2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「大切な贈り物かもしれないので貴金属は盗まない」といったルールを決め370件窃盗繰り返した男を逮捕

1 ::2019/10/04(金) 20:59:02.09 ID:HskdVH3W0●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/anime_jien03.gif
 関東や関西の住宅で盗みを繰り返したとして、埼玉県警は4日、窃盗などの疑いで住所不定、無職西塚俊也被告(32)ら男2人=いずれも窃盗罪などで起訴=を追送検した。

 県警によると、「大切な贈り物かもしれないので貴金属は盗まない」といったルールを決め、被害者への配慮もしていたと供述、容疑を認めている。

 追送検容疑は2015年2月〜今年5月、東京、神奈川、大阪など1都2府4県で住宅など約370カ所に侵入し、計約1360万円相当の現金や物品を盗んだ疑い。

 西塚容疑者は「ガラスは割らず靴を脱ぐ」「貴金属は取らない」などのルールを決め、住宅への侵入盗を繰り返したと供述。

https://this.kiji.is/552809150987404385

2 ::2019/10/04(金) 20:59:21.06 ID:ACQBsDiw0.net
アベも逮捕されてほしい

3 ::2019/10/04(金) 21:00:09.35 ID:0/DqofHQ0.net
んー無罪

4 ::2019/10/04(金) 21:00:49.73 ID:xjlkyBdE0.net
とでも言うと思ったか

5 ::2019/10/04(金) 21:01:11.25 ID:a2l6H42k0.net
盗品専門のとこで換金しないと足つくからだろ

6 ::2019/10/04(金) 21:01:29.82 ID:HYEkLrZj0.net
32歳なのにしっかりてんな

7 ::2019/10/04(金) 21:01:51.50 ID:U5bo+amt0.net
貴金属以外の物品盗んでる時点でその言い訳は通用しない

8 ::2019/10/04(金) 21:02:48.90 ID:emACTh8c0.net
日本って治安悪いなあ
経済的に落ちぶれるとまあ治安悪くなるんだろうね

9 ::2019/10/04(金) 21:02:53.21 ID:Wx9mU4gB0.net
畜生働きするのはタト人犯罪集団か、例のアレ系

10 ::2019/10/04(金) 21:03:33.72 ID:xva1KewP0.net
Lの一族

11 ::2019/10/04(金) 21:03:41.69 ID:dJaY/4YY0.net
いやーんロマンチック

12 ::2019/10/04(金) 21:03:52.54 ID:ix/JVOFL0.net
被害者への配慮w

13 ::2019/10/04(金) 21:03:54.28 ID:2d7kAswI0.net
ぼくのおちんちんも大切な貴金属です

14 ::2019/10/04(金) 21:04:37.02 ID:S0YGoRZG0.net
義賊だと

15 ::2019/10/04(金) 21:05:07.17 ID:mnzbGgqQ0.net
ルールは大事

16 ::2019/10/04(金) 21:05:30.26 ID:njxShaMR0.net
>>13
俺の金鉱脈掘ってみるかい?

17 ::2019/10/04(金) 21:05:55.06 ID:Mlsx38GP0.net
悪徳業者のところに入って強盗なら無罪

殺したのなら尚良

ぶち殺したのが中朝ヒトモドキなら報奨金(´・ω・`)

18 ::2019/10/04(金) 21:06:09.25 ID:a2l6H42k0.net
>>14
違う
ガラスを割らないのは音を立てないため
靴脱ぐのは靴の特定をされないため
貴金属は泥棒専門の換金屋のツテがなかったからとかやろ
全部おのれの利益のためじゃ

19 ::2019/10/04(金) 21:06:28.05 ID:PJ2psdMI0.net
なかなか

20 ::2019/10/04(金) 21:07:21.33 ID:MzyU92bi0.net
盗っ人猛々しいわ

21 ::2019/10/04(金) 21:07:48.90 ID:X5DWCX0T0.net
殺さず、犯さず、貧しき者からは盗らず
だろ

22 ::2019/10/04(金) 21:08:19.61 ID:bT6xBYxB0.net
ぐう聖やん

23 ::2019/10/04(金) 21:08:28.34 ID:1LFqKfAT0.net
貴金属は換金しにくい、足がつく、いうほど高くない

24 ::2019/10/04(金) 21:09:24.15 ID:LqK45Pos0.net
現金が1番使い勝手いいからね!

