/09/25(水) 18:28:36.56 ID:wiYf+fj+0.net
知識が昭和から更新されてない

671 ::2019/09/25(水) 18:29:21.49 ID:G/J0zrMP0.net
>>652
ところが、駄目でしたテヘペロであっさり引っ込めたTL1000Rなんて意欲作もあるな

672 ::2019/09/25(水) 18:32:33.89 ID:APlaXWGg0.net
だいたいエンジン内部に存在して発熱箇所に密接で、粘度も高くて比重も比較的軽くて熱交換に適しているエンジンオイルを
冷却に利用しない設計者がこの世にいると思うか?

あ、スズキは2ストで成長してきたメーカーだからエンジンオイルがエンジン内で循環してるの知らなかったのかな?

673 ::2019/09/25(水) 18:32:41.45 ID:5PrAarGV0.net
>>667
スズキが斜め上に振り切れるからそう思われるだけで
(リトラクタブルライトの採用とか、湯呑みにパーツNo.を採番するとか)

ユーザーはそうでもない...はず...で...す..,.

674 ::2019/09/25(水) 18:33:28.92 ID:moGB+PxU0.net
初めてバイクに乗ったのが。
3つ上の兄貴が買った中古の“スズキハスラー50”
まだノーヘルOKな時代…
それから高卒で就職して、自分で買ったのが“スズキΓ”
最初期型の1年落ちの中古。
手に入れたきっかけは、後輩のツレが買ったはイイが「こんな速いバイク免許がいくらあっても足りないわ」と言うことで売り先を探してる話しを聞き、「それならオイラが買う!」ってなった次第。
初め30万円と言われたけど、就職したてで金ないから29万円にまけてもらった。
レーサーレプリカ全盛期だったこともあり、2年近く乗ってから売った時は28万円で売れたっけ。

675 ::2019/09/25(水) 18:34:24.87 ID:3RNJL7Js0.net
一次冷却水を使わずに空冷って。とんでもないな。
何のために隔離してるんだ。

676 ::2019/09/25(水) 18:36:25.26 ID:leAMyJPj0.net
2ストを環境に悪いって駆逐したよな

677 ::2019/09/25(水) 18:36:55.87 ID:XqcQLQpn0.net
原付も水冷だろ

678 ::2019/09/25(水) 18:37:18.10 ID:5sxFvrpH0.net
真面目な話に戻すが、熱伝導率が高い物を循環させた方が効率的なのは当然だよな
油冷の話は単車のエンジンなら分かるが原発の冷却なんぞに使って万が一炎上したら酷い事になるぞw

679 ::2019/09/25(水) 18:37:19.48 ID:BNjGpzI00.net
>>559
外国の発電所の写真でみるような大きな壺みたいなのが、冷却搭なんだっとね

680 ::2019/09/25(水) 18:39:43.07 ID:X8EZBBNH0.net
>>326
濡れ雑巾で冷やすのは水冷?

681 ::2019/09/25(水) 18:40:18.83 ID:Q9/N83HW0.net
>>663
ソイツらは空冷だからな
オイルを酷使しない代わりに大きな空冷フィンとクーリングの為のエアフローを要求する
油冷は熱を吸収したオイルをオイルクーラーによって冷却する
フィンはシリンダー部にしかない
ヘッドカバーにもフィン形状してるのは表面積を稼いでオイルを冷やしたいから
シリンダーヘッドの形状から空冷と油冷は違うわけだが

オイルラインを中に入れなかったのはスリムさを取るため
他社がエンジンサイズが大きくなっても中通したがスズキはナローさに拘った

ポルシェは知らないなあ見たことないし

682 ::2019/09/25(水) 18:41:49.53 ID:nGNuoGrh0.net
↑あれから大型2輪の免許も取って、400〜リッタークラスまで乗ったけど。
あの時乗った“スズキΓ”の速さの感動はまだ味わっていないね…
チャンバーの「パァァァァァン」と鳴く音とか排ガスで背中が“ベッタベタ”になることとか朝バイク通勤してると男子高校生が憧れ眼差しで注目されるとかイイ思い出です。

683 ::2019/09/25(水) 18:44:44.44 ID:LXJhrpS70.net
CBXが空冷でCBRが水冷でおK?

684 ::2019/09/25(水) 18:47:55.76 ID:WO6x47zE0.net
車種別じゃなくて実車の比率だとどうなんだろ?
空冷代表はビジネスバイクだから、意外と大きい比率になるのか?

685 ::2019/09/25(水) 18:47:56.80 ID:fza17bdL0.net
なんでST250スレにならないの

686 ::2019/09/25(水) 18:48:20.39 ID:N6wI7eWX0.net
自動で調整してくれるキンタマの空冷って優秀

687 ::2019/09/25(水) 18:48:44.94 ID:4Lduznqa0.net
>>9
そりゃそうだろ
イナズマ400からGSX1400と乗り継いだ俺が言うんだ間違いない

688 ::2019/09/25(水) 18:50:10.85 ID:nyq/cHni0.net
>>617
こんだけ凄いバイクメーカーが揃ってんのに日本の道路環境は酷すぎるな
バイクを安全に楽しめる環境じゃねえわ

689 ::2019/09/25(水) 18:51:50.16 ID:APlaXWGg0.net
>>681
だからCB750はサイドカバー内にオイルクーラーを兼ねたオイルタンクがあるし
SR400も熱容量がかなり大きいフレームをオイルタンクにして熱交換してるよ。
CB750Fourのヘッド見てこいよ…。

上記の車種やポルシェはドライサンプだけど、ウェットサンプエンジンの場合はオイルパンがその役割をしてるからな。

690 ::2019/09/25(水) 18:52:21.03 ID:N6wI7eWX0.net
>>683
珍走に人気のCBR400Fなら空冷

691 ::2019/09/25(水) 18:55:55.45 ID:5IYKIiBs0.net
>>8
釣りじゃないよな
一昔前のドカティ空冷は迫力ある音で人気だったくらい自動二輪で空冷は稀

692 ::2019/09/25(水) 18:56:27.57 ID:OU7wExkh0.net
空冷といえばXJR

693 ::2019/09/25(水) 18:56:45.40 ID:1tTmyn8L0.net
日本は星型空冷ゼロ戦に対してドイツは液冷直列メッサーシュミット

694 ::2019/09/25(水) 18:58:19.91 ID:QkPwUlNM0.net
ドゥカティとハーレー以外のバイクはカッコ悪いよね(´・ω・`)
でもレーサーレプリカ乗ってる奴はみんなカッコ悪いドカだろうがハーレーだろうが
中学生みたい

695 ::2019/09/25(水) 19:00:02.51 ID:1tTmyn8L0.net
日本の未熟な鋳造技術では液冷が出来なかった

696 ::2019/09/25(水) 19:00:48.63 ID:lxlSzU+V0.net
台数的には空冷だろ、お高いのは液冷というか水冷かな

697 ::2019/09/25(水) 19:00:48.90 ID:ISD139BdO.net
ダチが乗ってるマッハスリーも空冷だわ
直線ならアールゼット以外には負けたことがないが口癖だわ

698 ::2019/09/25(水) 19:02:04.69 ID:JublIX4W0.net
カブユーザーの多さからしたら間違いじゃねーよな

699 ::2019/09/25(水) 19:02:04.93 ID:YfUhOLFX0.net
台数で言えば、空冷が多いのは確か。

700 ::2019/09/25(水) 19:02:55.90 ID:YfUhOLFX0.net
>>696
排ガス規制厳しくなったから、今後は水冷が増える。

701 ::2019/09/25(水) 19:05:21.71 ID:APlaXWGg0.net
ドカとかハーレーのレーサーレプリカって言うとデスモセディチとかXL1200CXだろうか。
いや、ハーレーといばフラットトラックレーサーだからXR750にどうにかナンバーをつければあるいは…。

702 ::2019/09/25(水) 19:05:33.17 ID:Q9/N83HW0.net
>>689
空冷が冷却出来ない(し辛い)ヘッド周辺をどうやって冷却しよう?から生まれたのが油冷
なので油冷を名乗るエンジンはオイル冷却しているヘッドが密閉されている
空冷はカムカバーの間にも空気を通してしてクーリングを行っている
コレが空冷と油冷の決定的な差

空冷がオイルクーラーを備えているのは摩擦等で加熱したオイルを冷却するためだから
オイル潤滑が重要な高出力車は冷却にも気を使っているわけで、これは水冷も同じ

SRもだがフェーザー250だったかはフレームに冷却水を通してラジエーターをコンパクトにしてる
ヤマハはフレーム冷却が好きな様子
熱交換器は美意識に合わないのかねえ

スイングアームにオイルを入れたりするビューエルもスイングアームを補助的な冷却器と考えていたのかもしれないな

703 ::2019/09/25(水) 19:06:10.61 ID:pKYErusl0.net
またテレビ朝日社員玉川の捏造偏向報道か

704 ::2019/09/25(水) 19:06:43.55 ID:5sxFvrpH0.net
水冷の単車もダミーフィン付きとかあるからぱっと見で分からん事もしばしば

