2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

宇宙のこと考えれば大抵の悩みはなくなるよ。

1 ::2019/09/30(月) 22:18:42.76 ID:06n+PMAF0●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/2gaijin.gif
宇宙から飛来する重力波を観測する望遠鏡「KAGRA」が完成 岐阜・飛騨市神岡町
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190930-00208509-nbnv-l21

2 ::2019/09/30(月) 22:19:58.13 ID:S29ux7x70.net
二だ

3 ::2019/09/30(月) 22:19:59.56 ID:NDMYU8tn0.net
ビッグインパクト

4 ::2019/09/30(月) 22:22:18.27 ID:FegnKCee0.net
星の嘆き聞けば ほんの小さな事だろう

5 ::2019/09/30(月) 22:23:22.97 ID:MwgBNzEL0.net
宇宙の外の「何もない世界」の事を考えてると鬱になる

6 ::2019/09/30(月) 22:26:35.55 ID:a3gV5ooc0.net
γ線バーストを浴びたい囧

7 ::2019/09/30(月) 22:26:40.91 ID:ATt6g0Tk0.net
悩みも宇宙の一部だし

8 ::2019/09/30(月) 22:27:09.20 ID:4o493bRQ0.net
>>5
何もない所があるとか深いやね

9 ::2019/09/30(月) 22:27:42.53 ID:n/x1+FKK0.net
いや、一晩中眠られなくなるよ
地下鉄の電車はどこから入れたのか考えてるときぐらいに

10 ::2019/09/30(月) 22:27:53.48 ID:xk7yr3P80.net
星を見るのが好きだ
夜空を見て考えるのがなにより楽しい

11 ::2019/09/30(月) 22:28:16.17 ID:NMgy0Vl00.net
さらに悩む

12 ::2019/09/30(月) 22:28:43.47 ID:MSz7jUv40.net
未来になると宇宙船が個人で買えるようになってちょっと金星行ってくるとかになるのだろうか

13 ::2019/09/30(月) 22:29:37.21 ID:fD+WRP170.net
でも請求書は来ちゃう

14 ::2019/09/30(月) 22:29:53.51 ID:dftrZvVD0.net
死んだらどうなるとか考え出すと怖くて悲しくて眠れなくなる

15 ::2019/09/30(月) 22:30:31.48 ID:8gAzSdzj0.net
🍥

16 ::2019/09/30(月) 22:31:10.97 ID:fCKuKjSb0.net
飛ばした!!
お兄ちゃん意識飛ばした!!

17 ::2019/09/30(月) 22:31:20.72 ID:rBrp/k4J0.net
SF小説読んで更に悶々と

18 ::2019/09/30(月) 22:32:06.38 ID:XB+Mf6HR0.net
ボボボーボ・ボーボボのアニメを見たら
あらゆる悩みがなくなった。

19 ::2019/09/30(月) 22:32:11.41 ID:2yJSWQOb0.net
>>14
小学生か

20 ::2019/09/30(月) 22:32:17.15 ID:vLbE0Pwj0.net
むしろ悩みばっかりにならないか?
光とか重力について考えだすと頭おかしくなりそう

21 ::2019/09/30(月) 22:32:51.26 ID:SaZ2GT+X0.net
秒速100億光年で移動すると宇宙もそんなに広くない気がする

22 ::2019/09/30(月) 22:32:52.44 ID:mWasfEdP0.net
宇宙の果てはどうなっているのかという悩みが

23 ::2019/09/30(月) 22:33:24.85 ID:xdNzOHqQ0.net
宇宙
スペース
No.1

24 ::2019/09/30(月) 22:33:38.08 ID:8prd8lk40.net
羊数えるより効果的だよね

25 ::2019/09/30(月) 22:34:04.37 ID:4FWJvLU60.net
>>12
半世紀前の人達はアポロ計画の成功によって
21世紀は個人が普通に惑星間旅行を楽しんでいると予想していたらしいね
・・・まあ結果はご覧の有り様だけど・・。

26 ::2019/09/30(月) 22:34:20.20 ID:qWFnZzw+0.net
俺の悩みもちっぽけに、感じるな
ほーけー

27 ::2019/09/30(月) 22:34:49.06 ID:dnWQPuG+0.net
でも借金はなくならない

28 ::2019/09/30(月) 22:35:22.69 ID:OWUOFyUP0.net
若い頃現実逃避で早川文庫ばかり読んでた時期あった
アホ臭くなって一年未満で飽きたけど

29 ::2019/09/30(月) 22:35:44.50 ID:JIJKGYlx0.net
>>5
おれの周りの人間関係も何もない
安心しろ

30 ::2019/09/30(月) 22:37:24.09 ID:fD+WRP170.net
ローン定年息子の不良化はなくならん

31 ::2019/09/30(月) 22:37:28.81 ID:3ZwuM85m0.net
これはマジ!!!!

32 ::2019/09/30(月) 22:37:50.05 ID:BwXGbPoQ0.net
>>13
鬱だ

33 ::2019/09/30(月) 22:38:11.49 ID:LGawvdP+0.net
そう〜宇宙的に〜感じよう〜

34 ::2019/09/30(月) 22:38:33.35 ID:DhHFj5/l0.net
ずっと宇宙の事を考えろというのか

35 ::2019/09/30(月) 22:38:36.76 ID:SX4hYc830.net
どんなにくるしくても
おいしいものたべて
うんこしたらなおるよ!
   ハ_ハ  
 ('(゚∀゚∩ なおるよ!
  ヽ  〈 
   ヽヽ_)

36 ::2019/09/30(月) 22:39:06.73 ID:b+F1rOnc0.net
バババ円盤ババンバン

37 ::2019/09/30(月) 22:39:51.04 ID:cS6lZuyh0.net
https://i.imgur.com/YkBzWbL.jpg

38 ::2019/09/30(月) 22:41:20.43 ID:+gKZwGLj0.net
宇宙の事を考えてどっか行ってる人を現実に戻す画像
https://i.imgur.com/ycXuNFW.jpg

39 ::2019/09/30(月) 22:41:27.15 ID:p39OMax+0.net
宇宙ができる前に何があったのか

40 ::2019/09/30(月) 22:42:06.21 ID:7mxf0r7J0.net
そうだよ地球はほんとにほんとにこーんなにちっちゃいんだからね

41 ::2019/09/30(月) 22:42:40.88 ID:vd/rYzda0.net
オウムアムアかっけぇ(o・ω・o)

42 ::2019/09/30(月) 22:42:47.91 ID:4f+ooXXe0.net
インキュベータかよ

43 ::2019/09/30(月) 22:43:04.68 ID:EQwFgw410.net
>>19
そう思うのは、まだ元気なんだよ。

死ぬちょっと前にすごく怖くなるよ。

44 ::2019/09/30(月) 22:43:27.61 ID:p39OMax+0.net
太陽の黒点よりも地球は小さい

45 ::2019/09/30(月) 22:43:34.84 ID:YjDoimT40.net
まあそうなんだけど…そうだな

46 ::2019/09/30(月) 22:45:11.43 ID:XeA3SQUU0.net
>>14
俺もだ。
消えてなくなるなんてつらすぎる。

47 ::2019/09/30(月) 22:45:15.18 ID:TCqido0R0.net
そんな事より5日の支払いについて議論しようぜ!

48 ::2019/09/30(月) 22:45:49.75 ID:+Lw1UNP40.net
宇宙に比べたら小さいとか考えたら俺の借金が減るの?

49 ::2019/09/30(月) 22:48:52.97 ID:5/Ooxi0u0.net
真空崩壊のこと考えると不安で眠れなくなる

50 ::2019/09/30(月) 22:50:07.48 ID:+sCjMwgO0.net
宇宙の事考えても腹は膨れんからな

51 ::2019/09/30(月) 22:50:20.93 ID:jxQ3xfvR0.net
宇宙の前には何があったの?
なんで人間には好き嫌いがあるの

52 ::2019/09/30(月) 22:50:40.88 ID:umCW+uXY0.net
https://youtu.be/GoW8Tf7hTGA

53 ::2019/09/30(月) 22:51:35.30 ID:gjPhP+7B0.net
自衛隊が宇宙部隊創設するみたいだし
パヨクには悩みの種

54 ::2019/09/30(月) 22:53:23.86 ID:P4uOsrPw0.net
star trek !

55 ::2019/09/30(月) 22:53:36.07 ID:IgJvIXfU0.net
その代わり頭がおかしくなるぐらいに考え込むけどな
無限とは何か有限とは何か存在とは何かとか色々と考える事がどんどん膨らんで行く
元の悩みなんか霞む程にね

56 ::2019/09/30(月) 22:53:37.34 ID:QtYctwnU0.net
>>48
借金の本当の額と見かけの額を比較することで
完済までの日数が推定できます

57 ::2019/09/30(月) 22:54:35.47 ID:7ZSoqncu0.net
毎日数個ブラックホールが生まれている

細かいことを考えるな

58 ::2019/09/30(月) 22:54:38.53 ID:kbuH4tX10.net
地球の100億倍くらいの星があるとか
宇宙て広いね

59 ::2019/09/30(月) 22:55:13.54 ID:GJZ1NzR70.net
>>1
そんな人類頭脳頂点の人らが考えても真実にたどりつけへんようなことFランのキミらが考えてもしゃあないやんwwwwwwwそれより自分の手に取れること考えよしwwwwwww
上洛五日尚興奮覚めやらへんウチのモウモウみたいなwwwwwww
じいさんと高速のSAPA縛り交代で300ほど走ったけどマジウケルwwwwwww
じいさん10ほど若返ったゆうて免許返納やめよかとかゆいやるしそれ聞いたあの仏のパパ菩薩のお婆様にウチがチクリと釘刺されたはwwwwwww
おまけにM5なんか買わんとこっちこうたらよかったとか寝言ゆいやるしこれほぼ三台分やけど?(ドヤアゆうたったwwwwwww
ウチら凡旧帝爺孫娘だけやなくキミらFランでもお金出したら誰でも買える気軽さやしモウモウマジオススメwwwwwwwウケルwwwwwww

60 ::2019/09/30(月) 22:55:33.21 ID:J32I9dYS0.net
>>43
南無南無

61 ::2019/09/30(月) 22:57:04.44 ID:pUaA4F0r0.net
>>9
「ら」付け言葉死ねよ

62 ::2019/09/30(月) 22:57:24.72 ID:66FL2ZP/0.net
浮遊する現実逃避。

つか銀河星団とか大銀河星団とか、もう人知では理解不能だわ。
見てるモニター画面はちっこいしよ。

63 ::2019/09/30(月) 22:57:29.74 ID:Onc/NAWX0.net
でも心の小宇宙抱き締めちゃうじゃん?

64 ::2019/09/30(月) 22:57:50.22 ID:h9jUaxos0.net
帰りたい

65 ::2019/09/30(月) 22:59:08.34 ID:qRNW0hDv0.net
>>5 宇宙の果てには何もない
何もないから先には進めない
簡単な事。あっちとこっちが繋がっていて
進み続けたらふりだしに戻っていた。なんてことはない
ドラクエの世界と同じ。それ以上進めなくなる
有限世界ですから・・

66 ::2019/09/30(月) 22:59:47.88 ID:oIpwkRe70.net
観測できるような重力波が生じるすさまじい衝突やら、生じるであろうガンマ線のことを想像してたら眠れなくなるんだが

67 ::2019/09/30(月) 23:01:49.77 ID:GJZ1NzR70.net
宇宙とお前になんの関係があるんだよ?
ごちゃごちゃ言わずに働け陰キャ

68 ::2019/09/30(月) 23:04:11.11 ID:W5BgfLkCO.net
(´・ω・`)いい加減月行こうぜ

69 ::2019/09/30(月) 23:05:15.51 ID:xdNzOHqQ0.net
YAMATO 宇宙戦艦ヤマト2199 BGM 美しい大海を渡る Across the Beautiful Ocean
https://www.youtube.com/watch?v=y2beFH1USPU



BGMはこれで。

70 ::2019/09/30(月) 23:05:51.51 ID:q0Dz9C+20.net
生まれる前に戻るだけだろ

71 ::2019/09/30(月) 23:08:23.84 ID:UY2URQvU0.net
俺のビッグマック食うか?

72 ::2019/09/30(月) 23:08:57.70 ID:1l1H3ISQ0.net
たしか宇宙って最初は何もなくて、ゆらぎ?だか何だかが起こって水素が発生して星が出来ていったんだよね?
そのゆらぎはどこから来たの?

73 ::2019/09/30(月) 23:09:29.86 ID:Au8ROcYA0.net
彡 ⌒ ミ
(´・ω・`) ほんとうですか?

74 ::2019/09/30(月) 23:10:42.86 ID:IZQaIOghO.net
いずれウチらの住む銀河とアンドロメダ銀河が衝突して文字通りの未曾有の天変地異が起こるから地球上の僅かな異変なんて些細な事

75 ::2019/09/30(月) 23:11:19.51 ID:Eu1OKqpV0.net
>>10
それがうれしい

76 ::2019/09/30(月) 23:12:09.94 ID:iQVyuvs00.net
鼻くそひと粒消滅させれば膨大なエネルギーを得られるんだから
仕事なんてやってられんわ

77 ::2019/09/30(月) 23:12:39.46 ID:5x8sGCS60.net
府中の事を考えると刑務所に入りたくなる

78 ::2019/09/30(月) 23:13:07.85 ID:oiXSri2y0.net
増税!老後!年金!介護!

79 ::2019/09/30(月) 23:13:12.65 ID:MzMkwfXS0.net
6500万光年ほどワープして超絶高性能望遠鏡で地球観ると恐竜が見える
は?

80 ::2019/09/30(月) 23:14:45.91 ID:qRNW0hDv0.net
宇宙の事を思う。それが宇宙愛
じゃあ、宇宙は有限であり宇宙の果てには何もないので
それ以上先に進めないことは分かった。その先には何もなかった
空間も何も存在しないから光も進めない、終わりの世界
更に言うと、ビックバン言われてるけど今のベクトルで物質が一方(原点から)移動し続ける
この時点でおかしいと思うだろ?こういうことがあり得る理屈は
いったりきたりを繰り返している。簡単に言えば、膨張収縮を繰り返している
今は膨張。時期に収縮が起きる。もう長くなるから続きはwebで理解を深めてくれ
ただ、膨張と収縮を繰り返している訳だからそれぞれのその頂点では劇的なことがおこる
それは恐ろしーいことなんだが、この辺でやめておこう

81 ::2019/09/30(月) 23:17:52.71 ID:dkJ2P1ZR0.net
アヌンナキの事を考え出すと古代の宇宙人を再生していまい眠れなくなります

82 ::2019/09/30(月) 23:18:10.45 ID:bIavMfYg0.net
失くならないよ♪それただの現実逃避
自分を誤魔化してるだけだから〜♪

83 ::2019/09/30(月) 23:19:33.47 ID:zjW8uvBw0.net
宇宙が落ちてきたらどうしよう

84 ::2019/09/30(月) 23:20:33.87 ID:RjYGfbTj0.net
>>83
杞憂やで。

85 ::2019/09/30(月) 23:21:17.43 ID:ns5D5umr0.net
ナメック星ってどのへんにあるん?

86 ::2019/09/30(月) 23:21:58.75 ID:OETMOl+V0.net
この宇宙が生まれて138億年
この宇宙が生まれる前は時間も空間もない、そんな世界だったという
それがどんなものか皆目見当がつかない
このことを思うと、夜しか眠れない


でも、いいんだ
自分だって生まれる前は何だったのかも覚えていない
親父の金玉でニョロニョロしてたことぐらいしか覚えていない

87 ::2019/09/30(月) 23:22:58.17 ID:+7KiooLW0.net
なんでこの世界は存在するんだとか、自分という存在はなんなんだとか思い始めるからダメだろ
オッパイのこと考えろよ

88 ::2019/09/30(月) 23:32:19.06 ID:hdBG+ZSr0.net
>>9
お前アホだろ
地下鉄は初めに埋めて、そのあとトンネル掘るに決まってんだろ

89 ::2019/09/30(月) 23:34:10.14 ID:Y6OZDiLo0.net
>>83
サイコガンダムのMAって岩が空飛んでるみたいだよな

90 ::2019/09/30(月) 23:35:41.60 ID:JDdPlMO30.net
>>16
稲中乙

91 ::2019/09/30(月) 23:35:55.61 ID:hWnzvsOv0.net
宇宙の事を考えて、自分がいかにちっぽけな存在か知って
生きてても宇宙レベルじゃ何の価値もないと理解して生きる意味を見いだせなくなった

将来の夢は仙人です

92 ::2019/09/30(月) 23:35:57.80 ID:mvbPlmJ40.net
私はひとりで浜辺に立ち、考えはじめる。
打ち寄せる波がある。
大量の分子が、それぞれ勝手にふるまい、たがいに遠く離れていながら、一緒に白い波をつくっている。
それを見る眼があらわれるはるか前から、来る年も来る年も、いまと変わらず雷鳴のようにとどろきながら岸辺に打ち寄せていた。
それを楽しむ生命がまったく存在しない死の惑星で、だれのために、何のために。
けっして休まず、エネルギーによってねじまげられ、太陽によってひどく目減りさせられながら、空間に流れ込み、その力が海に轟音をたてさせる。
深い海のなかでは、あらゆる分子がたがいのパターンを反復し、やがて新しく複雑なものが形成される。
それらは、みずからと似たものをつくり、新しいダンスがはじまる。
大きさと複雑さを増しながら、生きているものが、原子のかたまりが、DNAが、タンパク質が、さらに複雑なパターンを踊る。
そのゆりかごから出て乾いた陸にあがり、いまここに立っている意識をもった原子、好奇心をもった物質は、あれこれと思いをめぐらすことの不思議さを思いながら海に向かって立つこの私は、原子の宇宙、宇宙のなかの原子なのだ。

93 ::2019/09/30(月) 23:37:39.50 ID:p+TqKTdV0.net
>>92
全文読んだ俺に分かった事、、。

俺は活字中毒なんだな。

94 ::2019/09/30(月) 23:40:36.23 ID:n2tDRq8N0.net
宇宙が誕生する前の無の世界の概念が全く分からない

95 ::2019/09/30(月) 23:42:15.26 ID:glw420Sr0.net
持論だが、
宇宙の果てと外側を説明するとだな

ビッグバンが宇宙の始まり

それから数百億年が過ぎて

いま現在この瞬間が宇宙の果て

これから起きることが宇宙の外側

これから起きることは今は何も定まってない、
だから外側には何も無いという表現になるが、
この瞬間にも外側はどんどん生成されてる

論理的に考えておそらくこういう事だと思う

96 ::2019/09/30(月) 23:43:52.53 ID:LM8FFPvh0.net
お前ら宇宙なんて信じてんの?

