2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

安田成美「風の谷のナウ⤴シカ⤵」これいつかかるか劇場で待ってたよな。

1 ::2019/09/27(金) 20:10:54.67 ID:gPbLrPDM0●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
声優デビュー40周年で島本須美が歌い伝えるジブリソング集の詳細&ジャケット公開
https://getnews.jp/archives/2211807

https://imgs.ototoy.jp/news/image.php/94110/0.jpg

声優デビュー40周年、「風の谷のナウシカ」のナウシカ、「ルパン三世カリオストロの城」のクラリスを演じた島本須美。

鮮やかなピアノをバックに、優しく、涼やかに、時に力強く歌い伝えるジブリソング集の詳細とジャケットが公開された。

日本を代表するアニメ映画・宮崎駿監督作『風の谷のナウシカ』ナウシカ役、『ルパン三世カリオストロの城』でクラリス役を演じ、その後もジブリ/宮崎作品においては、『となりのトトロ』ではメイとサツキ役の母親、『もののけ姫』ではトキを演じた。
2009年には、ワーナーミュージックより「島本須美 sings ジブリ」をリリース。翌年には続編アルバムをビクターよりリリース。
当時はクラシック音楽とマッシュアップされた内容だったが、その後、歌声とフィットしたアコースティックなバックトラックでの発売要望が多く寄せられた。

今回、40周年記念盤として、このVOCALトラックを生かし、バックトラックを新たにピアノに入れ替えてアルバムをリニューアル。
ピアノアレンジに、2018年にピティナ・ピアノコンペティション特級グランプリにして、YOUTUBE750万回再生を誇るマルチピアニスト“Cateen”こと角野隼斗を起用。ピアノ1台で多彩な世界観を描き出している。

リニューアルにあたり「さよならの夏〜コクリコ坂から〜」を追加収録。また、“島本=ナウシカ”が歌う「風の谷のナウシカ」も2019年新録音。ボーナストラックには、まさかの若手No.1 JAZZドラマー 石若駿参加によるCateenとのセッションをバックにして“島本=クラリス”が歌う「炎のたからもの」が収録される。

2 ::2019/09/27(金) 20:12:41.39 ID:rV7vw5HS0.net
あれ笑い堪えるの大変なんスよね

3 ::2019/09/27(金) 20:14:47.25 ID:d59bc3RQ0.net
イメージソングは本編では流さないよ。ラピュタにもあったけど。

幕間に流してたような記憶もあるけど。

4 ::2019/09/27(金) 20:15:24.42 ID:zM8KcRzK0.net
安田成美のLP持ってるわ

5 ::2019/09/27(金) 20:15:58.29 ID:mwDMXb380.net
角川アニメの渡辺典子

火の鳥
https://youtu.be/GYrxXAvOrmE

6 ::2019/09/27(金) 20:16:46.77 ID:fhICGD780.net
ナウシカガールな。
https://static.mercdn.net/item/detail/orig/photos/m71308971197_5.jpg

7 ::2019/09/27(金) 20:18:01.63 ID:J3iLt3470.net
あんまり 在日をイジメるなよ

・在日半島系犯罪リスト3
http://bokengima.web.fc2.com/zaik3.html

■キム・ウォンギ

■傷害容疑 朴悠也

■発砲事件 姜真一

■警官に切りつけ】尹炳喜

8 ::2019/09/27(金) 20:18:02.60 ID:Rcpq5a9o0.net
劇場版以外ではなかったことにされた歌

9 ::2019/09/27(金) 20:18:41.58 ID:hOpS3Zdm0.net
当時朝鮮総連がこんなことになるなんて考えても無かったな

10 ::2019/09/27(金) 20:19:00.87 ID:Mjg8zVGV0.net
作曲は坂本龍一じゃなかった?

11 ::2019/09/27(金) 20:19:15.20 ID:cFCbrOxz0.net
生歌どヘタだったなw

12 ::2019/09/27(金) 20:19:17.00 ID:ceEOskFh0.net
>>4ジャァァァァァァァァァァァァァァァップ(笑)

13 ::2019/09/27(金) 20:20:23.17 ID:SLSpLz860.net
今聴くと結構味わい深いぞ

14 ::2019/09/27(金) 20:20:38.83 ID:4OFVUhhG0.net
ずっと美人だよな。ノリさんうらやましい
とんねるずの嫁だ歌出してたら俺はもっと嬉しい。音痴大好き

15 ::2019/09/27(金) 20:20:51.00 ID:qXGpTxU70.net
芸能界のそれ系の闇って昭和からあったんやな

16 ::2019/09/27(金) 20:21:21.78 ID:Kb3GdZ0T0.net
引き出物はナルミとノリタケの皿だったらしいな

17 ::2019/09/27(金) 20:21:44.65 ID:HvbU6gFS0.net
>>6
今考えればこれも仕込みだったんだろな

18 ::2019/09/27(金) 20:23:00.59 ID:PJd79W+F0.net
塩田丸男「……」

19 ::2019/09/27(金) 20:23:23.12 ID:zLyvjv4/0.net
映画「八甲田山」の五堂新太郎 春には花の下で

20 ::2019/09/27(金) 20:23:25.02 ID:vkpmGgab0.net
音程はしっかりしてるぞ成美

21 ::2019/09/27(金) 20:25:45.80 ID:p5PiLB5F0.net
こいつが塩田丸男をメディアから追放したことで、
メディア業界は北朝鮮に牛耳られてることがわかったよね。

22 ::2019/09/27(金) 20:25:50.05 ID:bbA3uoa50.net
パチソンの方が上手いと言う奇跡

23 ::2019/09/27(金) 20:27:43.18 ID:1PjHWNDZ0.net
橋田壽賀子に朝ドラおろされた

24 ::2019/09/27(金) 20:27:50.66 ID:S4TvT0hU0.net
最初にテレビで歌ってるの聞いた時はずっこけたっけな
けど、今となっては好きやで
味わい深い

25 ::2019/09/27(金) 20:28:20.79 ID:HRPDBfcY0.net
あれは酷かった

26 ::2019/09/27(金) 20:28:30.78 ID:3OJ7Llkd0.net
>>8
マッドマックスのあの曲も探すの苦労したわ

27 ::2019/09/27(金) 20:29:07.67 ID:zLyvjv4/0.net
>>23
自分で降りたんじゃなかったか?

28 ::2019/09/27(金) 20:30:01.52 ID:gS+DRboE0.net
下手ではないだろ

29 ::2019/09/27(金) 20:30:16.41 ID:VfLLW4My0.net
在日なのにお前らあほか

30 ::2019/09/27(金) 20:30:38.73 ID:/WskNzze0.net
ナウシカはノーパン

31 ::2019/09/27(金) 20:30:44.61 ID:WPR0zEE20.net
これと高岡早紀のイブは偶に聞きたくなる

32 ::2019/09/27(金) 20:30:47.44 ID:nDH8A3Ve0.net
新宿の映画館にナウシカ観に行ったわ
ハシゴして観た少年ケニアの方が数倍面白かった

主題歌の歌の下手さは互角だったが、作品としては少年ケニアの方が良かった
角川アニメとジブリなんでこう差が付いたんだろう?

33 ::2019/09/27(金) 20:30:52.45 ID:/WskNzze0.net
ナウシカはノーパン

34 ::2019/09/27(金) 20:31:12.95 ID:dqbddnD70.net
元祖ごり押し
元祖ぶっこみ

35 ::2019/09/27(金) 20:32:14.32 ID:isb4Ch7t0.net
披露宴だっけ?
マスコミ入れずに船貸切だったよね
あちらのお国だから?

36 ::2019/09/27(金) 20:32:30.32 ID:BaYCZMea0.net
サントラ買ったら入ってなくて気絶したわ

37 ::2019/09/27(金) 20:32:40.80 ID:IAFQomrd0.net
ナ↑ウシカ↓
こうだから

38 ::2019/09/27(金) 20:33:03.02 ID:bZX9cI7s0.net
朝鮮人に朝鮮人と言うと発狂する生物

39 ::2019/09/27(金) 20:34:02.43 ID:Ay5a1eybO.net
風の↓谷の↓ナウ〜シカ〜↑!