705 ::2019/09/25(水) 19:06:54.53 ID:3uKy0qH10.net
スクーター全盛の頃なら正しいけどな

706 ::2019/09/25(水) 19:10:44.95 ID:APlaXWGg0.net
>>702
何を言っているのか意味がわからん。
ヘッドが大気に開放してあるエンジンとか見たことないんだけど詳しく教えてくれ。
ヘッド開放とかオイル漏れとか大変そうね…。

707 ::2019/09/25(水) 19:11:22.07 ID:cpHnmW3l0.net
結局車種で言えば水冷が多いかもしれないけど
シェアで言えば空冷の方がまだまだ多そうだから玉川の方が正しいんじゃないの

2輪のメリットって一部の物好きな暇人向けを除いて燃費やパワーウェイトレシオや部品の少なさだと思うんだけど

708 ::2019/09/25(水) 19:13:09.64 ID:OLUps8W00.net
全世界で一番売れてるバイクが空冷なら合ってる気もするが そんなんじゃないだろうしね

709 ::2019/09/25(水) 19:14:16.11 ID:v1pCw8d/0.net
まぁ俺のスバル360は空冷だけどな

710 ::2019/09/25(水) 19:14:55.63 ID:pKlaRIXs0.net
>>706
読解力なさすぎw

711 ::2019/09/25(水) 19:15:21.86 ID:K2Oi5DOZ0.net
水冷4気筒 20年物だよこんにゃろー

712 ::2019/09/25(水) 19:17:23.43 ID:GHXumDL10.net
空冷でしかもリアに積んでてよくオーバーヒートしなかったな
昔のポルシェとかビートルは

713 ::2019/09/25(水) 19:18:50.59 ID:2JclrHdQ0.net
ちょっと前まで頑なに油冷だった変なメーカーあっよな

714 ::2019/09/25(水) 19:19:43.03 ID:APlaXWGg0.net
>>710
だって油冷はヘッドが密閉してあって、空冷はヘッドに空気通すために開放してあるんだろ?

じゃあ真面目に答えてやるけど、空冷の現行CB1100は燃焼室冷却のために
ヘッドにオイル溜まりや冷却専用の循環路を備えてるよ。
その他の空冷エンジンもオイルポンプからカム周りにオイル送って
潤滑したあと燃焼室周辺の一番熱くなるところを通ってオイルパンに戻ってるよ。

715 ::2019/09/25(水) 19:19:47.58 ID:wKFuz2Go0.net
いままで発売されたのを調べればほとんど空冷だろ
最近は水冷だけどなww

716 ::2019/09/25(水) 19:21:02.53 ID:Ev0toJVIO.net
>>324
俺のミニトレは空冷2スト4速だい
リアショックも二本あるぞ

717 ::2019/09/25(水) 19:23:13.60 ID:3MWWSlsQ0.net
>>712
7リットル以上オイルを使う

718 ::2019/09/25(水) 19:23:57.59 ID:yXArtiW00.net
イナズマ1200のサイズくらいのもう一度出してくれ
あのくらいの大きさが良い

719 ::2019/09/25(水) 19:24:30.18 ID:APlaXWGg0.net
>>712
空冷ポルシェの場合はオイルが10Lくらい入る。
で、ドライサンプ方式っていう外部タンクからオイルを供給する方法をとってエンジンオイルを冷却しやすくしてるよ。
まぁドライサンプの本当の目的は低重心化と強烈な横Gがかかったときに
オイルがエンジン内で偏ってポンプに回らなくなるのを防ぐためなんだけど。

720 ::2019/09/25(水) 19:24:38.97 ID:5AS7X3cY0.net
原発に水を使わない空冷式をプッシュもなにも
水を掛けないと再臨界するだろふくいちw

721 ::2019/09/25(水) 19:24:57.53 ID:jVg3GAOd0.net
オレの空冷4発、雨の日走って水冷

722 ::2019/09/25(水) 19:27:20.66 ID:5PrAarGV0.net
>>719
スズキのはヘッドにオイル貯める構造になっていて、ドライサンプとは言えない構造だから油冷と言われてる気がするが?

油冷による冷却依存がドライサンプに比べて高いので補助機能ではない

723 ::2019/09/25(水) 19:27:36.21 ID:jVg3GAOd0.net
もしかして、今時オイルクーラーって無かったことにされてるの?

724 ::2019/09/25(水) 19:28:27.06 ID:H0bS1FZQ0.net
案の定油冷信者が湧いていて草

725 ::2019/09/25(水) 19:28:45.95 ID:KMsZlPSZ0.net
空冷のポルシェはオイルを10リットル入れるから実質油冷

726 ::2019/09/25(水) 19:31:33.06 ID:Q9/N83HW0.net
>>706
ヤフオクでエンジン見比べたら空冷と油冷はプラグ回りが全然違うから見てみたらいいんじゃない?

あと空冷でもオイルは漏れるから

>>714
21世紀のエンジンでいうならスズキの最新油冷は冷却水の様に循環させるぞ
モーターショーでチャリみたいなバイクで採用されてたやつな
でもCB1100もヘッドは基本空冷

現代エンジンは構造も製造も80年代とは違いすぎて
しかも21世紀世界におけるバイク王ホンダ渾身のEURO4の通るスーパークリーンなリッターオーバー空冷エンジンと80年代スズキの大発明を比べるのはちょっとレベルがちがうぜ

727 ::2019/09/25(水) 19:31:46.01 ID:APlaXWGg0.net
>>722
だから歴史上のあらゆる空冷エンジンもヘッドの燃焼室周りにオイル貯めて冷却してるよ。

ヘッドがオイルで冷却できないのは2ストロークエンジンだけの話だぞ…。
ラムエアヘッド(これもスズキの売り文句)とか走行風を積極的に取り入れてヘッドを冷却してたのも空冷2ストロークエンジンの話だし。

728 ::2019/09/25(水) 19:33:12.42 ID:jVg3GAOd0.net
バイク全盛の70〜80年代を知らんガキ共が水冷・水冷って、なんか滑稽www

729 ::2019/09/25(水) 19:36:32.23 ID:3rtiS8AK0.net
福島第一原発はこれから空冷でやるって話だったのにやらない。

730 ::2019/09/25(水) 19:37:11.63 ID:jVg3GAOd0.net
スマン、訂正するわ。
なんか上のレス見て、技術の進化?がすげーな

731 ::2019/09/25(水) 19:38:01.92 ID:BGbQYuX/0.net
睾丸は熱に弱いからな
金冷法はそれなりに効果ある

732 ::2019/09/25(水) 19:38:57.49 ID:q5A3q/y20.net
まあ、スズキの言う油冷っていう概念は世界中の空冷エンジン全てに言えることで
小泉進次郎氏の感想発言に近いものはある。

733 ::2019/09/25(水) 19:39:04.95 ID:CKDG6l0i0.net
汚染水が無害なら風呂屋始めればいいじゃないか
東電の社員用に風呂に入れて使えばいい。

734 ::2019/09/25(水) 19:40:13.97 ID:BSdDDPQJ0.net
アカヒwww(´・ω・`)

735 ::2019/09/25(水) 19:40:54.40 ID:APlaXWGg0.net
>>726
いや、Z1とかCB1100R(1100F)のヘッドカバーとかのツインカムのやつも
CB750Fourとかのシングルカムのヘッドカバーとかも
空冷で当時の最高性能と言われてきたバイクのヘッドカバーはくさるほど見てきたからよく知ってるよ。
で、これが油冷エンジンのヘッドカバーとどう言うふうに違うのか教えてくれ。
どっちもロクにフィンもついてない強度確保のリブしかついてないただのカバーにしか見えんのだが。

736 ::2019/09/25(水) 19:41:41.61 ID:tNlcVlxC0.net
とぅむぁぐわぁ!

737 ::2019/09/25(水) 19:42:33.40 ID:wEK1xEnh0.net
玉川は全てにおいて、この程度の認識なんだろう
矛盾した発言しても全く気がついてないし
もう滅茶苦茶

738 ::2019/09/25(水) 19:43:15.26 ID:5fZy7QXM0.net
カブとか販売台数の割合からだとほとんど空冷かも

739 ::2019/09/25(水) 19:43:44.91 ID:Q9/N83HW0.net
>>727
溜めるんじゃなくて溜まるんだよ
溜めずに流し落とせるのが理想だろう
溜まったオイルは熱を吸収したあと冷却装置に回るまで冷却できない
そしてその溜まった部分にスラッジも溜まるしいい事無いわ

流れてりゃ冷却にはなるけど、だいたいその溜まったオイルはカムシャフトの潤滑後だから基本熱いんだよなあ

740 ::2019/09/25(水) 19:44:27.66 ID:jVg3GAOd0.net
>>732
油冷は内部から冷やそう
水冷は外から冷やそうって認識で合ってます?

741 ::2019/09/25(水) 19:44:36.17 ID:Bc+gfC8v0.net
水冷のほとんどは空冷

742 ::2019/09/25(水) 19:45:36.76 ID:CH3EZyIA0.net
空冷ワロタ

743 ::2019/09/25(水) 19:47:45.64 ID:FyMRCs2R0.net
SRとかホンダのオフロード系とかしか浮かばん

744 ::2019/09/25(水) 19:48:05.82 ID:Gcmphf3E0.net
スクーターを含めたんだろうな

745 ::2019/09/25(水) 19:49:29.11 ID:fosj3z+B0.net
俺の空冷、アイドリングしすぎると爆発するって注意書きあるで

746 ::2019/09/25(水) 19:49:55.15 ID:C7Q3B2du0.net
>>170
原子炉付き自転車かよw

747 ::2019/09/25(水) 19:50:39.75 ID:jVg3GAOd0.net
カブも水冷?

