■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【元ZOZO】前澤友作、新会社「株式会社スタートトゥデイ」を設立し社長に
- 1 ::2019/10/04(金) 12:21:02.17 ID:eAlMjEt60●.net ?PLT(14145)
- http://img.5ch.net/ico/aroeri-na32.gif
ファッション通販サイトZOZOTOWNを運営するZOZOの創業者・前澤友作氏(43)が4日、ツイッターを更新し、
新会社「株式会社スタートトゥデイ」を設立し代表取締役社長に就任したと発表した。
「【ご報告】ということで、私 前澤友作は、9月12日にZOZO社を辞任し、その直後に新会社『株式会社スタートトゥデイ』を
設立し代表取締役社長に就任しました。まだ一人も社員はいませんが、今後このスタートトゥデイ社を通し、
またゼロから新事業を起こしていく予定です。どうぞよろしくお願いします。」(原文のまま)
前澤氏は、9月12日に都内で開いたZOZOとヤフーとの資本業務提携契約会見で、ZOZO社長の辞任を発表した。
その席上で着ていたTシャツの胸に英文で書かれていた「Let’s Start Today」に込められた「スタートトゥデイ」は、
1998年(平10)に創業し、18年10月までZOZOの社名としていた名称だ。
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/201910040000278.html
- 2 ::2019/10/04(金) 12:21:41.93 ID:YZ19yZiq0.net
- チョョョォォオオオオンッッ♪
- 3 ::2019/10/04(金) 12:21:44.75 ID:LRZ7b9Ur0.net
- 馬鹿じゃん
- 4 ::2019/10/04(金) 12:22:05.06 ID:k92LtZ1v0.net
- 無職から社長に登り詰めたか!
- 5 ::2019/10/04(金) 12:22:16.80 ID:57H2uNT90.net
- 無職期間短かったな
- 6 ::2019/10/04(金) 12:22:18.36 ID:UHTAD7mg0.net
- 雇ってくれ
- 7 ::2019/10/04(金) 12:23:03.27 ID:zKuTAPsk0.net
- 雇ってくれよ
何するか知らんけど
- 8 ::2019/10/04(金) 12:23:06.49 ID:CwEGwPet0.net
- 是非社員として雇ってくれ、多分ある程度は行くとおもう
- 9 ::2019/10/04(金) 12:23:11.05 ID:W43SGEHh0.net
- オ オレにもよくわからないんだ
剛力の神にそそのかされてムリヤリ設立させられたんだ
- 10 ::2019/10/04(金) 12:24:18.87 ID:o5dK+g+e0.net
- 自分だけの会社?1人じゃ何もできないだろw
- 11 ::2019/10/04(金) 12:24:30.31 ID:RZlh4dTi0.net
- 俺にも100万円くれよ
- 12 ::2019/10/04(金) 12:24:31.56 ID:pkPsovuA0.net
- 事業売却しただけだな
- 13 ::2019/10/04(金) 12:24:38.78 ID:jnhflez+0.net
- そういやこいつもゆうちゃんか
- 14 ::2019/10/04(金) 12:24:58.90 ID:9gwye1+90.net
- 失業保険をもらわないとは(´・ω・`)
- 15 ::2019/10/04(金) 12:25:05.49 ID:52V2X3AU0.net
- 元々zozoの前身がスタートトゥデイじゃなかったのか
- 16 ::2019/10/04(金) 12:25:29.86 ID:nx9Wa12T0.net
- 株式会社スイッチスタイルじゃないんか
- 17 ::2019/10/04(金) 12:25:55.84 ID:SXG1Nn1O0.net
- フィニッシュトゥモロー
- 18 ::2019/10/04(金) 12:26:05.05 ID:couHcwzH0.net
- リスタートトゥデイとかにしろよ
- 19 ::2019/10/04(金) 12:26:37.31 ID:Hr0Ac7A30.net
- 聞いたことあると思ったら元の社名か
なんか女々しいな
- 20 ::2019/10/04(金) 12:26:51.26 ID:UI/nl3gy0.net
- この人一体何したいの?
事業を育てて売却する商売でもしてんの?
- 21 ::2019/10/04(金) 12:27:01.68 ID:6FRgQVkJ0.net
- 作って育てるのは楽しいしねぇ
育ったのを維持するのが好きな人もいるけど
- 22 ::2019/10/04(金) 12:27:17.81 ID:2aprjJR90.net
- >>14
社長や事業主は失業保険は入れない
- 23 ::2019/10/04(金) 12:28:42.44 ID:9W/jpSPY0.net
- 税金対策
- 24 ::2019/10/04(金) 12:28:43.18 ID:2aprjJR90.net
- >>20
アホか自分で作った会社高く売るなんて相当無理ゲーだぞ
- 25 ::2019/10/04(金) 12:28:56.66 ID:E1xuKtL50.net
- ゾゾに改名する前と同じ社名やん
- 26 ::2019/10/04(金) 12:28:57.53 ID:Kbv/cMOe0.net
- 俺らも対抗して株式会社スタートイエスタデイやろうず
- 27 ::2019/10/04(金) 12:29:01.39 ID:NWPZmump0.net
- ゴリビス!
- 28 ::2019/10/04(金) 12:29:38.21 ID:y8po1Ayf0.net
- ん?もともとスタートトゥデイじゃなかったっけ?
また元の名前で再スタートって事か?
GORILLA BISCUITS「Start Today」
https://youtu.be/ratbsHJv8-E
- 29 ::2019/10/04(金) 12:29:40.10 ID:4wN/uflF0.net
- >>26
それならスタートトゥモローだろ
- 30 ::2019/10/04(金) 12:29:46.25 ID:DaITCNTl0.net
- >>24
アホばっかのネット掲示板でそんなレスするだけ無駄だぞ
- 31 ::2019/10/04(金) 12:29:56.60 ID:FKSyjzQr0.net
- うだうだ言ってたけど結局前の会社は追い出されただけか
- 32 ::2019/10/04(金) 12:30:22.73 ID:BiYH/Ec60.net
- 剛力さんが副社長
- 33 ::2019/10/04(金) 12:30:49.51 ID:pYcQGiiF0.net
- 現代の渋沢栄一目指してんだろ
- 34 ::2019/10/04(金) 12:31:08.88 ID:qY9RCtKZ0.net
- 個人事業主なら社長
- 35 ::2019/10/04(金) 12:31:17.04 ID:kpyDk7Ib0.net
- >>30
5chはほんとなアホばっかになったな
底辺丸出しの考えが前澤スレだと如実にでる
- 36 ::2019/10/04(金) 12:31:33.60 ID:UrA5Muiw0.net
- お前らは明日からやる
- 37 ::2019/10/04(金) 12:31:36.33 ID:Jzyv4V4w0.net
- >>26
スタート エブリデイやろ
- 38 ::2019/10/04(金) 12:32:11.98 ID:oF6cVQcl0.net
- It's curtains
- 39 ::2019/10/04(金) 12:32:18.38 ID:k92LtZ1v0.net
- >>10
え?
