2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

小池知事「都内でやれば豊洲市場で食事も楽しめる。熱中症で死ぬからって札幌なのは理解出来ない。」

1 ::2019/10/30(水) 17:33:06.93 ID:CKcS+MOG0.net ?PLT(12015)
http://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
小池知事「やっぱり東京がいいんです」と開催主張

東京都の小池百合子知事(67)が30日午前、築地魚河岸創業祭を視察した。

「こちらには、オールブラックスの方々もどっと来たとか。
築地の名前は世界に響いています」と笑顔を見せた。

築地市場から豊洲市場にバトンを渡してから約1年。小池氏は「築地の名前はこれまでも世界にも知れ渡っているし、
豊洲のブランドも定着しつつある。
東京の食を伝える意味で、ある意味、ハイブリッドで大きな役割を果たしてくれている」とそれぞれの役割を強調した。

この日午後、東京五輪のマラソンと競歩の札幌移転案が話し合われるIOC調整委員会についても言及。
「マラソン、競歩は最後の締めくくりの大切の競技。都民の皆さんも、それぞれの地域で準備されている。
ただ暑いというだけで(札幌に)移されるというのは、現状では理解されていない。
手続きの問題点を含め、しっかり聞いていきたい。
東京都としては、やっぱり東京がいいんです、ということを伝える」とし、あくまでも東京開催を主張する構えだ。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191030-10300288-nksports-soci

414 ::2019/10/30(水) 21:14:15.89 ID:9qMDKk0J0.net
なるほど富士山アタックのニコ生主みたいに挑戦しろってことね
ドーハの惨状のあとなんだから、仮に東京開催でもトップクラス選手は辞退しそうなものだが

415 ::2019/10/30(水) 21:15:14.57 ID:mUzD+WPb0.net
食に関する話題だったら絶対北海道だろ?
BBAテンパったな

416 ::2019/10/30(水) 21:15:57.40 ID:MvlAZwwG0.net
>>414
あれをアタックと呼ぶお前の判断力が心配…

417 :なまはげ君(SB-iPhone) [ニダ]:2019/10/30(水) 21:17:28 ID:30CxligG0.net
東京五輪なくなったら
いだてんマジでかわいそう

418 ::2019/10/30(水) 21:19:35.57 ID:p7EM1pmD0.net
都知事ってなんで頭おかしい奴ばっかなん…

419 ::2019/10/30(水) 21:19:39.58 ID:rOmI1cre0.net
豊洲市場って食事できるの?
何もないって聞いたんだけど

420 ::2019/10/30(水) 21:21:31.99 ID:CBpEk+N40.net
>>1
>豊洲市場で食事も楽しめる。

テメーが汚染水がーーー!って喚いて評判落とした豊洲市場が何だって?もう痴呆症が始まってるのか
婆さん

421 ::2019/10/30(水) 21:22:24.78 ID:5nUc7VSm0.net
>>1
食事で札幌と対決するのかw
勝てるのか

422 :やいちゃん(千葉県) [NL]:2019/10/30(水) 21:22:51 ID:fZNcuSuf0.net
豊洲市場ってゴミ焼却場にしか見えない
どこから入るかも分からない

423 ::2019/10/30(水) 21:23:59.17 ID:FYDZ3mUr0.net
>>293
ひるおびでは青山学院の駅伝の監督が
ブチギレて「東京しかないでしょ!」
駅伝かマラソンか知らないが
選手みたいな若いのも
「自分なら東京走りたいです」

424 ::2019/10/30(水) 21:24:25.50 ID:fZNcuSuf0.net
>>413
ドーハで失敗したからその経験を生かして札幌なんでしょ