748 ::2019/09/25(水) 19:50:54.89 ID:GHXumDL10.net
>>717
>>719
おお、サンクス
ビートルは本物の空冷なんかね

749 ::2019/09/25(水) 19:53:50.26 ID:5PrAarGV0.net
>>727

いっぺんSACSの仕組みっていうの見てくるといいよ
多分勘違いしてると思う。

750 ::2019/09/25(水) 19:53:53.80 ID:ZI6hw1t50.net
昔のホンダかよw

751 ::2019/09/25(水) 19:54:03.52 ID:7dodyUFn0.net
陸王のイメージが強いんだろうな

752 ::2019/09/25(水) 19:54:08.67 ID:APlaXWGg0.net
>>739
だからカム潤滑したあと燃焼室の近く通ってオイルパンに戻るって言ってるだろ…。
なんで溜めたら溜めっぱなしにしちゃうんだよ頭スズキかよ…。

あと、早く空冷と油冷のヘッドカバーの違いについて教えてくれよ。
空冷エンジンのヘッドバーには油冷と違う何か特別な設計があるんだろ?
散々OHで見てきたけど俺にはよくわからん。
違いのわかる画像とともに無学な俺に教えてくれ、頼む。

753 ::2019/09/25(水) 19:57:15.99 ID:jVg3GAOd0.net
>>752
横からだけど…
見た目?

754 ::2019/09/25(水) 19:58:18.04 ID:ZooGAZ7h0.net
>「バイクもほとんど水冷」「水冷エンジンの方が多い」「昭和の時代?」「無知すぎる」

台数で言えば原付が最多で、これはほとんどがスクーターで空冷…ファン付けてるから強制空冷ってやつになる。
このクラスで水冷なんてのはとっくにカタログ落ちした一部のスポーツモデルか、環境対応のための最新かの両極端。

言ってることは事実ではあるんだけど、これは突っ込んでるつもりでいるやつがバカすぎだろ。
http://www.jama.or.jp/industry/two_wheeled/images/3_3_3g1.gif

755 ::2019/09/25(水) 20:01:35.09 ID:cv2Mxk9g0.net
バカじゃなくてバイカーなんだろ
二輪持ってれば50cc原付なんて基本的に乗らないし
俺も2ストエンジンの話かと思ったわ

756 ::2019/09/25(水) 20:01:46.75 ID:KMpWaO4v0.net
原付ですら水冷の時代やぞ

757 ::2019/09/25(水) 20:02:06.12 ID:jVg3GAOd0.net
水冷も空冷からの派生…

758 ::2019/09/25(水) 20:03:20.46 ID:APlaXWGg0.net
>>749
え?
ピストン裏とか燃焼室周りに積極的にオイルを回して冷却するシステムでしょ?
これって歴史上のあらゆる空冷エンジンで普遍的に行われてきた方法で特に言うこともないんだけど。

冷却専用のオイルラインが設けてあるからとか言うのも普通に空冷エンジンで存在するし。

>>753
見た目は殆ど一緒なんだよ…。
空冷のカバーも油冷のカバーも特に巨大なフィンや導風機能なんか見て取れないし
Z1とかCB750Fourよりどちらかというと油冷エンジンのほうが細かい凹凸多く見えるし…。

759 ::2019/09/25(水) 20:06:27.00 ID:Q9/N83HW0.net
>>752
君オイル溜めあるって書いてるでしょ
オイル溜めは流れないって思うじゃん

それだけEgOHしても油冷のなんたるかを調べようともしない、機械なんて動いてりゃ何でもいいエンジン屋ならそれでいいじゃん
おんなじ車屋としてちょっと残念だけど、まあ水冷の時代だもん過ぎた時代なんて良いじゃん知らなくて
でもスズキは過渡期の水冷と空冷を打倒して油冷のエンジンで世界を席巻した時代がある
それだけ覚えておいてよ

760 ::2019/09/25(水) 20:10:51.79 ID:2mqpx9Bk0.net
玉川の頭を空気で冷やしてやって

761 ::2019/09/25(水) 20:11:07.41 ID:kSfwutoQ0.net
EVになっても空冷じゃ追いつかないんたけどなぁ。。。 

762 ::2019/09/25(水) 20:12:28.33 ID:jVg3GAOd0.net
>>758
記憶では、GSX-S と-Rもヘッドカバーはたいした変わりなかったと思う。
てか、-Sを油冷にしたのが-Rじゃなかったっけ?
当時なら、ヘッドの熱まで考えが及ばなかったとか?かな…

763 ::2019/09/25(水) 20:12:44.79 ID:+QcFKYDK0.net
本田宗一郎ものがたりでも読んだか玉川

764 ::2019/09/25(水) 20:14:39.24 ID:EkcUTy++0.net
まぁ空気で液体冷やすのも空冷ってんなら空冷だわなw

765 ::2019/09/25(水) 20:15:28.28 ID:asU50dCv0.net
>>42
玉フィンフィンって言うだろ

766 ::2019/09/25(水) 20:15:46.85 ID:jVg3GAOd0.net
>>759
GSX-R最強時代だよね
懐かしいw

767 ::2019/09/25(水) 20:16:08.05 ID:q5A3q/y20.net
>>740
水冷エンジンだってオイルでも内部パーツは冷やしてるわけでオイルは冷却媒体でもある。
本来はわざわざ油冷とか言う事じゃないんだよね。

768 ::2019/09/25(水) 20:17:24.66 ID:APlaXWGg0.net
>>759
屁理屈ばっかりだな

Z1(空冷、1972年)
ttps://i.imgur.com/yVykeG8.jpg

CB1100R(空冷、1981年)
ttps://i.imgur.com/jm7exRf.jpg

油冷エンジン
ttps://i.imgur.com/GU8l2mf.jpg

仕方ないから画像持ってきたぞ。
具体的にどこがどう違うのか、空冷エンジンのカバーは冷却にどこでどう気を使ってるのか説明してくれ。

769 ::2019/09/25(水) 20:18:42.87 ID:S/Tych7c0.net
RD400は良かった。音も煙も全く気にならない加速。

770 ::2019/09/25(水) 20:19:01.67 ID:jVg3GAOd0.net
>>767
それなら、ラジエターかオイルクーラーの違いでしかないかと

771 ::2019/09/25(水) 20:21:45.27 ID:jVg3GAOd0.net
>>768
走ってる時の風の流れ( ̄∇ ̄)ドャ

772 ::2019/09/25(水) 20:22:01.00 ID:UoH6m8oc0.net
ど素人のバカみたいな提案なんてテレビで流すなよ

773 ::2019/09/25(水) 20:22:49.58 ID:APlaXWGg0.net
>>770
水冷エンジンのバイクや車にもオイルクーラーを併用してるのがいくらでもあるんだよ…。
水冷エンジンの場合は水冷式のオイルクーラーだからエンジンに内蔵してあったりして目立たないけど。

774 ::2019/09/25(水) 20:23:09.43 ID:OVI5IQKw0.net
>>1
なにいってるの玉川はw

775 ::2019/09/25(水) 20:23:11.27 ID:q5A3q/y20.net
>>770
誤解を恐れずざっくり言うと油冷エンジンなんてカテは無いけどオイルは冷却媒体ではある。
当時の何でも大げさに言う風潮がスズキに油冷とか謎の発言をさせたんだと思うよ。

要するに水冷ではない→今どき空冷ってのもどうか→油冷って新ジャンルにしちゃおうぜ。って感じ。

776 ::2019/09/25(水) 20:23:39.47 ID:cv2Mxk9g0.net
そもそもオイルは潤滑と冷却を同時にこなす役割をもっているのですが

777 ::2019/09/25(水) 20:24:03.45 ID:Vu3CDnu10.net
実用車入れればいま稼働してるバイクの大半は空冷だろ

778 ::2019/09/25(水) 20:24:34.38 ID:FnRjytYE0.net
>>9
感染者…しかもステージ4か…、手の施しようが無いですな

779 ::2019/09/25(水) 20:24:38.12 ID:MurzKeRF0.net
>>9
みんな、染されないように気をつけろー

780 ::2019/09/25(水) 20:28:24.76 ID:OVI5IQKw0.net
ターボは油冷なんだよな。

781 ::2019/09/25(水) 20:28:34.62 ID:Vu3CDnu10.net
油冷に食いつくやついるけど、そんな乗ってる奴いないだろ?
俺は1200の五速キャブ最終世代。
1200FIや1400や、昔の250、750、400いま乗ってる奴いるの?

