2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

寒過ぎワロタ 日本にもコートの上に着る大外套やマントがあっても良いだろ 何で廃れたんだよ

1 ::2019/12/06(金) 16:27:34.17 ID:HKRCpjX50.net ?PLT(12345)
http://img.5ch.net/ico/anime_syobon02.gif
「寒さに負けてマナー違反」に注意
スーツの上に着てはいけないコートの種類とは

https://president.jp/articles/-/31299

2 ::2019/12/06(金) 16:29:21.86 ID:HKRCpjX50.net
スーツの上にトレンチ、その上にマントとかカッチョいいと思うんだが

3 ::2019/12/06(金) 16:29:52.51 ID:9/DBaRtJ0.net
着ればいいじゃん

4 :ハレー彗星(東京都) [CN]:2019/12/06(金) 16:30:23 ID:WsXCcIVv0.net
インバネスとかいうのがよさげ

5 ::2019/12/06(金) 16:31:26.54 ID:HKRCpjX50.net
>>4
袖が開いてるから和装に合うな

6 ::2019/12/06(金) 16:31:59.62 ID:LnF/w/EB0.net
年寄りって寒くなることに敏感だよな
うちの婆さんなんて最近いつも雪が降るって五月蝿いし

7 ::2019/12/06(金) 16:32:12.95 ID:vcbKPtnX0.net
ふわふわした隙間風が入る服着るより
肌にぴったり密着する服を着た方が温かい

8 ::2019/12/06(金) 16:32:17.33 ID:cB53VMeNO.net
何も着ない奴もいるしなあ

9 ::2019/12/06(金) 16:32:43.48 ID:djvpBO820.net
ダウンでいいやん

10 :ウンブリエル(茸) [US]:2019/12/06(金) 16:33:51 ID:HwCr7jd00.net
着ればいいじゃん

11 :黒体放射(東京都) [US]:2019/12/06(金) 16:33:57 ID:5TFhLt+A0.net
防具屋で売ってそうなマントがほしい

12 :土星(SB-iPhone) [CN]:2019/12/06(金) 16:34:08 ID:1Nnke2J50.net
魔人加藤みたいなコートが欲しい

13 ::2019/12/06(金) 16:34:32.40 ID:+wtwmX0w0.net
>>5なんか るろ剣の比古師匠が浮かんだ

14 ::2019/12/06(金) 16:35:23.17 ID:3BELBJ9I0.net
ロシアに行った時に金髪の幼女が真っ赤なマントを羽織っててあんまり可愛くて固まってしまった。
あれは芸術だったなぁ。

15 ::2019/12/06(金) 16:36:54.04 ID:fqxjwvDw0.net
自分で決められないのか?
本当に頭悪すぎて、震える〜!

16 ::2019/12/06(金) 16:37:24.82 ID:S8oYLu390.net
江頭2:50は平気そうだけどな

17 :ハッブル・ディープ・フィールド(埼玉県) [US]:2019/12/06(金) 16:38:00 ID:4jtaAGG30.net
外套ってコートのことじゃないの?

18 ::2019/12/06(金) 16:39:18.50 ID:veSRe28R0.net
シャーロックのディーンみたいなの?スタイル悪かったら着れないよねあれ

19 ::2019/12/06(金) 16:40:53.77 ID:bhJnF2Tf0.net
このTシャツ欲しい

https://blog-imgs-34-origin.fc2.com/k/t/a/ktaicyou/PA0_0480.jpg

20 :木星(幻の洞窟) [NO]:2019/12/06(金) 16:43:13 ID:lNhefqQT0.net
こんなに寒いのに上着着ないでワイシャツ一丁で会社来てる奴もいるし。一応長袖だけど。

21 :ダークエネルギー(広島県) [US]:2019/12/06(金) 16:43:55 ID:/iNLAsCX0.net
笠地蔵のじいちゃんの格好しよう

22 :かみのけ座銀河団(茸) [ニダ]:2019/12/06(金) 16:45:02 ID:/puWDyob0.net
>>20
ソイツ、小学生の時
真冬でも半袖で長いパンツは死んでも履かなかったタイプだろうな…

23 :ビッグクランチ(福島県) [ES]:2019/12/06(金) 16:46:30 ID:CuEsnWwu0.net
中原中也みたいな?