425 ::2019/10/30(水) 21:24:47.01 ID:38vGYgv70.net
ただ暑いというだけでとか凄い事言うな

426 ::2019/10/30(水) 21:25:23.32 ID:0tPkHFYw0.net
>>413
死人出たら死人に次は無いんだけど

427 ::2019/10/30(水) 21:25:55.83 ID:pL9+Vd260.net
両方でやれば良い

428 ::2019/10/30(水) 21:26:08.28 ID:yzijCqOV0.net
こいつ(小池)自分が決定時に参加していなかったからどこかよそよそしく、どこか上の空的な態度でいたね。
ドーハの件も関心なく前後連絡も何もせず高みの見物していたクセに『ワンチーム』などとのたまい、人気取りの為だけに今頃声を荒げて笑止千万。

全然コミュとらないで森元とも密に連絡もとっていなかった。

小池の不作為であってJOCとも交流は無かった。

なんやねんこの女

429 ::2019/10/30(水) 21:26:19.98 ID:FYDZ3mUr0.net
>>411
小池は特に知ってなくて構わない
ランナーはこれまでの想定がオジャンのため、
東京変えるのには反対多数!
コース変更はそれほどあり得ない
そういう時期なのよ

430 ::2019/10/30(水) 21:26:37.65 ID:lRmHZWLC0.net
>>424
パリが最適?www

2024年夏季五輪の開催都市は、フランスのパリwww
しかし、今夏は東京以上に猛暑に見舞われ、7月25日には観測史上最高の42・6度を記録しているwww
パヨク、どうすんのこれwww


欧州熱波、各国で40度超え パリは史上最高42・6度 (2019/7/26)
https://www.sankei.com/world/news/190726/wor1907260019-n1.html

> フランスとベルギー、オランダを結ぶ高速電車は25日、高温により線路に異変が生じ、一部で運行が停止した。


フランスのパリは、40℃超えで鉄道がゆがむ暑さwww
これはブーメランが直撃だわwww

431 ::2019/10/30(水) 21:26:58.79 ID:b74jAl1i0.net
ドーハーで失敗したのはむしろ選手とサポーターだろ
アスリートの癖に対策甘過ぎだわ

432 ::2019/10/30(水) 21:27:28.27 ID:lRmHZWLC0.net
>>340
この暑さに何も対策を考えていないし準備ができない札幌www

8月上旬から死人を出すパヨクwww

熱帯夜札幌、3連続 十勝では屋外で2人死亡 /北海道
https://mainichi.jp/articles/20190802/ddl/k01/040/131000c

> 道内は厳しい暑さが続き、7月31日夜(午後6時〜翌日午前6時)も6地点で最低気温が25度を下回らない「熱帯夜」となった。札幌市は25・5度で観測史上初の3日連続。
> 道内の同一地点としては2013年8月に熱帯夜が3日続いた奥尻町の最多記録に並んだ。
> 1日も各地で高温となり、十勝地方では屋外にいた2人が死…


熱中症か道内3人死亡 9地点で猛暑日 1週間は暑さ続く
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/331525

> 9地点のうち、帯広市は36・3度、十勝管内幕別町糠内は35・0度に達し、いずれも2日連続で猛暑日となった。
> 30度以上の真夏日を観測したのは113地点に上り、胆振管内白老町森野は33・0度と観測史上最高を記録した。札幌市は34・2度だった。 


温暖化が進んで南よりも北の方がどんどん暑くなっているwww
オリンピック期間中に死人が出ているからなwww

意味なくてワロタwww  

433 :パナ坊(家) [EU]:2019/10/30(水) 21:27:55 ID:lRmHZWLC0.net
2019/8/5で、札幌が30℃越えの8日連続真夏日www 
https://storage.tenki.jp/storage/static-images/forecaster_diary/image/5/54/547/5475/main/20190805152819/large.jpg

この暑さに何も対策を考えていないし準備ができない札幌www 
考えていない対策すら取れないとか東京以下じゃねえかwww

パヨクにブーメラン直撃www  

434 ::2019/10/30(水) 21:28:40.60 ID:odEYa/jU0.net
会社員達の通勤の邪魔にもなるんだし北海道でいいやん TV観戦してろ

435 ::2019/10/30(水) 21:28:54.85 ID:1dzRbGcW0.net
>>406
埼玉には有名な市場ってあるの?

