2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

プレミアム付き商品券引き換え始まるところも

1 ::2019/09/29(日) 14:58:22.28 ID:03lCMoF+0●.net ?PLT(14145)
http://img.5ch.net/ico/aroeri-na32.gif
消費税率の引き上げが来月1日に迫りました。税率引き上げを前に、負担軽減策として実施される「プレミアム付き商品券」の
販売が一部の自治体で始まっていて、岡山市でもデパートに窓口が設けられ、訪れた人が買い求めています。

プレミアム付き商品券は、低所得者など住民税が非課税の世帯や、小さな乳幼児のいる子育て世帯を対象に発行され、
1人当たり最大で2万5000円分の商品券を2万円で購入できます。

1日に迫った消費税率の引き上げを前に、一部の自治体では販売が始まっています。

このうち岡山市では28日から始まり、窓口の1つとなっているデパート天満屋の販売カウンターでは29日も、訪れた人が、
市が発行した引換券や本人を確認する書類を提示して商品券を買い求めていました。

商品券を使えるのは、自治体が認めた店に限られます。岡山市では市内のおよそ2300店舗が対象ですが、
使える期間や対象世帯などは自治体によって異なるため、確認が必要です。

この商品券を使える店舗の1つにもなっている天満屋の岡邊俊幸販売計画部長は「初日のきのうだけでもおよそ400冊を
販売し、『消費税率が上がる中ありがたい』と買い求める客が多いと感じる。買い控えなどの影響を心配していたが、
この商品券を活用してもらうことで店や地域の活性化につながることを期待している」と話していました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190929/k10012103931000.html

2 ::2019/09/29(日) 14:59:37.24 ID:7GZPbGDo0.net
バーコード決済で買えるん?

3 ::2019/09/29(日) 14:59:56.97 ID:qZjIFhde0.net
今の最低賃金で住民税非課税とか相当だぞ
普通にバイトしてれば年収百万くらいにはなる

4 ::2019/09/29(日) 15:00:30.53 ID:lv1hwmK70.net
一枚五百円でお釣りなしだから
五百円以下の買い物しかしない俺には意味無い

5 ::2019/09/29(日) 15:00:33.74 ID:4BjE0z2p0.net
朝三暮四

6 ::2019/09/29(日) 15:00:55.27 ID:GWLnVZCj0.net
案内に中国語とハングルが併記されててなんだかなと思った

7 ::2019/09/29(日) 15:01:55.29 ID:5a/sLwTY0.net
ゴミ制度
税金の無駄

ポイント還元に関しては兆円規模の損失

8 ::2019/09/29(日) 15:02:19.58 ID:maanuIIg0.net
ナマポだと買えるの?

9 ::2019/09/29(日) 15:02:22.81 ID:5a/sLwTY0.net
>>6
中国人が大量に集めて
他人の分も購入するイベントだし

10 ::2019/09/29(日) 15:02:48.62 ID:G5KfxgCi0.net
また、創価プレミアムか…

11 ::2019/09/29(日) 15:04:49.62 ID:77B0O4vR0.net
低所得だから申請用紙貰ったけど申請するのが面倒臭い

12 ::2019/09/29(日) 15:06:18.84 ID:IP3jynqX0.net
現金より財政に優しい

13 ::2019/09/29(日) 15:07:42.15 ID:FWqUIEhF0.net
子供作れよ
それだけで申込用紙送られて来るぞ

14 ::2019/09/29(日) 15:08:14.07 ID:/t8XxFS50.net
俺も欲しいわ

15 ::2019/09/29(日) 15:09:04.70 ID:LWJeF2sd0.net
ウチにも案内きたけど、わざわざ郵便局で買いに行くの面倒だな。

16 ::2019/09/29(日) 15:09:29.94 ID:xC3zBtdC0.net
誰でも買えたときは買ったけど

17 ::2019/09/29(日) 15:11:51.34 ID:d/HddtCj0.net
実質パヨク専用だからな

18 ::2019/09/29(日) 15:14:38.74 ID:0hoR8+vz0.net
俺涙目w

19 ::2019/09/29(日) 15:16:13.62 ID:26RUUnPM0.net
>>4
カウンターでwaonとかにチャージできないのかな?