25 ::2019/10/04(金) 21:09:24.31 ID:YkJm1AXC0.net
現金が一番確実なんだろうなあ。

26 ::2019/10/04(金) 21:10:14.75 ID:FMiR4vU10.net
半端な良心持たれてもねぇ

27 ::2019/10/04(金) 21:10:27.85 ID:c+n+VtEI0.net
あら、素敵なポリシーだ事

28 ::2019/10/04(金) 21:10:46.34 ID:hVDY4h7G0.net
こういう変なマイルール設定してる奴とか荒木飛呂彦とかの漫画にでてきそう。

29 ::2019/10/04(金) 21:10:59.40 ID:FXxKvVvU0.net
平均四万程度ならリスクの方がデカいかなー

30 ::2019/10/04(金) 21:11:24.48 ID:tQ9ZCruY0.net
盗みの三ヶ条を守る本格か?

31 ::2019/10/04(金) 21:11:44.18 ID:cV5prNU/0.net
「生きるために必要な大切なお金かも知れない」とは思わず盗ったのか。じゃあダメだな。

32 ::2019/10/04(金) 21:12:34.22 ID:BdxXlhxd0.net
は? 足がつくからだろボケが

33 ::2019/10/04(金) 21:13:13.62 ID:LUnTaZrG0.net
寄せ場送りな

34 ::2019/10/04(金) 21:13:28.00 ID:1LFqKfAT0.net
>>29
それも半分以上外れなんだろうな

外れ住宅からすれば
特にめぼしいものないなら帰ってくれるってまあ有り難いか
存在忘れてるへそくりが消えるのがせいぜいだろうし
なんでもいい系じゃ売り物にならないパソコンすら持って行きそうだし

35 ::2019/10/04(金) 21:15:28.20 ID:NgAs6Ayp0.net
二人組だからそんなルールで、後ろめたさを互いに誤魔化し合えてたんだろ

36 ::2019/10/04(金) 21:15:48.18 ID:mHd72tcG0.net
このまま人間が生きてると地球が終わるから、核ミサイルで地球をもう一度氷河期に戻してやった

37 ::2019/10/04(金) 21:15:58.15 ID:ftolVI3A0.net
ええ奴やん

38 ::2019/10/04(金) 21:16:01.62 ID:bCaHArwb0.net
こういう奴、嫌いじゃないぜ

39 ::2019/10/04(金) 21:16:16.43 ID:dOR2zpvC0.net
泥棒にも美学
コレは越境泥棒には理解出来ないだろ

40 ::2019/10/04(金) 21:16:46.40 ID:QA4Aw5Rg0.net
俺のポテトチップスを盗んだ奴は絶対に許さない

41 ::2019/10/04(金) 21:17:19.36 ID:ZHSR7Fq10.net
>>5
これな

それでも1年経てばバレないと思うけどね

42 ::2019/10/04(金) 21:17:57.47 ID:pW7zZS+o0.net
犯人是親父在子供部屋
Φξ ` 八´)  κ` Д´>ネトウヨ(無職)のひきこもりと予想ニダ

最新ミリタリー関連記事/ Miletary & Mecanix
http://yamatotakeru999.jp/index.html

★荒れるアジア】北朝鮮 新型弾道弾発射 
香港では実弾射撃開始

★マラバール2019 in 佐世保 訓練シーンから
緊張高まるインド-パキスタン情勢まで

★尖閣上空】残り僅か10分で
領空侵犯へ【30機が睨み合い 

43 ::2019/10/04(金) 21:18:00.55 ID:WT3AKBv/0.net
いや人の物盗むなよ
なにやっすい良心語ってんだよ糞

44 ::2019/10/04(金) 21:19:07.98 ID:IVKY/SeM0.net
鬼平なら密偵にスカウトするだろうな もちろん刑を執行したあとで

45 ::2019/10/04(金) 21:19:36.20 ID:9gwye1+90.net
これは許した(*´-`)

