2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

総務省が18億円かけて作った強固なセキュリティシステム→総務省「使い勝手悪いから使わない」

1 ::2019/10/08(火) 13:35:39.82 ID:74FJaWj50●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191008-00050093-yom-soci

政府機関の機密情報を狙ったサイバー攻撃対策の「切り札」として、総務省が2017年度から約18億円をかけて導入したセキュリティーシステムが、一度も使われないまま今年3月に廃止されていたことが会計検査院の調べでわかった。
使い勝手の悪さやコスト面から各府省庁が使用を見合わせたためで、総務省は「ニーズの把握が不十分だった」としている。

 廃止されたのは、「セキュアゾーン」と呼ばれるシステム。15年に「標的型メール」によるサイバー攻撃で、日本年金機構から基礎年金番号などの個人情報約125万件が流出したことを受けて導入が決まった。

 総務省は、15年度の補正予算に開発費やサーバー設置場所の賃借料など約18億円を計上。17年度に完成し、各府省庁がハードウェアなどを共通で整備・運用する「政府共通プラットフォーム」の中に置かれていた。インターネット環境から遮断された上で、強固なセキュリティー対策が施されており、各府省庁は専用回線で機密情報を閲覧できるが、ダウンロードはできない仕組みだった。

 関係者によると、セキュアゾーンの高度なセキュリティーは各府省庁にとって使い勝手が悪く、保管されたデータの出し入れや訂正には、各府省庁の職員が設置場所まで足を運ぶ必要があり、使用にあたっては負担金が生じる可能性もあった。
このため、各府省庁は自前のシステムなどで十分と判断したという。総務省については、計画段階から利用を希望していなかった。

 同省は、検査院の調査を受け、今後も利用の見込みがないことや、年間3億6000万円程度の維持・管理費がかかることから、今年3月末で廃止した。同省の担当者は「結果的に利用に至らず、事前に設定や仕様のニーズを的確に把握すべきだった」としている。

2 ::2019/10/08(火) 13:36:22.74 ID:B+NFkyzo0.net
さすがお役所仕事

3 ::2019/10/08(火) 13:37:07.56 ID:lv8nkCC+0.net
住基ネット「呼んだ?」

4 ::2019/10/08(火) 13:37:13.69 ID:XZbU7mXW0.net
こうして私たちの税金は浪費されている

5 ::2019/10/08(火) 13:38:29.51 ID:NGJpK2N80.net
仕事引き受けた、it土方が無能?

6 ::2019/10/08(火) 13:39:20.65 ID:nZ53VUPo0.net
維持管理費が月額3000万とかすげぇな

7 ::2019/10/08(火) 13:39:51.37 ID:1vsFrl8z0.net
>>1
どう責任取るの?
18億の税金無駄にて何のお咎めもなし?

8 ::2019/10/08(火) 13:39:57.94 ID:FgS9Z8n10.net
発注元が無能なんだよ
プロジェクトの書類が野っ原だっただけだ

9 ::2019/10/08(火) 13:39:59.58 ID:xmH6hcKC0.net
金なんかいくらでも湧いてくると思っとるからな

10 ::2019/10/08(火) 13:40:32.84 ID:9liMUDxW0.net
情報セキュリティは機密性、完全性だけじゃなくて可用性も重要なんだよ

11 ::2019/10/08(火) 13:41:12.34 ID:Y4j8HrhGO.net
官僚に自腹を切らせるべき

官公庁の役人の給与をカットして充てろ

12 ::2019/10/08(火) 13:41:23.99 ID:0XUIoSf40.net
関電のキックバックが霞む額の無駄遣い
野党は関電よりこっちやれよ

13 ::2019/10/08(火) 13:41:32.89 ID:70mDsJk+0.net
これまじでふざけんな

14 ::2019/10/08(火) 13:42:55.69 ID:/8HOJ8i20.net
総務省無能〜

15 ::2019/10/08(火) 13:43:04.83 ID:llKYQNwF0.net
地方自治体だと市民コンプラかなんかで追及されて責任者が・・・ってケースだけど。
国家公務員にはないんだよなぁ。

16 ::2019/10/08(火) 13:43:16.06 ID:XZbU7mXW0.net
こういうアホみたいな金の使い方の穴埋めに増税させられてたんじゃ納得いかねーだろ

17 ::2019/10/08(火) 13:44:03.33 ID:+e3a05vaO.net
コイツらバカだろ。18億耳揃えて国民に返せよ!マジしね!

18 ::2019/10/08(火) 13:44:17.24 ID:+zDSefKb0.net
アホすぎ
野党は仕事しろよ

19 ::2019/10/08(火) 13:44:27.57 ID:7z3jShEc0.net
ボーナスカットで

20 ::2019/10/08(火) 13:45:33.12 ID:pxAxcuIW0.net
総務省が計画して導入した
総務省は計画段階から利用したくなかった

21 ::2019/10/08(火) 13:46:48.62 ID:xz5eMoM50.net
で、何処の会社が受注したシステムなん?

22 ::2019/10/08(火) 13:46:50.02 ID:sUu3kRIm0.net
公務員のボーナスはなしにしろや
責任は誰がとるんだよ
公務員のボーナスカットを掲げる政治家はおらんのか

23 ::2019/10/08(火) 13:47:17.94 ID:MtByHfsN0.net
当時の大臣誰?

24 ::2019/10/08(火) 13:47:50.78 ID:SpettzoB0.net
いかりや「だめだこりゃ」

25 ::2019/10/08(火) 13:47:56.25 ID:b3SycS5q0.net
無能過ぎて開いた口がふさがらない

26 ::2019/10/08(火) 13:48:19.84 ID:9dGebyIl0.net
>>20
これに18億円…
提案と決裁した奴らに弁済させて欲しいわ

27 ::2019/10/08(火) 13:48:30.78 ID:WA6qpas90.net
使い勝手も、頼んだ側が指示したんじゃないのか?

28 ::2019/10/08(火) 13:48:33.60 ID:vbEvKH9L0.net
>>22
総務省以外の公務員のボーナスカットしろと言ってるなら
おまえ随分頭悪いぞ

29 ::2019/10/08(火) 13:50:37.10 ID:DRpI4ld30.net
セキュアゾーン

セキュア・・・あっ!

30 ::2019/10/08(火) 13:51:48.25 ID:b3SycS5q0.net
そもそもセキュリティー意識がまるでないよね
セキュリティーの体制は突き詰めるとキリがないので、その導入と仕事の効率はトレードオフになる

どこまでやって、どこから先は捨てるか、その計画の段階でセキュリティーの知識がないと
使い勝手が悪すぎて誰も使わないものができるという寸法かな、18億国庫に返してね

31 ::2019/10/08(火) 13:52:06.26 ID:8/aeNgUA0.net
公務員のこういう無能極まりないところはなんとかならないの?
なんで揃いも揃って無能なの?

32 ::2019/10/08(火) 13:52:13.71 ID:DRpI4ld30.net
>>21
"セキュア"ゾーンでお察し
こんなもん使えるわけがない

33 ::2019/10/08(火) 13:53:50.72 ID:gCBGKzWJ0.net
>>20
ほんこれ
矛盾してんだろ

34 ::2019/10/08(火) 13:54:20.80 ID:7fhRaVAKO.net
どろぼー

35 ::2019/10/08(火) 13:55:23.34 ID:SSXk1mx30.net
格好良く言うとProof of Conceptやりましたって事?

36 ::2019/10/08(火) 13:55:58.34 ID:6l2XbDs70.net
ようつべの"トップランキング"に教えたれ

37 ::2019/10/08(火) 13:56:10.00 ID:+S75eIs80.net
五輪特需と一緒で、本番(本稼働)はどうでもよくてそれまでのバラマキが重要だもんな

38 ::2019/10/08(火) 13:57:38.19 ID:YzvFold00.net
これに関わった奴ら減給しとけよ

39 ::2019/10/08(火) 13:58:29.23 ID:SEduPoPW0.net
キャッシュレス還元店舗アプリが笑えるほど低評価なのに通じるものがある
★1.3て

40 ::2019/10/08(火) 13:58:50.54 ID:kCHLYikw0.net
責任は取りませーん

41 ::2019/10/08(火) 13:59:31.68 ID:qrVEABxv0.net
これは酷いwww

42 ::2019/10/08(火) 14:01:02.87 ID:FMiEqYTt0.net
>>1
どこが作ったの?データ?

43 ::2019/10/08(火) 14:02:25.07 ID:i+uaeP0A0.net
全額総務省に弁済させろ。総務省来年度予算18億円停止でいいだろうよ。

44 ::2019/10/08(火) 14:02:56.43 ID:i/WavtJU0.net
まあ儲けさせていただいてる企業があるのでいいんじゃない?

45 ::2019/10/08(火) 14:03:21.26 ID:nf4ChP470.net
いやいや
セキュリティシステムはそんな簡単なものではない

家を建てるより難しい
あと3回失敗して5回目でやっとなんとかなるもの

予算も1桁足りない
これにめげずにセキュリティ充実国家としての努力を怠ってはならない

46 ::2019/10/08(火) 14:03:34.65 ID:+e3a05vaO.net
誰も責任とらないのか。金使い放題で楽な仕事だねー。

47 ::2019/10/08(火) 14:04:35.40 ID:xO8xJtVk0.net
カギを知らない未開人が、
カギのせいにしてる図

48 ::2019/10/08(火) 14:05:07.72 ID:mxGKUEpQ0.net
まじかー😾

49 ::2019/10/08(火) 14:05:40.06 ID:PVDjvX9p0.net
>>45 ぶっちゃけ同じ事思ったw
規模考えたら桁が1・2桁少なすぎる
EDR+SoCだけで1年分の保守費にも満たないレベル

50 ::2019/10/08(火) 14:06:24.46 ID:gdX/pYzd0.net
100人くらいの規模の会議を日本中のあちこちでやってれば10億なんてすぐなくなるだろうな。新幹線のグリーン車乗れるのは税金じゃぶじゃぶ使う連中がほとんどだろ。

51 ::2019/10/08(火) 14:07:54.12 ID:0iPyNycP0.net
>>10
可用性はそんな意味じゃねーよ

52 ::2019/10/08(火) 14:08:43.46 ID:SpettzoB0.net
ドアに「このドアには強固なセキュリティがあります」って貼ってあるようなもんだなw