782 ::2019/09/25(水) 20:28:47.67 ID:Ev0toJVIO.net
ヘッド周りは冷やせばいいってもんじゃない
混合気だって熱を与えないと着火しにくく、加えて排気も体積が大事(特に2ストは)だ
だから「冷やし過ぎ」は問題、これを材質や設計でクリアするのがエンジニアの知恵と経験と閃きよ

783 ::2019/09/25(水) 20:29:19.46 ID:DPG/qbGj0.net
原付50馬力とか言い出しそう

784 ::2019/09/25(水) 20:30:32.89 ID:XB4KqUQW0.net
バイク観は間違ってるけど
言ってることは別におかしな事じゃ無い。
海外によくあるタコツボみたいなやつな。
あれが空冷の原発。

785 ::2019/09/25(水) 20:31:05.02 ID:eTt72bEH0.net
刈り払い機じゃあるまいし空冷とかw

786 ::2019/09/25(水) 20:31:14.94 ID:Vu3CDnu10.net
>>782
何言ってるの他のところも同じだよ。
昔の工作精度悪かった時代は、冷却機構のない、
エンジンからも遠いデフギアも暖まったときと
冷たいときの動きが違って問題になってたよ。

エンジンの周囲は稼働温度前提になっているから
それほど温度の差があるわけじゃないけど。

787 ::2019/09/25(水) 20:31:58.14 ID:Ev0toJVIO.net
>>780
軸はね、でも軸周りのハウジングは水冷だよ

788 ::2019/09/25(水) 20:32:30.62 ID:jVg3GAOd0.net
>>773
それは高回転高出力のバイクやクルマでは?まぁ、あるのは認めますが…

>>775
いや、スズキのことだから単純に『オイルが熱くなるなら冷ませばいいんじゃね?』で開発したと思うw

789 ::2019/09/25(水) 20:32:47.34 ID:v98aM7DG0.net
金玉皮

790 ::2019/09/25(水) 20:33:31.83 ID:Ixqdavd90.net
ターボ車のインタークーラーに関しては水冷は残念な子だったな

791 ::2019/09/25(水) 20:34:22.52 ID:APlaXWGg0.net
油冷の何たるかを知ろうともしないとか言われたけど
じゃあなんで油冷って言うの?どういうシステムなの?って聞くと
やれピストンの裏にオイルぶっかけてるとか、やれヘッドにオイルいっぱい送ってるだとか
冷却専用のオイルラインがあるだとか
空冷エンジンでも当たり前に行われてることしか言わない。

で、じゃあ空冷じゃんって言うと、勉強しなさいとか歴史を知らない技術者に未来は無いとか韓国みたいな事言って居なくなる。

792 ::2019/09/25(水) 20:36:58.84 ID:OriQLjQ60.net
空気で冷やそうが水で冷やそうが同じだと思うけど何で水冷にするの?

793 ::2019/09/25(水) 20:37:50.37 ID:wFwKDw2b0.net
>>30
加齢

794 ::2019/09/25(水) 20:38:47.51 ID:jVg3GAOd0.net
>>30
自爆霊

795 ::2019/09/25(水) 20:39:48.78 ID:Vu3CDnu10.net
>>791
各社が水冷に移行してた時代に、
スズキは水冷と同じ高出力を空冷で
実現してたんだけど、ポルシェと
違ってスズキはそれを油冷と称し
ブランド的に宣伝したというだけの話。

まあでも1200の五速乗ってると、
水冷じゃなくてもまあ猛暑の真夏でも
安定してるよ。下道じゃあげて三速って
運転してるけど普通についてくる。

796 ::2019/09/25(水) 20:39:56.53 ID:jVg3GAOd0.net
>>792
気温に左右されないからかな?…
素人意見だけど

797 ::2019/09/25(水) 20:41:39.13 ID:jVg3GAOd0.net
>>795
信号待ちでモアモア〜

798 ::2019/09/25(水) 20:41:45.18 ID:KuFDJwbT0.net
本田宗一郎が社内で馬鹿にされ始めたのが、空冷に固執した老害に落ちぶれた事実を知らんのか

799 ::2019/09/25(水) 20:42:41.54 ID:Vu3CDnu10.net
>>792
エンジン音が小さくなる。
粘度の低いオイルを使えてオイルの温度環境も安定してオイルが長持ちする。(その代わり水冷の循環系のメンテも必要になる)

800 ::2019/09/25(水) 20:42:48.24 ID:AuRavtLw0.net
玉川はいいんだよ
炎上視聴率ハンターだから

801 ::2019/09/25(水) 20:43:38.56 ID:Vu3CDnu10.net
>>797
人の都合はエンジンとは関係ねえんだよw

802 ::2019/09/25(水) 20:43:53.74 ID:q5A3q/y20.net
スズキのテクニカル発言に絞って言うと、車業界でも一時的な充電貯蔵でエネチャージとか
オルタネーターに電圧掛けてちょっとしたモーター効果が得られるだけでハイブリッドっていうとか
なんか素人相手に大袈裟に誇張する傾向はあるね。まあウソではないけど。

803 ::2019/09/25(水) 20:44:51.40 ID:Ev0toJVIO.net
水冷→密閉されラジエータキャップで加圧した水の沸点は100゚Cより高くなる
空気中に暴露されてるラジエータを通すと温度差が大きくなり「見かけ上」冷える
車はエンジンルームがあり、もし水冷系に破れがあってもドライバーに直接の被害はない
だがこれがバイクだとどうだろう?
ライダーの火傷不可避この可能性が拭えない
この懸念をぶっ飛ばしてバイクの水冷採用が始まった(かどうかは定かではない)

804 ::2019/09/25(水) 20:45:05.03 ID:+av+4e0V0.net
水を空気で冷やすからある意味空冷だが
普通は水冷扱いだよ

805 ::2019/09/25(水) 20:45:36.10 ID:Vu3CDnu10.net
水冷はディーラーからすればいいもの。
金さえ払えば確実にエンジンは長持ちするんだから。
空冷は環境や使用頻度といった要素で、予測できないレベルでメンテサイクルが変わるから責任を設定しづらい。

806 ::2019/09/25(水) 20:46:30.47 ID:BwrBX6ur0.net
油冷と水冷それぞれのメリットデメリットが分からん
空冷は乗ってたから熱ダレやばすぎておすすめ出来ないのはわかるw

807 ::2019/09/25(水) 20:47:06.78 ID:kqOkyqUw0.net
モーターサイクルが空冷だったら
原発も空冷にしろって?

アホか

808 ::2019/09/25(水) 20:47:14.92 ID:WvetnfRZ0.net
ハーレーは空冷が多いから勘違いしてんのかも

809 ::2019/09/25(水) 20:47:16.42 ID:NaAatwxj0.net
>>545
ハー冷

810 ::2019/09/25(水) 20:47:40.49 ID:Vu3CDnu10.net
>>806
油冷はよくできた空冷、もしくは詐欺とでも思えばいい。
要するに空冷だ。

811 ::2019/09/25(水) 20:48:15.27 ID:kIoKB+6h0.net
なぜテレビで分野でもない事を得意げに話すんだろう
自分を大きく見せたいのかな

812 ::2019/09/25(水) 20:48:23.55 ID:yJD9zlxd0.net
CBR400FとVF400Fが併売されてた期間があったと思うんだが、あのとき空冷と水冷のシェアがひっくり返ったんじゃないかな

813 ::2019/09/25(水) 20:49:01.10 ID:Vu3CDnu10.net
>>808
でも、その空冷のインチモデルの部品作ってるのもいまやVWグループだぞ。
そしてHD本体もいまやBMWエンジンの空冷にシフトしてる。

814 ::2019/09/25(水) 20:49:34.10 ID:jVg3GAOd0.net
>>803
もう、ラジエターの代わりにドライアイス括り付けとけw

815 ::2019/09/25(水) 20:49:38.86 ID:FfWzhENP0.net
玉川に突っ込み入れたら負け
いい加減に気付け

816 ::2019/09/25(水) 20:50:05.50 ID:9wH1KYxb0.net
空冷は男のロマン

817 ::2019/09/25(水) 20:50:26.97 ID:qCmF2r/j0.net
空冷エンジンはエンジン内部が錆びないから放置車両でも大丈夫って湾岸ミッドナイトみたいな漫画でみた

818 ::2019/09/25(水) 20:52:07.48 ID:q5A3q/y20.net
まあ空冷エンジンってのは今は経済的メリットしかないよ。
もちろん経済性も重要な性能だから否定するって意味ではない。

819 ::2019/09/25(水) 20:54:07.79 ID:ByYB8sRl0.net
>>8
原動機付き自転車はね

820 ::2019/09/25(水) 20:54:13.85 ID:jVg3GAOd0.net
>>810
油冷も空冷もエンジン熱を上回るほどの冷却効果があればいい。
だから、飛ばせ!w

821 ::2019/09/25(水) 20:54:24.31 ID:IlP3Zsvd0.net
空冷の国に帰ればいいのに

822 ::2019/09/25(水) 20:54:49.02 ID:H+TytWx30.net
>>754
ばーか
売れ線のスクーターはほどんど水冷だ

823 ::2019/09/25(水) 20:56:21.22 ID:NXUlnicP0.net
新元号を発表します



「油冷」

824 ::2019/09/25(水) 20:56:57.00 ID:gR+dzLhQ0.net
うちのSAのRX−7のターボは空冷式だな
この時代はたいがいそう

825 ::2019/09/25(水) 20:57:31.17 ID:APlaXWGg0.net
>>795
出したはいいけど一瞬で抜かれてすぐフラッグシップは水冷化したじゃん。
失敗作的な84年のVF1000Rより100cc大きくて10馬力しか多く出てないし
81年のCB1100Rでも空冷で120馬力出てるぞ。

826 ::2019/09/25(水) 20:57:42.92 ID:Dglldj6b0.net
原子炉を空冷とか正気か?!

