【流行語大賞】「ONE TEAMはヘイト反対と移民受入れを反映したもの。アベガー
- 1 :チタニア(庭) [RS]:2019/12/03(火) 06:24:22 ?PLT ID:ooCVEoYk0.net
- sssp://img.5ch.net/ico/ps3.gif
『新語・流行語大賞』2019“年間大賞”「ONE TEAM」に決定 TOP10は「タピる」「闇営業」「令和」など選出
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191202-00000346-oric-ent
12/2(月) 17:00配信
その年話題となった新語・流行語を決定する年末恒例の『2019 ユーキャン新語・流行語大賞』(現代用語の基礎知識選)が2日に発表され、“年間大賞”に日本が初の8強入りを遂げ、列島が沸いたラグビーW杯日本大会のチームのスローガン「ONE TEAM(ワンチーム)」が輝いた。
中略
年間大賞となった「ONE TEAM」の受賞者は、日本列島を熱狂の渦に巻き込んだラグビー日本代表チーム。「4年に一度じゃない。一生に一度だ。」
の公式キャッチフレーズで始まった2019日本大会は、日本代表チームが開幕戦のロシアに勝利すると、アイルランド、サモアそしてスコットランドを撃破、
予選プール4連勝で日本ラグビー史上初の決勝トーナメント進出を決めた。
熱狂の源となった「ONE TEAM」は、日本代表を率いるジェイミー・ジョセフヘッドコーチが掲げたテーマ。ジョセフ氏はチームに必要な選手たちを国籍問わず招集し、31人の代表選手を選んだ。
どんな強豪チームでも選手たちの思い、心が一つにならなければチームとして機能しない。7ヶ国15人の海外出身選手を含む31人はリーチマイケル主将を中心に桜の戦士ONE TEAMとして結束し、快進撃を続けた。
選定理由として「日本代表の快進撃と1個のボールを取り合う面白さは多くの人々を虜にした。テレビの視聴率はうなぎ上り、日本代表のレプリカジャージは完売し、ラグビーを始める子どもたちも急増した」と解説。
「ONE TEAMは、世界に広がりつつある排外的な空気に対する明確なカウンターメッセージであるとともに、近い将来、移民を受け入れざるを得ない日本の在り方を示唆するものとなった。それは安倍総理にもしっかりと伝わったと信じたい」と伝えている。
- 2 :ウォルフ・ライエ星(東京都) [JP]:2019/12/03(火) 06:25:08 ID:z8R0MCtS0.net
- やっぱりw
- 3 :テンペル・タットル彗星(愛知県) [ニダ]:2019/12/03(火) 06:25:53 ID:gLeq8eEQ0.net
- スポーツに便乗してアベ批判!
- 4 :アンドロメダ銀河(家) [CN]:2019/12/03(火) 06:26:11 ID:UjjP6DO+0.net
- 選定委員がこんな事言ってる時点で確信犯やんけ
- 5 :ダークエネルギー(東京都) [KR]:2019/12/03(火) 06:26:23 ID:oeUX5qMw0.net
- 馬鹿キャン
- 6 ::2019/12/03(火) 06:28:49.56 ID:z8R0MCtS0.net
- >>1無理矢理過ぎるだろw
>選定理由として「日本代表の快進撃と1個のボールを取り合う面白さは多くの人々を虜にした。テレビの視聴率はうなぎ上り、日本代表のレプリカジャージは完売し、ラグビーを始める子どもたちも急増した」と解説。
>「ONE TEAMは、世界に広がりつつある排外的な空気に対する明確なカウンターメッセージであるとともに、近い将来、移民を受け入れざるを得ない日本の在り方を示唆するものとなった。それは安倍総理にもしっかりと伝わったと信じたい」と伝えている。
- 7 :テンペル・タットル彗星(ジパング) [PL]:2019/12/03(火) 06:29:24 ID:sFtlMURq0.net
- 在日選定員ってバレてるからな
- 8 :アンタレス(関東地方) [ニダ]:2019/12/03(火) 06:29:49 ID:P6ewCLjl0.net
- なんでこういう行事になってんの
なんか乗っ取りぽくてこえーわ
- 9 ::2019/12/03(火) 06:30:26.87 ID:TS20BKDh0.net
- 選考委員は、姜尚中氏(東京大学名誉教授)、金田一秀穂氏(杏林大学教授)、辛酸なめ子氏(漫画家・コラムニスト )、俵万智氏(歌人)、室井滋氏(女優・エッセイスト)、やくみつる氏(漫画家)(50音順)、大塚陽子氏(『現代用語の基礎知識』編集長)。
- 10 ::2019/12/03(火) 06:31:22.95 ID:IS5cMz8W0.net
- マスゴミとネット界隈にしかいないパヨクw
- 11 ::2019/12/03(火) 06:32:20.43 ID:VkBbkuvfO.net
- 流行語じゃなかった
分かってたけど
- 12 ::2019/12/03(火) 06:32:52.49 ID:u2KHgoEn0.net
- 流行って無いだろ
- 13 ::2019/12/03(火) 06:37:54.91 ID:x2sQsaLc0.net
- こいつらが流行らせたいヤツを出しているだけだろ?