53 ::2019/10/08(火) 14:08:44.91 ID:PVDjvX9p0.net
>>50 新幹線のグリーンは普通に使うだろ?
グランクラスならともかく、グリーンはプレエコレベル
観光じゃなく降りてすぐに仕事なら気軽にグリーンにアップするよ

54 ::2019/10/08(火) 14:09:23.26 ID:DSndRL0X0.net
使いにくいもの、作って、それでOK出した方が罪

55 ::2019/10/08(火) 14:09:35.82 ID:5KJLyDbO0.net
役人の仕事は全部これ
国家予算の半分は役人がドブに捨ててる

56 ::2019/10/08(火) 14:10:29.40 ID:/Am/VcLI0.net
別にまあ使わないのは勝手だけど
その業者の選定にウラがありそうな予感

57 ::2019/10/08(火) 14:11:09.40 ID:t9EFYpKO0.net
使い勝手を悪くしてでもセキュリティレベルを上げる考えは間違ってないよ

58 ::2019/10/08(火) 14:12:13.05 ID:EXP62vp00.net
死ねよゴミども

59 ::2019/10/08(火) 14:12:27.06 ID:v3laKGBK0.net
>>8
とりあえず、セキュリティ高くか注目内容だな

60 ::2019/10/08(火) 14:13:54.65 ID:t5i/d0ES0.net
消費税上げるから大丈夫大丈夫余裕余裕

61 ::2019/10/08(火) 14:14:31.84 ID:m37VQWBS0.net
こんなことやっといて、誰も責任とらずに給与はアップボーナス満額、で税金は上げますってマジで天竜人かよ
そのうち暴動起こるか宿主ごとしぬぞこの国

62 ::2019/10/08(火) 14:15:08.54 ID:+1wlwiBI0.net
ええやん、民間に18億流れたんだろ
バンバン無駄遣いしろ
地方の使われてない無駄に広い道路みたいなもんだ

63 ::2019/10/08(火) 14:15:28.09 ID:fArZMH4g0.net
> 関係者によると、セキュアゾーンの高度なセキュリティーは各府省庁にとって使い勝手が悪く、保管されたデータの出し入れや訂正には、各府省庁の職員が設置場所まで足を運ぶ必要があり、使用にあたっては負担金が生じる可能性もあった。

サーバー部屋の物理的な管理人もいたんかな?
利用者0なのに待機している人がいたならかわいそう
楽な仕事ではあるけど

64 ::2019/10/08(火) 14:15:46.38 ID:hxpRwMSc0.net
もったいね

65 ::2019/10/08(火) 14:16:08.54 ID:okuAfOsg0.net
総務省
「自分が計画段階から利用を希望しないものを18億円かけて作りました。」 ^^

各府省庁
「不便なので使いません。」^^;


総務省
「ニーズの把握が不十分だった。廃止するね。」^^;

18億円の事業が、このお気軽感

66 ::2019/10/08(火) 14:16:11.58 ID:xC+e8VWR0.net
18億あったら何人のアフリカの象が飢餓で苦しまなくなるか知ってる?

67 ::2019/10/08(火) 14:16:16.19 ID:ktoB2G800.net
反せ

68 ::2019/10/08(火) 14:16:46.68 ID:PE9NvdZo0.net
こういうのって、使う側も忙しいからって開発に非協力的だし、作る側もそれじゃあ適当に作っちゃえってことになって、後からブーブー言うんだよね。

69 ::2019/10/08(火) 14:18:17.86 ID:X0OjuIeh0.net
>>66
その100分の1でも俺が苦しまなくなる

70 ::2019/10/08(火) 14:19:39.56 ID:EHROvzT+0.net
ある程度不便にしないとセキュリティなんか確保出来んわ

71 ::2019/10/08(火) 14:19:42.41 ID:m37VQWBS0.net
>>65
背任といっても過言じゃないレベルの超絶無能

72 ::2019/10/08(火) 14:21:16.43 ID:TDvmW8wk0.net
>>5
優良だろー
メンテの必要も無いんだぜ?

73 ::2019/10/08(火) 14:21:16.75 ID:Lk758KUp0.net
[ ::━◎]ノ 要するにネットと繋がってへんサーバーにデータ入れて出し入れはUSBでってことやろアホか.

74 ::2019/10/08(火) 14:21:48.20 ID:hBywQMx+0.net
これ推進した莫迦は責任取らないの?

75 ::2019/10/08(火) 14:22:01.64 ID:ap4G4UXE0.net
>>62
たしかに一理ある

76 ::2019/10/08(火) 14:22:29.76 ID:IubQo5q80.net
>>7
これ民間なら大問題だよね

77 ::2019/10/08(火) 14:25:04.87 ID:xz5eMoM50.net
>>32
調べてみたらこれが出てきますたw
http://www.soumu.go.jp/main_content/000493024.pdf

78 ::2019/10/08(火) 14:25:37.86 ID:vP5yCkIf0.net
切り札ってIP公開でいいやん
新潟県の事件も公表してないし

79 ::2019/10/08(火) 14:26:19.93 ID:vP5yCkIf0.net
>>7
ほとんど横領レベル

80 ::2019/10/08(火) 14:26:49.99 ID:NtlILZN60.net
>>5
依頼主「絶対破られない金庫作れ」
業者「あいよ」
依頼主「なんだこの使いにくいやつ!」

81 ::2019/10/08(火) 14:27:42.53 ID:dcoyhGgM0.net
>>76
ぶっちゃけ民間でもこの手の案件は大差無い気がw
責任問題になるから、追加で投資して最低限の形にするってパターンはたまに見る

82 ::2019/10/08(火) 14:28:08.72 ID:vP5yCkIf0.net
番号などは流出前提のシステムを組むだけでいい
パスワードは一定文字ではなく数式を使った動的パスワード
文字だから総当たりで当てられる

83 ::2019/10/08(火) 14:28:50.89 ID:vP5yCkIf0.net
>>81
18億にもならんけどな
途中で損きりするから

84 ::2019/10/08(火) 14:28:55.30 ID:e62HbGLT0.net
>>1
システム屋への募金

85 ::2019/10/08(火) 14:30:47.92 ID:CRGGoDl4O.net
>総務省は「ニーズの把握が不十分だった」としている。

システム屋は悪くないだろ

86 ::2019/10/08(火) 14:31:14.45 ID:gH2Ae3Nz0.net
どんな経緯で発注されたかまで調査しなきゃ本当に必要性があったかわからんだろう。
必要性がなくても天下り先の企業への利益誘導で発注した可能性ってないのか。

87 ::2019/10/08(火) 14:32:22.45 ID:dcoyhGgM0.net
>>83
むしろ18億案件だとむりやり人かき集めて、炎上しながらゴリ押ししてるイメージが
もちろん、その前にストップかけた案件の方が多いんだろうけど、そうやって止めてきた結果、本気で尻に火がついた案件が今目の前にあるw

88 ::2019/10/08(火) 14:32:46.17 ID:3XGjriGy0.net
使い勝手が悪い ×
使い方がわからない ◯

89 ::2019/10/08(火) 14:32:55.45 ID:gH2Ae3Nz0.net
>>79
違法性がなきゃ知り合いの会社にこうした仕事回せちゃうって事なんだろうな。
明らかに無駄だとわかっていてもそんな事は絶対言わなきゃ良いだけなんだし。

90 ::2019/10/08(火) 14:33:15.45 ID:0PT/qwlQ0.net
>会計検査院の調べでわかった。

おかしな表現だな
>「政府共通プラットフォーム」
会計検査院の人も使わなかったってことだろ
自分達も使わなかったのに無駄と言ってる検査員

91 ::2019/10/08(火) 14:33:39.72 ID:5xgr51Br0.net
わがままだなー(*`・д・´)

92 ::2019/10/08(火) 14:34:12.31 ID:gH2Ae3Nz0.net
>>71
これで増税しますは納得できないよな。

93 ::2019/10/08(火) 14:34:34.21 ID:KeG7qd6V0.net
メールにかかったといってるがそれ自体が真偽不明だろ

94 ::2019/10/08(火) 14:35:14.45 ID:PvyZH+El0.net
>>1
そもそもこの記事では何に使うシステムなのか分からんぞ

95 ::2019/10/08(火) 14:35:55.23 ID:i5NYjaA90.net
じゃっぷっぷのIT能力とやらはもうあきらめたおw

96 ::2019/10/08(火) 14:36:24.45 ID:KeG7qd6V0.net
>>45
アクセスになぜマイナンバーを要求しないのだろう
誰がアクセスしたか全部履歴残していけばいいのに
それが事務手続きに関わる職員レベルでも

97 ::2019/10/08(火) 14:38:29.15 ID:a6WQN/LL0.net
まさに霞が関でも通用する安全性が、霞ヶ関に通用しなかったとは

98 ::2019/10/08(火) 14:39:10.79 ID:OLkdxrts0.net
流石に省庁全てカバーするセキュリティのくせに安すぎない?
もっと金かけて使い勝手のいいシステム作れよ

99 ::2019/10/08(火) 14:39:13.41 ID:pfMCXuFZ0.net
使いやすさと強固さは相反するものだからね
使い難くても使えよ

100 ::2019/10/08(火) 14:40:14.85 ID:BFMXHu+t0.net
総務省責任取ってNHKをなんとかしろ

101 ::2019/10/08(火) 14:40:20.40 ID:PVDjvX9p0.net
>>96 そら君が「マイナンバー法」を知らないからじゃないかな
マイナンバーを使える場所・条件は恐ろしく狭く定義されてる
本人認証はあくまで、氏名・顔写真ていどで
マイナンバー番号そのものは個人認証には使えないんだよ

102 ::2019/10/08(火) 14:42:26.56 ID:SpettzoB0.net
総務省「見逃してくれよー☆」

103 ::2019/10/08(火) 14:42:32.51 ID:7Y9wo34y0.net
総務所は電子・電波から手を引け
いいところが一つもない

104 ::2019/10/08(火) 14:42:43.43 ID:PBUq9sBF0.net
総務省って、https://じゃないんだな
http://www.soumu.go.jp/

105 ::2019/10/08(火) 14:42:54.09 ID:hHUKMld80.net
国家機密ならともかく個人情報程度にそんな過剰なセキュリティはいらんわな

106 ::2019/10/08(火) 14:43:26.87 ID:mYQA6VyG0.net
>>16
ほんそれ

まじ自民党ふざくんな

107 ::2019/10/08(火) 14:43:50.10 ID:EHuwmRBp0.net
税務署のクソIFとかも直せ
俺の税金であんなもん作ってんじゃねぇよ

108 ::2019/10/08(火) 14:44:19.16 ID:sJSq9Hre0.net
内部にfake nameのザイニティが一匹でもいたら意味ないしなw

109 ::2019/10/08(火) 14:44:23.66 ID:RBcZa4EP0.net
一部の無能の目先の成果のために
無駄な税金が使われるのは公務員ではよくあるよ

一度プロジェクトが走り出すと
責任有る立場の人ほど誰も止めてくれない

110 ::2019/10/08(火) 14:44:37.98 ID:upM6Q4Ws0.net
さすがアヘを支える官僚たちだ!