436 ::2019/10/30(水) 21:29:04.96 ID:lRmHZWLC0.net
https://www.fnn.jp/posts/2019102900000009UHB
> スタート地点として検討される大通西4丁目交差点。大勢の観客がつめかけると予想されます。あらためてみてみると…

> 八木隆太郎アナウンサー:「春から秋にかけて違法駐輪です。多くの自転車が並んでいます。こういったところも世界に見られるわけですから、マナーが問われますね」
> 「上から見てみますと、幅65mほどと非常に狭いです。両サイドには木々もあり、噴水やモニュメントなどもあります。こういったところにスタンドを設けるとなると、非常に狭いのではないでしょうか」
> 毎年6月に行われるよさこいソーラン祭りでは、道路上に桟敷席を設置しましたが、それでも4500席ほどしか賄えません。

> このスタート場所に市民は…。
> 市民:「大勢出発できるのか、狭いでしょうね」


新国立競技場の約7万人に対して、狭すぎで、たった4500席しかないwww
そして、日陰もなく直射日光に照らされて暑い座席www
世界に恥をさらす違法駐車www

ボロボロじゃんwww
パヨクワロタwww

437 ::2019/10/30(水) 21:29:06.39 ID:2HEf+Mka0.net
まぁ今回の件はもういいとして根本的には
アメリカの都合の真夏の日程縛りにしてるIOCが1番ダメなんだけどな

438 ::2019/10/30(水) 21:29:10.86 ID:yzijCqOV0.net
別に俺は札幌でいいけどね。
元々トンキンオリンピックは薄汚い。

佐野パクリエーターからケチのつきはじめ

439 ::2019/10/30(水) 21:29:43.82 ID:R7ZAkFbM0.net
さすが都民ファースト

440 ::2019/10/30(水) 21:30:22.65 ID:DCUNh/LZ0.net
もう諦めろババア

441 ::2019/10/30(水) 21:32:54.12 ID:zm3ned2Y0.net
豊洲で飯なんか食えんの?

442 ::2019/10/30(水) 21:33:03.27 ID:2REH6TXH0.net
小池がハーフでいいからマラソンしてくればいいと思うよ

443 ::2019/10/30(水) 21:35:32.20 ID:E7zD8iee0.net
午前3時開催してみては?とか言い放ったんだっけ
暑さ対策にはなるだろうが、新たな問題発生するわな
いい加減腹くくれ。見苦しいぞ

444 ::2019/10/30(水) 21:35:56.33 ID:FYDZ3mUr0.net
>>424
いやアヤシイモンだね
バッハ自体がドーハの時には
変えようなんて言わずに、
東京はイケると言ってた
と小池は言ってる

でIOCは愚かにもドーハに出た選手に
レースの後に聞き取りをした
つまりは苦手意識のあるヤツ大半
東京照準してるヤツはドーハは回避してる
キプチョゲなどはその筆頭
ドーハでダメージ受けては本番の
東京に間に合わんというワケだ

でドーハ実際やったやつはキツイ
当たり前だわな
これでまた東京も暑いのかとなれば
マイナスコメントしか集まらんのは道理
暑さは自分には不利と判明した後だから

さらに言うと棄権続出とはつまりは
五輪とは格が違うということ
前後が逆ならアレかもだが、
今回東京が後にある事も影響したろう

ドーハは棄権できるという格であると
五輪とはやはりそこが違う

445 ::2019/10/30(水) 21:36:09.73 ID:4u2l8dgy0.net
豊洲で飯食いたいかね?せっかく日本に来て何日も滞在するなら別の所行きたいんじゃないの

446 :リョーちゃん(東京都) [IR]:2019/10/30(水) 21:37:00 ID:FmeBRDXs0.net
2階建て通勤電車ってどうなったの?
そろそろ実現すんの?
乗降の問題解決したんかな?

