2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】首里城、元々復元が大間違いの価値ないただの家だった 燃えても問題無し

1 ::2019/10/31(木) 10:11:37.16 ID:R4Pz9HLm0●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
首里城復元(1992年完成)
https://i.imgur.com/xXl1MYP.jpg

元の首里城(2014年に米軍がカラー写真を発見)
https://i.imgur.com/kTgCTQN.jpg

2 ::2019/10/31(木) 10:11:54.05 ID:lrRM0wNs0.net
はい

3 ::2019/10/31(木) 10:12:19.84 ID:uqo1x3hC0.net
韓国ドラマ級の史実捏造の華美産物やんけ

4 ::2019/10/31(木) 10:13:25.46 ID:nLFJYedM0.net
          人
  ∧_∧    ( 0 )
  < `∀´>    л  シュボッ
 ̄     \    ( E)
フ     /ヽ ヽ_//
?}

5 ::2019/10/31(木) 10:13:40.37 ID:0phYsaMj0.net
全然違うなw
支那畜の赤の広場みたいじゃん

6 ::2019/10/31(木) 10:14:22.56 ID:VgNdkwAI0.net
形はほぼ同じやん
長い年月で色は剥げ落ちたんじゃねーの?

7 :ゾン太(東京都) [US]:2019/10/31(Thu) 10:14:57 ID:bYdF5fAV0.net
再建後のデザインはインドやタイとかアジアを意識しすぎてる気がする

8 :コジ坊(兵庫県) [ニダ]:2019/10/31(Thu) 10:15:02 ID:Spvfr4Fk0.net
色は経年の影響であせていくるから本来の首里城ももともと鮮やかな赤だったかも

9 ::2019/10/31(木) 10:15:31.35 ID:4jFg0hSt0.net
屋根まで赤くねーじゃん

10 ::2019/10/31(木) 10:15:39.04 ID:aw3rghrQ0.net
元々こんな真っ赤な建物だったの?
朱塗りが抜け落ちてあの質素な色合いなのか

11 ::2019/10/31(木) 10:15:41.86 ID:4pMUCzG80.net
なんでこんなに真っ赤にしたの?
大陸のセンス

12 ::2019/10/31(木) 10:15:45.84 ID:xHhZ2fEQ0.net
嘘だらけ

13 ::2019/10/31(木) 10:17:11.65 ID:dD9NagQ80.net
>>9
中華に朝貢してたから復元後のあの色の瓦は本来使ってはいけないよな

14 ::2019/10/31(木) 10:18:05.73 ID:PDxOmBfl0.net
あの馬鹿知事が再建できるかどうか

15 ::2019/10/31(木) 10:18:14.54 ID:Znkmf6fg0.net
どっかのファンタジードラマっぽさがあるんだよね(´・ω・`)

16 ::2019/10/31(木) 10:18:32.50 ID:CpZ/BVRY0.net
だいたい合ってるじゃん。

17 ::2019/10/31(木) 10:18:33.58 ID:u6sat9V60.net
>>7
日本とは別系統の文化に属するってやりたかったんじゃないの?

18 ::2019/10/31(木) 10:19:32.94 ID:u6KaqJya0.net
赤の広場の赤だな

19 ::2019/10/31(木) 10:19:44.99 ID:9g7iEjWD0.net
>>14
絶賛旅行中

20 ::2019/10/31(木) 10:19:54.53 ID:bYdF5fAV0.net
色が落ちただけっていうけど、赤い瓦が経年で黒くなるなんてのはありえないと思うぞ

21 ::2019/10/31(木) 10:20:04.97 ID:dD9NagQ80.net
>>14
どうせ政府にたかるだけだろう

22 ::2019/10/31(木) 10:20:05.59 ID:CTu3us8M0.net
>>11
昔はこれ(水銀)が対腐食性で最適だったから

23 ::2019/10/31(木) 10:20:19.54 ID:KIGRKnEN0.net
アホかw
文化財の復元は「建設当時の姿を再現」が基本だよw
平等院鳳凰堂もキンキラキンに復元されたw

24 ::2019/10/31(木) 10:21:17.69 ID:4jFg0hSt0.net
アカの広場として復元されるでしょう

25 ::2019/10/31(木) 10:21:38.80 ID:8T6zVpx80.net
次は爽やかな青色にしよう

26 ::2019/10/31(木) 10:21:57.46 ID:AHNBwrDt0.net
捏造されたデザインだったのか
次もし再建するならちゃんと史実に基づいて建てろよ

27 ::2019/10/31(木) 10:22:04.63 ID:dD9NagQ80.net
>>23
首里城建設当時は中華の朝貢体制に居たから、あの色の瓦は使ってはいけないはず

28 ::2019/10/31(木) 10:22:07.16 ID:6n2sIHL30.net
首里城は世界遺産ではないのにね、
世界遺産は首里城跡地ですので

29 :ドコモダケ(空) [ニダ]:2019/10/31(Thu) 10:23:53 ID:4PJ2ju8r0.net
>>11
再建時は白黒写真しか見つかってなかったから聞き取り調査で決めた
あとになって出てきた

30 :みんくる(山形県) [CN]:2019/10/31(Thu) 10:23:58 ID:LnsaECRg0.net
大陸文化を段々強調して、日本からイメージ切り離しやってるから仕方ない

31 :戸越銀次郎(愛知県) [IE]:2019/10/31(Thu) 10:24:55 ID:DVQu9zyI0.net
なんかちっちゃくね?
そこらのちょっとデカイ家にしか見えねえんだが
特に右だと
こんなもんなのか?

32 :セイチャン(東京都) [JP]:2019/10/31(Thu) 10:25:06 ID:L3Omc7uL0.net
まあ再建は無いな

33 :アニメ店長(神奈川県) [NL]:2019/10/31(Thu) 10:25:31 ID:AkygGAVj0.net
中国の業者に再建させるんだろ

34 :きのこ組(大阪府) [ニダ]:2019/10/31(Thu) 10:25:37 ID:claeQ3pL0.net
なんだこれ
別物じゃないか

35 ::2019/10/31(木) 10:26:50.30 ID:jIPu5ZNp0.net
チョンの南大門よりは立派じゃん

36 ::2019/10/31(木) 10:26:52.18 ID:0e5+3ZA70.net
ちょっと待てよ、経年劣化で屋根が下がったのと、赤が本物じゃね?

37 ::2019/10/31(木) 10:26:57.27 ID:g95gOgA70.net
>>7
毒々しいほどの朱色だったもんな

38 ::2019/10/31(木) 10:27:48.21 ID:hOX/hnj70.net
殆ど参考資料が無く、作れる職人もいない中で苦労して復元したとか言ってたけど
つまりはねつぞ・・・

39 ::2019/10/31(木) 10:28:15.31 ID:rqaAXVgk0.net
>>36
うちの地元の城も経年落下で緑になってるけど元は違ったって聞いてるな

40 ::2019/10/31(木) 10:28:21.37 ID:oaHbV8qh0.net
崇礼門(南大門)火災で復元したら子供の漫画の絵を描かれていたな

41 ::2019/10/31(木) 10:29:21.54 ID:4PJ2ju8r0.net
>>17
以前のものも薩摩支配時代の建設だぞ
沖縄だと針葉樹手に入らないから島津に融通してもらった本土産の木材

42 ::2019/10/31(木) 10:30:02.11 ID:VfebbrWC0.net
元のはもろに日本建築なのに、改築後はもろに朝鮮色w

43 ::2019/10/31(木) 10:30:04.57 ID:4PJ2ju8r0.net
>>36
発掘調査で元の瓦は灰色と判明してる

44 ::2019/10/31(木) 10:30:10.87 ID:cw7R+C3O0.net
琉球の皆さんの心の問題だぞ!って傷付いたアピールされるぞ

45 ::2019/10/31(木) 10:30:17.23 ID:RLYSGr+r0.net
アメリカが燃やしたわけだしボロいのを強調したんじゃないの
2014年ならCGでどうとでもできるし

46 ::2019/10/31(木) 10:30:43.54 ID:kky4rlAt0.net
元の写真というのは手入れされてなくて放置されてる状態だろう
昔の塗料なんだから経年で退色したんじゃないの。
こんなみすぼらしい状態でこれが最高のコンディションとは
考えづらいけど。

47 ::2019/10/31(木) 10:30:50.52 ID:L3mCNwzT0.net
名古屋城だって河村たかしが再建するんだから、またいつか首里城も再建できるよ
デニーじゃ無理だわ

48 ::2019/10/31(木) 10:30:54.94 ID:u34lQ/O30.net
復元する時は今日に燃える前のやつの復元だからなw
金かけて燃える前のものを完全復元

49 ::2019/10/31(木) 10:31:13.27 ID:L3Omc7uL0.net
色の事を言ってるやつは馬鹿なの?

50 ::2019/10/31(木) 10:31:20.07 ID:nnUNgnST0.net
再建したやつは龍柱とか建ててあったよな
利権クセー建物

51 ::2019/10/31(木) 10:32:31.85 ID:dD9NagQ80.net
>>43
でしょうね
今の瓦の色は中華の帝室しか使えないはずだから、元々あの色だったら
中華皇帝が怒り狂って征討軍を送ってた

52 ::2019/10/31(木) 10:33:42.30 ID:iy0vB0lq0.net
名古屋城をここに建てれば良い

53 ::2019/10/31(木) 10:34:00.72 ID:AOU4z+ND0.net
あんな派手な赤にしたから中華が勘違いしたんだよなぁ

54 ::2019/10/31(木) 10:34:05.60 ID:EjIHQEGR0.net
>>42
どこがだよ
前のも今のも中国っぽいだろ
1枚目の画像なんて城の中で少林寺拳法教えてそうな佇まい

55 ::2019/10/31(木) 10:34:11.30 ID:rB0SpAnE0.net
スレタイ=放火魔の言い訳=ぱよぱよち〜ん達の犯行声明

56 ::2019/10/31(木) 10:36:24.54 ID:dgiRFecH0.net
1992年てなんだよ年下かよお前

57 ::2019/10/31(木) 10:36:47.10 ID:bXSFdACN0.net
昔の方が味が有っていいな
今のはなんか安っぽい

58 ::2019/10/31(木) 10:37:04.25 ID:DvayiqMr0.net
寺社仏閣も建立時には極彩色に塗られてたし、仏像も極彩色や金箔に覆われいた。
どこを基準として再建するかで違ってくる。

59 ::2019/10/31(木) 10:38:17.09 ID:sDgseSVk0.net
鎌倉 芳太郎氏の写真

https://apjjf.org/data/1683_9.jpg
https://apjjf.org/data/1875_10.jpg

60 ::2019/10/31(木) 10:38:44.13 ID:/wJvuNOU0.net
この汚い感じで放置してた沖縄人が謎
赤く塗り直すとかしないのかよ

61 ::2019/10/31(木) 10:39:19.84 ID:YyJ7S+Jz0.net
建て替えるたびに豪華になるパターン

62 :ムーミン(空) [TR]:2019/10/31(Thu) 10:39:59 ID:vtjA5j4z0.net
なんだよこのスレタイは

63 :KANA(東京都) [RU]:2019/10/31(Thu) 10:40:30 ID:T/lFkn0R0.net
どうしても中国風に真っ赤にしたかったんだよ

64 :かほピョン(東京都) [ニダ]:2019/10/31(Thu) 10:41:29 ID:TuVYiuOg0.net
>>1
なんか意味あるの?本国帰れ

65 ::2019/10/31(木) 10:42:11.84 ID:1ucQ4JOJ0.net
どこぞの迎恩門みたいやな

あー南大門だっけ?

66 ::2019/10/31(木) 10:42:29.94 ID:W3ThEpvm0.net
大陸との交易で影響も受けていたから
赤のイメージで誇張したんだな。

67 ::2019/10/31(木) 10:42:33.17 ID:bXSFdACN0.net
>>58
そんなの鹿苑寺や奈良の大仏とか極一部で
殆ど木造そのままや銅とかだろうに

68 ::2019/10/31(木) 10:43:04.98 ID:y6xFSopz0.net
インスタ映え考えて復元したのだよ

69 ::2019/10/31(木) 10:43:29.76 ID:4PJ2ju8r0.net
>>60
尚氏の本土移住後放棄されて荒廃が進んで一時は解体寸前までいった
その後保存運動が高まって上の状態でも補修された状態みたいだよ
窓ガラスとか設置されてるからな

70 ::2019/10/31(木) 10:43:39.67 ID:zpR+cW+F0.net
建立当時からあの朱色だったとは思えない

ウリナラファンタジーにも似た再建は謹んで欲しい

71 ::2019/10/31(木) 10:43:49.68 ID:e53sxbS90.net
いつもとは違う表情になりましたね・・・
https://i.imgur.com/e3MZe7l.jpg

72 ::2019/10/31(木) 10:45:04.36 ID:LMMZq/Rm0.net
>>28
そうなんだ

73 ::2019/10/31(木) 10:45:33.10 ID:3RHJf5OK0.net
展示物が無事ならまだマシなんだがな

74 ::2019/10/31(木) 10:46:04.46 ID:FJhfpadh0.net
>>1を逮捕しろ。
こいつが犯人だ。

75 ::2019/10/31(木) 10:46:20.85 ID:KnPqNadD0.net
メーデーメーデー!
首里は燃えているか!

76 ::2019/10/31(木) 10:46:38.81 ID:XYl9PhEy0.net
>>1
元々の建物より豪華に作りすぎだな

77 ::2019/10/31(木) 10:46:42.46 ID:nnUNgnST0.net
ウリナラファンタジーに近いモノがあるな

78 ::2019/10/31(木) 10:47:20.38 ID:KiMYN33Z0.net
古い写真を見ると南チョンの青瓦台みてえだな
建て直したら赤瓦台って渾名になりそうw

79 ::2019/10/31(木) 10:47:55.23 ID:QiEEqfdP0.net
沖縄ヘイトひでぇな
お前らネトウヨってマジで沖縄県民を同胞と見なしてないんだな

80 ::2019/10/31(木) 10:48:24.06 ID:mMQ52Jsz0.net
>>1
今度はこっちで復元しろよ

81 ::2019/10/31(木) 10:48:27.37 ID:XYl9PhEy0.net
>>14
裏で辺野古と引き換えに

82 ::2019/10/31(木) 10:48:57.59 ID:2Uhczmfg0.net
まさかとは思うが散々日本人に唾吐き掛けておいて再建費用を出してくれとか泣き付いたりはしないだろうな

83 ::2019/10/31(木) 10:49:06.74 ID:BwBx2Car0.net
>>23
鳳凰堂って11世紀の建物が現存しており復元じゃないぞ
金閣と勘違いしてない?

84 ::2019/10/31(木) 10:49:18.34 ID:YyJ7S+Jz0.net
>>79
同胞ってw左翼的な表現ですね
沖縄県民は同じ日本国民ですよ

85 ::2019/10/31(木) 10:50:51.39 ID:shvfeU+R0.net
ツイ検索してみたら早速首里城火災もアベガーに結びつけてる頭ハッピーセットなパヨクが沢山いて真顔になった

86 ::2019/10/31(木) 10:51:11.20 ID:cctcZWngO.net
>>1
キサマの薄汚ねー考えをスレタイにすんな
白チョォオオオオオーーン━━━━うんこ

87 ::2019/10/31(木) 10:51:35.05 ID:JrMYjJQ80.net
>>3
まさにそれな
色に意味を持たす中国が親分だった手前、豪華過ぎて政治的に禁止色の可能性も
…と勘ぐったら、それも>>13が早々に書いてくれてたわw

88 ::2019/10/31(木) 10:52:24.23 ID:YyJ7S+Jz0.net
一方、大阪人は二度と燃えないようにコンクリーで大阪城を再建した

89 ::2019/10/31(木) 10:52:44.55 ID:Er1TTFqP0.net
オリジナルの東大寺大仏と現在の大仏
https://i.imgur.com/xJfT7Zc.jpg

90 ::2019/10/31(木) 10:53:12.89 ID:hIb/BuAP0.net
>19
しかも韓国だとwww

91 :おばあちゃん(山口県) [IL]:2019/10/31(Thu) 10:54:29 ID:988/2r6K0.net
ほんま復元の建物とか税金の無駄やろ
沖縄観光って海だし
燃えたなかにあっただろうリアル文化財のほうが心配だよな

92 :りんかる(庭) [US]:2019/10/31(Thu) 10:54:35 ID:U3TWH2J10.net
経年劣化で剥がれただけでしょ
銀閣寺なんかも建設時は漆塗りでビカビカ

93 ::2019/10/31(木) 10:55:06.95 ID:fkgqAgzo0.net
>>10
勘違いしてる奴多いけど
京都や奈良の神社仏閣や仏像も元は極彩色の派手派手だぞ

塗料が剥げ落ちて地味に質素に見えてるだけだよ

94 ::2019/10/31(木) 10:55:20.32 ID:hSHXBb5Q0.net
>>1
塗装が剥げ落ちたのでは?
奈良の大仏だって、当初は金ピカだったんだろ?

95 ::2019/10/31(木) 10:55:30.42 ID:vKghfcNx0.net
イベントの設営してたんでしょ。やっちゃったな。原因はノートルダムパターン?

96 ::2019/10/31(木) 10:55:49.42 ID:ji94uy5B0.net
まぁ正直下品な色してるなと思ってた

97 ::2019/10/31(木) 10:56:02.54 ID:BrfoNVW40.net
燃えて喜んでるの安倍くらいだろw

これで米軍の敷地が広がるニダw

98 ::2019/10/31(木) 10:56:04.10 ID:8PW82mv70.net
本当に電気関係設備の失火なの?
不審火にしては燃え方が大きすぎるしな

99 ::2019/10/31(木) 10:56:10.70 ID:tOsnkta90.net
お前らひでーな
沖縄県の人にとって心の支えみたいなもんだろ

100 ::2019/10/31(木) 10:56:11.17 ID:L/dOlHUY0.net
>>58
その落成直後の色ですらないからヤイヤイ言われてる訳で
屋根とか

101 ::2019/10/31(木) 10:56:48.45 ID:oo0tXn0r0.net
>>99 そんな心根ならあんな知事を許すはずねぇだろ・・・

102 :白戸家一家(庭) [JP]:2019/10/31(Thu) 10:57:45 ID:hSHXBb5Q0.net
沖縄がシナチョンにおもねるクソサヨ知事を選出する限り、国が再建費用を出す可能性は無いと思え!