111 ::2019/10/08(火) 14:46:10.90 ID:uoy7L8d50.net
えっと

住基

112 ::2019/10/08(火) 14:46:34.28 ID:EHuwmRBp0.net
>>106
与野党や自民とか関係なくね?
政治家は糞だし、官僚もクソ。
請け負ったどっかIT屋もクソ。
関係者、登場人物総じて糞だろ。

113 ::2019/10/08(火) 14:47:16.07 ID:I6YNQKQD0.net
鍵かけるのメンドクセで空き巣に入られてタンス預金を盗まれる田舎のジジババかよ

114 ::2019/10/08(火) 14:51:45.12 ID:uun9VErf0.net
流石!総務省w
利権の事しか頭に無いからw

115 ::2019/10/08(火) 14:54:10.11 ID:Xl5Ta6uz0.net
だったらてめーらの給料からそのシステム費用全額天引きして穴埋めしろよこのゴミカス公務員ども
税金を飲んだと思ってんの?この低脳カス連中
総務省なんてもう必要ないから全員解雇でいいよ
こんな頭の悪い連中を国民が飼う必要はない

116 ::2019/10/08(火) 14:54:48.91 ID:71Jshw3u0.net
こいつらにしたら税金なんて所詮他人の財布だし何とも思わないんだろうな

117 ::2019/10/08(火) 14:55:24.91 ID:wHgQTBa60.net
専用回線はそのまま流用出来るじゃないか?あるいは、プロバイダ的に民間ユーザー募集して月決め料金で収入源にすればいいw。

118 ::2019/10/08(火) 14:55:47.94 ID:SMqz8+Rs0.net
まともに使えてる公的ITシステムは多分半分もない

119 ::2019/10/08(火) 14:55:53.82 ID:YqFGhmNv0.net
安定の総無能

120 ::2019/10/08(火) 14:58:26.21 ID:LplFcXVu0.net
>>5
土方は言われたところに穴掘るのが仕事
依頼者が無能だと無駄な穴が増えるだけ

121 ::2019/10/08(火) 15:02:19.48 ID:LplFcXVu0.net
ネットワークセキュリティの基本
「まずLANケーブルを引っこ抜く」
を実践した有能システムなのになー

122 ::2019/10/08(火) 15:03:15.70 ID:lkcWdVSC0.net
>>115
総務省でこの案件に関わった人だけでいいと思うけど
君も自分の会社で他の部署の不祥事で首になったら嫌だろう?
働いたことないからわからないのかなw

123 ::2019/10/08(火) 15:05:34.61 ID:PVDjvX9p0.net
>>120
まぁRFPがもやもや状態で絵にするけど、入札だと結果が付いてこない事はあるよな
その当時じゃアジャイルもなかったろうし
日々変化するセキュリティ環境に古い作り方は追従できないのは自明の理

もっとお気軽にスモールスタートでPDCA的な見直し・補正予算有で機能追加・更新
していけばうま味のあるプロジェクトになったかもしれないけど・・・

受注した会社もだけど、担当も無能だったんだろう まぁよくあること

124 ::2019/10/08(火) 15:09:38.71 ID:XbpeF2Z40.net
>>123
お役所相手じゃアジャイルなんてできないんちゃうかな…
実装より文書と言い訳に値段ついてるからw

125 ::2019/10/08(火) 15:10:08.79 ID:ujsDRhWe0.net
馬鹿ばっか

126 ::2019/10/08(火) 15:10:09.34 ID:Wp6Cu3Ba0.net
またNTTデータか

127 ::2019/10/08(火) 15:10:11.64 ID:CX/9agkg0.net
もうAWSでもつかっとけ

128 ::2019/10/08(火) 15:10:14.67 ID:upM6Q4Ws0.net
あ、これだw

「今日のは口に合わぬ!!」

ドカーン

「よいか〜〜〜〜〜〜
きさまらが飢えても帝王は飢えぬ!!
きさまらが死んでも帝王は死なんのだ!!」

129 ::2019/10/08(火) 15:10:49.99 ID:PvyZH+El0.net
この話の根本原因は
>>1
> 15年に「標的型メール」によるサイバー攻撃で、日本年金機構から基礎年金番号などの個人情報約125万件が流出したことを受けて導入が決まった。

これ

バカが締切だけ提示され、その場しのぎでいろいろ無意味なことをやった
最悪なのが全国の自治体のネットワークを3つ(インターネット系、LG-WAN系、マイナンバー系)に分けるという超愚策

おかげで役所はインターネットで手続きができませんとか馬鹿なことを言っている

130 ::2019/10/08(火) 15:11:03.44 ID:t0mSPuCv0.net
税金を無駄にしたら
来年の予算をカットしてやれ

131 ::2019/10/08(火) 15:12:42.45 ID:Ad704WTT0.net
>>3
住基ネットは絶賛フル稼働中だけど

132 ::2019/10/08(火) 15:13:18.48 ID:KGpEDoyT0.net
総務省死ね

133 ::2019/10/08(火) 15:13:41.01 ID:XbpeF2Z40.net
>>127
govcloudはアメリカにしかないんだよなあ
使っていいなら楽で、(公共機関が受注する)オンプレよりも安く済むだろうけど、機密情報を海外に置くの自体、結構リスクじゃない?

134 ::2019/10/08(火) 15:13:52.60 ID:NOWFLG3s0.net
18億円盗めた*\(^o^)/*

135 ::2019/10/08(火) 15:14:08.88 ID:p95fOqLL0.net
セキュアにしたら使いにくいだろ
情報漏えいあるある

136 ::2019/10/08(火) 15:14:17.49 ID:kXNBoV6w0.net
富士通ニンマリ?

137 ::2019/10/08(火) 15:17:33.07 ID:kovc03mN0.net
糞総務省もよく言うわ

元関係者だが本システムの真の狙いは
財務省税関係システムを自身に取り込み丸裸にしたかったのと
システム予算の査定権限を握るため

総務省行政管理局は大糞だな

138 ::2019/10/08(火) 15:17:40.26 ID:jo76i2kn0.net
>>136
SEとしては作ったシステムが使われなければクレームも出ないわけだもんな

139 ::2019/10/08(火) 15:23:19.75 ID:8szpFme20.net
で、公務員の給料はあがって平民には増税ってか ふざけてんの?

140 ::2019/10/08(火) 15:23:29.05 ID:xz5eMoM50.net
>>137
あらあらφ

141 ::2019/10/08(火) 15:23:38.19 ID:Fw7heLaE0.net
その理屈はおかしいAA略

142 ::2019/10/08(火) 15:24:26.61 ID:D3808G+40.net
>>136
受注したの富士通なん?

143 ::2019/10/08(火) 15:24:44.41 ID:633QyV9c0.net
特許庁の

144 ::2019/10/08(火) 15:25:32.81 ID:QiPZ8FBJ0.net
後のスカイネットであった

145 ::2019/10/08(火) 15:25:53.61 ID:U17jogDL0.net
税金返して(ヽ´ω`)

146 ::2019/10/08(火) 15:26:00.23 ID:RpB3CsvI0.net
民間なら担当者にペナルティ
でも公務員なら無傷

147 ::2019/10/08(火) 15:26:19.69 ID:csbX0yTT0.net
全額弁償させろよ
税金をなんだと思ってるんだよ
マイナンバー関連も住基台帳の分も推進者を死刑にして関係者から弁償させろ

148 ::2019/10/08(火) 15:26:56.40 ID:4rX6kmjc0.net
んでどのくらいキックバック貰ったの?

149 ::2019/10/08(火) 15:27:02.58 ID:tPhLKGkb0.net
>>11
だな

150 ::2019/10/08(火) 15:28:31.79 ID:QiPZ8FBJ0.net
この18億円で何ができたことか

151 ::2019/10/08(火) 15:28:33.74 ID:Wl5N6JE80.net
雇用創出

152 ::2019/10/08(火) 15:29:57.02 ID:wEn6frHt0.net
>>5
実際どうなんやろね?
パスワードの入力文字制限(8文字以上、大文字小文字数字を全て使う事)って制限付けただけで使わん老害もいれば、
事あるごとに連携されてないパスワードを求めるシステムを平気で組む馬鹿も居るからなぁ
だだどんな糞システムだろうが検収しちゃった総務省が無能

153 ::2019/10/08(火) 15:30:55.72 ID:yuF/Kq3N0.net
金を使うことが目的だからな。

154 ::2019/10/08(火) 15:34:50.28 ID:5z468BXy0.net
自前が問題で流出したのでは無いかい?

155 ::2019/10/08(火) 15:35:07.89 ID:R9PcZMRs0.net
使い勝手が良かったらセキュリティが高くできないのかね?

156 ::2019/10/08(火) 15:35:17.36 ID:vkH85WQt0.net
わしらの血税をなんだと思っとんやこっぱ役人どもが
両耳揃えて18億国庫に返さんかい!

157 ::2019/10/08(火) 15:35:45.31 ID:uoy7L8d50.net
日本人は生産性が悪い
https://toyokeizai.net/articles/-/305116

158 ::2019/10/08(火) 15:35:56.55 ID:wHgQTBa60.net
>>118 三洋電機のサンネットを役所が使ってるとか以前見たが三洋自体がないのかw

159 ::2019/10/08(火) 15:36:31.72 ID:fmyAvEh60.net
で、誰が儲かったの?