24 ::2019/12/06(金) 16:47:20.13 ID:SCYEw2xs0.net
どてらでいいじゃん

25 ::2019/12/06(金) 16:49:34.16 ID:cT/flqDH0.net
↓こいつマント以外何も着てません!

26 ::2019/12/06(金) 16:49:54.63 ID:imTAcQHa0.net
マントの下は全裸

27 :馬頭星雲(東京都) [JP]:2019/12/06(金) 16:50:28 ID:HZpeQYjC0.net
レインコート着ろレインコート・・・捗るぞ、返り血浴びて汚れてもキレイにすぐ落とせる(´・ω・`)

28 ::2019/12/06(金) 16:51:40.76 ID:xN7WTAQB0.net
軍用ポンチョがなにかと便利だ

29 :アンタレス(東京都) [BE]:2019/12/06(金) 16:52:10 ID:kNuSmaRI0.net
屋外と屋内で気温差あり過ぎ

30 ::2019/12/06(金) 16:53:11.82 ID:ICzJFqes0.net
勝俣はコートに半ズボンなのか?

31 ::2019/12/06(金) 16:54:19.96 ID:rCK0lKu70.net
発泡ウレタン吹いとけ

32 ::2019/12/06(金) 16:55:20.17 ID:HKRCpjX50.net
>>18
画像ググったけど、あれはウエストコートの上にチェスター着てるのかな?

33 ::2019/12/06(金) 16:55:32.43 ID:dGebj/Jd0.net
昔はマントつけたヒーローって多かったよな
カゲスターあたりが最後かなあ

34 ::2019/12/06(金) 16:56:29.44 ID:2vC7GXen0.net
コートの中では全裸なの〜

35 :太陽(東京都) [GB]:2019/12/06(金) 16:57:35 ID:HKRCpjX50.net
>>17
百年前とかの小説読んでると外套の上に着る大外套てのが出てくる

36 ::2019/12/06(金) 16:58:21.58 ID:imTAcQHa0.net
>>25
あのAAどこだろ
   彡 ⌒ ミ                       ノ
   ( `・ω・)                 彡 ノ
   /    \   ブオー!!        ノ 
   レ'\  .γ三ミ        ノノ   ミ
      > ((((:: ::))))    〆⌒ ヽ彡     〜
.        乂Ξ彡    (´・ω・`) >>

37 ::2019/12/06(金) 17:00:29.44 ID:D/00MhnL0.net
家の中だけど着る毛布買おうかな

38 :はくちょう座X-1(東京都) [CN]:2019/12/06(金) 17:03:05 ID:5FmxP2rB0.net
ロシア人が被ってるデカイ帽子はどこで買えるんだ?
あれ欲しいんだよ、今年は買う
寒い

39 :ハレー彗星(茸) [EC]:2019/12/06(金) 17:03:11 ID:+5kcdlKG0.net
マント着てるけどたまに変な目で見られる気がする。
ちなみに地下鉄に降りる階段では前を手で押さえて閉じておかないと後ろに膨れ上がってとてもメイワク。

40 :アンドロメダ銀河(東京都) [US]:2019/12/06(金) 17:04:58 ID:ADHYoN850.net
サラリーマンって夏は暑苦しくて
冬は寒々しいよな 我慢大会?

41 ::2019/12/06(金) 17:05:48.15 ID:U4zu0lGS0.net
>>40
普通にコート着てマフラーして、寒々しくは見えないが

42 ::2019/12/06(金) 17:07:39.52 ID:ADHYoN850.net
>>41
頭が

43 ::2019/12/06(金) 17:09:43.39 ID:8CPIVxPg0.net
身長が後10a高ければマントきてみたい

44 ::2019/12/06(金) 17:09:52.13 ID:lGZIgAwi0.net
防風には千円までのヤッケだなぁ

45 :ハービッグ・ハロー天体(静岡県) [US]:2019/12/06(金) 17:10:12 ID:2YmgrFsQ0.net
MA-1ライク

46 :オベロン(神奈川県) [US]:2019/12/06(金) 17:10:12 ID:+1Piu/TG0.net
>>20
そいつ筋肉質じゃない?
筋肉が多い外人も冬にTシャツ1枚とかいるけど体温が高いから寒さに強いみたいだぞ

47 ::2019/12/06(金) 17:10:51.93 ID:U4zu0lGS0.net
>>42
非道やな!