103 :ポン・デ・ライオンとなかまたち(茸) [ニダ]:2019/10/31(Thu) 10:58:04 ID:1eMfIju00.net
せっかくだから復元の際にはオリジナル準拠にしなよ

104 ::2019/10/31(木) 10:58:49.04 ID:8PW82mv70.net
>>23
修復と復元を履き違えてるだろ
部材足したり装飾や彩色を塗り替えたりするのは修復であって
既存の構造物を再構築したり元図をたよりに新たに建築するのが復元

105 ::2019/10/31(木) 10:58:57.31 ID:PdATiR3h0.net
>>57
新品ヌルテカ感が強すぎて遊園地の城みたいなんだよなレプリカは。

106 ::2019/10/31(木) 10:59:18.45 ID:/ZmgAqaa0.net
>>23
お前本当のバカだろw

107 :やまじシスターズ(大阪府) [CN]:2019/10/31(Thu) 11:00:17 ID:KIGRKnEN0.net
>>83
そうだな
正確には復元ではなく修復だ
だけどキンキラキンになって俺はガッカリした
侘び寂びの風情が無くなったんだよ

108 :パッソちゃん(東京都) [CN]:2019/10/31(Thu) 11:00:20 ID:Er1TTFqP0.net
屋根の白は台風対策の漆喰で伝統的なものだが月日が経つと黒ずんでくる

109 :TONちゃん(光) [SE]:2019/10/31(Thu) 11:00:29 ID:mQFYHWCF0.net
国の財政的に再建は無いだろうな

110 ::2019/10/31(木) 11:00:44.54 ID:4PJ2ju8r0.net
>>94
木材ならともかく屋根瓦は地震や台風で落ちるから周辺掘れば出てくるんだよ
経年で摩耗しても塗料の痕跡は残ってるからな
この前も秀吉自体に駿府城で金箔瓦が発掘されただろう

111 :タマちゃん(日本) [DE]:2019/10/31(Thu) 11:01:41 ID:tBs4q63D0.net
元々は使いたいけど使えない色だったから再築で使ってやったって感じだろ

112 ::2019/10/31(木) 11:01:53.81 ID:JrMYjJQ80.net
>>103
「作ってから写真が発見されたから仕方ない」としてた以上は
写真出て来てから作る次の見た目は完全再現じゃないとな

113 ::2019/10/31(木) 11:01:55.16 ID:PdATiR3h0.net
>>13
禁止の屋根は黄色じゃないか

自称南の皇帝だったベトナムは使ってたが

114 ::2019/10/31(木) 11:01:55.24 ID:KIGRKnEN0.net
>>104
だから平等院鳳凰堂も同じだろ?
建設当時の姿を専門家が分析して

115 ::2019/10/31(木) 11:02:07.46 ID:/LjZkE9a0.net
萌えたのは残念だけど、忠実に修復するいい機会
https://i.imgur.com/j6JhFdR.jpg
https://i.imgur.com/0BkB6K2.mp4

116 ::2019/10/31(木) 11:02:49.43 ID:rqKxScwM0.net
建設の時、資料が少なくて想像で作ってる部分がかなり多いからな
完成度の低いレプリカよ

117 ::2019/10/31(木) 11:02:58.54 ID:akiYJJZA0.net
きれいに全塗料が禿げるわけではないから
元の色がわかるわけど
どこまでその色にするかはアレンジが入る
屋根はうそくせえ

118 ::2019/10/31(木) 11:03:06.04 ID:0phYsaMj0.net
韓国の復元みたいで気持ち悪い

119 ::2019/10/31(木) 11:03:13.95 ID:nnUNgnST0.net
>>95
それだな
ライトアップしようとして電気張り巡らせてたんやろな

120 ::2019/10/31(木) 11:03:47.05 ID:claeQ3pL0.net
>>115
なんだこれ
もう少し真面目に復元しろよ

121 ::2019/10/31(木) 11:04:10.31 ID:e/swQ2N30.net
>>11
最初は赤だったんじゃないの?

122 ::2019/10/31(木) 11:04:12.89 ID:KIGRKnEN0.net
>>114
続き

建設当時の姿を専門家が分析して修復したんだよ
コレはあくまで現在の分析によって修復したんであって今後「建設当時はもっと〜だった」って事は起こり得る

123 ::2019/10/31(木) 11:04:53.08 ID:PdATiR3h0.net
>>120
チョンには無理

124 ::2019/10/31(木) 11:04:55.00 ID:e/swQ2N30.net
>>93
それがわからない人多いよね
年月の経過を無視してる

125 ::2019/10/31(木) 11:05:21.01 ID:PsfMwTIy0.net
そもそも首里城は薩摩のおかげで作れた代物だし、独自の城みたいに吹聴されてるのがいつも気になるな

126 ::2019/10/31(木) 11:05:32.06 ID:rGtj3gMJ0.net
中国派の人間が中華文化圏にいた証拠にしようと
あのタイプの建物にしたというわけか

127 ::2019/10/31(木) 11:06:14.71 ID:LOIn5rIM0.net
>>1
むしろ再現度たけぇなオイと思ってしまったぞ

128 ::2019/10/31(木) 11:06:16.23 ID:VDpAF3lk0.net
>>93
わかってる人いて安心した

129 ::2019/10/31(木) 11:06:20.44 ID:LsNZP71W0.net
琉球王朝時代に朱なんて建物に使える程手に入ったの?
貧しかったのにねぇ
圧政でもしない限りはなー

130 ::2019/10/31(木) 11:06:22.97 ID:tOsnkta90.net
>>101
小池百合子を許してて何言っとるんだ、東京じゃなかったらすまん

沖縄の人にとっちゃ皇居や浅草寺みたいなもんだから心痛いだろ、可哀想だわ

131 ::2019/10/31(木) 11:06:48.28 ID:PsfMwTIy0.net
>>124
陶器が色あせするとは恐れ入った

132 ::2019/10/31(木) 11:07:11.40 ID:TKLXq8IB0.net
次に建てるのはもっと派手にしようぜ

133 ::2019/10/31(木) 11:07:41.93 ID:yA5w+5qd0.net
>>10
神社の朱色も似たようなもんだぞ
復元したら朱色の社も多いと思う

134 ::2019/10/31(木) 11:08:32.41 ID:PsfMwTIy0.net
>>132
ゴールドしかないな
金箔ペタペタ

135 ::2019/10/31(木) 11:08:38.52 ID:/kEsuOpq0.net
忠実に再現するより、絢爛豪華な方が観光客が増える。

136 ::2019/10/31(木) 11:08:47.71 ID:e+bpYIYa0.net
>>99
沖縄に生まれ20歳頃までは守礼門と城跡しかなかったから
修復されても「へー」としか思わないし見に行ったこともない。

137 ::2019/10/31(木) 11:09:07.51 ID:JKvrpA+o0.net
「再建にお金貸すアルヨ?」

138 ::2019/10/31(木) 11:10:31.39 ID:lW4JLnXU0.net
>>91
那覇市内で車無しで行ける観光地って首里城くらいしかないんだよ。
仕事とかで行って半日空いた時とかサクッと観光出来る場所。

139 ::2019/10/31(木) 11:10:32.38 ID:988/2r6K0.net
寺とか木の遺産はばらして徹底的に分析して、
記録にとっとくべきだな

140 ::2019/10/31(木) 11:11:00.79 ID:PsfMwTIy0.net
>>136
エイサーやってる奴らも観光施設呼ばわりだからな

141 ::2019/10/31(木) 11:11:14.32 ID:JKvrpA+o0.net
「アカにしようぜ!」

142 ::2019/10/31(木) 11:11:20.26 ID:wijdq1M10.net
もとはふつうの質素な寺か神社っぽいじゃん
中国の城みたいにしちゃって

143 ::2019/10/31(木) 11:12:01.29 ID:qOZ2IdYD0.net
正殿の下に元の首里城跡があるので正殿が燃えたら跡も壊れる
おせんみこちゃはどうなった

144 ::2019/10/31(木) 11:12:14.54 ID:PsfMwTIy0.net
>>142
屋根の色が全てを証明している

145 ::2019/10/31(木) 11:13:26.35 ID:Ha6oHSwX0.net
次は何色にするの?

146 ::2019/10/31(木) 11:14:16.74 ID:XYUOCsBY0.net
武田騎馬隊の真似したんだろ

147 ::2019/10/31(木) 11:15:31.01 ID:sBGvwj5A0.net
>>4

うん、法則(・ω・`)

キレイな八重山「玉城デニー沖縄県知事の訪韓は何の意味があるのか?」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1572389047/

148 ::2019/10/31(木) 11:15:45.55 ID:qixNAtNY0.net
シャア専用首里城だったの?

149 :プリンスI世(ジパング) [US]:2019/10/31(Thu) 11:16:02 ID:nnUNgnST0.net
日本は朝貢国じゃないから寺社にあの朱を使っててもおかしくはないよ
朝貢してた琉球が王城にあの朱を使えんだろという話

150 :やまじシスターズ(大阪府) [CN]:2019/10/31(Thu) 11:16:03 ID:KIGRKnEN0.net
>>144
何言ってんだコイツw
青や赤の瓦も表面が剥がれたら灰色だわ

151 :お前はVIPで死ねやゴミ(茨城県) [KR]:2019/10/31(Thu) 11:16:09 ID:OHSu5xrD0.net
焼け跡に朝日新聞に築地から社屋を移転して貰え

152 ::2019/10/31(木) 11:16:23.74 ID:aw3rghrQ0.net
>>93
そうだよね琉球だから寧ろ明るい色だろうと思ってたら質素で驚いた
海風もあるしお金も掛かるから昔はあまり塗り直さなかったのか

魔除けの赤なのに火ボーボーとか

153 ::2019/10/31(木) 11:16:47.77 ID:id82rS1g0.net
琉球王国が中華色を強調したのは江戸幕府と薩摩藩が異国を支配してるのをアピールするためだったという皮肉

154 ::2019/10/31(木) 11:16:51.80 ID:fLLd7Sha0.net
玉城 デニー県知事
今 韓国旅行してるらしいね

155 ::2019/10/31(木) 11:16:59.03 ID:Hu6Pn6U70.net
>>1
美化し過ぎだな。
つぎはもっとショボく作るべき。

156 ::2019/10/31(木) 11:17:14.26 ID:vTzMbI/F0.net
>>29
プロジェクトXでその辺の逸話取り上げてたな。
昔々の絵葉書が有って、それでいこうとしたらテキトーに色塗った代物で頓挫、色決めるのが滅茶苦茶大変だったと。

157 :ドコモダケ(空) [ニダ]:2019/10/31(Thu) 11:17:20 ID:4PJ2ju8r0.net
>>148
三倍の早さで炎上したな

158 ::2019/10/31(木) 11:18:41.42 ID:KIGRKnEN0.net
>>142
だから日本の仏閣も元はキンキラキンなんだよw
極楽浄土の世界を表現してんだぞ?
お前の知ってる仏閣の姿は「風化した姿」であって建設当初の姿ではない
アホが多過ぎだろw

159 ::2019/10/31(木) 11:20:30.96 ID:+PZFrDBT0.net
朱里城だと思ってたわ

160 ::2019/10/31(木) 11:20:45.88 ID:nnUNgnST0.net
>>158
>>149

161 :ゆりも(新潟県) [ニダ]:2019/10/31(Thu) 11:21:50 ID:vTzMbI/F0.net
>>72
正殿内部中央に足元がガラス張りの部分が有ってそこから見える石垣が世界遺産対象。
正殿自体は文化財的価値はゼロw

https://i.imgur.com/zNF5t7O.jpg

162 ::2019/10/31(木) 11:23:33.86 ID:JxZxlB4E0.net
>>47
デニーは今は韓国旅行中。来月は北海道旅行だ
燃えた家のことなんか忘れて旅行しろ

163 ::2019/10/31(木) 11:23:55.38 ID:jbCkyu6C0.net
自宅で、今日の0時半くらいに火災報知器が1階と2階で同時になった
火事ではなく誤作動だったけど、同時になるか?

朝起きてニュースみたら子供がこの火事でなったんだって何故か納得してた

静岡だし全く関係ないだろうけど…

164 ::2019/10/31(木) 11:24:17.14 ID:1XosK3Jw0.net
>>14
間違いなく国に再建費用よこせと集ってくる

165 ::2019/10/31(木) 11:24:55.58 ID:3uR0j0K60.net
>>6
こんなにきれいに剥げ落ちたり
だっしょくしない

166 ::2019/10/31(木) 11:25:25.45 ID:DylMTBwF0.net
再建するとして
屋根の色はどうすんのかな

黒と赤で、揉めそう

167 ::2019/10/31(木) 11:25:36.37 ID:fLypFBBR0.net
ま、復元したものなら焼けてもちょっと気が楽だよね

168 ::2019/10/31(木) 11:26:35.61 ID:hlXMUuW00.net
なんでこんなもんが世界遺産なんだろうな

169 ::2019/10/31(木) 11:26:55.25 ID:y4Ob6tdw0.net
>>145
金!!!正恩

170 :ポッポ(愛知県) [US]:2019/10/31(Thu) 11:28:30 ID:vlPEqBVb0.net
沖縄県庁の方が立派だな

171 ::2019/10/31(木) 11:30:01.86 ID:U49dX+hB0.net
誰だよ燃やしたのはw

172 ::2019/10/31(木) 11:30:42.82 ID:YF/jjPUn0.net
こういう歴史ロマンがわからない人間って可哀想だな。価値があるとかないとかとかそういうのじゃないんだよ。

173 ::2019/10/31(木) 11:30:59.46 ID:rzJp564T0.net
むかし沖縄のシンボルは守礼門だったから元に戻った感じか

174 ::2019/10/31(木) 11:31:00.80 ID:y4Ob6tdw0.net
>>158
琉球神道=琉球の国家神道
仏教は関係ないのに?アホ、?

=日本の神社がキンキラキンとか?無いですが、?

175 ::2019/10/31(木) 11:31:25.90 ID:8agnJCo60.net
>>124
遺物から瓦の色は黒だと分かってる

176 ::2019/10/31(木) 11:31:40.10 ID:k9dxpM6M0.net
>>51
はい嘘末
ベトナム王は朱色使ってたってよ

177 ::2019/10/31(木) 11:31:46.38 ID:UZJBFZkB0.net
再建された清州城並にちゃちいなw

178 ::2019/10/31(木) 11:32:14.86 ID:50+ES0Tb0.net
でもまた再建しないと那覇界隈見るとこないし

179 ::2019/10/31(木) 11:32:31.87 ID:J1q64cdF0.net
復元は中華風すぎるな

180 ::2019/10/31(木) 11:33:32.80 ID:nnUNgnST0.net
>>176
ベトナムは朝貢を拒否してたし、それでたびたび中華と戦争になった

181 ::2019/10/31(木) 11:33:43.24 ID:U49dX+hB0.net
元々観光客向けのテーマパークみたいなもんだしな

182 ::2019/10/31(木) 11:35:51.20 ID:vTzMbI/F0.net
>>173
今は本当に首里城正門って感じでデンと鎮座してるけど、20年前訪ねた時は道端にちょこんと立ってるみたいな「なんじゃこりゃ!」とはりまや橋並みのがっかり名所でしかなかったw

183 :ヨモーニャ(茸) [DE]:2019/10/31(Thu) 11:36:49 ID:wFKWYkEe0.net
知事は韓国に行った途端に法則発動
これで火を着けたのが韓国人なら
もはやギャグだな

184 :あどかちゃん(東京都) [CN]:2019/10/31(Thu) 11:38:47 ID:cOb0NoL60.net
>>120
実際は下の方がオリジナルに近い
上は前回の修復時に格好良くなってた

185 :ヒッキー(関東地方) [BR]:2019/10/31(Thu) 11:39:06 ID:D5mrgGUw0.net
>>1
全然違うじゃん、、
嘘はよくないな嘘は

186 :こうふくろうず(東京都) [US]:2019/10/31(Thu) 11:41:46 ID:zPf2XRkc0.net
ちうがくせいが焚火してたんだって?

187 :なえポックル(SB-Android) [US]:2019/10/31(Thu) 11:42:14 ID:YF/jjPUn0.net
>>1
これは明治になり琉球王朝がなくなって誰も手入れするものがいなくなって荒廃した後の正殿だろ。そら違うだろ。

188 ::2019/10/31(木) 11:43:36.28 ID:y4Ob6tdw0.net
>>133
八坂神社祇園系
八幡系
稲荷系

コレは朱色。
明治期以降修復があったらコレ以外にも朱色に塗っちゃった神社多数

189 ::2019/10/31(木) 11:43:46.84 ID:s0z/4hgk0.net
ハーフーのフラーはなにしてるばー?

190 ::2019/10/31(木) 11:44:38.53 ID:2vqVq1j70.net
>>54
少林寺拳法は日本発祥

191 ::2019/10/31(木) 11:44:43.65 ID:ZXfFzw8J0.net
>>7
次はデニーが絶対韓国風の建物にするぞ

192 ::2019/10/31(木) 11:46:08.60 ID:nnUNgnST0.net
そもそも日本の神社は伊勢神宮とか見れば分かるように白木が基本だよ
お稲荷さんとか修験道とか違うだろうけど

仏教は中華伝来だから中華の影響を受けて朱塗り
奈良とか天平とかな
でも戦乱を経て焼けたり金箔を剥がされたりするうちに詫びが広まって朱塗りはしなくなった

193 ::2019/10/31(木) 11:48:28.83 ID:aSKYEL8S0.net
>>1
でもまあ沖縄で木造3階建て、換算高さで言えば4階か5階くらいあるのか?
勢力が強いままの台風がいっぱい来る中でそういう木造を建てられるっていうのは
それなりにすごいことなんじゃないか?
一般民家だと台風の影響を受けにくいように鉄筋コンクリートの家が多いらしいし

194 ::2019/10/31(木) 11:49:16.58 ID:m/DDUgsp0.net
明治時代に2代県令の上杉茂憲が写したこの写真は復元の役に立つのかな
https://www.sankei.com/photo/images/news/160223/dly1602230005-f1.jpg

195 ::2019/10/31(木) 11:50:50.56 ID:uLveOWWU0.net
>>131
陶器?

196 ::2019/10/31(木) 11:51:18.88 ID:xHkgxPoH0.net
中国が再建してくれるだろw

197 ::2019/10/31(木) 11:51:22.26 ID:M1d3jyZY0.net
沖縄では主要な観光名所だし、最高レベルの防火設備が設置されててもこれだからな
恐らくスプリンクラーみたいな放水が効果ないあたり、京アニみたいにガソリンだろうな

198 ::2019/10/31(木) 11:51:28.02 ID:DMBM12Xp0.net
朱塗りは色褪せたとしても……瓦は黒じゃんw

199 ::2019/10/31(木) 11:54:18.59 ID:nnUNgnST0.net
>>193
台風の通り道だから沖縄の建物は平屋建て高床式が原則
王城といえども基本はコレだろう
ただし山城だから高床式にする必要はないだろな

200 ::2019/10/31(木) 11:55:37.22 ID:/kvbixR00.net
恐らく火災保険は入ってるだろうから
今頃、保険会社は真っ青になってるだろうね
再建は当然するでしょ

201 ::2019/10/31(木) 11:55:42.68 ID:vLmg9GMe0.net
いやはやそれにしても景気よく焼けたもんだわ

新しい建物のくせに防火対策はなかったのかい
みっともない

202 ::2019/10/31(木) 11:56:11.75 ID:KIGRKnEN0.net
>>198
何で瓦の表面が剥がれ落ちて黒く劣化したと考えれないの?
ガイジかよ

203 ::2019/10/31(木) 11:57:03.56 ID:T52Try+00.net
次の復元は鉄筋コンクリートでエレベーター付きだな

204 ::2019/10/31(木) 11:57:21.11 ID:eLAaQdog0.net
>>124
京都の寺社で当時を復元したときに派手すぎると批判が出てくるほど日本人はマヌケ

205 ::2019/10/31(木) 11:57:55.82 ID:4PJ2ju8r0.net
>>202
奈良の大仏もパルテノン神殿もプレタポルテのアウグストゥスも顔料が残ってるから色が分かったんだよw
角の方は摩耗しにくいから完全に消えることはない

206 ::2019/10/31(木) 11:58:59.56 ID:bYdF5fAV0.net
朱色の屋根は中国によって禁止されてたってのはデマだろ
インドやタイやベトナムの古い寺や城なんかは普通に朱色の屋根のものあるし

207 ::2019/10/31(木) 11:59:10.19 ID:lU5UJhjJ0.net
最近できたもので歴史的なものでもないからまた作ればええんちゃう?

208 ::2019/10/31(木) 11:59:48.83 ID:67jOk/Oc0.net
>>1
やっぱ綺麗に復元しすぎると一気にテーマパーク臭くなるな
ヨーロッパの城とか変に着色せず素材そのものの色だから歴史を感じるんだろな

209 ::2019/10/31(木) 12:02:42.00 ID:P+d00FWc0.net
じゃあお前の家もただの家だし燃えても問題ないよね

210 ::2019/10/31(木) 12:06:31.88 ID:6DV7jjM20.net
>>206
中国の王朝が1つのみだったとでも思ってんのか?

211 ::2019/10/31(木) 12:06:52.04 ID:RQY8wM6I0.net
>>209
え?お前首里城に住んでたの?w

212 ::2019/10/31(木) 12:06:55.27 ID:8Fu41s9p0.net
>>202
沖縄の瓦は赤土で作るから割っても中の色は表面と同じだと思ってたけど違うのか?