160 ::2019/10/08(火) 15:38:22.02 ID:oWXOAiix0.net
大昔パロディ版ASCIIに「ライト・オンリー・メモリー」というネタがあったが

161 ::2019/10/08(火) 15:38:43.03 ID:IoC/pG5/0.net
大臣は背任で賠償責任をとれ

162 ::2019/10/08(火) 15:39:09.80 ID:6l2XbDs70.net
高市早苗 "てへぺろ"
オエェェ

163 ::2019/10/08(火) 15:39:38.13 ID:7SWZt4DU0.net
インターネットから攻撃されないシステムを作れ!
→スタンドアローンのシステムが出来ました。

164 ::2019/10/08(火) 15:43:33.17 ID:CZ8VOXJx0.net
総務省が強靭化言うから、ネットワーク分離を自治体が必死で導入したのにな
総務省自身が使いにくいってなんじゃそりゃ

165 ::2019/10/08(火) 15:43:39.85 ID:cVW07toz0.net
これの責任者を晒して責任取らせろよ^^

166 ::2019/10/08(火) 15:45:03.35 ID:vkxN9mAG0.net
官僚の給料減らせよ

167 ::2019/10/08(火) 15:45:28.11 ID:PVDjvX9p0.net
>>124 最近はそうでもないよ
継続保守が必要なプロジェクトは「妥当性を考慮すれば・・・・」みたいな

お役所の人も「知能が低い」ことはあり得ないわけで、ちゃんとまともに考える学歴を有してる
説明不足なだけで、道理を説けばちゃんと理解してくれる

無教養で学歴なしの「本気でバカ」に比べれば「話が通じる」率は高い
むしろ「へんなバイアス掛かった値頃感を持たない」分まともだよ

だから役所案件はやりやすい部分はある
説明上手な営業・技術者同伴すれば、いくらでも金が湧いてくる

結局、自分本位な会社が売名かつ投機的な入札するので失敗するだけだよ

168 ::2019/10/08(火) 15:46:58.07 ID:soecCXaF0.net
謝罪は?

169 ::2019/10/08(火) 15:48:40.80 ID:jnnkxSgd0.net
>>15
どう見ても官僚が好き勝手やってるよな
この金はどこへ流れたのか
調べるべきだわ

170 ::2019/10/08(火) 15:52:46.80 ID:AuklwbtW0.net
>>133
来年から政府系システムはawsに移行するんじゃなかったっけ?

171 ::2019/10/08(火) 15:54:56.48 ID:O6sigMhq0.net
責任とれや

172 ::2019/10/08(火) 15:56:00.57 ID:uAvRLiUC0.net
考えたやつに負担させろよ
無駄金使いすぎ

173 ::2019/10/08(火) 15:57:45.56 ID:WuUwFl6y0.net
18億円は安いっての
みずほ銀行は4000億円以上使ってんだぞ

174 ::2019/10/08(火) 15:58:59.81 ID:BkQD01z90.net
どんな会社が何つくろうとしても無駄だよ。
だって、作らせる方がニーズを把握してないし、それらを使う頭を持ち合わせていないんだから。

175 ::2019/10/08(火) 15:59:57.27 ID:Vfg2Eaz90.net
>>1の図を見る限り割とまともに見えるけど
訂正が面倒とか、DLできないから使わないって、ちょっとよくわかんないぞ
実態はもっとアホみたいなシステムだったんだろうか

176 ::2019/10/08(火) 16:01:42.02 ID:TqMG4M2L0.net
>>11
これが当たり前の発想だよな
公務員天国過ぎる

177 ::2019/10/08(火) 16:02:20.23 ID:fesi13Wo0.net
な?こういうのゴミ案件をやるのが文系
表面だけ綺麗にして実際に使う場面は想定してない

文系大学を潰せ

178 ::2019/10/08(火) 16:02:26.66 ID:ey7MIBKJ0.net
そんなので良いならISOも廃止しろ

179 ::2019/10/08(火) 16:03:48.25 ID:3oWsT7Yz0.net
金返せよアホ

180 ::2019/10/08(火) 16:05:16.27 ID:2V+azXlc0.net
血税18億ドブかよ
クソ無能が
しかも誰も責任取らねえのか?

181 ::2019/10/08(火) 16:05:46.65 ID:9wsXAsjc0.net
いくら無駄にしても赤字ということはない
いくら無駄にしても倒産することもない
いくら無駄にしても減益という概念がない

182 ::2019/10/08(火) 16:05:54.93 ID:uAvRLiUC0.net
この担当者の貯金や財産も全部他人に使わせろよ

183 ::2019/10/08(火) 16:09:04.87 ID:FnH/Ce+W0.net
>>4
税金もかなわんけど勝手に法律変えて電話の権利タダ同然にしやがったのも許せん
しかもその後NOTTVとかで金使い放題で莫大な赤字作って誰も責任取ってないし

184 ::2019/10/08(火) 16:09:35.26 ID:J45ZTV130.net
役人が企画して富士通かNECあたりに投げたんだろ
それで文字通り作られたものが出てきて
なんじゃこりゃになるんだろ

185 ::2019/10/08(火) 16:10:10.42 ID:83haqoym0.net
民間企業相手ならせいぜい数百万円で受けてまともな製品引き渡すのに、
役所相手なら億単位でふっかけていい加減な製品引き渡しするIT土方軍団
行政もクズだし、行政相手だからっていい加減な仕事してぼったくる民間もクズ

186 ::2019/10/08(火) 16:10:25.27 ID:kWeP6Vmq0.net
そこに至るまでの過程が大事なんだよ
って何か数学の先生が昔言ってた

187 ::2019/10/08(火) 16:10:40.83 ID:X9e2h48O0.net
俺も似たような仕事したことあるお(^ω^)
18億とかじゃなくて3000万ぽっちだったけど

188 ::2019/10/08(火) 16:10:52.97 ID:UZdfuKX40.net
能無省

189 ::2019/10/08(火) 16:10:54.52 ID:FnH/Ce+W0.net
>>17
NOTTVは1000億だぞ

190 ::2019/10/08(火) 16:10:55.69 ID:wll/yTHi0.net
トロンさえあれば

191 ::2019/10/08(火) 16:12:30.93 ID:5TYK2fDz0.net
公務員議員の給与から返済させろ

192 ::2019/10/08(火) 16:12:53.70 ID:6AkWXpDx0.net
>>1
セキュリティとしては、正論やんけ。
総務省、バカだろ。

民間の金融系の個人情報扱うところは、
大抵は、同じことやってるだろ

193 ::2019/10/08(火) 16:13:50.57 ID:CG43KCi00.net
使い手はブーブー言うもんだ
USB使用禁止、HDD暗号化、ワンタイムパスなんて最初は不満だらけだったけど慣れたろ
使い難いくらいなら使わせろよ
100kgの扉付けたけど重いからイヤって言ってるようなものかもよ

194 ::2019/10/08(火) 16:14:57.01 ID:b3SycS5q0.net
>>189
うわぁ……とても嫌な名前を思い出させるなぁ
あれも総務省の仕事だったね、ここは本当にロクな仕事しない

そういえばNHKも総務省の管轄だったね、一度中身ぶっ壊した方が良いんじゃない?

195 ::2019/10/08(火) 16:15:45.09 ID:e7fA3Ygz0.net
18億国民に還元しようや

196 ::2019/10/08(火) 16:16:00.33 ID:6AkWXpDx0.net
>>80
これな。外部から遮断、専用回線で閲覧、持ち出しは管理職の承認

民間で社外秘の情報を取り扱う時は、常識だけどな。

197 ::2019/10/08(火) 16:19:21.62 ID:loFTmepF0.net
お役所仕事だなぁ

198 ::2019/10/08(火) 16:19:26.72 ID:xjRkq3dh0.net
中国に作ってもらえば良いじゃん。
彼らの方が優秀だぞ。

199 ::2019/10/08(火) 16:19:49.63 ID:2BQiJXdj0.net
>>5
要件定義をきちんとしてないと思う。
顧客が無知で無理難題を言ってくるなんて当たり前で、それを事前に潰しておかないからこうなる

200 ::2019/10/08(火) 16:21:20.65 ID:tSvxw2WG0.net
どうせ自分の給与に響かないからふざけてやってんだろ

201 ::2019/10/08(火) 16:22:51.10 ID:6AkWXpDx0.net
>>63
これ使い勝手よくすると、
オンラインで大量に閲覧できるから、個人情報抜かれても誰も責任とれないよね。

202 ::2019/10/08(火) 16:23:39.78 ID:83haqoym0.net
>>196
何年か前も京大かどこかの大学の研究施設が研究機器をネット環境下に繋いでて、
データやら丸ごと中華にぶっこ抜かれてたな

203 ::2019/10/08(火) 16:23:47.36 ID:0naOjIwI0.net
予算を使い切ればおk
例えなんの成果がなくても予算を使い切ることに意義がある

204 ::2019/10/08(火) 16:26:44.71 ID:PvyZH+El0.net
ところでこんなはした金より、世界最大級の国家ITプロジェクトの失敗は住基ネットとマイナンバー制度

アメリカやイギリスでは、監査機関が失敗プロジェクトには失敗を宣告するが日本には政府事業の監査機関がない、または機能していない

205 ::2019/10/08(火) 16:26:44.77 ID:SpettzoB0.net
TV番組の10万円使いきりましょう企画かよw

206 ::2019/10/08(火) 16:27:06.13 ID:eSoFfhJf0.net
ウイイレに例えるならテクニック最強だがスピードもフィジカルもない選手集めてティキタカやらされる感じ?

207 ::2019/10/08(火) 16:30:40.20 ID:135EWcyp0.net
どうせ作るそばから思いつきで仕様変更でグダグダにさせて、
最終的に納期と予算内に納めるために体裁だけ整えさせたんだろ

208 ::2019/10/08(火) 16:31:40.31 ID:bzYGqynZ0.net
18億で作って年間3億かかっていたシステムをやめました。これに当てた人件費とか入れると数十億くらい飛んでるな。ワロタw

209 ::2019/10/08(火) 16:32:27.61 ID:25momnGr0.net
予算使い切るための無駄遣い先探してる腐ったお役所が多いんだろな
手近に金を落とせる中韓友好事業なんかキックバックも貰えて二度おいしい
経済成長よりも無駄遣いに必死になる意味不明な国

210 ::2019/10/08(火) 16:33:59.21 ID:633QyV9c0.net
このアップリケは出来損ないだ
チューリング完全じゃないじゃないか
食べられないよ

211 ::2019/10/08(火) 16:35:28.52 ID:6AkWXpDx0.net
自前のシステムはセキュリティは、改善されてなくスカスカだから何も解決してないんだなw

212 ::2019/10/08(火) 16:41:49.76 ID:msjQ+tAw0.net
もったいねぇ…ドブに捨てるなら5億くらい俺にくれよ

213 ::2019/10/08(火) 16:42:16.52 ID:1osOKLUW0.net
セキュリティあげると使い勝手が悪くなるぐらいわかりきってるだろ
関係者全員クビにしとけ

214 ::2019/10/08(火) 16:46:55.71 ID:c+dM8R+w0.net
とりあえず日本の誇る最強セキュリティー技術を見ておこうぜ
https://www.ffri.jp/

215 ::2019/10/08(火) 16:48:07.19 ID:6kV81Ple0.net
自分達で返すんだよな?