827 ::2019/09/25(水) 20:58:14.59 ID:jVg3GAOd0.net
>>817
ナイナイw
空冷エンジンというか、大昔のエンジンは余裕があるからボアを広げられるだけ

828 ::2019/09/25(水) 20:58:19.81 ID:fegYl6i80.net
コメンテーターって無知な恥知らずじゃなきゃ出来なそうだな

829 ::2019/09/25(水) 20:58:37.35 ID:0piQECLV0.net
水無し冷却液が安く普及して欲しい所

830 ::2019/09/25(水) 20:59:22.35 ID:OVI5IQKw0.net
>>787
い。。インタークーラー?

831 ::2019/09/25(水) 20:59:28.41 ID:jVg3GAOd0.net
>>817
あっ!
あと、バブルの頃にメッキ加工ってのがあったなwww

832 ::2019/09/25(水) 20:59:47.12 ID:sSnirVg00.net
原発に走れって言ってんのか?
それともとてつもない風を当てろって言ってんのか?その動力源は?
マジで頭悪いってレベルじゃねぇよ

833 ::2019/09/25(水) 21:01:23.24 ID:UyK0YOM90.net
ジョグZRは水冷やぞ

834 ::2019/09/25(水) 21:02:31.75 ID:OVI5IQKw0.net
>>101
SRやらTWやら
セローやら
アメリカンビックシングルやら
空冷多いよ。

835 ::2019/09/25(水) 21:04:21.43 ID:SoQOz2lR0.net
>>834
アメリカンビッグシングルってサベージか
あれは良いマシンだ

836 ::2019/09/25(水) 21:06:27.26 ID:BOsfbc740.net
俺の愛車、964turboはもちろん空冷です

837 ::2019/09/25(水) 21:11:21.52 ID:jVg3GAOd0.net
かつての愛車のGSX-S turbo 

838 ::2019/09/25(水) 21:14:49.37 ID:jVg3GAOd0.net
ウソですm(_ _)m 企画倒れでした

839 ::2019/09/25(水) 21:17:10.61 ID:TunMAiZU0.net
知りもしないことを自信満々ドヤ顔で偉そうに語る人間の番組なんて誰が信じるんだよ

840 ::2019/09/25(水) 21:18:56.56 ID:NfCerbId0.net
ちょっと前のポルシェって964?
30年前だなw

841 ::2019/09/25(水) 21:20:31.98 ID:Ef24vbXN0.net
嘘も大声で叫び続けると

842 ::2019/09/25(水) 21:23:21.25 ID:XB4KqUQW0.net
>>832
>>http://tokyoexpress.info/wp-content/uploads/2015/12/6708867a0caaa0b857719920330affc8.png

こういうの見たことあるだろ。
これが空冷の原発。
走らないし風も当てなくていい。

843 ::2019/09/25(水) 21:23:46.36 ID:J0z/LoVe0.net
間違い、勘違いは誰にでもあるよ
問題はその後

844 ::2019/09/25(水) 21:24:23.72 ID:ieZEbe4b0.net
>>1
バイクが空冷の時代に生きて時代錯誤な発言をしちまったというのはまだ理解できるんだけど、
それでも「バイクは空冷、クルマは水冷」という認識は持ってるんだろ?
冷却方式についての提案をするにあたって「なぜクルマは水冷なのか」を1ミリも考えず例に挙げているところがバカすぎる。

845 ::2019/09/25(水) 21:25:41.47 ID:MkpBHT/d0.net
ミニ四駆
穴あけ加工

846 ::2019/09/25(水) 21:25:52.32 ID:HtS4+i120.net
エンジンには気狂いが集まると言われるが

みんな熱いな

847 ::2019/09/25(水) 21:29:12.50 ID:SZDN5aOu0.net
オマエラ、バイクネタにつられて完全に論点を見失ってるな
問題は水で冷やすから汚染したものが液体として管理できるのであって
空冷にしたら汚染があっちこっち飛び回っちゃうだろが てところだろ。

848 ::2019/09/25(水) 21:32:21.81 ID:XB4KqUQW0.net
>>847
https://cdn.images-dot.com/S2000/upload/2013082800016_1.jpg

これが管理できてる状態なのか?
日本が貯水タンクで埋め尽くされるぞ。
さっさと海に流せ。

849 ::2019/09/25(水) 21:33:19.50 ID:dOGxZbmu0.net
空冷のバイクで長時間走らないからな。
車はアイドリングも長いし、一般家庭の使用でも比較的長距離移動しがちだし、まして排気量も全然違うし。

850 ::2019/09/25(水) 21:36:29.27 ID:q5Zmw2kQ0.net
大日本帝国陸軍の飛燕ですら水冷

851 ::2019/09/25(水) 21:37:49.92 ID:k+y7t3OO0.net
>>850
ええ?
首なし飛燕が空冷に換装されたって言わせたいの?

852 ::2019/09/25(水) 21:38:26.02 ID:KsLrzEIU0.net
油冷の鈴菌

853 ::2019/09/25(水) 21:38:54.04 ID:I9RNSK+m0.net
空冷のGSX-R1100はストーブのようだった。
水冷のZZ-R1100はファンヒーターのようだった。

空冷でも水冷でも、発生した熱を放射してるのは一緒。

854 ::2019/09/25(水) 21:38:57.26 ID:k+y7t3OO0.net
海軍の水冷の彗星も空冷に換装させられたな

855 ::2019/09/25(水) 21:40:02.00 ID:T5CT6AHu0.net
>>847
玉川相手に論点とか関係あるか?

856 ::2019/09/25(水) 21:40:28.14 ID:nCuawmbC0.net
早く消えてほしいね。玉川君

857 ::2019/09/25(水) 21:40:54.25 ID:Qud1tF/c0.net
油冷は空冷エンジンの亜型なのはわかるが、少なくともSRやハーレーみたいなエンジンには見えなかった
水冷のエンジンのバイクは見た目が寂しいし、コメンテーターはもしかしたら若い頃読んだCB750Fourに憧れていたのかもしれない

858 ::2019/09/25(水) 21:41:25.52 ID:q5Zmw2kQ0.net
地産地消でおなしゃす
作業員の安全やらどこ吹く風
トリチウムだけならokとしつつも
どうせ検査体制など確保されない

我関せずで生きられればよい
みんな人の子だもん
我が町我が海に流してくださいなんて
小梨や世捨て人の理屈さ

859 ::2019/09/25(水) 21:41:48.36 ID:jyJuOau10.net
なんでこんなデマ流すん

860 ::2019/09/25(水) 21:42:00.21 ID:q5Zmw2kQ0.net
>>851
五式戦を知ってるなんて…

861 ::2019/09/25(水) 21:42:32.56 ID:BwrBX6ur0.net
ヤマハ信者ではないけど乗ってた単車がXJR400Rとセロー
空冷の夏のエンジンはマジやばいやばいやばい
水冷・油冷乗ってみたい

862 ::2019/09/25(水) 21:42:32.91 ID:Vu3CDnu10.net
>>825
750のピークトルク重視のラインはすぐに水冷になったよ。
1100は1200になって10年前まで売ってたよ。
一番速いバイクほしけりゃそれ買えばいい話だよ。

863 ::2019/09/25(水) 21:43:39.02 ID:T5CT6AHu0.net
>>853
900ニンジャはお漏らし付きのファンヒーター
‘90 V-MAXは使い捨てカイロ

空冷Gpz1100は股火鉢だった
かなり炙られた

864 ::2019/09/25(水) 21:44:37.15 ID:7XvX5BiW0.net
言っていいことと悪いことがある
使用済み燃料棒を空冷しろとか無知じゃ済まされんぞ

865 ::2019/09/25(水) 21:46:24.76 ID:pmdoptsH0.net
エンジンに冷水をかけて冷やして初めて水冷と呼べるのです。

866 ::2019/09/25(水) 21:51:38.11 ID:gtJ+cFl90.net
俺のモンキー125 は空冷

867 ::2019/09/25(水) 21:55:05.58 ID:ZooGAZ7h0.net
>>756
>原付ですら水冷の時代やぞ

アタマの悪いくせにしつこいバカは始末におえないな。
いま年間65万台の二輪販売で原付は1/4、水冷はここ10年の話でしかない。
二輪登録台数1000万台のうち、560万台が原付、125までを入れれば640万台だ。
そのうちどんだけが水冷なんだ?
http://www.jama.or.jp/industry/two_wheeled/images/two_wheeled_3t1.gif