46 ::2019/10/04(金) 21:20:29.22 ID:I5JH7tuc0.net
>>8
特ダネで家の中で盗んでる空き巣の映像が写ってたけど
泥棒ってイメージじゃなく、普通にお前らだぞ
ゲーマーみたいな兄ちゃん

47 ::2019/10/04(金) 21:20:35.44 ID:FXxKvVvU0.net
>>34
しかも2人だぜ。
それだけ仲が良いなら頑張って一緒に期間工にでも行ったら四年でこれまでの稼ぎ超えてるよ。

48 ::2019/10/04(金) 21:21:45.89 ID:EhhvNhjZ0.net
いい話風で相対的にはマシだけどそもそもがダメじゃん

49 ::2019/10/04(金) 21:23:47.96 ID:I5JH7tuc0.net
ガラスを割らないのは、泥棒に気づかないから
現金だけ何度も末永く抜けるからだぞ

50 ::2019/10/04(金) 21:24:15.75 ID:PlzAmLJy0.net
母さんの形見的な?

51 ::2019/10/04(金) 21:28:51.81 ID:AVEKCgtS0.net
現金100万あっても20万だけ盗んでく気遣いを忘れちゃいけない

52 ::2019/10/04(金) 21:29:59.42 ID:OG1wL6420.net
金とか100グラム以上はシリアルナンバー入ってるからすぐバレる

53 ::2019/10/04(金) 21:30:35.03 ID:gxRN8Tpz0.net
るぱーん

54 ::2019/10/04(金) 21:30:53.72 ID:fb8oATXN0.net
紳士だね。

55 ::2019/10/04(金) 21:31:15.67 ID:DUvVOOr00.net
>>13
レアペニスか?

56 ::2019/10/04(金) 21:31:39.38 ID:f2twR4S50.net
犯さず、殺さず、子供の1円貯金から盗らずの本格派

57 ::2019/10/04(金) 21:32:18.95 ID:c44TUG/30.net
>>13
禁輸なので門外不出な。

58 ::2019/10/04(金) 21:32:26.20 ID:7yJilcqm0.net
真面目に働いてるのに逮捕されるなんて
酷い時代だな

59 ::2019/10/04(金) 21:34:40.04 ID:TmiAGPnx0.net
>>13
だから誰にも盗まれていないのか

60 ::2019/10/04(金) 21:35:27.31 ID:9vz80f+k0.net
窃盗犯の鏡だな

普通に働けよ

61 ::2019/10/04(金) 21:37:42.71 ID:J2pBav220.net
盗人の三箇条を守った本格のお盗めだな

62 ::2019/10/04(金) 21:38:36.78 ID:z0A0zttb0.net
千葉からの贈り物かもしれない

63 ::2019/10/04(金) 21:39:49.61 ID:mHd72tcG0.net
ネズミ小僧は盗んだ金を貧民街に全部ばら撒いだけど

今日のコイツは盗んだ物全部己の欲望の為にだけ使用

64 ::2019/10/04(金) 21:40:30.38 ID:XAS7g/UY0.net
素晴らしい、泥棒界の鏡みたいな奴だな
何か良い奴っぽいし32歳と若いし更生の余地も十分に有るし死刑でいいと思う

65 ::2019/10/04(金) 21:40:50.66 ID:+8rFXf4A0.net
全国を荒らし回った泥棒を逮捕できた最多負けんk優秀だな

66 ::2019/10/04(金) 21:40:55.27 ID:6FRlYHBv0.net
伊坂ストかよ?

67 ::2019/10/04(金) 21:44:08.74 ID:f1yUZ6Fm0.net
>>1
外国人も日本に来るようになるし、どんどん治安が悪くなるんだろうな


さっさと金貯めて本気で移住も考えないとな

68 ::2019/10/04(金) 21:44:47.15 ID:8oUn2i100.net
なんなのこの無駄な職人気質なポリシーわw

69 ::2019/10/04(金) 21:48:16.72 ID:CE6fdXDy0.net
奴らは大変なものを盗んでいきました

70 ::2019/10/04(金) 21:50:14.65 ID:5k55oCKJ0.net
こういうのは生きててしょうがなく窃盗しないと生きていけなくなった奴だろ
後天性で葛藤した結果こういうルールができるんだろう

71 ::2019/10/04(金) 21:54:38.56 ID:EmQnoh7n0.net
ルパン何世?