20 ::2019/09/29(日) 15:17:07.13 ID:BeH9DHmG0.net
>>3
週3,5時間なんで非課税です

21 ::2019/09/29(日) 15:17:59.82 ID:IwJyIzm70.net
ありがてぇありがてぇ

22 ::2019/09/29(日) 15:20:27.67 ID:rHakl5uY0.net
チラシをいろいろな所で見かけたけど、広報料が高そう。

23 ::2019/09/29(日) 15:24:51.79 ID:k7gpqgwO0.net
へんな啓発キャラに74億使ったとか
最初からそれ保育園設置とかに全ツッパしろよ

24 ::2019/09/29(日) 15:31:13.50 ID:Wsfem5Kt0.net
>>1
また公務員の福利厚生だろ

25 ::2019/09/29(日) 15:32:18.76 ID:UbS07TYz0.net
>>3
子育て世帯ももらえるから…

26 ::2019/09/29(日) 15:33:24.10 ID:ehYEGt9u0.net
>>住民税が非課税の世帯

これって実質生活保護受けてるやつだけだよね

27 ::2019/09/29(日) 15:33:26.68 ID:9ZRfrfw+0.net
>>24
とりあえず公務員叩いておけば正義マンになれるから便利だよね

28 ::2019/09/29(日) 15:35:55.62 ID:EFo0eJ7n0.net
本当に貧乏な人は2万の券を買うことがまず困難

29 ::2019/09/29(日) 15:36:46.33 ID:ehYEGt9u0.net
世帯を一緒にしてない内縁の妻が住民税が非課税の世帯にあたるので1人分申請できるが
これって、未登録の妻として世帯を一緒にしてしまうと
もう対象外になっちゃうってことだよね?

30 ::2019/09/29(日) 15:39:28.69 ID:8AdME3ZB0.net
氷河期世代の受難はまだまだ続くのであった

31 ::2019/09/29(日) 15:41:14.37 ID:w/CMx+R20.net
こんな馬鹿馬鹿しい制度を言い出した連中って、日本を滅ぼしたいんだろうな

32 ::2019/09/29(日) 15:42:52.90 ID:VSxWneDO0.net
非課税と子育て世帯のみて
またふるさと納税が捗るな

33 ::2019/09/29(日) 15:43:33.76 ID:Np09bGpW0.net
こういうのは小ずるいやつが得することが多いからやめればいいのに

34 ::2019/09/29(日) 15:45:38.89 ID:Kh+24puu0.net
住民税非課税って年収150万以下だっけ
ハードル高いな

35 ::2019/09/29(日) 15:52:00.08 ID:ymB9aSkr0.net
これができるならナマポも商品券でいけると思うんだけど…

36 ::2019/09/29(日) 15:57:11.78 ID:EJOQzw0P0.net
この商品券の宣伝、印刷、配達、販売考えたらすさまじい金額になりそう
公共事業で雇用創出か

37 ::2019/09/29(日) 16:01:23.26 ID:b3cbY10u0.net
5000円の商品券か現金をくれたらいいのに
単純に2万円無い人は活用出来ないし、
お年寄りにとっても申請とか分かりづらいし

38 ::2019/09/29(日) 16:02:44.14 ID:ehYEGt9u0.net
>>36
まあ公務員は予算つけて無駄遣いするのが仕事だから

39 ::2019/09/29(日) 16:03:33.46 ID:yb2LgoIO0.net
>>37
これまではそんな感じで配ってたな
今回は欲しければ買ってねってパターン

40 ::2019/09/29(日) 16:07:34.67 ID:8j7uiYS/0.net
>>26
いや普通の子持ちがメインだよ
まぁそいつらも入るが2万で25000分の商品券だからそこまで妬むほどのものでもない

41 ::2019/09/29(日) 16:07:55.43 ID:BhmnJ8X40.net
>>26
生活保護のやつらにはやらんでいいよ。
あほか

42 ::2019/09/29(日) 16:09:27.05 ID:ehYEGt9u0.net
ぶっちゃけ、無駄なく経済をまわしたいのなら
所得控除の形にして税金を減らすか、そもそも消費増税しなければいいんだよw

43 ::2019/09/29(日) 16:09:57.71 ID:s4yzvZvu0.net
コンビニで電子マネー買える?