40 ::2019/09/27(金) 20:34:59.51 ID:sAJeF93R0.net
>>2
ベストテンにゲスト(3位発表前の)として出て、声が裏返っちゃって、大笑いするチェッカーズのフミヤ。

41 ::2019/09/27(金) 20:35:19.11 ID:8zgorH/q0.net
鄭成美だっけ

42 ::2019/09/27(金) 20:35:46.03 ID:bsjnyLDO0.net
>>23
三つ編みが嫌で嫌でって本人談

43 ::2019/09/27(金) 20:36:24.96 .net
>>1
これラピュタの曲が結構いいんだよ
https://youtu.be/AINJJnkg6mI

44 ::2019/09/27(金) 20:37:33.17 ID:Lw9v55Qd0.net
>>30
しかもパイパン

45 ::2019/09/27(金) 20:37:38.23 ID:O5gbto9L0.net
ナ↗︎う↘︎シ→カ→

46 ::2019/09/27(金) 20:39:34.47 ID:404UNI/H0.net
て言うかソースの音源欲しいぞ

47 ::2019/09/27(金) 20:42:00.81 ID:V+C6ZCFc0.net
>>45 こっちの表記の方がしっくりくる

48 ::2019/09/27(金) 20:43:33.84 ID:O5gbto9L0.net
https://youtu.be/4d7Wjid672E

49 ::2019/09/27(金) 20:44:42.79 ID:CQpAPB8S0.net
いつも思うが、スレタイみたいな↑↓記号と音程との合わせ方がわからん
ウはナより下がるしシもウより下がるのに、なんで↑(スレタイだと⤴か)になるのか

50 ::2019/09/27(金) 20:44:59.08 ID:gyrkB6TX0.net
ナ!ウシカー
だろ?
https://youtu.be/rHRyf15ipEg?t=86

51 ::2019/09/27(金) 20:46:05.70 ID:MU+qBqtx0.net
日テレを4時くらいに見ているとよく流れていた
二十年くらい前だが

52 ::2019/09/27(金) 20:46:17.35 ID:BroSxFEN0.net
チョン

53 ::2019/09/27(金) 20:49:03.69 ID:HeI6eMxQ0.net
ナ⤵ウーシカー
だろ

54 ::2019/09/27(金) 20:49:05.88 ID:AQQWGfGS0.net
チュン

55 ::2019/09/27(金) 20:49:18.49 ID:d59bc3RQ0.net
アリオンはちゃんとエンディングに「ペガサスの少女」使ってたな。

56 ::2019/09/27(金) 20:49:58.78 ID:pf/UVZDE0.net
曲は悪くないんよ曲は(´・ω・`)

57 ::2019/09/27(金) 20:50:04.35 ID:HeI6eMxQ0.net
ていうかこの曲自分は割と好きだよ…

58 ::2019/09/27(金) 20:50:05.27 ID:hu4xhDl90.net
まだ日本におったんか

59 ::2019/09/27(金) 20:50:30.85 ID:tGE/dCfc0.net
塩田丸男「……」

60 ::2019/09/27(金) 20:50:41.93 ID:6saVEycH0.net
>>1-10
自己愛性人格障害患者おおや
>>1=https://twitter.com/ohayo19617574
複垢https://twitter.com/FGNEHGHedh

車カス連呼で人の不幸で笑うアフィカスチョン狸は早く消えろ
完全病気だから病院行けよ


https://i.imgur.com/IzLqlmr.png
(deleted an unsolicited ad)

61 ::2019/09/27(金) 20:51:07.03 ID:ZNIWhPnN0.net
ナウシカ本編が終わってホームズがはじまる間に流れたのだそうだ

62 ::2019/09/27(金) 20:51:29.05 ID:HeI6eMxQ0.net
悲しみよこんにちはも歌ってほしいな

63 ::2019/09/27(金) 20:51:32.86 ID:qS5nnTe80.net
おおっぴらには言いにくいが曲も歌も割と嫌いじゃない

64 ::2019/09/27(金) 20:51:40.81 ID:CQpAPB8S0.net
>>57
曲は割と良いよな
下手なだけで

65 ::2019/09/27(金) 20:51:49.87 ID:VJAMcArC0.net
>>10
細野晴臣だよ

66 ::2019/09/27(金) 20:53:39.59 ID:Zenpacow0.net
サビ以外はずっと同じ音階だったな
スコア見て笑った

67 ::2019/09/27(金) 20:54:46.57 ID:JNB97KmO0.net
ラピュタのイメージソングは良かったけど
全然売れなかったなあ
もしも空を飛べたら

68 ::2019/09/27(金) 20:54:56.89 ID:j/PkTjoH0.net
>>42
軍国少女役だろw

69 ::2019/09/27(金) 20:55:08.28 ID:hOpS3Zdm0.net
曲自体はなぜかアカデミックな作りなんだよな
何故そんなもん素人に歌わせようとしたのか

70 ::2019/09/27(金) 20:55:50.74 ID:+rgPyBlb0.net
朝鮮人は日本語は難しかったんだな

71 ::2019/09/27(金) 20:58:44.21 ID:rNkLyxuR0.net
歌い出して三小節目に転調する難しいメロディ

72 ::2019/09/27(金) 20:59:27.28 ID:UR6cky4x0.net
譜面を見たら一オクターブ下の音があるからジュピターの人に歌わせればいい

73 ::2019/09/27(金) 21:00:20.93 ID:zLyvjv4/0.net
>>67
https://www.youtube.com/watch?v=vr1pZFTwpM4

これか

74 ::2019/09/27(金) 21:00:34.25 ID:lBFcGAzd0.net
>>68
朝鮮戦争特需で壽賀子が金儲けした内容に
安田の親父が激おこ。
降板。

75 ::2019/09/27(金) 21:01:22.84 ID:t6EMMX0N0.net
映画やプラモのCMでこの曲かかってたな

76 ::2019/09/27(金) 21:01:29.39 ID:rNkLyxuR0.net
安田成美って在日なんでしよ

でもカワイイよなぁ

77 ::2019/09/27(金) 21:02:18.83 ID:hotFiJJy0.net
ラピュタもなんか歌あったよな
空をとべるなーらー的な

78 ::2019/09/27(金) 21:02:31.62 ID:yJXDsOIv0.net
北朝鮮人なんだっけ

79 ::2019/09/27(金) 21:02:54.81 ID:8Q47sw4b0.net
映画観終わったあとに思い出したよこの曲。
そういえば、、。

80 ::2019/09/27(金) 21:03:52.68 ID:lBFcGAzd0.net
>>76
民団の幹部の娘やで。

81 ::2019/09/27(金) 21:04:06.45 ID:LyF33+R50.net
在日をブロックしたパヤオグッジョブ

82 ::2019/09/27(金) 21:10:12.37 ID:ncMu6+BfO.net
作詞作曲は最高級のワイン
そこに安田が一滴の汚水を加えた

83 ::2019/09/27(金) 21:10:28.94 ID:fhICGD780.net
>>81
当時を考えると、在日韓国人と共産党はまだ仲悪い。
従軍慰安婦問題のきっかけになった戦後賠償ビジネスのサハリン訴訟がちょうどはじまった時期。

84 ::2019/09/27(金) 21:13:12.93 ID:edFrhw3xO.net
いいカバーないの

85 ::2019/09/27(金) 21:15:31.88 ID:uV8yNjRh0.net
>>48
かわいいな

86 ::2019/09/27(金) 21:16:06.65 ID:a0WdTfar0.net
安田成美はトロピカルミステリーがおどろおどろしくて好き

87 ::2019/09/27(金) 21:17:11.98 ID:ptLGt0770.net
風の谷の↑ナウ↑シカ↓もあるで

88 ::2019/09/27(金) 21:18:07.29 ID:H11nPYuL0.net
この曲ほんとすき
風の谷のナ↑ウ→シ→カ→のあの独特の発音がいいよな

89 ::2019/09/27(金) 21:19:26.17 ID:7kU5JboM0.net
総連の娘だっけ?
危なかったな、法則

90 ::2019/09/27(金) 21:20:11.10 ID:M90Ul/xq0.net
法則神回避!