216 ::2019/10/08(火) 16:49:10.12 ID:QUlGJpCR0.net
>>195
この案件は民間に資金が流れてんじゃねーの?
公共事業みたいなもんと考えれば有りっちゃ有り。本家公共事業も掘る必要無い道路をホジクリ返してデコボコにしちゃってるしwww

217 ::2019/10/08(火) 16:49:21.03 ID:ZPyC1eA40.net
各省庁が使うセキュリティシステムが18億って安過ぎね?
システムって事はハードやネットワーク込みだろうし
そんな金額しか出さなければ相応の物しか納品されんだろ

218 ::2019/10/08(火) 16:50:25.01 ID:Uw3Jkfu30.net
正直言ってこの辺の知識は
北朝鮮に負けてるとおもう。
ヘタすりゃミサイル開発技術も

219 ::2019/10/08(火) 16:51:23.03 ID:jNcEGIXf0.net
総務省ふざけんなよお前らいらねーから分割して格下げだ
経産省見習えばかたれ

220 ::2019/10/08(火) 16:51:41.66 ID:H2/ykBBN0.net
引き継いだ奴と前任者が仲悪かったんだろ
税金無駄にすんなや

221 ::2019/10/08(火) 16:51:59.33 ID:XrCartgL0.net
は?無駄使いすんな

222 ::2019/10/08(火) 16:52:54.51 ID:wWJbLb6p0.net
責任者および関係者は退職金から補填してね

223 ::2019/10/08(火) 16:52:55.81 ID:nOowkgGd0.net
優先度がおかしすぎ

224 ::2019/10/08(火) 16:54:04.95 ID:occ+TB900.net
税金使えるところはお気楽でいいねぇ
こんなの普通担当者クビか左遷だろ

225 ::2019/10/08(火) 16:54:42.80 ID:5znpcCLw0.net
そもそもシステムの存在自体が怪しい

226 ::2019/10/08(火) 16:55:03.87 ID:nOowkgGd0.net
使い勝手が悪くても使わなければあかんのよ
使い勝手はあとから改善すればいいだけ

227 ::2019/10/08(火) 16:55:13.94 ID:Or85ImZ90.net
公務員って給料が職種と年齢または経験年数でざっくり決まってしまうから、技官にもちゃんとした報酬を渡せずに、優秀な人を採用しづらいんだよな。
中央省庁のことは知らんけど、要件定義に関わるIT担当者がいたとしても民間の実務経験が余りないか、民間ではやっていけない人材だろう。

228 ::2019/10/08(火) 16:55:31.95 ID:6HG1YUoe0.net
総務省無能じゃね
こういうのは経産省にやらせときゃ確実だろ
あいつらえげつないし

229 ::2019/10/08(火) 16:56:35.25 ID:+wWqW0Mr0.net
顧客が本当に必要だったもの定期

230 ::2019/10/08(火) 17:00:38.53 ID:Hc/oSH8+0.net
これ誰も責任取らないとか有り得ないだろ

231 ::2019/10/08(火) 17:01:04.56 ID:/3hPTKGk0.net
使い勝手とセキュリティの強固さはトレードオフなところあるやろ
またデータぶっこ抜かれとけ

232 ::2019/10/08(火) 17:06:03.37 ID:RtZ+8I4z0.net
役人はほんと責任をとらないで良いよな

233 ::2019/10/08(火) 17:10:23.95 ID:FDe2rsZb0.net
無能

234 ::2019/10/08(火) 17:18:06.15 ID:4HpKuQZI0.net
まあ本当は最初から作ってないんですけどねw飲み食いに使いましたwww美味かったです

235 ::2019/10/08(火) 17:22:24.53 ID:bMeCnmRL0.net
使い勝手悪くなるから使いませんったて、セキュリティ的にそんなのありえんだろ
データ毎に管理方針が決まってて、それに従わないと物理的にやり取りできなくするのが常道なんだよ

236 ::2019/10/08(火) 17:31:41.78 ID:1yPVzdXn0.net
総務省リストラしたら?

237 ::2019/10/08(火) 17:33:30.95 ID:ywpigQer0.net
メールの添付ファイルにパスワードかけてるんだけど、同じメールアドレスにすぐパスワードを送ってくるって何なの?

パスワードを送るなら、電話で伝えたり、ファックスで送ったり別の手法で送らなきゃ意味なくね?

238 ::2019/10/08(火) 17:37:21.25 ID:lY8fXTNT0.net
>>1
どうせ関西電力みたいに一部が誰かの懐に入ってんだろ?

総務省職員全員が連帯責任取って勤勉手当て10年間無しでいいぞ。

239 ::2019/10/08(火) 17:38:20.17 ID:ywpigQer0.net
まぁ良いんじゃね。
うちもミニユンボ買ったんだけど、あまりにもミニミニ過ぎて「手で掘った方が速い!」って、作業員一切使ってないw

240 ::2019/10/08(火) 17:39:33.42 ID:ywpigQer0.net
>>232
責任って何よ?
責任ってのは職務をまっとうすることじゃないのかね?

241 ::2019/10/08(火) 17:41:18.35 ID:+i4ycXoC0.net
売り文句
「導入後、一度も情報流出させなかった優秀なセキュリティシステム」

242 ::2019/10/08(火) 17:43:08.53 ID:I9Ti+mi30.net
現場はFAXだしな

243 ::2019/10/08(火) 17:43:42.82 ID:n4YAcPLi0.net
んでもみえないちから

244 ::2019/10/08(火) 17:43:47.54 ID:xHarS6Yo0.net
税金いくらあげても足りるはずもなく。

245 ::2019/10/08(火) 17:49:42.14 ID:nm4GRMB20.net
要は、朝鮮人に日本人の血税を流したのね

246 ::2019/10/08(火) 17:50:55.23 ID:lrcF3ZnQ0.net
官庁案件で18億とかくそ安いな

247 ::2019/10/08(火) 17:51:11.39 ID:4pclHPlj0.net
>>237
違うメールにすれば
パスワードバレるリスクが少しは減る

248 ::2019/10/08(火) 17:51:51.48 ID:F3HuR7Sg0.net
総務省っていらなくね

249 ::2019/10/08(火) 17:52:45.35 ID:FDIIWQGS0.net
>>237
パスワードのメールもそれだけでは特定できない文面が望まれるよな
「名刺記載の電話番号下4桁です」とか

250 ::2019/10/08(火) 17:52:54.33 ID:doqq4Ouu0.net
公務員にヘイト集める時代は まだ続く?
そろそろ給料下げていいんでない?
GEもポーズしたみたいだし

251 ::2019/10/08(火) 17:53:53.57 ID:3ApJla5I0.net
何やってるのか字見てもわからんしな

252 ::2019/10/08(火) 17:54:07.69 ID:HDHBrLMl0.net
http://arison.jp/wordpress/wp-content/project_comedy_l.gif

253 ::2019/10/08(火) 17:56:13.98 ID:58CowsAV0.net
お前ら公務員も使い勝手悪いからイラネ

254 ::2019/10/08(火) 17:57:07.73 ID:u2F5ci+p0.net
多人数でないと運用できない仕様だけれども
秘匿性を踏まえ少人数で運用しなければならないという矛盾が発生したのかな

255 ::2019/10/08(火) 17:58:22.23 ID:hXMPza7a0.net
セキュリティと使いやすさはある程度トレードオフやからな
しかしまあ18億ドブに捨てて誰も腹を切らないってのもなかなか贅沢なことで

256 ::2019/10/08(火) 17:58:24.56 ID:20oYOeY30.net
どうせ受注先が議員先生の親族企業だったんでしょ

257 ::2019/10/08(火) 17:58:27.57 ID:14oqsByT0.net
この最悪のコスパ  なんとかしろ

258 ::2019/10/08(火) 18:00:20.13 ID:iciWSpA40.net
現場はこんなんつくって意味あんの?って思いながら作ってたんだろうなぁ

259 ::2019/10/08(火) 18:01:40.29 ID:e6HJ079q0.net
官公庁内にいる共産主義者がルールに従わなかっただけだろ
情報が抜けなくなるーーーって

260 ::2019/10/08(火) 18:03:07.14 ID:ec7tms3B0.net
>>1
これ、NかNかNか?

261 ::2019/10/08(火) 18:07:06.65 ID:iOmpy+3K0.net
>>90

使ってて「無駄」って言うなら矛盾だけど

262 ::2019/10/08(火) 18:08:17.92 ID:vCeEgd/p0.net
ゼロから作ったんなら18億は安い。
多分もっと掛かってる。

263 ::2019/10/08(火) 18:09:36.60 ID:95+oy+aL0.net
>>80
完全に単純なドカタならねw
だが、立場が違うだろ?
言うなれば、ゼネコンとかが近い
必要な部屋数や機能を把握した上で適切なプランを提示するのが、ゼネコン設計部の仕事だろ?

264 ::2019/10/08(火) 18:10:17.82 ID:ywpigQer0.net
お前らが騒ぐから、買わなくて良いもの買ってしまったんじゃね?