44 ::2019/09/29(日) 16:10:13.38 ID:DRoKEbco0.net
>>40
どこを見て妬むと思ったのか
お前自身が妬みを感じてるだけではないのか

45 ::2019/09/29(日) 16:12:26.59 ID:xC3zBtdC0.net
>>41
生保の人は買えないはず
子育て世代枠では買えるだろうけど非課税枠では買えない

非課税世帯は少ない年金のみの高齢者世帯を対象にしてる

46 ::2019/09/29(日) 16:12:39.66 ID:LoCJffr50.net
NFCとかにチャージしてくれ

47 ::2019/09/29(日) 16:13:26.13 ID:w/CMx+R20.net
>>42
それだとムダな仕事がなくなるからダメなんです

48 ::2019/09/29(日) 16:13:45.10 ID:xC3zBtdC0.net
>>39
数年前もプレミアム商品券あったけど
そのときは誰でも買えて欲しければ買ってねだった

49 ::2019/09/29(日) 16:14:27.67 ID:cGs6GnQf0.net
ひとり暮らしの50過ぎた在日だが、プレミアム付き商品券購入券の申請用紙が届いたよ。一応、貯金は8桁あるけど。

50 ::2019/09/29(日) 16:16:51.72 ID:ehYEGt9u0.net
>>45
今、内縁の妻に届いてる引換券申込書見てみたけど
※生活保護等を受給している方は対象外です。
って書いてあったわ

子育て世帯以外だと宙ぶらりんになってるニートくらいか

実質、子ども手当だね。これは

51 ::2019/09/29(日) 16:17:37.32 ID:ehYEGt9u0.net
>>47
知ってる。そうしないと連中自身の存在意義がなくなっちゃうからな

52 ::2019/09/29(日) 16:18:35.04 ID:CbGV5B/x0.net
これに2万円払えるなら住民税払えよwwwwww

53 ::2019/09/29(日) 16:19:28.69 ID:7iQjGoGU0.net
>>49
もらっておきな

54 ::2019/09/29(日) 16:19:51.94 ID:OUWVv4uj0.net
これってアマゾンギフトとかプリペイドカードとかは買えないんでしょ?
地元の店で使わないといけないからあまり羨ましくないな

55 ::2019/09/29(日) 16:21:00.66 ID:ehYEGt9u0.net
>>54
25000円くらい地元だけでもなんやかんや使うだろ・・・
それでも使いみちなければ期限が切れる前に米でも買いだめしとけばいいんだよ

56 ::2019/09/29(日) 16:21:10.81 ID:azVygpOx0.net
>>49
死ねやクソ在日乞食が
今すぐ死ね

57 ::2019/09/29(日) 16:21:57.21 ID:WgLtN7df0.net
こんな商品券近所で使ったら貧乏なのがばれて恥ずかしい

58 ::2019/09/29(日) 16:22:54.09 ID:azVygpOx0.net
>>54
地元じゃなくても使えるわ馬鹿が
プレミアム資格の無い底辺が喋んな

59 ::2019/09/29(日) 16:22:59.76 ID:srIt01Eg0.net
直接現金渡せば済むのに
面倒な手続きや通信費印刷費人件費で利権を吸い上げる構造
無駄なコスト切れば同じ予算で1人1万円位配れるだろ

60 ::2019/09/29(日) 16:24:22.43 ID:BzT+R7iN0.net
また地域振興券配ろうぜ

61 ::2019/09/29(日) 16:24:29.58 ID:o1KlV15B0.net
申込書がポストにねじ込んであったけど、言うほどプレミアムではなかった