本当に毎年クソだな
- 14 :ヒアデス星団(光) [US]:2019/12/03(火) 06:38:57 ID:l61W0Bu40.net
- ナニ言ってんすか?ってスレタイ多すぎ
- 15 ::2019/12/03(火) 06:41:00.93 ID:IXaqdlWH0.net
- 何故特定の政治思想を絡ませくるのか
- 16 :ハダル(東京都) [US]:2019/12/03(火) 06:41:50 ID:L1pA+XHJ0.net
- 流行語大賞は未来をミスリードするためのものじゃない
後になって、振り返って懐かしむもの
単に世相を表すインパクトのある流行語を選べばよい
- 17 ::2019/12/03(火) 06:42:32.44 ID:Q2ejetux0.net
- 流行語とは
- 18 :デネブ(埼玉県) [JP]:2019/12/03(火) 06:43:11 ID:Z5l3kU010.net
- 相変わらずパヨってんなあ
それでスレタイの括弧閉じはどこに?
- 19 :ハービッグ・ハロー天体(東京都) [GB]:2019/12/03(火) 06:43:30 ID:o7oONdW20.net
- まーた始まった
もうこのプロパガンダ大賞取り上げるのやめろよ
- 20 ::2019/12/03(火) 06:43:51.25 ID:87jahaft0.net
- Oneteamって正直初めて聞いた。
- 21 ::2019/12/03(火) 06:45:41.48 ID:qyXMcW250.net
- ラグビー選手のように国に貢献してる移民なら何も問題はない
どっかの糞食い民族のように寄生することが目的なら論外
- 22 ::2019/12/03(火) 06:46:11.89 ID:PP/f1KUw0.net
- パヨパヨ在日大賞とかもういいから
- 23 ::2019/12/03(火) 06:46:22.86 ID:yoHFrjGz0.net
- 流行語大賞今年の選考委員
姜尚中(赤旗常連)
金田一秀穂(やくみつるとずぶずぶ)
俵万智(赤旗常連)
室井滋(赤旗常連)
辛酸なめ子
やくみつる(赤旗常連)
大塚陽子編集長
- 24 :アンドロメダ銀河(家) [CN]:2019/12/03(火) 06:47:33 ID:UjjP6DO+0.net
- >>23
チョンと隠れ共産党員しかおらん…
- 25 :赤色超巨星(茸) [PL]:2019/12/03(火) 06:47:40 ID:3lYKGtcq0.net
- プロ被害者のザイに「no side」は絶対に受け入れられないからなw
- 26 :アルゴル(埼玉県) [US]:2019/12/03(火) 06:48:24 ID:yOrw430c0.net
- ぜんぜん流行ってませんよw
- 27 ::2019/12/03(火) 06:50:24.30 ID:2iE8RHM50.net
- と日本ヘイトを繰り返すレイシストどもが言っております
- 28 :赤色超巨星(茸) [PL]:2019/12/03(火) 06:51:16 ID:3lYKGtcq0.net
- >>23
鳥越は?