48 ::2019/12/06(金) 17:14:44.66 ID:t2YxHyZl0.net
>>45
だせえええええええええええええええ

49 ::2019/12/06(金) 17:14:46.74 ID:6+jrsixE0.net
が・・・外套

50 :グレートウォール(福岡県) [CN]:2019/12/06(金) 17:16:17 ID:2gLEeZ400.net
ライドウかよ

51 ::2019/12/06(金) 17:19:51.66 ID:XARR4WUr0.net
黄金聖闘士や銀英伝のキャラみたいなマントが欲しい

52 :オベロン(神奈川県) [US]:2019/12/06(金) 17:20:59 ID:+1Piu/TG0.net
ダウンがあれば十分温かいんだけど電車移動が多いと外では丁度よくても脇と背中が暑い
腋だけジップが付いている登山服みたいなのがデフォになればいいのに

53 ::2019/12/06(金) 17:25:44.52 ID:cUmUqpPd0.net
昔は今より寒くて世界的に冷害&不景気で社会不安マックス。で大戦。

54 ::2019/12/06(金) 17:26:08.07 ID:9z8uNhVf0.net
大正ロマン臭がする

55 ::2019/12/06(金) 17:27:27.41 ID:avh443u/0.net
大陰唇

56 ::2019/12/06(金) 17:27:54.00 ID:cB53VMeNO.net
>>38
上野アメ横の中田商店でロシア軍用を売ってるよ。
(ネット通販可)

57 ::2019/12/06(金) 17:28:03.63 ID:bsqD/r5p0.net
外仕事用の防寒着かえ

58 ::2019/12/06(金) 17:31:36.60 ID:i0usSZAR0.net
ポンチョ(アルパカ)があるだろ
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/4/43/Genova-Poncho.jpg/450px-Genova-Poncho.jpg
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/4/43/Genova-Poncho.jpg/800px-Genova-Poncho.jpg
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/5/5c/APEC2004_Chamanto.jpg

59 ::2019/12/06(金) 17:32:25.17 ID:S/jiSCKF0.net
シティーハンターみたいなの

60 ::2019/12/06(金) 17:32:49.87 ID:IJRStI6I0.net
どこの田舎だわ

61 ::2019/12/06(金) 17:36:02.67 ID:hu9XORWA0.net
>>6
あなたは来ない♪

62 :オベロン(光) [ニダ]:2019/12/06(金) 17:36:39 ID:fNmLhRHx0.net
去年は暖冬だったからゴアテックスのトレンチコートの出番がなかった
ただあれ着ると「銭方のとっっあん」って言われるんだよな

63 :アンドロメダ銀河(茸) [EU]:2019/12/06(金) 17:36:40 ID:hu9XORWA0.net
>>26
パンツだけはいとけ

64 ::2019/12/06(金) 17:39:19.95 ID:qRAq1jGn0.net
プチプチを裏地に貼り付ければ
なんでもスーパー防寒着にできる

65 ::2019/12/06(金) 17:46:26.66 ID:Wzc5UnsS0.net
つーか、今マントって売ってるのか?

(^ω^)売ってたw
紳士マント 黒色綿生地 金田一風 17,820円
https://item.rakuten.co.jp/i529/16-179/
https://image.rakuten.co.jp/i529/cabinet/otokokimono/img66023891.jpg

道中合羽の方がかっこよくない?
https://item.rakuten.co.jp/magicnight/10001744/
https://image.rakuten.co.jp/magicnight/cabinet/05625768/imgrc0089425111.jpg

66 ::2019/12/06(金) 17:49:47.47 ID:NYFyPBEG0.net
アムラー

67 :ミランダ(やわらか銀行) [CN]:2019/12/06(金) 17:51:20 ID:XY6+T7kS0.net
帝都物語ごっこ出来そうやな

68 ::2019/12/06(金) 17:52:22.02 ID:FkFzyhmk0.net
今年はまだコート着てないわ
つーか、そこまで寒くないだろ

69 ::2019/12/06(金) 17:55:47.75 ID:0GQsItui0.net
大陰唇やマンコね

70 ::2019/12/06(金) 17:56:11.51 ID:qM/3Q5IS0.net
持ってるけど着て外に出たことないわ

71 ::2019/12/06(金) 17:56:42.01 ID:IAndTtCU0.net
スーツのマナーって・・・
普通に暖かいものを好きに着たらいいと思う。JKじゃあるまいし。