宇宙なんて都市伝説だから

97 ::2019/09/30(月) 23:44:42.59 ID:CZ0vjT3F0.net
宇垣に見えた
まあ可愛いよな

98 ::2019/09/30(月) 23:48:46.52 ID:CbfunObzO.net
どいつもこいつも・・・お前ら宇宙への思いをはべらすと普段とまるで別人かよw

99 ::2019/09/30(月) 23:51:18.00 ID:+md2B7Tr0.net
無限の答えが出せないんだから人間の脳では考えても無駄。分からないようにできてんだよ。

100 ::2019/09/30(月) 23:52:23.52 ID:I4LFZ2aZ0.net
>>78
つストロンチウム

101 ::2019/09/30(月) 23:53:14.53 ID:j+JddPMv0.net
>>10
いい詩だな!ふがふが。

102 ::2019/09/30(月) 23:54:41.78 ID:MF1WZEbO0.net
楽しいこと苦しいことその他全てが
所詮自分の脳みその中の出来事
世界が違うからこそどんな残酷なことできる人間もいるってことだよ

103 ::2019/09/30(月) 23:57:19.96 ID:s1OiBD4J0.net
宇宙は空にある

104 ::2019/09/30(月) 23:57:40.47 ID:8djFXfvj0.net
そうさ!抜け毛のことや毛根の育毛不良のことなんて、ことなんてw…

105 ::2019/09/30(月) 23:59:13.76 ID:XONz61B50.net
宇宙自体が人類の悩みの種だ

106 ::2019/10/01(火) 00:00:51.27 ID:pwm3riMx0.net
>>104
ルララ 宇宙の 風にのる…  ,.:;~~'~

107 ::2019/10/01(火) 00:01:20.54 ID:onbGo6NC0.net
真の聖闘士は、自身の内なる小宇宙を爆発させることによって
超人的な力を生みだす

108 ::2019/10/01(火) 00:02:54.67 ID:05ujIAma0.net
たぶん宇宙で発見される初めての文字の痕跡も
今どきの若いやつは…だよ

109 ::2019/10/01(火) 00:04:05.58 ID:2YiCl52r0.net
隣のアンドロメダ銀河と45億年後衝突するってよ どうしよ

110 ::2019/10/01(火) 00:18:44.06 ID:KWToCaIT0.net
>>10
だっさw
なにその歌詞 バウバウw

111 ::2019/10/01(火) 00:19:35.30 ID:97jZuRLG0.net
宇宙の年齢138億年なのに地球の年齢45億年なんよ。恐竜の時代は
2.5〜0.6億年前だし。宇宙って若過ぎね?

この世は物理現象的に繋がっている範囲でしか完全ではないんで、
宇宙の外は?ビッグバンの前は?後退速度が光速超えた向こうは?
とか考えてもあんま意味ないんだよね。

>>109
銀河スカスカだからぶつかってもミクロな観点からだと何にも起こらないと
思うが、その前に太陽が赤色巨星になっていく方が重大事項かと。

112 ::2019/10/01(火) 00:19:47.19 ID:iEqWIIkD0.net
アホか 宇宙の謎こそ悩みの種じゃ

113 ::2019/10/01(火) 00:20:19.12 ID:TV0bm2V90.net
>>109
熟睡すると気づいたらすぐ朝だろ?
死んだら意識ないからすぐ地球滅亡な気がする

114 ::2019/10/01(火) 00:20:27.09 ID:gEsJIATp0.net
宇宙、神羅万象すべて含めてその先の不可知なものも併せて神。
神はすべての条件を満足する仮想点。食ってうんこする人は神にはなれません。

と考えれば道徳も宗教も教義も人の都合で作られたものだって理解できる。
あの世もこの世もないのだから後顧の憂いなく法律に沿って
日々を生きられる範囲で生きたいように生きたらいいのです。

115 ::2019/10/01(火) 00:23:44.19 ID:f1K17djl0.net
>>1
これはある

116 ::2019/10/01(火) 00:27:40.99 ID:TV0bm2V90.net
俺が死んだら意識もないから夜に寝ると一瞬で朝のように宇宙なんてあっという間に終わりだよな?
途中夜中にしょんべんで起きる奴は置いといて
死んだらしょんべんしないしな
つまり、俺が死んだら同時に宇宙も終わりなんだよ
先祖が死んで宇宙が終わるまでの無を俺たちは生きている
無というのは何もないことである無、無駄であるということ
そして無駄な無を生きている無職の俺
とてもしっくりくる

117 ::2019/10/01(火) 00:29:52.86 ID:TV0bm2V90.net

コピペ級の文章をサラサラ書いちゃう俺、大好きw

118 ::2019/10/01(火) 00:32:00.75 ID:gmj04ccS0.net
重い物は重力で軽いものを引き付けて行ってどんどん重くなったら自重で核融合始めるとか都合良すぎじゃね

119 ::2019/10/01(火) 00:32:50.07 ID:pspbLEF90.net
今見える星も数億年前の光だと思うと不思議な気持ち

120 ::2019/10/01(火) 00:32:50.19 ID:Bq1N28M10.net
宇宙の果てを想像するとなんとも言えない侘しさを感じるわ

121 ::2019/10/01(火) 00:36:30.10 ID:JAu6X1UC0.net
多元宇宙理論によると、今の自分と全く同じ世界が無限に存在するんだよな
似ているではなくDNAレベルから周りの環境まで寸分違わず同じ世界

122 ::2019/10/01(火) 00:45:03.56 ID:8ML9Fjva0.net
おまえたち人間には信じられないようなものを私は見てきた。

オリオン座の近くで燃える宇宙戦艦。タンホイザー・ゲートの近くで暗闇に瞬くCビーム。そんな思い出も時間と共にやがて消える。雨の中の涙のように。 
死ぬ時が来た。

123 ::2019/10/01(火) 00:46:19.92 ID:qxsYBtpw0.net
栗まんじゅう

124 ::2019/10/01(火) 00:46:23.57 ID:tNkzrpFE0.net
宇宙超ヤバイ

https://www.youtube.com/watch?v=kruk8HF_0ms&t=65m50s

125 ::2019/10/01(火) 00:46:35.64 ID:sf+03OHH0.net
>>10
星が見えるとかどこいな

126 ::2019/10/01(火) 00:57:29.51 ID:BR1ab70+0.net
宇宙の果てはブラックホールになってる

127 ::2019/10/01(火) 01:00:08.46 ID:tD71GcOW0.net
>>8
勾玉の何もない部分が思い浮かんだ

128 ::2019/10/01(火) 01:01:46.62 ID:xmzIylTF0.net
>>1
なんか違う気がする

129 ::2019/10/01(火) 01:05:12.73 ID:HimB4qF9O.net
人類移住計画と超長距離移民船団はよ

130 ::2019/10/01(火) 01:08:27.36 ID:TLKHWaor0.net
??「宇宙が!歌ってくれている!!」

131 ::2019/10/01(火) 01:09:26.12 ID:oZOHxCIm0.net
宇宙のこと考えると命も地球も危ういものに思えてすごく不安になる

132 ::2019/10/01(火) 01:13:00.05 ID:yQiOD7Dh0.net
>>12
何千度という灼熱地獄の金星に何しに行くのさ

133 ::2019/10/01(火) 01:13:37.31 ID:P5xGpcKX0.net
>>85
マジレスすると、改名が認められたら
620光年先に存在することになる
https://sp.hazardlab.jp/know/topics/detail/1/1/11632.html

134 ::2019/10/01(火) 01:14:17.22 ID:yQiOD7Dh0.net
>>46
元々居なかったんだぜ?
そう思えばなんてこと無くね?

135 ::2019/10/01(火) 01:14:20.20 ID:P5xGpcKX0.net
>>132
何千度も無いよ
400度くらいだよ

136 ::2019/10/01(火) 01:19:15.35 ID:WtelxvFm0.net
>>92
ところがどっこい、その大「量」の分「子」のふるまいこそが観測するに至るまでは波そのものであって
宇宙は何でもなく何でもあり、私は宇宙の中の誰でもなく誰でもあるのだ

137 ::2019/10/01(火) 01:19:47.47 ID:05ujIAma0.net
宇宙とか地球の歴史とか考えると
人生80年長くて100年とか一瞬過ぎて
どうしようもない虚無感におそわれるな
ボクのちっぽけな悩みなんか大したことないやあはは
みたいな爽快感はあんま無いような

138 ::2019/10/01(火) 01:21:23.99 ID:kOd5uO0V0.net
生物の誕生から、ヒトとして現代の日本人で産まれた奇跡を思うと、
全てのことが小さく見えてくる

139 ::2019/10/01(火) 01:23:10.63 ID:yQiOD7Dh0.net
>>119
その隣の星はまた違う時代の姿
あっちの星は数百万年前、こっちの星は数億年前
それらが同時に目の前にあるという…不思議

宇宙に「今」なんて無い

140 ::2019/10/01(火) 01:24:03.82 ID:6sr5c1oC0.net
アベノミクスの大失敗も大したことないな

141 ::2019/10/01(火) 01:25:28.14 ID:3b7UWJ2O0.net
>>35
だな。

142 ::2019/10/01(火) 01:25:52.90 ID:GsurAxUX0.net
拡がり続けている宇宙がいつか収縮に転じたらと思うと心配で寝られません><

143 ::2019/10/01(火) 01:26:01.64 ID:EHzIiGBX0.net
海に夜釣り行って釣れないから仰向けになって綺麗だなーって星を眺めてたら爆睡してたわ

144 ::2019/10/01(火) 01:28:30.53 ID:iGMPO0d60.net
借金返済もどうでもよくなるよな

145 ::2019/10/01(火) 01:30:02.87 ID:1PtfoiqT0.net
>>68
NASA「ダメです」

146 ::2019/10/01(火) 01:43:06.78 ID:FHtOpzOP0.net
>>140
紫ババアはアベノミクスで相当稼いだろうな

147 ::2019/10/01(火) 01:43:13.73 ID:QkbZKYSy0.net
>>5
なにもない世界なんて存在しない
ビックバン理論は嘘

148 ::2019/10/01(火) 01:45:27.87 ID:exEz9x7t0.net
ボイドとかグレートウォールとか想像するとゾワゾワする

149 ::2019/10/01(火) 01:47:14.71 ID:DPZ64nrl0.net
D'une force d'improvisation fantastique, je suis stupefait par votre classe et votre talent. Je vous decouvre avec grand interet; un grand bravo pour votre performance et votre presence.
jacques de paris

150 ::2019/10/01(火) 01:47:52.09 ID:A+isf7d60.net
スレタイがミクシィ

151 ::2019/10/01(火) 01:49:33.71 ID:QkbZKYSy0.net
キリストの像や仏像見るより空を見上げた方が神の凄さを実感できる

152 ::2019/10/01(火) 01:49:57.33 ID:DPZ64nrl0.net
ごめんなさい。>>149は間違い。スレチでした。

この世は有限の世界。全て無くなる。時間さえもね。分かる?(・ω・)

153 ::2019/10/01(火) 01:49:57.45 ID:KZ1+PNq10.net
エントロピーだよエントロピー

154 ::2019/10/01(火) 01:50:42.29 ID:DPZ64nrl0.net
>>153
それも崩壊する。(・ω・)

155 ::2019/10/01(火) 01:52:08.53 ID:pVrN4D/a0.net
アホな自分が知ってる限りのミクロレベルの活動を考えると、
地球や太陽系や宇宙はみんなマトリョーシカみたいに
入れ子になってるんじゃないかな、と想像する時がたまにあるけど、
それ以外の時はだいたいおっぱいのこと考えてる

156 ::2019/10/01(火) 01:52:13.82 ID:9CeA71VS0.net
なんで空間があって物があって
無じゃないんだろうって考えると眠れなくなる

157 ::2019/10/01(火) 01:53:55.66 ID:PhMU8BCs0.net
以前、なんかのドキュメンタリーテレビで見たんだけど、
時間の始まりと終わりってのを見た。うろ覚えなんだけど、
時間ってビックバンで始まって物質が出来て太陽になって爆発してまた残りカスが太陽になって(今ココ)繰り返して、ブラックホールになったり白色矮星になってやがて何千億年経って
次に黒色矮星になってまた何兆億年経って全ての物資は光子になって数えきれない年月が経ってそのエネルギーも尽きて全てが無になって宇宙に全く変化がなくなった時、時間が終わりを迎えるんだって。

158 ::2019/10/01(火) 01:56:38.89 ID:DPZ64nrl0.net
地球の生物なんて、あと20億年も生きられないだろう。全て滅びる

銀河の惑星でも同じ事が起きるだろう。ラケニア規模で観ても生き残れるのはわずか


空を観て、心休まるなら、それはアホだ。(・ω・)

159 ::2019/10/01(火) 01:58:19.44 ID:fjZFEwOB0.net
魔女天使の主人公が言ってただろ
どんなに宇宙が広大でも僕は明日の生活のほうが大事なんだ、みたいなこと

160 ::2019/10/01(火) 02:04:37.61 ID:fvImspmv0.net
つーか、若い頃はあったが悩みとかねえな

161 ::2019/10/01(火) 02:06:18.33 ID:DPZ64nrl0.net
恒星の周りを氷の惑星が周回してるってよ

重力で、氷が燃えない。その温度は500℃だって。500℃の氷があるって


それは学者の嘘なの。経緯が示されていない。うそっぱち宇宙物理学。(・ω・)

162 ::2019/10/01(火) 02:06:48.73 ID:4/olLE+i0.net
最先端の物理学では宇宙は2次元の可能性が高いらしい
つまり俺もお前らも2次元

163 ::2019/10/01(火) 02:07:50.37 ID:ntLZhMKb0.net
宇宙がどれだけでかくても
自分が死んだら自分にとっての世界は終わるから意味ないな
死ぬこと以外かすり傷みたいな考え方はあるけど

164 ::2019/10/01(火) 02:08:23.20 ID:jNhjuDvJ0.net
ひも理論とか言われてもわかんねーし

165 ::2019/10/01(火) 02:08:35.50 ID:DPZ64nrl0.net
次元というのも、馬鹿な人間が定義したものに過ぎないから、ちょっと理解できる(・ω・)

166 ::2019/10/01(火) 02:12:57.98 ID:DPZ64nrl0.net
オマエらは俺より頭いいよね
スゴイ(・ω・)

167 ::2019/10/01(火) 02:21:46.76 ID:ZwFJYcd70.net
>>160
だんだん体のあちこちが痛んでくると、この調子なら老人になって死ぬのも諦めれるなと思うようになってきたわ
生きてるだけで辛いことが多すぎる
あちこちがいてえわ

168 ::2019/10/01(火) 02:25:15.83 ID:9ynYAsY20.net
地球上の全ての生命が無に帰す時この星空に何の意味があるのだろう

169 ::2019/10/01(火) 02:30:15.70 ID:B0GZ8lLK0.net
>>5
宇宙の外は物理法則が異なる別の宇宙が泡のように無数にあるんょ

170 ::2019/10/01(火) 02:41:05.96 ID:2p/DVHou0.net
嫁に宇宙の話ししたら全然興味なくてわろた

171 ::2019/10/01(火) 02:42:59.09 ID:9xXx2c040.net
何で女は宇宙に興味持たないんだろうね。

172 ::2019/10/01(火) 02:48:06.09 ID:BIJ7dWKT0.net
>>170
うちの嫁もだ

173 ::2019/10/01(火) 02:50:21.15 ID:QSzR8ZeO0.net
>>4
嘆きって?

