2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

小池「3時から!」 IOC 「はいダメー札幌けって〜」 小池「クソが!!!」

1 :ちくまる(SB-Android) [DE]:2019/10/25(金) 23:29:53 ?PLT ID:mUijwI4n0.net
sssp://img.5ch.net/premium/1372182.gif
東京都の小池百合子知事は25日、20年東京オリンピック(五輪)のマラソン・競歩の開催地変更をめぐり、都庁で国際オリンピック委員会(IOC)調整委員会のジョン・コーツ委員長らと会談した。

会談に先立ち、小池氏は、IOCが、東京から札幌に開催地を変更すると発表したことを、「がっかりした」と述べ、不快感を表明。「私も都民も大変驚いた。
突然の変更を聞かされ、唐突感が否めない」と述べ、「都知事として、東京でマラソン、競歩を行っていく気持ちに変わりはない」と述べ、あらためて東京での開催を求めた。

しかしコーツ氏は、先日カタール・ドーハで行われた世界陸上で、暑さのため女子マラソンでリタイアが続出したケースなどを踏まえて「IOCは、ショックを受けた」
と強調。「すべてのアスリートのために(東京から札幌への)変更の決定をした」と述べ、開催地変更は既定路線との認識を、小池氏に伝えた。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191025-10250534-nksports-soci

138 ::2019/10/26(土) 00:15:29.92 ID:UHUlfgT60.net
東京選んだのはIOCじゃねーか

139 ::2019/10/26(土) 00:15:31.06 ID:2B9Z8AYD0.net
なんかごめんな北海道
オリンピックは8月固定じゃなくて開催国の涼しい季節に変更しろよ

140 ::2019/10/26(土) 00:15:36.43 ID:lndLzv3k0.net
>>128
それだと測定し直しなんだよな
今からコース設計と実測して承認取らないと、距離が不明なオリンピックレコードにも世界記録にもならない糞マラソンが出来上がる

141 ::2019/10/26(土) 00:15:38.73 ID:qvFf9K8c0.net
>>135
過去と現在で気候が違うのご存知ないと
昭和前半の化石かな?

142 ::2019/10/26(土) 00:15:51.85 ID:2dY5ijwb0.net
>>116
女子マラソンはダメなんかよ……
完走率低すぎない?

143 ::2019/10/26(土) 00:16:12.58 ID:/TUO3Fkh0.net
今度は誰のせいにして誰を証人喚問するの?

144 ::2019/10/26(土) 00:16:19.14 ID:2gN1tJXB0.net
>>4
ふざけんな、馬鹿野郎
札幌の道路使わせてやるから東京が金を用意しろ、ボケ

145 ::2019/10/26(土) 00:16:29.17 ID:Q7xhbni50.net
真夏に就活生がリクルートスーツ来て面接受けてるんだが?
世界アスリートの根性は日本の就活生未満なのか?

146 ::2019/10/26(土) 00:16:30.15 ID:pjGyA4oK0.net
>>17トンキンには無能しかいない
察しろ

147 ::2019/10/26(土) 00:16:35.85 ID:gXrU6qmB0.net
>>136
マラソンやってないからそんなに走れないよ
最高レコードってオリンピックマラソン競技となにか関係あるの?

148 ::2019/10/26(土) 00:16:41.02 ID:QDyn1yre0.net
>>141
過去の現在の気候は関係ないんだがw
過去の開催気温と現在の東京の開催気温の問題なんだからw

149 :クウタン(東京都) [KR]:2019/10/26(土) 00:17:09 ID:2B9Z8AYD0.net
>>144
開催費用を出してやるから、経済効果は全て没収な

150 ::2019/10/26(土) 00:17:26.05 ID:2dY5ijwb0.net
気温と平均タイム、完走率の過去のデータってなかなか出てこないね。

151 ::2019/10/26(土) 00:17:42.24 ID:qg73Va8Q0.net
ドーム借りてぐるぐる回らせろよ

152 ::2019/10/26(土) 00:17:42.64 ID:Ahz6e2Rj0.net
8月開催なんて無理だろ?
いっその事南極でやれば?
8月の南極は最高に冷えてるて超クールだぜ?