91 ::2019/09/27(金) 21:22:37.28 ID:Ay5a1eybO.net
淡々とした歌声が、王蟲暴走シーンを際立たせてた気もする

92 ::2019/09/27(金) 21:22:56.43 ID:OK/IvJ330.net
>>48
最高じゃねーかw

93 ::2019/09/27(金) 21:27:27.33 ID:tTzYG0mN0.net
このスレタイを付けたのはだれだ!(AAry

誰か島本さんの話をしてやれよ

94 ::2019/09/27(金) 21:28:09.71 ID:5qbNxJHd0.net
髪を軽くなびかせ〜

95 ::2019/09/27(金) 21:28:14.92 ID:s1H+hDyt0.net
幕が閉じて、明るくなったときに流れる感じ

96 ::2019/09/27(金) 21:28:37.75 ID:Pif8miuq0.net
きんっいろの
はなーびら
ちーーらーーしてー

97 ::2019/09/27(金) 21:28:39.07 ID:d59bc3RQ0.net
風の谷のナウシカ / 久石譲 in パリ
https://www.youtube.com/watch?v=L7SDHobBXG4

98 ::2019/09/27(金) 21:29:29.19 ID:5qbNxJHd0.net
ちょっと歌詞がエモ過ぎたね

99 ::2019/09/27(金) 21:30:07.91 ID:N3Ydzvg40.net
>>97
美人ばっかだよな

100 ::2019/09/27(金) 21:30:38.01 ID:8kKwFUv60.net
>>45
シファ(#)ミレだよね

101 ::2019/09/27(金) 21:30:49.73 ID:bcWDV5zf0.net
↑ナ↓ウシカーだろ

102 ::2019/09/27(金) 21:31:11.89 ID:rtxhRgGP0.net
いやそれより
かぜの たにのー↑ か
かぜの たにのー↓ かが
思い出せないんだが

103 ::2019/09/27(金) 21:33:24.77 ID:pImJhu3+0.net
>>84
勝てると思って色んな人がやってるけどね
https://youtu.be/_mvuDxs4Ot4

104 ::2019/09/27(金) 21:34:56.81 ID:fhICGD780.net
>>93
https://66.media.tumblr.com/tumblr_lqlfi2U8T31qby00fo1_1280.jpg

105 ::2019/09/27(金) 21:35:24.51 ID:mHdoKVvK0.net
お父さんが朝鮮総連の幹部なんだよな
だからマスコミに絶対撮影させない様に船でやった
チマチョゴリ着てるんだから
俺が中学生の時に木梨との交際が発覚して、タイソンとダグラスの試合マスコミ避ける為に来なかった
木梨も朝鮮人なのかな
帝京高校と朝鮮学校は御近所さんだけど

106 ::2019/09/27(金) 21:39:47.10 ID:wS4CWbUi0.net
案の定、在日云々の糞みたいな話で埋め尽くされる。
こういうオッサンたちは毎度耳にタコな在日話を得意気に繰り返して何が楽しいんだろ?

107 ::2019/09/27(金) 21:40:23.96 ID:UOnZvSYP0.net
あぁ!約束ぅの土地へ〜
どぉぞ導いぃて〜♪

108 ::2019/09/27(金) 21:40:29.33 ID:lt05fH4m0.net
木梨の嫁

109 ::2019/09/27(金) 21:40:48.84 ID:YVnGPGfR0.net
「王蟲をころさないでー」からのナぅシカぁ が懐かしい

110 ::2019/09/27(金) 21:41:07.79 ID:Ndx9y/oa0.net
めっちゃ音痴の歌かw

111 ::2019/09/27(金) 21:42:25.88 ID:t/GY/FOq0.net
今夜の金ローは、ナウシカ?

112 ::2019/09/27(金) 21:46:14.54 ID:OXO0xWUX0.net
>>10
気持ち悪い気持ち悪い、全て朝鮮人に繋がってる…
坂本ゴキブリキムチ野郎
はやく朝鮮人がいない綺麗な日本になって欲しい
ジブリなんかこの世から消えて欲しい

113 ::2019/09/27(金) 21:47:36.93 ID:DkO+9u9f0.net
安田成美なんて今じゃ一目でお察しな名前だけど当時はサッパリわからなかった
塩田丸男はトバッチリだね

114 ::2019/09/27(金) 21:49:07.52 ID:aUH9fmL30.net
ナウシカの看板を横目に隣のシアターで親と少年ケニヤを見た思ひ出

115 ::2019/09/27(金) 21:49:22.89 ID:jH0uozzi0.net
浅田美代子よりは

116 ::2019/09/27(金) 21:51:14.12 ID:Ub00SlQ20.net
俺この歌好きだ

117 ::2019/09/27(金) 21:53:01.33 ID:X8MmouuO0.net
>>14
親子ジグザグに出た当時、確か19歳
長渕(勇次)とけんかをし、仲直りする場面があるのだが
リカ(安田)が、
『勇ちゃん大好き、私したくなった。ここでしよ、ね!ここでしようよ!』
と長渕の腰に抱きついてズボンをイソイソと下ろす仕草をするんだが
超興奮できるぞ

118 ::2019/09/27(金) 21:53:04.82 ID:Ub00SlQ20.net
>>102
両方ある

119 ::2019/09/27(金) 21:53:07.68 ID:VLBn/Y8YO.net
在日

120 ::2019/09/27(金) 21:56:28.20 ID:FvWdYmeY0.net
>>1
島本須美バージョンも聴いたが安田とあんまり変わらなかったな。

121 ::2019/09/27(金) 21:58:58.12 ID:heATzyrL0.net
何となくメロディ覚えてるのは忙しい人のための動画のせいだと思う

122 ::2019/09/27(金) 21:59:47.31 ID:WQYM4rTM0.net
これはどうでもいいが、パトレイバーの約束の土地へはガチで名曲だから流れて欲しかった

123 ::2019/09/27(金) 21:59:54.83 ID:6YcJlTm10.net
>>48
ちょっと藤本美貴に似てるね

124 ::2019/09/27(金) 22:01:41.43 ID:7rkBnbOM0.net
>>30
映画館で親と見て気まずくなった

125 ::2019/09/27(金) 22:03:41.31 ID:k7lE4j9F0.net
スレタイの矢印おかしいだろ

126 ::2019/09/27(金) 22:04:08.42 ID:3RFvdjYtO.net
橋田先生曰く
( ゚Д゚)

127 ::2019/09/27(金) 22:04:38.38 ID:As6Pwdk40.net
あっはっはw
初めてスレタイに納得したw

128 ::2019/09/27(金) 22:05:08.40 ID:MAu/023g0.net
>>83
韓国は軍事独裁国で北が楽園って宣伝されてた頃か

129 ::2019/09/27(金) 22:06:45.97 ID:ussqWdcU0.net
下手と言われてるけど癖になる
ナウシカレクイエムも

130 ::2019/09/27(金) 22:06:47.71 ID:mWTGMXDt0.net
ナウシカって観たことないんだけど面白い?

131 ::2019/09/27(金) 22:07:10.34 ID:ZfBGcRD/0.net
>>55
後藤恭子か

132 ::2019/09/27(金) 22:08:35.44 ID:d59bc3RQ0.net
>>114
驚愕のラスト30分のためだけの映画。

133 ::2019/09/27(金) 22:09:22.43 ID:Vh2TR9lF0.net
朝鮮ゴリ押しの存在を意識し始めた事案だわ

街で見かけた時の伝聞もロクなのがない
隠れるように一般人から逃げるならまだわかるが
無愛想で謙虚さのかけらもなく怒り顔で堂々と完全無視とか一般の人を汚いものを見る目つきで見るとか

134 ::2019/09/27(金) 22:09:41.22 ID:YptEK/3h0.net
安田の歌を聞いてパヤオが激怒し、本編で使用不可になったことを
知ってた。

135 ::2019/09/27(金) 22:10:54.93 ID:7e65PwZF0.net
風↑の谷↑のナ↑ウ↓シカ

136 ::2019/09/27(金) 22:14:11.22 ID:JtHcNv8/0.net
ナウシカの苗字が思い出せない

137 ::2019/09/27(金) 22:16:10.42 ID:zYrbN8It0.net
風の谷の↓ナウ↘︎シカー→からの波動拳。

138 ::2019/09/27(金) 22:17:48.12 ID:DKUqmQ1R0.net
あくまでイメージソングだろ。

同時期の映画で「南極物語」があったが、荻野目慶子の唄もイメージソングだった。

ムチムチしてかわいかったな。

139 ::2019/09/27(金) 22:18:13.08 ID:bxKs3TyJ0.net
やたら進められて映画のサントラ買ったわ
初CDがナウシカとか黒歴史になってる