174 ::2019/10/01(火) 02:52:03.31 ID:NXMrRrYj0.net
は?俺は逆に悩むわ
悩みはなくなるってやつは
恐らく宇宙の事を実は考えてない

175 ::2019/10/01(火) 02:55:35.89 ID:NXMrRrYj0.net
>>170
ははは・・・
よく聞く話だな
もう区別していう
宇宙だけじゃないんだけど
男って女の道具である
仕事、科学、何もかもヤるのは男

176 ::2019/10/01(火) 02:56:47.75 ID:9orlfrFI0.net
>>171
女が遠い宇宙のことばかり考えてたら、子供の世話が疎かになってとっくに人類滅んでいたよ
女は男と違って身の回りのことをあれこれ考え、家族の世話をする能力に長けてるんだよ
男は反対に遠くのことや目に見えないことばかり考えて、身の回りの変化には比較的鈍感だ

177 ::2019/10/01(火) 03:01:00.64 ID:HU2OdqSL0.net
僕といっしょかよ

178 ::2019/10/01(火) 03:02:45.72 ID:L8xVcVqg0.net
太陽さんだっていつか爆発しちゃうし
どうあっても滅ぶ

179 ::2019/10/01(火) 03:20:07.84 ID:OCiUs0dW0.net
むしろ片思いの女に振られる事考えれば宇宙なんてどうでもいい消えてしまえと思い逆効果

180 ::2019/10/01(火) 03:23:11.54 ID:aqavib0q0.net
ユーチューブの宇宙ヤバイチャンネルが面白い

181 ::2019/10/01(火) 03:26:12.59 ID:s0LX/HDd0.net
>>168
誰かに認識されるから存在するのか、誰にも知られなくても存在するものなのか。星空とは全く謎である。

182 ::2019/10/01(火) 03:28:37.94 ID:s0LX/HDd0.net
こうしている間にも冥王星は公転している。太陽を220年かけて一周か。人間の一生とはなんなのか

183 ::2019/10/01(火) 03:29:46.78 ID:cofDblX70.net
だいじょうぶ
おまえらはおれがつくりだしたモブ
このせかいにはおれしかいない

184 ::2019/10/01(火) 03:31:44.06 ID:tgmvfTGs0.net
日本に重力波観測装置が出来たのは良いことだけど

もう、ブラックホール合体での重力波は、当たり前に観測されてて
話題にもならなくなってるからねえ

185 ::2019/10/01(火) 03:37:54.29 ID:9ynYAsY20.net
1 名無し募集中。。。 2019/01/25(金) 12:16:24.87 0
これ絶対宇宙人いるだろ
https://i.imgur.com/LmzcHZb.jpg
https://i.imgur.com/NMkpECT.jpg
https://i.imgur.com/520Zx3D.jpg
https://i.imgur.com/0xqsDXw.jpg
https://i.imgur.com/S1lOzXR.jpg
https://i.imgur.com/nVrpQSR.jpg
https://i.imgur.com/MsOfu8x.jpg

186 ::2019/10/01(火) 03:39:56.96 ID:QeU0INaQ0.net
最近のうちゅうはホログラフィ理論が優勢とか聞いたけど

187 ::2019/10/01(火) 03:50:01.16 ID:OoSFeCq10.net
地球の微生物以下の人間に怯える人達

188 ::2019/10/01(火) 03:59:05.28 ID:wdXdPVw+0.net
>>22
果ては有ったら困るから無い

189 ::2019/10/01(火) 04:04:35.89 ID:wdXdPVw+0.net
>>80
端っこに地球が有ったら目的は達成しやすいね

190 ::2019/10/01(火) 04:28:46.73 ID:4dP0H4Ur0.net
宇宙の事とか考える暇も無いほど働かされ、尋常ならざるストレスの中生きている奴隷達を踏み付けて、あなた達は豊かな暮らしを謳歌しているのです。
そこのところをどうぞ忘れる事の無きように…

191 ::2019/10/01(火) 04:33:16.25 ID:2fQaB5SJ0.net
ゲームのことを考えれば大抵の悩みはなくなる


せやな。

192 ::2019/10/01(火) 04:36:57.49 ID:sWqd/F1+0.net
>>185
逆にこの程度じゃあんまり期待できない気がする

星どころか、宇宙の原子全てでも10^80個くらいと予想されてるけど
その程度じゃ、俺らが宇宙「人」と呼べるようなものが出来るには遠すぎる気が

193 ::2019/10/01(火) 04:43:02.52 ID:2fQaB5SJ0.net
最近、俺に宛ててか一般に宛ててか分からんくらい
ジャンジャンYouTubeのおすすめ枠に動画上がるからな。

てっきり宇宙の動画上がった時は「コングロ的世界観形成の果て」だと思ったわ。


中央にあるブラックホールみたいなのジャンクションが蔑ろだけどな。

194 ::2019/10/01(火) 04:44:20.48 ID:2fQaB5SJ0.net
どんなに宇宙が広くても、中央に巨大ブラックホールが存在したら絶望感半端ねーよな。

195 ::2019/10/01(火) 04:52:38.88 ID:zGqGnH8x0.net
>>185
スケール大きすぎて頭おかしくなりそう
だから思考停止してどうでもよくなるメカニズムなのかも

196 ::2019/10/01(火) 04:54:40.21 ID:P65wfFXk0.net
キテレツ大百科があと20回ループしたらお前らは死ぬし
あと40回ループしたら俺も死ぬんだ
悩んだって喚いたってそこで終わるんだ

197 ::2019/10/01(火) 05:01:02.98 ID:weHSZZdC0.net
この宇宙からは逃げられんぞ!

198 ::2019/10/01(火) 05:08:46.28 ID:oscl+SJ10.net
仕事でミスってへこんだ帰り道、ふと見上げれば満天の星空。
この無限の大宇宙に比べて自分は何てつまらない事でうじうじしているんだろうと、更にへこんだ

199 ::2019/10/01(火) 05:09:00.87 ID:nlmkqCuD0.net
>>151
そ れ な

200 ::2019/10/01(火) 05:17:59.58 ID:505L/RkZ0.net
>>192
会えない、見えない、交信できない、は当然として
こんだけ地球っぽい星が無数にあれば宇宙人はいるでしょ

二足歩行で、光を感知して空間を把握し、細長い消化器官でエネルギー補充し、空気を振動させてコミュケーションとる生物
いるでしょ

201 ::2019/10/01(火) 05:20:02.53 ID:sWqd/F1+0.net
>>200
そうかなあ
俺ら程度になるのにも、宇宙の歴史の1/3くらい使っちゃうんだぜ
その大元となる最初のタンパク質が合成されるたのも結構な奇跡だし

宇宙の星の数くらいじゃ
ゼロが何個か足りないくらいの確率な気がしてならん

202 ::2019/10/01(火) 05:24:06.07 ID:0b5CZG230.net
宇宙の事考えた方が悩み増えるんだが

203 ::2019/10/01(火) 05:35:28.61 ID:IlQiirWn0.net
>>186
因みにそれは誰が幻を見せているという意味では無いからな

204 ::2019/10/01(火) 05:40:50.30 ID:0dljIfJE0.net
木星とか太陽を地球の横に並べた画像見ると悩みがちっぽけに思えてくる 10分間くらいは

205 ::2019/10/01(火) 06:08:22.78 ID:B2/mA70a0.net
>>5
観測者の認識より早く宇宙が膨張して、永遠に知覚はできないんじゃね?

206 ::2019/10/01(火) 06:40:32.50 ID:omyOqrmM0.net
天の川銀河のどこかにダイアモンドでできた星があるの

207 ::2019/10/01(火) 06:44:27.03 ID:xwjNsKqq0.net
夜空を見上げて、光ってる星には生物がいない

208 ::2019/10/01(火) 07:17:41.12 ID:xb1VWdcY0.net
般若心経も効く

209 ::2019/10/01(火) 07:22:55.04 ID:dM8m6/mJ0.net
宇宙がもっと大きな世界の原子みたいなもんだって妄想してたは
子供の頃から他とは違ってたかな

210 ::2019/10/01(火) 07:26:02.83 ID:v5KtY6tg0.net
物質はどうやって出来たの?

211 ::2019/10/01(火) 07:26:24.16 ID:o7Bib7us0.net
宇宙企画

212 ::2019/10/01(火) 07:28:11.65 ID:sWqd/F1+0.net
>>210
インフレ前の小さな宇宙に
今の全宇宙の元素が、今とは違う姿でギュッと詰まってた説

213 ::2019/10/01(火) 07:35:20.89 ID:F5Pn9n/W0.net
ああ果てしない

214 ::2019/10/01(火) 07:36:08.97 ID:GKb7Y90Z0.net
マジかよ宇宙のことを考えたら出勤しなくてよくなるのか

215 ::2019/10/01(火) 07:37:10.91 ID:rC0NoxOs0.net
悟り

216 ::2019/10/01(火) 07:37:27.79 ID:A4T3GapR0.net
>>209
特に珍しくもない考え方で「人とは違う俺」アピールしちゃう奴って

217 ::2019/10/01(火) 07:41:24.22 ID:xwjNsKqq0.net
宇宙の事を考えたら、俺が無職でハゲなのは、
どうでもいいって思うわ

218 ::2019/10/01(火) 07:42:16.03 ID:OG0pL3/S0.net
意識を持ってないとは宇宙ってちっぽけだな(´・ω・`)

219 ::2019/10/01(火) 07:47:36.35 ID:CNoxqC2hO.net
明日の支払いで宇宙どころではない

220 ::2019/10/01(火) 07:50:05.18 ID:8HY7iDMw0.net
逃げ癖みたいなつきそうだし お前宇宙人かよってなる

221 ::2019/10/01(火) 07:53:41.31 ID:k9FbS5V40.net
>>86
覚えてるのか

222 ::2019/10/01(火) 07:54:09.62 ID:XAPdHQxD0.net
https://i.imgur.com/qBX21oV.jpg

223 ::2019/10/01(火) 07:55:33.06 ID:+NS26Bd00.net
中国、「宇宙強国」へ開発に力 | NEWS WATCHER | 朝日中高生新聞 | 朝日学生新聞社 ジュニア朝日
https://www.asagaku.com/chugaku/newswatcher/8048.html

224 ::2019/10/01(火) 08:03:05.08 ID:k8gUextP0.net
この前、ジャスコのフードコートにアヌンナキがいて、
うわーデケー!ってマジマジと見てたら向こうも気づいたらしくて、
めっちゃ怖かったからスンマセンスンマセン言って逃げた

225 ::2019/10/01(火) 08:28:46.50 ID:FbOYI7LQ0.net
かごめかごめ宇宙式

226 ::2019/10/01(火) 08:32:12.18 ID:tweHB6l00.net
実際に失った両脚が痛くて悲しくて寝れないのですが宇宙がなんとかしてくれるのでしょうか

227 ::2019/10/01(火) 08:32:38.10 ID:ru1XwKKX0.net
宇宙のことで悩みがある

228 ::2019/10/01(火) 08:59:42.15 ID:NKQ4sSyV0.net
夜空を見上げるとオリオン座がすぐ見つかるけど
オリオン座のそばにあるはずの星座が一向にわからない
おうし座とかふたご座とかあるはずなんだけど

229 ::2019/10/01(火) 09:02:08.39 ID:ctGMLGQrO.net
>>209
俺はこうやって自分が頭の中で考えていることも、もっと大きな次元の奴がパソコンで書き込んでるようなもんだと思ってたよ。

230 ::2019/10/01(火) 09:13:00.57 ID:o8WW+EH50.net
マンコの恋愛悩み(笑)

231 ::2019/10/01(火) 09:22:08.98 ID:XLX/S47k0.net
おれの寿命が宇宙並みで何光年もワープする能力があればそうだろうけど
残念ながらほんのちょびっとの時間と物質がおれの全てなんだよ

232 ::2019/10/01(火) 09:24:46.37 ID:BDAVmksr0.net
まあ大変なのはこれからだけどな
何年も延々と調整と改良を繰り返していく事になるわけで

ぶっちゃけLIGOとかも稼動しだしてから観測に成功するまで
10年くらいかかってるからね

233 ::2019/10/01(火) 09:26:34.57 ID:r+t1eG6a0.net
>>5
わかる
うちの親父もそう言ってた
人間、みんな怖く感じるんじゃないかなー

234 ::2019/10/01(火) 09:29:30.59 ID:zqoWT6rN0.net
>>219
宇宙のこと考えると、銀行強盗なんかちっぽけな事だよ

235 ::2019/10/01(火) 09:33:43.47 ID:xwjNsKqq0.net
宇宙の事を考えると消費税10%なんて小さい事だよ

236 ::2019/10/01(火) 09:54:39.09 ID:P5PSMNzo0.net
宇宙人のことを考えると朝鮮人が出てくる

237 ::2019/10/01(火) 09:56:26.41 ID:wdXdPVw+0.net
数学者なれば後は言うたもん勝ちや!

右翼ビジネスと一緒やわ羨ましいけどね

238 ::2019/10/01(火) 10:37:50.53 ID:H4SCAAUr0.net
まどかマギカの最終回はオレには難しかった宇宙の概念の一つって、もっと解りやすく説明して欲しい。

239 ::2019/10/01(火) 10:48:42.33 ID:sWqd/F1+0.net
>>238
概念的な存在になった、だな

概念的な存在ってのは、たとえば時間みたいなもんだ
時間って、確実にある気はするけど誰も見たことないじゃろ?
そんな感じの

240 ::2019/10/01(火) 10:48:55.82 ID:NPoGrXTX0.net
>>237
迂闊にアホな事を言えば同業界隈からハブられて失墜する

241 ::2019/10/01(火) 10:53:55.10 ID:zzwl0TwQ0.net
宇宙のことなんか1%も解明出来てないわ

242 ::2019/10/01(火) 11:00:05.43 ID:FbOYI7LQ0.net
>>236
ザラブ星人のことか

243 ::2019/10/01(火) 11:11:25.49 ID:XCLR2vwa0.net
マイライフアズアドッグ
まじ名作

244 ::2019/10/01(火) 11:23:00.53 ID:hadtSewF0.net
宇宙まで考えなくても、行ったことのない国に旅行に行くだけで色々変わるわ

245 ::2019/10/01(火) 11:29:38.54 ID:EGzkGUla0.net
>>176
これこれ。これに毎月、体に大きな負担がかかる現象があるしな
そうすると生存本能が刺激されて目の前の出来事に集中することになる
男は夢見る存在だから遠くに想いを馳せる

宇宙初期に数百憶〜一千憶太陽個の塵で覆われた現在の巨大銀河の祖先も見つかったし
アルマや色んな観測機器のおかげで面白い事実がわかっていってるのがええな

246 ::2019/10/01(火) 11:37:53.76 ID:+wuysent0.net
望遠鏡が要るな

247 ::2019/10/01(火) 11:38:06.63 ID:DIB4b/aV0.net
駄目だそうじゃない
もっと森羅万象と一体となれよ

248 ::2019/10/01(火) 11:38:31.91 ID:vcDY8TqB0.net
>>1
エブリ・リトル・チムポってやつだな!

249 ::2019/10/01(火) 12:23:27.63 ID:X13QXsqy0.net
ベテルギウスが爆発して現実に引き戻されるの

250 ::2019/10/01(火) 12:25:42.59 ID:++IPjRou0.net
宇宙の熱的死や陽子崩壊はまだか?
俺はもう疲れたぞ

251 ::2019/10/01(火) 12:28:12.33 ID:6/DSD8ry0.net
地下鉄はバラバラにして地下で組み立てたって分かるから良いけど、宇宙は広大過ぎて考えると寝れなくなる

252 ::2019/10/01(火) 12:31:52.65 ID:9Y5E46GA0.net
>>185
マジやべぇなwwww
人間なんて素粒子レベルじゃんw

253 ::2019/10/01(火) 12:41:40.75 ID:3rWMbLJ20.net
エロいこと考えても大抵の悩みはなくなる
宇宙の全てが分かってもエロには勝てないと思う

254 ::2019/10/01(火) 12:43:14.77 ID:8MGT4TNq0.net
>>90
僕といっしょのすぐ夫だろ

255 ::2019/10/01(火) 12:45:26.85 ID:vzPY2ia20.net
宇宙旅行が可能な世界 を想像すると面白いとは思う
・金
・宗教
・依存系の嗜好品
は全て無意味化・禁止になると思う

256 ::2019/10/01(火) 13:04:51.85 ID:dU0FtM/N0.net
>>241
心配するな。
人間の力を合わせても宇宙全体の5%しか認識できていない。
残りの30%は未知の観測出来ない物質で、他の65%は未知の観測出来ないエネルギーで出来ているぞ!

257 ::2019/10/01(火) 13:05:38.45 ID:NPoGrXTX0.net
>>253
うーむ、真理だ

258 ::2019/10/01(火) 13:13:25.49 ID:royUqFn/0.net
でも小惑星帯からはぐれたやつが地球に来たりするんでしょ?