72 :太陽(庭) [CA]:2019/12/06(金) 17:59:01 ID:nB3hwADR0.net
温泉宿の外套ってめちゃくちゃ暖かいよな
普段から使いたいんだけど、ペラペラのしか見かけないんだよなぁ
呉服屋のぞけば良いやつあるんかな

73 :グリーゼ581c(光) [US]:2019/12/06(金) 17:59:09 ID:OcTdOtJA0.net
赤いカーテン裂いてまとえばいいだろ。SOLで撃たれるかもしれんが

74 :ダークマター(北陸地方) [CN]:2019/12/06(金) 18:00:21 ID:A7uy6Icc0.net
>>71
JKはあかんのか…

75 ::2019/12/06(金) 18:08:14.95 ID:q6x16nkj0.net
ケンシロウや鉄郎が着てるボロ布は少し憧れる

76 ::2019/12/06(金) 18:11:31.64 ID:hu9XORWA0.net
>>38
ロシアン佐藤なら知ってる

77 ::2019/12/06(金) 18:26:28.17 ID:Rr109s0h0.net
古着屋にミリタリーポンチョがあったからノリで買ったけどなんか臭い
洗濯しても微妙に臭いしめっちゃ布地が固い

78 ::2019/12/06(金) 18:28:03.49 ID:+jWZfLO/0.net
>>65
シレンさん乙

79 :黒体放射(北海道) [ニダ]:2019/12/06(金) 18:28:29 ID:VjIQ5SO00.net
加藤保憲が着てそうなやつ?

80 :ミマス(福岡県) [CN]:2019/12/06(金) 18:30:55 ID:UZrG0LEi0.net
家を解体するときに、押入れから明治生まれの死んだ爺ちゃんの外套が出てきた
ムチャクチャ重かったw

81 ::2019/12/06(金) 18:34:15.10 ID:b52hy9xd0.net
電熱ベストを買おうと思う

82 ::2019/12/06(金) 18:36:16.65 ID:W3JkL4hD0.net
電熱ベストなんてもんがあるのか・・・
北国では活躍しそうなアイテムだな

83 ::2019/12/06(金) 18:39:18.28 ID:PRMg8zU30.net
不格好な麻生太郎の帽子のせい。

84 :かみのけ座銀河団(東京都) [US]:2019/12/06(金) 18:39:41 ID:Fjy23k310.net
大陰茎に見えた

85 ::2019/12/06(金) 18:40:30.92 ID:nhVc6Ntz0.net
ちんこもコート着てて良かったわ

86 ::2019/12/06(金) 18:41:48.78 ID:HA9cmyLM0.net
>>85
レザーですね!

87 ::2019/12/06(金) 18:42:34.18 ID:4pm9a9GD0.net
コートやダウンの機能性が上がったからだろ

88 ::2019/12/06(金) 18:46:08.32 ID:B6rMDCL/0.net
ダンロンならエベレストでも肌着だけで過ごせる

89 ::2019/12/06(金) 18:46:19.38 ID:nhVc6Ntz0.net
>>29
これなんだよね
屋内入るとマジで汗が吹き出すからな
下に重ね着してマフラー手袋で関節ガードすればいける

90 ::2019/12/06(金) 18:50:31.82 ID:jWibRdX30.net
>>85-86
わらった

91 ::2019/12/06(金) 18:58:23.84 ID:GN1WFzXI0.net
首元が開いたコートばっかり。
とっくりコートみたいなのないかな

92 ::2019/12/06(金) 19:00:55.61 ID:1Bq1FtC10.net
>>90
革ではなくて皮ですね

93 ::2019/12/06(金) 19:03:55.50 ID:iSVNAPRS0.net
お前らデブ舐めすぎ
真冬にTシャツの上にコート着たら汗だくになんだぞ!
かと言ってマッチョならともかく、裸にコート着たデブなんて変質者だろ
最高でトレーナーにペラペラのジャンパーだわ
そもそも一年のうち10カ月はTシャツだからな

94 ::2019/12/06(金) 19:06:22.62 ID:jNKTxv6T0.net
ECWACSのlayer7とかで良くね?