62 ::2019/09/29(日) 16:24:56.69 ID:xC3zBtdC0.net
>>50
あと少ない年金生活で苦しい高齢者世帯向けでもある

63 ::2019/09/29(日) 16:25:56.97 ID:meFcuTba0.net
子育て家庭だからうちにも来たけど、買い物ほぼカードだし商品券なんて持ち歩いて買い物したくないわ
現金ですら面倒なのに何考えてるんだろう。児童手当に上乗せしとけや

64 ::2019/09/29(日) 16:26:19.70 ID:Xlunpnxx0.net
行政もこういう時にマイナンバーカードの活用をしろよ

65 ::2019/09/29(日) 16:26:25.34 ID:xC3zBtdC0.net
>>58
地元の店だけだろ?

66 ::2019/09/29(日) 16:26:39.07 ID:Xhl/p09b0.net
うちのかみさん宛てに来てたと思うんだけどこれは世帯収入は関係ないのか?

67 ::2019/09/29(日) 16:26:56.32 ID:EOM1dS9+0.net
商品券を買う金がない(´・ω・`)

68 ::2019/09/29(日) 16:27:42.26 ID:2GrPoiZY0.net
こんな時期に消費税増税か
頭わるすぎだろ

69 ::2019/09/29(日) 16:27:55.52 ID:xC3zBtdC0.net
>>66
住民税非課税の方は世帯単位だから旦那が課税されてたらだめなはずだけど

70 ::2019/09/29(日) 16:29:45.21 ID:yB334oxd0.net
>>7
ほんそれ
必要だから増税ならやむを得んのに還元とか馬鹿なのか?
なら直接差額配布しろって話。商品券作るのにも税金。バカかよ安倍晋三Fラン私学卒

71 ::2019/09/29(日) 16:31:47.34 ID:I/+ZFVGW0.net
自民党「2%あがって生活苦しくなるだろ?底辺ども?


25000円(20000円)の商品券売ってやるからこれ使えよ?おつりは一切でねーけどな笑」


だろ

72 ::2019/09/29(日) 16:34:24.49 ID:ehYEGt9u0.net
>>69
実は嫁さんが婚姻届を出してなくて騙されてるとか?w

73 ::2019/09/29(日) 16:35:20.16 ID:sGQR+nyi0.net
>>65
調べたら地元の店だけだった
サーセン

74 ::2019/09/29(日) 16:35:26.92 ID:xC3zBtdC0.net
>>72
それか子育て世帯の方で来てるか
でもそれでも嫁が世帯主ということになるから
やっぱり結婚してないかもしれないw

75 ::2019/09/29(日) 16:36:45.78 ID:wR2jzq8B0.net
タダの商品券って思ったら二万円出してたった五千円しかオマケがないしなんか損な気分しかない。

76 ::2019/09/29(日) 16:37:04.31 ID:sGQR+nyi0.net
まぁ増税後は消費を抑えまくるから
ほんと救い様の無いクソ馬鹿国だよ

77 ::2019/09/29(日) 16:37:48.26 ID:xC3zBtdC0.net
>>75
還元率としてはかなり高いからお得だとはおもうよ

78 ::2019/09/29(日) 16:37:55.17 ID:9NZrAREz0.net
単純に5000円配れよ

79 ::2019/09/29(日) 16:38:30.57 ID:ehYEGt9u0.net
>>75
地元のスーパーが独自にやってるのは
28500円で1500円プレミアムがついて3万円だから
それから比べれば政府がやってるのはだいぶお得

まあもともとは無駄に盗られて無駄遣いされてる税金だから
それを得と言っていいかどうかは疑問だがw

80 ::2019/09/29(日) 16:39:12.52 ID:sGQR+nyi0.net
>>77
でもごせんえんやで

ワイの小5の時の1ヶ月分の小遣いと同額とかないわ

81 ::2019/09/29(日) 16:39:54.34 ID:AD56n5p60.net
住民税非課税とか無職対象じゃん
無理ゲー

82 ::2019/09/29(日) 16:40:05.39 ID:ehYEGt9u0.net
>>80
すげえな、俺小5のときは一ヶ月の小遣い500円だったが・・・
貧乏世帯だったんかな・・・