213 ::2019/10/31(木) 12:06:58.55 ID:KIGRKnEN0.net
>>205
だからそれを当時の専門家が分析して現在の色にしたんだろ
まさか専門家の意見を無視して「この色が綺麗だからコレにしよう」なんてノリで決めたとでも思ってんのか?(笑

214 ::2019/10/31(木) 12:07:54.35 ID:+EKwC+GW0.net
【あれ?デニー知事は・・】首里城火災で沖縄相、米軍、著名人らが悲しみのコメント
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1572491156/

215 ::2019/10/31(木) 12:08:42.76 ID:qC3eV/7d0.net
城なのにこんなに簡単に燃えちゃうって、防御力低過ぎじゃね?
戦になったら火矢数本で全焼するだろ

216 ::2019/10/31(木) 12:09:14.51 ID:XtSSSlF90.net
>>93
ピラミッドも石の表面に化粧石があって赤だったか白だったんだよな。

217 ::2019/10/31(木) 12:09:14.95 ID:maMoHmAf0.net
世界遺産が燃えても問題ない?
へー、どういう根拠で言ってるのかな?
火災に関与しているのかな?

218 ::2019/10/31(木) 12:09:56.86 ID:wAXgX9610.net
>>161
レプリカはレプリカとして文化財としての価値はある。

219 ::2019/10/31(木) 12:10:13.26 ID:8agnJCo60.net
地面も赤い縞々じゃない
https://stat.ameba.jp/user_images/20161225/05/rosimasi/18/95/j/o0800058413829121717.jpg

あの模様には何か根拠があるんだろうか?

220 ::2019/10/31(木) 12:10:30.37 ID:LkTgeC5G0.net
修理城

221 ::2019/10/31(木) 12:10:40.73 ID:6TTptd+G0.net
館内はセンサー式照明付いてるわエレベーター付いてるわ自動ドアだで一気に冷めたわ

222 ::2019/10/31(木) 12:11:26.91 ID:JrMYjJQ80.net
>>217
いや燃えたのは世界遺産ではないだろ

223 ::2019/10/31(木) 12:11:30.97 ID:y4Ob6tdw0.net
>>93
欽明天皇の頃の神祇派と仏教派の対立の結果
仏教派ばっかが京都周辺に居座ったからな。

国津神系や当時の反仏派の神社は昔の(当初古代)まま無塗装。

224 ::2019/10/31(木) 12:12:49.56 ID:mzxf9bf+0.net
チョンが燃やすと擁護するんやなって

225 ::2019/10/31(木) 12:13:04.95 ID:50xj0zTE0.net
>>1
燃えた理由はそれか

226 ::2019/10/31(木) 12:13:22.34 ID:eX0Qj3bf0.net
もう再建しなくていいよ

227 ::2019/10/31(木) 12:14:39.92 ID:SPq7Rxuj0.net
>>217
世界遺産は燃えてないぞ

228 ::2019/10/31(木) 12:15:34.85 ID:akiYJJZA0.net
焼け跡展示しよ
愚かなオール沖縄人の墓

229 ::2019/10/31(木) 12:15:49.48 ID:LsNZP71W0.net
記録に残っているのは島津が日本の城基準で再建した物
絢爛豪華な色彩は戦後再建時に捏造した物だよ
元々琉球王朝は貧しく豪華な建物は作れない
兵士を雇う費用も無いくらい極貧

230 ::2019/10/31(木) 12:15:52.99 ID:8QAMVsUw0.net
>>1
全く別物やんw
アホちゃうか
こんなゴミなら燃えて良かった

231 ::2019/10/31(木) 12:16:38.05 ID:OSzKWyfI0.net
まず作り直す必要がないと思うけど、どうしても作り直すなら焼ける直前の状態目指すのがいいんじゃないの
急に変わると有り難み薄れるよ

232 ::2019/10/31(木) 12:16:46.68 ID:1ucQ4JOJ0.net
東京五輪潰しの一環だという線も
※沖縄県内聖火リレーのスタート地点が首里城
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/427205???

233 :石ちゃん(茸) [DE]:2019/10/31(Thu) 12:17:49 ID:D/AWCQN40.net
>>217
ネトウヨ理論相変わらずガバガバw
世界遺産燃えたってwww

234 ::2019/10/31(木) 12:20:17.84 ID:46HZDLQL0.net
首里城の修復なんかに税金投入すんなよ
無くても構わんだろ

235 ::2019/10/31(木) 12:20:25.97 ID:aSZiUVsg0.net
昔は龍神池に乞食沢山いたさー

236 ::2019/10/31(木) 12:21:10.99 ID:/gzKTJDF0.net
元のやつは経年で塗料が落ちてるんじゃないの
銀閣寺も本来はもっと派手だったし

237 ::2019/10/31(木) 12:22:44.83 ID:EmyR2/fn0.net
反日外道国賊オキナワヒトモドキへの天罰である

238 ::2019/10/31(木) 12:23:14.73 ID:aG0ZWlcD0.net
そもそも沖縄って文字あったんかな

239 ::2019/10/31(木) 12:23:31.52 ID:iaKffRfD0.net
色褪せてるだけじゃん
燃えた金閣寺だって銀閣並に地味だったし同じだろ

240 ::2019/10/31(木) 12:23:50.34 ID:O91yI/9i0.net
行ったことあるが、まあアレだわな
2回目は無い

241 ::2019/10/31(木) 12:24:13.53 ID:lb0UptIq0.net
首里城ゼロとしてオリジナルフォームで復活やろ

元の行ったことあるけど、観光仕様でつまらんかったよ

242 ::2019/10/31(木) 12:24:40.84 ID:6GHLbM5n0.net
次はエレベーター付きかな

243 ::2019/10/31(木) 12:25:09.25 ID:ppe8pzsi0.net
>>236
銀閣寺に火つけたのもアレだったよなアレ

244 :ピザーラくんとトッピングス(コロン諸島) [US]:2019/10/31(Thu) 12:25:55 ID:9XzVWVfBO.net
>>1
瓦の色まで違うて妙だな
1945年に戦火で焼けたが、74年前なら戦前に見てた人もまだ生きてるだろ
誰も指摘しなかったのか

245 :ハッチー(庭) [US]:2019/10/31(Thu) 12:26:00 ID:dNVatvzY0.net
当事の姿を忠実に再現したらきらびやかになるよ。

246 ::2019/10/31(木) 12:26:30.74 ID:rdKHqu8j0.net
首里グスク

247 ::2019/10/31(木) 12:26:52.09 ID:LwRxGq5m0.net
沖縄のアイデンティティが失われたって言うわりには防火対策がお粗末すぎる

248 ::2019/10/31(木) 12:27:06.75 ID:I0OymEdJ0.net
韓国的復元

249 ::2019/10/31(木) 12:28:14.01 ID:pXk94J1y0.net
パチモン感が凄かったけど本当に復元詐欺だったのかこれwww

250 ::2019/10/31(木) 12:28:22.74 ID:ppe8pzsi0.net
なんだ羽柴誠三秀吉の家みたいなもんかw

私たちの命ですとかって泣いてる奴なんなの?
やっぱチュサッパ?

251 ::2019/10/31(木) 12:28:27.15 ID:RnHnHggS0.net
価値は二千円だろ?
紙幣的に

252 ::2019/10/31(木) 12:28:30.97 ID:gP8qGT7S0.net
昔の神社仏閣は朱色
木目調のがそれっぽく見えるのは最近の話

253 ::2019/10/31(木) 12:28:54.75 ID:WTc4wR2S0.net
>>244
記憶ってのはいい加減だから
塗料の指定がありそうな戦前の戦闘機の色だってはっきりしない
再建当時も揉めたんじゃなかったか?

254 ::2019/10/31(木) 12:29:23.38 ID:OSzKWyfI0.net
ひめゆりの塔の目の前で米軍払下げグッズの露店だす民度だし
なにが基地反対だ

255 ::2019/10/31(木) 12:29:25.81 ID:sfRBRR+/0.net
>>247
それ

256 ::2019/10/31(木) 12:30:07.33 ID:+5OU/PJ60.net
上物いらんだろ
公園にしとけよ

257 ::2019/10/31(木) 12:30:25.86 ID:d4tnMspf0.net
盛りすぎ

258 :どんぎつね(SB-iPhone) [US]:2019/10/31(Thu) 12:31:08 ID:3i3gyzbL0.net
もうテーパパーク作れば

259 :キビチー(静岡県) [US]:2019/10/31(Thu) 12:31:16 ID:PRQONJV/0.net
火災は不幸なことでお見舞いを申し上げます。
が、沖縄には何度も行ったことがある俺が
唯一1度でいいやと思ったのが首里城

260 ::2019/10/31(木) 12:31:39.06 ID:ppe8pzsi0.net
>>233
どうして>>217がネトウヨに見えたの?
チュチェ思想をインストールするとそう見えるようになるとか?

261 :にゅーすけ(千葉県) [AR]:2019/10/31(Thu) 12:31:45 ID:AU0RYJdr0.net
琉球王国は15世紀〜19世紀にあった比較的新しい国
首里城は1992年に復元されたもの
基礎部や外壁以外は歴史的価値は無いのだから、サクッと立て直せばいい

こういう建物って火災保険はかけてあるのかな?
あと、先代の首里城の瓦は日本瓦だったらしいから、色はグレー

262 :ペンギンのダグ(東京都) [JP]:2019/10/31(Thu) 12:31:47 ID:FCRyzQ8N0.net
また復元すりゃいいだけだな
色が派手になるのはしかたない
人を呼び込むためには見た目を良くしないとな
人が来ない遺跡・遺物なんて修繕費がかかるだけでたいした価値の無いタダのお荷物
そんなものにはいずれ消滅する未来しか待ってない

263 ::2019/10/31(木) 12:32:31.68 ID:s3Mrkw5t0.net
再建するなら辺野古基地完成後だな
震災やら水害やら大変だから沖縄だけに予算は割けない

264 ::2019/10/31(木) 12:32:46.15 ID:H7p9Sa+t0.net
次はダメージ加工とかしてリアルなの造ろうぜ

265 ::2019/10/31(木) 12:32:47.94 ID:K2yMQgQ30.net
今度復元する名古屋城みたいなもんか

266 :きょろたん(茸) [JP]:2019/10/31(Thu) 12:33:34 ID:/CV1iHzF0.net
復元するにしても赤はやめろよ
捏造だからな

267 :マウンちゃん(ジパング) [US]:2019/10/31(Thu) 12:34:40 ID:oLMJi0wT0.net
まるでセットのように燃えてたからな
20年かけて建ててすぐ燃やすとかいうイベントにでもするか

268 :PAO(愛知県) [GB]:2019/10/31(Thu) 12:34:45 ID:vKghfcNx0.net
今年の2月から管理が国から県になったんだよね。指定管理者の過失があれば
賠償しろよ。国の持ち物だからな。基地騒音とか賠償とか大好きでしょ。
そもそもイベント会場とかにするなよな。首里城キャンドルナイトとか本当にアホ。

269 ::2019/10/31(木) 12:35:56.51 ID:3i3gyzbL0.net
保険で焼け太りかもな

270 :リーモ(ジパング) [CA]:2019/10/31(Thu) 12:37:03 ID:qPU+04J20.net
こんな違うのに復元て言葉使ってどうなの

271 :ニッセンレンジャー(茸) [DE]:2019/10/31(Thu) 12:37:13 ID:KmVVcag/0.net
>>268
キャンドルナイト?
イベント会場になっているのか
こんな新しいものなら、また
復元したらOK

金は大変かな

272 ::2019/10/31(木) 12:37:18.76 ID:3i3gyzbL0.net
令和版首里城を作ろうぜ

273 ::2019/10/31(木) 12:38:10.64 ID:KmVVcag/0.net
>>270
なんでも色ははげる
これはこれでよい

274 ::2019/10/31(木) 12:38:48.04 ID:a4pePnk60.net
元々は寺みたいな感じの茶色だったんかな?
まあせっかくだし忠実に作り直してもいいかもね
でもなくなったものをどうするかは今の人の感性でいいと思うよ

275 ::2019/10/31(木) 12:38:52.60 ID:fLypFBBR0.net
>>268
県の責任なのか

276 ::2019/10/31(木) 12:39:08.80 ID:aSZiUVsg0.net
昔は日雇い乞食の集合場所だったさー

277 ::2019/10/31(木) 12:39:16.42 ID:le6Pv2O90.net
基地反対派がやったな

278 ::2019/10/31(木) 12:40:07.58 ID:sWqt/gMF0.net
>>268
LEDじゃ無くて本物のロウソク使ったんかw
そりゃ燃えるわ

279 ::2019/10/31(木) 12:40:19.92 ID:rpanLTEx0.net
再建版には動く歩道くらいつけそう

280 ::2019/10/31(木) 12:41:19.95 ID:KD7GfNUo0.net
>>1
どこかの半島じゃあるまいし、キッチリ復元できてたじゃねえか

281 ::2019/10/31(木) 12:42:32.94 ID:98N/OlfC0.net
再建はいいけど、沖縄単独で建設費は出せよ

282 ::2019/10/31(木) 12:42:55.34 ID:8QAMVsUw0.net
ここまでパチモンならなんでもありだな
全面ガラス張りなんてどうよ

283 ::2019/10/31(木) 12:43:22.98 ID:MCNKLgrg0.net
それはそれでそれを有難がって見に来てた観光客バカみたいじゃんって話に

284 ::2019/10/31(木) 12:43:57.96 ID:f9hGvHUE0.net
中学生が夜中に焚き火してた報道があったがその後どうなったんだろう

285 ::2019/10/31(木) 12:44:40.02 ID:Gy2iiCSM0.net
安倍内閣、首里城の再建を表明
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1572493296/

286 ::2019/10/31(木) 12:45:25.94 ID:c7ftP0kE0.net
現在の首里城は何処かのスパイが中華風に変えたのか?

287 ::2019/10/31(木) 12:47:05.18 ID:8QAMVsUw0.net
違いすぎるわ
韓国の歴史ドラマかよw

288 ::2019/10/31(木) 12:47:10.58 ID:bRHByrxi0.net
で、誰が放火したの?

俺としては再建費を国から強請る為の某知事による自作自演を推したい

289 ::2019/10/31(木) 12:47:57.85 ID:XYUOCsBY0.net
バブルの時の財力で再建したやつだろうから今の世での再建は財政的にきついところが出てくるかもしれんな

290 ::2019/10/31(木) 12:48:36.79 ID:x233Fkpp0.net
元通りにな
てか、前の復元の色は誰が決めたのよ

291 ::2019/10/31(木) 12:48:45.13 ID:LmX1sPxd0.net
真田の赤備えみたいな色じゃねーなホンモノは

292 ::2019/10/31(木) 12:49:32.19 ID:z4UrIf1f0.net
オリジナル色で再建して欲しいね

293 ::2019/10/31(木) 12:51:04.57 ID:C5QbjPCG0.net
ただの現代建築だろ
価値なんて無い
ディズニーランドのシンデレラ城と一緒

294 ::2019/10/31(木) 12:54:37.80 ID:zfXPaLsp0.net
復元の最大の難関は、首里城がどのような城だったのか、正確な資料がなかったことだ。
消失前の首里城の設計図や画像は残されていなかった。
結局、高良倉吉氏や平良啓氏といった研究者が歴史資料を博捜し、
幼少時に首里城に忍び込んで遊んだ古老の記憶などを頼りに、
1992年の復元にこぎつけた。つまるところ、資料不足を学問と想像力で補ったのである。
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/47983?page=2

295 ::2019/10/31(木) 12:57:33.06 ID:4iV9j3pv0.net
大阪城とかのコンクリ城でも外見は元のまんまに作ってるのに沖縄人は…

296 ::2019/10/31(木) 12:59:07.76 ID:g/LUHGUX0.net
>>294
画像、写真すら残ってないとかさー
沖縄のシンボルとか魂とか言ってるけど元々どうでもよかったものなんじゃね?
復元に奔走した人はご苦労さんだけどさ

297 ::2019/10/31(木) 13:00:04.92 ID:rfkl/Jdq0.net
建物自体はたしかに再現建築だが、収蔵品には歴史的に貴重な本物がいくつもあった。
全焼でそれらも失われたとしたら残念どころの話じゃない。

298 ::2019/10/31(木) 13:04:16.62 ID:tW4ZGRdX0.net
薬師寺の西塔東塔とか見比べると昔の色合いが全然違うってわかるよね
仁王像なんか極彩色でタイガーバームガーデンかと思う

299 ::2019/10/31(木) 13:12:56.85 ID:uqo1x3hC0.net
>>268
これだな。
燃えたこと、防火がお粗末なこと、これらの責任は県にあることをどんどん広めよう

>県は現在、両施設の利活用に関する新たな基準の制定を進めている。
>これまで首里城正殿などの有料区域は、国の取り扱い要領で禁止行為などが定められてきた。
>だが県は観光や文化振興に関連付けた施設の利活用をより柔軟にできるよう、県独自の基準の制定に取り組んでいる。
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-870814.html

300 ::2019/10/31(木) 13:13:49.24 ID:LmX1sPxd0.net
モノホンは置物とか倉庫とかじゃないのか?この写真で観ると

301 ::2019/10/31(木) 13:14:21.15 ID:Z4FGj+EC0.net
建物はどうでもいいんだよ

302 ::2019/10/31(木) 13:15:15.98 ID:x4xviFVA0.net
>>8
奈良の東大寺大仏殿も塗り直すまでは茶色だった。

303 ::2019/10/31(木) 13:16:02.77 ID:neFvSjL/0.net
>>19
ソース

304 ::2019/10/31(木) 13:17:35.99 ID:JYJS3l910.net
どうでもいいがもう焼けたんだから再建しなくていいだろ
江戸城天守閣だって再建しなかったんだ
琉球なんかに気使わなくていいよ

305 ::2019/10/31(木) 13:18:00.50 ID:LsNZP71W0.net
築30年の中古物件

306 ::2019/10/31(木) 13:18:08.14 ID:oXy6IuuZ0.net
>>218
レプリカは原則世界遺産としては認定されない

307 ::2019/10/31(木) 13:18:40.38 ID:oLMJi0wT0.net
まああの赤いのは見に行く気にはならんかったな

308 ::2019/10/31(木) 13:20:35.48 ID:Z8sSF+TG0.net
沖縄「木造で復元します」
活動家「ふざけんな!鉄筋にしろ!エレベーター付けろ!障害者に配慮しろ!」

こうなってまうん?

309 ::2019/10/31(木) 13:21:44.05 ID:PnWEZr0H0.net
>>304
首里城再建していいから、バーターで肥前名護屋城も再建しよう!

310 ::2019/10/31(木) 13:21:49.57 ID:tW4ZGRdX0.net
再建とかまたしばらくは時間が必要だな
再発防止とかもきっちり考えないとあかん

311 ::2019/10/31(木) 13:22:06.90 ID:clfO9YoB0.net
韓国訪問中の玉城デニー沖縄県知事、首里城火災で急遽帰国
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1572495332/

312 ::2019/10/31(木) 13:22:49.05 ID:LmX1sPxd0.net
また、ちんどん屋カラーで再建するらしいなw

313 ::2019/10/31(木) 13:24:15.52 ID:XVC4yhGd0.net
地方の豪農ならこのくらいの規模の家あるな

314 ::2019/10/31(木) 13:25:58.90 ID:+qW758y50.net
燃える前の金閣も大概ボロかったよな

315 ::2019/10/31(木) 13:26:41.75 ID:B2+mMjs80.net
>>131
陶器??

316 ::2019/10/31(木) 13:29:25.98 ID:Iojsq86g0.net
辺野古とセットで建て替えればいい

色合いもチョン流行ドラマに出てくるような派手な色ではなく、
先代のような日本瓦風の屋根と地味な壁で

317 :スージー(愛知県) [US]:2019/10/31(Thu) 13:30:49 ID:eCM0COkk0.net
再建するのは当然でしょ。
これで国が再建しないとなると、また沖縄民が「見捨てられた!」とか文句言うでしょ。

318 ::2019/10/31(木) 13:32:22.27 ID:v/0dUhd50.net
74年ぶり5度目の焼失

319 ::2019/10/31(木) 13:35:25.39 ID:e+bpYIYa0.net
>>317
自然災害じゃないんだから火災の原因を作った奴が責任取るべきだろ。

320 ::2019/10/31(木) 13:35:39.16 ID:rqKxScwM0.net
>>317
ひどい話だな
どうせいつかまた燃えるんだろ

321 ::2019/10/31(木) 13:38:44.01 ID:iHUHq0mr0.net
こんなものの復元にまた公金が使われるのかよ
破壊工作員いい加減にしろ

322 ::2019/10/31(木) 13:39:40.49 ID:Iojsq86g0.net
>>319
日本の法律では、重過失がなければ火災は天災と同じ扱い
隣家へ延焼しても賠償責任は問われない

323 ::2019/10/31(木) 13:40:53.69 ID:e+bpYIYa0.net
>>303
ニュース見れない人なの?