95 ::2019/12/06(金) 19:10:48.64 ID:hvzrGHen0.net
マナー講師のニューモデルが出たの?

96 ::2019/12/06(金) 19:16:53.74 ID:mva0j5+J0.net
インナーダウンベスト着たらもうやめられなくなってコートの中に必ず着てる ヤフーショッピングの安物だけど

97 :タイタン(京都府) [US]:2019/12/06(金) 19:20:00 ID:9n4f5Auw0.net
>>1
ほーらw またチュサッパのMPDパヨBEがタローアゲアゲはじめたぞw
http://ame.hacca.jp/sasss/log-be2.cgi?i=828293379

ほんとわかりやすいよなこいつw

98 :ニュートラル・シート磁気圏尾部(中部地方) [US]:2019/12/06(金) 19:27:01 ID:nbc8TKQc0.net
明治の書生さんが学生服の上に来てるヤツ欲しい

99 :オリオン大星雲(大阪府) [MX]:2019/12/06(金) 19:30:21 ID:kN3ngkbh0.net
>>38
ウシャンカ

100 :北アメリカ星雲(北海道) [ニダ]:2019/12/06(金) 20:10:02 ID:+t8Cshr70.net
>>1
こういうの真に受けたのか、真冬の北海道でパンプスにペラペラのトレンチコートの女見たことあるな。あんな格好で歩くとか自殺行為だわ
見た目よりも防寒優先でダウンにブーツの方が絶対に良い

101 ::2019/12/06(金) 20:11:15.03 ID:SrFV0CJ30.net
大陰唇かと

102 ::2019/12/06(金) 20:13:04.37 ID:9DTFH45r0.net
電車の中が暑い
暖房かけなくても人混みで十分気持ち悪いくらい温かいのに

103 ::2019/12/06(金) 20:18:04.95 ID:9EB2Csy80.net
どっかの会社で綿入り半纏おkにしてくれればいいのに

104 ::2019/12/06(金) 20:27:30.14 ID:+wtwmX0w0.net
トンビコートとかいいぞ

105 ::2019/12/06(金) 20:28:11.87 ID:FKjV+9FW0.net
>>100
ブーツは禁止してる会社もあるしなあ

106 :エウロパ(光) [US]:2019/12/06(金) 20:29:29 ID:XdpaTJ/E0.net
うちのあたりじゃ
そんなもん使わんな

107 ::2019/12/06(金) 20:30:04.90 ID:SXdYCxgJ0.net
電熱ベストを中国に発注済みいつ届くのかは神のみぞ知る

108 ::2019/12/06(金) 20:33:42.42 ID:TRPWXYo20.net
>>4
スコットランドか

109 ::2019/12/06(金) 20:34:30.50 ID:P0OqMo7O0.net
>>1
いやコートなんかよりダウン一択だろ

110 ::2019/12/06(金) 20:34:54.20 ID:4nwqcS260.net
簑と笠は探せば今でも着てる人は居ると思う

111 ::2019/12/06(金) 20:35:10.49 ID:3gLcyFj+0.net
旧軍のマント姿がカッコいい。
https://dotup.org/uploda/dotup.org2009052.jpg

112 ::2019/12/06(金) 20:35:51.95 ID:COe3vsJo0.net
マントはかっこいいから流行って欲しいよな。
着たいけど一人だけだと目立ちそうで…

113 ::2019/12/06(金) 20:36:08.69 ID:E212a8tI0.net
MA-1を着てN-3Bを羽織る

114 :ニート彗星(東京都) [ES]:2019/12/06(金) 20:38:33 ID:vOReQqaV0.net
>>113
火ぃ点けてやるw

115 :エウロパ(光) [US]:2019/12/06(金) 20:39:40 ID:XdpaTJ/E0.net
>>112
オンリーワンだから
いいんじゃないの?
着たらいいじゃん!

そしたら
マントだけ着てスッポンポンの
いつものカッコで出かけられるぞ?