つか、ベンリィもカブも空冷のままじゃん。

868 ::2019/09/25(水) 21:55:15.03 ID:kvH65g0m0.net
カワサキか・・・ の二輪部門じゃなくて重工本体のほうで製品化されたものあるのに
それ活用して、ただ海に垂れ流しじゃなくてもうひと働きしてもらってから海に流すみたいな。
俺トーシローだけど、俗世に情報流すゴミメディアでもある程度の冷却方法世界の
お勉強してから案出すみたいなこととかできないのかよ。
そこで専門家に否定されたらしゃーないけど、ここまでの脳味噌とかもう世間に情報を流す組織には
携わらないほうがいいんじゃないかな。ホントヤバイって

869 ::2019/09/25(水) 22:00:46.80 ID:9k6/R4Dv0.net
>>754
ゴキブリウジムシキチガイ級ウスラバカ

870 ::2019/09/25(水) 22:01:08.47 ID:pmdoptsH0.net
>>867
ピンクナンバーがものすごく増えてるイメージだったけど、そんなに劇的に増えてる訳じゃないのね

871 ::2019/09/25(水) 22:02:01.25 ID:vLmEtwkb0.net
こいつの知識ってほとんどがこんな感じで薄っぺらくて中途半端なんだよな

872 ::2019/09/25(水) 22:03:30.29 ID:wOcnDb3a0.net
日常、一番よく見かけるバイクって多分カブやろ
だったらその印象で空冷ばかりと思い込むこともあり得る

873 ::2019/09/25(水) 22:03:51.66 ID:q5Zmw2kQ0.net
Vmax1200のサブフレームは雨天時のグローブ干しになります
オーバーヒートを嫌ってクーラントを薄めたら雨の日にオーバークールになって回転上がらず

GPz400F(空冷)は旧安房峠で焼けそうになって休憩した記憶が

874 ::2019/09/25(水) 22:06:13.76 ID:fj1tFRxg0.net
素人のコメンテーターなんて害悪でしかない
専門家の意見以外必要か

875 ::2019/09/25(水) 22:07:26.00 ID:tdcIiP0j0.net
>>874
まぁ専門家は専門家で御用学者で固められてる世界だけどな

876 ::2019/09/25(水) 22:07:51.19 ID:q5Zmw2kQ0.net
> そのうちどんだけが水冷なんだ?

MBX50,RZ50,RG50Γ,AR…ARはちゃうわ、
MBX80,RZ125S,DT50,DT80,DT125

え?無い? なんでじゃオラァ!

877 ::2019/09/25(水) 22:10:11.52 ID:NXUlnicP0.net
今このタイミングでこれやらなかったら一生できなそうだからさせて

新元号








878 ::2019/09/25(水) 22:11:46.46 ID:jVg3GAOd0.net
>>840
30年前がちょっと前って、あんた不老不死かw

879 ::2019/09/25(水) 22:11:49.72 ID:q5Zmw2kQ0.net
GSX250Rとか終わっとる二輪業界

一時期250ccで水冷4気筒DOHC16バルブだったのに
今はなんだ、2気筒SOHCとか劣化も甚だしい、若いエンジニアも来ないわな

あ、EVか世の中。

880 ::2019/09/25(水) 22:12:45.48 ID:kvH65g0m0.net
>>874
コメンテーターでも番組的な脚本とか演出でニワカでもいいから
もっと高次元の話しないともう誰も視聴しなくなるわな。
今は玉川某ってのが今度はなに言うかってだけの興味であるみたいだけど。

881 ::2019/09/25(水) 22:15:45.80 ID:kXUfkIHM0.net
まあ俺が持ってるバイクの5台中3台が空冷だが
コレクションレベルと比べられてもな

882 ::2019/09/25(水) 22:17:29.94 ID:q5Zmw2kQ0.net
最強の空冷バイクは
ヨシムラ伊太利屋テスタロッサ1000Rでもなく
ヨシムラモリワキスズキGSX1000Rでもなく

ホンダワークスがRVF走らせてる時に
CBX750Fで完走したモリワキである
異論は認める

883 ::2019/09/25(水) 22:18:53.80 ID:sKYbztfU0.net
68年代ぐらい?

884 ::2019/09/25(水) 22:20:51.08 ID:OVI5IQKw0.net
バイクに乗ったときのあの風圧を考えれば
別に空冷でもなんら問題ない気もするけど。
むしろラジエターの故障のリスクを考えたら。

885 ::2019/09/25(水) 22:21:00.03 ID:Qud1tF/c0.net
>>882
モリワキってバイクの歴史に名を刻むようなことしたっけ?ポップ吉村の集合官マフラーは有名だけど

886 ::2019/09/25(水) 22:21:40.29 ID:ZooGAZ7h0.net
>>822
>ばーか
>売れ線のスクーターはほどんど水冷だ

なら台数だしてみろチンカスw
ダンクの販売が年間5000台、ジョルノで2万台だっけ?

カブは限定色やアニバーサリーだけで2000台、くまモンで2700台、スタンダードモデルで2万台を売る。
ああ、モンキーも5000台売ってるがコレも空冷だな。グロムも空冷で3000台。

バカの脳内の「売れ線のスクーター」ってのは、販売でスーパーカブと同程度。
そのスクーターだって7000台売るDioは2015年のフルモデルチェンジで「空冷」だけどな。

「売れ線のスクーター」のジョルノやベンリイを水冷にしたのが2015年だけどさ。
そっから4年で640万台の原付1種2種のうち、水冷ってのは何台?

887 ::2019/09/25(水) 22:22:22.06 ID:qpHVI/F20.net
888

888 ::2019/09/25(水) 22:22:33.07 ID:k+y7t3OO0.net
ゼファー750にモリワキモナカ付けてたわ

889 ::2019/09/25(水) 22:23:00.77 ID:qpHVI/F20.net
888∞ω皮

890 ::2019/09/25(水) 22:24:28.83 ID:qpHVI/F20.net
.∵・>>888<━━━━━━Σ🔥🔫>

891 ::2019/09/25(水) 22:24:54.41 ID:qpHVI/F20.net
🔫💢

892 ::2019/09/25(水) 22:26:22.80 ID:jVg3GAOd0.net
(*≧m≦*)プッ

893 ::2019/09/25(水) 22:28:52.56 ID:jVg3GAOd0.net
首都高の青い鳥…

894 ::2019/09/25(水) 22:31:07.16 ID:T5CT6AHu0.net
>>879
250 4スト4気筒は市販車には要らんだろう
音ばかり景気が良くて前に進まない

895 ::2019/09/25(水) 22:31:41.63 ID:APlaXWGg0.net
>>885
ポップがホンダに嫌がらせされて渡米したら
アメリカでは詐欺にあって商標取られてポイ捨てされた時に勘当されてたのに工場貸したり居場所提供してヨシムラの支援した事かな?

896 ::2019/09/25(水) 22:33:16.98 ID:UsCQlIui0.net
後輪ホイルに星型空冷仕込んで回転で冷やせよ

897 ::2019/09/25(水) 22:34:28.99 ID:SQUzLIzP0.net
>>873GPzは高回転重視設定車ですから峠をやる場合、オイルクーラー付けオイル粘度を高めですと丁度でしょうか。自身のもそんな感じです。適当管理ですとオーバーヒートから圧縮抜けや焼付きになります。結構そんな車両が市場に出てますね。

898 ::2019/09/25(水) 22:36:27.09 ID:g+iqg1wk0.net
>>231
こんな高性能バイクが貧乏大学生もなんとか無理して乗れてた良い時代

899 ::2019/09/25(水) 22:37:54.68 ID:I9RNSK+m0.net
>>884
4気筒の2番と3番が冷えにくい。
横置きV型エンジンの後バンクが冷えにくい。

最近だと排ガス規制の都合で、燃焼温度が異様に高い。
シリンダーヘッド近辺の放熱を強化しやすいのが水冷。

フィンの共振で騒音規制も不利。
ウォータージャケットで振動を外部に出しにくい水冷が有利。

900 ::2019/09/25(水) 22:40:25.63 ID:gtJ+cFl90.net
>>886
pcx売れてると思うんだけど、何台ぐらい?

901 ::2019/09/25(水) 22:40:43.49 ID:QNzcPQ+J0.net
>>38
CBXは空冷

902 ::2019/09/25(水) 22:41:08.01 ID:k+y7t3OO0.net
>>898
その頃の貧乏学生だけど10年落ちのKH250で通学してたわ
こんなの乗ってるなんてお坊ちゃまだろ

903 ::2019/09/25(水) 22:41:12.10 ID:q5A3q/y20.net
>>882
いや予算たっぷり水冷4バルブ勢に対して予算ナシスペアなし空冷2バルブで対抗した
カワサキとマジーのパッケージでしょう。

904 ::2019/09/25(水) 22:41:34.91 ID:jVg3GAOd0.net
>>898
このあとでしたっけ?NSRだのレプリカ全盛時代は

905 ::2019/09/25(水) 22:41:53.48 ID:92U+AM3v0.net
じゃあ原発を数十キロで動かそうぜ

906 ::2019/09/25(水) 22:42:32.64 ID:qTZTtSWE0.net
バイクはヤマハ以外あり得ない

907 ::2019/09/25(水) 22:43:48.36 ID:jVg3GAOd0.net
>>906
ねぇよw

908 ::2019/09/25(水) 22:43:49.10 ID:HdVZWC7F0.net
>>9
オイルクーラーのことかしら
CBX400F?R?は空冷オイルクーラー付きでかっこえかった
すっげえのりやすかった

909 ::2019/09/25(水) 22:45:04.23 ID:WbuBZh7U0.net
ほとんどをどの程度のつもりで言ってるかだな
車種の割合で言えば3割程度だろ

910 ::2019/09/25(水) 22:45:11.48 ID:QNzcPQ+J0.net
疑問二思うのだけど、なぜ水がどんどん貯まるの?
バイクみたいに循環出来ないのか?