- 40 ::2019/10/04(金) 12:32:33.34 ID:DaMxd6FX0.net
- >>6-7
ツイッターで募集してたよ
もう締め切り過ぎたけど。
でも熱意があれば通じるかもしれないからDMでも送ってみれば?
- 41 ::2019/10/04(金) 12:32:48.17 ID:exUgpHpi0.net
- >>26
おれはいつもスタートトゥモロー
- 42 ::2019/10/04(金) 12:32:48.70 ID:3h7ZgIQJ0.net
- >>20
挑戦が好きなんじゃないの?
- 43 ::2019/10/04(金) 12:33:02.40 ID:DaITCNTl0.net
- >>35
それだけ大勢の一般層が入ってきた証拠だろう
- 44 ::2019/10/04(金) 12:33:12.07 ID:hJ0r1k3b0.net
- トゥモローネバーダイ
- 45 ::2019/10/04(金) 12:33:30.81 ID:OLn8uF2l0.net
- パソコンのソーテックの創業者も同じようなことしてたな
今どうしてるか知らんけど
- 46 ::2019/10/04(金) 12:33:34.57 ID:IrNnwlv60.net
- >>37
何言ってんだ
スタートネクストイヤーだろ
- 47 ::2019/10/04(金) 12:33:45.45 ID:cEKaLvmG0.net
- 会社作るって簡単なんだな
俺もこんな行動力があればなあ
- 48 ::2019/10/04(金) 12:34:28.43 ID:Jf1FO4Bp0.net
- >>26
エンドトゥデイで。。
- 49 ::2019/10/04(金) 12:35:02.14 ID:BGauADug0.net
- 俺も無職だったけど先月土地家屋調査士の登録の申請してとりあえず土地家屋調査士になった
まだCADソフトもトランシットも買ってないけど土地家屋調査士を名乗ってる
1年間糞みたいな測量屋のアルバイトしてたけど測量屋の仕事は二度とやりたくない毎日ズタボロで重労働の低賃金だった
- 50 ::2019/10/04(金) 12:35:05.45 ID:Y4/65aO8O.net
- (´・ω・`)ヘー 何やんだろ
- 51 ::2019/10/04(金) 12:36:26.88 ID:Xwx8x1Y90.net
- 副社長は津田
- 52 ::2019/10/04(金) 12:37:02.23 ID:NWTir1k60.net
- なんかアホなレスが増えたね
批判するにしても昔はもっと内容があったよ
キッズが増えてきた証拠かな
- 53 ::2019/10/04(金) 12:37:10.57 ID:FKSyjzQr0.net
- >>49
測量ってめっちゃ楽で楽しそうやん(てきとう
- 54 ::2019/10/04(金) 12:38:48.30 ID:UrGGGF9o0.net
- 昔の会社の名前は良いんだが、ZOZOになるときにその会社ってどうしたんだ
社名変更でZOZOになってるんだとしたら登記上の問題とか出ないんか?
- 55 ::2019/10/04(金) 12:39:12.42 ID:9FfAL+9C0.net
- 頑張って👍応援してるよー
- 56 ::2019/10/04(金) 12:39:58.68 ID:T5Tc+FR60.net
- >>20
それを60%以上で成功するなら超有能
- 57 ::2019/10/04(金) 12:40:10.34 ID:wxyKAnpq0.net
- >>54
現役司法書士だが、今の会社法、商業登記法から問題点はない。
- 58 ::2019/10/04(金) 12:42:12.83 ID:VY8Vjee10.net
- >>49
土地家屋調査士取れる頭あるのに勿体無いな。その業界は紐付いてるから新参に仕事はないだろ。せいぜい会費払えるようにがんばれ。
- 59 ::2019/10/04(金) 12:42:55.94 ID:MhL898Y80.net
- 主な業務
sns
- 60 ::2019/10/04(金) 12:43:29.74 ID:NNj8abjs0.net
- >>47
簡単だよ
何をやるか誰とやるかどうやるかが難しいけど
- 61 ::2019/10/04(金) 12:44:25.49 ID:lQH6AKAx0.net
- 朝のピンぼけニュース番組みたいな社名だな
- 62 ::2019/10/04(金) 12:44:39.25 ID:C/cx1nQL0.net
- 新会社は何屋なの?
- 63 ::2019/10/04(金) 12:45:01.10 ID:UjVDPfjD0.net
- ビリーブインイエスタデイ
- 64 ::2019/10/04(金) 12:45:13.06 ID:en1RSiPN0.net
- ただの資産管理会社じゃねぇの
個人で売却益処理するわけねぇし
- 65 ::2019/10/04(金) 12:45:34.34 ID:h0/BfNl/0.net
- ハイスタの曲名からのパクリだよな
前から思ってたけど
- 66 ::2019/10/04(金) 12:45:38.14 ID:BGauADug0.net
- >>58
仕事無いの承知で開業したんよ
トランシットとCADソフトは中古だけど年内に購入予定
事務所は実家開業でヤマト運輸の支店のバイトに行く
測量コンサルのバイトだけは二度としたくないこの世の仕事で最も底辺
- 67 ::2019/10/04(金) 12:45:58.44 ID:zStXECIc0.net
- >>26
レッツサーチフォートゥモローだろ
- 68 ::2019/10/04(金) 12:46:20.56 ID:lQH6AKAx0.net
- >>46
スタートネクストワールドにしとこう
- 69 ::2019/10/04(金) 12:47:03.58 ID:9T+QWkB80.net
- えっ!もう新会社?
そうなると結局なんでzozoやめたの?
色々こじれてめんどくさくなってポイしちゃったように見える?
- 70 ::2019/10/04(金) 12:47:33.17 ID:DJykhnRt0.net
- やはり無職はキツイか
- 71 ::2019/10/04(金) 12:47:56.61 ID:ZAMO1q7A0.net
- >>20
それアメリカの経営者的な手法だな
- 72 ::2019/10/04(金) 12:48:34.92 ID:dTXuMqxo0.net
- >>26
スタートフロームトゥモローやろ?