116 ::2019/12/06(金) 20:40:55.60 ID:iUuj3Bsv0.net
マント羽織ると温かいの?

117 ::2019/12/06(金) 20:41:50.06 ID:Eq7vx8oP0.net
お前が流行らせろ

118 ::2019/12/06(金) 20:47:41.09 ID:OCP0XOJl0.net
コートを着るか、ドカジャンで済ますか

119 ::2019/12/06(金) 20:47:44.01 ID:9EB2Csy80.net
暖かそう
https://iwiz-movies.c.yimg.jp/im_siggojyEAcfRdVaUsNg068OKcw---x680/c/movies/pict/p/p/5e/56/134220_01.jpg

120 :水星(福岡県) [US]:2019/12/06(金) 20:57:08 ID:BC1k96W/0.net
今年春から体鍛えたら全く違うぜ!

ここ2−3日の寒さでも
夏用のズボンに薄手3枚でも外で平気になった

121 :馬頭星雲(静岡県) [US]:2019/12/06(金) 21:02:35 ID:pGSIq1Ii0.net
>>96
ベストは背中は暖かいんだが腕が寒い
長袖だと動きにくいので半袖インナーダウンが欲しいんだが2万3100円では俺の小遣いだと予算オーバー



https://i.imgur.com/kkScciz.jpg

122 ::2019/12/06(金) 21:03:25.70 ID:dQvmvDh30.net
あれだろ
戦時中みたいでよくないとか朝日がネタにしたんだろ
それで誰も着なくなった

123 :タイタン(庭) [ニダ]:2019/12/06(金) 21:10:48 ID:VXWAIfkj0.net
室内入ると暑くて死ぬ。
スーパーとかね。

124 ::2019/12/06(金) 21:27:10.18 ID:1Bq1FtC10.net
>>121
mont-bellならそんなに高くないぞ
\9,800+税

125 ::2019/12/06(金) 21:31:05.00 ID:miwpmVKa0.net
自転車用のレインポンチョでも着てろ。デブがダウンジャケット着た上からでもイケる。

126 ::2019/12/06(金) 21:35:22.06 ID:dBwzzVIz0.net
コートの上から着る大陰唇ってなんだよw

127 :ガーネットスター(千葉県) [CN]:2019/12/06(金) 21:36:27 ID:GgU+KoN30.net
コートの中には魔物が住むの

128 :太陽(東京都) [GB]:2019/12/06(金) 21:39:48 ID:HKRCpjX50.net
インナーダウンは室温と外気温の差でキツくないか?

129 ::2019/12/06(金) 21:46:46.04 ID:FOZ0joyp0.net
ワークマンへいけ

130 :木星(埼玉県) [CN]:2019/12/06(金) 21:47:12 ID:nvZYGvUD0.net
俺らにはヒートテックがあるだろ

131 :ガニメデ(光) [US]:2019/12/06(金) 21:50:18 ID:QWxIWt2n0.net
必要なら使えばいいだけ普通に上着だけで十分だけどな

132 :熱的死(大阪府) [ニダ]:2019/12/06(金) 21:54:19 ID:lk37ZUIU0.net
1がびっくりするくらいゴミ記事で草

133 ::2019/12/06(金) 22:01:56.84 ID:IU63ENLt0.net
今は貼るカイロっていう素晴らしいものがあるからな

134 ::2019/12/06(金) 22:02:53.33 ID:j3NftWsk0.net
外套とかどこに売ってるんだ

135 ::2019/12/06(金) 22:04:05.07 ID:D2DSaQAZ0.net
ぶっちゃけ田舎に住んでて家→車→店or職場って環境だとごつい上着とかくそ邪魔なだけでいらない