140 ::2019/09/27(金) 22:18:43.33 ID:UOoYBIkd0.net
>>48
歌上手いブスより音痴な美人の方がいいよね

141 ::2019/09/27(金) 22:19:56.41 ID:DKUqmQ1R0.net
>>130
1回目は、世界観がわからなくておもしろいのかなんだか。

何回か観るとよくわかるよ。

142 ::2019/09/27(金) 22:20:12.88 ID:eya495K80.net
>>16
ノリタケの食器なら品質は折り紙付きだし
十分使えるじゃん

143 ::2019/09/27(金) 22:20:22.26 ID:PrqlT5k60.net
>>139
あれ名盤じゃん
レンタルで借りてダビングしてテープ駄目になるまで聴いたわ

144 ::2019/09/27(金) 22:20:28.29 ID:VNsw9CFE0.net
あれはわざと下手に歌ったんだよ
高橋幸宏プロデュースの1stアルバム聴いてみ
名盤だよ

145 ::2019/09/27(金) 22:22:06.04 ID:FGZBLTVN0.net
変な透明感があるから困るw

146 ::2019/09/27(金) 22:22:46.32 ID:VNsw9CFE0.net
細野晴臣なら
中原香織の銀河鉄道の夜も良いよ

147 ::2019/09/27(金) 22:24:03.76 ID:38FU8G/+0.net
ジャジャジャジャジャン がサビ

148 ::2019/09/27(金) 22:24:49.58 ID:lgaQ/3Aj0.net
朝鮮総連のゴリ押し女優説があるんだよな、安田成美って
木梨との結婚式が完全に秘密裏にやられてたのはそのせいなんだ、
って2ちゃんで見た

149 ::2019/09/27(金) 22:25:30.91 ID:LtNf24JX0.net
ナウシカは本編のナウシカ復活時に流れた舌足らずな女児のらんらんソングが
雰囲気をぶち壊してるから残念映画

安田成美の黒歴史はナウシカより「中国ファンドは!山一證券・・・」なのではないかな
歌は上達してたけど

150 ::2019/09/27(金) 22:25:42.28 ID:DKUqmQ1R0.net
>>23
橋田先生の自伝的ドラマには当然自分だわと

スタンバってた泉ピン子だったが、橋田先生曰く「私、あんなにブスぶすじゃないわ」との

ことで安田成美を指名したが、荷が重すぎたようで降板。

「飼い犬に咬まれたような気分だわ」とぼやいていた。

後任は、渡鬼レギュラーかつ連想ゲーム女性キャプテン歴の

中田喜子となった。

151 ::2019/09/27(金) 22:25:45.15 ID:2pxo/cP00.net
歌が下手でも
曲に助けられてるよな
いいの書いてもらえたなラッキーガール

152 ::2019/09/27(金) 22:26:04.23 ID:zOX7xxRo0.net
映画では一切流れないやないか

153 ::2019/09/27(金) 22:26:35.75 ID:qXGpTxU70.net
https://youtu.be/FdivRwo3iYM
関連動画で井上あずみ版が出て来て草
でもこれやっぱ歌うの難しいやろ

154 ::2019/09/27(金) 22:28:46.31 ID:eeoqBNy00.net
>>1
これ細野晴臣に松本隆とビッグネームに曲作ってもらって
オーディションまでやって安田をナウシカガールに選んで
徳間としては当然主題歌として大々的に売り込むつもりだったのに
Pの高畑が「登場人物の一人をアイドルのようにクローズアップする歌は
この映画のテーマに合わない」と強行に反対して結局イメージソングに落ち着いたんだそうな

155 ::2019/09/27(金) 22:31:44.87 ID:p4TDKF3g0.net
偉そうな女キター

156 ::2019/09/27(金) 22:32:14.48 ID:NiEUO2bE0.net
このすっとぼけた歌声と、すげえ作画のバカガラス編隊のギャップが
なんともいえない良い感じなんだよな、TVCMは

157 ::2019/09/27(金) 22:34:02.25 ID:XTXn4N4/0.net
どんだけK-POPが好きなんだよオッサン

158 ::2019/09/27(金) 22:39:31.49 ID:Nar3jHt60.net
俺の中で愛おぼえていますかと何か被るんだよな

159 ::2019/09/27(金) 22:41:14.84 ID:QaK86OVf0.net
>>134
ラピュタの小幡洋子の曲も映画には使われてないのはなんで

160 ::2019/09/27(金) 22:41:51.83 ID:glfW3psO0.net
こんなに酷かったのか
https://youtu.be/4d7Wjid672E

161 ::2019/09/27(金) 22:43:22.41 ID:nmTRKIFu0.net
今のおまえらなら安田成美って名前見て、あぁってなるよな

162 ::2019/09/27(金) 22:43:34.82 ID:sf4vswxI0.net
最初に聞いた時は衝撃だった。
これを世に出しちゃダメ!って。

163 ::2019/09/27(金) 22:44:04.15 ID:d59bc3RQ0.net
機動警察パトレイバー 劇場版 約束の土地へ 笠原弘子
https://www.youtube.com/watch?v=8x4XnMP4l3w

PATLABOR THE MOVIE 1(1989) - 朝陽の中へ
https://www.youtube.com/watch?v=DSx_eeX-Z7w

164 ::2019/09/27(金) 22:45:53.81 ID:2BTM5TsX0.net
名作劇場のアニメの新田恵利の方が衝撃
新田がすでにやばいレベルの音痴なのは分かってはいたけどあれを名作劇場のOP・EDに起用したヤバさは異常

165 ::2019/09/27(金) 22:45:55.07 ID:zP14bNom0.net
メロディラインはいいんだよね
うまい人が歌えば売れたと思うよ

166 ::2019/09/27(金) 22:47:32.38 ID:38Hw58Sm0.net
>>10
細野晴臣だろうに?

167 ::2019/09/27(金) 22:47:55.39 ID:fnN3o0Bd0.net
→かぜのたに↓の ↑ナ↓ウシカ〜

168 ::2019/09/27(金) 22:48:09.48 ID:qfcTcb3B0.net
>>1
映画館の休憩時間に流れてたよ。
レコード音源だといい曲だよ。CMもかっこよかったし。なんで映画のラストに流さなかったんだよって思った。
宮崎駿は生歌聴いて激怒したんだよな。
生歌は聴かせちゃだめだったな。

169 ::2019/09/27(金) 22:50:05.55 ID:oFa+GqK60.net
>>103
歌い方で誤魔化してるけどダメだな

170 ::2019/09/27(金) 22:50:07.70 ID:HNQbgsWE0.net
山一証券の中国ファンドもcmしてたけど、ナウシカほど下手ではなかった

171 ::2019/09/27(金) 22:50:53.71 ID:4MZ8O6yE0.net
やっぱり流す予定だったけどアレすぎて外されたんかな

172 ::2019/09/27(金) 22:52:29.97 ID:2pxo/cP00.net
>>160
ニヤっとしちまった
ま、緊張してたんだろうな
この素人臭さが逆に採用されたんじゃないかって気もする

173 ::2019/09/27(金) 22:54:32.26 ID:knYLGfEJ0.net
菅野美穂のzooも上手くはないがなかなか味があるな。

174 ::2019/09/27(金) 22:56:21.79 ID:E43EZ4y3O.net
馬頭「やだ〜!お仕事なさって〜」
の衝撃

175 ::2019/09/27(金) 22:58:01.32 ID:9DckU6lw0.net
島本須美は歌が下手くそすぎて困る 前回の買ったけど嫌になってもう、聞いてない

176 ::2019/09/27(金) 23:03:47.32 ID:l75sfy9P0.net
まさかのナウシカガール復活かよw

177 ::2019/09/27(金) 23:08:07.65 ID:6iqejK6s0.net
そういやMXで堀江美都子さんの番組やってたの録画したんだった
呑み終わったら見るか