- 73 ::2019/10/04(金) 12:49:15.04 ID:w+qYr0n60.net
- 社長の名前だけで顧客がつくレベル
半分成功したようなもん
- 74 ::2019/10/04(金) 12:49:55.86 ID:MpXlDwxv0.net
- 元の社名じゃん
いいのか?これ
- 75 ::2019/10/04(金) 12:50:08.64 ID:l1bIiPIi0.net
- 通販やるならゾゾから移動しますよ
- 76 ::2019/10/04(金) 12:50:49.54 ID:VLoJbXcz0.net
- >>70
退屈らしいね
- 77 ::2019/10/04(金) 12:50:59.95 ID:r+cS7S+90.net
- 邦訳すると「あの人はいま」?
- 78 ::2019/10/04(金) 12:52:08.64 ID:BQR05U+70.net
- お前らとは違うのだよ
- 79 ::2019/10/04(金) 12:52:23.70 ID:6CbUoEiB0.net
- >>20
これが狙って出来るんなら超有能マンだろ…
- 80 ::2019/10/04(金) 12:52:36.86 ID:cekw8euc0.net
- 投資会社かなぁ
- 81 ::2019/10/04(金) 12:52:58.02 ID:5QgXSIP/0.net
- 税金対策でしょ
- 82 ::2019/10/04(金) 12:53:30.72 ID:LRLnKJAK0.net
- 何やる会社?
- 83 ::2019/10/04(金) 12:55:10.10 ID:9ZXpL8l90.net
- >>26
スタートネクストライフ
- 84 ::2019/10/04(金) 12:55:24.63 ID:QwTir1Io0.net
- 承認欲求高いから
社長って肩書き手放せる訳が無い
- 85 ::2019/10/04(金) 12:55:49.52 ID:ho6XQYZw0.net
- 語呂悪い
- 86 ::2019/10/04(金) 12:57:39.58 ID:rYR3QwBi0.net
- >>26
リターンイエスタデイがいいよ
- 87 ::2019/10/04(金) 12:58:24.23 ID:0VUZqfiH0.net
- 荷重債務者が
- 88 ::2019/10/04(金) 12:58:29.49 ID:Off4MMKh0.net
- 頭悪そうな名前だなw
- 89 ::2019/10/04(金) 12:59:06.22 ID:PcGNowKf0.net
- 自分に酔ってる奴はどん底に落ちるまで気づかない
- 90 ::2019/10/04(金) 12:59:29.49 ID:pdjPJJUr0.net
- つーかこの人は結果残してるからなw
前澤批判できるのは時価総額1兆円企業作った人だけな?w
- 91 ::2019/10/04(金) 13:01:04.14 ID:b8BwUwUq0.net
- >>9
いけないなァ神のことを悪く言っては
- 92 ::2019/10/04(金) 13:01:08.76 ID:C6a3MXBg0.net
- >>20
M&Aってやつかな
- 93 ::2019/10/04(金) 13:02:36.34 ID:exu6fiTq0.net
- zozoから有能なの引き抜いてまた同じことやるんだろ
- 94 ::2019/10/04(金) 13:05:08.36 ID:ImBhH5ol0.net
- 流れがよく分からないんだが
ゾゾは追い出されたのか?
- 95 ::2019/10/04(金) 13:05:28.73 ID:y3XRyz1t0.net
- >>26
お前らの場合、スタート・サムデイだろ
- 96 ::2019/10/04(金) 13:08:52.76 ID:aj0Mh25v0.net
- また元に戻った感
- 97 ::2019/10/04(金) 13:09:18.39 ID:jOnygTv90.net
- プチ強くてニューゲームみたいなもんだろ
- 98 ::2019/10/04(金) 13:09:55.48 ID:oJvpwFju0.net
- >>26
「もう4時か株式会社」の方がいいだろ
(個人的に前株は好かん)
- 99 ::2019/10/04(金) 13:10:08.58 ID:1ItIDwYi0.net
- >>95
まちのうたがきこえてきて〜♪
- 100 ::2019/10/04(金) 13:11:08.60 ID:IZ2GWGcV0.net
- ゴリラビスケッツ「・・・」
- 101 ::2019/10/04(金) 13:11:59.56 ID:c3COTvb/0.net
- 一代で会社デカくするのは凄い
ユニクロは一応親が会社をやっていたが
- 102 ::2019/10/04(金) 13:12:37.31 ID:DXUaLapn0.net
- 結局事業を起こしても経営が上手くいかなくなれば借金が増えていくだけなんだよなしかもまったくの異業種に参入して成功出来るかね
- 103 ::2019/10/04(金) 13:13:52.99 ID:pW+jrHDN0.net
- >>101
それにファストリは部落関係かなんかのカタギじゃないからな
- 104 ::2019/10/04(金) 13:14:14.30 ID:V+65wlAB0.net
- んじゃ俺も毎日休みの会社スタートホリデイ設立するか
- 105 ::2019/10/04(金) 13:14:59.70 ID:MXyjXTLE0.net
- >>5
せめて失業保険貰ってからでもいいのにな
- 106 ::2019/10/04(金) 13:17:04.18 ID:pudjKrb70.net
- ハローワークにおったらびっくりするがな!
- 107 ::2019/10/04(金) 13:17:42.47 ID:5TYlzw4e0.net
- 剛力彩芽はどうするんだろw
- 108 ::2019/10/04(金) 13:17:52.41 ID:MXyjXTLE0.net
- >>43
何年前の話だよw
それは電車男の頃から言われてだぞwww
- 109 ::2019/10/04(金) 13:18:39.24 ID:AbQbv0PL0.net
- 株式会社スタートホリデイ
- 110 ::2019/10/04(金) 13:19:39.28 ID:hXiugPd30.net
- 次はどんな事業やるんだろうな
- 111 ::2019/10/04(金) 13:19:49.35 ID:MXyjXTLE0.net
- >>98
株式会社 じゃないってばよ
- 112 ::2019/10/04(金) 13:20:28.29 ID:0KvM80570.net
- >>77
自宅警備員じゃない?