265 ::2019/10/08(火) 18:10:23.43 ID:FDHjar5X0.net
こんなバカやらかすのはNECか富士通だろ

266 ::2019/10/08(火) 18:11:15.25 ID:e6HJ079q0.net
どうせ使わないなら
仕様を公開してほしいな
その仕様を見て、それで使わなかったことの是々非々を考えたい

267 ::2019/10/08(火) 18:11:41.21 ID:5UqL/kl80.net
税金をジャブジャブ捨てる
捨てて増税

268 ::2019/10/08(火) 18:12:53.05 ID:e6HJ079q0.net
つーか、仕様によっては
強制的に使わせなかった内閣に責任があるだろ

269 ::2019/10/08(火) 18:13:21.03 ID:N4iJFbE30.net
もともと完成してなかったんだろ
金だけ動かすマネロンですわ

270 ::2019/10/08(火) 18:16:20.80 ID:MAVwRUcK0.net
>>1
高市は疫病神

271 ::2019/10/08(火) 18:19:37.44 ID:4x9TbvIj0.net
>>263
その甘えがこういう事態を招く

人が過ごせればいい建物ならある程度お仕着せでいいが
仕事で使うツールなら業務に精通して何が欲しいのかを明確化しないとダメ

外部の人間は業務までは把握できるが
何が欲しいかは本人にしかわからん

272 ::2019/10/08(火) 18:20:11.66 ID:ELH6leqg0.net
やはりN国は必要だな

273 ::2019/10/08(火) 18:22:44.85 ID:PyTJu17w0.net
アベトモの派遣屋が儲けただけ

274 ::2019/10/08(火) 18:25:29.56 ID:U4rbuhPp0.net
なんの問題もない。
IT土方企業の売り上げに貢献し、
しかもトラブルないまま稼働終了。
理想的な仕事じゃないか。

275 ::2019/10/08(火) 18:32:30.15 ID:ItmVHQ1o0.net
たったの18億とかwww
お偉いさんがそんな感覚だから
ITで途上国にも負け没落していくんだよ

276 ::2019/10/08(火) 18:42:19.18 ID:e/qgsRfg0.net
で、例によって公務員は誰も責任取らないのね

277 ::2019/10/08(火) 18:43:35.05 ID:27ObXDcX0.net
財源は打ち出の小槌だからなw

278 ::2019/10/08(火) 18:47:06.72 ID:3hwN4IgV0.net
こういう無駄税金の補填を
無能公務員の給料から天引きするシステムにすべきだな
阿呆が利権欲しさにクソ仕事して税金無駄にして消費税増やします()
マジ舐めすぎやろ?

 無 能 ク ソ ゴ ミ 公 務 員 親 族  一 同 即 死 ね (^^

 

279 ::2019/10/08(火) 18:47:48.21 ID:Z8mUqYrx0.net
>>1
責任の取り方だけ書け

280 ::2019/10/08(火) 18:48:52.01 ID:lBi0SOrR0.net
どこの企業が請け負って潤ったの?
みかか系?

281 ::2019/10/08(火) 18:52:34.78 ID:gMFrUVzl0.net
>>51
えっ?セキュリティ要件は可用性も重要だぞ

282 ::2019/10/08(火) 18:53:57.45 ID:QhBI+UuQ0.net
>総務省は「ニーズの把握が不十分だった」としている

予算余ってるからなんか作ろうって感覚だな
失敗PJの典型

283 ::2019/10/08(火) 19:00:04.93 ID:QUlGJpCR0.net
>>274
もう一桁上乗せでも良いよな

284 ::2019/10/08(火) 19:00:26.55 ID:hJGPB3bt0.net
人の金や思って好き勝手にしやがって…腐れ公務員の税金泥棒

285 ::2019/10/08(火) 19:01:02.37 ID:MjLCwQp30.net
無能官僚の責任者逮捕しろや

286 ::2019/10/08(火) 19:02:20.36 ID:MjLCwQp30.net
この国の癌は官僚と公務員だよ
公務員の給料の5%の金を核融合炉や5G、量子コンピュータに使えば今頃全部覇権とってるよ

287 ::2019/10/08(火) 19:07:42.58 ID:dn0VJxjz0.net
サイバー攻撃されて導入決めて使い勝手悪いから廃止って本気で言ってるのか?
新しいシステム・業務に対応出来ない老害はさっさと首切れよ
再度サイバー攻撃されたらどう責任取るつもりなんだ

288 ::2019/10/08(火) 19:14:50.79 ID:qLf6kpcOO.net
>>1

総務省「侵入を許していないシステムは相当頼もしいはず」
ハッカー「そのシステムには侵入する価値がないのだよ」

289 ::2019/10/08(火) 19:16:19.16 ID:EheE0qw10.net
経産省言ってるやつ気違いだろ
原発とか官民ファンドとか経産省は悪の枢軸だろw

290 ::2019/10/08(火) 19:18:48.74 ID:c2uauiL40.net
>>51
えっ‥

291 ::2019/10/08(火) 19:26:56.19 ID:gdX/pYzd0.net
なんも実績が無い法人でも公共の入札に参加できるなら、やりたいな。後でやっぱり出来ませんでしたで処分ないからね。天下り1人くらい入れればいいかな

292 ::2019/10/08(火) 19:31:21.36 ID:WfBZyb8V0.net
予算をつかうことが目的だからいいんだよこれで

293 ::2019/10/08(火) 19:32:05.98 ID:TI60inzk0.net
受注したところへ金が流れたでまあ

294 ::2019/10/08(火) 19:34:07.59 ID:fxmJer490.net
老害爺『仕事中にエロ動画見れないじゃないか!』

295 ::2019/10/08(火) 19:35:16.08 ID:EheE0qw10.net
受注した企業を調べてみたらおもしろいことがわかるかもな
スパコンはレイパーが関わってたんだっけか

296 ::2019/10/08(火) 19:35:45.79 ID:S+7rmyAp0.net
つまり今なら総務省のセキュリティザルって事じゃね?

297 ::2019/10/08(火) 19:38:20.37 ID:RIZtOFMl0.net
セキュリティシステムってさ、頑強にすればするほど、使い勝手悪くなっちゃうのよ

298 ::2019/10/08(火) 19:45:00.12 ID:Ywad1p4E0.net
ふざけるな 給料から差っ引くぞ

299 ::2019/10/08(火) 19:45:20.53 ID:6AkWXpDx0.net
>>271
総務省側の上級SEにあたる人間の業務要件の吸い上げが足りなかったんだろな。

例えば繁忙期に一日何部署利用し、一部署あたり何万件入出力処理が発生するかとかの
運用処理要件を考慮したら、使い勝手悪いのはわかりそうだけどな

300 ::2019/10/08(火) 19:47:25.75 ID:6AkWXpDx0.net
>>282
とりあえず作ってみましょ。
使い勝手は、次年度とか考えてたら、
誰も使いたがらなかったってヲチだろな。

301 ::2019/10/08(火) 20:01:11.32 ID:oZoohV0d0.net
ベンダーどこだよ
そこの営業うますぎだろ

302 ::2019/10/08(火) 20:03:50.70 ID:BnTOh6fV0.net
>>263
実際に要件定義をした相手とはちゃんと握ったんだろ
問題はその相手が思うほどに職員のセキュリティ意識が高くなかったか、あるいはそれほど高いセキュリティは本来求められて
いなかったのに発端が発端だからとにかく上に振ったのか

303 ::2019/10/08(火) 20:06:41.39 ID:LOJl1FSH0.net
セキュリティを尊重しすぎたな
大事なものを盗られたくないならと海の真ん中に沈めろと言われて従う奴はそういない

304 ::2019/10/08(火) 20:06:53.46 ID:oZoohV0d0.net
機密性がわかんないから書類全部部外秘にしちゃうようなことしてるんでしょ
よくある

305 ::2019/10/08(火) 20:10:47.92 ID:tTACf2PZ0.net
18億円溶かしましたので増税しまぁすw

よろしこ下民どもwww下民の為にやってることだからーwww

306 ::2019/10/08(火) 20:13:15.10 ID:jnnkxSgd0.net
>>185
そうなんだよな

307 ::2019/10/08(火) 20:13:39.18 ID:fxmJer490.net
仕様を公開しろよ

それによっちゃー総務省ではなく
使わなかった省庁が悪いかもしれんぞ?

308 ::2019/10/08(火) 20:15:05.50 ID:hUaiWFZT0.net
誰も責任を取らない美しい国

309 ::2019/10/08(火) 20:15:21.94 ID:jnnkxSgd0.net
>>203
それがおかしいと思うわ

310 ::2019/10/08(火) 20:16:05.32 ID:9vO4QRuI0.net
身内にばら撒き完了

311 ::2019/10/08(火) 20:18:02.15 ID:leiMZ3K40.net
いくら増税しても足りない。いい加減にして。責任感あるなら自己負担でお願いいたします。増税とはなんだ、無駄金のためじゃないぞえ。

312 ::2019/10/08(火) 20:18:54.95 ID:IJ3WrA3m0.net
その18億があれば元凶の年金機構の無能老害を全員クビにして新しく優秀な人間を雇えたのにな。

313 ::2019/10/08(火) 20:19:08.79 ID:AVnhP0eZ0.net
18億っつーのは見えてる金なだけで、実際は無能な公務員の人件費は加算されてないからな

314 ::2019/10/08(火) 20:21:20.23 ID:leiMZ3K40.net
野党は何してる、ちゃんと仕事してね。減税を言うならこうした無駄金を突っ込まないとね。
景気悪くなる責任は国会にあるのじゃ。

315 ::2019/10/08(火) 20:21:27.79 ID:jnnkxSgd0.net
>>303
何を守りたいんだろうな

316 ::2019/10/08(火) 20:21:49.47 ID:sVsnth0w0.net
誰かの懐に入っただけでしょこれ

317 ::2019/10/08(火) 20:24:08.83 ID:RVv3ye1v0.net
ランニングコスト4億
損切りが迅速で何より
役人さんは面子重視で延命するのに

318 ::2019/10/08(火) 20:25:52.01 ID:JB90iWoN0.net
>>5
そもそもまともに要件定義できない官庁側が終わっている

319 ::2019/10/08(火) 20:30:42.25 ID:D+Becpfb0.net
守る必要が無くなるくらい流出させるのだ

320 ::2019/10/08(火) 20:33:21.54 ID:DrWMaDYd0.net
発案者か運用責任者のどちらかは責任とれや

321 ::2019/10/08(火) 20:34:21.01 ID:pwgParKP0.net
国民から搾り取った金が上級国民に移動しただけ

322 ::2019/10/08(火) 20:35:39.81 ID:4gWLk86W0.net
使われないシステムを作る奴が有能って感覚が
日本を周回遅れにしたんだ

323 ::2019/10/08(火) 20:36:31.11 ID:giMa9ep80.net
総務省全員で、割り勘して、
税金を返上しろよ。

324 ::2019/10/08(火) 20:53:51.41 ID:gH2Ae3Nz0.net
いまのまま役人に任せてたらどうにもならなくなるだろうな。

325 ::2019/10/08(火) 20:54:26.80 ID:gOaX7dwA0.net
そもそもデータをダウンロードする前提の仕事がダメだろ。まあなんとなくどういうワークフローなのか想像つくんだが…

