2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

小池知事「都内でやれば豊洲市場で食事も楽しめる。熱中症で死ぬからって札幌なのは理解出来ない。」

11 ::2019/10/30(水) 17:35:05.87 ID:CKcS+MOG0.net
松本教授によると、熱中症患者が同時に多数出ることで東京の救急医療体制が破綻する恐れがあるという。

「選手が何人か倒れ、観客が30人くらい同時に倒れて救急車を呼ぶと、東京の救急体制がパニックを起こします。
そうすると例えば自宅で心筋梗塞の発作を起こし救急車を呼んだ患者さんのところに救急車が来ず、
そのために亡くなるといったことが起こる可能性があります」

マラソンは通行止めなどで東京都内を分断するため、救急車が動けないなど特に救急医療体制への負担が大きい。
気候も冷涼で道路も広く、都市機能もある札幌の方がマラソン開催に適していると言う。

「世界一を競い合う大会を、死者が出かねないような暑さの中でやるのはよくないのではないでしょうか。
やはり選手たちにとっても少しでもよい環境でベストのパフォーマンスを出せた方がよい。
IOCの決定は唐突と言われていますが、人命を考えると妥当な選択だと思います」

https://dot.asahi.com/aera/2019102900012.html?page=3

総レス数 918
162 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200