72 ::2019/10/04(金) 21:54:49.29 ID:IYXOf0gZ0.net
家に現金を置くときは封筒に「祖父の形見」と書いておくか

73 ::2019/10/04(金) 21:55:48.76 ID:pKDUL7dR0.net
アフターサービス足りねーよ
連絡先も置いてけ

74 ::2019/10/04(金) 21:56:13.34 ID:6FRlYHBv0.net
単に換金できるツテがなかったんだろう
これだからチョッパリは

75 ::2019/10/04(金) 21:56:59.56 ID:ZZpskBSb0.net
なんか泥棒なのに凄いいい人にみえるね優しい泥棒さん

76 ::2019/10/04(金) 21:58:05.16 ID:28xzvMdS0.net
盗みの三カ条だろ
鬼平で見た

77 ::2019/10/04(金) 21:58:08.40 ID:dt1Z+lpf0.net
迷惑をかけず、気づかれず、社会に優しい泥棒生活

78 ::2019/10/04(金) 22:00:07.52 ID:PuQfZk7s0.net
こういう意識高い泥棒にならもう一度来てもらいたいって思うよな

79 ::2019/10/04(金) 22:02:22.80 ID:Nm96ViRQ0.net
大金持ちになったら10倍にして返しますって手紙残していって10年後くらいに実際に返したら許されそう

80 ::2019/10/04(金) 22:04:20.09 ID:DeCK1tTh0.net
>>79
その間もお歳暮が届き続けたらベスト

81 ::2019/10/04(金) 22:04:50.57 ID:kWLlyqjI0.net
>>67
すでに、呼び入れた外国人を奴隷にして大量に逃げられてるし
日本人の貧富の差も拡大してるし、治安はこれからどんどん悪くなるだろうね

82 ::2019/10/04(金) 22:05:19.20 ID:UP6Q+olj0.net
貴金属じゃない大切な贈り物は盗んでいいのかよ

83 ::2019/10/04(金) 22:06:40.79 ID:b5KUewA/0.net
>>44
同意

84 ::2019/10/04(金) 22:06:52.57 ID:wB/eS6lY0.net
罪を軽くしろアピール

85 ::2019/10/04(金) 22:08:22.49 ID:Ax80oDHf0.net
>>2
安倍おろしも出来ない無能は、赤城おろしにさらされて風邪引いて死ぬがいい〜♪

86 ::2019/10/04(金) 22:10:17.46 ID:hXqfblVd0.net
被害者に配慮する余裕があるならそもそも犯罪すんなよ

87 ::2019/10/04(金) 22:11:03.03 ID:LdNyvgXu0.net
>>84
そりゃそうでしょ
陪審員裁判とかそのためじゃねーのかな
同じ犯罪でもガチカスは死刑
人の心更生の余地があれば多少減刑で良いよ

88 ::2019/10/04(金) 22:13:11.82 ID:kWLlyqjI0.net
貴金属は現金化する際にバレるリスクがあるから避けただけだよな
他人の家にあるものの何が贈り物かなんて判別つくわけないんだから
なんでもないママチャリが実は親の形見だったりする

89 ::2019/10/04(金) 22:13:37.05 ID:IeqCek1w0.net
どういう目的でこういう話をニュースに流すんだろうね?
単に犯人逮捕しました、じゃ駄目なん?

90 ::2019/10/04(金) 22:14:57.49 ID:cUM9Q8Rp0.net
貴金属って言ってもアクセサリーでK10とかだと本当に端金にしかならんだろし処分もしにくいだろうからな

91 ::2019/10/04(金) 22:15:35.72 ID:f4Lk6pdN0.net
貴金属は思い出=特徴がある可能性が高い=売る時にばれる

都合よくいうなっておもうがなww

92 ::2019/10/04(金) 22:16:08.00 ID:kFgSBDYL0.net
時代劇でもよくいるよね。
「俺は金持ちからしか盗まない」っていうスリが。
でも大事な取引のための金が入った財布をすられて没落して
長屋暮らしになった商人を主人公に見せられて改心するってパターン

93 ::2019/10/04(金) 22:16:43.77 ID:O5grnogw0.net
現代の義賊

94 ::2019/10/04(金) 22:17:16.37 ID:f4Lk6pdN0.net
370軒で1360万
1軒4万ってしょぼくね?