447 :おもてなしくん(ジパング) [MX]:2019/10/30(水) 21:37:10 ID:afJxtbJX0.net
著しい酷暑で大きく気候変動年1994、2008奇しくも震災前
去年も酷暑だったしね…
ちなみに311の海側の最大余震(アウターライズ)がまだきてないし
iocがオリンピックごと北海道でしたいのは色々とワケがありそう

448 ::2019/10/30(水) 21:37:47.55 ID:rry8mTBI0.net
そもそもの大本営発表が嘘ってところが 日本らしいよな

449 :メロン熊(SB-Android) [ニダ]:2019/10/30(水) 21:38:44 ID:G5BdQddD0.net
>>12
豊洲の冷凍庫の中を走らせれば

450 ::2019/10/30(水) 21:41:32.95 ID:afJxtbJX0.net
開戦したわけでもないのにオリンピック中止になりそうwww

451 ::2019/10/30(水) 21:41:56.00 ID:kqr9GsCn0.net
お前が熱中症で死ねや、小池

452 ::2019/10/30(水) 21:42:51.76 ID:T253+hQt0.net
でも豊洲は安心できないハズですよw

453 ::2019/10/30(水) 21:45:31.58 ID:7dv+4iZu0.net
>>373
それは五輪関係ないですね
勝手に熱中症で倒れただけです

454 ::2019/10/30(水) 21:46:35.14 ID:ayhgyhrx0.net
熱中症で死ぬのはダメだろ

455 ::2019/10/30(水) 21:46:38.89 ID:zjEpp80Q0.net
だいたい決まってから時間は充分にあったんだから
開催時期を秋にずらす交渉をすべきだったんだよ

ソレがトップのやることなのに、このババア使えなすぎる

456 ::2019/10/30(水) 21:49:20.73 ID:Ff/D1iZk0.net
豊洲なんて行かない。
もっと良い所で食事する。

457 ::2019/10/30(水) 21:49:25.53 ID:zjEpp80Q0.net
もう、どうしようも無いから東京都が
北海道を買取るか実力で占領しちまえや

北海道は地上戦力が強力だから手強いぞw

458 ::2019/10/30(水) 21:49:47.94 ID:3fFuHiVN0.net
>>455
そんな交渉門前払いに決まってるだろうがw

459 ::2019/10/30(水) 21:50:45.53 ID:lyI33Kyw0.net
いやいや、豊洲でメシ食えるとかいったら北海道の海の幸味わえる方がええわw

460 ::2019/10/30(水) 21:51:16.16 ID:zjEpp80Q0.net
>>458
そんな使えねぇ奴を頭に据えてんじゃねぇよ、バカw

461 ::2019/10/30(水) 21:52:06.94 ID:FYDZ3mUr0.net
>>455
いやドーハの頃には、IOCというか
バッハは「東京の準備は出来ている」
等とほめていたんだからさ

本物の手の平返しなんだよ

462 ::2019/10/30(水) 21:52:18.86 ID:odEYa/jU0.net
今年の夏にテストランとかやったの?

463 ::2019/10/30(水) 21:53:12.36 ID:1BnirrhI0.net
札幌の汚鮮率が良く分かる必死叩きですね

464 :リッキーくん(愛知県) [JP]:2019/10/30(水) 21:53:55 ID:zjEpp80Q0.net
>>461
じゃあちゃんと準備しとけよw
アサガオなんか並べてホルホルしてるから
世界から見放されるんだよ

465 ::2019/10/30(水) 21:54:49.81 ID:zjEpp80Q0.net
>>463
お馴染みパヨクの内紛じゃねぇのか?w

466 :うさぎファミリー(東京都) [ニダ]:2019/10/30(水) 21:55:33 ID:3euTXlqQ0.net
>>1
そりゃあ東京でやるのがいい
何年もかけて東京に誘致したんだから