259 ::2019/10/01(火) 13:20:52.69 ID:ZUWwYHiW0.net
宇宙はこんなにも果てしなく広いのにちっぽけな地球の一地域で悩み苦しみ死ぬほど働かされて貧しく惨めに死んでいく

260 ::2019/10/01(火) 15:05:37.99 ID:/QukqWn80.net
小宇宙を燃やせ

261 ::2019/10/01(火) 15:11:11.39 ID:wW/WswQ00.net
太陽系すらまだ全然知らない人類が宇宙の事なんて解明出来る訳がない
宇宙の事も何も知らない人類のただの推測だしな
宇宙から見りゃ原始人だわ

262 ::2019/10/01(火) 15:11:40.20 ID:ct2gc59P0.net
海王星探査とか早くやってほしい

263 ::2019/10/01(火) 15:24:28.82 ID:sWqd/F1+0.net
>>261
解明なんて哲学者か宗教家がやればいいのよ
科学は説明するだけ

264 ::2019/10/01(火) 15:48:13.33 ID:D1O7Tl850.net
夜に月や星を見るだけで、
あれしなきゃ、これやっとかなきゃ!というのが馬鹿らしく思えてくる

265 ::2019/10/01(火) 16:11:56.98 ID:X0TcyVi/0.net
>>261
地球の表面を覆い尽くす細胞システムについて人類は
ほぼ知らないけど、知ってる病気を治すクスリはできるし
動物の生態や分布についてもよく知ってる。

科学ってのは目の前で判ることなんだよ。
数学は数の数えかた、量の表現をするけど、一個二個って
自然じゃ完璧に合致する定義なんてない。鳥の卵は一羽かって話。
白鳥の特徴と分類を考えたときに黒鳥は同種なのか別種なのか、
さらにそれ以外の色の似たのはいるかとは考えられなかった。

目の前のことをひとつひとつ確認していくのが科学の方法だよ。
学の興りからしてそう。

それはソクラテスが人の身分や法令に根拠を求め続けたこと、
プラトンがそれぞれの「判明したこと」を繋いで論理から演繹
する方法を模索したこと、またピタゴラス教団に感化され、
事実と事実を計算可能な条件で繋いでいく方法を極めようとした
ことなどからもわかる。学の興りそのものからして、宇宙全体を
一気に解明しようなんてことは、考えられていない。

だから一つ一つの観測事実を積み上げ、いくつもの空間構造の
仮説を検証し、宇宙全体というよりは、まずは宇宙共通の空間の
性質を目の前の事象から求めていこうというのがいまの宇宙の学問の方向性だよ。

266 ::2019/10/01(火) 16:16:50.91 ID:X0TcyVi/0.net
>>263
哲学がなけりゃいまの科学を含めた学の体系はない。
プラトンが始め、数理哲学の分野で数式化されていった
論理学がなきゃ、工学も数学も宇宙科学も、実際の経済
もここまで進んでいなかった。いまスマホで普通に絵や
文字でコミュニケーションできてるけど、そこで使われる
データ上の表現こそ論理学の成果そのものだよ。

哲学は方法論を提供し、科学は目の前のことを仮説だてて
体系化し、それを検証することで「解明」し、次の応用の
ための公理も築いていくものだよ。

267 ::2019/10/01(火) 16:17:28.93 ID:X0TcyVi/0.net
>>256
全体がないんだから5%なんて数字は無意味だと思うけどな。

268 ::2019/10/01(火) 16:29:53.04 ID:sWqd/F1+0.net
>>266
そう?
どうなっているか説明している物理はあっても
なんでそうなっているかなんてお門違いじゃない?

269 ::2019/10/01(火) 16:48:49.51 ID:aS432RLq0.net
>>4
hideだっけ?

270 ::2019/10/01(火) 16:49:29.95 ID:aS432RLq0.net
>>4
hideだっけ?

271 ::2019/10/01(火) 16:51:35.05 ID:X0TcyVi/0.net
>>268
学問の「何故そうなっているか」は、範囲や条件が限定された形での提示だよ。
算数、数学の一個二個もそう。

宇宙やこの世全体を説明しないと何故かって説明にならないというなら、科学や哲学を学び治すといいと思う。

論理の哲学でも、例えばデカルトなんかは究極の論理、つまり肯定と原初を求めたりもしているけど、それでも見たことのない宇宙の話は出てこないよw

272 ::2019/10/01(火) 17:16:06.74 ID:+HKfDywA0.net
宇宙があるとして今それを認識してるこの脳、意識というのは何か。

素粒子の海から原子が生まれ恒星となり思い原子が生まれ分子が発生し水という溶媒が液体で存在するという極めて狭い条件の惑星ができ、さらにそこから気の遠くなるような時間をかけてアミノ酸の集積から原子の生命が始まる

そこからさらに長い長い時間をかけてようやく
脳という器官を持った生物にようやくたどり着き
それでもまだ宇宙を識る程の知性、意識まではたどり着かず、生命全滅の危機もありつつようやく言葉つまり知恵の外部への集積を可能にする人類にたどり着きようやく宇宙を識る存在が生まれる

無秩序の素粒子の海から始まり分子の高度な集積により宇宙そのものを認識する存在を内包始めるこの流れは
必然なのか偶然なのか何か意味や目的があるのか
とにかく人間は宇宙についてもっと知るべきで宇宙に出るべきなのはおそらく間違いない

273 ::2019/10/01(火) 17:17:38.41 ID:rO4K4Aro0.net
学者連中は宇宙のことは1%も分かっちゃないよ世間知らずも大概にせいよ

274 ::2019/10/01(火) 18:08:14.15 ID:EGzkGUla0.net
長文怖い
宇宙系の話題はアレな人を引き付ける
でも、それだけやばいってことだわさ

275 ::2019/10/01(火) 18:11:59.71 ID:/5sHead00.net
カーズかよ!!

276 ::2019/10/01(火) 18:35:12.04 ID:B7Idk9hq0.net
>>238
簡単に言うとまどかが宇宙の法則とかルールを書き換えた

277 ::2019/10/01(火) 19:32:53.81 ID:lgY4imcx0.net
>>275
カ―ズになるくらいなら
毛の悩みに明け暮れていたほうがマシ

278 ::2019/10/01(火) 19:58:06.42 ID:X0TcyVi/0.net
>>274
ヤバいとか思っちゃ意味がない。
だって俺らの住んでるこの世のことだろ。
アカデミックな考え方、オカルティックな考え方、宗教の考え方、他に色んな考え方がある。

268の人みたいに分野を無視して勝手に宇宙全てとかいう前提を出すような考え方に近づいちゃいけないよ。

宇宙はこの世のこと。
だから毎日の生活の舞台の話だよ。
勉強しようとすれば誰だって出来る。
毎日の日常の延長と考えることもできる。

人それぞれの話。
例えば最先端の宇宙科学者がヤバいとかいうならまあ限界まで頑張ってるんだなとかおもうけどさ、手放しでヤバいとか言うなら先ずは本でも読んでみようとしか言えないよ。

279 ::2019/10/01(火) 20:35:30.16 ID:1/qgWOtf0.net
何らかの影響があればいいけど実際は空しくなるだけ

280 ::2019/10/01(火) 21:43:25.77 ID:tLNmoZXC0.net
スペースシャトルで第二宇宙速度は出せないんですか?

281 ::2019/10/01(火) 21:48:59.12 ID:EzQzIhiy0.net
地球の事すら解ってないのに何が宇宙だと、はやぶさ2のニュース見て母ちゃんが怒るんだよな

282 ::2019/10/01(火) 22:02:59.95 ID:45PXbPA50.net
考えてる間だけな

その程度じゃ強迫性障害は治らんよ

283 ::2019/10/01(火) 22:05:38.01 ID:dHsPmaIN0.net
なくなるかわりに宇宙の果てとか第2の地球とか気になってしょうがないだろ

284 ::2019/10/01(火) 22:07:04.61 ID:dHsPmaIN0.net
>>281

マリアナ海溝の最深に行くより宇宙行く方が楽とか言われるしな

285 ::2019/10/01(火) 22:11:14.18 ID:v8ONBQhM0.net
生きてんのが虚しくなるだろ

286 ::2019/10/01(火) 22:11:25.58 ID:LSuMNsWc0.net

俺と家族
俺と家族と住んでる地域
俺と家族と住んでる都道府県
日本列島
日本と極東アジア
日本と東アジア
日本とユーラシア
地球
地球と月
太陽系
ここから俺の妄想世界出れない
ここからどうなるの

287 ::2019/10/01(火) 22:12:38.82 ID:ix4HGpaU0.net
>>1
いいから働けバーカ

288 ::2019/10/01(火) 22:54:13.89 ID:jyZEvKof0.net
考えてごらん
朝鮮人が存在しない宇宙を!

289 ::2019/10/01(火) 22:59:15.82 ID:9Gd2VnD00.net
>>1
んなこたーない
元アマチュア天文家のオレ

290 ::2019/10/01(火) 22:59:38.48 ID:435fAt0b0.net
>>9
あれ細かい部品持ち込んで地下で組み立ててるんだぞ
勉強になったろ? ぜひドヤ顔で話して広めてくれ

291 ::2019/10/01(火) 23:00:39.63 ID:435fAt0b0.net
>>250
君が100万回転生してもまだ無理だろうね

292 ::2019/10/01(火) 23:01:54.64 ID:9Gd2VnD00.net
>>5
その遥か彼方にはまた別のビッグバン宇宙がある
それがいくつあるかは不明だが、物理の法則から言って無限に存在する可能性がある
ただし真相は誰にも分からない、調べる方法もない

293 ::2019/10/01(火) 23:07:53.04 ID:zp7d0Bwd0.net
嫁との離婚調停に比べりゃ宇宙なんて小さいよ

294 ::2019/10/01(火) 23:34:23.71 ID:Hgc5ybnH0.net
むしろ何かむかついてくる

295 ::2019/10/02(水) 00:19:09.52 ID:xfJoYfDI0.net
宇宙って、ある生き物の細胞の一部だと俺は思っている。

296 ::2019/10/02(水) 00:22:52.38 ID:aiA6TqKT0.net
>>9
三球師匠

297 ::2019/10/02(水) 00:23:25.36 ID:oNsCal+I0.net
宇宙のこと考える前に、人はいつか死ぬ、自分も死ぬって考えると怖くて眠れねえよ

298 ::2019/10/02(水) 00:23:33.38 ID:0sMeQIqG0.net
彼女をNTRれたとき、悲しみにうちひしがれて星空を見上げる。
アンドロメダ星雲の一番文明が発達した惑星でもNTRとかあるんじゃないの?
そう考えてむしろ苦悩が増幅されるはず。

299 ::2019/10/02(水) 00:43:11.05 ID:YagkYHIv0.net
人間は死んでも霊になってまた生まれ変わり人生をやり直すらしい
そう考えたら気が楽な気がする

300 ::2019/10/02(水) 00:45:09.93 ID:59Ep5ydj0.net
宇宙のことを考えるのは妄想と同じだよ
それくらい隔絶している

301 ::2019/10/02(水) 01:16:31.44 ID:ZOg40yAl0.net
>>297
親だったり人生の先輩達が死の見本見せてくれるだろ。それで実感して備える事ができるって中々よくできてる

302 ::2019/10/02(水) 01:17:47.25 ID:puZo+pFV0.net
馬鹿が!
宇宙があるから悩まなきゃいけなくなるんだろう。

303 ::2019/10/02(水) 01:19:20.38 ID:jzBdSvKU0.net
ブラックホールに一切合切呑み込まれてしまえば悩みもなくなる

304 ::2019/10/02(水) 01:21:07.44 ID:5u/fdoFT0.net
イオリンもそんなような事言ってた

305 ::2019/10/02(水) 01:24:14.36 ID:s3rqg/UD0.net
ブラックホールの事象の地平面内はどうなっているのか
別の宇宙と繋がっているんだろうか

306 ::2019/10/02(水) 01:51:15.27 ID:DMeNh4be0.net
エントロピー可愛いよエントロピー

307 ::2019/10/02(水) 02:11:36.40 ID:Xs+xXQaw0.net
>>295
こう言うの好きやわw
ほんで、その生き物も親玉の一部とか無いとかw

308 ::2019/10/02(水) 06:00:16.33 ID:a/Zjo33Q0.net
万葉集に、人の人生は航跡が描く泡で、やがて水面は静かになるというものがある

人類もまた航跡の泡なんだろう
竹宮恵子の「地球へ・・・」というラストのコマもまたそんなのと通底するような
画は苦手だが、話は面白かった

309 ::2019/10/02(水) 06:03:08.48 ID:a/Zjo33Q0.net
どんなに華やかでも、どんなに惨めでも、ある意味同じということかな

個人的には他人にどう映ろうが満足できればそれで良いと思っている

310 ::2019/10/02(水) 06:18:40.86 ID:TguzBlOL0.net
木星の目玉みたいな中ってどうなってんだろうな
探査機送れよ

311 ::2019/10/02(水) 06:41:08.19 ID:gkuaO/OV0.net
>>310
木星の探索はかなりの数行われているし、渦についても分かることは多くなってる。
まずはどういう探査がこれまで行われてきて、何が分かっているか調べてみよう。

312 :名無しさんがお送りします:2019/10/02(水) 06:47:05.81 ID:z8O9B8m1c
ただの逃避じゃん

313 :名無しさんがお送りします:2019/10/02(水) 07:15:48.23 ID:jLYzNXe5t
俺それよくやるわ
YouTubeで宇宙のデカさ見てもうどうでもいいやってwww

314 ::2019/10/02(水) 07:18:17.30 ID:ODRVDnwo0.net
今が「この世」である証拠はありますか?

315 ::2019/10/02(水) 07:22:12.45 ID:DfqsRuxu0.net
>>314
この世じゃない世界を定義できないならそんなの考えても意味がないよ。
宇宙の話だと、多宇宙の仮説研究はこの世の空間構造を検討するためにも役に立っている。

316 ::2019/10/02(水) 07:29:29.43 ID:f97NqMRh0.net
西暦数え始めてからまだたったの2000年程度だもんな。この五倍の月日でやっと一万台
それを一万倍してやっと一億。それを46回やってやっと地球誕生
我々の悩みなんて一瞬ですらない

317 ::2019/10/02(水) 07:36:20.92 ID:fWmyGI6F0.net
>>310
木星 着陸
で動画検索して世界が震えた

318 ::2019/10/02(水) 07:36:31.80 ID:ZOg40yAl0.net
>>309
マクロの視点、若しくは終わった事を後付けで語るならそうだろうな
だが実際には軌跡の途中こそが人それぞれの現実であった、痛かったり眠れなかったり悲しかったり満たされなかったり

そのリアルに比べたら宇宙の広さなんて取るに足らん

319 ::2019/10/02(水) 07:42:32.26 ID:ZOg40yAl0.net
俺や、ともすれば大勢の日本国民からすれば宇宙の広さに思い馳せられるような人間は時間と生活環境に恵まれたとてもラッキーな極一部の人間だけだと思う

ほらまた呆けた親父が糞漏らして両脚がない俺が掃除する。臭いし痛いし辛い
宇宙がどんだけ立派だろうがこんな生活を救ってくれんのかい

320 ::2019/10/02(水) 07:45:37.48 ID:IEkZ50lw0.net
>>28
ラノベよりずっと良かっただろ

321 ::2019/10/02(水) 07:47:13.38 ID:QKWxCShf0.net
死ぬ事以外はかすり傷 by AV女優。

322 ::2019/10/02(水) 08:06:14.66 ID:3VpFmo4N0.net
>>14
ポップかよ

323 ::2019/10/02(水) 08:12:35.16 ID:DfennI4t0.net
物質の構成単位って、原子じゃん。さらに原子は陽子とか中性子とか、ナントカ粒子とかなわけじゃん。
ビッグバンが起こる前の状態って、こういう小さい粒子が密集して立ってことなの?

324 ::2019/10/02(水) 08:12:42.86 ID:rN4tyFqE0.net
すくらっぷ・ブック

325 ::2019/10/02(水) 08:14:31.78 ID:0AbA6nt70.net
宇宙って膨張したり収縮したりしてるらしいけどこれ何回目の膨張だよ(´・ω・`)

326 ::2019/10/02(水) 08:21:14.05 ID:Xs+xXQaw0.net
>>325
お前のアレと同じ回数ちゃうか

327 ::2019/10/02(水) 08:22:21.58 ID:tlbmWLfIO.net
>>323ビッグバンの前も宇宙空間です
あの爆発は超大型恒星爆発なのでクェーサー級の天体。こう言う爆破はあちこちで起きている

我々の体も分解して行くと炭素化合物なので本来は超新星爆発で再構成した素粒子です

アミノ酸やタンパク質を生成出来るようになるまでそんなに時間はかからない

328 ::2019/10/02(水) 08:37:25.95 ID:uESMfbLu0.net
>>319
すべてお前次第だな
宇宙の存在からすれば人間の上下なんて意味がないし
状況を呪って死ぬも自由
状況を楽しんで美しいメロディを奏でるも自由
それこそが他の生物にはない人間の自由と栄光

329 ::2019/10/02(水) 08:48:58.19 ID:0AbA6nt70.net
>>326
ということは膨張スピードも衰え果ては収縮して安定する可能性もあるのか(´・ω・`)

330 ::2019/10/02(水) 08:55:13.84 ID:lD/XBWQK0.net
無限に広がる大宇宙…。そこには、実に様々な生命が満ち満ちている。

死に行く星、生まれくる星。生命から生命に受け継がれる大宇宙の息吹きは永遠に終わる事はない。

あのガミラスと地球の戦いも、無限の時を刻む宇宙の広がりの中ではつかの間の瞬きにしか過ぎなかった。


…そして時は流れた…

331 ::2019/10/02(水) 08:57:52.28 ID:Xs+xXQaw0.net
>>319
現実逃避は出来ないから、後は普通の基準を変えるしかないやろ普通の定義は人それぞれやから世間は世間内は内で生きて行くしかないよね失礼しました。

332 ::2019/10/02(水) 09:29:07.85 ID:Pj0Adra80.net
>>319
今の時代に生まれて気の毒だけどきっと人の知恵は何もかも越えて未来を明るくできる

333 ::2019/10/02(水) 09:45:29.24 ID:aHMG60nl0.net
>>325
膨張したり収縮したりしているとすれば、スーパーボールがバウンドしてるような感じだな