178 ::2019/09/27(金) 23:10:27.10 ID:RbvYRiGr0.net
>>43
そうなんだよな。
当時、缶ドリンクのCMで使われてて
すごい印象に残ってる。銀色の

179 ::2019/09/27(金) 23:11:49.52 ID:RbvYRiGr0.net
>>5
いや、そこは少年ケニアやろ

180 ::2019/09/27(金) 23:13:14.38 ID:cKGCW9tU0.net
実力で歌う事に成ったのでは無くて、背後にチョン組織のごり押しが有ったから
ゲットできたポストだったんだろ?
本当に汚い奴らだよな。コネで仕事取るなんてさ。

181 ::2019/09/27(金) 23:13:53.82 ID:82nNiuUd0.net
BLACKの倉田てつをみたいに下手でも本人じゃないとしっくりこない感

182 ::2019/09/27(金) 23:30:27.60 ID:iBFi/gBo0.net
前の席のJCが、本編で使われなくてよかったね〜って話てて、思わず頷いた

183 ::2019/09/27(金) 23:35:59.10 ID:azFIDsj50.net
>>50
本当にいい曲
下手だけど初々しい

184 ::2019/09/27(金) 23:37:16.01 ID:ZR+O61je0.net
子供の頃聞いた時は大爆笑したが今は何度も聞くほど好きな歌だな
メロディーがしっかりしてる

185 ::2019/09/27(金) 23:37:34.58 ID:azFIDsj50.net
>>73
すげえ、飲み物あるんだ!

186 ::2019/09/27(金) 23:45:44.18 ID:jUsLFtia0.net
松任谷由美みたいやろ?

187 ::2019/09/27(金) 23:46:26.54 ID:eVWWMZZ10.net
>>80
総連じゃないの?

188 ::2019/09/27(金) 23:51:23.17 ID:WQYM4rTM0.net
一番最初に地上波で放送された時に安田成美が特別ゲストで感想言ってたな

189 ::2019/09/27(金) 23:54:23.47 ID:Ts2/0LDA0.net
この歌結構好き(´・ω・`)

190 ::2019/09/27(金) 23:59:09.79 ID:uV8yNjRh0.net
ラピュタのテーマ曲と華原朋美のI BELIEVEは似てる

191 ::2019/09/28(土) 00:00:29.04 ID:qWirAl6l0.net
>>160
この歌は
ちーらーしてー
そーーげんー
とか伸ばすパートが多い。
歌いにくい。

192 ::2019/09/28(土) 00:05:01.69 ID:YSQTINiG0.net
>>190
どちらも名曲だな。95年はいろいろあった年だった。

映画としてはラピュタのほうがとっつきやすい。

193 ::2019/09/28(土) 00:06:20.06 ID:mw2kf1/s0.net
>>1
ラピュタの「もしも空を飛べたら」とかね

194 ::2019/09/28(土) 00:14:05.74 ID:2YVtGJPq0.net
きんいろの花びらちーらしてー

195 ::2019/09/28(土) 00:14:35.33 ID:wFSBipbv0.net
ナウシカみたいな顔しているが音痴

https://www.youtube.com/watch?v=4d7Wjid672E

196 ::2019/09/28(土) 00:18:35.01 ID:LHUIg58l0.net
>>136
谷野だろ

197 ::2019/09/28(土) 00:19:01.10 ID:Pn1e+ZcM0.net
当時出たLPで
久石譲の音楽でワクワクさせた後最後に安田成美を収録するというオチをつけたものがあった覚えが

198 ::2019/09/28(土) 00:19:33.39 ID:XVsnsDQd0.net
朝鮮人

199 ::2019/09/28(土) 00:27:59.16 ID:WfsOu9gs0.net
あまりの下手さに駿がブチギレして使わなかったって本当?

200 ::2019/09/28(土) 00:30:47.94 ID:JaQQ6IEs0.net
美大の付属校にいたのに突然芸能活動し始めて退学処分になったのは聞いたことある

201 ::2019/09/28(土) 00:35:53.62 ID:+UphZtw10.net
TVCMには使われてたよな。
広川ナレーションで。

202 ::2019/09/28(土) 00:42:31.24 ID:XqoSv8Cy0.net
親父が総連の幹部なんだって?
評論家の塩田丸男がバラシてしばらくテレビから干されてた

203 ::2019/09/28(土) 00:51:20.42 ID:Eu05m8kU0.net
何度も聴くうちに安田成美の不安定なのかな感じが逆に妙な浮遊感が出てきてあれじゃないとダメだって思う不思議な歌よな

204 ::2019/09/28(土) 00:53:56.80 ID:cfta67aE0.net
生だとナーウシカって歌ってた
ひどかった

205 ::2019/09/28(土) 01:05:37.74 ID:pvdxSNFb0.net
>>137
風↙の→谷↘の↓ナ↙ウ←シ↘カ+BC

206 ::2019/09/28(土) 01:11:08.98 ID:hOGraCT90.net
結局、この歌がイメージソングとしてインパクト強かった。

207 ::2019/09/28(土) 01:15:38.88 ID:7tuxjvC/0.net
>>205
斜め下の発音ってどうやるんだよw

208 ::2019/09/28(土) 01:18:23.77 ID:aBsjAThN0.net
イメージソングって今はない文化だよな
昔は一曲をまったく別のコマーシャルや主題歌に使い回すのも多かった
広告代理店のノウハウが整ってからはなんだかんだで効率的になっていった

209 ::2019/09/28(土) 01:27:00.80 ID:lFTnZzt20.net
今思えば朝鮮枠

210 ::2019/09/28(土) 01:28:41.58 ID:Lv0+oHKe0.net
イエロー・サブマリン音頭に通ずるものがある

211 ::2019/09/28(土) 01:30:52.37 ID:mxQxiM7q0.net
>>149
らんらんソングは宮崎駿の娘だぞ

212 ::2019/09/28(土) 01:31:30.42 ID:0Dvti1uP0.net
俺はドラえもんのキョンキョンの曲を聞いたことがない

213 ::2019/09/28(土) 01:40:17.80 ID:KGtYYrur0.net
 
ヘイトミュージックプログラム過ぎる

ナウシカスレーブにされた安成美にアベと日王は謝罪しろ!!
 
 

214 ::2019/09/28(土) 01:49:50.76 ID:iUxf0UlD0.net
>>202
95年以降レギュラー番組での復帰はないみたいやで
>1995年にフジテレビのワイドショー「おはよう!ナイスデイ」に出演した際、
NHK連続テレビ小説「春よ、来い」で主役だった安田成美の降板問題に対して行った
発言でレギュラー出演していた全てのテレビ番組から降板する事態になった。

215 ::2019/09/28(土) 01:54:51.45 ID:CeTBGZbq0.net
細野晴臣がジブリのBGM担当に採用された世界線見たかった

216 ::2019/09/28(土) 02:11:47.98 ID:ZA6H/o4w0.net
風の谷の↑ナウ→シカ↓じゃね?

217 ::2019/09/28(土) 02:56:05.02 ID:wzcyCG770.net
      ナ
かぜのたにの ウ
        シ
         カ

218 ::2019/09/28(土) 02:56:19.80 ID:4rdZEiQn0.net
あまりにも歌がステキすぎてお蔵入りしてしまったんやで

219 ::2019/09/28(土) 03:03:24.90 ID:Fg53oAQ00.net
他の女性が歌ってくれたら、もっと違うものになるだろうけど、
今ほどアニメが高い評価を受けてなかった時代に、
アニメソングとしてはこのくらいのクオリティが良かったんじゃないの?

220 ::2019/09/28(土) 03:06:34.39 ID:N49+oXHH0.net
木梨との結婚も最初はソンミの親父が猛反対したんだよな。
どうしても同胞と結婚させたかったらしい…最後は木梨が土下座して許してもらったけど。

221 ::2019/09/28(土) 03:10:31.15 ID:+gpNajz50.net
>>48
俺より歌ずっと上手い

222 ::2019/09/28(土) 03:12:17.13 ID:K9IakJPd0.net
ダメです!