95 ::2019/10/04(金) 22:18:04.36 ID:cUM9Q8Rp0.net
気づかれにくいように広く浅く盗んでるんじゃね

96 ::2019/10/04(金) 22:18:15.40 ID:kWLlyqjI0.net
>>89
ありふれた犯罪がニュースになる場合は
言い訳が面白いとか犯人の容姿が面白いとか
被害者か加害者が有名人だとか
なんらかの珍しい要素があるときだよ

97 ::2019/10/04(金) 22:23:29.80 ID:yh+lP0OH0.net
昔うちに入ったコソドロは、仏壇は荒らさないというポリシーだったな
仏壇に色々と隠してたんで助かったわ

98 ::2019/10/04(金) 22:26:28.39 ID:RCV88YmJ0.net
実際、ダイヤの指輪とか売っても二束三文だし盗んでも旨味がない
高級時計とかは遠慮なく盗んでいたんじゃないの?

99 ::2019/10/04(金) 22:27:11.95 ID:wVbApfua0.net
アベレージ4万円とかリスクめちゃ高いな

100 ::2019/10/04(金) 22:27:31.57 ID:7IE4cZZT0.net
窃盗紳士

101 ::2019/10/04(金) 22:30:00.76 ID:7IE4cZZT0.net
窃盗紳士

102 ::2019/10/04(金) 22:30:13.20 ID:0ye79SYb0.net
処分ができないから取らなかっただけ
何を偉そうに

103 ::2019/10/04(金) 22:32:39.68 ID:ToH/DzqQ0.net
>>86
犯罪率は景気に大きく左右される
小泉竹中が悪の限りを尽くしてサラ金闇金パチンコ屋が野放し状態だった頃の刑務所はそれはもう大盛況だった

悪い奴だから犯罪やるんじゃなくて犯罪が割にあう無能だから犯罪者になるんだよ

104 ::2019/10/04(金) 22:36:23.71 ID:znPrUll80.net
引き出しに好きだったあの子が食べていたアイスの棒がある
これは盗むな

105 ::2019/10/04(金) 22:40:42.44 ID:FC80vOyb0.net
昔ガソリンスタンド専門で窃盗してて捕まって少年院入ってたことある被害額2500万とか言ってた金しか盗らなかったけど結構な額になってて笑ったわ

106 ::2019/10/04(金) 22:48:39.38 ID:ijStIjR00.net
その現金もおじいちゃんからの最期の大切な贈り物だったのに(´・ω・`)

107 ::2019/10/04(金) 23:00:48.43 ID:Xw/9prJr0.net
蓑火の喜之助(島田正吾)
「犯さず。殺さず。貧しきからは奪わずだ」

https://youtu.be/dWtBc41vvbY

108 ::2019/10/04(金) 23:02:26.11 ID:Hmyr/NAJ0.net
一瞬、許しそうになった(笑)

きっと更生できるよ。

109 ::2019/10/04(金) 23:06:59.59 ID:1o+kuGqs0.net
命を大切にしない奴は殺すみたいな

110 ::2019/10/04(金) 23:17:11.52 ID:lzXkPxtP0.net
それだけ人に配慮と仕事に徹底してりゃ真面目に勤めりゃそこそこいけただろうにw

111 ::2019/10/04(金) 23:20:55.34 ID:1xNH4pR00.net
無粋な奴らが多いな
真実を詩的に包むのが粋なんだろ

112 ::2019/10/04(金) 23:24:36.01 ID:4GW5ZVkS0.net
盗人の矜持よ

113 ::2019/10/04(金) 23:33:24.98 ID:B9g00vJR0.net
鼠小僧次郎吉か

114 ::2019/10/04(金) 23:45:25.58 ID:cDAW/80Y0.net
知り合いは数人で金属バット持って家宅侵入して
家人が逃げたから物盗らずに逃げて強盗未遂だっつってゴネ続けて実刑免れようとしてる屑だから
こいつらが良いやつに見える