- 113 ::2019/10/04(金) 13:22:06.76 ID:ImBhH5ol0.net
- スタートトゥモロー
- 114 ::2019/10/04(金) 13:23:00.23 ID:iLmLG9Xx0.net
- 今年はTwitterもせずに頑張ると言ってこれか
- 115 ::2019/10/04(金) 13:26:17.05 ID:y64Topxq0.net
- 今日から俺は
- 116 ::2019/10/04(金) 13:26:42.71 ID:Qlr1zT570.net
- ジエンドトゥモローに社名を変えてやる
- 117 ::2019/10/04(金) 13:29:55.82 ID:dfXt29pK0.net
- これ社長信じてついてきた社員全員首切られたもんだろwwwwww
- 118 ::2019/10/04(金) 13:33:36.44 ID:ht9Qb8VY0.net
- >>71
いわゆる起業家だな
日本じゃ起業したら最後までその会社を経営みたいな固定観念があるけど
- 119 ::2019/10/04(金) 13:35:01.30 ID:HanPxH3b0.net
- ある程度大きくしたらzozoに身売りするんだろ?
で、ZOZOは買収費用でマイナスにしといて税金逃れするんだろ?
- 120 ::2019/10/04(金) 13:35:38.16 ID:oxqRwQhg0.net
- 何する会社?
- 121 ::2019/10/04(金) 13:37:13.43 ID:FGsVgrvX0.net
- なにやるんだろ
リセットしたなら今までできなかったことが好きにできるからこっちの方が面白そう
- 122 ::2019/10/04(金) 13:37:59.09 ID:IjiXwxTw0.net
- 競業避止義務があるんじゃないの?
同業は禁止だぞ
- 123 ::2019/10/04(金) 13:38:33.61 ID:ycigxCf50.net
- >>20
自分の立ち上げた会社を高値で大手に売却とかそう簡単に出来んわ
- 124 ::2019/10/04(金) 13:38:52.45 ID:sHLEzbYT0.net
- ださい屋号
- 125 ::2019/10/04(金) 13:40:11.86 ID:2VSJm/og0.net
- マジか
新卒で入るはwww
- 126 ::2019/10/04(金) 13:40:19.11 ID:CBdpfuq90.net
- >>118
高く売れたら成功。
会社はあとは社員で回せるから頑張ってくれz
俺は売却益でやりたかった新しい事業を興す。
ってか。
- 127 ::2019/10/04(金) 13:41:34.88 ID:cR+js54h0.net
- 年収1億でいいから雇ってくれよ
- 128 ::2019/10/04(金) 13:41:39.40 ID:qmDUy0lz0.net
- 400億円もありゃあ なんでもできるけどな
ちったぁ 社会貢献する事業やってくれりゃあ見直すんだが
フ゜ッ ∩ ∧_∧ プラスチックリサイクルとか
℃ゞノ ヽ(・ω・ )
⊂´_____∩ まあ やらねーだろーな
- 129 ::2019/10/04(金) 13:41:54.42 ID:LONWoGiCO.net
- リストラトゥデイ
- 130 ::2019/10/04(金) 13:42:16.42 ID:eFT/l0Ov0.net
- 今日から本気出す
- 131 ::2019/10/04(金) 13:42:56.32 ID:lvDPFgRk0.net
- 身長から来るコンプレックスがものすごいな
- 132 ::2019/10/04(金) 13:43:48.54 ID:cR+js54h0.net
- おまいらの座右の銘は「Start tomorrow」なのにな
- 133 ::2019/10/04(金) 13:44:34.95 ID:AmWKfhQb0.net
- >>15
>>1
- 134 ::2019/10/04(金) 13:45:53.13 ID:AmWKfhQb0.net
- 来年2020タウンに改名だな
- 135 ::2019/10/04(金) 13:49:35.76 ID:IrNnwlv60.net
- >>132
会社名「来年から本気出す」
- 136 ::2019/10/04(金) 13:49:42.76 ID:CWijwQVT0.net
- つよくてニューゲームみたいなもんか
- 137 ::2019/10/04(金) 13:51:17.70 ID:ht9Qb8VY0.net
- >>126
起業と経営は求められるスキルが違うからね
- 138 ::2019/10/04(金) 13:54:09.28 ID:x0T16iGr0.net
- 飽きたからリセットボタンを押しました
- 139 ::2019/10/04(金) 14:00:29.16 ID:CLIJS2EN0.net
- >>105
普通は社長は雇用保険に入れないから失業保険は無いよ。
- 140 ::2019/10/04(金) 14:01:22.31 ID:lqHrBost0.net
- 今雇ってもらうと創業当時からの社員と
なるな。美味しいかも。
と思ったら飽きっと言って解散したりしてw
- 141 ::2019/10/04(金) 14:06:52.03 ID:xiou5g2V0.net
- >>108
あの当時はプロバイダーと契約してパソコン持ってないと出来なかったけど
今は携帯電話一つでネットができるんだからだいぶ違う
ここ数年は「ネット上の事だから:が通用しなくなってるだろ?
- 142 ::2019/10/04(金) 14:10:12.72 ID:ylWTf1QO0.net
- ホリエモンと組んで上場して売却だな
- 143 ::2019/10/04(金) 14:10:59.76 ID:aSqww0/m0.net
- >>126
ゲームの一番おもしろいところだけやってるみたいで才能あったら楽しそう
- 144 ::2019/10/04(金) 14:11:08.00 ID:AbQbv0PL0.net
- 株式会社ロングバケーション
- 145 ::2019/10/04(金) 14:12:28.93 ID:ma6QKda20.net
- 赤字にして税金逃れかな
- 146 ::2019/10/04(金) 14:12:43.43 ID:fve7YF380.net
- 興してから会社にいろよアホ
- 147 ::2019/10/04(金) 14:14:18.63 ID:wNobKMfh0.net
- 追い出されただけだったなこっちに移住するか
- 148 ::2019/10/04(金) 14:14:29.21 ID:YpV8MXZg0.net
- エンドイエスタデイにしとけよ
- 149 ::2019/10/04(金) 14:14:47.09 ID:syMGwnDl0.net
- >>79
600億の負債だそうな
- 150 ::2019/10/04(金) 14:15:00.04 ID:fve7YF380.net
- 古参気取ってる恥ずかしいジジイどもが湧いてますね
どんだけ情けないことしてるか理解してないんだな
- 151 ::2019/10/04(金) 14:24:36.45 ID:ce7s+dpG0.net
- 明日から本気出す
- 152 ::2019/10/04(金) 14:27:22.70 ID:r8hR+7fm0.net
- 面接官は剛力です
- 153 ::2019/10/04(金) 14:29:37.32 ID:eqGIwQkqO.net
- 名前ダサいな
もしかして、ゾゾの名前は別人が考えた?