おまえは小さな魚に生まれ変わり、海に戻るのです。

223 ::2019/09/28(土) 03:36:23.60 ID:ndCoqvYR0.net
安田成美と藤谷美和子と川島紀子さんは顔の系統が似てると思った。

224 ::2019/09/28(土) 03:44:41.87 ID:CVV1J8g70.net
パヤオが激怒したレベルらしいな

225 ::2019/09/28(土) 03:52:10.45 ID:JxQSmell0.net
松本零士も劇場版999のゴダイゴの曲嫌ってたな。

226 ::2019/09/28(土) 03:58:17.40 ID:HRUP3x9a0.net
新喜劇の人?

227 ::2019/09/28(土) 04:00:00.09 ID:t2jFM5RJ0.net
旦那の木梨憲武ってなにげに宮崎駿に顔似てる

228 ::2019/09/28(土) 04:21:29.07 ID:ZhQC92ny0.net
安田成美はジブリの中でも黒歴史

229 ::2019/09/28(土) 04:24:54.37 ID:CVV1J8g70.net
ゲド戦記のテルーの棒読み大根と同じくらい黒歴史

230 ::2019/09/28(土) 04:27:54.79 ID:XpxrHhKI0.net
>>146
曲も詞も素晴らしいのに歌で台無しなのはナウシカと一緒だなw

231 ::2019/09/28(土) 04:33:24.64 ID:XpxrHhKI0.net
>>154
徳間書店はバブリーだったんだね。銀英伝でもドイツのレコード会社買収してたよね。

232 ::2019/09/28(土) 04:44:33.53 ID:5orH1ejq0.net
確か勝手にナウシカの名前使ったから駿が激怒したんじゃなかったか

233 ::2019/09/28(土) 04:48:56.54 ID:SPGRy+d10.net
下手下手言われるけど、
べつに80年代アイドルの中で飛び抜けて下手ってわけでもないだろ?

234 ::2019/09/28(土) 04:50:35.99 ID:SPGRy+d10.net
>>48
ごめん、やっぱ飛び抜けて下手かも・・・

235 ::2019/09/28(土) 04:52:04.39 ID:ZbI9OQ+s0.net
曲が良すぎる
歌は下手過ぎる

236 ::2019/09/28(土) 04:56:32.21 ID:ip8k8vCD0.net
オリジナルがあれだからカラオケで高得点を出すのが一番難しい楽曲

237 ::2019/09/28(土) 05:10:35.55 ID:UKUiqsrF0.net
当時あの歌大好きだった、後になってネットで酷評されてるの知って驚いた

238 ::2019/09/28(土) 05:43:59.76 ID:6nYhDhG50.net
キム色の 花びら ひーらいてー

239 ::2019/09/28(土) 05:47:16.86 ID:84vbo1eV0.net
1回目の「風の谷の〜↓」と
2回目の「風の谷の〜↑」の
メロディラインの微妙な違いがいいんだよ
細野晴臣の職人的作曲だね

240 ::2019/09/28(土) 06:21:41.11 ID:cV8641dh0.net
ドーナツ盤の穴がずれてるのかと思った

241 ::2019/09/28(土) 06:59:41.57 ID:JxQSmell0.net
伝説の能瀬慶子

242 ::2019/09/28(土) 06:59:46.60 ID:cnqSKoWr0.net
>>12
高橋ユキヒロプロデュースなのでオレも干しイゾ

243 ::2019/09/28(土) 07:02:37.12 ID:I7wP1/C00.net
ナウシカガールコンテストは最初から出来レースだった。安田成美が優勝するのは決まってた。

244 ::2019/09/28(土) 07:03:28.73 ID:6Twdq6WC0.net
在日韓国人の人だよね

245 ::2019/09/28(土) 07:09:57.33 ID:j2yb32av0.net
サンデーの水着グラビアで抜いた

246 ::2019/09/28(土) 07:12:15.99 ID:QbC/ZEtW0.net
絶望的音痴

247 ::2019/09/28(土) 07:18:34.01 ID:zuvXgsHl0.net
この安田成美が歌ってた歌
ナウシカの歌がテレビとかで再放送する時に流れないのなんで?

248 ::2019/09/28(土) 07:26:52.37 ID:Fg53oAQ00.net
ジブリ作品の歌が、とても上手くていかにもプロっぽい歌い手だったら
それもなんか変だなあと思わせる時代だった頃の歌だし、曲は最高に良いよ。

249 ::2019/09/28(土) 07:27:30.07 ID:Of09xrEF0.net
>>48
パンク/ニューウェーブ以降のUKロックってこんなのばっかだから
そこまでひどいとは思えない

250 ::2019/09/28(土) 07:31:55.53 ID:a3Ta8BSv0.net
https://www.youtube.com/watch?v=uT-VY-wDUeo

安田成美以上に衝撃を受けた倉田てつお

251 ::2019/09/28(土) 07:35:20.05 ID:7AwgNB5F0.net
カラオケで下手に歌うのが楽しい

252 ::2019/09/28(土) 07:40:11.60 ID:JK8mhO+H0.net
>>8
劇場ではかかったのなら>>1は矛盾してることになるが

253 ::2019/09/28(土) 07:40:14.24 ID:ONiQFnl10.net
>>140
マジでそれ

254 ::2019/09/28(土) 07:48:55.05 ID:zzKiLyq/0.net
むしろかからなくてよかったろ

255 ::2019/09/28(土) 07:49:51.23 ID:cTdpWHOS0.net
>>30
あれモモヒキだぞ!

256 ::2019/09/28(土) 07:50:47.88 ID:MHkRVVWb0.net
>>105

安田だから安だよなあ(´・ω・`)

257 ::2019/09/28(土) 07:52:49.36 ID:3xLq7GYn0.net
ジュディオングの「魅せられて」は映画「エーゲ海に捧ぐ」の主題歌でもイメージソングでもなく、
実は何の関係もない

これまめ

258 ::2019/09/28(土) 07:57:23.67 ID:I7wP1/C00.net
大橋薫か楠桂がナウシカガールコンテストに出場してた記憶が

259 ::2019/09/28(土) 08:04:14.44 ID:HG1QZJ/s0.net
小室哲哉さんの歌唱力に比べたらまだまだ

260 ::2019/09/28(土) 08:10:06.31 ID:JxQSmell0.net
>>250
せやな。

261 ::2019/09/28(土) 08:50:20.85 ID:rANagsvA0.net
新宿純愛物語なんてデュエットで
2人とも衝撃的なヘタクソさなんだぜ

262 ::2019/09/28(土) 08:55:04.52 ID:BRbA9JTm0.net
音痴すぎてやばかったな
本人も在日を強制連行した日本人と一緒に仕事なんてしたくないって言って芸能界引退したんだっけ?
復帰してるけど

263 ::2019/09/28(土) 08:55:38.30 ID:6IoX2E4b0.net
なんか歌下手だよな
ってかあの頃ってへたくそなの結構いる
まあそういう時代だったのか

264 ::2019/09/28(土) 08:56:20.86 ID:CjZm5PB60.net
>>243
つーても安田成美もだいぶ苦労したと思うわ
おさな妻でデビューしてナウシカの歌はヒットせず次の青春共和国も大コケ
唯一知名度アップに貢献してたCMは山一証券w
そろばんずくも売れなかったし
よくもまあ生き残ったもんだと思う

265 ::2019/09/28(土) 08:59:13.39 ID:ZWizPRgw0.net
ナウシカと関係ないんだけど
あーいーたーくてー
いまわたーしはー
あーおぞらーたーかくー
まいーあーがーるのー
って歌何て映画だったっけ

266 ::2019/09/28(土) 09:02:24.18 ID:VNbt0uxm0.net
安田成美に人生つぶされてテレビから消えた評論家いたっけ

267 ::2019/09/28(土) 09:02:50.11 ID:gYeUeH310.net
>>265
アリオン

268 ::2019/09/28(土) 09:03:38.59 ID:ShkyCa5Q0.net
>>265

ペガサスの少女

269 ::2019/09/28(土) 09:05:16.27 ID:ZWizPRgw0.net
>>267
そうそうアリオンだ
ありがとう

270 ::2019/09/28(土) 09:08:53.28 ID:z2o/rTj60.net
パヤオも劇中に曲いれなくて正解だわ

271 ::2019/09/28(土) 09:19:51.90 ID:sK/iHKnz0.net
>>235
下手なのがまたいいんだよ

272 ::2019/09/28(土) 09:30:26.55 ID:4wVkOcX70.net
>>261
だがそこがいい

273 ::2019/09/28(土) 09:33:24.61 ID:l2pPTrYx0.net
若い頃にナウシカのカセットテープを親に買ってもらって聞いてたら兄貴が
「お前、パチモン摑まされたな?本物はもっと歌がド下手だ。これは普通に上手いからつまりパチモン」

パチモンで慣れたせいか安田の歌始めて聞いた時に強烈な違和感感じたわ

274 ::2019/09/28(土) 09:34:25.08 ID:cGTF5a010.net
おれが初めて自分のお金で買ったレコード...