153 ::2019/10/26(土) 00:17:43.86 ID:qvFf9K8c0.net
>>147
オリンピックって健康の為のジョギング大会だったんだ〜へ〜東京の人は何でも知ってるな〜俺が間違っていたよ〜ごめんな〜

154 ::2019/10/26(土) 00:17:54.67 ID:QDyn1yre0.net
>>142
女子マラソンは気温32度
男子マラソンは気温30度
そもそも東京の早朝は30度にもならんし
男子マラソンの完走率は悪くないが?

155 ::2019/10/26(土) 00:17:57.47 ID:1LKiqRKe0.net
この前の世界選手権は暑さ以上に開始時間が影響したのではないか

156 ::2019/10/26(土) 00:18:02.89 ID:3ddXu2Q00.net
>>144
>札幌の道路使わせてやるから東京が金を用意しろ

全くその通りだよ。頭を下げてコースの使用量を払うのが筋。
全て小池の私財でやってほしい。

157 ::2019/10/26(土) 00:18:09.98 ID:gXrU6qmB0.net
>>144
札幌が断ればいいだけじゃん?

158 ::2019/10/26(土) 00:18:22.30 ID:qg73Va8Q0.net
あーあれだルームランナーでいいだろ

159 ::2019/10/26(土) 00:18:30.91 ID:I66ViCQ90.net
いちいち移動が面倒くせーからコンパクト推奨してたのはお偉いさんしかいない
出場者の移動はそもそも関係ないから都市開催はまちがい

160 ::2019/10/26(土) 00:18:31.48 ID:qvFf9K8c0.net
>>148
東京人あったま良い〜!さっすが!
えらいえらい!すっごいねぇー!

161 ::2019/10/26(土) 00:18:41.90 ID:PKqvuOBy0.net
札幌民だが正直反対
ローカルはニヤニヤしながら報道してるが

162 ::2019/10/26(土) 00:19:09.14 ID:JlQ2wAOO0.net
東京はいつも自分達が日本一だと思って井の中の蛙で恥ずかしい
だから札幌に嫉妬して小池もテレビ局もファビョるファビョるw
少なくとも北海道京都沖縄は東京に憧れてないぞw

163 ::2019/10/26(土) 00:19:21.57 ID:yoeNVDb20.net
>>140
雪が根雪になるまでに計測しないといけないけど無理だろうな

164 ::2019/10/26(土) 00:19:31.29 ID:5nj/dqEZ0.net
同時刻にオリンピック選考漏れたやつ招待して東京マラソンやろうぜ

165 :つくもたん(兵庫県) [ニダ]:2019/10/26(土) 00:20:03 ID:ithlEPmr0.net
マラソンだけじゃねーから
あらゆる屋外競技がやばい
成功したラグビーと比較されるだろう

166 :こうふくろうず(東京都) [JP]:2019/10/26(土) 00:20:09 ID:gXrU6qmB0.net
>>153
オリンピックってのはスポーツ大会だよ
知らなかったのか?

167 ::2019/10/26(土) 00:20:20.46 ID:fmlAs1Lj0.net
室内競技以外は全部移したいくらいだろう。もっともっと早く言わなきゃとても無理だよな…

168 ::2019/10/26(土) 00:20:29.86 ID:j5nkCzig0.net
ユリたん激おこ五輪返上
……ねーか?

169 ::2019/10/26(土) 00:20:37.67 ID:/TUO3Fkh0.net
石原証人喚問していじめ抜いたんだから
自分も覚悟しとけよタヌキババー

170 ::2019/10/26(土) 00:20:44.94 ID:3omlmebM0.net
東京湾のうんこ問題は解決したのか?

171 ::2019/10/26(土) 00:20:56.72 ID:G71tjzA60.net
だから当初からおれが
交通機関に深夜運行を要請しろ
って書いてたのに読んでなかったのかよ

172 ::2019/10/26(土) 00:21:08.06 ID:QDyn1yre0.net
>>162
まずそんな発言してる時点で恥ずかしい

173 ::2019/10/26(土) 00:21:12.04 ID:waH8wt+g0.net
全員同条件なのに単なるわがまま
命かけてやって危なきゃ棄権すればいいだけ
トップアスリートが何ほざいてるんだ

174 ::2019/10/26(土) 00:21:17.89 ID:qvFf9K8c0.net
>>166
はじめてしったーへーそうなんだーすごいねー

175 ::2019/10/26(土) 00:21:17.90 ID:uhjdc78U0.net
ずっと選手ファーストって言ってたのに
いざそうなるとゴネるって矛盾しすすぎ

176 ::2019/10/26(土) 00:21:49.30 ID:bFRkTEn40.net
都民ファーストwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

177 ::2019/10/26(土) 00:21:54.65 ID:JlQ2wAOO0.net
>>172
小池やテレビでファビョる原やテリーが恥ずかしいって?