- 154 ::2019/10/04(金) 14:29:52.99 ID:+wTZV4mj0.net
- なんか求人誌で
アットホームな雰囲気の会社です
みたいな匂い
- 155 ::2019/10/04(金) 14:31:03.64 ID:fiHOUWZo0.net
- じゃあ俺はスタートトモロゥって会社設立するわ。
いやちょっと待ってやっぱりスタートネクストウィークにして。
- 156 ::2019/10/04(金) 14:32:33.93 ID:Gd3smXoX0.net
- 業務内容はツイッターでレスバトル?
- 157 ::2019/10/04(金) 14:33:25.34 ID:gssShRTt0.net
- 不良資産の剛力をちゃんと資産計上してるの?
- 158 ::2019/10/04(金) 14:33:48.43 ID:iEqoO3A60.net
- 何すんの
- 159 ::2019/10/04(金) 14:34:31.59 ID:PfRG3guR0.net
- >>26
痛快エブリデイや!
- 160 ::2019/10/04(金) 14:35:30.30 ID:ZvCEHCmP0.net
- >>158
前澤社長「新会社『株式会社スタートトゥデイ』を設立し代表取締役社長に就任しました」 登記簿上の目的は「不動産等の資産運用」で資本金は1000万
気になる目的については「不動産や有価証券等の資産の取得、保有、売買、管理及び運用」「附帯関連する一切の業務」となっており、一体どんな事業を展開するのか注目が集まります。
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1910/04/news080.html
- 161 ::2019/10/04(金) 14:37:30.51 ID:DH4roFOp0.net
- >>10
俺も1人だぞ合同会社だけど
- 162 ::2019/10/04(金) 14:37:43.34 ID:SnDtzpPd0.net
- >>26
スタートネクストイヤー
来年から本気出す
- 163 ::2019/10/04(金) 14:38:55.15 ID:48vEbiRc0.net
- 異世界にチートキャラで転生してからスタートするお前らと違うな
- 164 ::2019/10/04(金) 14:40:15.81 ID:iEqoO3A60.net
- >>160
宿屋?
- 165 ::2019/10/04(金) 14:41:34.33 ID:JhoBOWdX0.net
- >>31
そうだよ恨み骨髄だよ
- 166 ::2019/10/04(金) 14:42:54.29 ID:+P3QlVY50.net
- 胡散臭い
- 167 ::2019/10/04(金) 14:44:56.24 ID:NqQFRo330.net
- 株式会社エブリデイイズホリデイ
- 168 ::2019/10/04(金) 14:47:40.21 ID:iTzx4iJw0.net
- UUUMよ震えて眠れ
【芸能】前澤友作氏氏(43)、YouTuberになる! 「皆さんどんなもの観たいですか?」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1570149194/
- 169 ::2019/10/04(金) 14:47:46.55 ID:/AndhsXZ0.net
- >>158
とりあえずはZOZO株保有分(5%くらい)とかもあるから資産管理会社入れなガッツリ税金もってかれるからやろ。
- 170 ::2019/10/04(金) 14:49:13.98 ID:AbQbv0PL0.net
- 株式会社トゥナイトU
- 171 ::2019/10/04(金) 14:50:12.38 ID:iEqoO3A60.net
- >>169
何だそれだけかー
期待したのに
- 172 ::2019/10/04(金) 14:50:24.99 ID:KcJktzga0.net
- >>60
あほかよ
- 173 ::2019/10/04(金) 14:51:14.52 ID:H8pJeYfJ0.net
- 無職という肩書きに耐えられない豆腐メンタルでは、労働引力圏から脱出することは出来ない
- 174 ::2019/10/04(金) 14:53:11.58 ID:E3baDS7m0.net
- ゴルスタみたいでいいじゃん絶対成功する
- 175 ::2019/10/04(金) 14:53:18.90 ID:iLmLG9Xx0.net
- ラジオ体操の会社かな
- 176 ::2019/10/04(金) 14:55:47.09 ID:H8pJeYfJ0.net
- じゃあ俺はレッツスタートナッシングワークで
株式会社ナッシングワークを設立するわ
業務は主にハウスセキュリティかな
- 177 ::2019/10/04(金) 14:56:52.98 ID:H8pJeYfJ0.net
- 誰か仕事くれ
- 178 ::2019/10/04(金) 15:00:12.19 ID:nXJGi6e+0.net
- >>26
いいからハロワ行けよ(´・ω・`)
- 179 ::2019/10/04(金) 15:00:16.67 ID:qunfO5BG0.net
- 元zooといえばEXILEだろ
- 180 ::2019/10/04(金) 15:07:28.60 ID:qunfO5BG0.net
- なんでおまえらってITに詳しいのにホリエモンとかZOZOとかヤフー楽天になれなかったの?
これだけIT企業がごまんとあるのに、その中の社長の一人になれずに末端プログラマーで病気患ってる話ばっか
ITバブルの時代に会社のひとつも起こせずネットでグチグチ言うだけって
よっぽど無能だったんだろうな
- 181 ::2019/10/04(金) 15:09:57.01 ID:r8hR+7fm0.net
- たしかに何で病気になったんだろうな
- 182 ::2019/10/04(金) 15:12:36.05 ID:qunfO5BG0.net
- 株式会社バイバイとか作って育ったIT企業を大手に売り込む会社でも作りゃいいだろ 無能が
その代わりホリエモンに媚びまくってツーショット写真を撮ることな
あいつカリスマらしいからw
- 183 ::2019/10/04(金) 15:12:37.35 ID:TzAbvDEY0.net
- 会社設立なんて代書屋に頼めば15万ぐらいですぐ作れるしな
それで何をやるんだろうな
- 184 ::2019/10/04(金) 15:14:27.18 ID:BtY5huUG0.net
- 資金管理するんでしょ(´・ω・`)
- 185 ::2019/10/04(金) 15:27:39.30 ID:gstyOvr80.net
- アラフォーで業界トップとって会社売って
また1からやり直せるなんて普通にいい人生だと思うわ
- 186 ::2019/10/04(金) 15:28:04.09 ID:lymsD9Cb0.net
- >>23
これ。
ただの資産管理会社だろ。
- 187 ::2019/10/04(金) 15:28:55.54 ID:vuKanS810.net
- >>180
誰に語りかけてんの?