- 29 ::2019/12/03(火) 06:51:44.49 ID:yURn0czM0.net
- 「多様な社会を象徴」とか無難な言い様があるだろうに何でわざわざカウンターやらアベガーやら思想を混ぜ込んじゃうかなあ、日本シネから何も変わってねえ。
- 30 :海王星(東京都) [IT]:2019/12/03(火) 06:52:14 ID:XzQVrC7y0.net
- この言葉知らないんだが…
- 31 :太陽(東京都) [ヌコ]:2019/12/03(火) 06:52:23 ID:SEkSBSi20.net
- 隠さなくなってきてるなw
- 32 ::2019/12/03(火) 06:54:40.54 ID:R2YlvlHe0.net
- 国民 ( ゚Д゚)ポカーン
- 33 :天王星(宮城県) [CN]:2019/12/03(火) 06:55:55 ID:yURn0czM0.net
- >>30
客観的に一般に周知されてるかが問題じゃなくて選考委員の主観で気に入ったフレーズが選ばれるだけだからなこれ
- 34 ::2019/12/03(火) 06:56:17.89 ID:QVjZaZ1a0.net
- こういう場で特定の政治家の名前を出しちゃう頭の悪さ
パヨク臭が強くなってから急激に廃れたよな
- 35 ::2019/12/03(火) 06:57:27.69 ID:bpJVUUQI0.net
- 電通ゴリ押し移民ラグビーマンセー
- 36 ::2019/12/03(火) 06:57:56.82 ID:KRH6Fivh0.net
- ブサヨ枠が毎回あるよな
去年のご飯理論だっけ?聞いたことないやつとか
- 37 ::2019/12/03(火) 06:58:06.00 ID:ZwUswWRU0.net
- アベガーというより、安倍総理の移民政策への積極的後押し
- 38 ::2019/12/03(火) 06:58:10.85 ID:NHL4KUyx0.net
- ユーキャン流行語大賞界隈にパヨク特亜勢力がはびこってきた事がバレてきた昨今なんで。
しかも今年は韓国の愚行があらわになってしまった事もあり、特亜勢力的メッセージも遠回しなものになったな
- 39 ::2019/12/03(火) 06:58:36.04 ID:gVtPbz9g0.net
- ラグビーに思想持ち込むなよ、こいつらノーサイドの精神理解してねえだろ。
- 40 ::2019/12/03(火) 06:59:01.48 ID:bpJVUUQI0.net
- これ半分電通ラグビー部だろ
- 41 ::2019/12/03(火) 07:01:08.38 ID:CjDpk/8U0.net
- 日本チームのために頑張る彼らと日本を悪くするかもしれん奴らを一緒に考えていいのか
- 42 ::2019/12/03(火) 07:01:27.80 ID:ZwUswWRU0.net
- 仲間になれるのは日の丸背負って君が代歌って命懸けで戦える奴だけだ、ってことにもなるな
選考委員たちも愛国に目覚めたのか
- 43 ::2019/12/03(火) 07:02:27.31 ID:tcFIHpfk0.net
- その意味とするならヘイトを乗り越え一致団結して
最終的には世界と戦って勝利するのが目的ですけど
それでいいのか?
- 44 :テンペル・タットル彗星(神奈川県) [ニダ]:2019/12/03(火) 07:06:02 ID:Fx6KL1CV0.net
- >>37
これ
外国人奴隷の輸入と日本人無職化が加速する
- 45 ::2019/12/03(火) 07:06:45.04 ID:6Sp7C9pB0.net
- 犬チーム
上級国民の猟犬あるいは番犬として愚民を追い立てる
- 46 :土星(兵庫県) [US]:2019/12/03(火) 07:09:24 ID:6ON4GAa60.net
- >>9
これ全部在日なん?
- 47 :オベロン(庭) [US]:2019/12/03(火) 07:11:51 ID:j5/1dUPO0.net
- >>34
隠す気もなくなってるよな
- 48 :シリウス(東京都) [AU]:2019/12/03(火) 07:12:06 ID:POGOyIBQ0.net
- 同和洗脳
- 49 :シリウス(東京都) [AU]:2019/12/03(火) 07:13:13 ID:POGOyIBQ0.net
- 富岡
富岡
富岡
- 50 ::2019/12/03(火) 07:14:17.89 ID:O+svxOKR0.net
- アベガー言ってる奴らとはワンチームになれません
- 51 ::2019/12/03(火) 07:16:40.86 ID:5ACtnNzD0.net
- そもそもこの世論操作大会の趣旨が“流行している語句”ではなく、あくまで
「偏狭な政治的イデオロギーに満ちた悪意てんこ盛りの“新語”を創作して度重なる刷り込み作業をして流行、定着させたい」
という発想に基づいているものだから、本来一般大衆が決して真に受けてはならないものなのであり、勿論強要されるものでもない。
だから今現在流行りに流行っている語句は採用されないか、片隅に置かれていて、悪意をもって流布したいものだけが厳選されるわけだ。
君子よ洗脳さるる勿れ!