911 ::2019/09/25(水) 22:46:12.12 ID:HdVZWC7F0.net
>>906
ないな
川崎だよ、男なら
なんちって

912 ::2019/09/25(水) 22:47:57.08 ID:A9dQI5iM0.net
奇形タンポポの続編早よ、何年ほっとくんだよ

913 ::2019/09/25(水) 22:48:53.38 ID:jVg3GAOd0.net
>>898
失礼、あのふけ上がりにビビった思い出…

914 ::2019/09/25(水) 22:49:41.03 ID:q5A3q/y20.net
>>908
スポーツカーという呼び名すらはばかられたあの頃は
運輸省の認可を得るためにオイルクーラーは「オイルリザーバー」ということで認可をとった。
なおビキニカウルは「メーターバイザー」という名称で認可をとってる。

カタログに堂々と「スポーツカー」を謳ったのはFCのRX-7のカタログが初でそれまでそんな表現は行われなかった。

915 ::2019/09/25(水) 22:51:17.57 ID:jVg3GAOd0.net
>>911
いや、無骨なカワサキ、変態のスズキだから間違ってないかとwww

916 ::2019/09/25(水) 22:52:26.12 ID:T5CT6AHu0.net
>>908
無闇にデカイオイルクーラー装備でピストンの裏にオイル吹くような変態バイクが油冷を名乗ってたはず

917 ::2019/09/25(水) 22:52:59.56 ID:lnGhXnVm0.net
か空冷…

918 ::2019/09/25(水) 22:53:38.14 ID:Ixqdavd90.net
>>915
じゃあ安定のホンダ、大人のヤマハも追加で

919 ::2019/09/25(水) 22:53:39.14 ID:tdcIiP0j0.net
ホンダ乗り「ホンダ以外買う理由ってあんの?」
「……」
「……」
「……」

920 ::2019/09/25(水) 22:53:40.60 ID:jv2zc83p0.net
まぁラジエータに風を当てて水冷やすんだから間違いではないだろ。ドリフトやってたらすぐにオーバーヒートするのはそのせい。
だが、こいつは根本的にメカを理解していない。

921 ::2019/09/25(水) 22:54:30.02 ID:UwZz8wX/0.net
俺のは油冷だぞ

922 ::2019/09/25(水) 22:55:32.89 ID:jVg3GAOd0.net
>>918
優等生のホンダ、ヤマハは何だっけ?

923 ::2019/09/25(水) 22:55:40.01 ID:/KfbRu6O0.net
こういう仕事なんだよ

924 ::2019/09/25(水) 22:55:50.04 ID:qCqeBq9+0.net
取材しないジャーナリストと言われているが、勉強もしないんやな

925 ::2019/09/25(水) 22:56:19.32 ID:Ixqdavd90.net
スズキには空冷のヘッドにカバー掛けて
「ラムエア」を名乗ってた黒歴史が有ってだな・・・

926 ::2019/09/25(水) 22:56:47.51 ID:Ku2CMKqi0.net
知りもしない事を自慢げに語るやつほど恥ずかしい奴はいないw

927 ::2019/09/25(水) 22:58:51.84 ID:A9dQI5iM0.net
>>922
デザインのヤマハ、コスパのスズキ、漢カワサキ

928 ::2019/09/25(水) 22:59:07.48 ID:ASmI7SRl0.net
こいつ大人気だなw

何を発しても叩かれ取るww

929 ::2019/09/25(水) 22:59:27.04 ID:T5CT6AHu0.net
>>925
別にええやんw

930 ::2019/09/25(水) 23:01:31.76 ID:hEz3PWin0.net
ほとんどとか言うから叩かれるんだろう
空冷のほうが多いと言っとけばよかった

931 ::2019/09/25(水) 23:01:45.32 ID:HtS4+i120.net
もうオートバイ降りたが、カワサキ臭い縁でも

ハンドル回りのコンソールがヤマハじゃないと使いにくいでヤマハだった

しかし、なんかの雑誌で、ヤマハのコンソールをホンダに移植してとか見てのけぞってた

932 ::2019/09/25(水) 23:02:21.75 ID:pj3B0B5Y0.net
いっけぇー!俺のゼッツー!の時代

933 ::2019/09/25(水) 23:02:45.75 ID:jVg3GAOd0.net
>>927
あ〜確かに、RZシリーズはデザイン良かった

934 ::2019/09/25(水) 23:03:25.31 ID:p8XLzfgQ0.net
薄っぺらい禿げらしいコメントだわ

935 ::2019/09/25(水) 23:04:09.28 ID:Ixqdavd90.net
ガンマのメーターがラピュタのロボットの顔に似てたのはなんとなく覚えてる

936 ::2019/09/25(水) 23:04:25.10 ID:9MAV65pv0.net
薄っぺらい知識で間違ったしかも韓国寄りなを
事を堂々と言う

嫌われる要素しかないwww

937 ::2019/09/25(水) 23:06:13.17 ID:jVg3GAOd0.net
カタナのメーターは逆オニギリw

938 ::2019/09/25(水) 23:09:54.52 ID:79+RgM+S0.net
水冷だって風で冷却水を冷やすんだから空冷なんですよ

939 ::2019/09/25(水) 23:10:37.25 ID:BWA7cU0X0.net
>>626
で?
貿易レスで大丈夫国家なんだな?

お前も602もキチガイだろ

940 ::2019/09/25(水) 23:13:21.58 ID:yv1yWde10.net
>>40
そんな俺はジェベル乗り

941 ::2019/09/25(水) 23:14:36.75 ID:kM3k/1hP0.net
僕のふぐりも空冷です

942 ::2019/09/25(水) 23:15:36.13 ID:I9RNSK+m0.net
スズキ油冷エンジン、本当は空冷。

「Air Cooled with SACS」
SACS:Suzuki Advanced Cooling System

エンジンオイルをポンプで吹いて要所に送りまくり
オイルクーラーで冷却するのがSACS。
つまり、空冷の補助。

943 ::2019/09/25(水) 23:17:08.78 ID:w5DrWVbb0.net
バイク好きの爺ちゃんが「大昔は排熱効率が悪いバイクのエンジンフィンにアルミの洗濯バサミ付けて冷却効率上げようとしてた」って言ってた話を思い出した。
それを参考にPCの空冷CPUクーラーにアルミ洗濯バサミつけてOCして試してみたけど温度低下にはほぼ意味なかった。

944 ::2019/09/25(水) 23:17:56.87 ID:NaAatwxj0.net
>>403
CB1100

945 ::2019/09/25(水) 23:18:13.94 ID:xywN/DTv0.net
自分が乗ってるw800が空冷なんで、空冷主体だと思ってた。

946 ::2019/09/25(水) 23:18:18.73 ID:ds1tR9K70.net
>>648
沖縄の方のニュースで見た
トライクで死亡事故起こしたやつが3輪バギーって書かれてたわ

947 ::2019/09/25(水) 23:20:53.23 ID:ks7xpRjr0.net
バイクで水冷は高級車だ
世の中の下駄扱いされてる車種については空冷がほとんど
油冷に至っては絶滅危惧種
だから間違ってはいないのよ

948 ::2019/09/25(水) 23:20:53.81 ID:7CXAYixf0.net
カブ以外オートバイとして認めないってんなら言い分もわかる

949 ::2019/09/25(水) 23:22:38.60 ID:q/qiJdLc0.net
>>688
海外のファンがイベントで「日本にはこんなにすばらしいメーカーがあるのに!ユーザーが少ないのはおかしい!」って言ってたわ
だから、暴走族とかバイクが悪いって風潮のせいだよって教えてあげると
そういう状態を放置してきたメーカーにも責任があるって言うてたな

950 ::2019/09/25(水) 23:26:59.68 ID:0v54Mrbd0.net
油冷911とか言わないしやっぱ空冷911だな。

951 ::2019/09/25(水) 23:27:47.69 ID:0piQECLV0.net
>>942
鈴菌は一応オイルジャケット?だか、シリンダもオイルを回してんじゃなかったか?
一般的には、ハーレーみたいに、ヘッドだけオイルライン通して冷やすみたいだけど
ほぼラジエターの巨大なオイルクーラーがなんかええよな
オイルは高温でも沸騰しないから高圧にならなくて、冷却系の負担も少ないし

>>943
皮裂きがゼッファー出して、それ用の追加空冷フィンとか普通に売ってたが

関係ないけど、カートリッジ式のオイルエレメントに、アルミフィンを巻いて
ニセオイルクーラー化するってのも有ったな

952 ::2019/09/25(水) 23:28:26.35 ID:7r0YxnTQ0.net
ハーレーは水冷化通り越して電動バイクに力を入れ始めたな

953 ::2019/09/25(水) 23:30:30.34 ID:25NFc58e0.net
>>939
なんだ貿易レスってw すぐ極端なことを言う。
今の日本は世界的にも内需依存型で、韓国あたりが貿易立国(輸出依存型)だろうw