- 188 ::2019/10/04(金) 15:31:45.52 ID:nmy/UPpB0.net
- >>20
穿った見方をすれば
税金対策、かな
- 189 ::2019/10/04(金) 15:32:46.68 ID:hL4r8VOd0.net
- オレ達の女神めごっちを返せや!
- 190 ::2019/10/04(金) 15:32:47.23 ID:qNydGCSN0.net
- >>186
俺は無職が耐えられなかったんだと思うよ
これで社員一人でも肩書が社長だし
- 191 ::2019/10/04(金) 15:36:24.37 ID:VYrwWnZk0.net
- 何やる会社にするんだろう?
宇宙旅行?
- 192 ::2019/10/04(金) 15:37:43.46 ID:j2YIsGCI0.net
- 原文のままハァハァ
- 193 ::2019/10/04(金) 15:42:34.94 ID:7VcDRugE0.net
- この手の人は従業員として働こうなんて考え方ないもんな。
金と人脈はあるから、あとはアイデアが固まれば会社を興して経営していくだけ。
無限責任だからハイリスクだけど、一発でも当たればハイリターンだな。
でももう生活の為に金を稼ぐなんて必要も無いだろうし
完全に趣味の世界に突入している。
- 194 ::2019/10/04(金) 15:45:27.71 ID:/TvAKTGp0.net
- 無職と言われるのが嫌だったんだろう
- 195 ::2019/10/04(金) 15:48:20.78 ID:7ButdErp0.net
- >>31
そうでなきゃ泣きべそかかないだろw
- 196 ::2019/10/04(金) 15:50:50.10 ID:FKRuB9tH0.net
- 宅建持ってるから雇ってくれんかな。
今と同じ条件の月給50万でいいから。
- 197 ::2019/10/04(金) 15:52:21.71 ID:Gwo7CxF30.net
- >>187
風に語りかけます
- 198 ::2019/10/04(金) 15:54:22.56 ID:5WsZum610.net
- 無職って肩書きが嫌やったんか
- 199 ::2019/10/04(金) 15:58:05.70 ID:n2Ba6H1T0.net
- いいから金のあるうちに宇宙に飛んでいけよ
- 200 ::2019/10/04(金) 15:59:52.92 ID:KgGokZMu0.net
- アメリカじゃよくありそうだけどね。
会社作ちゃ売って、また作るって。
- 201 ::2019/10/04(金) 16:01:09.97 ID:8KCgVRgt0.net
- >>12
ゆくゆくはこの会社も高く売却するでしょ。
- 202 ::2019/10/04(金) 16:01:46.01 ID:r8hR+7fm0.net
- 誰が買ってくれるんだよw
- 203 ::2019/10/04(金) 16:01:56.86 ID:QwtOVY0H0.net
- 元に戻ったわけか
- 204 ::2019/10/04(金) 16:04:34.72 ID:3aLrcj5B0.net
- >>113
じわじわくる
- 205 ::2019/10/04(金) 16:05:03.23 ID:B0T7f7WR0.net
- 朝番組みたいな名前やな
- 206 ::2019/10/04(金) 16:05:29.44 ID:wjfQrLbV0.net
- >>149
資産はもっとあるし
- 207 ::2019/10/04(金) 16:07:35.42 ID:4/We21uV0.net
- 明日から本気だす
スターティングトゥモロー
- 208 ::2019/10/04(金) 16:09:26.27 ID:LhAaWZl10.net
- >>49
俺は今年こそ試験に受かるぜ
去年ギリギリで落ちたんだ
いつかどこかで知り合ったらよろしく
- 209 ::2019/10/04(金) 16:11:45.40 ID:MXyjXTLE0.net
- >>141
だから、今じゃなくても昔から携帯で2chアクセスしてたのおったろ
かくゆう漏れ様だってケータイで2ch知ったクチやで
- 210 ::2019/10/04(金) 16:11:53.24 ID:uAy+EZcw0.net
- 一人親方
ワイと一緒や
- 211 ::2019/10/04(金) 16:13:27.51 ID:ke/OlGZv0.net
- >>20
もう中身がないのだよ
- 212 ::2019/10/04(金) 16:17:41.06 ID:NQR8nQJv0.net
- 剛力の事務所
- 213 ::2019/10/04(金) 16:27:49.82 ID:Ul/Xn9xW0.net
- こいつとか与沢とか本当有能チビだな
なんだかんだいって資産増やすし
- 214 ::2019/10/04(金) 16:36:38.76 ID:c3COTvb/0.net
- 最初はCDの通販やってたんだっけ
この人は服やCDが好きだから売ってたんだろうか?
次は何の会社やるのか気になる
- 215 ::2019/10/04(金) 16:38:29.65 ID:J7vPcOdg0.net
- なんやまた月行く詐欺か
- 216 ::2019/10/04(金) 16:40:24.19 ID:pVeof4jC0.net
- 何度もスタートできていいね
- 217 ::2019/10/04(金) 16:41:11.07 ID:XuJqfiH2O.net
- ZOZOの従業員を捨てといて即新規事業やるか普通
- 218 ::2019/10/04(金) 16:45:27.48 ID:7bjiVrgO0.net
- ここの株が上場したらいったん買いか?
ZOZOに痛い目見させられたから取り返したい
- 219 ::2019/10/04(金) 16:55:23.34 ID:bCDnHS8R0.net
- 買えるもんなら株買いたいわ
マジで
- 220 ::2019/10/04(金) 16:55:52.10 ID:sqzP8HbF0.net
- >>213
あなた詐欺師のカモになれる素質あるよ
- 221 ::2019/10/04(金) 17:09:50.68 ID:rquGdvOf0.net
- 税金対策の資産管理会社じゃないの?
- 222 ::2019/10/04(金) 17:14:41.34 ID:xyLNK6Va0.net
- >>13
しかも、ハンカチと同じく早稲田実業高校OBな
- 223 ::2019/10/04(金) 17:15:56.81 ID:xyLNK6Va0.net
- >>217
は?
自分より強いグループに経営任せたのだからええやろ
- 224 ::2019/10/04(金) 17:21:33.94 ID:obHfkP930.net
- ここで働いてもまた売られるぞ
- 225 ::2019/10/04(金) 17:30:17.94 ID:hesBywDg0.net
- 株式会社ニューディレクションにしてほしかった
- 226 ::2019/10/04(金) 17:32:49.88 ID:qA2WfVyR0.net
- からのトゥモローゴール
- 227 ::2019/10/04(金) 17:36:10.03 ID:XgUB7Xf20.net
- 元とか前とかややこしい澤友作さん
- 228 ::2019/10/04(金) 17:50:55.50 ID:1eZ+Ix8b0.net
- >>161
合同会社って怪しいのが多いよな
- 229 ::2019/10/04(金) 17:55:18.23 ID:Lr5g49lr0.net
- 前沢社長は、死ぬまで毎日100万円づつ使い続けても大丈夫なんだろ?