136 ::2019/12/06(金) 22:04:54.08 ID:W3JkL4hD0.net
>>134
アメ横

137 ::2019/12/06(金) 22:05:02.77 ID:RISV33ZI0.net
>>1
引っ掛かって危ないからなくなった

138 :高輝度青色変光星(広島県) [DE]:2019/12/06(金) 22:05:40 ID:a+3TLt0Q0.net
シャーのマントが欲しい

139 ::2019/12/06(金) 22:07:39.81 ID:oAUsSG8V0.net
俺もロトのパーカーと
露との
靴下とロトのハゲとか装備したい

140 :冥王星(中国地方) [FR]:2019/12/06(金) 22:09:37 ID:j3NftWsk0.net
>>136
調べたらマジでワロタ

141 ::2019/12/06(金) 22:13:18.46 ID:Sl4GNHE40.net
帝都物語のせいだな

142 :ジュノー(長野県) [US]:2019/12/06(金) 22:20:41 ID:/jOiSOXq0.net
マナー違反とか言っちゃいられねえようなヤバイ寒さを知らねえだろ

143 :ベガ(埼玉県) [US]:2019/12/06(金) 22:55:15 ID:3HY9hjby0.net
ポンチョあったかい

144 ::2019/12/06(金) 23:10:10.76 ID:5z4TnOtQ0.net
>>124
これか、良さそうだね
アルペンかスポーツデポに実物あったら見てみたい


https://i.imgur.com/aMnqCGO.jpg

145 :海王星(四国地方) [GB]:2019/12/06(金) 23:16:31 ID:S8oYLu390.net
スーツにトレンチコートって、丸っきり昔の刑事ドラマじゃん
今、そんな格好してる人いるんかな?

146 :ニクス(SB-Android) [US]:2019/12/06(金) 23:36:25 ID:SxTpTUaL0.net
16万もするトレンチコートならスーツに合うのは当たり前、単なる宣伝記事かよ

147 :高輝度青色変光星(北海道地方) [US]:2019/12/06(金) 23:42:07 ID:uNyLvvZX0.net
綿入れろよ

148 :ポラリス(宮城県) [US]:2019/12/07(土) 00:01:29 ID:ekaCGx530.net
雪かきとかやりにくくなるから着ないなあ。
スノーウェアで氷点下15度ぐらいは余裕だし。

149 ::2019/12/07(土) 00:48:16.19 ID:sjuhA0PM0.net
>>145
地域にもよるのかも知らんが結構いるぞ
色は灰色とか黒が多いけどね

150 ::2019/12/07(土) 00:50:18.37 ID:m/CZeHkK0.net
リュック着てる奴多いな

151 ::2019/12/07(土) 00:50:28.47 ID:VdYkWibB0.net
>>149
いま短めだねそしてとんがり靴
イキってるのはダークスーツに茶色のトンガリ

152 :水星(東京都) [GB]:2019/12/07(土) 00:50:47 ID:sjuhA0PM0.net
>>116
毛布に包まってるようなものじゃないかな?

153 :(福岡県) [GR]:2019/12/07(土) 00:52:29 .net
>>20
自動車通勤なら余裕だろ

154 ::2019/12/07(土) 00:52:47.88 ID:ogYJBCfd0.net
デブオタがマント羽織って電車に乗ってきたら笑うしかないよな。

155 ::2019/12/07(土) 01:10:49.12 ID:V3d1wwjV0.net
トレンチコートはベルトやら何やらいっぱいついててなんか好きじゃない

156 :ハダル(兵庫県) [SY]:2019/12/07(土) 01:33:30 ID:WyJwf+u/0.net
寒さに応じて着込んでいく順

普通の人:コート → マフラー → ニット帽
ハゲの奴:ニット帽 → マフラー → コート 

157 ::2019/12/07(土) 01:35:11.51 ID:DcKd6RQr0.net
あんまり着込むと
満員電車で汗ダラダラになるから
あえて減らしてる

158 ::2019/12/07(土) 01:37:51.21 ID:qnckIlFR0.net
裸にコート羽織る男性なら昔から生息してるだろ、主に小学校近くとか団地で視たわ。

159 :水星(東京都) [GB]:2019/12/07(土) 01:38:40 ID:sjuhA0PM0.net
>>151
なんか髪が長めでワックスつけまくってる量産型か

160 :アルファ・ケンタウリ(茨城県) [ニダ]:2019/12/07(土) 01:40:59 ID:7hnNsIq+0.net
動物の皮が一番

161 ::2019/12/07(土) 01:41:21.94 ID:I9ZpVlVT0.net
トレンチコートが流行ってたときが1番楽しかった

162 :かに星雲(ジパング) [CA]:2019/12/07(土) 02:46:59 ID:2smmUcKG0.net
そもそもスーツが機能的じゃないのに強制するのそろそろ止めてくれんか
制服は反対意見が多いそうだけど