115 ::2019/10/04(金) 23:50:00.43 ID:lYsN/W0k0.net
換金が面倒な上に大した金にならないから盗まないだけだろ

116 ::2019/10/04(金) 23:54:09.78 ID:Yu5iC5aJ0.net
舘ひろしがこういう泥棒演じてたドラマあったよね

117 ::2019/10/04(金) 23:57:58.88 ID:J7vPcOdg0.net
働けやアホが

118 ::2019/10/05(土) 00:21:43.57 ID:nhqTGTpk0.net
怪盗紳士

119 ::2019/10/05(土) 00:24:35.52 ID:EvkASWfx0.net
えらい
無罪で

120 ::2019/10/05(土) 00:26:41.72 ID:2lhFRNhy0.net
せやな
売り難いわな・・・プロなら靴の上から靴下履けバカヤロー(´・ω・`)

121 ::2019/10/05(土) 00:28:18.05 ID:8Ilhi0/Z0.net
>>1
> 県警によると、「大切な贈り物かもしれないので貴金属は盗まない」といったルールを決め、被害者への配慮もしていたと供述、容疑を認めている。



心暖まるいい話しだな… ( ;∀;)
イッショウオリニブチコンデオケ

122 ::2019/10/05(土) 00:42:43.59 ID:Xhlb1p/10.net
自分ルール優先で世の決まりは二の次
最低だわ

123 ::2019/10/05(土) 00:46:25.54 ID:D0pZjZh+0.net
>>121
「アッチョンブリケ」に見えた

124 ::2019/10/05(土) 03:30:28.49 ID:UWEgNNWb0.net
>>5
つくのか?

125 ::2019/10/05(土) 06:13:55.95 ID:r4asXQiA0.net
自分ルールより社会のルールを守れ

126 ::2019/10/05(土) 06:37:12.80 ID:IYgwd7Qw0.net
良い泥棒って刺青を顔面に彫ってやりたい

127 ::2019/10/05(土) 06:38:55.91 ID:W/LNDUxv0.net
>>13
自分で磨きすぎんなよ

128 ::2019/10/05(土) 07:05:53.73 ID:HD3Ukx0o0.net
情状酌量で執行猶予だな

129 ::2019/10/05(土) 07:07:00.13 ID:hw/Hyc+I0.net
良い話風だけど足付くし証拠残るし当たり前

130 ::2019/10/05(土) 07:16:36.25 ID:zWgFe5bu0.net
>>13
未使用品

131 ::2019/10/05(土) 07:27:47.00 ID:r5xblgRK0.net
クズすぎるから死刑な

132 ::2019/10/05(土) 07:40:13.36 ID:4aUAlp5U0.net
>>125
ブラック企業の社長とかこんな感じ
自己満足でオナニーみたいな福利厚生はやりたがるくせに有給は取らせず茄子も退職金もなく平気でサビ残させる

133 ::2019/10/05(土) 09:30:36.68 ID:FfyBduxA0.net
>>13
ボルトとスチールウールの組み合わせがなんだって??

134 ::2019/10/05(土) 09:31:52.51 ID:yDT7hWML0.net
レイプはするけど、キスはしない的な?

135 ::2019/10/05(土) 09:41:50.21 ID:9ZivKMrv0.net
電力会社の幹部の家なら10万20万ならバレないのに

136 ::2019/10/05(土) 09:43:23.46 ID:v/qnsF1a0.net
現金だって大切な贈り物かもしれないだろ😡

137 ::2019/10/05(土) 09:53:57.15 ID:zgDYeCdZ0.net
>>136
金とは、とても大切なもので、その上でかけがえのないものではない

138 ::2019/10/05(土) 09:58:14.11 ID:p6mUEA880.net
鰻を食べると死ぬっていう
関西の某芸人みたいだな

139 ::2019/10/05(土) 09:58:35.87 ID:JAn7dQ9T0.net
配慮してそれをしなかったのはいいけども窃盗は窃盗よ?