178 ::2019/10/26(土) 00:22:10.88 ID:ptlImsn70.net
小池は尻拭いで真夏対策したんだから仕方ないだろ

179 ::2019/10/26(土) 00:22:32.98 ID:yoeNVDb20.net
アスリートファーストって何だろうね
https://i.imgur.com/kGFVjhq.jpg
https://i.imgur.com/7IZX5Rx.jpg

180 ::2019/10/26(土) 00:22:46.12 ID:gXrU6qmB0.net
>>174
反論できなくなって誤魔化すのは恥ずかしいだけだぞ
42.195kmを早く走るだけなら体育館をぐるぐる回るのが一番いいんだよ?

181 ::2019/10/26(土) 00:22:52.57 ID:QDyn1yre0.net
>>175
選手でも東京開催望んでのがいるわけだがw

182 :チーズくん(北海道) [US]:2019/10/26(土) 00:23:19 ID:GAx+Tpts0.net
今から色々整備して人員調整してカネは自腹っぽい札幌が大変そう

183 :くーちゃん(兵庫県) [FR]:2019/10/26(土) 00:23:28 ID:z30eohuD0.net
そりゃアメリカのテレビ局の放映時間を基準に決めてんだから当然ないわな
もう札幌でやって滅茶苦茶にしてやればいいよ

184 :モッくん(東京都) [US]:2019/10/26(土) 00:23:35 ID:QDyn1yre0.net
>>177

132 名前:レオ(東京都) [NL][] 投稿日:2019/10/26(土) 00:14:32.31 ID:JlQ2wAOO0 [1/3]
白人様は低脳糞日本人と違ってすぐに決断する。
日本は世界一レベルの無駄に長時間働いても生産性低い
人間の生活は無い

161 名前:レオ(東京都) [NL][] 投稿日:2019/10/26(土) 00:19:09.14 ID:JlQ2wAOO0 [2/3]
東京はいつも自分達が日本一だと思って井の中の蛙で恥ずかしい
だから札幌に嫉妬して小池もテレビ局もファビョるファビョるw
少なくとも北海道京都沖縄は東京に憧れてないぞw

185 :つくもたん(兵庫県) [ニダ]:2019/10/26(土) 00:23:47 ID:ithlEPmr0.net
>>173
4年に1回なのに拷問に耐えなきゃならず
記録も散々になるなんて可愛そう

186 :マー坊(茸) [FR]:2019/10/26(土) 00:23:50 ID:qvFf9K8c0.net
>>180
へーすごーいそうなんだー

187 :黒あめマン(神奈川県) [IN]:2019/10/26(土) 00:23:55 ID:Q4AHa3Xn0.net
>>100
「路面温度が下がった!」言ってて
いやそりゃそうだろけど道路上の気温と湿度はどうだったのよと

188 ::2019/10/26(土) 00:24:11.59 ID:QDyn1yre0.net
>>180
きゃん言ったキチガイはスルーしたほうがいいぞ
時間の無駄

189 ::2019/10/26(土) 00:24:33.04 ID:JlQ2wAOO0.net
>>182
札幌以外だと絶対間に合わなく失敗するマジで。
札幌は毎年の夏マラソンと一緒だから。

190 ::2019/10/26(土) 00:24:47.74 ID:3ddXu2Q00.net
本当に道民の皆様には迷惑をかけて申し訳なく思います。
小池みたいな引っ掻き回すだけの阿呆を知事にしたのが間違いでした。
小池を差し上げますので煮るなり焼くなり好きにしてください。

191 ::2019/10/26(土) 00:24:55.08 ID:YNN5kwQg0.net
>>179
でも勝手に運動会に人生掛けてるんでしょ?
文句あるなら食わなくてよし

192 ::2019/10/26(土) 00:25:00.43 ID:qvFf9K8c0.net
>>188
すごーいそれどこの方言?きゃん言ったって

193 ::2019/10/26(土) 00:25:33.79 ID:yoeNVDb20.net
>>187
300億円の効果が発揮された
https://i.imgur.com/k9Mcp68.jpg