275 ::2019/09/28(土) 09:36:54.03 ID:NwA6Krjf0.net
三大女優の黒歴史
安田成美のナウシカ
吹石一恵のときメモ

276 ::2019/09/28(土) 09:38:31.16 ID:hbE9/swp0.net
顔がそのまんま朝鮮人だよな

277 ::2019/09/28(土) 10:38:56.34 ID:GIrA5U2f0.net
安田成美はアイドル時代より30代くらいがルックス的には全盛だろ

278 ::2019/09/28(土) 10:44:57.43 ID:4hPTu8wc0.net
ナ⤴︎ウ⤵︎シ⤵︎カ⤵︎
じゃなかったか?

279 ::2019/09/28(土) 10:55:45.89 ID:EJDK8wu70.net








280 ::2019/09/28(土) 11:09:54.00 ID:91rIt9MY0.net
中の人が歌っているバージョン
https://sp.nicovideo.jp/watch/sm7800501

281 ::2019/09/28(土) 11:13:54.95 ID:hC1J1VfU0.net
>>280
単なる牧歌的でダメだな...
美しくも危うき狂気が全然ない
やっぱり安棚ルミでなければ(´・ω・`)

282 ::2019/09/28(土) 11:16:16.36 ID:oz+za1Vy0.net
『風の谷のナウシカ』に登場する王蟲(オーム)の声は
布袋寅泰のギターの音である

283 ::2019/09/28(土) 11:17:14.02 ID:MDxCHpaQ0.net
   | __::::::::::::::
   |,,.ノ ヽ、,,ヽ::::::::::: へたくそー
   | >  < |ゝ::::::::::::: 
   | (_●_)  .|/::::::::::::::::
   |  |∪|  ノ::::::::::::::::::: 
   |  ヽノ   i::::::::::::::::
   | __  /::::::::::  キャヒーン
   |{} U }/::::::::::
   |  ̄ ̄/::::::::::

284 ::2019/09/28(土) 11:28:57.21 ID:fGoorE2XO.net
>>275
富田靖子の消えたプリンセス

285 ::2019/09/28(土) 11:36:00.72 ID:LHUIg58l0.net
>>264
そこに答えが書いてあるじゃん
売れなくても生き残れるってのは
つまり外国由来の裏の力が働いてるってだけ

286 ::2019/09/28(土) 11:37:59.34 ID:78y+IVTe0.net
>>283
ホントにどうしたのってくらいに音程ハズレてたからやめてあげてw

287 ::2019/09/28(土) 11:39:17.98 ID:XqoSv8Cy0.net
>>266
塩田丸男

288 ::2019/09/28(土) 11:47:03.83 ID:CWsyYCoo0.net
今思えばチョン丸出しの名前だったなw

289 ::2019/09/28(土) 12:09:59.12 ID:91rIt9MY0.net
>>275
仲間由紀恵の機動戦艦ナデシコ

290 ::2019/09/28(土) 12:17:54.99 ID:pdz9JdOF0.net
>>275
菊池桃子パンツの穴

291 ::2019/09/28(土) 12:20:46.63 ID:i41uAaq/0.net
耳すま然り何故音痴に歌わせるのか

292 ::2019/09/28(土) 12:24:21.20 ID:HLUweGA/0.net
>>1
一部劇場では安田成美バージョンが流れていた

293 ::2019/09/28(土) 12:28:13.05 ID:a3Ta8BSv0.net
>>291
パヤオの場合下手糞なのが自然の演技や歌声と思ってる節があるからな

294 ::2019/09/28(土) 12:28:36.75 ID:2f/DaCQD0.net
曲は凄くいいんだけどね
歌い手さんに色々難あり
恵まれない曲だね

295 ::2019/09/28(土) 13:19:55.83 ID:KwybFX2O0.net
この曲好きだからサントラテープ買ったら入ってなかったわ

296 ::2019/09/28(土) 13:50:04.45 ID:pWBAiw2H0.net
細野の歌うデモテープ聞いたら
意外に手本に忠実な歌唱だった
ただ技術が伴わないだけ

297 ::2019/09/28(土) 13:52:40.59 ID:UGB4RJ4U0.net
おじさんだけど子供の頃のデマにはなかなか気づかないもんだよね。
「収録したけど下手すぎて使えなかった」とか。
いくら何でも、何とでもなるやろって今なら即わかるのに。

298 ::2019/09/28(土) 15:42:10.50 ID:KWsJW/yt0.net
芸能界ってほんと在日同胞のコネとゴリ押しで成り立ってる世界だったんだなー
当時はそんなこと思いもよらなかった

299 ::2019/09/28(土) 15:48:15.33 ID:8dFjYGGT0.net
>>275
仲間由紀恵のTrueLoveStory

300 ::2019/09/28(土) 16:10:54.65 ID:bSSVrYIC0.net
宇崎竜童の歌う仮面ライダーBLACKの歌聞いてみたいなあ

301 ::2019/09/28(土) 17:23:52.80 ID:pnwJ/rhl0.net
安田成美ってナウシカの歌を歌う以前に高校生幼な妻っていうエッチなドラマに出ておっぱいを晒してた

302 ::2019/09/28(土) 17:25:06.13 ID:pnwJ/rhl0.net
安田成美のナウシカも酷かったけどオネアミスの翼も酷かった

303 ::2019/09/28(土) 17:32:58.97 ID:0eKi7dxW0.net
>>48
はるかぜちゃんそっくり

304 ::2019/09/28(土) 17:59:50.61 ID:wRWQMnbv0.net
ナ↑・ウ→シ・カー↓

305 ::2019/09/28(土) 19:05:39.13 ID:CI2VS84M0.net
>>230
いや、そこがポイント
細野はそんなの多いんだよ
安田成美 中原香織 西村知美 つみきみほ 早瀬優香子
少女隊 真鍋ちえみ 藤村美樹 小泉今日子 裕木奈江

みんなけして上手いとは言われてない人ばかりで
むしろ拙い歌唱を好んでると思える
聖子明菜に書いたのが例外なんだよ
お仕事モードw

306 ::2019/09/28(土) 20:27:19.02 ID:0qbATW6e0.net
でも、うまい聖子に書いた細野の曲は聖子らしさに乏しく、
大滝、財津の作った曲のドンピシャ世界観に遠く及ばないという・・・

307 ::2019/09/28(土) 20:40:41.79 ID:yr93oUBs0.net
>>301
胸は出してないだろ
なんでそういうウソつくの

308 ::2019/09/28(土) 20:48:00.34 ID:153hZNGo0.net
>>307
いや、いま確認したら左の乳出てた

309 ::2019/09/28(土) 20:49:11.70 ID:ZBvDna110.net
>>308
画像貼れよ

310 ::2019/09/28(土) 21:11:23.84 ID:m1zkJvLJ0.net
>>308
panntunuidematteirunndazo
hayaku!
hare
!