凄すぎるだろw
俺、41歳年収400万円の底辺だけど、昨日は
3900円のスラックス
9900円のスラックス
どちらを買うか、3時間くらい迷ってたぞw
紳士服のHP見ながら悩んでたw
結局、9900円のスラックスをさっき購入した。
お直しも含めて11000円も払った。
前沢社長は迷うこともないんだろうなw
てか、値段なんか見ないかw
- 230 ::2019/10/04(金) 17:56:20.51 ID:AbQbv0PL0.net
- >>207
メイビーも入れとけ
- 231 ::2019/10/04(金) 17:57:13.41 ID:r7a6ZBUA0.net
- 前沢はもう伸び代がない会社をうまいこと押し付けたよな
素早い判断力だけは認めるわ
- 232 ::2019/10/04(金) 17:59:48.83 ID:g2Hmc5Ig0.net
- 病気療養中に無職になるの嫌だから警察で届け出してきて探偵名乗ってた
会員カードの申し込みにもアンケートにも書ける
- 233 ::2019/10/04(金) 18:00:23.00 ID:/cTt25U+0.net
- https://i.imgur.com/Z63uPsl.jpg
- 234 ::2019/10/04(金) 18:02:01.36 ID:0Xi80UUZ0.net
- 自宅の建設どうなってるのかな?
- 235 ::2019/10/04(金) 18:09:48.10 ID:oy8hsn0n0.net
- 資産管理会社だろという書き込みが複数あるのに理解できない貧乏人多数
- 236 ::2019/10/04(金) 18:34:34.91 ID:yGda19i70.net
- 似たような株式会社なかったっけ?
前ダイヤモンドザイで見たような気がする
- 237 ::2019/10/04(金) 18:48:13.39 ID:xrTSfZ2Y0.net
- >>4
金あるからなw
- 238 ::2019/10/04(金) 18:52:50.27 ID:nMPYpesJ0.net
- カッコだけやんw
- 239 ::2019/10/04(金) 18:55:25.07 ID:DBoUcsH70.net
- 新しい事業をいくつも作り出す人がもっと増えて欲しい
昔だったら新渡戸稲造か
- 240 ::2019/10/04(金) 18:57:47.37 ID:dvkNc58O0.net
- >>235
つまり新事業を興すというのは嘘であると
- 241 ::2019/10/04(金) 19:00:37.39 ID:4LciqkZf0.net
- 会社と社員を売り飛ばして至福肥やしただけやんけ
- 242 ::2019/10/04(金) 19:01:20.09 ID:aj2zrmFo0.net
- 頑張れ、応援してるよ
- 243 ::2019/10/04(金) 19:01:47.74 ID:Ddw6Oira0.net
- 今日から始めよう
無職を(´・ω・`)
- 244 ::2019/10/04(金) 19:02:50.87 ID:E7045crX0.net
- 社名はランチパックじゃないのか
- 245 ::2019/10/04(金) 19:03:02.90 ID:2kMGN0BW0.net
- お前ら無職には分からんが、
新規事業を起こしてある程度成功したら、大手企業に売却するってのはビジネスの手法の一つだからね
- 246 ::2019/10/04(金) 19:12:44.38 ID:e+jOzsCK0.net
- 100パー失敗する
- 247 ::2019/10/04(金) 19:14:19.24 ID:xbE8YyBy0.net
- >>6-8
社員の臓器を売る会社かも知れませんぞ
- 248 ::2019/10/04(金) 19:15:22.85 ID:jQwd3Chs0.net
- >>35
ν速はまだマシな方だ
専門板とかもう
- 249 ::2019/10/04(金) 19:21:21.10 ID:Oi/s0Koh0.net
- >>149
埼玉には馬鹿しかいないのか
- 250 ::2019/10/04(金) 19:26:44.81 ID:WLZ4OrV+0.net
- 明日からがんばる
- 251 ::2019/10/04(金) 19:40:52.98 ID:+hHG+fAV0.net
- どっかで聞いた社名かと思ったらゾゾの旧社名か
- 252 ::2019/10/04(金) 19:44:20.09 ID:sNTCSP+x0.net
- 金持ちはいいなー好き放題できて
- 253 ::2019/10/04(金) 20:33:19.06 ID:a1IWJuvI0.net
- 税金対策用のペーパーカンパニーだろ
- 254 ::2019/10/04(金) 20:36:53.94 ID:a1IWJuvI0.net
- 株式会社だから株主を剛力や認知してる子供にして
そいつらに合法的に小遣い出すんだろ
- 255 ::2019/10/04(金) 20:38:39.71 ID:Cjeu/h0n0.net
- >>26
スタートデッドエンドの方がカッコいいだろ
- 256 ::2019/10/04(金) 20:39:58.70 ID:yxov7agm0.net
- 剛力が取締役か?
- 257 ::2019/10/04(金) 20:42:23.03 ID:yxov7agm0.net
- >>253
ここの会社の株を担保に銀行から融資を受ける
- 258 ::2019/10/04(金) 20:44:04.88 ID:hvaGIwDX0.net
- 近代映画社も確か変なことして社名のこしたような
- 259 ::2019/10/04(金) 20:49:23.34 ID:fuSJCy3q0.net
- >>229
こういう奴は普段金をほとんど使わない
あんたが買ったスラックスも同じように悩む
- 260 ::2019/10/04(金) 21:00:28.34 ID:ovE8neGX0.net
- フィニッシュトゥデイでいいだろ
- 261 ::2019/10/04(金) 21:02:23.18 ID:QDkvncj30.net
- ゴーリキビスケッツ!
- 262 ::2019/10/04(金) 21:09:16.25 ID:EQ/H5rSl0.net
- 明日から本気出す
- 263 ::2019/10/04(金) 21:10:40.25 ID:7yJilcqm0.net
- まぁそういうシナリオだよな。
- 264 ::2019/10/04(金) 21:11:49.02 ID:7yJilcqm0.net
- >>249
優秀な奴は植民地に出てってる。
- 265 ::2019/10/04(金) 21:12:11.34 ID:9fe/M39Y0.net
- スタートトゥモローにして 明日から頑張る的な方向でやった方が良かったんじゃねーの?