467 ::2019/10/30(水) 21:56:16.82 ID:0tPkHFYw0.net
>>464
ほんまコレ
反論する奴はパヨクwww
脳ミソにヒマワリでも生えてんじゃねえの
もうそんな脳いらんだろ手術して取っちゃえよ

468 ::2019/10/30(水) 21:56:48.17 ID:zjEpp80Q0.net
>>466
ソレで大失敗して日本を貶めるのがパヨクの望みなんだなw

469 :リッキーくん(愛知県) [JP]:2019/10/30(水) 21:59:14 ID:zjEpp80Q0.net
どうしても東京でやりたいなら
秩父の山奥に行ってやれや

あそこなら多少は朝晩涼しいだろw

470 ::2019/10/30(水) 22:01:41.59 ID:3wQZY8sz0.net
日本は、アルティメットハイパースポーツコンペティションを開催してオリンピックをぶっ潰したら良いと思うよ。

障碍者も健常者も関係ない、人体の運動性能を飛躍させる義手義足を好き勝手に装着し、とにかく最速、最高人類の運動競技をやれば良い。

471 ::2019/10/30(水) 22:02:25.00 ID:heR/MZJV0.net
あきらかに共産党と組んで、
豊洲への移転を邪魔したよね。
道路も間に合わなかった。
いまさらなにいってんだよ?
さんざんしょうもないこといって
移転を止めたくせに。

それに札幌でマラソンやほかの
競技やるのも、重病人や死者でるより、
はるかによいと思うが?

ほかの政治家もそうだが、政党ころころ
変わっていく奴はどいつもこいつも
売国か無能なんだよね。

472 ::2019/10/30(水) 22:03:22.21 ID:XJy3y2El0.net
東京都オリンピックなんだから
東京以外では競技することは認めない。
招致の大変さを無視してただ乗りすんな

473 ::2019/10/30(水) 22:03:46.11 ID:P5PGuD850.net
おばあちゃん死んだら食事できないでしょ

474 ::2019/10/30(水) 22:04:11.23 ID:lEX6FgXL0.net
暑いというだけではなく暑いからこそダメだから移転になってんだろ

475 ::2019/10/30(水) 22:04:12.44 ID:FIJuU7M80.net
>>59
警視庁が人員派遣しろや
糞トンキンのバカはテメェの糞まみれの
きったねぇケツを道民に吹いてもらうのに
なんでこんな偉そうなの?

476 ::2019/10/30(水) 22:04:18.22 ID:eC1dQNGQ0.net
アホ都民の税金をアホ知事がドブに捨てただけやw
札幌でええやろw

477 ::2019/10/30(水) 22:04:31.99 ID:VtFiakLI0.net
「暑いというだけ」ってそこが一番の問題ってずっと言われてんだろうが
豊洲の食い物なんか全国からかき集めてるだけで東京じゃなくても提供出来るわ

478 ::2019/10/30(水) 22:04:44.71 ID:GGle/in+0.net
女に政治は無理

479 ::2019/10/30(水) 22:04:44.91 ID:heR/MZJV0.net
>>469
それなら青梅でよい気がw

480 ::2019/10/30(水) 22:04:46.56 ID:zjEpp80Q0.net
>>472
じゃ、実力で北海道を占領、併合してください
ソレが一番丸く納まるぞw

481 :リッキーくん(愛知県) [JP]:2019/10/30(水) 22:05:12 ID:zjEpp80Q0.net
>>479
もっと暑いだろうがwww

482 :エネモ(愛知県) [GB]:2019/10/30(水) 22:05:19 ID:/bwnZ+QC0.net
逆効果だからむしろ剥がせの暑さ対策舗装、気休めにしかならない朝顔だ打ち水だ降雪
暑さは大丈夫という割に一度も8月に行われなかった東京マラソン
やってます程度じゃなくて実際に効果ありそうな対策やってるか、8月にマラソンやって選手が大丈夫な様を見せていれば明確な反論材料用意できたというか、
IOCだってこんな暴挙にはでなかったろうに