324 ::2019/10/31(木) 13:42:37.56 ID:EtgkSZIe0.net
再建しないと「沖縄はまた捨てられた」
再建しようとすると「簡単に再建とかいうな」
どうしたらいいんだよ

325 ::2019/10/31(木) 13:43:13.24 ID:f1pmVbhH0.net
再建すれば、手すり、スロープ、バリアフーリー

326 ::2019/10/31(木) 13:43:33.80 ID:L7kiRSiu0.net
>>1
似てるから努力したんだと思う。

写真は塗装が剥がれ落ちた状態かな。

327 ::2019/10/31(木) 13:54:07.21 ID:EblcN9Xx0.net
>>303
韓国訪問中の玉城デニー沖縄県知事、首里城火災で急遽帰国
https://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1572495332/

328 ::2019/10/31(木) 13:55:48.28 ID:tJmhkRCX0.net
さらに昔はもっと違ったのかな

329 ::2019/10/31(木) 13:56:57.26 ID:YgbGDVre0.net
とネトウヨが正当化しております。

330 ::2019/10/31(木) 13:57:39.22 ID:q/HtQ5iE0.net
下は火事で焼けた直後の写真やろ

331 ::2019/10/31(木) 13:58:04.34 ID:LsNZP71W0.net
元々地味な城って説がある
豪華にすると中国への貢ぎ物を増やさなければならないから

332 ::2019/10/31(木) 13:58:04.60 ID:RyDwmG/p0.net
>>1

バブル時代の余った金でNHKが造ったんだろ

京都の伏見桃山城より酷い

333 ::2019/10/31(木) 13:58:47.93 ID:6blhj99B0.net
再建は沖縄にやらせりゃいいよ
政府は金出すな

334 ::2019/10/31(木) 13:59:41.78 ID:fm483HpZ0.net
熱海城みたいなもの?

335 ::2019/10/31(木) 14:02:44.69 ID:6nlr1m9L0.net
よし、跡地は更地ににしてVR首里城にしよう

336 ::2019/10/31(木) 14:04:23.81 ID:snE9oUTh0.net
出た出た、朝鮮人の後からネガキャン工作

京都アニメーション殺人事件の時と全く同じ流れ

337 ::2019/10/31(木) 14:05:51.90 ID:sf2hWLuM0.net
歴史的な建物じゃなく最近建てた復元モノが焼けただけかよ
じゃあまた復元すれば良いいだろ

338 :ラジオぼーや(東京都) [JP]:2019/10/31(Thu) 14:07:40 ID:5+qUBP6Z0.net
首里城で実際に使用されていた貴金属や器、着物・家具とかが展示されてた
これはマジ残念

339 ::2019/10/31(木) 14:08:23.43 ID:7PmB5QWt0.net
もうインチキ復元しないで世界遺産の登録どうり首里城跡にしろよ

340 :プリンスI世(ジパング) [US]:2019/10/31(Thu) 14:11:20 ID:nnUNgnST0.net
国の持ち物なんだし国が主体的に再建すればいいよ
そのかわり当時がどうだったのか学術的に検証してから建てなおせ
ウリナラファンタジーを沖縄に持ち込ませるな

341 ::2019/10/31(木) 14:13:14.39 ID:5Zfb42+10.net
ウチナンチュー
何ともないさー

342 ::2019/10/31(木) 14:13:47.14 ID:AUTqst1u0.net
沖縄=朝鮮
よく分かった

343 ::2019/10/31(木) 14:13:49.13 ID:aDeROD9H0.net
>>1
熱海城よりマシだろ

344 ::2019/10/31(木) 14:14:30.26 ID:5Zfb42+10.net
デニー君はどこ行った?

345 ::2019/10/31(木) 14:14:57.05 ID:qLCMf2fc0.net
仏像なんかも元は金ピカだったりする

346 ::2019/10/31(木) 14:15:16.96 ID:5+qUBP6Z0.net
>>340
当時の姿のまま1933年に国宝指定された時点で
学術的な資料がある
それがあったから戦争で焼かれたけども、当時の通り復元された

347 ::2019/10/31(木) 14:16:47.20 ID:z4UrIf1f0.net
>>340
今年2月から県の所有に移行済み
だから敷地内でのイベントが開催しやすくなっていたとのこと

348 ::2019/10/31(木) 14:17:27.97 ID:6xgbGFkb0.net
>>346
>>1の写真と全然違うのはどういうわけだろう

349 ::2019/10/31(木) 14:19:26.24 ID:xv6m2+6I0.net
平屋っぽいしすぐに再建出来るでしょ

350 ::2019/10/31(木) 14:19:51.26 ID:qNiRNvXwO.net
>>339
復元後に認定されてるんだから復元部分は関係なくね
本来なら焼けた後の方が真の姿とはいえ

351 ::2019/10/31(木) 14:20:15.88 ID:nnUNgnST0.net
>>347
所有は国のままだよ
管理権だけ沖縄に移った

国が管理してたころはいろいろ規制して自由に使えなかったようだが
沖縄が管理し始めてから自由に使えるようになったようだね
おれはライトアップの照明が火災の原因くせーなと思う
それにしても火災報知器も作動しなかったとかずさんな管理してるな
現場猫しかいないのか?

352 ::2019/10/31(木) 14:22:48.96 ID:z4UrIf1f0.net
>>351
所有は国のままでしたか
すみませんでした&ありがとう

353 ::2019/10/31(木) 14:24:41.96 ID:OaSlPWaW0.net
>>1
国から管理奪っといてこのザマとかデニーw
しかも韓国に遊びに行ってて緊急来日する羽目になるとかw

ロウソクなんて使おうとするからだよw

354 ::2019/10/31(木) 14:25:56.17 ID:OaSlPWaW0.net
>>351
照明じゃなくてロウソクだろ?

万国津梁の灯火 とかいうアホな催しの

355 ::2019/10/31(木) 14:26:16.68 ID:oZUH5Edi0.net
>>165
混合力士像とかも昔は超華美だったのに今ああだぞ

356 :プリンスI世(ジパング) [US]:2019/10/31(Thu) 14:26:43 ID:nnUNgnST0.net
>>1と>>219の写真を見比べてくれよ
もともとは燈籠が立ってるだけで龍柱なんてないんだよな
誰がこんなモノを持ち込んだんだ?

357 :サンコちゃん(日本) [US]:2019/10/31(Thu) 14:26:45 ID:OaSlPWaW0.net
>>344
韓国から緊急来日しました

358 ::2019/10/31(木) 14:28:50.56 ID:1O0Ggz5v0.net
デニー
「人民解放軍に災害派遣要請を(キリッ)」

359 ::2019/10/31(木) 14:29:07.54 ID:nnUNgnST0.net
>>354
ロウソクのイベントだったんですか
アホすぎる…w

360 :もー子(広島県) [BR]:2019/10/31(Thu) 14:32:34 ID:fx6ZHyju0.net
戦時中の延焼焼失を思い起こす…
もう修繕たかる気マンマンやん
もう城址でいいよ
広場に展望台でも建ててろ
無駄遣いすな

361 ::2019/10/31(木) 14:33:07.24 ID:5+qUBP6Z0.net
14世紀末に建てられた姿で復元or1945年に焼かれる直前の姿で復元

362 :サンコちゃん(日本) [US]:2019/10/31(Thu) 14:34:39 ID:OaSlPWaW0.net
今の時代LEDとかの照明じゃなくてロウソク1万本だぜ?
燃やす気満々だろ、デニー

363 ::2019/10/31(木) 14:35:34.47 ID:5+qUBP6Z0.net
ちょ・・・マジか

364 ::2019/10/31(木) 14:37:20.07 ID:WF5OaFJy0.net
なにこのチャイナ風建造物
とてもヤマト民族の文化とは思えんなぁ

365 ::2019/10/31(木) 14:39:13.37 ID:OaSlPWaW0.net
>>364
だって琉球王国ですしおすし

366 :ドギー(空) [US]:2019/10/31(Thu) 14:40:12 ID:FXrn3RRR0.net
これが建ってたからって何の役にもたたんだろ
わざわざ取り壊す必要はないけど建て直す必要もないやろ
駐車場にしたほうが世の役に立つ

367 ::2019/10/31(木) 14:43:29.31 ID:rHKzOCYc0.net
>>89
けっこうド派手
柱も朱色やったんやろなあ

368 ::2019/10/31(木) 14:44:50.76 ID:6DzjoC3h0.net
>>264
日本建築に限って言うなら経年で自然に汚れる様に計算してる
奈良の薬師寺の塔なんかは極彩色から十年程度で色が落ち着くようにつくって、実際に機能している

369 ::2019/10/31(木) 14:45:20.45 ID:5Zfb42+10.net
次再建するなら燃えないようにコンクリで建てろよ

370 ::2019/10/31(木) 14:49:37.66 ID:wqaejQKD0.net
92年の首里城復元には左翼たちは反対だった
これは政府による沖縄県民の懐柔策だと見なしていた
完成したときも左翼メディアは、「戦争で焼けたのはこんな新しいものじゃなかった、何の感動もわかない」というような地元の反対派の意見ばかり放送していたのである

371 ::2019/10/31(木) 14:51:22.81 ID:Hh6yDyoS0.net
>>89
え、今こんなんなってんの?
デザイナー酷すぎね

372 ::2019/10/31(木) 14:52:33.40 ID:rpanLTEx0.net
パヨク「俺達に金が落ちない事業には反対ニダ」

373 ::2019/10/31(木) 14:52:57.34 ID:4PJ2ju8r0.net
>>364
唐風の意匠をちりばめられてるけど屋根の形状とか完全に日本風だけどね
昔の首里城って建設に島津が関わってるからな

374 ::2019/10/31(木) 14:55:37.79 ID:fkgqAgzo0.net
>>366
それ熊本城や大坂城にも言えるの?

375 ::2019/10/31(木) 14:58:39.66 ID:bVqDZRcL0.net
>>371
パルテノン神殿なんかもそうだけど古代人はド派手な色彩を有難がる傾向があったんだろ。
わびさびを有難がる文化は社会がある程度豊かにならないと育たないから

376 :パッソちゃん(東京都) [CN]:2019/10/31(Thu) 15:03:39 ID:Er1TTFqP0.net
>>371
派手な方が昔の大仏だぞ

377 :リッキーくん(佐賀県) [FR]:2019/10/31(Thu) 15:03:51 ID:IV483iZ20.net
>>303
少しは自分で調べろカス

378 ::2019/10/31(木) 15:05:22.90 ID:mnsRFB2B0.net
>>14
あの馬鹿はむしろ燃えて喜ぶ側の人間

379 ::2019/10/31(木) 15:05:34.93 ID:msI8Jz880.net
あんなカラフルだと敵に狙ってくれといってるようなもんだし

380 ::2019/10/31(木) 15:11:22.88 ID:/IXxqcYI0.net
>>1
色以外は似てるじゃん。
色も褪せて抜けちゃったんじゃないの?

381 ::2019/10/31(木) 15:13:11.55 ID:nKG95KtE0.net
マヌケな琉球人の城

382 ::2019/10/31(木) 15:15:01.89 ID:Cb+iYM/O0.net
ミニチュア復元でよくね

383 ::2019/10/31(木) 15:18:08.37 ID:/IXxqcYI0.net
>>356
灯籠の奥に何かが建ってるけど

384 :プリンスI世(ジパング) [US]:2019/10/31(Thu) 15:18:52 ID:nnUNgnST0.net
>>366
いや、世界遺産登録と合わせれば観光資源として周辺は潤っていたはず
これが国の沖縄振興策のひとつなのは間違いないよ
管理を任せた途端にこのざまだけどクニガーアベガー連呼するんだろな

385 ::2019/10/31(木) 15:20:00.28 ID:Hse1eqd+0.net
まあ赤い着色料はかなり昔からあるから
元々赤だったのかもしれないけど
塗り直し当やってる気配もないなら赤色はそこまで大事にされてる特徴でもなかったんじゃないかね

386 ::2019/10/31(木) 15:23:43.08 ID:o8VT8any0.net
チョンがキャンドルイベントの準備中に火事が起きたって

チョンがろうそくに放火したんだろ

387 :ニックン(コロン諸島) [VN]:2019/10/31(Thu) 15:25:34 ID:MD3S7qslO.net
>>380
まあ、米軍のやつは戦中戦後直後の写真だからな
窓?なんて完全に抜け落ちてるしな…

388 ::2019/10/31(木) 15:26:10.09 ID:5/y9ZqIb0.net
>>1
元々赤くなかったんだぁ..

389 ::2019/10/31(木) 15:29:52.17 ID:izifik8x0.net
城は好きだけど、これは燃えたと言われてもなんとも思わないなあ
再建するなら沖縄の金だけで勝手にやってくれ

390 ::2019/10/31(木) 15:33:04.84 ID:2qbLW1fZ0.net
日帝に改造されたソウルも元どおり復元させた方がいいと思うの
https://i.imgur.com/R49UwPg.jpg

391 ::2019/10/31(木) 15:34:45.10 ID:DxGwavF60.net
ほぼ新築だろ

392 ::2019/10/31(木) 15:35:03.57 ID:zCgcyA150.net
熊本城の石垣が崩れた時は(ヽ´ω`)したけど、再建物が燃えてもなんだかなー

393 ::2019/10/31(木) 15:35:39.78 ID:43kknUjm0.net
江戸時代再建時の建材とか残ってなかったんかね

古寺の黒ずんだ山門も、よく見れば丹塗りの跡が残ってたりする

394 ::2019/10/31(木) 15:35:49.91 ID:yRJ7WEbR0.net
消火設備稼働せずwwww

395 :名無しさんがお送りします:2019/10/31(木) 15:40:13.01 ID:OpdrVblR8
もう燃えちまったんだから いいだろ

396 ::2019/10/31(木) 15:41:14.25 ID:9XQf4av90.net
>>354
https://i.imgur.com/aRgx43ah.jpg
今こんな祭りの最中だったんかw

397 ::2019/10/31(木) 15:45:17.60 ID:mQFYHWCF0.net
>>393
旧軍の司令部が置かれてたから、徹底的に攻撃されて丸焼けだよ
再利用出来るような部材なんて残ってない

398 ::2019/10/31(木) 15:46:00.97 ID:/hEH5hMu0.net
>>393
陸軍の地下壕目掛けて米軍が艦砲射撃くらわして壊滅、戦後は琉球大学のキャンパスだったのに
残っていると思うか?

399 ::2019/10/31(木) 15:50:35.83 ID:43kknUjm0.net
>>397
再利用じゃなくて、建材調査
塗りの有無や建材の種類産地、そういうのが分かれば燃えカスでもいいというかそれで十分

400 :きのこ組(千葉県) [ニダ]:2019/10/31(Thu) 15:52:42 ID:1cgD/tcp0.net
沖縄県民も気の毒に

401 :パッソちゃん(東京都) [CN]:2019/10/31(Thu) 15:52:49 ID:Er1TTFqP0.net
法隆寺の地下に司令部作って法隆寺焼き払われたようなことをやってるわけさ

402 ::2019/10/31(木) 15:54:56.27 ID:g1Xvb0Kk0.net
>>400
どこが(笑)

403 ::2019/10/31(木) 16:02:37.52 ID:mQFYHWCF0.net
>>399
そんなの残らないくらい焼き尽くされ破壊されたんだって
沖縄戦勉強しろよ

404 ::2019/10/31(木) 16:04:37.43 ID:43kknUjm0.net
>>403
残ってなかったんかなー、と思うことがそんなに悪いんかいw

405 ::2019/10/31(木) 16:05:32.23 ID:RWh6AM/c0.net
>>390
だな


特に周辺のインフラは焼き野原に復元しなきゃ

406 :なっちゃん(庭) [CN]:2019/10/31(Thu) 16:07:11 ID:gsrbl6Mn0.net
赤ってなんで退色しやすいの?

407 :きのこ組(千葉県) [ニダ]:2019/10/31(Thu) 16:07:17 ID:1cgD/tcp0.net
>>402
そりゃ、県のシンボルだと思っていた物件があんな簡単に燃えちゃったら、県民はヘコむだろ。
法隆寺でも燃えちゃったようなもんだよ。

408 ::2019/10/31(木) 16:07:31.96 ID:sqsOxdkr0.net
いや古い資料が燃えたのはアカン

409 ::2019/10/31(木) 16:10:52.75 ID:EHQH91pi0.net
間違えた色に立て直すのもバカバカしいし
本当の地味目の色に立て直すか
完成しても微妙な感じになるけどw

410 ::2019/10/31(木) 16:11:07.79 ID:W7rR28GZ0.net
>>407
全然違うわw
所詮は平成に入ってからの建物
まともに復元も出来てないから歴史的価値も?だわ
そこいらの古いライオンズマンションの方がよっぽど年季入ってる

411 ::2019/10/31(木) 16:11:48.66 ID:ZJ67YX0u0.net
>>360
復元じゃなくて再建ならいいと思うわ
燃えないように鉄筋コンクリートでな

412 ::2019/10/31(木) 16:12:55.96 ID:HU5kiiLn0.net
>>406
顔料とか染料のことを調べれは解るよ

ちなみに首里城の赤はベンガラつまり酸化第2鉄が主成分

413 :V V-OYA-G(茸) [NL]:2019/10/31(Thu) 16:14:14 ID:Je5JPbbb0.net
世界遺産は首里城跡なんだから
もう建てなくて良いじゃん

414 ::2019/10/31(木) 16:15:15.26 ID:1cgD/tcp0.net
さすがに県民の気持ちを考えるとなあ、
復元がどうであるかは専門家の責任だよ。
今の県民も元の形は知らないんだし。

とても、「ざまあ」とは言えないな。
基地問題とは切り離すよ。

415 :だっちくん(茸) [JP]:2019/10/31(Thu) 16:15:46 ID:wb/yIVm80.net
>>404
残ってたら発掘調査され、再建の際の資料にされるわ
バカに指摘されるまでもない

416 ::2019/10/31(木) 16:17:27.47 ID:D3QkP++D0.net
>>409
銀閣寺みたいに趣のあるたたずまいになるかもよ

417 ::2019/10/31(木) 16:20:35.40 ID:wAXgX9610.net
>>370
産経新聞も「朝貢の歴史を持つものの再建なんてありえない」と言ってた。

418 ::2019/10/31(木) 16:22:08.36 ID:wAXgX9610.net
>>410
お前の感覚じゃん。
オペラハウスに価値はないのか?

419 ::2019/10/31(木) 16:23:20.91 ID:wAXgX9610.net
>>404
沖縄戦の凄さぐらい写真見ればわかるだろ。
島が穴だらけになった

420 ::2019/10/31(木) 16:23:32.76 ID:In2pK/3l0.net
さすがに違いすぎ、意図的に赤くしたのかよ

421 :ケンミン坊や(千葉県) [CA]:2019/10/31(Thu) 16:24:11 ID:A6tDp72T0.net
ありえないほどキラキラの衣装やセットの韓国歴史ドラマを笑えないな

422 ::2019/10/31(木) 16:28:02.92 ID:D3QkP++D0.net
>>370
へー知らんかった
県民には大事にされてる感じだったけどな
偏った思想のやつらからは憎悪されてたんだね

423 ::2019/10/31(木) 16:28:30.05 ID:05lIK+Br0.net
何度も建てなくて良いよ
前回みたいに文句ばっか言うんだから
毎年たかってる金使って好きなもん建てりゃ良い
今の知事主導だと中朝の建造物のパチモンみたいなのが出来るだろうけど
知事も県民が選んだ人間だから自業自得

424 ::2019/10/31(木) 16:29:44.95 ID:Xyv/8ECA0.net
>>28
うんそうだね。復元した城はお飾りだから焼けても気にすることはない。何度でも復元すればいい。

425 ::2019/10/31(木) 16:30:47.14 ID:P/Iwzw6D0.net
次は5階建てにしようぜ

426 ::2019/10/31(木) 16:30:47.94 ID:43kknUjm0.net
>>419
まぁ、ガレキを掻き分けて遺物収集するような状況でもないか(´・ω・`)
https://i.pinimg.com/originals/a1/cf/4a/a1cf4ad9129756122370e41ecaec2b43.jpg

427 ::2019/10/31(木) 16:34:46.26 ID:fm483HpZ0.net
デニー降板!