- 52 ::2019/12/03(火) 07:17:30.27 ID:5ACtnNzD0.net
- >>9
室井滋はよくわからんけどな
- 53 ::2019/12/03(火) 07:19:34.91 ID:Fp11SMdk0.net
- >>4
この人達は何が選ばれても、無理矢理批判に持って行くよ。
- 54 :ベテルギウス(庭) [EU]:2019/12/03(火) 07:21:17 ID:LCs2dkPU0.net
- 毎年大賞とってるやつ大抵流行ってないよな
- 55 :シリウス(東京都) [AU]:2019/12/03(火) 07:21:20 ID:POGOyIBQ0.net
- オピオイド
タピオカ
- 56 ::2019/12/03(火) 07:21:56.34 ID:POGOyIBQ0.net
- 流行ってねーよ
- 57 ::2019/12/03(火) 07:22:11.00 ID:V4kliY/PO.net
- one teamが多様性を表したものなどというこじつけじみた気持ち悪い解釈がどうして可能なのか
どう考えても画一性や排他性の謂いでしかあり得ない
- 58 :金星(大分県) [IL]:2019/12/03(火) 07:23:16 ID:nElrdoAy0.net
- 流行語ってどこで流行ってる言葉なんだろう...
- 59 ::2019/12/03(火) 07:24:08.07 ID:pGxzVz7o0.net
- 大衆きつい系外人は、ノーサンキュー。
家の近所でデカイ声で電話してる外人もノーサンキュー。
基本外人は嫌い。
- 60 ::2019/12/03(火) 07:24:12.46 ID:wVwPEUyp0.net
- 電通やわらか戦車事件と一緒
- 61 :ダークマター(コロン諸島) [FR]:2019/12/03(火) 07:25:01 ID:8/3KenHtO.net
- 日本死ねは直接すぎたと今更ビビって意味で…てか?
後ろ脚で砂かけるような真似したな選定パヨク
- 62 ::2019/12/03(火) 07:25:33.79 ID:lRFeuAtX0.net
- 韓国国籍いたり危うい感じだったのに
政治持ち込まないからこその清々しさだったのに台無しにしていくな
- 63 :フォーマルハウト(家) [PL]:2019/12/03(火) 07:26:38 ID:/J209YzP0.net
- 「NHKをぶっ壊す」はどう考えても流行語だろ
何年か後に「あったあった」てなる語を選ぶべき
- 64 ::2019/12/03(火) 07:27:16.82 ID:kpsByLv00.net
- >>9
ああ、納得のメンツだね
もちろんひどい意味で
- 65 ::2019/12/03(火) 07:28:36.21 ID:cx727u5V0.net
- キチガイ沙汰
こんなイベントは要らない
キモチワルイ
- 66 :ケレス(神奈川県) [NO]:2019/12/03(火) 07:30:00 ID:ST07hc9q0.net
- >>20
同じく
- 67 :デネブ(茸) [CN]:2019/12/03(火) 07:31:24 ID:nurhI16M0.net
- 自分のイデオロギーで選ぶな
- 68 :天王星(宮城県) [CN]:2019/12/03(火) 07:31:27 ID:yURn0czM0.net
- >>63
ノミネートすらされてねえんだってな、権力に忖度された流行語なんて何の価値もねえわ。
- 69 :亜鈴状星雲(東京都) [US]:2019/12/03(火) 07:31:28 ID:z7/1MXo80.net
- これ
韓国不在のおかげで成功した大会だったよね
- 70 ::2019/12/03(火) 07:32:08.99 ID:Pu+RESEx0.net
- もはや流行したかどうかでは無く、主張したいテーマにあった言葉えらびになってて、しかもそれを隠さないところが草
- 71 :デネブ(茸) [CN]:2019/12/03(火) 07:32:50 ID:nurhI16M0.net
- 赤旗流行語大賞にしろよ
- 72 ::2019/12/03(火) 07:35:06.10 ID:LS3HgCDV0.net
- もう流行語じゃないじゃん
- 73 ::2019/12/03(火) 07:35:33.93 ID:17/YmYc90.net
- >>9
金田一さんもけっこうパヨってんのかな
残念
>>28
都知事選落選以降
外されたよ
- 74 ::2019/12/03(火) 07:37:03.50 ID:RjVPbgtL0.net
- 安倍は移民推進でねーの
- 75 ::2019/12/03(火) 07:37:08.95 ID:V4kliY/PO.net
- 多様性を唱導したいならこんなイベントとは別の場でそれに相応しい言葉を紡いでやれよと
ラグビーブームにことよせるなぞ安直すぎる
- 76 ::2019/12/03(火) 07:38:57.68 ID:rRdwruIQ0.net
- 左翼さんに忖度してるってことか・・
なんか流行ってない単語ノミネートされてるのはそういうことだね