334 ::2019/10/02(水) 09:55:59.32 ID:DvM93WhH0.net
>>323
粒子も存在しておらずヒモのようなエネルギー体が振動してる状態が人には粒子に見えるらしい
この世の全ては一つの曲のような振動でてきていて
存在しているが存在していない

335 ::2019/10/02(水) 09:57:25.51 ID:sux55Ynn0.net
>>1

仕事のこと考えれば大抵の悩みはなくなるよ。

336 ::2019/10/02(水) 09:58:25.46 ID:6/9FWZI50.net
どんな願いでもかなうなら宇宙の秘密を知りたい

337 ::2019/10/02(水) 09:59:10.32 ID:SzLESIH80.net
俺はJKを考えれば

338 ::2019/10/02(水) 11:39:27.55 ID:Pj0Adra80.net
>>337
考えるだけじゃ余計悶々とする

339 ::2019/10/02(水) 12:24:03.16 ID:HNUMxGqH0.net
何かの話でドラえもんとのび太が惑星作る話があったがもしそこで作物作って地球に持ち込んだら違法なんだろうか…

340 ::2019/10/02(水) 12:54:49.21 ID:Pj0Adra80.net
>>192
大きな数を表す単位で
無量大数=10^68
不可思議=10^80
があるけど不思議とその原子の数とそう遠くないな…集合的記憶とか無意識の何かとか…

341 ::2019/10/02(水) 12:58:17.57 ID:Pj0Adra80.net
アカシックレコード

342 ::2019/10/02(水) 13:02:38.28 ID:4p1Ox7h30.net
>>340
宇宙や科学のお話で、不思議なほどに都合よく
出来てるから何か特別な関連性があるんじゃないか、
と言われることが多い事例を検証している教養書が
出てるよ。

宇宙科学や学問史の本の翻訳を多く手掛けてる作家で、
表現が分かりやすいからオススメだよ。

http://bookclub.kodansha.co.jp/product?item=0000210705

343 ::2019/10/02(水) 13:10:43.95 ID:IIwcmAgW0.net
>>342
地上から見た太陽と月が(ほぼ)同じ大きさとか、月の地球周回軌道と月の自転が同じで同じ面しか見えないとか

全部偶然って科学者は簡単に言うけどあまりにもちょっとさ…

344 ::2019/10/02(水) 13:14:25.47 ID:Pj0Adra80.net
>>342
( `・ω・´ )ノ

345 ::2019/10/02(水) 13:27:51.57 ID:RltmJxQx0.net
>>343
月が常に同じ面を向けてるのは、実はそんなに不思議な話じゃないんだ

お風呂のアヒルちゃんが必ず頭を上に向けて浮くのと同じ
単に重心が偏ってるだけ

346 ::2019/10/02(水) 13:45:16.35 ID:IIwcmAgW0.net
>>345
にしても自分とこの衛星と恒星が大きさ的にビシッと重なってダイヤモンドリングになるって、おもわず仕込み過ぎだろとツッコミたくなるw

347 ::2019/10/02(水) 13:45:24.59 ID:T0YXo8Wa0.net
宇宙の事を考えるのは悩みじゃない?

348 ::2019/10/02(水) 13:54:27.39 ID:k76xk4580.net
火星にオリンポス山って言う標高2万1000メートルのとんでもない山があるそうだな
それの地表からの画像見てみたいわ

349 ::2019/10/02(水) 14:15:04.82 ID:RltmJxQx0.net
>>346
そっちはたまたまだなw

でも、その程度のことで驚くこともあるまい
この月が出来て、地球に偶然あった水を月の引力が揺さぶってたら
たまたま出来てしまったのが俺たちだし

そっちのほうが、遥かに不思議だろう

350 ::2019/10/02(水) 14:15:44.12 ID:3TslUx2u0.net
>>185
宇宙人は居るとは思うが、この宇宙で一番速く移動する光で通信しようとしても、宇宙的にご近所である50光年先ですら往復100年の年月を使うわけで、会うなんて夢のまた夢で、通信ですらままならない状態。

知的生命体が発生する頻度は凄く低いから、出会うほど近くには誕生してない。それくらい宇宙はデカい。

351 ::2019/10/02(水) 14:18:43.11 ID:3TslUx2u0.net
>>345
だよね。
起き上がりこぼしを衛星軌道にのせたら、時が経つにつれ重い方を地球に向けて安定する。

↑上記のことから、月の中は流動体ではなく冷え固まった個体である可能性が高い。

352 ::2019/10/02(水) 14:19:04.90 ID:pvYhNqUs0.net
>>319
すれたいは、つまり抽象化ってことじゃないかな
抽象化できればできるほど、悩みが減るというし
どちらにせよ、おまえほ立派だな

353 ::2019/10/02(水) 14:20:08.02 ID:pvYhNqUs0.net
>>335
これも真理で
忙しくなると悩む暇ないもんな
暇だと些細なことすべてが悩みとなりうる

354 ::2019/10/02(水) 14:29:54.50 ID:w24o5l050.net
気楽に生きてるマンさん見ると割とこっちもどうでもよくなってくる

355 ::2019/10/02(水) 14:33:48.88 ID:+LoCYMrW0.net
>>5
何もない部屋に監禁されるのと似てるよ

356 ::2019/10/02(水) 14:38:00.26 ID:+LoCYMrW0.net
>>18
俺はつっぱり桃太郎だわ

357 ::2019/10/02(水) 14:40:18.83 ID:RltmJxQx0.net
>>5
宇宙の果があるかどうかもわからんのだぜ
とりあえず、あることにしてるだけで

俺は無限だと思ってる

358 ::2019/10/02(水) 14:41:08.25 ID:pZgjUnND0.net
>>345>>351
起き上がりこぼしが固体であるなら、重い方を向けて安定することはない。
そんな力はどこにも働かないため、最初の回転を延々と維持する。

359 ::2019/10/02(水) 14:47:39.99 ID:3TslUx2u0.net
>>358
引っ張られてんだから、重心をこちら側に向けて安定するのは当たり前だ。

地球上で起きてる現象も、月で起きてる現象も同じ物理法則なんだ。なぜ月が常に同じ面をみせてるのか、地球上の現象 起き上がりこぼしと同じだよ。重心が偏っている。

360 ::2019/10/02(水) 14:50:19.06 ID:RltmJxQx0.net
>>358
難しく考えすぎだよ

今夜お風呂入ったときに、おならしてみ?
軽いおならは、重い水より上に上がってくるから

361 ::2019/10/02(水) 14:51:05.40 ID:LiFlbN4M0.net
宇宙くぱぁ

362 ::2019/10/02(水) 14:52:13.22 ID:3TslUx2u0.net
>>358
力は働いている。だから直線運動で月は宇宙のどこかに行ってしまうことはなく、地球の周りを回ってる。
地球と月が引っ張りあいこして、月を衛星軌道にとどめている力、万有引力が働いている。

363 ::2019/10/02(水) 14:52:58.59 ID:pZgjUnND0.net
>>359
抵抗が完璧にない世界の振り子と考えればいい。

重い振り子は重力に引かれて地球中心に向かうが、速度が上がるため停止せずに行きすぎて反対側に向かい、減速して同じことが繰り返えされる。

空気抵抗あるいは軸に抵抗があるから停止するが、真空中で回転する起き上がりこぼしには抵抗が発生せず、運動エネルギーが保存されて延々と同じ運動が繰り返される。

364 ::2019/10/02(水) 14:54:19.46 ID:3TslUx2u0.net
>>363
外力が無い話ならもちろん回転し続けるが、地球と月は互いに引っ張りあいこしてるから。

365 ::2019/10/02(水) 14:55:48.16 ID:pZgjUnND0.net
>>360
無重力空間中では成立しない。

衛星軌道に天秤を置いて重いものと軽いものを測ったらどうなるかと想像すればいい。

366 ::2019/10/02(水) 14:56:04.30 ID:4cKn+Zch0.net
究極の謎が宇宙の始まりと果てだからな

367 ::2019/10/02(水) 14:57:50.12 ID:3TslUx2u0.net
>>363
真空中で接点に摩擦がない起き上がりこぼしを考えた場合、立たないのか?
立つだろ!

力はあるよ。万有引力

368 ::2019/10/02(水) 14:59:10.08 ID:pZgjUnND0.net
>>364
月と地球が互いに完全な固体であるなら月の回転運動エネルギーは保存され、いつまで経っても地球の方を向かない。

振り子の原理を考えればいい。

実際には月は地球の海を引っ張ることて地球の回転を減速させている。(潮流は地球の回転エネルギーを消費している)

369 ::2019/10/02(水) 15:00:40.20 ID:pZgjUnND0.net
>>367
永遠に揺れるよ

370 ::2019/10/02(水) 15:00:59.45 ID:FLY3vU/+0.net
宇宙 vs まんこ

371 ::2019/10/02(水) 15:07:50.54 ID:3TslUx2u0.net
>>365
さてはお前、重さと質量の違いを理解してないな。
君は、重さ0だから衛星軌道上のスペースシャトルを小指で押して動かせると思っているだろ。

動かねーよ。それだけの質量があれば、抵抗がなくともその質量を動かすのに十分なエネルギーを要する。


例えば、映画オデッセイだったか最後主人公が宇宙服の手の先に穴を開けて空気を吹き出し、アイアンマンの様に推進力をえる。シーンかあったんだけど、あれは無理があるね。

宇宙服内の一気圧の空気を噴出しても、ティッシュペーパーやコインを投げてそれを推進力に進もうとしているようなもんだ。

372 ::2019/10/02(水) 15:08:57.99 ID:pZgjUnND0.net
>>364
月内部に豊富なマグマがあった時期に、このマグマは地球の引力に引かれて月本体にブレーキをかけた。

これは月が地球の海水を引っ張って地球にブレーキをかけてるのと同じ。

月の回転は遅くなり、最終的に地球の方向を向く事でマグマの引きずりが停止した。

地球も潮流によるブレーキにより回転が落ちているため、いずれ月を向いて静止する。
(太陽さんがいるため、実際にはそうならないけどね)

373 ::2019/10/02(水) 15:10:23.64 ID:YagkYHIv0.net
しかし引力ってすごいよね
あの思い月を飛んでいかないように引き留めて置けるんだぜよ
よく、宇宙空間に行ったら無重力と勘違いする人いるけどね

374 ::2019/10/02(水) 15:11:13.66 ID:3TslUx2u0.net
>>369
うむ。そうだなw

中で流動体なり動くものがあるから、ロックするって事か?

375 ::2019/10/02(水) 15:18:55.85 ID:3TslUx2u0.net
まけた、回転エネルギーを流動体の移動で消費するから回転は止まる。
その通りだわ

376 ::2019/10/02(水) 15:19:23.31 ID:RltmJxQx0.net
>>365
なにか勘違いしているよ
無重力空間てどこだw

風呂に浮いてるアヒルも、空に浮いてる月も、基本同じ条件だよ

同じように地球の引力に引っ張られてる

違いは
アヒルはお風呂の底の垂直抗力と水の浮力で
月は円運動の遠心力(向心力)で
その位置を保っていることだけ

377 ::2019/10/02(水) 15:19:40.98 ID:jUNkUsVk0.net
宇宙のことを考えると悩みが深くなる

378 ::2019/10/02(水) 15:25:27.12 ID:I8Q4584X0.net
時間等曲率漏斗

379 ::2019/10/02(水) 15:29:00.91 ID:pZgjUnND0.net
>>376
アヒルは水の抵抗がありすぎるんで比喩として適切ではない。

宇宙空間でアヒルを回転させれば延々と回り続ける。
ただし、アヒルの中に水を入れておくといずれ地球を向いて静止する。>>372

380 ::2019/10/02(水) 15:35:02.88 ID:RltmJxQx0.net
>>379
あーそっちかごめん俺が勘違いだった
回転エネルギーは地球の水が消費してくれるでしょう

381 ::2019/10/02(水) 15:37:54.77 ID:BZ/MqFYE0.net
>>290
お前、性根悪いなw

382 ::2019/10/02(水) 15:50:37.96 ID:xeSmpGxa0.net
宇宙がいくら大きいと言ってもグラハム数に比べれば宇宙全体と原子一個比較するよりも遥かに小さい

383 ::2019/10/02(水) 16:00:40.90 ID:k76xk4580.net
結局太陽系に生命体が存在するのは地球だけなのか?

384 ::2019/10/02(水) 16:07:33.16 ID:aHMG60nl0.net
>>383
この宇宙で一番速い光なりで通信できる距離には居なさそう。

385 ::2019/10/02(水) 16:07:33.15 ID:RltmJxQx0.net
>>383
どうだろうね
火星になにかいたら面白いね

386 ::2019/10/02(水) 16:08:20.78 ID:aHMG60nl0.net
知的生命体じゃなければ、原始的な生命体は近くにいるかも

387 ::2019/10/02(水) 16:21:14.59 ID:aHMG60nl0.net
超超超巨大望遠鏡なら、何光年もはなれた宇宙人の生活がマジに見えるの?
距離の二乗に比例して、光の情報は失われて行くんじゃねーの?
例えば、何光年も先の光を超超拡大したら、光の波長より小さな所を観測してるって事で、人の歩いてる情報なんて無いんじゃないの?

388 ::2019/10/02(水) 16:29:54.28 ID:TRKb88vq0.net
我々のいる銀河には千億の星があり、宇宙にはそんな銀河が千億ある
そんなこと言われても想像付かなくて個人的な悩みがちっぽけだとは思えんわ

389 :名無しさんがお送りします:2019/10/02(水) 16:45:36.01 ID:AFxr3c35o
税金に巣くっている集団の中にある犯罪部門の一部(公安警察・消防)=集団ストーカー組織=
核心部は家宅侵入・窃盗・器物破損、何んでもありの泥棒集団です

集団ストーカーでの公安警察の仕事は、末端加害者に、会ったこともない被害者への憎しみを植え付けることである

ようするに公安警察というものは、治安を守るのではなく警察組織の不祥事隠蔽や組織防衛に好ましく
ない者を抹殺するのが仕事なのです。

私は公安警察にこれまでさんざんいやがらせ(集団ストーカー)されてきました。しかし、これからはいやがらせ
されたら必ずネット上に奴らの正体や悪行を晒してやります。覚悟しとけや!!

富山県南砺市警察、或いは南砺市消防団は家宅侵入、窃盗、器物破損を繰り返す犯罪集団です!!・・・集団ストーカー

390 ::2019/10/02(水) 16:44:22.64 ID:/TTXDLfA0.net
>>5
その何も無いという概念自体が無いんだよ

分かりやすいように、風船に喩えたりするから中や外が出てくるのであって、宇宙には中も外も無い

391 ::2019/10/02(水) 17:05:08.94 ID:aHMG60nl0.net
でもさ、宇宙は0から始まったって言うけど、何もない0から始まったってかなり自己中心的じゃね?

我々の観測できない高次元の超宇宙が既にあって、2つのシャボン玉の様に接した瞬間がビッグバンで、我々の観測できる宇宙になった。
超宇宙からエネルギー供給されて加速膨張してる。って考えの方が、我々の観測出来ない手の届かない部分があるんだ!ってのを人類は認めるべきなんじゃねーの?

392 ::2019/10/02(水) 17:09:48.03 ID:RltmJxQx0.net
>>391
想像力豊かか

0から始まったって言ったのが誰かはわからんが
今宇宙は広がり続けてるってことは
巻き戻せば小さかったんだろうなって話だよ、そんだけ

でもその2つのシャボン玉理論も否定する根拠はなにもねえし
それはそれでありなんじゃね?わりとまじで

393 ::2019/10/02(水) 17:10:58.56 ID:xgQul1yU0.net
ブラックホールにチンコ入れたらどうなるの

394 ::2019/10/02(水) 17:13:50.72 ID:RltmJxQx0.net
>>393
ホールって名前だけど穴じゃないんだ
ごめんな

395 ::2019/10/02(水) 17:14:04.90 ID:lh3N4HTf0.net
>>1
      /\___/ヽ
     /''''''   '''''':::::::\
   /  \,  、/、.:::::::::\  宇宙の起源は韓国ニダ
  /  ヽ  ,,ノ(、_, )ヽ、,, /.:::::::\  
  \  |  `-=ニ=- ' .:::|::::::::::/
   \    `ニニ´  .::::::::/
  ,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、
  :   |  '; \_____ ノ.| ヽ i

396 ::2019/10/02(水) 17:15:28.33 ID:qokRVzYt0.net
>>388
この宇宙の始まりから終わりまでの全てと
個人的な悩み

まったく同じくらい価値のある、もしくはない事かもねw

397 ::2019/10/02(水) 17:15:47.34 ID:1YoUqc2b0.net
>>393
風呂桶の排水口にタマキン袋突っ込んでみればわかるよ

398 ::2019/10/02(水) 17:25:36.54 ID:1zGl7ioY0.net
>>393
ミニブラックホールがあったとしてうっかり突っ込んじゃったとしよう
するとなかなか抜くことができない
もし先っぽがシュワルツシルト半径よりも奥に届いちゃうと二度とチンコは抜けない
チンコを引きちぎるか
体ごと吸い込まれて潰れるか

399 ::2019/10/02(水) 17:26:46.45 ID:C/Z2yhYx0.net
お前らダークマターって知ってる?