428 ::2019/10/31(木) 16:37:43.10 ID:eQbmBYFn0.net
簡単に作って毎年燃やしたら?

429 ::2019/10/31(木) 16:38:15.89 ID:z0PaCzIO0.net
>>414
出張で行ってて帰りに商店街とかブラついてきたけどさ、なんかおっさんやおばさん元気無かったわ

430 ::2019/10/31(木) 16:38:36.06 ID:L032DGmo0.net
>>89
金色のほう、卍が反対じゃね?
画像が反転してんのか?

431 ::2019/10/31(木) 16:41:17.81 ID:3V+dGKCI0.net
>>418
感覚も何も現存する物では世界最古の木造建造物と
まともに復元も出来てない築30年にも満たない建造物を同列に見る方が怖いわw

432 ::2019/10/31(木) 16:43:02.92 ID:qh2aGeds0.net
名前忘れたけど、沖縄の元知事が戦時中、鉄血勤皇隊として首里城の司令部で伝令の任務してたんだよね。
沖縄各地の兵隊達が死にものぐるいで戦ってるのに、司令部のお偉いさん達は芸者や慰安婦と毎日遊んで酒飲んでるの見て、こんな奴らが指揮してる日本の軍隊に幻滅したと言っていたな。

433 ::2019/10/31(木) 16:47:34.34 ID:XFAGGboQ0.net
>>10
平等院鳳凰堂も元は極彩色のえげつない色合いだったって復元されたじゃん
つか、この首里城は元のほうが和風ぽいな
なんか形が違う

434 ::2019/10/31(木) 16:48:32.91 ID:ZEtc9nDy0.net
一概にそうとも言えまい 大阪城、名古屋城、熊本城 地元ならずとも国民に愛されている城であるよ 

435 ::2019/10/31(木) 16:48:49.73 ID:XFAGGboQ0.net
>>89
首から上は元のままだったはずだけど?

436 ::2019/10/31(木) 16:51:02.77 ID:Btz0yIOy0.net
>>422
左翼はこういうの嫌います。

437 ::2019/10/31(木) 16:52:49.72 ID:bubqO85l0.net
左翼は相手が何か裏があるんじゃないかと勝手に脳内で妄想膨らませるからな

438 ::2019/10/31(木) 16:53:28.52 ID:CZ25bFMC0.net
>>1
復元って。。別モンじゃねーかw

439 ::2019/10/31(木) 16:56:23.82 ID:VZgs5ocb0.net
>>1
こんどは銭湯みたいの作るのか

440 ::2019/10/31(木) 16:58:09.19 ID:jBQDZwNs0.net
 沖縄民
<丶`∀´>観光資源にするなら豪華絢爛にした方が何かと良いニダ

 南朝
<丶`∀´>沖縄には親近感しかないニダ



( `ハ´)お前らその昔は俺らに貢いでたしな笑

441 :りんかる(茸) [BR]:2019/10/31(Thu) 16:59:34 ID:d9ulN4/L0.net
デニー知事韓国旅行中で草生えるわ

442 :むっぴー(空) [US]:2019/10/31(Thu) 17:02:52 ID:vAZZ3oab0.net
>>82
もうやってるわ。国に再建費用出せと要請。しかし国の言うことは聞かない。

443 ::2019/10/31(木) 17:23:48.21 ID:XKcsLjcj0.net
>>442
ちゃっかり寄付口座まで開設してさ
手廻し良すぎだろ

444 ::2019/10/31(木) 17:36:28.72 ID:Od0MpE430.net
焼けたのオリジナルだと思ったら復元したヤツだったのか

445 ::2019/10/31(木) 17:37:11.74 ID:Euak6rfE0.net
燃えたら再建に金かかるし、内部の展示物とかは本物だろバカ

446 ::2019/10/31(木) 17:38:08.31 ID:Euak6rfE0.net
>>432
やはり無能指揮官やお偉いさんを全員死刑にしとくべきやったな

447 ::2019/10/31(木) 17:40:50.40 ID:FJhfpadh0.net
法隆寺だって障子の張り替え感覚で
いろんなとこが新しくなってんのよ。

448 ::2019/10/31(木) 17:43:19.97 ID:Ya6IW5z/0.net
>>1
結構似せてる。
色は違うけど、塗料ははげてなくなるもんだからね。建てた当時の色を再現しようとしたんだろ。
京都や奈良の古跡で今は渋い色合いの建物も、建てた頃は金ぴかでカラフルだったというからね。

449 :ひょこたん(ジパング) [US]:2019/10/31(Thu) 17:44:02 ID:1Aede3at0.net
なぜ文化財扱いになってるのか不思議
再建するのは勝手だが沖縄だけでやれ

450 :KANA(神奈川県) [IR]:2019/10/31(Thu) 17:46:08 ID:QU0BqQIa0.net
ミサワホームに作ってもらえ

451 :カナロコ星人(茸) [US]:2019/10/31(Thu) 17:46:17 ID:pnRG8DhF0.net
別物って言ってるやつ頭悪過ぎやろ

452 :なえポックル(SB-Android) [US]:2019/10/31(Thu) 17:47:26 ID:YF/jjPUn0.net
馬鹿ばかりだな。嘆かわしい

┐(-。ー;)┌

453 :チャッキー(沖縄県) [US]:2019/10/31(Thu) 17:47:42 ID:FJhfpadh0.net
仲間由紀恵の家にしようぜ

454 ::2019/10/31(木) 17:50:56.90 ID:IYr4Hg5V0.net
>>422
サラッと書いてあるけど、廃藩置県後は「荒廃」してたってんだから、
関心なかったんじゃないの
https://this.kiji.is/562535871036556385?c=39546741839462401
>廃藩置県により琉球王国が崩壊するまで、政治・文化、宗教の中心であり続けた。
その後は荒廃したが1925年、正殿が当時の「国宝」に指定され、大改修も行われた。

455 ::2019/10/31(木) 18:01:09.33 ID:CJ7wU4rB0.net
同じ木材がもう手に入れないよ。

456 ::2019/10/31(木) 18:01:10.97 ID:D3QkP++D0.net
>>454
大事にされてたみたいってのは今回消失した建物のほうを指してるんだけど。

457 ::2019/10/31(木) 18:02:03.43 ID:XKcsLjcj0.net
なんか昔から沖縄の象徴みたいな扱いになってるんだよなぁ

458 ::2019/10/31(木) 18:02:21.36 ID:CLz3L94F0.net
復元ついでに改変美化しすぎワロタ

459 ::2019/10/31(木) 18:02:34.73 ID:7F9/+U/Z0.net
日本の寺院も元はド派手なカラーリングだけど経年で風化してあんな質素な佇まいとなり、日本人はそこに侘び寂びを見出したから、そのままにしてある。
沖縄は良くも悪くも中国的な感覚が強いから、ド派手な復元にしたんじゃ?
日本でも四天王寺とかコレジャナイ感強いよ

460 ::2019/10/31(木) 18:02:59.60 ID:clfO9YoB0.net
【玉城デニー知事】「首里城、必ず復元する」 あす首相官邸訪れ協力を要請 ★4
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1572512384/

461 ::2019/10/31(木) 18:04:08.11 ID:D3QkP++D0.net
>>460
協力し合えるといいね。

安倍内閣、首里城の再建を表明
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1572493296/

462 ::2019/10/31(木) 18:05:09.17 ID:CJ7wU4rB0.net
そもそも京都や奈良のお寺はもともと極彩色だよ。

463 ::2019/10/31(木) 18:07:41.96 ID:9Hs1Pc9b0.net
ところでなんで燃えたの?木造にしても文化財がいまどき全焼って珍しいね

464 ::2019/10/31(木) 18:09:09.83 ID:tabVa9lK0.net
>>1
和風と中華風を足して2で割った感じ
ちょっと和風風味が強いか
今日燃えた首里城は中華風味が強かったから
復元するならこっちの写真に寄せろよ

465 ::2019/10/31(木) 18:09:25.60 ID:oK4D63Qe0.net
そのままそっくりに再建したら誰も行かない観光地になるじゃん
多少のデフォルメは観光地として必要だろ
大阪城とかマーライオンとかみたいに

466 ::2019/10/31(木) 18:09:46.87 ID:L+hbK3UP0.net
木造建築ってのは焼失するのが宿命なんだよ。
偽物の再建なんかもうしなくていいから石碑でも立てて公園にでもすればいい

467 ::2019/10/31(木) 18:10:34.56 ID:tabVa9lK0.net
>>465
それじゃ復元じゃないだろが

468 ::2019/10/31(木) 18:11:48.80 ID:Im8xOtnd0.net
けっこう最近建てたにしては、あっさり全焼したな、防火設備はどうなってたんだ?

469 ::2019/10/31(木) 18:11:54.15 ID:oK4D63Qe0.net
>>467
だれも復元って思って無いって

470 ::2019/10/31(木) 18:16:44.34 ID:wuRZkPjp0.net
昔の写真はもっとでかいのないんか
色は退色してるからともかく形のディテールをもっとちゃんと見たい

471 ::2019/10/31(木) 18:18:16.38 ID:G0+3bw6f0.net
>>3
同じこと思った

472 :ミルミル坊や(北海道) [US]:2019/10/31(Thu) 18:30:17 ID:G9HrRVd+0.net
火災対策がきちんとできるまでは、復元を許すな。
こんなことが続くならお金が勿体ない。

473 ::2019/10/31(木) 18:38:23.66 ID:9XzVWVfBO.net
戦前は琉球王家の菩提寺がいくつか残ってて、
それら全て日本からの渡来僧が開山したんで建物も和風だったらしい
全て戦災で焼けたがこちらは再建されないまま

474 ::2019/10/31(木) 18:40:50.57 ID:tfOn26QE0.net
やっぱり沖縄人なんかに管理を任せられんな
あいつら自分の時間管理も出来ないからな

475 ::2019/10/31(木) 18:41:03.58 ID:5Zfb42+10.net
>>396
琉球時代の風が吹いたか

476 ::2019/10/31(木) 18:45:55.48 ID:Pr/jh7HB0.net
時代考証的にあんま間違ってないのかもしれんがプレクサスみたいな艶テカは抑制した方がいい。

477 ::2019/10/31(木) 18:50:13.70 ID:1P6IswCE0.net
別に首里城無くても困らんし

478 ::2019/10/31(木) 19:00:03.66 ID:EwUgeYbv0.net
今回で5度目の焼失というか多すぎないか?

479 ::2019/10/31(木) 19:01:31.62 ID:gTz3DTrh0.net
更地にしてタワマン建てよーぜ

480 ::2019/10/31(木) 19:01:36.94 ID:/Huhv3EK0.net
褪色っても元が赤だとしたら青になるのは何だろう?

481 ::2019/10/31(木) 19:13:03.89 ID:ayaQB4Eu0.net
しかし汚えな繭倉庫かよ

482 ::2019/10/31(木) 19:18:41.33 ID:T6gx1g2H0.net
ヒャッハーの本拠地の証だしなあ…
ご先祖に縁あるので別に燃えてもええよとは断っておきたい
まあみんな気にすんな

483 ::2019/10/31(木) 19:20:45.09 ID:BYA2OSst0.net
>>39
銅葺きだったら新しい10円玉みたいな色だね

484 ::2019/10/31(木) 19:22:12.95 ID:W8ycvKzk0.net
>>3
これ
所詮沖縄は似非日本人ってことだな

485 ::2019/10/31(木) 19:22:32.47 ID:wExBFJkJ0.net
>>478
中国の文化(皇帝が替わる毎にリセット)に近いからだろ。

486 :TONちゃん(ジパング) [US]:2019/10/31(Thu) 19:26:35 ID:ZrZ+zc770.net
次はデザインを変えてUFO型で再建してみようか

487 :とれたてトマトくん(岡山県) [JP]:2019/10/31(Thu) 19:26:49 ID:pvSk7USM0.net
燃やしていいとも

488 :ミルミルファミリー(家) [US]:2019/10/31(Thu) 19:31:06 ID:/Huhv3EK0.net
>>483
ああ、緑青でよかったのか
新しいとかなり綺麗だろう

489 :虎々ちゃん(東京都) [CH]:2019/10/31(Thu) 19:31:27 ID:KRQAvkdt0.net
>>463
心底スカッとするみたいないい燃えっぶりだったよなw
失火くらいであんな勢い良く燃えるか?
姫路城があんななったらさすがに誰もががっかりするだろうけど、所詮ただのレプリカやんw
又再建すればいいさ。
なんくるないさ〜(笑)

490 :ピザーラくんとトッピングス(コロン諸島) [US]:2019/10/31(Thu) 19:35:26 ID:9XzVWVfBO.net
>>478
お寺でも創建以来一度も焼けてない寺と、何度も焼けては再建してる寺がある

491 :バスママ(茸) [US]:2019/10/31(Thu) 19:35:30 ID:O1R9LZT70.net
まあ京都御所だって何度も焼けてるし

492 :ミルミルファミリー(家) [US]:2019/10/31(Thu) 19:37:49 ID:/Huhv3EK0.net
数年前に見たんだよな
火災報知器ぐらいさあ…残念だ

493 :キビチー(東京都) [CN]:2019/10/31(Thu) 19:39:32 ID:tcXjDeky0.net
原因まだわからんの?

494 :ちびっ子(千葉県) [IT]:2019/10/31(Thu) 19:42:29 ID:ec8DrjiQ0.net
>>131
陶器???

495 ::2019/10/31(木) 19:44:57.02 ID:/Huhv3EK0.net
>>494
ものすごく良心的に推測すると瓦のことではないかと思われる

496 ::2019/10/31(木) 19:49:04.34 ID:0NLRjBb50.net
また復元すりゃいいだろ全部県持ちで
知事が外遊しまくれるほど金があるんだし

497 ::2019/10/31(木) 19:53:14.44 ID:/lJrGjyJ0.net
こんな悪趣味な建物、国税遣って修復すんなよ

イラネ

498 ::2019/10/31(木) 19:54:49.93 ID:KRQAvkdt0.net
燃えて亡くなるも歴史。

江戸城に天守無いのだって歴史なんだよ。
再建、再建と松平のバカ殿以下うるさいけどw

499 ::2019/10/31(木) 19:56:35.60 ID:yO6uOj0Q0.net
ディズニーランドのシンデレラ城なんだから
再建すりゃいいのよ

500 ::2019/10/31(木) 19:57:07.80 ID:+dQJO+2w0.net
中国要素がかなり強調されてるな

501 ::2019/10/31(木) 19:58:53.04 ID:ziV5oYIv0.net
今度は鉄筋で作れば地震にも火事にも強いぞ

502 ::2019/10/31(木) 19:59:42.14 ID:KkZRD+E70.net
つーか、何で萌えたの?原因は?

503 ::2019/10/31(木) 20:00:42.92 ID:VyJfFJky0.net
ここは…おせんみこちゃー

504 ::2019/10/31(木) 20:01:30.51 ID:WIcMHTXjO.net
>>478
>>490

泉岳寺も何回も燃えているな

505 ::2019/10/31(木) 20:01:59.87 ID:JsYFof650.net
「歴史の重要な1ページが失われた」とか
「長く続いてきた歴史が我々の時代で途切れてしまうなんて…」
なんて言って悲嘆してる人が居たけど、平成の時代に完成した建物にどんだけ過大なイメージを抱いてるんだw

506 ::2019/10/31(木) 20:05:48.19 ID:T6gx1g2H0.net
まあ城だし超長距離砲みたいなの備え付けたらめっちゃ実用的になると思う

507 ::2019/10/31(木) 20:20:07.77 ID:A6tDp72T0.net
首里城は平成に造られた

って知っちゃうと
まあまたのんびり造ればいんじゃね?程度に思っちゃうなw

508 ::2019/10/31(木) 20:21:56.70 ID:bqwq1EXW0.net
ディズニーのアトラクションみたいなもんだし
国税使う価値ない

509 ::2019/10/31(木) 20:23:36.35 ID:B9BtyWe90.net
デニーを許すな

510 ::2019/10/31(木) 20:26:24.06 ID:JDHwDqlr0.net
レプリカ品の偽物が燃えただけかよw
もう張りぼて作って、細部はプロジェクトマッピングでいいんじゃね?
どの道偽物なんだからw

511 ::2019/10/31(木) 20:27:20.58 ID:KRQAvkdt0.net
皆有り難がってる京都御所だって、今の紫震殿は明治維新直前作。

512 ::2019/10/31(木) 20:47:47.91 ID:W6rWmOev0.net
今度はコンクリで作れよ

513 ::2019/10/31(木) 20:50:59.54 ID:/wBBvwSW0.net
>>459
そんなの国家事業クラスのごく一部だけ
当時の岩絵の具がどれだけ高価な代物だったと

514 ::2019/10/31(木) 21:01:39.98 ID:/c2lEXa50.net
ここ沖縄の人多く来そうだから質問。
当選したときの沖縄県知事の馬鹿みたいな踊りって沖縄の人って嬉しいとみんなあんなことするの?

515 ::2019/10/31(木) 21:02:47.07 ID:8zFylQkb0.net
首里城は韓国の京城城のパクりだからな
世界中が笑ってるよ

516 ::2019/10/31(木) 21:05:04.32 ID:xsQN9jGp0.net
ノートルダムは衝撃的だったけど
首里は、まあ残念くらいだな
因みに我が家は築300年は経ってる

517 ::2019/10/31(木) 21:09:39.75 ID:3fhxJjUl0.net
>>7
もともとのやつの方が日本の雰囲気に近い気がするな

518 ::2019/10/31(木) 21:12:27.36 ID:CTdI7fRG0.net
さっきNHKで70位の爺さんが生まれたときから一緒だったのに… ううっ
とか言って泣いてたけど…

519 ::2019/10/31(木) 21:13:24.96 ID:mnsRFB2B0.net
>>1
ウリナラファンタジー見てるみたいだなw
琉球王朝なんて言ってるが清に貢物を出すことで存在を許されてただけのただの属国だろう

520 ::2019/10/31(木) 21:15:49.69 ID:tacuMCat0.net
>>1
なんかもとは神社みたいな形やな

521 ::2019/10/31(木) 21:20:30.30 ID:9d6k2C6E0.net
ガワよりも所蔵品が燃えたのが痛い

522 ::2019/10/31(木) 21:22:38.19 ID:wBNrdX7X0.net
司馬遼太郎が対談本か何かで
中国と日本は色が風化して古くなったものを良しとして大事にする感性があるけど何故か朝鮮には其が無い
何でも真っ赤に塗りたくってしまう
的な事を言ってたのを思い出す

523 ::2019/10/31(木) 21:26:28.50 ID:od90YB+E0.net
単なる観光スポットでしょ
元々歴史的価値はない

524 ::2019/10/31(木) 21:28:09.25 ID:Weo4PftF0.net
この写真のとおりに再建すべきでは?