311 ::2019/09/28(土) 21:14:16.04 ID:B5BKw3Ql0.net
>>5
火の鳥もナウシカも曲としては好きだけどな
あとドラえもんのび太の魔界大冒険の風のマジカルとかも意味不明

312 ::2019/09/28(土) 21:14:59.96 ID:sFc1SyP20.net
本編が始まるまで流れてたような気がするw

313 ::2019/09/28(土) 21:21:35.81 ID:iSO+svPD0.net
安田成美って大物女優扱いされてるけど、俺の仲では
緒方直人と恋人役(主題歌がZIGGYのグロリア)のトレンディドラマだけの一発屋なんだが

314 ::2019/09/28(土) 21:26:27.83 ID:VnJ01yoW0.net
>>313
素顔のままで
安田成美と中森明菜のダブル主演(主題歌米米CLUB「君がいるだけで」)

315 ::2019/09/28(土) 21:28:03.93 ID:+c22pkRj0.net
>>164
前年のポリアンナの主題歌が当時アイドル女優の工藤夕貴でだったから
おニャン子クラブじゃなくて良かった!って良かった探しのネタにされてたのに
若草物語で本当におニャン子使うんだもんな

316 ::2019/09/28(土) 21:43:39.68 ID:giTRXG5o0.net
>>43
アレンジエヴァンゲリオンの人か
良い曲だな

317 ::2019/09/28(土) 21:53:08.16 ID:v/rLrGlg0.net
営業でジャスコに来てたのを見た
貴重な体験だった

318 ::2019/09/28(土) 22:41:41.23 ID:ULfU9IHH0.net
メッチャ好きで、中学生の頃ずっと探してて、サントラ買いまくったけど1つも収録されて無くて絶望した

319 ::2019/09/28(土) 22:47:04.85 ID:oHKKxux90.net
シングルレコード買ったおれかちぐみ

320 ::2019/09/28(土) 22:52:16.20 ID:bKc4eiRt0.net
か・ぜ・の・た・にーの⤴
な⤴う⤵ーしか⤵

321 ::2019/09/28(土) 22:54:31.03 ID:153hZNGo0.net
>>318
あれは、宣伝用のイメージソングだからシングルしかなかったハズ

322 ::2019/09/28(土) 22:57:37.39 ID:153hZNGo0.net
>>320
音楽番組でも歌わされてちょっと気の毒だった

323 ::2019/09/28(土) 23:20:46.16 ID:87FnEGOA0.net
細野晴臣が作っていたサントラってどんな感じだったんだろうね?
あと声優のわざとらしい芝居をきらう宮崎駿が久石を使い続けるのがよくわからん曲は良いけどちょっと説明的すぎるのに

324 ::2019/09/28(土) 23:45:47.14 ID:qWirAl6l0.net
安田菜津紀
由紀さおり(安田)
安田成美
安田浩一

325 ::2019/09/29(日) 00:27:43.53 ID:ABni9NQk0.net
>>219
正直、この頃のアニメ映画の歌ってこんな感じのが多かった気がする
アリオンの「ペガサスの少女」とか
銀河鉄道の夜とか

326 ::2019/09/29(日) 03:21:01.43 ID:erQ+ulvG0.net
>>193
あの曲好きだったなー

327 ::2019/09/29(日) 03:33:15.05 ID:s5JHqqpS0.net
安田成美の整形前後画像をご覧ください
https://g irlschannel.net/topics/19130/
https://up.gc-img.net/post_img_web/2013/05/cf2c546a82458bf5a2d0fe12c586e505_1.jpeg
ガルチャン流石やなwこれはきつい

328 ::2019/09/29(日) 03:49:10.40 ID:j5OuU9ez0.net
これはまだ安田成美が歌番組に出演しまくってたからいいんだよ。
問題は小幡洋子の「もしも空を飛べたら」だろう。
味の素の「ラピュタ」って、不味いジュースのCMでしか見なかったぞ。

329 ::2019/09/29(日) 03:50:26.53 ID:2GrPoiZY0.net
朝鮮総連のごり押し

330 ::2019/09/29(日) 04:16:23.40 ID:Qoxm+vZ00.net
>>73 >https://www.youtube.com/watch?v=vr1pZFTwpM4

これさ、今はじめて気づいたけど、ラピュタなのに
最初の男の声は風の谷のナウシカのアスベルの声優松田洋治
商品名紹介してるのもナウシカのナウシカの声優島本須美

・・・だよね?

狙いじゃあなくて大人の事情なんだろうなぁ・・・この頃から芸能界は闇が深かったのか

331 ::2019/09/29(日) 04:33:31.71 ID:HWrZ1FUB0.net
B面の風の妖精みたいなのが良かった

332 ::2019/09/29(日) 04:34:27.45 ID:xFKEXTfo0.net
>>186
ずっと松任谷由実の曲だと思ってた

333 ::2019/09/29(日) 06:06:42.68 ID:N7OO7GQ30.net
在日がこんな役やれない!ってスカコの朝ドラ前代未聞の途中降板に比べたら、
加藤清正やったキョンベさんは役者根性あったのにこんなことになって残念だ

334 ::2019/09/29(日) 13:14:42.98 ID:oQgT7jsT0.net
>>328
つっかまえてーマイハッピネスもあるな
2発屋か

335 ::2019/09/29(日) 13:23:40.98 ID:ZNsxJdcE0.net
>>48
別人みたい
ゴツいアゴとか整形で削ったんか?

336 ::2019/09/29(日) 13:34:19.57 ID:ga3DV4yP0.net
>>186
俺も松任谷由実の歌い方を意識してるんだと思った(音源は)
スレの歌番組のユーチューブの奴聞くとなんかすげえな

337 ::2019/09/29(日) 13:37:47.47 ID:ga3DV4yP0.net
>>275
星井七瀬 恋愛15シミュレーション
聴くと知能指数が下がるって評判だった

338 ::2019/09/29(日) 14:03:45.09 ID:qIwH83WJ0.net
>>48
最高だよ。この歌声には努力では手に入らない魅力がある。一流のプロ歌手レベルで上手くても魅力の無い歌声の歌手なんて5万と居るもの

339 ::2019/09/29(日) 14:46:41.40 ID:vmADiIVv0.net
天狗の城ラピュタの宣伝で流れてた
「もしも空を飛べたら」が
その後一向に聞かないのだが
あれは幻聴だったのかな

340 ::2019/09/29(日) 16:10:36.77 ID:R/FHqD2K0.net
>>338
以降全く歌っていないってことは
殆どの人はそうは思わなかったってことだろうな

341 ::2019/09/29(日) 16:11:44.40 ID:4vum7vah0.net
ものすごい下手くそだよなw

342 ::2019/09/29(日) 16:17:14.15 ID:4vum7vah0.net
これちゃんとした歌手に歌わせてれば、今でも色んな所で聞けたかもしれないのにな
ラピュタの君をのせてみたいにな
石田ゆり子みたいな下手くそ使ったり
ジブリはアホだわ

343 ::2019/09/29(日) 16:19:22.47 ID:V+C+hu9V0.net
塩田丸男がクビになった原因だよな 生放送で在日ばらすとか

344 ::2019/09/29(日) 19:01:22.21 ID:96oXIq3l0.net
アリオンのCMのほざくなアリオン人の子のぶんざいでーってのもCMオリジナルセリフだったなぁ

345 ::2019/09/29(日) 22:28:07.92 ID:mZw9Wysp0.net
>>339
梟の城みたいなのを想像してしまった

346 ::2019/09/30(月) 01:07:22.02 ID:DFE+Dt2a0.net
>>324
安田道代(大楠)も入れてくれ。

347 ::2019/09/30(月) 06:02:21.86 ID:hKBZNn4/0.net
昔のアニメソングは出来が良いの多いな
安田のナウシカと武の雲のように風のように
下手クソ具合も含めて好きですわ

348 ::2019/09/30(月) 09:07:02.60 ID:Hv6c/VIy0.net
>>1
>ナウ⤴シカ⤵

これは安田じゃなく作曲が悪いのとちゃうか?

349 ::2019/09/30(月) 09:12:23.37 ID:5ocLmZLY0.net
え?ナウシカってその曲流れないの?

350 ::2019/09/30(月) 09:16:13.88 ID:OcKpxupC0.net
わいが知ってる曲は、ナ!ウ?シカ?やけど
もしかしてそれ安さんがTVで初生歌やったときのやつ?
あれはたしかに最強に下手だったな

351 ::2019/09/30(月) 09:19:48.10 ID:OclvOcyz0.net
>>48
下手だし裏返るけど、未来玲可より全然まし

352 ::2019/09/30(月) 10:42:49.86 ID:tM/IZkcc0.net
久石麻衣>>(来れられない腐海の海)>>安田成美

  ←ナウシカ・レクイエム       ナウ↑シカ↓→

総レス数 352
58 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★