954 ::2019/09/25(水) 23:34:51.79 ID:kjDGG82M0.net
右耳おばさん

955 ::2019/09/25(水) 23:38:24.99 ID:I9RNSK+m0.net
>>951
スズキはオイルジャケット無い。
ピストン裏とヘッド溜まりに冷却として大量圧送。
空油冷ドゥカティはオイルが通るジャケットがある。

オイルクーラーがデカすぎると、そこで風を遮って
奥のエンジンが冷えなくなる。
XJRやカタナのオイルクーラーが細長くて上のほうにあるのは
エンジンの風当たりを阻害しないため。

956 ::2019/09/26(木) 00:02:44.62 ID:AKKKhvT70.net
チェーン駆動は糞だ
すぐに錆びるから苦労した
やはり重くなっても苦にならないから
シャフトドライブだ
空冷、水冷で言えば水冷だ

957 ::2019/09/26(木) 00:17:18.69 ID:QlWjgoIV0.net
ホンダ初の400水冷はvf400fな。

958 ::2019/09/26(木) 00:20:19.39 ID:QlWjgoIV0.net
しかしポルシェの空冷エンジンのポテンシャルは何であんなに高いのか??
それと排ガス規制で空冷エンジンはバイクは作れなくなったんだぜ

959 ::2019/09/26(木) 00:25:56.30 ID:cIi8q+OG0.net
>>895
thanks。森脇はんええ人やなぁ〜(´Д⊂ヽ

960 ::2019/09/26(木) 00:29:42.97 ID:8w5FUx050.net
オレの精嚢も、空冷

961 ::2019/09/26(木) 00:33:20.80 ID:5alGs8aT0.net
>>960
血も涙も無い男だな

962 ::2019/09/26(木) 00:35:09.76 ID:ZYxcZy5V0.net
空冷がほとんどなんてのは、CPUぐらいだろ
しかもそのCPUを動かすクロックジェネレータを原発と呼んだりするな

963 ::2019/09/26(木) 00:36:20.11 ID:yw++83fq0.net
>>958
当時でも要求性能が高いと水冷化してたよ。
グループCの956/962、グループBの959/961など。

空冷ポルシェ、エンジンオイルが13リットルも入る。

964 ::2019/09/26(木) 00:45:51.51 ID:9jCqAJRD0.net
>>20
で終わってた

965 ::2019/09/26(木) 00:47:14.23 ID:orJDMvE60.net
>>959
元従業員で吉村家ではマスオさんポジションだからなw
独立してモリワキ立ち上げたのも、ポップがアメリカ人と組んでアメリカ法人作るのを
ポップの娘と一緒に反対して勘当されたのが原因なんだけど
家も工場も引き払って渡米してヨシムラの工場も商標も全部取られて文無しになったポップ夫妻と息子の不二雄の面倒見たとってもいい人だよ。

966 ::2019/09/26(木) 00:48:22.63 ID:KEwRgiMk0.net
玉川って職場で嫌われ者だった高橋に見た目がそっくり。
やはり外見って人柄や馬鹿さ加減を測れる。

967 ::2019/09/26(木) 00:48:45.30 ID:5alGs8aT0.net
アメリカ人怖いなw

968 ::2019/09/26(木) 00:53:48.57 ID:me5bx+pE0.net
>>947
カブ
原二MT
スズキの原二スクーター
軽量化したいデュアルパーパス
エンジンの見た目がデザインに含まれるバイク

このくらいだろ空冷は

969 ::2019/09/26(木) 00:55:40.24 ID:9+tNqetf0.net
僕の頭も空冷です

970 ::2019/09/26(木) 00:56:36.06 ID:6TrYXya10.net
>>969
蒸れなくて良いなあ

971 ::2019/09/26(木) 01:02:40.17 ID:bhLkUdUW0.net
>>9
まあポルシェは10リッターくらいオイル入るから油冷かもしれないけど渋滞でオーバーヒートしそうになった記憶がある。

972 ::2019/09/26(木) 01:04:45.20 ID:CXm3cVX70.net
>>949
国内のバイクメーカーはユーザーを守る意志がねえからな

別にイメージ改善に乗り出すわけでもなし駐禁がきつくなった時も動くわけでもなし
あれで国内のバイク離れが加速したのは自業自得

973 ::2019/09/26(木) 01:08:15.80 ID:M4tqNhjK0.net
蛍雪次朗に似ている

974 ::2019/09/26(木) 01:16:54.93 ID:7FjG6WsR0.net
メグロとか陸王?

975 ::2019/09/26(木) 01:34:09.47 ID:eJ3GvWNh0.net
来年春に車検行いGPz400を目覚めさせたい。化粧直しもしたいな。自身も眼の病でこれから先乗れなくなるかもしれない。

976 ::2019/09/26(木) 02:01:58.10 ID:q8DM1D9B0.net
こういう完全に間違ったこと言ってもシレッと次の日も座ってられるくらいのずうずうしさがなけりゃできない仕事なんだよな 俺なら1週間位寝込むわ(´・ω・`)

977 ::2019/09/26(木) 02:19:15.29 ID:tXDrvJnB0.net
>>617
カワサキオヤジきもっw

978 ::2019/09/26(木) 02:41:08.04 ID:IAltiWaz0.net
zuzukiは今でも油冷でやってんのか?

979 ::2019/09/26(木) 02:41:39.93 ID:CQhvxuS6O.net
それ言ったら殆どの車両はある意味空冷だわな

980 ::2019/09/26(木) 02:44:52.63 ID:AbLsR2aF0.net
>>879
玉川の殆どは玉と皮

981 ::2019/09/26(木) 02:49:21.15 ID:KPoiY+mc0.net
昭和から平成ヒトケタくらいかな

982 ::2019/09/26(木) 02:51:05.26 ID:a3dLcOC70.net
TZR250乗ってました( ´ ▽ ` )ノ

983 ::2019/09/26(木) 02:53:50.62 ID:x0szkjWt0.net
バイクも空冷少なくなっただろ、125ccのスクーター
ですら水冷モデルあるし

984 ::2019/09/26(木) 02:54:17.52 ID:OOy4Hl1/0.net
玉川はまた何言ってんだよ…

985 ::2019/09/26(木) 02:57:14.33 ID:OOy4Hl1/0.net
>>11
ああ…
原付は字の通り原動機付き自転車で二輪車ではないのだがな。
その程度も知らんのかもな。

986 ::2019/09/26(木) 03:21:02.15 ID:fzcEi7LU0.net
油冷も忘れないで

987 ::2019/09/26(木) 03:44:55.52 ID:Q9WwZdea0.net
水冷式も油冷式も空冷の亜種

988 ::2019/09/26(木) 04:22:50.36 ID:hYegbPxx0.net
今まで販売されてきたバイクをまとめて考えればほとんど空冷も間違いではない

989 ::2019/09/26(木) 04:43:47.84 ID:gc4kzqYD0.net
>>1
台数最大のカブは空冷だが、種類としては空冷の車種はほとんどない

990 ::2019/09/26(木) 04:51:26.18 ID:EQcFUmtt0.net
>>4
頭の中が空洞だから

991 ::2019/09/26(木) 05:22:53.37 ID:BUNYIA/C0.net
>>906
エンジンはホンダ
ハンドリングはヤマハ
デザインはカワサキ
変態はスズキ

こんなとこ?

992 ::2019/09/26(木) 05:31:14.29 ID:Th1jlOIg0.net
>>2
ホンダ     キリン
ヤマハ     アサヒ
スズキ     サントリー
カワサキ    サッポロ

ビールに例えるとこんな感じか?

993 ::2019/09/26(木) 05:44:24.64 ID:rYkTs4330.net
>>992
エンジンはヤマハ
ハンドリングやバランスはホンダ
だと思う。

994 ::2019/09/26(木) 05:46:00.44 ID:TeQOb9nx0.net
>>991
ちなみに逆に無いもの

野性 … ヤマハ
品性 … カワサキ
個性 … ホンダ
理性 … スズキ



995 ::2019/09/26(木) 05:50:43.24 ID:GSNfPQVz0.net
昭和は確かに殆どが空冷エンジンだったな。俺の最初の水冷エンジンはRZ350だった。

996 ::2019/09/26(木) 06:04:34.21 ID:d73lw3/60.net
京大の名にかけて、えっへん
「オートバイは空冷」

997 ::2019/09/26(木) 06:07:36.72 ID:rYkTs4330.net
ヤマハは野性味ないよなあw
未来の乗り物みたい。好き嫌い分かれるだろ。

998 ::2019/09/26(木) 06:10:02.43 ID:e4wqXuC60.net
>>987
確かに水も油も空気で冷やしてるけどさあ

999 ::2019/09/26(木) 06:11:57.39 ID:X09dixBv0.net
頭おかしい

1000 ::2019/09/26(木) 06:12:14.62 ID:JkXT9TLR0.net
ああさよか

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
185 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★