525 ::2019/10/31(木) 21:30:01.72 ID:CbpgH+yz0.net
>>518
ボケてるんだろ

526 ::2019/10/31(木) 21:30:23.62 ID:Weo4PftF0.net
戦前の首里城を知るお年寄りとかいなかったの
そういう人たちの伝承をもとにつくるべきでは 

527 ::2019/10/31(木) 21:36:29.20 ID:/Huhv3EK0.net
>>526
復元計画が始まった時に聞いて回ったらしいが、色については証言がバラバラだったり大変だったそうな
正殿復元後も研究は続いてて、米軍の写真発見もその成果の一つだそうな

528 ::2019/10/31(木) 21:37:28.02 ID:28Awo5V90.net
焼失した展示品などの文化財の方が損失デカイだろ

529 ::2019/10/31(木) 21:40:26.17 ID:yh6xtMqE0.net
観光地だから赤色で良いだろ
心の支えとか民族とか言ってる奴らは利権パヨクだよ

530 ::2019/10/31(木) 21:42:37.13 ID:7bmKwJSU0.net
>>526
燃えるたびに色が変わってるから原点回帰で茅葺きだな

531 ::2019/10/31(木) 21:42:44.23 ID:uz9I2xC50.net
まぁそもそも台風でしょっちゅうぶっ壊れてたと思うよ昔は

532 ::2019/10/31(木) 21:47:52.47 ID:9BdHTfZ60.net
画像の拾い元っぽいサイトを見ると、

>戦前の首里城正殿のガラス版写真でカラーは後に着色されたものである。

と書かれているが

533 ::2019/10/31(木) 21:48:58.36 ID:plqhtkGs0.net
建物に歴史的価値は無いよ。
図面をつくるににはだいぶ苦労したはずだけど。

問題は所蔵してた文化財だな。
少なくとも数十点はあったはずだけど。

534 ::2019/10/31(木) 21:50:42.56 ID:k6CAepDS0.net
せっかくだから米軍の宿舎でも建てようぜ

535 ::2019/10/31(木) 21:50:48.52 ID:ILO25tow0.net
>>484
それな

536 ::2019/10/31(木) 21:52:38.04 ID:fLuyyTL90.net
本当に復元なんて必要ない!
首里城跡地で小さな模型だけでいい
お金の無駄だ

537 ::2019/10/31(木) 21:53:02.34 ID:7+T7JMmq0.net
なんだ一刻館か

538 ::2019/10/31(木) 21:55:57.78 ID:wp5OpLRv0.net
>>516
赤く塗って観光地にしちゃいなよ

539 :すいそくん(新日本) [US]:2019/10/31(Thu) 22:02:30 ID:Sf31jebm0.net
米軍基地税でまた作り直すんだろ
他の地方なら+-考えて城跡になるけど基地が有るからいくらでも作り直せるわなw

540 :雪ちゃん(奈良県) [GB]:2019/10/31(Thu) 22:02:47 ID:/xWqUq7I0.net
奈良や飛鳥の地味な社寺も、元は真っ赤

541 ::2019/10/31(木) 22:06:14.79 ID:zehrTPBC0.net
>>422
信仰の場だから、宗教嫌いの人たちはとことん嫌ってるでしょ
御嶽(ウタキ)がある

542 ::2019/10/31(木) 22:08:41.52 ID:m+sjdJ9b0.net
なだそうそうwwwwwwww

543 ::2019/10/31(木) 22:08:47.52 ID:d9F0IEazO.net
次に復元するなら下品な色はやめとけよ

544 ::2019/10/31(木) 22:10:48.28 ID:35f3zhul0.net
今度はピンクにしよう

545 ::2019/10/31(木) 22:14:52.47 ID:8q1p0o850.net
二千円札は首里城だったから沖縄でしか流行らなかったわけで
良い機会だから二千円札は八千草薫にしよう!

546 ::2019/10/31(木) 22:17:42.00 ID:plqhtkGs0.net
昔の文化財の色彩復元って大概どぎつい色になるだろ。同じよ。

547 ::2019/10/31(木) 22:19:16.36 ID:uKSLnq/n0.net
昔は狛犬みたいなやつだったのに
平成の再建後は龍柱に変わっとる
誰の仕業なんだか

548 ::2019/10/31(木) 22:28:35.12 ID:fZiF2cjn0.net
5回も焼けて復元とか(笑)
東武ワールドスクウェアとかにミニチュア作ってもらえよ

549 ::2019/10/31(木) 22:32:41.60 ID:eo5DS/7Y0.net
当時のカラーなんか写真屋のぬり絵だろ

550 :エコまる(沖縄県) [US]:2019/10/31(Thu) 22:37:09 ID:eo5DS/7Y0.net
>>547
いや、首里城の龍柱は琉球王を追い出した後に日本人が切ったの
本土に持ち帰ろうと片方切ったらその人が急死したもんで、龍の祟りだって
怖いから龍柱はそのまま置くことになったけど長さが不揃いなのでもう片方も切って短くしたのがこの写真の龍柱

551 ::2019/10/31(木) 22:50:05.46 ID:Sf31jebm0.net
世界遺産とか言われてるけど二千円札に載ったのは入口の門だしな
新しく作られたのが世界遺産とか何それwが当たり前だし早く世界遺産解約手続き早くしてくれよ

552 :ポンパ(愛知県) [JP]:2019/10/31(Thu) 22:52:26 ID:XKcsLjcj0.net
原爆ドームみたいに焼跡のまま保存しときゃいいやんw

553 :なえポックル(SB-Android) [US]:2019/10/31(Thu) 23:06:24 ID:YF/jjPUn0.net
炎上する正殿の上になんかいるって話題になってる

https://i.imgur.com/TCCxwgC.jpg

554 :よかぞう(東京都) [KR]:2019/10/31(Thu) 23:10:03 ID:Bj5imbK80.net
不謹慎だけど炎が上がって焼き落ちていく画は綺麗
文化財が焼け落ちていく様を見るなんてそうそうないよな
黒澤映画みたい

555 ::2019/10/31(木) 23:12:52.80 ID:0ZkJazGO0.net
普通のホールみたいな建物だったから全然歴史感じなかったわ

556 :ミーコロン(東京都) [US]:2019/10/31(Thu) 23:15:56 ID:ueTuPbKL0.net
>>554
なかなか出来ない貴重な体験だったな。
心かスカッとするような見事な燃えっぷりw

557 ::2019/10/31(木) 23:17:30.69 ID:5U5ZZyoZ0.net
>>430
卍も逆卍も両方仏教で使われとるよ

558 ::2019/10/31(木) 23:17:39.55 ID:vKghfcNx0.net
国から県に管理。県や指定管理団体が防火関連の訓練を行なったか
放水銃などの確認や実働を行なったかなど、教えて下さい。世界遺産の
白川郷では放水が毎年報道されていますけど、首里城は如何でしたか?

559 :RODAN(やわらか銀行) [US]:2019/10/31(Thu) 23:18:46 ID:BP0TmjEp0.net
みんな被害者面して、誰も反省を口にしないよな。
こんなんじゃ建て直してもまた壊すぞ。

560 ::2019/10/31(木) 23:20:40.41 ID:1mtRyL4v0.net
姫路城が白過ぎた問題と根本的に違うよな

561 ::2019/10/31(木) 23:20:48.51 ID:GxpsuOBr0.net
世界からの募金寄付の集まりは今現在どうなの?

562 ::2019/10/31(木) 23:21:13.28 ID:a6b4HH9H0.net
>>1
色も形も全然違うな

焼けてよかった

563 ::2019/10/31(木) 23:21:22.21 ID:3fhxJjUl0.net
結局火事の原因がよくわからん

564 ::2019/10/31(木) 23:22:02.48 ID:GxpsuOBr0.net
>>563
火元が無いからな

565 ::2019/10/31(木) 23:22:03.83 ID:1mtRyL4v0.net
シーサとか龍とかあったんだろうけど
役立たず、シャチホコでも乗せとけ

566 ::2019/10/31(木) 23:25:01.35 ID:SycYmSfM0.net
そもそも右の写真のマゼンタ抜けてねえ?

567 ::2019/10/31(木) 23:27:06.90 ID:vSmw/aKb0.net
焼けてよかったとか言うなよ
世界遺産さぞ
再建するのにいくら掛かると思ってんだ

568 ::2019/10/31(木) 23:27:48.53 ID:eJwc7TVJ0.net
>>567
世界遺産じゃない

569 ::2019/10/31(木) 23:33:12.94 ID:YaNG+ucR0.net
せっかくだから前より良いの作ろう

570 ::2019/10/31(木) 23:35:35.26 ID:j0yghBWR0.net
>>553
柱の組み方は完全に日本なのな

571 ::2019/10/31(木) 23:39:50.70 ID:B9QU5Fp90.net
>>570
中に柱だけの模型も有って、日本の建築技術も使って復元したというような事が書いてあったよ

572 ::2019/10/31(木) 23:40:45.53 ID:cEAfap2v0.net
30年前には無かった、戦時中に焼けた城のレプリカが燃えて、なんか悲しいか?
正直言って、俺は何も悲しくはない。

573 ::2019/10/31(木) 23:42:07.65 ID:8agnJCo60.net
>>567
世界遺産の上に偽物の建物が置いてある方が問題じゃない?

574 ::2019/10/31(木) 23:43:33.64 ID:X/iKT6wj0.net
偽物の城を再建するのは、税金の無駄。首里城跡に他のもん作れば?

575 ::2019/10/31(木) 23:50:08.84 ID:B9QU5Fp90.net
>>354
昨日行ったけどロウソクはどこにも無かったぞ

576 ::2019/10/31(木) 23:51:15.29 ID:8agnJCo60.net
世界遺産はこの土台部分
https://image.gnst.jp/v1/gurutabi/public/img/article/2b/ed/art000145/article_art000145_10.jpg

建物は偽物なので世界遺産に登録されてない

577 ::2019/10/31(木) 23:51:56.10 ID:+UQoZIck0.net
中華街ぽいよね

578 ::2019/10/31(木) 23:54:58.96 ID:j0yghBWR0.net
>>571
なるほど
つか柱すら再現はしてないのか

579 :名無しさんがお送りします:2019/10/31(木) 23:56:54.25 ID:8a4aVrACr
どこかで昔の絵葉書とか無かったのかって言われてたから調べてみたら意外と簡単にカラーの絵葉書の画像が見つかった。
ちゃんと戦前の物だと思う。
写真じゃなくて絵だったから確証は無いが、屋根は赤だった。
黒くなってるのは軍の拠点が置かれてたから、防衛目的で塗ったのかも。
姫路城も空襲から護る為に黒い網が掛けられていたらしいし。

580 ::2019/11/01(金) 00:20:30.79 ID:mFiYBFFx0.net
そのカラー写真はよくある後から色つけた物じゃなくて?

581 ::2019/11/01(金) 00:22:39.61 ID:yTCdGgWn0.net
建て直すたびに燃える無限ループ
もうやめようよ

582 ::2019/11/01(金) 00:28:18.00 ID:WkuK0Mkz0.net
丹塗がハゲただけだろ

583 :フライングニールキック(東京都) [US]:2019/11/01(金) 00:30:02 ID:d6bHN/jo0.net
>>580
プロジェクトXで取り上げてたね。
「やったあ!カラー写真発見!!」と喜んでたら、昔々の白黒写真にテキトーに色塗っただけだったとw

584 ::2019/11/01(金) 00:58:49.60 ID:6tAGRXh50.net
阿修羅像も完成当時の復元図見ると真っ赤でこれはダサイと思ったなあ

585 ::2019/11/01(金) 01:36:32.24 ID:hNzaII2W0.net
重量鉄骨もしくは鉄筋コンクリートで復元しろよ
表面に木を張っておけば木造っぽくなる

586 ::2019/11/01(金) 01:38:24.17 ID:9M4ETy8u0.net
跡地は米軍基地でいいよ

587 ::2019/11/01(金) 01:39:02.44 ID:O9K9pF1n0.net
>>1
赤く無かったんかーい

588 ::2019/11/01(金) 01:40:12.91 ID:O9K9pF1n0.net
>>574
オリンピック関係よりよっぽどマシ

589 ::2019/11/01(金) 01:40:40.55 ID:O9K9pF1n0.net
>>572
俺も

590 ::2019/11/01(金) 01:41:58.06 ID:O9K9pF1n0.net
>>548
段々バージョンアップされてるんだろうな

591 ::2019/11/01(金) 01:42:02.85 ID:EViQFXNU0.net
20年前に首里城に行ったけど本当の艶やかで綺麗だった
お城に赤色が使われてるなんて本当に衝撃だったよ
また再建して欲しいよ

592 ::2019/11/01(金) 01:42:28.28 ID:O9K9pF1n0.net
>>544
サンゴをつけて竜宮城にしたら良い

593 ::2019/11/01(金) 01:44:41.14 ID:iDMYgx9j0.net
どうせ燃えるんだからハリボテでいいよ
金の無駄だ
燃やした奴らが責任持ってやれ
本土は一切協力しない
1円どころか1銭でさえ募金しない

594 ::2019/11/01(金) 02:00:33.02 ID:uvPwAGHg0.net
五回目の全焼ってオリジナルは基礎ぐらいなものか
建物は心のシンボルとして好きに復原すれば良いかと

595 ::2019/11/01(金) 02:08:50.12 ID:qeZE93kv0.net
気持ち切り替えて、今度はホテルでも建てたら?

596 ::2019/11/01(金) 02:09:28.43 ID:26F7CDu10.net
小田急線の片瀬江ノ島駅やるよ

597 ::2019/11/01(金) 02:11:06.57 ID:7vZ8Lgug0.net
【とらのもんニュース】10/31(木) 有本×李×飯山
https://www.youtube.com/
・政権沈静化急ぐ 閣僚発言問題 野党は追及へ
・英 12月12日に総選挙 下院可決 EU離脱に審判
・遺族会「元応募工の早期救済を」 日韓政府に訴え
・ビール韓国輸出 9月は99%減 フッ化水素も
・菅官房長官 漁船衝突で北朝鮮の賠償要求を一蹴
・米「IS後継者も殺害」 トランプ大統領が表明
・米上院 台湾支持の法案可決 各国と関係安定促す
・台湾議会 F16戦闘機購入に向け法案可決

598 ::2019/11/01(金) 02:11:57.04 ID:mNDJh6r50.net
まあ沖縄はんが立て直しはるなら別によろしおす

599 ::2019/11/01(金) 02:19:45.83 ID:NUf0Tfq50.net
今度はステンレスで作れよ。
錆びないし熱に強いし。。。

600 :ブラディサンデー(空) [TR]:2019/11/01(金) 02:23:18 ID:BMyaLGvM0.net
シナチョンゴキブリパヨクは喜んでそうだな
ほら元の姿に戻ったとな
戦後のな

601 ::2019/11/01(金) 03:02:26.95 ID:uXnFL8MJ0.net
>>594

戦戦艦徹甲弾くらってぐちゃぐちゃになったで。

602 ::2019/11/01(金) 03:02:42.66 ID:Bn2I+iix0.net
修復予算でボロ儲けしたかったんだろ?
どの業者にいくらで発注するつもりで燃やしたんだ?

603 ::2019/11/01(金) 03:06:28.53 ID:WwxQ+MuZ0.net
首里城って昔の絵も残ってないのか

604 ::2019/11/01(金) 03:11:25.39 ID:rDTgSqX80.net
月曜から夜更かしで嫁ニーとかいう奴が下手な絵と字で頭も足りないのにお店二店やるとかみたいな回とか沖縄の回見て沖縄の人ってなんか無理だわ

605 ::2019/11/01(金) 03:14:41.55 ID:GPZKuG/C0.net
つうか、復元したときに何故ちゃんとした消火設備つけなかったし

606 ::2019/11/01(金) 03:14:54.88 ID:d70y6U+n0.net
築30年程度なら別に価値としてはその辺のマンションと変わらん
復元に多額の税金かかるならプロジェクションマッピングでいいよ

607 ::2019/11/01(金) 03:17:01.36 ID:GPZKuG/C0.net
つうか、デニーが国に再建協力してくれって言いに来るらしいが、基地のことであれだけ好きなこと言っといて、どの面下げて頼みに来るんだろうな

608 ::2019/11/01(金) 03:18:53.77 ID:rDTgSqX80.net
>>553
ほんとだでかい大仏みたいなの。
良くできたコラだ

609 ::2019/11/01(金) 03:19:51.02 ID:5Wj3Vbdd0.net
>>601
細かいこと言うけど、対地砲撃は徹甲弾じゃなくて榴弾だよ

610 ::2019/11/01(金) 03:25:24.37 ID:98SXhbi40.net
更地にして芝生で良いと思う

611 ::2019/11/01(金) 03:25:31.82 ID:nFj2Dhcg0.net
色は褪せるから
仏像だって本来の色は派手なものもあるし
壁画なんかもド派手な色のものもある

612 ::2019/11/01(金) 03:43:47.86 ID:LrwsqEvm0.net
復元なんてしなくていい
税金の無駄使い

613 ::2019/11/01(金) 04:47:05.32 ID:BrcQLvxf0.net
復元しないで、今の材料と技術で新しい首里城博物館でも建てればいいのに

614 ::2019/11/01(金) 04:56:38.40 ID:WwxQ+MuZ0.net
沖縄県民は自分達のルーツが琉球王国にあるという意識が常にあって首里城がその琉球王国の象徴だった
ただのテーマパークではないのだ

615 ::2019/11/01(金) 04:58:26.99 ID:qZ+5at7G0.net
>>576ずーっとハリボテみたいだと感じていた

616 ::2019/11/01(金) 05:01:11.60 ID:WwxQ+MuZ0.net
南城市の斎場御嶽も世界遺産だよね

617 :魔神風車固め(神奈川県) [CN]:2019/11/01(金) 05:10:24 ID:5gzAsq4o0.net
>>59
何か物悲しいね。。

618 ::2019/11/01(金) 05:14:33.72 ID:5gzAsq4o0.net
>>554
ノートルダムもスゴかったよな、
個人的にあっちのがショックだった
あっちは古さが違うし
フランスの象徴的なものだったから

619 ::2019/11/01(金) 05:38:35.51 ID:X1aXReHi0.net
ただの観光地が燃えただけだろ?
県民の英雄が死んだとかならまだしもそんなに悲しむようなことか?

620 ::2019/11/01(金) 05:43:19.97 ID:SPEYyofE0.net
>>59
これって本当に大事に修繕や維持されてきた建造物だったの?

621 ::2019/11/01(金) 05:52:30.56 ID:jYy98TAd0.net
次再建する時は不燃・準不燃木材の類使って作るといい
念には念を入れて天井側に向けた警報機の追加とか
スプリンクラーの設置とかまでやっておけば焼失する事もなくなるだろ

622 ::2019/11/01(金) 06:03:45.11 ID:XDOOTVCj0.net
>>572
ソレは君が、本来は日本にいるべき正当な理由も根拠もない
何の価値も無い存在だからでは?

623 :名無し:2019/11/01(金) 06:08:09.55 ID:nmEiWgKFv
朝鮮人を入国させるな!

624 ::2019/11/01(金) 06:10:20.07 ID:TNsRFJxH0.net
これは嘆かわしい
朝鮮を笑えん

625 ::2019/11/01(金) 06:18:02.33 ID:g548/o5o0.net
前回復元した際の詳細図面が残ってるんだし、レプリカなんだけら観光客重視で住友林業辺りにバリアフリー仕様で建てて貰えばいんじやないの?
イオンタウン建てるより安いでしょ

626 ::2019/11/01(金) 06:27:41.07 ID:aDc/vFRd0.net
熱海城みたいの建てたら良いやん

627 ::2019/11/01(金) 06:33:41.39 ID:oZWWHeTn0.net
>>591
去年ペンキ塗り替えたばっかりだったんだよね。

628 ::2019/11/01(金) 06:35:53.88 ID:oZWWHeTn0.net
>>571

https://i.imgur.com/qh9H692.jpg

629 ::2019/11/01(金) 06:37:14.49 ID:oZWWHeTn0.net
>>628
間違えた、こっちね。

https://i.imgur.com/PJG2I9c.jpg

630 ::2019/11/01(金) 06:53:59.84 ID:PXhAZ2IS0.net
>>1
言うほどじゃないかな、十分許容範囲。

燃えちゃったけど。

631 ::2019/11/01(金) 06:57:38.05 ID:z0Gzp5PC0.net
再建するなら、沖縄は台風多いし、奴等に管理は出来ないから木造じゃなくて鉄筋コンクリートで再建な。木造だと直ぐに火事にしちゃう。

632 ::2019/11/01(金) 07:01:55.88 ID:z0Gzp5PC0.net
そうだ、鉄筋コンクリート造にして市役所にしちゃえよ!
琉球国の城だったんだろ、市役所にすれば火事にしないだろ

633 ::2019/11/01(金) 07:28:39.23 ID:T9yiJhWu0.net
江戸城も燃えたあとは再建しなかったしな

634 ::2019/11/01(金) 07:30:55.08 ID:DZFRbn6j0.net
次はピンクかな

635 ::2019/11/01(金) 07:41:56.80 ID:4pTfEJ9e0.net
こんなうちの実家より新しい建物を沖縄人は被害者ぶりすぎ
泣き真似して涙出てないからよく見て

636 ::2019/11/01(金) 07:48:34.85 ID:CiVVBsEK0.net
木造部分の塗装の色が褪せるのは分かるけど瓦の色が違うのは何故なんだよ

637 ::2019/11/01(金) 07:53:40.28 ID:U4lH8IKv0.net
首里城跡が世界遺産で建物は世界遺産じゃ
無かったよね?