140 ::2019/10/05(土) 10:08:36.84 ID:WFIRGLef0.net
単に足がつくからだろ

141 ::2019/10/05(土) 10:32:00.71 ID:D0pZjZh+0.net
>>137
お前詐欺師だろ

142 ::2019/10/05(土) 10:35:12.15 ID:8K58H/ZK0.net
>>2
アベが逮捕されるよりも、おまえが不法滞在で逮捕されるほうが先じゃね?

143 ::2019/10/05(土) 10:37:43.57 ID:lFnCDVMC0.net
>「大切な贈り物かもしれないので貴金属は盗まない」

バレないように換金するのがメンドウなだけだろ

144 ::2019/10/05(土) 10:48:29.38 ID:LclxyTl+0.net
犯さず殺さず貧しき者からは盗らず思い出の品は盗らず。
このご時世に珍しい本物の大盗人だな。
鬼平なら密偵に取り立ててくれるかもしれない。

145 ::2019/10/05(土) 10:50:18.71 ID:en8O/dgm0.net
一件あたり36,000円?
二人で普通に働いた方が儲かるよな?

146 ::2019/10/05(土) 11:34:15.09 ID:qfVY3oCg0.net
下らない言い訳

147 ::2019/10/05(土) 12:22:48.24 ID:G5f9hz8F0.net
窃盗紳士

148 ::2019/10/05(土) 12:37:11.88 ID:kXiCLn7Q0.net
>>51
野球狂の詩に財布から1000円だけ抜き取って返すスリの話あったな
それは1000円だけならどこかで使ったかなってスラれた事に気づかせない手だったけれど

149 ::2019/10/05(土) 16:17:03.08 ID:JlRWdgAp0.net
妻は夫に金時計を買おうと自慢の髪を売ってしまいます

150 ::2019/10/05(土) 17:32:37.84 ID:Bd8cZv410.net
>>124
普通の古物商だと警察から盗品カタログが回ってくるので一致する物が来たら通報する

151 ::2019/10/05(土) 20:24:30.42 ID:kXiCLn7Q0.net
>>149
旦那は金時計を売って嫁の髪の為の櫛を買うんだよな

夫婦で気が合わないと不幸だよねって話や

152 ::2019/10/05(土) 21:16:31.49 ID:6cQA7tjJ0.net
髪ははえるが金時計ははえてこないんだよなあ

作者はハゲか?

153 ::2019/10/06(日) 03:33:20.16 ID:qWMLJ4it0.net
>>152
櫛と言っても長い髪を纏めるときの髪飾りだから何年か伸ばさないと使えないだろう

154 ::2019/10/07(月) 07:39:42.76 ID:7PC31qfP0.net
>>96
ニュースとして流すかどうかじゃなくて、そもそも警察がリークしてるんでしょ。
なんでこういう話をメディアに流す必要があるのだろうか? と。

155 ::2019/10/07(月) 07:45:09.06 ID:cdAfsDl70.net
鼠小僧でも処刑されたし、大衆ウケする自分ルールなんか作ってもあんま意味ない

156 ::2019/10/07(月) 07:52:38.35 ID:dgLl3l+G0.net
貴金属や宝石の盗品は捌くのが難しいから盗んでもムダなんだよ。

157 ::2019/10/07(月) 08:03:21.55 ID:/Wt7CMnz0.net
金はとんの?
お婆ちゃんから貰った最初で最後のお年玉飾ってんだけど

158 ::2019/10/07(月) 08:37:06.37 ID:+zDw5PUj0.net
父が最期にくれた小遣い、引き出しの奥にしまってあるわ
これ盗まれたら泣くかも
他人から見たら単なる現金だが

159 ::2019/10/07(月) 08:38:59.87 ID:5PFIPpuU0.net
お前は何を言ってるんだ

160 ::2019/10/07(月) 09:12:57.23 ID:Z5rP/MZg0.net
今時の泥棒にしてはルールを守る良いやつだな

161 ::2019/10/07(月) 13:16:35.79 ID:PhqlpaQK0.net
量産品じゃない場合足がつくからだろ?何が配慮じゃw

総レス数 161
24 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★