326 ::2019/10/08(火) 20:54:55.08 ID:0PP5zODx0.net
これさ、普通にローカルでHDDだけでかいやつを密室に置けば、50万で済んだ事案だよね。
どこ行ったの、18億も。

327 ::2019/10/08(火) 20:54:58.90 ID:gH2Ae3Nz0.net
>>323
そんな法律ありませーん
役人が業務上でどんなに損害出そうとその穴埋めは税金でやりまーす

328 ::2019/10/08(火) 20:55:45.38 ID:gH2Ae3Nz0.net
>>326
18億円の使用内訳公表すべきだよな。

329 ::2019/10/08(火) 20:56:20.76 ID:lXrFOG3I0.net
金返してね

330 ::2019/10/08(火) 20:57:39.05 ID:gH2Ae3Nz0.net
マスコミはこの18億円がどう使われてるのか1円まで調べて報道しろよ。
1億円ぐらい発注側にキックバックしてんじゃねーの

331 ::2019/10/08(火) 20:59:08.07 ID:arsKIjZo0.net
庶民にとっては大金の18億も、上級にとっては小遣い程度だろ。

332 ::2019/10/08(火) 21:01:36.63 ID:2t3hR3F50.net
IT後進国らしいお話

333 ::2019/10/08(火) 21:01:48.83 ID:gH2Ae3Nz0.net
>>331
日頃100億円ぐらいの受発注は当たり前だしな。
18億円なんてゴミカス程度としか思ってないだろうな。
責任がないって事はそういう事だよね

334 ::2019/10/08(火) 21:05:01.03 ID:zUJcIt7A0.net
つううかこの仕事をどこの会社が受託して
総務省OBが何人天下りして、いくらの報酬もらったのか調べてくれよ

そうしないとこんな案件が永遠に続くよ

335 ::2019/10/08(火) 21:05:46.58 ID:sPLkSz3X0.net
政府プロジェクトは割と美味しい
ただ逃げ損ねるとがっつりハマる

336 ::2019/10/08(火) 21:07:13.05 ID:fxmJer490.net
>>327
重過失の場合は、個人責任を問えるよ

337 ::2019/10/08(火) 21:07:26.16 ID:gH2Ae3Nz0.net
>>334
総務省の圧力

338 ::2019/10/08(火) 21:08:13.23 ID:gH2Ae3Nz0.net
>>336
問えるとしても問わないだろう。

339 ::2019/10/08(火) 21:11:00.89 ID:xPTw2RDf0.net
総務省のお掃除が始まるようです

340 ::2019/10/08(火) 21:13:27.02 ID:achXnEub0.net
死刑で

341 ::2019/10/08(火) 21:15:27.18 ID:zjV9EQ7K0.net
公務員の給料ひかないとな。当然だろう(´・ω・ `)

342 ::2019/10/08(火) 21:16:18.51 ID:dVwwfrKd0.net
維持管理費3億って何よありえんだろ内訳公表しろよ

343 ::2019/10/08(火) 21:16:51.68 ID:RzTEX9NA0.net
そして3日もたてば忘れる池沼国民

344 ::2019/10/08(火) 21:19:25.67 ID:y4Hg4nJh0.net
某銀行のログインが凝り過ぎて面倒だから使わなくなったな
多分セキュリティー上は良いんだろうけど面倒なんだもの

345 ::2019/10/08(火) 21:30:26.08 ID:OXWId0dq0.net
分かった、給料減らそう

346 ::2019/10/08(火) 21:59:07.80 ID:yuAjfmKT0.net
とりあえずこのプロジェクトの責任者降格させろよ

347 ::2019/10/08(火) 22:03:08.01 ID:gH2Ae3Nz0.net
>>346
誰が責任者かなんかわからないだろう。

348 ::2019/10/08(火) 22:04:30.62 ID:ykvjxrsO0.net
曹無傷の裏切り許し難し

349 ::2019/10/08(火) 22:06:48.45 ID:GsTSj86o0.net
>>281
>>290
横レスだけどお前らが馬鹿

350 ::2019/10/08(火) 22:09:15.30 ID:lrs9m+u50.net
>>1
>総務省は、15年度の補正予算に開発費やサーバー設置場所の賃借料など約18億円を計上。
>総務省については、計画段階から利用を希望していなかった。

なぜ開発しようと思った?

351 ::2019/10/08(火) 22:10:18.95 ID:Io5RId5l0.net
従業員60人の会社がやっとねんしょ1億になったとかいってたぞ
18億をまるで不要みたいにしとるんか

352 ::2019/10/08(火) 22:14:35.11 ID:PB+aaXhK0.net
決裁者は責任取れよな。総務省職員の給料から返納しやがれ。無能カス役人が。

353 ::2019/10/08(火) 22:20:57.17 ID:c+Tyuowz0.net
総無能なら端金だろ

354 ::2019/10/08(火) 22:41:34.04 ID:FDmHTHpu0.net
>>51
えっ

355 ::2019/10/08(火) 22:48:30.39 ID:J6BrWtGF0.net
閲覧は出来るがダウンロードが出来ない? 馬鹿じゃね?

356 ::2019/10/08(火) 22:51:55.72 ID:a5C4fAq80.net
政府CIOとCIO補佐官に言えよこんな話

357 ::2019/10/08(火) 22:52:26.78 ID:Cut2L/l40.net
これ作った担当者は出世したんだろ?
こんなゴミ作ってるようなのが出世するシステムだから日本のトップは無能だらけになる。

ぼくの考えた最強のセキュリティ実現したいなら紙に書いて金庫に入れとけよ。
10万もしないだろ。

358 ::2019/10/08(火) 22:53:31.19 ID:CbsSOp2c0.net
各省庁消せないリスクが怖かったんだろ

359 ::2019/10/08(火) 22:54:04.92 ID:gMMC9Xyu0.net
総務省潰していいわ
責任者は牢屋に入れろ!!
それくらいやれよ国民の血税を18億もドブに捨てたんだからサー

360 ::2019/10/08(火) 22:54:19.95 ID:Cut2L/l40.net
>>31
実務経験が無いのと、大学受験の知識で世の中全部回せると勘違いしてるから。
答えの用意してあるテストのノリで作ったらこうなる典型例。

361 ::2019/10/08(火) 22:55:12.07 ID:a5C4fAq80.net
お漏らし年金機構が払えばいいんじゃね?
ヤツらのためにガチガチにセキュリティ組んだんだろ。

362 ::2019/10/08(火) 23:03:40.48 ID:xLF4PL3w0.net
>>252
これ

363 ::2019/10/08(火) 23:25:16.16 ID:48XvPgfw0.net
強固なシステムなんて不便になるに決まってるだろ
まず1000万弱でプロトタイプのプロジェクト切って評価からやれや

364 ::2019/10/08(火) 23:42:45.82 ID:1Qhn9ApI0.net
キックバックのための事情だったんじゃない
15億どぶに捨てて
3億もらえったと言えばいいのに

365 ::2019/10/09(水) 00:52:20.31 ID:lv59K9lc0.net
>>359
ドブには捨ててない
誰かの懐に入ってウハウハなんだよ
そうやって金を流すのが目的だったのかもしれない

366 ::2019/10/09(水) 00:58:00.31 ID:5244nFRH0.net
いいなぁ、税金無駄遣いしまくってウハウハなんだもん。

367 ::2019/10/09(水) 01:07:11.34 ID:NA1P3rG50.net
クソ使えないキャッシュレスアプリも数億かかってるだろ

368 ::2019/10/09(水) 01:07:24.56 ID:J5xKwAvu0.net
どれだけ消費税を上げても借金が増え続ける理由

369 ::2019/10/09(水) 01:10:01.30 ID:EBpKHhoC0.net
国民が無駄遣いする連中を支持してるんだから仕方ない

370 ::2019/10/09(水) 01:13:22.25 ID:J/WnhiLo0.net
また天下り先か

371 ::2019/10/09(水) 01:16:26.70 ID:w6hyB6gX0.net
罰として総務省の役人は全て武術を義務付けろ 
お金を無駄にした分自らの力でセキュリティするのだ
全員八極拳士になれ
デスクワークの仕事中は常に馬歩でやれ

372 ::2019/10/09(水) 01:57:46.65 ID:MfuF6C4/0.net
>>1
この国はたぶんもうダメだろ
すでに中国韓国フィリピン以下の人種の集まり

373 ::2019/10/09(水) 02:11:49.95 ID:3dHcwjgv0.net
2017年てことはまだ減価償却も終わってなくね

374 ::2019/10/09(水) 02:46:55.41 ID:bseICNpH0.net
バカな官僚ども
毎日手になじむものは、ストレス少なくしなきゃやってらんないだろ?
軽減税率も迷惑だってんだ!

375 ::2019/10/09(水) 03:02:01.93 ID:qw8ABF1Q0.net
コレ
ごめんごめん
ニーズ把握できてなかった
で済ませられるの?
18億だよ


まぁ上の人の了解得て進んでいた話なんだろうし、うやむやになるんだろうな

376 ::2019/10/09(水) 03:24:29.17 ID:w73nI9qn0.net
2015年当時の総務大臣、高市じゃねーか
今すぐ、辞めろ

377 ::2019/10/09(水) 03:34:39.53 ID:GA0afYWA0.net
知恵遅れ省庁はマジなんなの?
天才が集まるとバカな結果になる現象わけわからん

378 ::2019/10/09(水) 06:24:17.59 ID:NTOGTiMn0.net
これは使わなかった各省庁のセキュリティ意識の低さが問題だろ。
セキュリティかけたら不便になるのは当然のことだけど
それでも守らなければならない重要機密があるのなら
そこに関してはセキュリティをかけなければならない。

そもそもそういう情報がないという意味で「ニーズがなかった」というなら廃止という対応でいいけど
本当にそうなのか。

また流出事件起こして新規システム導入とか言い出す未来が見える。

379 ::2019/10/09(水) 06:26:01.86 ID:bQfxrYCl0.net
消えた税金

380 ::2019/10/09(水) 06:30:23.44 ID:tU45jnbd0.net
利便性と高セキュリティは相反するからね
要望通りに作ったらこうなりましたって感じなんだろ

381 ::2019/10/09(水) 06:36:02.46 ID:oEF+698Z0.net
誰も責任取らないし、増税だけはきちんとするんだからなマジクソ

382 ::2019/10/09(水) 06:36:17.69 ID:Vx/FiNes0.net
だから仕様を見なきゃ
誰が悪いのかわかんねーよ

383 ::2019/10/09(水) 06:38:28.12 ID:m0zcc+560.net
実際は中抜きされて誰かのポケットに消えてるんだろ

384 ::2019/10/09(水) 06:43:46.70 ID:AP7X0/xR0.net
無駄でメシ食ってるのが役人だから。

385 ::2019/10/09(水) 06:48:46.34 ID:SrCOOcdJ0.net
>>120
アイツら縦割りだから受注した会社が
別の省庁のニーズを把握するとか絶対無理

会社はオーダー通りに作ったんじゃないかな

386 ::2019/10/09(水) 07:00:24.63 ID:xdIiF2fN0.net
文系の馬鹿しかいないからコンピューターのことなんかわかるわけねえだろこいつらに

387 ::2019/10/09(水) 07:05:51.32 ID:qhMZhaWd0.net
作って使わないのは構わんが、関係者全員で給与から天引きして責任とらせたら?