638 ::2019/11/01(金) 07:54:51.42 ID:pnPTg/Jp0.net
沖縄の文化はすごいとかいう捏造の象徴
どこかの国と似てるな

639 ::2019/11/01(金) 07:55:35.98 ID:HW/VJ6/D0.net
>>110
日本語下手すぎる

640 ::2019/11/01(金) 07:56:06.11 ID:HW/VJ6/D0.net
>>1
廃城後の写真と比べても意味ねえだろ

641 ::2019/11/01(金) 07:56:06.79 ID:NUf0Tfq50.net
次は燃える物を一切使わずに再現すれば良い。
コンクリートと金属な。
木や紙なんて論外。

642 ::2019/11/01(金) 07:56:47.47 ID:T9yiJhWu0.net
もはや再建できるのは本土の宮大工さんくらいじゃね?

643 ::2019/11/01(金) 08:04:25.58 ID:5wzVClvV0.net
沖縄だけで再建しろ

644 ::2019/11/01(金) 08:06:56.11 ID:Lmgvgr6r0.net
まあ所詮復元だったからまた復元すればいいだけやな。沖縄に仕事が増えてよかったな。

645 ::2019/11/01(金) 08:12:40.86 ID:uyLVS41H0.net
もうプレハブのビックリハウス一個置いとけよ

646 ::2019/11/01(金) 08:22:19.29 ID:SYUQq0bk0.net
>>636
瓦の色塗ってる部分は褪せてく
白い漆喰はカビて黒く変色してく
瓦自体の色は復元時に変えたかもしれないけど、漆喰部分が黒くなってると屋根全体も黒く見えるんじゃない?
元々琉球の瓦は赤いから、赤だった可能性は少なくないと思うよ

647 ::2019/11/01(金) 08:26:01.18 ID:+9/WHInM0.net
戦前にも2回燃えてるらしいじゃん
もう燃えたら建て直すぐらいの話でいいだろ

648 ::2019/11/01(金) 08:29:36.27 ID:9ifNxIdR0.net
>>635
建てる時は国のご機嫌取りとか変に小綺麗で感動しないとか
散々文句言ってたくせになw

649 ::2019/11/01(金) 09:09:18.39 ID:ETrpd6470.net
燃えないように石造りにしろよ

650 ::2019/11/01(金) 09:13:05.88 ID:2dJBF8Wl0.net
>>1
何だやっぱ「沖縄差別」ってウヨじゃなくお前みたいなチョンモメンがやってるんじゃん
http://ame.hacca.jp/sasss/log-be2.cgi?i=702352761

651 ::2019/11/01(金) 09:19:37.71 ID:0+bni7UX0.net
正殿の周囲に設置されていた自動で水が出て消火する装置とは何だったのか

652 ::2019/11/01(金) 09:24:23.34 ID:oqcDa+Ch0.net
事実と違う創作された歴史のドラマを真実と信じてるキチガイ犯罪者チョソニンは北韓と南韓の南北会談で儀仗の儀式を再現したニダヨ。
キチガイ犯罪者チョソニンも徳寿宮や景徳宮の衛兵交代も観光客向けなのに伝統の行事と信じてるニダヨ。
首里城も伝統も何もないタダの創作建物ニダヨ。
石垣に値打ちがあって建物は日本中至る所にある鉄筋コンクリートのナンチャッテ天守閣と同じニダヨ。
ウリナラ国宝1号の南大門もキチガイ犯罪者チョソニンの特技であるチョソンアタックの放火で焼けたニダヨ。
イルボンでも金閣寺が林義士にチョソンアタックされて現在の国の宝である京都アニメも青葉義士にチョソンアタックされたニダヨ。
放火はキチガイ犯罪者チョソニンが起源ニダヨ。

653 ::2019/11/01(金) 09:31:14.20 ID:fFOLstqn0.net
守礼門が無事ならそれでいいよ

654 ::2019/11/01(金) 09:32:13.61 ID:jTitiFsp0.net
これこの通りに復元すべきじゃない?

655 ::2019/11/01(金) 09:38:57.82 ID:Z2zzbBBn0.net
消火設備一切機能しなかったみたいだね、管理不行き届きですわ

656 ::2019/11/01(金) 09:46:08.32 ID:6qbdV7aI0.net
新国立場、木材であれほどのものできるから
無理して忠実に再現しなくても
最新の技術でいい、早くて頑丈

657 ::2019/11/01(金) 09:51:53.61 ID:WKtTL7hL0.net
>>165
剥げ落ちるし脱色するわ馬鹿か
保存状態のいい物はたまにきちんと塗り直したりしてんだよ

658 ::2019/11/01(金) 09:54:21.91 ID:+LE2breN0.net
これからは写真で十分

659 ::2019/11/01(金) 09:54:44.67 ID:WKtTL7hL0.net
そもそも復元が元の物と変わってしまうのはよくある事
大阪城なんかも、最上階だけ黒で下が白なんて城は大阪の歴史上のどこにも存在していない

660 ::2019/11/01(金) 09:56:17.92 ID:W5Lz7qDh0.net
真っ赤な城ってなんか違和感あったんだよなあ

661 ::2019/11/01(金) 09:56:30.66 ID:WNj3VYaO0.net
国は、首里城再建に簡単に支援すべきではない
まずは、沖縄人の根性から叩き直せ そういうこともしないで再建しても
同じことを繰り返すだけだ

662 ::2019/11/01(金) 09:58:18.33 ID:9WegEcfz0.net
消失したのは五代目なんだってね
(今回の消失が5回目)

663 ::2019/11/01(金) 09:58:39.79 ID:wWMcpSpz0.net
なんか昔の中国のイメージ

664 ::2019/11/01(金) 09:59:03.46 ID:6wacmGyL0.net
朝貢国だから中華みたいなもんだ

665 ::2019/11/01(金) 10:00:01.14 ID:ZsQ53JnZ0.net
>>657
赤って色褪せしやすいよな

666 ::2019/11/01(金) 10:04:50.93 ID:zkH9iOLt0.net
訴えてる国に金くれだと?
辺野古の踏み絵用意しとけ

667 :名無しさんがお送りします:2019/11/01(金) 10:06:07.11 ID:R7lQA3Mwp
風雨に耐える強い材木がないから、漆を塗って防水処理をすることになる。
ところが木材は漆でコーティングしてしまうと、適度な湿気が入らないから逆に燃え易くなる。
そして、一度火が点いてしまうと消火の水も弾いてしまうから、なかなか消えない。

668 ::2019/11/01(金) 10:06:37.73 ID:qUsEZ7ir0.net
り〜りかるとかれ〜ふ〜
きるぜむお〜お〜る〜♪

を久しぶりに思い出した
燃える首里城の前でぷにえがボックス踏んでそう

669 ::2019/11/01(金) 10:32:48.40 ID:S4wBAAp+0.net
実物大の維持管理無理みたいだから、継ぎから1/10の縮小版ね。もしまた燃えたらそのまた1/10に以下略

670 ::2019/11/01(金) 10:47:02.40 ID:1XEBZj/60.net
>>1
汚いな

671 ::2019/11/01(金) 11:10:34.35 ID:e8JOCZA20.net
>>660
沖縄を琉球と呼びたがるひとたちにとっては
あの色あいが正しいんだろう

672 ::2019/11/01(金) 13:01:15.53 ID:FKx6mvGZ0.net
あの赤色は植物油が混ぜてあるのか、そらバンバン燃えるわ、スプリンクラー必須だったね

673 ::2019/11/01(金) 13:25:57.51 ID:JW3cEaCY0.net
全然歴史的な建物じゃないのに沖縄パヨクは勝手にありがたがってる

674 ::2019/11/01(金) 13:30:27.61 ID:yB8CSLP/0.net
首里城の火事。放火の可能性が高まってきてるね

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191101-00491939-okinawat-oki
焼失した首里城で作業の業者 終了時に電源を二重チェック 「異常なかった」


火災発生直前までイベント作業って、明らかにこいつらの中に犯人いる可能性高いじゃん

沖縄首里城全焼、正殿北側で火柱 発生直後、直前までイベント作業
https://news.goo.ne.jp/article/kyodo_nor/nation/kyodo_nor-2019103101002116.html


反日新聞の沖縄タイムスの記者怪しい

首里城、深夜までイベント作業をしていた!
ht○tp:/○/hayabusa9.5○ch.net/test/read.cgi/news/1572492724/

6 おれゴリラ(東京都) [DE] sage ▼ New! 2019/10/31(木) 12:35:02.99 ID:DBAHcM7o0 [1回目]
沖縄タイムス主催のイベントの準備してたらしい
怪しくね?

675 ::2019/11/01(金) 13:41:36.17 ID:Se2d3Ptw0.net
再建するなら国の直轄事業にしないと、パヨク土建屋や中国、韓国の企業が紛れ込んで
欠陥建築で大金持っていかれるだけだぞ

676 ::2019/11/01(金) 13:47:29.75 ID:kvzTqw7i0.net
現存天守じゃなかったら城址の方が
色々想像力をかきたてられてロマンがあるんだよな

草木が無造作に生えてたりしたら
兵どもが夢のあとって感じでなおいい

677 :ニールキック(東京都) [ニダ]:2019/11/01(金) 13:52:04 ID:XTLqmG9s0.net
そもそも国から管理を移譲されての、この呈堕落。
県知事、国にお願いする前にする事あんだろ?

678 ::2019/11/01(金) 13:54:10.99 ID:aW+ZSX/q0.net
復元にこだわり過ぎててアスペっぽいのが多いな
街のシンボルなんだから街の人が気に入ってればそれでいいじゃん
シンボルを傷つけられると悲しむ人がたくさんいるってことをパヨクどもはよくわかったろ

679 ::2019/11/01(金) 14:02:56.73 ID:ZBzQ9iU90.net
どうしてもシナと結び付けたい馬鹿がいるけど、シナは一切関係無いからな。

680 ::2019/11/01(金) 14:07:11.05 ID:vTehVyzO0.net
琉球国王の即位式を再現 首里城祭で「冊封儀式」
https://www.google.co.jp/amp/s/www.okinawatimes.co.jp/articles/amp/68836
琉球国王の即位式を再現した「冊封使行列・冊封儀式」が29日、首里城公園で開かれた。来場者は厳粛な雰囲気の中、中国皇帝の任命文書を受け取る琉球王誕生の様子を見守った。

ドンと誇りをもっています

681 ::2019/11/01(金) 14:09:18.65 ID:RQKvTrB20.net
南部出身じゃないし復元前に一度行ったきりだから思い入れは
然程でもないんだが、会う人会う人が気遣ってくれるからその気になって
悲しくなってきたぞ

682 ::2019/11/01(金) 14:13:12.73 ID:vTehVyzO0.net
シンプルに悲しいわ
行ったことないけど

683 ::2019/11/01(金) 14:24:12.74 ID:1ej5LBVu0.net
>>219
これ、床のタイルがはがされた後だよ

その昔は、いまみたいに縞々があって
入り口から宮殿に一直線に向かう道があった

684 ::2019/11/01(金) 14:25:01.37 ID:BtdGe/+R0.net
>>175-176
単発バカチョンの>>176みたいな奴ってシレっと大ウソこくんだなw

685 ::2019/11/01(金) 14:32:37.13 ID:YAd56ApY0.net
跡地にタワマン建てようぜ!

686 ::2019/11/01(金) 14:32:59.71 ID:XTLqmG9s0.net
炭売ろうゼw

687 ::2019/11/01(金) 14:38:11.07 ID:1ej5LBVu0.net
>>618
パリのノートルダムもフランス革命でボッロボロになっただろ
大聖堂の外側の彫刻なんてぜんぶ19世紀以降につくったもんで
オリジナルなんてひとつも残ってない

688 ::2019/11/01(金) 14:48:59.26 ID:vTehVyzO0.net
>>686
でたよ天才

100%売れる

689 ::2019/11/01(金) 14:49:35.54 ID:s8GPOuda0.net
そもそもこの首里城も薩摩が建ててやったもんだろ
オリジナルなんてただの小屋だろ
材木がないんだから

690 ::2019/11/01(金) 15:17:18.88 ID:vTehVyzO0.net
>>689
龍柱がなんで、沖縄の守り神になったか?
もともとは、福建省から渡来してきたが
薩摩侵略で、あれたちに不幸があったからやで

薩摩が琉球王国に利益をもたらしたことは
歴史上一度もない

我が国、近代史にみる、稀な搾取歴史やね
NHK「西郷どん」でも
とりあげられている

なんなら、歴史ヒストリアでもかまされてる

691 :毒霧(埼玉県) [US]:2019/11/01(金) 15:27:42 ID:1ej5LBVu0.net
>>690
世界はいつでも上級が下級から搾取する歴史
本土だって、貧乏人は搾取されてたろ

692 ::2019/11/01(金) 15:34:53.45 ID:eLkXsZ+x0.net
>>165
紫外線て知らんの?

693 ::2019/11/01(金) 15:39:43.07 ID:zRlOC2N40.net
>>687
装飾などは後世のものだろうが、まるごと破壊されてまるごと最近再建した首里城とは格が違うよな。

694 ::2019/11/01(金) 15:43:32.59 ID:SQ2AxeNR0.net
>>502
おまえな
そういう変換は無いんだよ普通は
猛省しろよ
いいな?

695 ::2019/11/01(金) 15:44:31.41 ID:zRlOC2N40.net
>>690
NHKは「坂の上の雲」で原作にない日清戦争のときの
「日本軍の蛮行」とやらを放送したからな。
信用できんわ。
http://blog.livedoor.jp/slice_cheese/archives/51333302.html

696 ::2019/11/01(金) 15:49:26.31 ID:SQ2AxeNR0.net
>>690
そうだったのかー
福建省人が侵略してきたのかー
こりゃ中国人には孫子の代まで反省してもらわんとな

697 ::2019/11/01(金) 15:57:35.83 ID:SQ2AxeNR0.net
>>690
おまえのそのクソ関西弁
バレてないとでも思ってんのか?
ネットで拾ったウンチクをいかにも偉そうに垂れるとき
いつもおまえは突然そのクソ関西弁を使い出すw
be隠さずに書き込んでみろよ糞チュサッパ

698 ::2019/11/01(金) 15:59:02.09 ID:w5t1I/mr0.net
タコ
https://suzukinanoka.com/%e3%80%8cedge-of-days%e3%80%8d%e3%81%8c%e9%96%93%e3%82%82%e3%81%aa%e3%81%8f%e8%a7%a3%e7%a6%81%ef%bc%81%ef%bc%81%e3%82%b8%e3%83%a3%e3%83%8b%e3%83%b2%e3%82%bf%e6%82%b2%e9%b3%b4%ef%bc%81%ef%bc%81/

699 ::2019/11/01(金) 16:01:46.80 ID:LOJLFCCu0.net
>>93
それな

700 ::2019/11/01(金) 16:02:28.09 ID:0uMWB7900.net
ネトウヨはスレタイみたいなこと言って自らの愚行を正当化するのか。

701 ::2019/11/01(金) 16:03:24.53 ID:hTjZhxYE0.net
価値がないって誰が言ってんの?
専門家の意見なら聞くけど名無しのたわごとを誰が聞くんだよ?

702 ::2019/11/01(金) 16:03:42.68 ID:vTehVyzO0.net
>>695
NHK大河ドラマ
「西郷どん」の一場面
愛加那が薩摩武士の、愛人にならされそーな場面

「わんは!アンゴになるくらいなら市ぬ!」
二階堂ふみ君は、いい縁起してた。

なお、邪悪な宮崎あおいにしか見えないふしぎ

703 ::2019/11/01(金) 16:07:35.54 ID:L5ffNMKQ0.net
また作れば良いだけ。
沖縄に雇用が生まれて良かったな。
でも沖縄には丁寧な仕事が出来る宮大工なんか居ないけど。

704 ::2019/11/01(金) 16:14:31.65 ID:2cqFtoIT0.net
>>23
キンキラキンって
鳳凰堂の屋根に付いてた鳳凰のことだろ?
鳳凰堂って書くからややこしくなるんだよ
きちんと主語を書きなさい

705 ::2019/11/01(金) 16:16:26.26 ID:hQuU9fh30.net
琉球の風

炎立つ
はなんで半年だったんだろう

706 ::2019/11/01(金) 16:34:48.39 ID:sPiduC/00.net
>>705
お?

707 ::2019/11/01(金) 16:47:35.85 ID:HzGCEGr20.net
>>703
世界1安全な車つくってるトヨタ自動車は

ウチナーンチュの
血と涙と汗の結晶です。

708 :栓抜き攻撃(家) [JP]:2019/11/01(金) 16:53:27 ID:e+7rVRa/0.net
むしろオレンジレンジ記念館の方がいい

709 ::2019/11/01(金) 16:57:55.49 ID:hQuU9fh30.net
>>706


710 ::2019/11/01(金) 17:01:29.17 ID:I4XFnCYG0.net
>>1右は金剛湯じゃないのか?

711 ::2019/11/01(金) 17:06:45.44 ID:mxn+07740.net
内部ならまだしも、外観の色が違うってありえないよね

712 ::2019/11/01(金) 17:07:45.05 ID:HP6Wh6MS0.net
>>572
ヒキヲタが一所懸命に造ってたガンプラを取り上げて
爆竹詰め込んでバラバラにする様な快感があるなw

713 :名無しさんがお送りします:2019/11/01(金) 17:09:36.61 ID:sGDPJLy8i
これ建設業者が仕事なくなったので仕事作るためにやったんじゃ

ただ本殿だけ焼ければと思っていたところ乾燥やら風やら消火作業の遅れで

放火犯の想像以上に類焼したみたいな

714 ::2019/11/01(金) 17:10:15.25 ID:HP6Wh6MS0.net
>>703
連中だけに造らせたら、途中で崩壊するか投げ出して逃げてるわさ
実際、そうだったしw

715 ::2019/11/01(金) 17:13:08.66 ID:T+6GKmta0.net
ボロボロなのは置いといても赤要素皆無じゃん

716 ::2019/11/01(金) 17:16:18.96 ID:HzGCEGr20.net
とにかく
どの程度、収蔵品が燃えたか
報告してくれ

城跡でもええやん

717 ::2019/11/01(金) 17:19:11.52 ID:vpRIMsvo0.net
チュサッパのチョソコーは何か声明出したの?

718 ::2019/11/01(金) 17:24:42.10 ID:I4XFnCYG0.net
>>233一応世界遺産なんよ、付け火して喜ぶ某民族か?お前

719 ::2019/11/01(金) 17:27:04.40 ID:cKkd6TxS0.net
>>673
建てる時は政府に散々文句言ってたのになw

720 ::2019/11/01(金) 17:27:18.17 ID:zEC5ZkRr0.net
>>52
もうマジやめて。
うちのアホの大村ならやりかねんでね

721 ::2019/11/01(金) 17:29:22.13 ID:HzGCEGr20.net
龍柱に文句いってたの
ネトウヨやで?

なに、言ってるの?