83 ::2019/09/29(日) 16:41:29.27 ID:xC3zBtdC0.net
>>80
クレカの還元率とかと比べるとだいぶ良いと思うけどね
4セット買えば2万だよ

84 ::2019/09/29(日) 16:43:02.25 ID:olV0E4h70.net
申請用紙一々あんなの送らないで普通に買わせて使わせろよ。ああいうのにまた金使ってんだろアホかよ

85 ::2019/09/29(日) 16:43:05.26 ID:sL0xXq+c0.net
低所得だから購入権が送られてきたけど、使ったら「あっ・・・」となられそうで( ´ ・ ω ・ ` )

86 ::2019/09/29(日) 16:43:11.03 ID:sGQR+nyi0.net
>>82
時代が良くて親がバブル絶頂だっただけ

小1で千円スタートして中3まで年間千円ずつ昇給して高校になった瞬間にバイトして自分で稼げと言われてゼロになった

87 ::2019/09/29(日) 16:44:21.91 ID:xC3zBtdC0.net
>>84
何年か前にやったのは誰でも買えたから申請いらなかったのにね

88 ::2019/09/29(日) 16:45:46.25 ID:EJOQzw0P0.net
>>85
買う前から「あっ」と思われてるぞ

89 ::2019/09/29(日) 16:46:42.20 ID:sGQR+nyi0.net
>>83
そう言えばクレカでも何かやるんだよな

手持ちのカードだと三井住友VISAだけ対応しているらしいけど微妙過ぎて何とも

90 ::2019/09/29(日) 16:47:05.06 ID:ehYEGt9u0.net
>>84
申込用紙を全国の対象者に送りつけるだけで
全国なら必要な人材と経費で数億円単位だよねw

キャッシュレス還元事業も似たようなもん

ツルツルテカテカの豪華なPOP類とか届いたけど
わざわざ折り曲がらないように大きな箱に入れて
全国に送るとかどんだけ経費掛かってんだよ、数十億円か?

ほんとこの国の政治は糞w

91 ::2019/09/29(日) 16:49:54.45 ID:6J+Pi/cE0.net
>>6
日本人だけの世帯のみにすべきだよな

92 ::2019/09/29(日) 16:50:17.74 ID:6SWHCJDx0.net
去年退職してまったりしてたおかげで申請用紙が届いてた
いくら割引率高いからって商品券を現金で買えってのは
低所得者層に対して無茶な要求じゃないのかと思った

93 ::2019/09/29(日) 16:51:14.05 ID:6J+Pi/cE0.net
>>26
高齢者世帯と子育て世帯だよ
身近なところでは、障がい者には返事がこなかったな

94 ::2019/09/29(日) 16:52:02.01 ID:yZbJxluX0.net
住民税非課税って子供でもいいのけ?

95 ::2019/09/29(日) 16:54:28.43 ID:idvZEPj80.net
生活保護受給者はダメだけど3歳以下の子がいればokだよ

96 ::2019/09/29(日) 16:54:50.37 ID:Hev/84dv0.net
なんで真面目に働いてる独身には冷たいの

97 ::2019/09/29(日) 16:54:57.24 ID:ehYEGt9u0.net
民主党時代の子ども手当って、こんな商品券事業やるより
よっぽど無駄な経費かけずに経済効果を出せたのに

官僚に潰されたらしいね

98 ::2019/09/29(日) 16:55:26.46 ID:sGQR+nyi0.net
>>93
ワイみたいな表面上は無職の社会不適合者にも届くんやで
あなたには購入の権利が有るかもしれませんって通知が来たから申請したら通った

99 ::2019/09/29(日) 16:55:48.63 ID:ehYEGt9u0.net
>>96
まあ、子供産まん世帯は今後国賊のお荷物扱いだから
それはしょうがないんじゃね?

100 ::2019/09/29(日) 16:58:01.84 ID:sGQR+nyi0.net
>>96
真面目なだけで報われる時代ではないから

正直者は馬鹿を見るって感じ

総レス数 245
46 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★