483 :カンクン(新日本) [ヌコ]:2019/10/30(水) 22:05:32 ID:heR/MZJV0.net
>>477
はっきりいって、北海道のほうが
魚に限定したらうまいと思うよ。

484 ::2019/10/30(水) 22:06:07.87 ID:0tPkHFYw0.net
>>472
権利を主張するなら義務を履行しろ

485 ::2019/10/30(水) 22:06:23.82 ID:QprgVKKU0.net
汚池「熱中症でフラフラになったら視聴率あがるやん?」

486 ::2019/10/30(水) 22:06:33.48 ID:YnT6sFKT0.net
マラソンで観客の熱中症ワラワラ出るよりいいんじゃないの?

487 ::2019/10/30(水) 22:06:35.32 ID:fQt/hF2u0.net
トライアスロンもどこか他所でやれ
日本の恥を晒すな

488 ::2019/10/30(水) 22:06:36.49 ID:/odELM6w0.net
もうこれでオリンピック開催したいって間抜け都市は出て来んだろ
IOCの言うままで自裁権が無いってムリゲー

489 :↑この人痴漢です(愛知県) [EU]:2019/10/30(水) 22:06:58 ID:0HZaZzq60.net
こいつ就任してから何をした??
成し遂げた業績を知りたい

490 ::2019/10/30(水) 22:07:21.29 ID:BcYjBiyS0.net
小池さんが豊洲の利点を言うとは、時代も変わったもんだなw

491 ::2019/10/30(水) 22:07:28.07 ID:zjEpp80Q0.net
>>487
小笠原辺りでいいだろ
あそこなんか品川ナンバーじゃんw

492 :でんちゃん(茸) [US]:2019/10/30(水) 22:08:05 ID:trRPgZZV0.net
はよ辞めさせろよ。
自業自得やで

493 ::2019/10/30(水) 22:08:47.06 ID:heR/MZJV0.net
>>482
だって打ち水だ、涼しさ演出に朝顔だ、
もうあほか馬鹿かということばかり。
打ち水なんて30度越えでは無意味。
いまや打ち水なんて東京の夏では
なんの意味もない。朝顔なんて、
暑すぎて咲かないぞ?

東京は涼しく競技ができる策が
なかった。これなら札幌のほうが
まし。札幌がいくら暑くても、
東京よりは数度は低いもんね。

494 ::2019/10/30(水) 22:08:59.29 ID:0tPkHFYw0.net
>>491
東京ディズニーランド方式w

495 ::2019/10/30(水) 22:09:31.87 ID:Y5KDWbtI0.net
>>ただ暑いというだけで(札幌に)移されるというのは、現状では理解されていない。

君大丈夫っておもうぞ

一番重要な事を
真面目に対策してないから相手を不安にさせてんだろ?

他国のリタイヤがあったても
日本が対策してたら変更って話にはなってねーだろ

そこをちゃんと考えるべきだとおもうねん

496 ::2019/10/30(水) 22:12:18.73 ID:NJm30zS60.net
東京オリンピック関係のスレって
何で日本人以外の生き物が湧くんだろ?

497 ::2019/10/30(水) 22:12:32.78 ID:lRmHZWLC0.net
https://www.fnn.jp/posts/2019102900000009UHB
> スタート地点として検討される大通西4丁目交差点。大勢の観客がつめかけると予想されます。あらためてみてみると…

> 八木隆太郎アナウンサー:「春から秋にかけて違法駐輪です。多くの自転車が並んでいます。こういったところも世界に見られるわけですから、マナーが問われますね」
> 「上から見てみますと、幅65mほどと非常に狭いです。両サイドには木々もあり、噴水やモニュメントなどもあります。こういったところにスタンドを設けるとなると、非常に狭いのではないでしょうか」
> 毎年6月に行われるよさこいソーラン祭りでは、道路上に桟敷席を設置しましたが、それでも4500席ほどしか賄えません。