722 ::2019/11/01(金) 17:29:39.37 ID:G28M8ICp0.net
>>712
悲しくないけど火事は快感でもない
それに人のガンプラ壊すのも別に快感とも思えん

723 ::2019/11/01(金) 17:29:39.54 ID:jV+Zn+EF0.net
>>712
快感て
おまえ根性ひん曲がってんな
たとえヒキヲタやガンプラや城のレプリカに何の価値を見いだしていなくとも
わざわざ壊して快感覚えるとか
無いわー
日本人には無いわー

724 ::2019/11/01(金) 17:44:11.88 ID:OL/mUiPp0.net
再建するなら、学術的に一番可能性の高い色にしよう。

725 ::2019/11/01(金) 17:44:33.31 ID:ofG30J2+0.net
首里城は1990年頃に再建されたもので、戦前はあんな極彩色しゃなかったんだって。
アメリカにカラー写真があったそうで、史実に近づけて地味な色で再建するのか、観光を
考えてイメージ優先極彩色にするのか。
https://blog.epachinko.jp/?p=39065

https://blog.epachinko.jp/wp-content/uploads/2019/10/6056ea9e6527406465430783983.jpg

726 ::2019/11/01(金) 18:40:17.22 ID:FKx6mvGZ0.net
>>725 彩色よりスプリンクラーだろ

727 ::2019/11/01(金) 18:46:59.60 ID:HP6Wh6MS0.net
>>722>>723
後ろに隠したモン、こっちに渡せやw

728 ::2019/11/01(金) 19:13:14.18 ID:AqALQ9Yx0.net
>>1
で、どっちが本当なんだよ

729 ::2019/11/01(金) 19:15:59.22 ID:fbtSKB7w0.net
>>721
今度は神奈川に切り替えたのかよ糞be

730 ::2019/11/01(金) 19:24:55.38 ID:fbtSKB7w0.net
埼玉ID:vTehVyzO0→神奈川ID:HzGCEGr20→愛知ID:HzGCEGr20か

731 ::2019/11/01(金) 19:49:27.11 ID:T9yiJhWu0.net
台湾の業者じゃないと再建できないな。日本の城の宮大工さんには作り方が分からないだろうし。

732 ::2019/11/01(金) 21:07:00.72 ID:hH+9KfU90.net
>>484
大和民族ではなく琉球民族とかいう未開の原始人だぞ

733 ::2019/11/01(金) 21:09:16.14 ID:hH+9KfU90.net
>>13
なんで赤はダメなの?

734 ::2019/11/01(金) 21:29:37.93 ID:fmYSeNde0.net
歴史的建造物を見に行って、これは何年に復元されましたって書いてあった時のがっかり感
復元なんてしなくていいよ、跡地の方がまだロマンがある

燃えたことも歴史の一部
形あるものは皆壊れる 諸行は無常
復元は野暮ってもんだ

実用目的以外の復元は糞行為だ

735 ::2019/11/01(金) 21:43:17.47 ID:Xtzmv4Uc0.net
>>729
悲しいなー(消えるで

736 ::2019/11/01(金) 21:44:08.93 ID:Xtzmv4Uc0.net
>>729
わいは、自演しないで
バイバイ

737 :エルボードロップ(愛媛県) [CN]:2019/11/01(金) 21:46:22 ID:bLLvXBq20.net
>>732
琉球もアイヌも日本人特有のDNAなんだぜ
シナやチョンにはない日本人特有のDNA

738 ::2019/11/01(金) 21:48:10.49 ID:6KB5wZ0K0.net
細かい事を言えばキリがないが悪い出来でもないんじゃね
https://konjaku-photo.com/m/pic/new/600/466.png

739 ::2019/11/01(金) 21:50:16.49 ID:h6DSdvcd0.net
跡地が世界遺産で今回燃えたのは世界遺産を装ってた方だろ?

740 ::2019/11/01(金) 21:50:31.45 ID:42+iHF7x0.net
元の写真のやつに復元したらどうだ
ビンテージ風に

741 ::2019/11/01(金) 21:54:10.45 ID:UFZI5vT80.net
琉球の風とゆう大河ドラマが随分な駄作だったのを思い出した
やっぱり受信料なんて払いたくないな

742 ::2019/11/01(金) 21:55:30.21 ID:6/dNu62D0.net
次はドラキュラ城作ってくれ。

743 ::2019/11/01(金) 21:58:20.51 ID:Xtzmv4Uc0.net
>>737
アホのネトウヨに
熱く説明しとけ、(呆れるわ

744 ::2019/11/01(金) 21:58:28.96 ID:07w3JipE0.net
>>738
中はいったらテカテカしてて、あれ漆だったんか
赤くてギラギラして、下品な内装で、鉄筋コンクリートで作ってあるのかと思った

745 ::2019/11/01(金) 22:01:29.97 ID:GVQEFH8+0.net
完全に別物です
本当にありがとうございました

746 ::2019/11/01(金) 22:01:37.29 ID:6/dNu62D0.net
>>93
奈良の大仏のヒゲとか口紅とか全身金ピカとか青のパンチパーマ復元してほしい。

747 ::2019/11/01(金) 22:07:15.03 ID:Ll0iZDbO0.net
https://www.osp.osaka-info.jp/upload/facility_shop/15/15.jpg
四天王寺(中心伽藍、本坊庭園)

四天王寺の歴史
http:
//www.shitennoji.or.jp/history.html
昭和9年(1934)9月21日、近畿一円を襲った室戸台風によって五重塔が倒壊、金堂は傾斜破損、仁王門(中門)も壊滅するなど、
境内全域が相当な被害を被りました。昭和15年(1940)、努力のすえに五重塔が再建されましたが、
それも束の間、昭和20年(1945)の大阪大空襲により、六時堂や五智光院、本坊方丈など伽藍の北の一部の建物を残し、
境内のほぼ全域が灰燼に帰してしまいました。
しかしこの時も、各方面の人々の協力を得て復興への努力がなされ、昭和38年(1963)には伽藍が、
昭和54年(1979)には聖霊院奥殿・絵堂・経堂が再建、その他の建物も次々に再興され現在ではほぼ旧観に復しています。

当時はたび重なる戦火や災害に見舞われ、多くが焼失しましたが、現在の建物は創建当時(飛鳥時代)の様式を忠実に再現しており、
古代の建築様式が今に残るのは貴重といえます。

http:
//www.shitennoji.or.jp/images/history_img_02.jpg
四天王寺元和再建伽藍図
http://www.shitennoji.or.jp/images/history_img_03.jpg
室戸台風の被害
http:
//www.shitennoji.or.jp/images/history_img_04.jpg
伽藍炎上(昭和20年3月13日)
http:
//www.shitennoji.or.jp/images/history_img_05.jpg
現在の四天王寺境内

748 ::2019/11/01(金) 22:09:43.01 ID:Ll0iZDbO0.net
四天王寺の復元も>>1みたいにピカピカのおもちゃみたいな外観なんだよ
四天王寺も首里城も両方自分の目で見たから分かるが、
あれって何十年か経年劣化しないことには、再建当初は風情がないよね
もうちょっと復元技術の技巧が発展してくれたらいいんだが

749 :マシンガンチョップ(ジパング) [GB]:2019/11/01(金) 22:11:19 ID:Ll0iZDbO0.net
再建した時点で、剥げとかくすみとか、
ちょうど映画やドラマのセットにそういう汚れの施しをつけるような感じでできないもんかと思う

750 ::2019/11/01(金) 22:19:30.78 ID:Y+hwRHaJ0.net
創建当時の極楽浄土を表現した絢爛豪華な様子は幽玄
経年劣化してゆく過程は侘び
劣化して古びた姿は寂び
これが日本人の感性だからね
朽ち果てたら再建して幽玄に戻ればいい

751 ::2019/11/01(金) 22:27:17.38 ID:SzKsKH6M0.net
米軍が昔撮影した写真が出てきたんだし、再建するときはその写真に近いようにしないと。
赤とか多く使っていると中国のようになるし、派手ではなく落ち着いた色合いにしてほしい。

752 ::2019/11/01(金) 22:52:45.74 ID:kC4SMHqI0.net
これには笑った
https://i.imgur.com/NgKVdCK.jpg

753 ::2019/11/01(金) 22:55:45.37 ID:FZwK0zEv0.net
>>751
荒廃してボロボロになった首里城の写真を見て同じの建てろとかアホかw

754 ::2019/11/01(金) 23:02:37.85 ID:vy84qV+B0.net
尼崎城より観光客来るから
早く書割りの一夜城でも建てとかなきゃ
続々観光バスが来るぜ

755 ::2019/11/01(金) 23:02:58.57 ID:qQmZg4At0.net
>>732
いやいや、沖縄人は九州から渡って行った縄文人が祖だかられっきとした日本人だよ。かつて琉球王国だったのは確かだけど、固有の琉球民族なんてのは存在しない。
その後、中国から渡来した人々や、本土の日本人と混血したけど、縄文人特有の濃い顔立ち、毛深さは今もちゃんと引き継いでる。
地形的に台湾やフィリピンには近いけど、そこの原住民とは全く繋がりは無い事が、近年の遺伝子解析で証明されている。

756 ::2019/11/01(金) 23:03:21.73 ID:RvQqIygQ0.net
伏見桃山城キャッスルランドの方が古いやんけ

757 ::2019/11/01(金) 23:10:00.29 ID:DPUZWCxp0.net
>>59
どこかしらの木造校舎みたいだな

758 ::2019/11/01(金) 23:21:14.65 ID:FZwK0zEv0.net
何回も建て直してるからその時代時代で多少は色も造りも違うと思うぞ。

759 ::2019/11/01(金) 23:36:25.10 ID:4erecCde0.net
>>751
風雪の結果で色褪せただけで、
元々は赤っぽいんじゃないの?
赤瓦造る場所があるわけだし
赤は中国から伝わっても、琉球では禁忌にはならずに、
琉球王朝の色に使われて、
民衆にとっては禁忌だったが、
明治以降は民家にも普及した


2016年03月06日
雨も土も降る家
人が住む日本最南端の島、波照間島を舞台にした、感動の2時間スペシャル!
築56年、問題が山積みの、沖縄の伝統的な赤瓦の古民家「雨も土も降る家」を劇的に大改造!
https://www.asahi.co.jp/beforeafter/d00170dlfa.html

大改造!!劇的ビフォーアフター宮里家・Special Thanks!
https:
//atelier-m-architects.at.webry.info/201603/article_1.html
https://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/006/065/35/N000/000/010/145725272839574885177.jpg
匠と依頼主の聡さんが、石垣からのフェリーを待ち、琉球赤瓦が届いた。波照間島でも、最近は、赤瓦をトタン屋根にかえることがほとんどだった。
宮里さんのたっての願いで赤瓦を葺き替えることとなった。今回は土葺きではなくビスで固定した。
赤瓦は高い吸水性を保ち、放熱効果に優れていると紹介した。形もS型になっており、施工を簡略化できる。

760 ::2019/11/01(金) 23:37:04.48 ID:4erecCde0.net
沖縄・波照間島の赤瓦の古民家「雨も土も降る家」の変身が凄い!【ビフォーアフター】
https:
//luv-interior.com/before-after-okinawa-940
赤瓦はクチャという粘土質の土から出来ていて、高い吸水性と放熱効果に優れているそうで、
実はトタンや和瓦よりも屋根の熱を遮熱する効果が高く、沖縄の暑い気候に合った屋根材なんだそうです。
食べたはいあらじゃない
念願の新品ソーラーじゃあ今回はあの赤瓦
着替えるっていうそうですねまぁあのー妻にはもうカラーを
をつくっているのがないので
カードを作ってるのは沖縄でも本当しかないんですよ今日波照間の方に船で持ってきて
もらいました

761 ::2019/11/01(金) 23:37:26.76 ID:4erecCde0.net
大改造!!劇的ビフォーアフター 2018年11月23日
https://www.yousubtitles.com/-20181123-2018-Kool-id-2397205
中国から伝わっ
赤瓦は
琉球王朝の象徴でしたが明治の半ば以降一般神
止めにも使われ始めました

昔は
波照間島にも赤瓦を焼く様がありましたが
時代の流れとともに需要が減り今では本当に数件の向上が残る脚気
赤瓦をふき替えたいと思ってもお金がかかるため
近頃
波照間島でも安くて手軽なトタンの屋根に葺き替える家がほとんど
じゃあも結構高価な物っていうこと

やっぱり悪童らが入ると全然印象違いますねそうですねやっぱり
まあ見た目もさることながらやっぱ青棒がやっぱりいいんですよね
音楽が露わプーノ塚 a 社熱性が圧倒的に高いといいんですか
優れたからなんですよ
たまらの原料となるのは
クチャと呼ばれる鉄分を多く含んだ粘土質の土
それを練っていきたいで押し出し瓦の形に成形します

762 ::2019/11/01(金) 23:37:49.39 ID:4erecCde0.net
コーンで24時間
いう薬を使わずに主役にするのが流通赤が悪
土に含まれる鉄分が酸化することであの独特の赤い色
帯びるのです
艶気にするのは
高い吸水性を保っ優れた放熱効果を発揮するため同じずう県で一般的ないぶし瓦や
と豚の屋根材と遮熱性能を比較実験
6帖の家に見立てた木の箱の中に温度計を入れそれぞれ
室外の本部変化を計測します

1時間ほど熱を充てるという
は瓦が6度以上16度近く上昇したのに対し
赤瓦はパッタ0.2度しか上がりませんでしたーじゃあはぁ優秀なんだそうですね
やっぱりあの日足を
をながらがまあしてくれるといいますか
屋根からの熱っていうのはほぼもこれで行ったわけですよね浮名はのこの風土に合った
多様なんですよ
そうですねやっぱり沖縄の津市で焼かれた瓦ですけれども
今回実験をしてみたりして本当に優れたからなんだっていうことを感じましたね

763 ::2019/11/01(金) 23:45:51.08 ID:l2qX8aiDO.net
>>708
人そんなに入らんやろ

764 ::2019/11/01(金) 23:47:33.06 ID:wb6N1wpt0.net
>>504
東京大空襲で燃えてなければ、日光東照宮も真っ青世界遺産確実だったんだよね。

燃えて亡くなるも歴史、歴史を繰り返した生き証人として立ち会ったってだけの話。
なんくるないさ〜

765 ::2019/11/02(土) 00:23:09.54 ID:c9lZ8Ky7O.net
>>752
大草原

766 ::2019/11/02(土) 05:12:51.84 ID:iR7/MwlP0.net
中国に建て替えてもらえよ

767 ::2019/11/02(土) 06:52:50.88 ID:8Bj2SsMb0.net
燃えて正解

768 ::2019/11/02(土) 08:32:19.47 ID:bsAVz0qE0.net
最近起きた出来事なので同情心が蔓延しているが
沖縄県の予算と募金で勝手にやれ。
国税を投入するなら、全国のおらが町のお城も再建してくれよ!
という事にもなるだろ。

769 ::2019/11/02(土) 09:34:35.94 ID:p3rEW1Yu0.net
>>718
世界遺産は遺構部分。今回焼失した20世紀末の再建物は対象外

770 ::2019/11/02(土) 09:46:48.85 ID:NhgE8DTP0.net
もともと薩摩藩の財政支援で建てた琉球が属国で会った事の象徴

771 ::2019/11/02(土) 09:59:03.11 ID:dOOPFvL30.net
>>507
だよなあ
大した事件じゃない
大騒ぎして泣いてる人もいたらしいが

772 ::2019/11/02(土) 10:01:15.13 ID:fXaJeZYK0.net
>>770
大赤字で負債踏み倒して、
近代史にのこる搾取史やった薩摩がか?

773 ::2019/11/02(土) 10:06:34.52 ID:1b6FCqhy0.net
>>150
いや赤瓦は最初から赤いはず
発掘調査を十分すれば瓦の色くらい判明するのに調査しなかったのは初めから学術や事実と無関係な政治判断があったんだろ

774 ::2019/11/02(土) 10:13:01.81 ID:fXaJeZYK0.net
ネトウヨの琉球史て嘘やで
こいつら、米軍基地と自衛隊基地の区別もできん
アホやし

775 ::2019/11/02(土) 11:58:18.74 ID:3elx1QL60.net
号泣してるインタビュアーのおばさんは仕込みだと思った

776 ::2019/11/02(土) 12:30:15.43 ID:nyF87wZQ0.net
沖縄JKふつうに泣いてたで
わいも泣きたいわ

行ったことないけど

777 ::2019/11/02(土) 12:49:00.60 ID:oF2MNPk40.net
金閣寺は俺が

778 :雪崩式ブレーンバスター(東京都) [US]:2019/11/02(土) 15:06:22 ID:7cXrPfo70.net
当時の人の記憶を頼りに再建したって話だからな

779 ::2019/11/02(土) 15:36:34.87 ID:++qic5kS0.net
まぁ先ず事件なのか事故なのか、ハッキリさせて欲しいな
結果次第で、金の出し方も変わるでしょ

780 ::2019/11/02(土) 16:56:45.07 ID:ZEboAxEa0.net
反政府の沖縄に天罰、、って言いたくもなるが、岩手や長野や新潟の方がよっぽど反政府のパヨ巣窟で沖縄はまだマシな方

781 :ミラノ作 どどんスズスロウン(茨城県) [CZ]:2019/11/02(土) 17:12:37 ID:WVGsbSx20.net
建物はどうでもいいけど所蔵品が燃えたのは痛いな

782 :名無しさんがお送りします:2019/11/02(土) 19:22:47.86 ID:lwZ0zAKEi
皆悲しんでるのは分かるけど、管理が手ヌルかったね
燃えやすい材質も分かってて、ホースの引込もやりずらい
スプリンクラーは無しとか、火災にヤバイ要素満載でいて
原因も責任も対策もよく判明しないうちに再建再建の声は多いけど
また金と労力と時間かけても同じ事繰り返しそうだね。

783 ::2019/11/02(土) 21:36:56.70 ID:tAR0TMUa0.net
>>781
べつに痛くもない

784 :ミドルキック(北海道) [CN]:2019/11/02(土) 22:06:41 ID:8PmO7p5D0.net
日本て意外と古い物大切にしないよな

世界で最古の漆器も火事で燃やしたし
米軍から飛行可能状態で返却された戦闘機も野外に放置してボロボロにするし

785 ::2019/11/02(土) 22:20:36.72 ID:e/J2R4LF0.net
代わりに神社でも建てて神道普及活動でもしたらいいよw

786 :ファイヤーバードスプラッシュ(愛知県) [US]:2019/11/02(土) 23:41:54 ID:KbDwcFnx0.net
茶色い地味な小屋を再現したところで観光資源にならんだろ

787 ::2019/11/02(土) 23:42:53.57 ID:6Gf6PHuX0.net
次は鉄筋コンクリート造りで

788 ::2019/11/02(土) 23:51:40.76 ID:KwkSV2sb0.net
復元するなら
オリジナル写真みたくしてほしい

てっきり、鉄筋コンクリートで
復元したと思ってたわ
行ったことねぇーけど

789 ::2019/11/03(日) 00:57:52.78 ID:P6bzxfbC0.net
補助金ーいただきます🙏

790 ::2019/11/03(日) 03:48:02.13 ID:QggVngoH0.net
次は更地でいいよ

791 :毒霧(SB-iPhone) [IR]:2019/11/03(日) 04:11:22 ID:1W3quX0P0.net
>>784
住宅とかビルだな
どんどんぶっ壊して新しいの建てまくる
街並みの変化はヨーロッパじゃ考えられないだろう

792 ::2019/11/03(日) 05:51:51.50 ID:L+0yJjrX0.net
沖縄の神々がお怒りだ偽物建てたせいで

793 ::2019/11/03(日) 05:56:52.96 ID:L+0yJjrX0.net
>>781
そもそも戦災で焼けためあまり残ってなくてあとから買い求めたものが多いらしいがだから重文や国宝級はなかた、中のものが焼けたのは残念だ

794 ::2019/11/03(日) 07:02:45.05 ID:kc/Pijmv0.net
災害でも何でも無いの国に金を集るなんて納得できん。
どうしてもと言うなら国ともめてる問題に対して譲歩しろ。

795 ::2019/11/03(日) 07:27:00.37 ID:D0HgZEZz0.net
今度はホログラムで良いじゃん。

796 ::2019/11/03(日) 07:39:08.01 ID:b+WtFXDf0.net
大坂城も黒いボディに金の装飾だったらしいし
秀吉「おい政宗、お前気に入らないけど金ピカだから許すわー

797 ::2019/11/03(日) 07:48:06.31 ID:hEy+xlK60.net
次からは、鉄筋コンクリートで。

798 ::2019/11/03(日) 07:51:05.58 ID:Y1vbkpqM0.net
>>1
やり直しできて良かったじゃん。

799 ::2019/11/03(日) 08:05:07.09 ID:g3qd+1u30.net
昔も江戸城の天守閣の再建だってこんなの無駄無駄とやめたんだからもうやめなよ

総レス数 799
146 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★