- 77 :宇宙の晴れ上がり(東京都) [US]:2019/12/03(火) 07:39:47 ID:qQZ42MXo0.net
- 政界で言うなら
ONE TEAM = 大政翼賛会
- 78 :はくちょう座X-1(東京都) [US]:2019/12/03(火) 07:39:49 ID:d3KPu1r30.net
- わけがわからんな、
そんなに国を否定するなら
お隣の国とか未開人だって言ってるようなものじゃん
逆に国としての誇りがあるから
お隣の国とも仲良くしなければならない、
とかにしたほうがいいとおもうけどな
- 79 :カペラ(やわらか銀行) [CN]:2019/12/03(火) 07:40:22 ID:Yyznb4jt0.net
- 人種差別するパヨクw
- 80 ::2019/12/03(火) 07:41:48.49 ID:vPa7KKDwO.net
- でも在日の南北鮮民族団体って、反日で…実態は
犯罪を生業した者達の、犯罪結社じゃないですか
- 81 ::2019/12/03(火) 07:43:19.55 ID:SXl5WFZm0.net
- タピオカじゃアベガー出来ない
令和も安倍が関わってるから駄目
よってラグビーのOne teamを政治利用して安倍叩き
ラグビー選手達に謝れ
- 82 ::2019/12/03(火) 07:44:12.21 ID:B+wa4jY/0.net
- まだやってんだ
毎回つまらないね
- 83 ::2019/12/03(火) 07:44:49.51 ID:VpuWOphs0.net
- >>6
ヘッドコーチが言ったのかと思うわw
- 84 ::2019/12/03(火) 07:45:59.56 ID:8IPEiwNk0.net
- また政治利用ww
だから胡散臭い言われるんや
- 85 ::2019/12/03(火) 07:48:10.37 ID:YB8ZJk9kO.net
- ラグビーの代表選手達を利用すんなよ馬鹿珍が
ユーキャン死ね
- 86 ::2019/12/03(火) 07:57:51.42 ID:+XKVcBtW0.net
- パヨがワンチームになってないやん
- 87 :宇宙の晴れ上がり(茸) [CN]:2019/12/03(火) 07:58:29 ID:MxFtKAtD0.net
- ワンチームwww
初耳www
ノーサイドだろJK!
- 88 :シリウス(コロン諸島) [RU]:2019/12/03(火) 07:59:03 ID:VkBbkuvfO.net
- 今からマスコミが必死になって流行らすんじゃないの?
テレビ番組の中で何回も何回も取り上げて
- 89 ::2019/12/03(火) 08:00:22.23 ID:hzwwzsnw0.net
- 移民受け入れつっても軋轢は必ず生まれる。そこんとこ覚悟しないとな
- 90 ::2019/12/03(火) 08:01:32.11 ID:d/+LuiD90.net
- ラグビーワールドカップの晴れ舞台となる予定だったザハ案の新国立競技場建設計画を潰しておいて
今更日本ラグビーの人気に擦り寄るパヨクの厚顔無恥さ加減に呆れる。
- 91 ::2019/12/03(火) 08:01:42.28 ID:9b3g0DYc0.net
- >>81
移民推進の安倍の方が政治利用してるぞ
- 92 :ダークエネルギー(滋賀県) [JP]:2019/12/03(火) 08:04:05 ID:AVIpxLwR0.net
- 政治主張前面に押し出してくる時点でもう流行とかどうでもいいと自白したようなもんだよな
- 93 :金星(茸) [FR]:2019/12/03(火) 08:04:23 ID:gVtPbz9g0.net
- >>91
アベとパヨクの利害が一致してんだよなw
- 94 ::2019/12/03(火) 08:05:22.60 ID:MCKo2oxZ0.net
- パヨクとか在日は日本チームの活躍に嫉妬して
外人部隊だのなんだのほざいて無かったか?
- 95 ::2019/12/03(火) 08:05:31.67 ID:FdjlonzF0.net
- NHKをぶっ壊すだろ
- 96 ::2019/12/03(火) 08:06:16.33 ID:ffqgGIMV0.net
- こいつらに批判されるって事は正しい事してるって話だろ安心したよ
- 97 :レグルス(三重県) [US]:2019/12/03(火) 08:07:09 ID:d3KPu1r30.net
- ラグビーで終わっときゃマシなもんを
クソな駄文付けて最悪だよ
- 98 ::2019/12/03(火) 08:08:13.50 ID:CG9iNRAw0.net
- ONE TEAMって言葉 初めて聞いたけどこれが流行語大賞なのか(驚)
- 99 ::2019/12/03(火) 08:08:14.84 ID:d3KPu1r30.net
- 俺いつ東京行った
- 100 :土星(兵庫県) [US]:2019/12/03(火) 08:08:39 ID:6ON4GAa60.net
- ユーキャン氏ね
35 KB
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★