400 ::2019/10/02(水) 17:27:12.06 ID:Udqe56XE0.net
宇宙のことを考えている間だけだろ

401 ::2019/10/02(水) 17:27:31.53 ID:RltmJxQx0.net
>>398
しかも
突っ込んだ本人は一瞬で潰れるのだろうけど
俺たちはBHファックしている姿を永遠に眺められるという

402 ::2019/10/02(水) 17:27:35.58 ID:4khez0DO0.net
端はどうなっているのか

403 ::2019/10/02(水) 17:27:50.66 ID:XHX+dMdr0.net
宇宙よりも恐竜時代の方が楽しいかな
宇宙はまだまだ曖昧だ

404 ::2019/10/02(水) 17:28:18.19 ID:G6bIfych0.net
     /''''''   '''''':::::::\
   /  \,  、/、.:::::::::\  宇宙の起源は韓国ニダ



ネット工作編 Twitterなどに潜むダークサイドB

https://yamatoxx00xx.blogspot.com/2019/10/twitter_2.html



炎上編 Twitterなどに潜むダークサイドA 

https://yamatoxx00xx.blogspot.com/2019/10/twitter.html

405 ::2019/10/02(水) 17:29:34.30 ID:EaQnlWHa0.net
[ ::━◎]ノ うんこの事を好きになれば世の中がグッと明るく見えるよ.

406 ::2019/10/02(水) 17:32:55.22 ID:+5PxmY/k0.net
>>397
陰悩録って最後どうなったんだっけ?
忘れた、気になる
ひっぱり出せたの?

407 ::2019/10/02(水) 17:36:25.89 ID:1YoUqc2b0.net
>>406
片方ずつゆっくりひっぱり出したと記憶してる

408 :名無しさんがお送りします:2019/10/02(水) 17:43:00.18 ID:AFxr3c35o
ICレコーダに録音された大阪東警察署刑事課・警部補高橋和也の脅迫的な取り調べが、TVやインターネットで
公表され話題になった事がある。その時の取り調べで「脅迫的」とされた警部補の発言には以下の様なものが
ある。「殴るぞお前。手を出さへんと思ったら大間違いやぞ」「お前の人生むちゃくちゃにしたるわ」「悪い
けど、嫌がらせはするで」「おまえの家も全部ガサ行くぞ」「お前の実家も全部行くぞ。」「お前の関係して
るとこ全部ガサ行くぞ。」「奥さんや子供にも知られんでいいと思ってんねん、俺はな。警察きたら全部崩れ
るぞ。」「お前の息子や娘にそんな事言うねん、これから。」「お前の家族が全部で何回便所で水流したか、
全部調べたるぞ。」上述の警部補の発言内容には「コインテルプロの戦略」と合致するものがいくつか含まれ
ている。そしてそれらは集団ストーカーで使われている手口とも共通している。これらの事実は日本の警察が
コインテルプロの戦略を使用している可能性を示している。
https://minkara.carview.co.jp/userid/495398/blog/21550250/

富山県南砺市警察、或いは南砺市消防団は家宅侵入、窃盗、器物破損を繰り返す犯罪集団です!!・・・集団ストーカー

409 ::2019/10/02(水) 17:50:22.73 ID:3TslUx2u0.net
>>392
0から始まった、ってのは多くの学者がそう考えていて、ビッグバン当初は通常物質と反物質が同じ数誕生したんだと。
で、通常物質と反物質をくっ付ければプラスマイナス0で宇宙は0から始まった!って考えに矛盾は無いんだけど、今なぜ通常物質だけしかなくて、反物質は今どこにあるんだよ?どこ行ったんだよ反物質は?って答えが、人類は分からんのよ。


宇宙が加速膨張してるエネルギー源も分からんのよ。

410 ::2019/10/02(水) 17:54:25.54 ID:aogq2nOm0.net
宇宙なんか、どこかから投影されたホログラムに過ぎず、
その中の地球や人間なんか、ホログラムの中の超微細ノイズみたいなもんなんだぜ。

411 ::2019/10/02(水) 17:58:22.77 ID:3TslUx2u0.net
ホログラム論を俺は理解していないが、ホログラムだからって我々を取り巻く物理現象が変わるわけで無し、ホログラムって言葉だけに振り回されない方がイイ。

412 ::2019/10/02(水) 18:09:48.69 ID:0ZcZ0EDh0.net
物理ができなくて悩む人は星の数ほどいるとかいないとか

413 ::2019/10/02(水) 18:37:25.00 ID:RltmJxQx0.net
>>411
それな
俺も知らんが
宇宙がホログラムなら
ホログラムの価値が宇宙と等価に引き上げられるだけで
なんもかわらんな

414 ::2019/10/02(水) 18:43:34.90 ID:2HGNLjiR0.net
宇宙人は未来人や結果は出てる

415 ::2019/10/02(水) 18:53:02.58 ID:UTr9C7BJ0.net
それもこれも含めて「我思う故に我あり」なんだよな
昔の人は頭いい

416 ::2019/10/02(水) 19:00:58.91 ID:0h1+mCIn0.net
つっても現実は容赦なく襲いかかってくるんだが。
先送りしてもいつか直面する。
少しずつでも片付けていくしかない。

417 ::2019/10/02(水) 19:02:35.94 ID:OjE54sqq0.net
火星に氷の海があるらしいけど調査まだかな
微生物レベルでも生命いるかもしれない

418 ::2019/10/02(水) 19:05:32.89 ID:DfqsRuxu0.net
>>415
デカルトは論理の出発点を考えた故のこと。
その一言は記載のほんの一部にすぎないとされているよ。

演繹・算段論法などで使われる論理的な事実・材料を
集めてまた違う検討に利用する論理学の手法はいまの
人は皆当たり前に使っている。けど、じゃあその論理の
大本は何か、どんな状況にもつながり肯定できる論理とは
何かということ。

あらゆる批判材料をはね除けて残る肯定ってなんだって話。

論理の話は、科学と同じで目の前の材料から事実や推論を
組み立てていくものだから、それは宇宙全体を説明しようと
するう言葉でもないよ。

また、いろんな本に類似の記載がある点からも、その短い
記載で何かを表すものでもないということにも注意。

419 ::2019/10/02(水) 19:09:36.67 ID:QUJN950l0.net
逆に聞きたいけど宇宙の全ての理が解明されたら

その悩みはどうするの?ww

420 ::2019/10/02(水) 19:10:31.02 ID:ZaLZehE80.net
この宇宙でもっとも速いモノが光って、宇宙の広さに対して遅すぎない?
一番近くの衛星である月に届くまで1.255秒もかかる
お隣の惑星である火星にはもっとも近づいた時でさえ3分20秒もかかる

太陽系内ですらこの有様だが、格ゲーユーザーにとっては地球の中ですら遅すぎると感じるらしい
1フレーム60分の1秒単位で争う格闘ゲームの世界では、地球の裏側のユーザーとネット対戦すると3フレーム分の遅れが出てしまうという

「光」って遅すぎんだろ

421 ::2019/10/02(水) 19:22:59.77 ID:RltmJxQx0.net
>>420
俺らが見たことがあるものの中では光が最速ってだけだよ
探せば何か見つかるかも知れんね

422 ::2019/10/02(水) 19:24:55.53 ID:RltmJxQx0.net
>>420
ところで格ゲーって今でも1/60フレームなんだなあ

423 ::2019/10/02(水) 19:26:27.29 ID:m+y3umOG0.net
宇宙のことを考えたところで仕事が捗るわけでもなく

424 ::2019/10/02(水) 19:28:09.10 ID:Lv0mVxze0.net
光、遅すぎとかスピードよりも、どの様な運動スピードから光を観測しても光は速度不変だから光のスピードは変化しない。

正直、光速度不変は過去何度も何度も検証された実験事実な訳よ。
で光の速度が不変なら誰だって矛盾に気づくじゃん、その時にアインシュタインはある結論にたどり着いた訳「速度によって時間の進み方が変化すれば、矛盾は発生しないよね」ってな。

この宇宙は時空に支配されていて、光の速度に近づけば近づくほどゆっくり時は流れて、光を追い越そうにもさらにゆっくり時は流れて、いつまでたっても光は追い越せない。

空間を光より速いスピードで移動することはできない。
コレがアインシュタインのたどり着いた結論

誰でもわかる様、わかりやすく書いた

425 ::2019/10/02(水) 19:30:43.14 ID:Xvpi3xH80.net
>>419
ルクレティウスは上手いこと言ってるよ

426 ::2019/10/02(水) 19:30:59.42 ID:Lv0mVxze0.net
>>421
この宇宙空間を光より速いスピード出すことは出来ない。
でも空間や空間に依存しない物は、このアインシュタインの話には該当しない。

だから宇宙の加速膨張は、将来光速を超えて膨張すると考えられている。

427 ::2019/10/02(水) 19:31:56.16 ID:jfvhOY9o0.net
宇宙よりも海底の方が俺は気になる
人も何もたどり着けないような海の底の
地底の一番深い層に何がいるのかなとか

428 ::2019/10/02(水) 19:37:34.80 ID:RltmJxQx0.net
>>426
わかんないよー

相対論だって
今まで我々が観測したことのある全てには矛盾しないってだけだから

429 ::2019/10/02(水) 20:20:52.97 ID:xZGaodIC0.net
秋元康の菊池桃子の歌を聞けば気分が晴れるよ

430 ::2019/10/02(水) 20:36:22.48 ID:2HGNLjiR0.net
>>424
光速より速い奴が有ったらタイムマシンが出来るとか出来ないとか

431 ::2019/10/02(水) 20:57:09.16 ID:Am7jxvQ/0.net
>>37
https://i.imgur.com/C7jyLHO.jpg
https://i.imgur.com/zkSJrtT.jpg
https://i.imgur.com/0hpYAmG.jpg
https://i.imgur.com/wuSOp8M.jpg
https://i.imgur.com/GerxQag.jpg
https://i.imgur.com/5NKr5Di.jpg

432 ::2019/10/02(水) 20:58:32.00 ID:eJNQguXw0.net
今頃アムロは宇宙で戦ってると思うと俺も頑張らないとなとニュータイプのつもりで奮起する

433 ::2019/10/02(水) 21:00:21.99 ID:Lv0mVxze0.net
>>428

GPSやらの人工衛星だって、光と比べればかなり遅いがアインシュタインの相対性理論で、時間補正されている。


実生活では我々があまりにも遅いから気づかなかっただけで、速度によって時間の進み方に差があり、常に空間を進む光は同じ速度に見える。ってのが宇宙を知る上で当たり前の認識なんだ。

434 ::2019/10/02(水) 21:10:01.12 ID:BhbUFFPR0.net
最近は三体世界の事ばかり考えてる

435 ::2019/10/02(水) 21:21:32.95 ID:KmE6Ei5I0.net
>>411
いや、ホログラフィック原理ってのは投影された映像云々とかじゃなくて、今人間が認識してる三次元の情報は実は二次元なんじゃないか、そうすればいろんなことが辻褄が合ってくるんだが…と言う話しだったと思う

436 ::2019/10/02(水) 21:42:43.38 ID:58fYxk0c0.net
>>393 ホーキングはBHの周りには毛が生えていると言っていたが、間違って突っ込むと
粉々に擂り潰されて、最終的にジェット(光子)になって宇宙空間にドパッーと放出される。

437 ::2019/10/02(水) 21:47:47.02 ID:+pIMDFGE0.net
昔いいともの中の悩み相談のコーナーで相談受けた所ジョージが「空を見ろ」と答えたのを思い出した

438 ::2019/10/02(水) 21:58:54.50 ID:yzjpiS6t0.net
幻想でいいから恰幅を広げていたころがあった

439 ::2019/10/02(水) 22:00:54.68 ID:yzjpiS6t0.net
その抽象夢世界から降ってくるもの

 川   川
刑罰  責任

一気に身が引き締まる

440 ::2019/10/02(水) 22:02:57.02 ID:0k3umRP20.net
ありえないね
宇宙のことを考えても、爪の間に針を刺されればそれどころではない。
所詮人間は卑近な苦楽に振り回される存在なのさ。

441 ::2019/10/02(水) 22:11:57.02 ID:DfqsRuxu0.net
>>440
ソクラテスはいまのネット民みたいに、当たり前だろこっちがいいだろって手放しで語る連中を憎んでいた。
そして自分ができることとして、あらゆる身分の人に「お前が司令官の意味あるの?どこで何を勉強してどこで実績認められたの?」とか論戦を挑んで投獄された。
すべての判断には理由が必要だ。
それを無視してああだろこうだろで済ます人間どもが世界をおかしくしてると本気で考えていた。

そして思想犯として投獄されたさ中、脱出可能な状況を作ったあらゆる身分の協力者の進言を断り、矛盾した判決に従い殺された。

しかしその意思は数十年後にプラトンが受け継ぎ、理路整然とした論理でものごとの是非を判断する方法論を立ち上げ、それはいまでもありとあらゆる分野で活用されている。

442 ::2019/10/02(水) 22:17:44.89 ID:58fYxk0c0.net
>>210 恒星(太陽)内の核融合で H+H->He,, Fe迄は作れる。それ以上は恒星が寿命を迎えた
時の爆縮で出来る。惑星(地球)は それらの宇宙の塵が重力で集められ出来たものらしい。

443 ::2019/10/02(水) 22:18:20.09 ID:yzjpiS6t0.net
選民が勝利を得たのだ
彼らは現代を宗教と見做している
つまり、洗脳と冤罪で・・・

444 ::2019/10/02(水) 23:18:30.95 ID:2HGNLjiR0.net
ガキの頃、夜空を見上げれば流れ星を幾つも観たなー
コンマ一秒位の速さやったから願い事はオモチャの「オツ」で終ったなー

445 :名無しさんがお送りします:2019/10/02(水) 23:39:42.51 ID:RdRkno4fX
宇宙に行きたがる人って意外なほど少ないらしいな。確かに憧れはあるが死ぬかもしれないとなると結局行きたくなくなるのはわかる。
大体選抜までめんどくさい。20年ぐらい待てば手ごろな価格で宇宙行ける時代来るって言われてるしな。でも多分行く人は少ないだろう

446 ::2019/10/02(水) 23:57:33.23 ID:58fYxk0c0.net
>>411 重力は2次元のひも情報がホログラフィック的に3次元に投影された現象と等価
であるとする量子重力理論は、ダークマターやダークエナジを導入しなくても、夫々銀河
周辺部の高速回転や宇宙外縁部の光速膨張を理論的に説明できるので、有望だと思える

447 ::2019/10/03(木) 05:12:27.88 ID:RHEUNPKq0.net
現代科学理論の多くは天動説の周転円みたいに映るのは俺だけかな
学問の新展開は最先端からではなく、いたって戻ることによって為されることが多いとある数学者は語る
集合論は古代ギリシャ哲学にその源流を求められるとあった

超弦理論もまた周転円仮説かも

448 ::2019/10/03(木) 05:18:20.31 ID:V4dTqwPw0.net
宇宙には終わりがあるのか果てがあるのかも分からないのに
なんで始まりはあったと言えるの?
過去に遡って観察できたとして、永遠に始まりが無いかもしれないじゃん

449 ::2019/10/03(木) 05:33:29.78 ID:RHEUNPKq0.net
>>448
まあ、光速度一定の原理は座標原点は実在していないことを示しているからな
つまり始まりは無いし終りも無いということだろう

・・・でも座標原点という仮定は必要なんだけどな
八十年代に死の判定が問題になったことがある
物理として生死は無い、つまり何も生まれないし、無くならないし
ある意味客観的に厳密な判定は無理だったんだろう

450 ::2019/10/03(木) 05:46:17.00 ID:/7/HshWM0.net
>>421
重力も光速で伝わっていくな
グラビトン

質量がゼロなものは全て光速

 

451 ::2019/10/03(木) 06:53:20.04 ID:ZMlv7Kn60.net
黄金聖闘士の光速の速さは存在できないのか…、セブンセンシズはそれすら可能にするのか。

452 ::2019/10/03(木) 07:39:59.38 ID:eXRRy1fd0.net
>>446
ひも理論で上手く説明できたとしても机上の話だけで、そのひもを見つけたわけで無いしひも理論を正しいとする裏付けや確証が一切ないわけ。

10次元や11次元の超弦理論は、数学的に矛盾がないようつじつま合わせした理論で、超弦理論では誰ひとりノーベル賞をとってない。つじつま合わせだから、学会でも冷ややかな目でみられてる。

合致するだけではなく、そうだと言う根拠が無い

453 ::2019/10/03(木) 07:50:56.67 ID:GMpzBQwy0.net
>>1
無理だろ
考えてる間は他のこと考えないってだけ

454 ::2019/10/03(木) 07:54:10.45 ID:spkbBzZ70.net
>>448
宇宙が膨張してるから、時間をさかのぼれば一点に戻ると考えるのは必然だな。

455 ::2019/10/03(木) 07:57:34.10 ID:jrMupL450.net
>>452 虚数と同じで実在しなくても理論的に計算して現実と一致すれば意味はある。
クォークにしても実在を証明するのは不可能だが、理論的に辻褄が合うので認められた。
幾何学の補助線みたいなものと同じ考え方でしょ

456 ::2019/10/03(木) 08:05:42.00 ID:RHEUNPKq0.net
>>455
それで理解できるからそれは実在するわけではない
これが何を意味するのか

457 ::2019/10/03(木) 08:06:47.88 ID:RHEUNPKq0.net
>>454
果ては観測されているのかな

458 ::2019/10/03(木) 08:17:34.49 ID:R1ycfZq20.net
人間ごときが何をほざくw

459 ::2019/10/03(木) 08:21:31.24 ID:RHEUNPKq0.net
>>458
非人間発見

460 ::2019/10/03(木) 08:29:18.61 ID:spkbBzZ70.net
>>457
膨張して行くなら希薄になるだろ。それが終わり

さらに膨張も加速膨張してる。
空間を光より速いスピードで移動することは出来ないが、空間はこの相対性理論のしばりの外の話で、空間は光より速く膨張しても良いと考えられていて
宇宙空間が加速膨張を続けたら将来、遠い宇宙からはさらにスピードを速めて光より速く遠ざかって行く。そこからの光は届かないと言うことだな。

さらに進めば、指先からの光すら届かない真っ暗な世界になって
宇宙の終焉をむかえる。
光すら届かないと言うことは、重力も電磁気力も届かないって事だからな。

461 ::2019/10/03(木) 08:57:07.94 ID:RHEUNPKq0.net
>>460
>膨張して行くなら希薄になるだろ。


推測だよね

462 ::2019/10/03(木) 09:12:56.27 ID:R1ycfZq20.net
>>459
無礼者め!
俺は異姓人や!