194 ::2019/10/26(土) 00:25:34.30 ID:QDyn1yre0.net
>>185
毎回コースは記録出るようなコースじゃないんだがw
めちゃくちゃだな兵庫

195 ::2019/10/26(土) 00:26:27.32 ID:JlQ2wAOO0.net
>>184
で?w

恥ずかしい東京信者やなお前
まさか白人様が小池と相談して変わるとでもw
世界知ってるならバッハが発言した時点で決定なのは理解している。

196 ::2019/10/26(土) 00:26:39.59 ID:ithlEPmr0.net
>>194
東京がクソみたいなコースってことか

197 ::2019/10/26(土) 00:26:49.22 ID:YN43P6wG0.net
東京ドームの中を冷房をフルに効かせて42km周回させとけ

198 ::2019/10/26(土) 00:26:55.86 ID:QDyn1yre0.net
東京でも中身が在日w

199 ::2019/10/26(土) 00:27:06.06 ID:lndLzv3k0.net
>>189
それだと競技場や札幌ドームゴールはなしになる
コースのスタートとゴールは競技場じゃないから

200 ::2019/10/26(土) 00:27:36.01 ID:TQyBFHkk0.net
オリンピック自体中止でいいでしょ
どうせオリンピック後は日本国民が税金あげられて嫌な思いするんだから

201 ::2019/10/26(土) 00:27:47.91 ID:W+xo5M/r0.net
国が出せばいいんじゃね?
都民だけが負担するもんじゃないだろ

202 ::2019/10/26(土) 00:27:55.89 ID:QDyn1yre0.net
>>196
記録が出ないコースが糞ってさすが兵庫だな
糞の脳みそでもつまってんのかマラソンみたことすら無さそう

203 ::2019/10/26(土) 00:28:18.67 ID:pFZzH11k0.net
道民の勝利

204 ::2019/10/26(土) 00:28:22.76 ID:qvFf9K8c0.net
>>198
23区もあって記録が出るコースも設定できない大都会東京(笑)

205 ::2019/10/26(土) 00:28:41.76 ID:JlQ2wAOO0.net
>>199
お前札幌知らんだろ。
荒川の何も無いとこを削ってドームに延長するだけの簡単なコース。

206 ::2019/10/26(土) 00:28:51.81 ID:mLrgWfNM0.net
自然には勝てない

207 ::2019/10/26(土) 00:29:06.36 ID:3ddXu2Q00.net
>>201
>国が出せばいいんじゃね?

小池の不手際を日本中の納税者に負担させるの?
そりゃ一番ないわw

208 ::2019/10/26(土) 00:29:07.46 ID:uhjdc78U0.net
>>181
そらいるだろw
参加する全選手に聞いたら9:1で札幌じゃね?

209 ::2019/10/26(土) 00:29:12.91 ID:MGTRJ63e0.net
金はどうするんだよ。まさか国税投入とかやめろよ。

210 :やなな(ジパング) [IT]:2019/10/26(土) 00:29:29 ID:j1auvtny0.net
>>4
んじゃ、東京都が勝手に誘致したのだから
国税はつかうなよ

211 :レオ(東京都) [NL]:2019/10/26(土) 00:29:30 ID:JlQ2wAOO0.net
県表示が正しいと思ってる池沼がいるらしいw

212 :鷲尾君(宮城県) [JP]:2019/10/26(土) 00:29:32 ID:a7mvTAa+0.net
嘘をついて日本に誘致してその嘘がバレたのに俺たちは悪くねぇってスタンスをとる人達
もはやお隣の国笑えないレベルなんだよねぇ
所詮アジアの黄色い猿なんだな

213 :モッくん(東京都) [US]:2019/10/26(土) 00:29:36 ID:QDyn1yre0.net
コースは記録を作るために選定するわけじゃないw
アンチ東京はほんと知能レベルが低いなw

214 :マー坊(茸) [FR]:2019/10/26(土) 00:29:42 ID:qvFf9K8c0.net
>>202
今のうちにいっぱいかまってもらいな
おまえが5ちゃんで安価貰えるのなんて東京オリンピック前しかないんだろうから

215 :ちーたん(千葉県) [CN]:2019/10/26(土) 00:29:50 ID:CR/VbGs90.net
契約書はどうなってんだ
札幌負担はないけど勝手に変えられても東京が負担する条項になってんの?