- 266 ::2019/10/04(金) 21:13:53.60 ID:3IXY0AWL0.net
- >>1
キチガイ猿。なぜZOZO放り出した?訳わかんね
- 267 ::2019/10/04(金) 21:14:52.08 ID:a2BS4dAg0.net
- 懐かしいなスタートトゥ
- 268 ::2019/10/04(金) 21:16:28.25 ID:u59o+Inv0.net
- start over next year
SONY
- 269 ::2019/10/04(金) 21:24:02.46 ID:0JfLSXfV0.net
- >>266
退くのを条件にヤフーが助け船と考えるのが自然
- 270 ::2019/10/04(金) 21:26:24.04 ID:Ty06TJ140.net
- スタートチョレイ株式会社
- 271 ::2019/10/04(金) 21:30:04.62 ID:/qe+EN4y0.net
- リスタートトゥデイだろ
- 272 ::2019/10/04(金) 21:36:12.93 ID:/j6rmQem0.net
- >>1
個人資産を運用するだろ?( ・∇・)
経費として計上できるからな(笑)
- 273 ::2019/10/04(金) 21:38:01.63 ID:LtdzHH4D0.net
- 誰でも、
会社を興せば、
一国一城の社長だぞ!
自分の為ならば、
苦労も厭わないだろう?
- 274 ::2019/10/04(金) 21:43:18.45 ID:1rb69m3u0.net
- スタートトゥデイって名前好きだな
- 275 ::2019/10/04(金) 21:43:54.18 ID:/vLUxOzE0.net
- >>26
スタートメイビーだろ
- 276 ::2019/10/04(金) 21:48:02.18 ID:oTElImFX0.net
- 無職じゃあれだし肩書がほしかったんだろ
- 277 ::2019/10/04(金) 21:49:47.64 ID:U+ZTI1my0.net
- >>228
Google日本法人もじゃなかった?
- 278 ::2019/10/04(金) 21:56:40.24 ID:KmQ4WmYl0.net
- 実際ZOZOってどうよ?
サイトが見やすいとか安いとか、オリジナル商品が良いとか、アマゾンには無い何かが有るんならそれは凄いな
- 279 ::2019/10/04(金) 21:59:28.59 ID:9EnnfnJz0.net
- やっぱ無職はまずいんだな
- 280 ::2019/10/04(金) 22:24:54.18 ID:Gky5TmUM0.net
- スタートトゥデイ
海外で悪事(知能犯)を図ると伸びる。
万が一成功した場合、長くても2038年まで。
前澤氏が新たな本命女性と愛人、両方を得てかりそめの成功を手にする可能性があるが、
実のところ、この法人が存在する限りカネに苦しむこととなる。
- 281 ::2019/10/04(金) 22:27:08.49 ID:uZ1BmX9S0.net
- スタートトゥデイ
明日になったら本気出す
- 282 ::2019/10/04(金) 22:28:15.16 ID:LgGShVXwO.net
- 何やってんだ猿
- 283 ::2019/10/04(金) 22:28:39.29 ID:tqm9ooAS0.net
- >>228
シスコシステムズとかも合同会社
- 284 ::2019/10/04(金) 23:14:16.79 ID:IM9sz/I40.net
- >>26
レス見れば分かる様に社員個々のクセが凄すぎて無理ゲー w
- 285 ::2019/10/05(土) 00:02:32.83 ID:B/puUsun0.net
- FedExやユニバーサルミュージックも合同会社だね。
- 286 ::2019/10/05(土) 00:07:09.48 ID:r5xblgRK0.net
- 株式会社「明日から本気出す」なら認めたのに…
- 287 ::2019/10/05(土) 00:10:45.69 ID:EvkASWfx0.net
- >>286
朝礼
明日から!
本気出すぞ!
おー!
今日はここまで。解散!
- 288 ::2019/10/05(土) 00:13:06.27 ID:LGyEx4950.net
- 元ZOUOに見えた
俺はもう寝たほうがいいようだ
- 289 ::2019/10/05(土) 00:17:04.30 ID:XapzyjQa0.net
- スタート都電
- 290 ::2019/10/05(土) 00:53:50.05 ID:CdIndw0b0.net
- >>28
記事読めよ池沼
- 291 ::2019/10/05(土) 01:12:23.21 ID:4tSbg2Aq0.net
- フィニッシュド イエスタデイだな
- 292 ::2019/10/05(土) 01:38:45.56 ID:OvfgSJ6m0.net
- トトゥデイ??
- 293 ::2019/10/05(土) 01:40:27.12 ID:xP59Xy7d0.net
- スタンド名みたい
- 294 ::2019/10/05(土) 02:23:26.09 ID:/wJxm4jL0.net
- どうでもいい
スレ主の金持ちに対する嫉妬が憐れ
- 295 ::2019/10/05(土) 03:59:48.85 ID:Q7qm27B00.net
- >>228
アマゾン、ケロッグほか外資は多いんだけどアホなんかな
- 296 ::2019/10/05(土) 07:03:41.47 ID:aNsAqX8B0.net
- Twitterの怖さを十二分に味わった男
剛力のサゲマンパワー ハンパない
- 297 ::2019/10/05(土) 12:11:47.06 ID:sdBdCyIt0.net
- >>29
疑いもなく明日だと思ってふいた
死にたい
- 298 ::2019/10/05(土) 13:06:11.95 ID:u/xnCuaC0.net
- どうせ稼げる人を金で雇って利益を吸い上げるんでしょ
金持ちはいいねぇ
- 299 ::2019/10/06(日) 06:53:27.92 ID:pwsefrUP0.net
- 社長やめても全く羽休めとかしないのな
考え方からしてちげーわ、そりゃ稼ぐわけだ
- 300 ::2019/10/06(日) 08:10:49.80 ID:5677EL2D0.net
- 明らかにどうでもいい存在の彼女とはどうなってんの
- 301 ::2019/10/06(日) 08:18:26.70 ID:J8r8mTAl0.net
- ハイスタ?
- 302 ::2019/10/06(日) 10:56:05.35 ID:W///oEX+0.net
- >>1
エンドトゥモロー
- 303 ::2019/10/06(日) 20:54:39.22 ID:BVpfo4hA0.net
- >>299
常に人を利用してお金儲けしてきた人は、無職になり利用される側になる事をとても恐れている。だから常に動いていないといられないのだろう。と貧乏人の俺は思うんだな。
総レス数 303
45 KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★