388 ::2019/10/09(水) 07:08:19.26 ID:PwHKhuc00.net
そのお金を俺にくれよ…

389 ::2019/10/09(水) 07:13:35.16 ID:CwDI+7540.net
だれもアクセスしないサーバーとかも作ってなかった?

390 ::2019/10/09(水) 07:15:19.73 ID:yZ51HjJj0.net
これ委託した会社とも繋がってるんだろうな...

391 ::2019/10/09(水) 07:17:57.73 ID:Xn+uskVf0.net
>>10
話の流れから考えると、あなたが思っている「可用性」と
本来の意味は違うと思う

392 ::2019/10/09(水) 07:20:18.77 ID:zIvmASEx0.net
セキュリティもなにも政府のサーバーすべてアマゾンだし、日本からアメリカさまへはデジタル情報は無条件でいくらでも言われるまま明け渡します、という条約を知恵遅れの安倍が一筆書かされて帰国してたじゃんwww

393 ::2019/10/09(水) 07:22:54.26 ID:Y9mfZzhI0.net
これ国会やら何やらでちゃんと問題視しないのかね?
国民の税金の無駄遣いってレベルじゃねーよ

394 ::2019/10/09(水) 07:23:34.03 ID:G3bem7Ik0.net
>>1
省庁の担当ってパソコン音痴だから要件が滅茶苦茶なんだよね
UIだけ見ても、今風のアマゾンとかグーグルみたいなUIにしますか?って提案してもジジイだから逆に分からないとか抜かすし
じゃあどうすんのってなると、機能毎のボタンを沢山付けるとか言い出すんだよね
しかも順番通りにしか押せないようにしろとか言い出す
だったらそもそもボタン要らねえだろって言っても聞きやしない

395 ::2019/10/09(水) 07:24:57.76 ID:D/qXnNzW0.net
バカ相手ならこのくらいしないとセキュリティ担保できねーんだよ

396 ::2019/10/09(水) 07:28:04.53 ID:GNtF2Ham0.net
「FAXで十分」ってオチなんだよね
日本のエリート層ってこんなんばっか

397 ::2019/10/09(水) 07:31:47.63 ID:LbMP+NXq0.net
>>394
わしが考えたおじいちゃんによるおじいちゃんのためのあいてぃ
さいせんたんのあいてぃを使うのぢゃ!

398 ::2019/10/09(水) 07:34:45.76 ID:XYdxYUbz0.net
>>263
ゼネコンからしたら、建物なんて小銭稼ぎだから出鱈目にやるよ

399 ::2019/10/09(水) 07:35:48.01 ID:GNtF2Ham0.net
>>394
評判の悪い楽天のUIってのはそういう「一般人向け」

400 ::2019/10/09(水) 07:40:58.59 ID:YNqew+800.net
使いかってが悪いと、セキュリティーにうといおっさんが守らないからな

会社に長くいると今より手間がかかることを極度に拒絶する

401 ::2019/10/09(水) 07:45:23.25 ID:b+YjpKSo0.net
役所に限らず企業あるあるだな

コンサルにでも騙されたか

402 ::2019/10/09(水) 08:04:29.95 ID:LfAgfp380.net
ゴキブリ役人、見参
鉄壁の灯台です

403 ::2019/10/09(水) 08:26:31.40 ID:H7eZj8fS0.net
>>377
裸の王様って話があるからもう一回読んどけ

404 ::2019/10/09(水) 08:42:14.42 ID:raj3Oi7c0.net
作りっぱなしでいいって受注した人でかしたな
ただ税金は返せよ

405 ::2019/10/09(水) 08:59:51.59 ID:LkzcFz430.net
実は使い勝手が悪いのが使わなかったほんとの理由じゃなくて、捏造や改変を誰がやったか丸わかりになって履歴を消せないことに気づいたから使うのやめたんじゃないか

406 ::2019/10/09(水) 09:23:31.72 ID:dlYTQiQK0.net
使えと命令しなければ使わないだろ

407 ::2019/10/09(水) 09:25:25.98 ID:p44wlUA80.net
また大手が談合して官僚が仕事与えるだけのズブズブの予算組みしたんかな
これを返納しないでどう責任取るんだよバカかよ

408 ::2019/10/09(水) 09:28:02.30 ID:p44wlUA80.net
>>376
高市が大臣になって以降ロクな仕事しないどころか民間圧迫の悪行ばかり
スマホ対応が特にひどいが無駄金ばかり捻出してるわ

409 ::2019/10/09(水) 09:43:51.83 ID:vewcciv00.net
まあ、それもあるだろ。
セキュアゾーンへの入退室は逐一、記録されるしな。
しかし、繁忙期に各部署別で何回も入退室する手間を考えるなら、
総務省内で更新データまとめておいて、日時バッチをセキュアゾーン内で処理するとかって発想は無かったのかね。まあ処理は、リアルタイムにはならんが、、、

410 ::2019/10/09(水) 10:42:54.26 ID:/D0K0sLF0.net
大金はたいて何を作るかもわからなかったのか

411 ::2019/10/09(水) 11:56:00.72 ID:u++Jn5kr0.net
AWS! AWS!

412 ::2019/10/09(水) 11:58:46.65 ID:LRgsMWsV0.net
官僚って税金をなめてるよね
OBがコメンテーターやってるけどそう感じるわ

413 ::2019/10/09(水) 14:00:39.50 ID:R1UZiIMC0.net
ちゃんと別の目的は果たしてたようだけどね。 伊藤穰一が関わってる。

414 ::2019/10/09(水) 15:08:59.12 ID:jgjhZVVK0.net
だからさ、コネ公務員なんてそんなもんよ。
昨今の異常な倍率低下とかオカシイのにシレっと公表しちゃうし、
過去問ひたすらやっても合格しないのに、そういう勉強法推奨しちゃうし。
勉強ってのは読み込みインプットも絶対必要だよ。公務員試験も両方。

415 ::2019/10/09(水) 18:53:19.96 ID:HdlJhd4Y0.net
予算使うことありきだからなあ
官庁と仕事してるけどマジで無能ばっかりだよ。ほんとうは優秀な人達なはずなのにね

416 ::2019/10/09(水) 19:29:48.77 ID:OjRkBdnw0.net
まぁNTTデータだろうな
天下り官僚多いし
無駄なの知ってて作らせたな

417 ::2019/10/09(水) 20:15:17.80 ID:sIysJXlS0.net
>>281
>>290
>>354
ググれ

418 ::2019/10/09(水) 20:54:10.93 ID:bLsS5L+50.net
とりあえずワシに18億おくれ

419 ::2019/10/09(水) 21:10:01.73 ID:7tCtTFM00.net
減給して償え

420 ::2019/10/09(水) 23:32:02.33 ID:vWu9mZRC0.net
なんか総務省管轄の政府共通ネットワークのなんていうんだったかファイル受け渡しセキュアなんとかみたいのもどの省庁も使ってなかったよな
ってこれか?

421 ::2019/10/09(水) 23:38:11.74 ID:uxKIdH230.net
>>10
可用性と使い勝手がいい事とは別の概念だ

422 ::2019/10/09(水) 23:39:31.00 ID:uxKIdH230.net
18億の仕事を受注した側はそれで生活費に使えて小売店とかが利益を得ているはず

423 ::2019/10/09(水) 23:39:34.55 ID:aFYupqzz0.net
創価学会(公明党)、朝鮮人を許すな
http://livedoor.blogimg.jp/tororoimo1973/imgs/9/2/92fb94f3.jpg

424 ::2019/10/09(水) 23:42:59.33 ID:4V88tdOZ0.net
こんなのがOKなら俺もいちいち要配慮個人情報とかガチで守ってたけどめんどくせーからダダ洩れにしたるわ。

425 ::2019/10/09(水) 23:43:11.64 ID:sZSJd26c0.net
どうしたかったのか提示しろや
出来上がってから文句言って使わないとか自分の金の感覚ないからだろうなぁ

426 ::2019/10/10(木) 05:39:08.90 ID:aI1q6h0vO.net
>>412
つうか、官僚って国民なめてるわ

427 ::2019/10/10(木) 06:15:11.72 ID:haMy7sNs0.net
何があっても無謬性が意識の中心にある連中なんだよな
言い訳ぐらい聞いてみたい

428 ::2019/10/10(木) 11:19:33.48 ID:DFTRF/Os0.net
>>367
あれ10億、、

429 ::2019/10/10(木) 15:03:27.96 ID:FDfddID10.net
足運べよ

430 ::2019/10/10(木) 15:04:03.29 ID:fV9DvyAs0.net
>>419
そんな法律ありませーん
頑張って税金払ってくださいね

431 ::2019/10/10(木) 15:06:15.93 ID:fV9DvyAs0.net
>>422
それはその通り。
しかしだね、使われない無駄なものを作ってもそれは再生産に貢献しないから経済は成長しないんだよ。
だから、バカに金を使わせるとどんどん貧乏になっていく。

432 ::2019/10/10(木) 23:56:58.70 ID:W/6sf8/O0.net
何にもないよ。民主はそういう無駄を仕分けしようとしたけど、政権を支えてる基盤って、その無駄で食ってる奴らなんだよ。
そういうのが二位じゃダメなんですかという発言批判するけど、実際無駄に使われるだけだから、自民政権になっても二位どころか三位にもなれないんだよな。
もちろん、言い訳は民主でダメージ受けたから立ち直るのに6年以上かかってるなんだけど、自民が無能と言ってるのと変わらないんだよな。

総レス数 432
73 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★