463 ::2019/10/03(木) 09:33:21.60 ID:7u610jX/0.net
宇宙ができる前に別の何かがあったかもしれない
膨張している宇宙の外側に何かがあるかもしれない

宇宙の始まりとか果てがあるかとかはよくわかってない
考えても無駄

464 ::2019/10/03(木) 09:40:29.68 ID:RHEUNPKq0.net
>>462
異性人ならなあ

465 ::2019/10/03(木) 09:45:38.28 ID:spkbBzZ70.net
>>461
推測では無い。
空間が大きく膨張しているなら、間隔が広がって希薄になる。
これも必然だ。

466 ::2019/10/03(木) 10:12:34.99 ID:GMpzBQwy0.net
自分と宇宙は等価だから
宇宙のことを考えても
自分の悩みは無く成ら無い

467 ::2019/10/03(木) 10:39:34.78 ID:spkbBzZ70.net
三角形の内角の和は180度って事や、三平方の定理は例え科学の進んだ宇宙人が居てもくつがえしようのない理なんだよ。
そう言うのを積み上げロジカルシンキングでたどり着いた人類の知識は、宇宙人とか関係なく覆せない宇宙の心理だ。

人類はもっと数学が進めばもっと宇宙を理解できるよ。

468 ::2019/10/03(木) 10:39:53.57 ID:ZrJJiZfB0.net
>>36
バンキットだっけ?懐かしい

469 ::2019/10/03(木) 10:43:16.16 ID:YImLJLmH0.net
桃は英語でバーミヤンと言うんだ。オマイら一つ利口になったな(゚ω゚)

470 ::2019/10/03(木) 10:49:36.52 ID:RHEUNPKq0.net
>>465
観測はされていないのなら推測

471 ::2019/10/03(木) 10:53:48.50 ID:RHEUNPKq0.net
へえ

>>469
「バーミヤン」という名称は、アフガニスタンにある都市「バーミヤン(B?miy?n)」が由来である。

シルクロードの中継都市であるバーミヤンは東洋と西洋の文化を結びつける都市として栄えたことから。
中華料理を通じて人と人とを結びつける中継地でありたいという願いが込められている。

バーミヤンの桃の意味
バーミヤンのロゴマークとして描かれている桃。桃は中華料理の思想である「医食同源」と不老長寿の象徴であることにちなんでいる。

また、バーミヤンの店内には「桃李不言下自成蹊(とうりものいわざれども したおのずからけいをなす)」という詩が掲げられている。
これは「桃や李(すもも)は口に出してものを言わないが、美しい花や美味しい実があることで自然と人が集まり、そこに小道ができる。」
という意味があり、この詩がバーミヤンの店作りのコンセプトとなっている。

472 ::2019/10/03(木) 10:59:04.36 ID:1zC9r0pa0.net
>>137
これ

473 ::2019/10/03(木) 10:59:57.65 ID:jo/73iVJ0.net
>>448
始まりはあったって誰が言ってるの?

474 ::2019/10/03(木) 11:01:10.68 ID:JfrsLC0h0.net
コングロ、つまり宇宙の事を話したらスゲー2ちゃんでウザがられてんだけど

475 ::2019/10/03(木) 11:02:18.32 ID:JfrsLC0h0.net
どういうルールか知らんけど、
もうこの段階に来たら政界から使者を送って良いだろうがよ

476 ::2019/10/03(木) 11:03:27.74 ID:jo/73iVJ0.net
>>452
>裏付けや確証が一切ないわけ

ちがうでしょ!
裏付けや確証がいろいろあるけど難しくてわからない、でしょ!
なんで盛って書くの!

477 ::2019/10/03(木) 11:03:56.25 ID:btNgkp1Z0.net
宇宙のこと考えればいくらでも謎がでてくるよ。

478 ::2019/10/03(木) 11:06:54.94 ID:PxHFhWf80.net
>>470
地底も海底もおまえの脳みそも推測の領域だらけさ

479 ::2019/10/03(木) 11:08:08.85 ID:PxHFhWf80.net
>>473
マイクロ波背景放射

480 ::2019/10/03(木) 11:09:24.95 ID:PxHFhWf80.net
>>471
ネタにマジレス乙

481 ::2019/10/03(木) 11:16:29.81 ID:RHEUNPKq0.net
>>480
経過は知らないw

482 ::2019/10/03(木) 11:19:34.27 ID:RHEUNPKq0.net
>>479
これに対しては古くから異論はある
火星に運河を発見したのと同じ間違いということ

ちなみにスムート博士は、ある天文学者の異論に対して
可能性は否定できないとコメントしている

483 ::2019/10/03(木) 11:24:26.95 ID:RHEUNPKq0.net
ビッグバン仮説信じていた理系の人が、あることから疑問を抱き
この仮説の歴史を辿ったら???となり、懐疑派に転じていた

宇宙論の決定打はまだ無いようだ

484 ::2019/10/03(木) 11:27:11.60 ID:RHEUNPKq0.net
まあ、ここでの議論は代理戦争だからなあ
俺は懐疑派でしかないけど、無限宇宙論が好み

決定打が無いのだから、あとは趣味嗜好で w

485 ::2019/10/03(木) 11:30:52.72 ID:1qXTQQIe0.net
>>482
さすがに火星の運河とは理詰め具合が違いすぎるw
見た目の模様から「ハイ運河!運河ね、誰が作った?知らんわ」な科学もヘッタクレもない俗説やん

486 ::2019/10/03(木) 11:33:21.40 ID:jo/73iVJ0.net
>>482
宇宙背景放射は
ホーキングおじさんのお邪魔虫程度に思っておくのが良いな

487 ::2019/10/03(木) 11:34:48.30 ID:eXRRy1fd0.net
>>470
宇宙の膨張を観測してるやん。

投げられたボールの位置と向きスピードから、先を予測する事は可能だろ。君の言う推測ではない。そうなるだろう事は予測できる。

科学者はなぜそう言えるのか、いつだって根拠を持って発言してるんだよ。
行けもしない何光年も先に科学者はなぜ「水がありそうだ!」なんて事が言えると思う?適当に想像で話してんのか?違うよ。
バカはこのそう言うにあたいする根拠の部分を理解していない。

488 ::2019/10/03(木) 11:35:22.03 ID:RHEUNPKq0.net
>>485
酸素発見した科学者は、それが燃素説否定しているとは死ぬまで判らなかったと科学史にあったな
天動説を典型に、科学者は観測された対象を正確に理解できるわけではない

489 ::2019/10/03(木) 11:36:50.41 ID:eXRRy1fd0.net
>>476
いや超弦理論は、つじつま合わせただけだ。
そうでは無くて、そうである事実が見つかってない。だからノーベル物理学賞を超弦理論は一切取れない。

490 ::2019/10/03(木) 11:38:06.94 ID:eXRRy1fd0.net
超弦理論は「この世はヒモで説明できる」って、そのヒモが見つかってない。

491 ::2019/10/03(木) 11:38:13.35 ID:cHhFGDWD0.net
>>431
こういうのすき

492 ::2019/10/03(木) 11:40:08.39 ID:RHEUNPKq0.net
>>487
宇宙自体は膨張しているというのはただちに判定できない
端が観測できたならそうだけどね
風船が膨らんだとしても、膨らませている場所が家なら、家は膨張してはいない

大構造は現在の宇宙論では形成に数倍かかるが、この問題は片付けられていない

493 ::2019/10/03(木) 11:42:04.08 ID:PxHFhWf80.net
多くの学者が支持してる理論や観測結果にはそれだけ有力な説得力があるのは確かだろう

ただどれも確証はしてないのだから、迂闊にテレビやネットで「ビッグバンから始まりました」とか言わずに「始まったとされています(言われています)」と言うべきよな

494 ::2019/10/03(木) 11:50:01.27 ID:jo/73iVJ0.net
>>490
見つかる必要なんてなくね?

おまえら何かを説明するとき「時間」って当たり前のように使うけど
誰も見たことないだろ、時間って

それと同じで

495 ::2019/10/03(木) 11:50:15.45 ID:RHEUNPKq0.net
理系スレで、紐に成るというだけで最小単位は実在しない
座標原点が無いのなら四次元、つまり時間も実在しないし
重力は運動、諸力は運動による生成に必要なエネルギー量に解消できる
つまり量子力学の、自然は運動するエネルギーの濃淡の海で
生成過程にわたしたちも在るという自然理解があって、否定派は苦戦していた

まっ、このカオス状態の科学の現状を愉しんでいるディレッタントとしては
異端派の方が魅力があったりする

まあ、勝手にそうおもっているだけだけだ w

496 ::2019/10/03(木) 11:50:49.05 ID:TMi9wRP20.net
現実の太陽がデカ杉てヤバい
http://o.5ch.net/1j34z.png

497 ::2019/10/03(木) 11:54:39.19 ID:rAtv4seF0.net
地球が常に時速30kmで動いているのにそれを知覚できない人類

498 ::2019/10/03(木) 11:57:45.66 ID:RHEUNPKq0.net
立花隆は量子力学の研究最前線では、現状の混乱を解決できる理論ができれば
第二のアインシュタイン、ボーアに成れる可能性があると言われているそうだ。
数年前にも理系スレに研究者、ないしはそれに近い人がそんな投稿していた
茂木、竹内共著の書物にも、現状は根本的に違う理論が求められていると語られている。
二十年以上前だったかな。
と学会のは受験科学だと断罪している

さて、どうなりますか
いずれにしても、ビッグバンも主流とはいえ仮説段階としか思えない

499 ::2019/10/03(木) 12:07:30.57 ID:PxHFhWf80.net
>>498
テクノロジーと一緒で一気にドーンと進化する時が過ぎれば一旦停滞する
オレらが生きてるうちはそう次のブレイクスルーは来ない気もするけどw

500 ::2019/10/03(木) 12:11:17.72 ID:RHEUNPKq0.net
>>499
その可能性大だな

501 ::2019/10/03(木) 12:12:06.52 ID:PxHFhWf80.net
最終的には宇宙人が来て
「ああ、それちゃうちゃうw、膨張してる様に見えた?まあ気持ちは分かるけどねw、実はあれはね…」
とか言ってくんないと次の段階に行けなさそうw

502 ::2019/10/03(木) 12:13:16.59 ID:PxHFhWf80.net
だって人間の五感は地球専用に出来てるんだものw

503 ::2019/10/03(木) 12:28:03.37 ID:eXRRy1fd0.net
>>494時間は観測できるじゃん。
何か物理的な周期運動をカウントする事で時を観測してる。

原始的な方法なら振り子。
少し進めばクオーツに電圧をかけてパルス信号を取り出してカウントする。もっと進めば原子の周期運動をカウントしてる。

しかし時を観測する原理は同じ。何か周期運動をカウントするしかない。太陽の周りを地球が一周したら1年。って事と本質は変わらない。

504 ::2019/10/03(木) 12:29:07.37 ID:eXRRy1fd0.net
>>496
そりゃ太陽系の質量のほぼ全てが太陽さんだから。

505 ::2019/10/03(木) 12:34:00.57 ID:jo/73iVJ0.net
>>498
そう?ビッグバンてわりと身近に体感できね?

朝、満員電車で押しくら饅頭してるとアツアツになる
駅に着いて狭い車内から広いホームに開放されてもしばらくはみんな熱いまま
改札通る頃に汗が冷えて寒かったりする

これと同じように

極小宇宙でアツアツの押しくら饅頭してた元素の元たちが
インフレーションで広がった宇宙に開放されてもしばらくはみんな熱いまま
この状態をビッグバンて呼んでる

506 ::2019/10/03(木) 12:35:13.10 ID:jo/73iVJ0.net
>>503
それは周期的な運動をする物体を観測して
そのカウント数を時間と呼んでいるだけで

時間そのものを観測しているわけじゃないじゃん

507 ::2019/10/03(木) 12:36:03.24 ID:ZrJJiZfB0.net
>>271
あなたの文章全てが知的すぎてビックリ!

508 ::2019/10/03(木) 12:36:14.96 ID:eXRRy1fd0.net
>>497それよ。それを光の速度の実験に使ったんだよ。
地球の進行方向に対し表と裏で光を発射したんだな。
要するに、30km/sで進む電車から前と後ろに向かって光を発したの。
光はまだまだ凄く速いんだけど、普通に考えて60km/sの誤差が発生するはずだが、いくら実験しても光の速度に差は見られないんだな。

これが光速度不変の原理の発見につながった。

509 ::2019/10/03(木) 12:40:48.01 ID:6nerPEy10.net
おもしろかね。
本当に心配事一時的にでもわすれる。
ところで、4次元時空四番目の軸
は、「ict」。

510 ::2019/10/03(木) 12:43:22.53 ID:6nerPEy10.net
よみかた、「愛して」。

511 ::2019/10/03(木) 12:43:34.51 ID:60bAHC7N0.net
>>506
時間を観測してるやん。
つうか時間を言い出したら、何もわかってない。

ついこの前、アインシュタインが速度によって時間の流れが変わるって気づいただけで、その先はまったく分からない。

ニュートン力学は重力方程式を確立はしたが、なぜ重力があるの?って事には何も答えてない。それと同じ。
今は、空間が歪んでるから重力があると分かってるけど

512 ::2019/10/03(木) 12:44:18.23 ID:f9t8yRMl0.net
ペンギンハイウェイのおっぱいみたいな

513 ::2019/10/03(木) 12:52:17.49 ID:60bAHC7N0.net
ハドロン量子加速器だって、素粒子の構造を知るために電子と電子を衝突させてぶっ壊したら何が出てくるんだろう?って、
子どもが玩具の車を衝突させてネジが取れたのを喜んでるようなもの。

単純だが、いかにもそれが楽しい。知的探究心を刺激されワクワクするんだ

514 ::2019/10/03(木) 12:53:46.03 ID:jo/73iVJ0.net
>>511
ごめん言い方が悪かったかも

時間て概念じゃん
周期運動のカウントっていう数列を時間って呼ぼうねっていう概念

「時間は観測できる!ある!」
「ほーん、じゃあアップよろ」

ってなるやつじゃん
て言いたかった

515 ::2019/10/03(木) 12:54:27.79 ID:I3c6RWzX0.net
>>454
伸縮は無視かよ

516 ::2019/10/03(木) 12:55:52.91 ID:/lwWPswE0.net
宇宙はだれが作ったの??

517 ::2019/10/03(木) 12:56:27.87 ID:60bAHC7N0.net
>>514
論理的にいこう。
時間が無いと仮定すれば、振り子はカウント出来ないんだから
時間はあるって事やん。

時間があるって証明じゃん。
見るみないじゃ無くて、あるじゃん

518 ::2019/10/03(木) 12:57:48.25 ID:jo/73iVJ0.net
>>517
なんでカウントできない?
時間がなくても、ものは動くよ?

519 ::2019/10/03(木) 13:00:15.54 ID:we0OedOo0.net
現実逃避なだけで悩みそのものは無くなってないだろw
というか宇宙のこと考えられる時点でそれは大した悩みではない。
本当に悩んでたら宇宙のことなど考える余裕がない。

520 ::2019/10/03(木) 13:01:10.35 ID:60bAHC7N0.net
>>518
動かないよ。
速度は移動距離/時間だから、時間が流れなきゃ移動しようがない

521 ::2019/10/03(木) 13:04:37.34 ID:SLokchTx0.net
宇宙=韓国

当然のことだ

522 ::2019/10/03(木) 13:04:46.83 ID:jo/73iVJ0.net
>>517
すまんまた書き方がおかしかった

我々が物体の位置だけでなく、運動を語る上で
便利なパラメータとして時間という概念を使っているだけだよね

例えばよく、光速に達したり、重力無限のBH特異点にあるものは
時間が止まって見える、と言うけれど
ただ静止して見える物だけが観測できたとき、そのどちらかであると言えるか?
と考えれば

523 ::2019/10/03(木) 13:08:55.02 ID:60bAHC7N0.net
もっと言えば、時間が0って事と時間がないって事 この二つはイコールでつなげてはダメなのかもしれないが
あまり時間のことをクエスチョンつけても、人類が知らない事が多すぎる。

>>391で書いた話も、物理学者は真面目に議論していて
時間はもっと高い観測出来ない部分の影響の様に思うね。

524 ::2019/10/03(木) 13:10:59.75 ID:kYXP9JMk0.net
>>496
宇宙には太陽より大きい恒星があるぞ

525 ::2019/10/03(木) 13:15:20.04 ID:jo/73iVJ0.net
>>520
>速度は移動距離/時間だから

それは、そういうものとして時間を定義しているってだけ
もし時間を観測出来るのなら

静止しているものがあったとき
運動量がゼロなのか、時間が止まっているのかを判別できるはず
でしょ

526 ::2019/10/03(木) 13:18:10.04 ID:mvNSt3rx0.net
時間ってなんなの?
地球なら世界一日どこでも24時間で流れてるからお約束でいいよね

でももし他の銀河系とかで時間のはやさが違ってたりしないん?
宇宙中ではやさ一定なん?