216 :きこりん(千葉県) [US]:2019/10/26(土) 00:29:54 ID:MGTRJ63e0.net
小池つぶすためにIOC巻き込んだ森元は策士だなw

217 :レオ(東京都) [NL]:2019/10/26(土) 00:30:04 ID:JlQ2wAOO0.net
間違った新川。

218 :アニメ店長(東京都) [DE]:2019/10/26(土) 00:30:07 ID:gqko9DIN0.net
札幌が断れば
東京開催になるし
一件落着

219 :アニメ店長(神奈川県) [CN]:2019/10/26(土) 00:30:19 ID:zSYUI4O30.net
ルームランナーでやれよ
コナミのジムとかにたくさんあるだろ

220 ::2019/10/26(土) 00:30:46.12 ID:QDyn1yre0.net
>>199
そいつバカの在日だから相手するだけ無駄だぞ
コース選定作業がどんなのかも知らないから
想定距離で切り貼りすりゃいいと思ってる

221 ::2019/10/26(土) 00:31:09.29 ID:6kiFoqqA0.net
>>116
湿度も見ろやカス

222 ::2019/10/26(土) 00:31:11.01 ID:ithlEPmr0.net
>>202
クソだろ。
あとコースの話にすりかえんな。
気温と湿度の問題でコースの話してねぇよ低能が。
ま、コースまでクソならマジで話にならんけど。

223 ::2019/10/26(土) 00:31:15.83 ID:N7DKPxyS0.net
観戦予定者が1番負担大きいのかw

224 ::2019/10/26(土) 00:31:16.17 ID:QDyn1yre0.net
>>208
憶測で物事話すバカの典型だな

225 ::2019/10/26(土) 00:31:41.83 ID:uc1LFL6D0.net
スレタイの勢い好きかも

226 ::2019/10/26(土) 00:31:46.28 ID:F1rx0p9p0.net
都民「糞暑い東京でやるより札幌がいいかもな」
って状態だぞ

227 ::2019/10/26(土) 00:32:00.81 ID:18vt1PkU0.net
東京でやる意味ある?

228 ::2019/10/26(土) 00:32:34.38 ID:SkbpsGim0.net
この5年以の準備期間に、8月に東京で国際マラソンの実績を挙げておけば良かったのに
明らかに準備不足
東京の責任やで

229 ::2019/10/26(土) 00:32:47.23 ID:qvFf9K8c0.net
>>220
へーすごーい!コース選定に詳しいんだね教えて教えて!
教えてくれねーならお前は煽りカスの蛆虫認定されるけど、イキりきったプリなら余裕で説明出来るよな?

230 ::2019/10/26(土) 00:32:55.99 ID:JlQ2wAOO0.net
>>220
わしはドーム近くに住んでる道産子なw

東京と思ってるリアル池沼w
馬鹿でネトウヨと同じ

231 ::2019/10/26(土) 00:33:07.90 ID:ZM1bvl0A0.net
暑さ対策として朝顔だの傘帽子だの出されたらそりゃ札幌でってわるわな

232 ::2019/10/26(土) 00:33:19.31 ID:jaCdojhi0.net
>>201
都知事のケツは都民が拭えよ

233 ::2019/10/26(土) 00:33:31.20 ID:R/FSBCWF0.net
東京ドームを何周も走れば?
空調あって快適

234 ::2019/10/26(土) 00:33:31.26 ID:MGTRJ63e0.net
誘致した奴が責任取るのが筋。
言い出しっぺの石原慎太郎呼んで来いよ

235 ::2019/10/26(土) 00:33:50.00 ID:QDyn1yre0.net
>>221
バルセロナ五輪
気温30度湿度70%完走率78.7%
どうかしたかカス

236 ::2019/10/26(土) 00:34:21.96 ID:Ahz6e2Rj0.net
>>227
コース決まってるから選手は秒単位で作戦立てられる。
今からコース変えたら1番ガッカリするのは選手自身だけどな。

237 ::2019/10/26(土) 00:34:26.48 ID:QDyn1yre0.net
>>222
お前の脳みそがクソなのはわかった
気温と湿度の何が問題なのか詳しく

238 ::2019/10/26(土) 00:34:30.05 ID:qvFf9K8c0.net
>>235
コース選定の説明しろや蛆虫

総レス数 1004
201 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200