> このスタート場所に市民は…。
> 市民:「大勢出発できるのか、狭いでしょうね」


新国立競技場の約7万人に対して、狭すぎで、たった4500席しかないwww
そして、日陰もなく直射日光に照らされて暑い座席www
世界に恥をさらす違法駐車www

なめてんのかwww
ボロボロじゃんwww
パヨクワロタwww

498 ::2019/10/30(水) 22:12:41.79 ID:zjEpp80Q0.net
だいたい札幌遠いって言ったって飛行機で1時間じゃん
アメ公の感覚だったら隣町だろうがw

499 ::2019/10/30(水) 22:13:11.08 ID:0tPkHFYw0.net
>>495
なー?民主の陰謀とかパヨクの工作とか喚くキチガイおるが
普通に日本国民として恥ずかしいんだよな
死人出たらどうすんだよ
日本に住んでたら東京や都会のキチガイじみた暑さわかってんだろうにな
あんなとこでマラソンしたらマジで死ぬぞ
6年もあってまともな対策出さない東京が悪い

500 ::2019/10/30(水) 22:13:28.36 ID:q6OcbfOn0.net
いや理解しろよ

501 ::2019/10/30(水) 22:13:40.05 ID:5ZJm1FYb0.net
そもそも論で海産物で豊洲が値段と質で札幌に勝てるの?
勝てるなら豊洲のいい店教えてくれ

502 ::2019/10/30(水) 22:14:09.86 ID:zjEpp80Q0.net
>>497
そんなモン、アメ公はテレビで観るんだから関係ねぇよw

503 ::2019/10/30(水) 22:14:15.43 ID:0tPkHFYw0.net
>>501
ウンコ混じっててもいい?

504 ::2019/10/30(水) 22:14:40.05 ID:lRmHZWLC0.net
>>498
札幌とか遠すぎwww
https://i.imgur.com/wE8gOwF.jpg

空港で待ったり、保安検査とか受ける時間も入れると半日は潰れるわwww

505 ::2019/10/30(水) 22:15:05.36 ID:bo8VrG/O0.net
まぁ 札幌としては 冬季オリンピックの誘致の件で貸しを作っておきたいでしょ IOCに 個人的には 東京でやればええがなと思っているが

506 ::2019/10/30(水) 22:15:32.00 ID:zjEpp80Q0.net
トンキン民はウンコ喰い過ぎてアタマが朝鮮化www

507 :アマリン(神奈川県) [US]:2019/10/30(水) 22:17:23 ID:5ZJm1FYb0.net
>>503
大腸菌は熱に弱いしワイは生より少し火が入ってるほうが好きだから
ええで

508 :パナ坊(兵庫県) [US]:2019/10/30(水) 22:17:25 ID:0tPkHFYw0.net
なんかもうめんどくさいから東京っぽいオリンピックでいいやろ
海外からみたら東京も札幌も同じ日本でばれへんばれへん

509 :V V-OYA-G(SB-iPhone) [CL]:2019/10/30(水) 22:17:31 ID:BCMhClDh0.net
人の命よりも金ですか?トンキンのモラルはどうなっちまってんだ?チョンより酷いわ

510 :エネモ(愛知県) [GB]:2019/10/30(水) 22:17:40 ID:/bwnZ+QC0.net
>>501
あくまで都内からでも手軽に新鮮な海産物が得られるってだけで、
絶対的な質で勝負したら北海道には勝てんわなw

511 :ユートン(東京都) [ニダ]:2019/10/30(水) 22:18:07 ID:GtZD9rgP0.net
こいつマジで言ってんのか
キチガイかよ

512 ::2019/10/30(水) 22:18:37.43 ID:DmrT/BTT0.net
おまえが三度笠とか打ち水とか抜かすからだろ?

513 ::2019/10/30(水) 22:20:38.74 ID:ZjC1rlod0.net
北海道も夏は普通に暑いし、エアコンはあんま充実してないけど大丈夫?

総レス数 918
162 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200