527 ::2019/10/03(木) 13:21:48.56 ID:BYHfbqVf0.net
>>526
時間は本来、エネルギーや物質がもつ経過であって、空間が持つパラメータじゃない。
地球の上の経過時間が同じなのは、皆同じ速度で動いてるから。

銀河どうしなら結構な速度差があるから、時間の経過がそれなりに違うかもしれない。

528 ::2019/10/03(木) 13:22:10.67 ID:60bAHC7N0.net
>>522
人類は周期運動のカウントしか時を測れないって言ったけど、もっと不変的な時の測り方あったわ。

光速度不変の原理だ。
どの様な速度から観測しても、空間を進む光は常に秒速30万kmって原理だ。
誰がどの様な速度で光を測っても同じ速度なら、
光を見て30万kmをカウントすれば、誰が何と言おうと1秒だろ。

振り子の様な、どんな時間の流れかわからん状態で運動をカウントするよりも、もっと確固たる1秒を確立できたと思うな。

MKS単位系では無くて、プランク単位的に時間を測るのさ。

529 ::2019/10/03(木) 13:22:27.88 ID:6nerPEy10.net
人間、楽しみは瞬間的なもので、
悩み、心配事はずーーっと、続く。
解決するまでは。
宇宙を解き明かすことも、悩み。

530 ::2019/10/03(木) 13:22:44.18 ID:jo/73iVJ0.net
>>526
言葉にするのは難しいよな
事象の変化・経過を説明するためのモノサシ(連続な一次変数)の単位
とかそんな感じ

531 ::2019/10/03(木) 13:25:38.10 ID:6nerPEy10.net
浦島効果!

532 ::2019/10/03(木) 13:27:36.92 ID:nTwF7d130.net
>>530
運動量を運動量で理解している
0次元がないなら四次元はない
次元で理解するが次元は実在しない

533 ::2019/10/03(木) 13:29:01.67 ID:jo/73iVJ0.net
>>528
時間の説明は最初からずっとあってると思うよ
ただそれも、光というものの移動について
その経過・変化を説明するための概念に過ぎんよね

3次元、4次元って話をするとき大抵は
3次元は縦横高さ、4次元目は時間っていうでしょ

じゃあ、世の中に縦とか横とかってある?持ってこれる?ってのと同じ話なんよ
縦や横を当てはめたものは持ってこられても、縦や横そのものは出来ない

縦横高さは、空間における物体の位置を論じるために人間が考えた概念
時間は、運動する物体の変化を論じるために人間が考えた概念

だから、概念そのものは自然に存在するものではないので、観測は出来ないよ
って言いたかった

534 ::2019/10/03(木) 13:33:25.01 ID:60bAHC7N0.net
>>533
君の言う観測ってなに?
時間があると分かったら、観測できてんじゃないの?
エントロピーが増大する方向が時間の進行方向でしょ。

535 ::2019/10/03(木) 13:38:29.33 ID:nTwF7d130.net
>>517
座標原点があるとする
ならば対象の運動量は・・・


座標原点はあるってことかな?

536 ::2019/10/03(木) 13:40:10.83 ID:nTwF7d130.net
>>534
座標原点があるから天体の運動は理解される
座標原点はある?

537 ::2019/10/03(木) 13:43:10.81 ID:jo/73iVJ0.net
>>534
ちょろっと前に書いたけど

静止しているものを観測して
運動量がゼロなのか
時間が止まっているのかを識別できることじゃない?

538 ::2019/10/03(木) 13:44:28.09 ID:nTwF7d130.net
0次元、大きはない
1次元幅がない
二次元厚み無し
三次元運動しない
四次元運動しない三次元の無限集合

みーんな見たことないわ

539 ::2019/10/03(木) 13:46:22.51 ID:nTwF7d130.net
>>537
静止は運動の均衡状態でどこにもないし・・・

540 ::2019/10/03(木) 13:47:53.62 ID:nTwF7d130.net
エントロピー学説は?だな

541 ::2019/10/03(木) 13:53:00.58 ID:jo/73iVJ0.net
>>539
思考実験に現実持ち込まれたときの切なさたるやw
この世に、静止しているものと自分しかないと仮定してよ( ;∀;)

この物体は運動量がゼロなだけなのか
はたまた時間が停止しているのか

時間を観測できるなら判別できるはず

542 ::2019/10/03(木) 13:54:12.89 ID:eXRRy1fd0.net
>>537

その話は前提がおかしい。そもそも静止しているのかどうが分からない。大抵は、同じ方向に同じ速度で移動してる状態を静止してると判断しているだけ。

何か不変的な前提を定めなきゃダメ

543 ::2019/10/03(木) 13:55:51.21 ID:nTwF7d130.net
>>541
静止で理解するが静止は実在しないと言っているだけ
時間で理解するが時間は実在しない

544 ::2019/10/03(木) 13:58:06.15 ID:nTwF7d130.net
>>542
座標原点があったら光速度一定の原理は否定される
でも、この原理も座標原点、静止で理解することは否定していない

545 ::2019/10/03(木) 14:01:06.88 ID:nTwF7d130.net
飛ぶ矢の逆説は静止で運動を理解するってこと
私は同一であることはないのに同一の私とする
対象をその否定で理解するってこと

546 ::2019/10/03(木) 14:02:16.39 ID:nTwF7d130.net
静止は理解するのに必要な仮定
実在しないし・・・

547 ::2019/10/03(木) 14:06:51.69 ID:nTwF7d130.net
ウィルス、人というか
生物、非生物って物理としては差異状態だけど否定で理解するからぬえてきなものが出てくる
規定は否定
スピノザ

548 ::2019/10/03(木) 14:09:46.92 ID:nTwF7d130.net
次元で理解するが次元は実在しない
無いものは無い
運動する自然という有を静止という無
つまり対象の否定で理解する

549 ::2019/10/03(木) 14:11:02.68 ID:nTwF7d130.net
時間は次元
つまり・・・

550 ::2019/10/03(木) 14:11:34.44 ID:nTwF7d130.net
んじゃ失礼

551 ::2019/10/03(木) 15:45:43.02 ID:Evl7b8YO0.net
>>467
一見普遍の真理のように思えることが、実はそうではないかもしれないだろ?
宇宙にはそれぐらい可能性があると思う。

552 ::2019/10/03(木) 15:58:30.21 ID:L2n4HSRr0.net
>>491
https://i.imgur.com/HrOJMND.jpg
https://i.imgur.com/Fn2shaP.jpg
https://i.imgur.com/z2hj6LN.jpg
https://i.imgur.com/uabDsdX.jpg
https://i.imgur.com/fQyAeLV.jpg
https://i.imgur.com/DEQAasv.jpg

553 ::2019/10/03(木) 16:01:51.40 ID:NVTNTf3B0.net
災害で大量に死んだ人を思うとまだ大丈夫と思えるだろう

554 ::2019/10/03(木) 16:08:27.92 ID:cHhFGDWD0.net
>>552
こういうのを実際自分の目で見たら感動するだろうな
逆に人工的な夜景とかにキャーキレイ☆とはしゃぐ乙女心がわからんぴ

555 ::2019/10/03(木) 16:10:12.34 ID:4RK/P3PH0.net
人体には37兆の細胞があって小宇宙なんて言われるけど、
宇宙はフラクタル構造だと思えばいまだ観測出来ないダークエネルギーやダークマターやら
加速膨張していく不思議な現象が、人体の中にも起きておかしくないんじゃないかと

556 ::2019/10/03(木) 16:14:13.31 ID:4RK/P3PH0.net
>>553
ほんとにね 災害であっさり逝くことを思えば、
命を大事に自分に出来ることを精一杯やらないともったいないような気もしてくる
そうは言ってもなかなかその通りには出来ないけどorz

557 ::2019/10/03(木) 16:16:26.07 ID:TNxs/Lt50.net
俺知ってる。
宇宙は今から5分前にできたんだろ?

558 ::2019/10/03(木) 16:34:12.01 ID:jo/73iVJ0.net
>>554
そんなあなたに星専用カメラ
https://www.nikon-image.com/products/slr/lineup/d810a/

559 ::2019/10/03(木) 17:30:20.22 ID:RHEUNPKq0.net
>>558
ブックマークした
サンクス
グラドルとかはよほどでないと保存しないが
こういうのは厭きない

560 ::2019/10/03(木) 17:31:11.35 ID:RHEUNPKq0.net
微生物の写真集がキモいが面白かった
古本屋にあったんだが、買った置けば良かったかな

561 ::2019/10/03(木) 18:20:12.17 ID:eXRRy1fd0.net
>>544
座標原点は無いが、誰がどの速度から見ても光の速度が不変であるなら、それを受け入れて考察すべきだと私は思うけどね。

座標原点と言うか、そんなものないから相対性って話をしてるんじゃん。
どの慣性系からみても光の速度は不変。でもコレだと誰もが矛盾に気づくはずだ。そこでアインシュタインは一つ進んで、速度によって時間の流れが変化するなら矛盾は無いって事に到達した。

光速度不変ってのは、言い換えれば時間は一様では無い!って話じゃん。

562 ::2019/10/03(木) 18:24:04.10 ID:eXRRy1fd0.net
>>551
そうではない?
三角形の内角をたしたら直線にならない事もある?ねーよ、そんな事。


ならなかったら、空間が歪んでる根拠や発見に使える。
そうやって積み上げで科学は進んでんのよ。

563 ::2019/10/03(木) 18:25:56.92 ID:jo/73iVJ0.net
>>562
たぶん彼は
定理や公理を、真理って言葉の亜種だと思っている

564 ::2019/10/03(木) 18:27:05.96 ID:08zm4tcf0.net
地球が本気出せば人類なんか簡単に滅亡させられる

565 ::2019/10/03(木) 18:35:23.83 ID:eXRRy1fd0.net
>>563
証明が崩れるわけねーだろ。科学の進んだ宇宙人がいてもくつがえせねーよ。


宇宙人が長い距離を旅してやってくるなら、それだけのエネルギーを必要とする。それは宇宙人も同じ。同じ宇宙の住人だからな。

ここ地球と宇宙のあそこ、違う物理法則が支配してるなんて考えは、ガリレオの時代 天体物理学と地上の物理学を違うものとしてあつかってた誤ちを繰り返してる様なものだ。

「行ってもないのに、そんな事わからないじゃん」分かるんだよ観測してんだから。
違うと言うなら根拠を示して、否定して欲しいもんだな

566 ::2019/10/03(木) 18:35:27.15 ID:6nerPEy10.net
イエローストーン火山、超巨大火山
本気で噴火したら生物絶滅の危機に遭遇。

567 ::2019/10/03(木) 18:40:30.88 ID:giXXljqH0.net
山口県山陽小野田市に宇宙部隊のレーダーができる
萩にイージスアショアができる

山口県は宇宙からの電波の受信に適しているらしい
宇宙関係の部隊がごっそり来てほしい
このさい宇宙関係の企業産業も来てくれ
土地はいくらでもある

568 ::2019/10/03(木) 18:48:26.22 ID:spkbBzZ70.net
お前らだって磁石を使って壁の裏の金属を探し当てれるだろ。
それは物理を知ってるからじゃん。
壁をはいで見なけりゃわからない!って言ってるのは、物理を知らないだけじゃん。

569 ::2019/10/03(木) 18:50:53.34 ID:UOYlXdMj0.net
自分を天井に止まったハエだと思えば大抵の悩みはなくなるよ。

570 ::2019/10/03(木) 19:02:27.85 ID:eLxow3tA0.net
宇宙から見れば嫌な上司も塵以下だもんな

571 ::2019/10/03(木) 19:16:57.27 ID:/feeKjpK0.net
>>524
あるぞらしい

572 ::2019/10/03(木) 19:31:58.43 ID:RHEUNPKq0.net
>>561
座標原点、0次元が無いのなら四次元も無いということだろう

573 ::2019/10/03(木) 19:41:27.75 ID:jo/73iVJ0.net
>>565
いやあなたではなく

人が見つけた定理や公理をよく知らずに
よく知らないから、覆ったりすることがある
と思っている人は一定数いるっつー話
>>551みたいなやーつ

574 ::2019/10/03(木) 19:57:32.68 ID:/feeKjpK0.net
>>567
官邸がエイリアンに電波出して其を中継して山口にキャッチさせるんですね!あ〜だりぃー

575 ::2019/10/03(木) 20:19:44.99 ID:ZMlv7Kn60.net
光の速度で移動したら時間が止まる
なら光に近い速度(そこまでいかなくても15万+αq/秒)で移動する物体がすれ違うもしくはぶつかる時の相対速度ってどうなるのだろう

576 ::2019/10/03(木) 20:36:43.59 ID:jo/73iVJ0.net
>>575
速度って相対的なもの
その2つの相対速度が光速に達した時点でお互い止まって見える

577 ::2019/10/03(木) 20:47:53.90 ID:6nerPEy10.net
スイカ。
http://toretate.fc2web.com/bgmath/2000/home211.html

578 ::2019/10/03(木) 20:48:32.66 ID:LZ8cW30g0.net
深海の事を考えたら眠れなくなる

579 ::2019/10/03(木) 20:56:36.83 ID:qWIVzmU60.net
>>52
この動画見ると宇宙があまりにも広すぎて頭がおかしくなりそう。
そもそも宇宙は何のために存在するのか。壮大な脱出ゲームなのか?

580 ::2019/10/03(木) 20:56:59.86 ID:UPwpm0AI0.net
でもおまえ宇宙じゃないじゃん

581 ::2019/10/03(木) 21:10:01.10 ID:6nerPEy10.net
multiverse.
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%9A%E5%85%83%E5%AE%87%E5%AE%99%E8%AB%96

582 ::2019/10/03(木) 21:13:34.27 ID:gI//d1n00.net
太陽っていつ寿命をむかえるの?

583 ::2019/10/03(木) 21:24:20.25 ID:RBkKDg2b0.net
>>1
宇宙デカすぎて夜も眠れない

584 ::2019/10/03(木) 21:44:43.95 ID:RHEUNPKq0.net
>>580
宇宙の一部だけどな

585 ::2019/10/03(木) 21:45:09.15 ID:iYYdf8p30.net
>>572
三次元の空間次元なら、もし原点があるなら原点も三次元の一点だよ。
次元は同じ系のパラメータ数。
四次元というのは、物理学の一分野で、時間も含めて空間とおなじに扱えるパラメータとして計算できる、計算すると様々な事が判ると言う分野があって、そこで使われてる時空の話だよ。

586 ::2019/10/03(木) 21:46:02.18 ID:60bAHC7N0.net
>>576

相対速度は光速を超えても良い。

https://eman-physics.net/relativity/tachyon.html

587 ::2019/10/03(木) 21:46:43.75 ID:jo/73iVJ0.net
>>583
あとだいたい50億年くらい

588 ::2019/10/03(木) 21:50:08.15 ID:H4wO4EnG0.net
貞子と井戸で登りごっこしたくなるよね

589 ::2019/10/03(木) 21:52:51.65 ID:GR5jvnRW0.net
宇宙とかホントにあるの?
あると誰も証明できないんでは?

590 ::2019/10/03(木) 21:56:29.96 ID:60bAHC7N0.net
座標的な次元も良いが
光速c
万有引力定数
プランク定数
クーロン定数
ボルツマン定数
も宇宙のパラメータ的に次元のように扱うんだな。プランク単位系って言う。


正確な説明ではないが、わかりやすく説明すると
距離と質量と時間は物理ではよく使うが、距離と質量の足し算は出来ないだろ。この二つは次元が違うって事だ。

591 ::2019/10/03(木) 21:57:29.99 ID:RHEUNPKq0.net
>>585

光速度一定の原理は0次元の実在を否定している

理解された自然は自然自体では無い

592 ::2019/10/03(木) 21:59:35.44 ID:iYYdf8p30.net
>>591
だからゼロ次元って概念をこの宇宙の実在にするなって話だよタコ。

593 ::2019/10/03(木) 22:02:19.08 ID:iYYdf8p30.net
>>590
座標系の話なら縦横高さ、さらに超弦で使われる空間次元は相互に横並びの値として計算できる。

空間次元と可換なパラメータはあなたの提示したそれらのどれ?全部?

594 ::2019/10/03(木) 22:03:09.40 ID:RHEUNPKq0.net
>>592
うん、だから自然は無限だろうし、時間は実在しないだろうという話

595 ::2019/10/03(木) 22:09:07.83 ID:RHEUNPKq0.net
眠い、寝る

596 ::2019/10/03(木) 22:11:04.09 ID:iYYdf8p30.net
>>594
実在しないで有用な実績上げてから語るといいよ。

597 ::2019/10/03(木) 22:13:52.12 ID:ym9wtotn0.net
栗饅頭の話か?

598 ::2019/10/03(木) 22:15:42.05 ID:jo/73iVJ0.net
>>589
お前が今いるここも宇宙だよ

総レス数 598
134 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★