163 :バーナードループ(東京都) [US]:2019/12/07(土) 02:49:45 ID:GMXyvFPP0.net
ストールを肩掛けにするのを男がやってもいい事にすれば良い
現状そんな事してたら軟弱野郎かホモ認定されて白い目で見られるからな

164 ::2019/12/07(土) 03:08:59.57 ID:ZJqQ5pVc0.net
>>65
カッコええな

165 :デネブ(神奈川県) [US]:2019/12/07(土) 03:10:58 ID:ZJqQ5pVc0.net
>>119
「じぇんぶこわしてやる!」

166 ::2019/12/07(土) 03:18:21.01 ID:jdDJvj6V0.net
>>91
ダッフルやドンキーコートは?
大抵のコートは襟を立てれば塞げるよ
https://www.2ndstreet.jp/knowbrand/wp-content/uploads/2018/10/coat_011-1024x683.jpg
https://www.onemindtrading.com/catalog/images/product_4305.JPG

167 ::2019/12/07(土) 03:20:34.90 ID:XxsEDJgU0.net
アマゾンで売ってる発熱機能つきベストが紹介文変な日本語のやつだらけでワロタw
使ってたら爆発しそう

168 ::2019/12/07(土) 03:26:34.61 ID:jdDJvj6V0.net
電熱ヒーターパッドだけ600円くらいで買ってフリースに縫い付けたの室内用に着てる

169 :土星(神奈川県) [US]:2019/12/07(土) 03:31:44 ID:OCnUdI5t0.net
今の時期はコートの重さで肩がこる
軽くて温かいのがいいよな

170 :バーナードループ(東京都) [TW]:2019/12/07(土) 03:38:42 ID:jcidZ4Pu0.net
今日、マント羽織ってる人いたわ

171 :ポラリス(奈良県) [US]:2019/12/07(土) 03:40:00 ID:GG4cSKpa0.net
マント結構いいよ 銃弾だって弾けるしね

172 ::2019/12/07(土) 03:43:33.95 ID:RTI6EDof0.net
明治時代の学生さんが着てたようなマントあれかっこいいわ
あと帝都大戦?のカトーが着てたやつとか

173 ::2019/12/07(土) 03:48:13.07 ID:8ybylPFB0.net
最近、ぶっかぶかの牧師みたいな服流行ってるな
あったかいんじゃないのあれ

174 ::2019/12/07(土) 04:34:06.20 ID:5DqOD8BB0.net
>>91 Pコートでいいんじゃ無い?

175 :太陽(神奈川県) [ニダ]:2019/12/07(土) 04:40:12 ID:qOkiaVk70.net
屋外にいる時間が長いなら欲しいけど室内はいったり電車移動多いならいらんよ

176 ::2019/12/07(土) 06:12:33.89 ID:v3Q1gu5s0.net
俺は自作のドラキュラマントを着けて歩いているよ。
深夜限定でね。
今は雪で目立つから着けてないけど。

177 :デネボラ(やわらか銀行) [US]:2019/12/07(土) 06:27:41 ID:+DnVhjl20.net
見た目的には好きではないけどフードを被ると暖かさが違うので何となくフード付きのを探してしまう

178 ::2019/12/07(土) 07:21:37.03 ID:gm7Eq7DD0.net
ジュディオングみたいなマント着てバサバサしたい

179 ::2019/12/07(土) 08:41:54.26 ID:9G5QUSF00.net
>>46
昨日電車でいたわTシャツ外人w
部屋で暖房つけない全裸党の暑がりな俺でも最近はさみいのに

180 :青色超巨星(東京都) [DE]:2019/12/07(土) 09:32:50 ID:nKsO7ezN0.net
俺の子供の頃は風呂敷でマントやってたよ

181 :木星(茸) [ニダ]:2019/12/07(土) 10:29:19 ID:uLCknkU/0.net
革でいいコート無いかな

182 ::2019/12/07(土) 10:39:02.17 ID:0qIMX9Ir0.net
昔の時代劇とかで旅人がしてる縦縞の入ったやつか?

183 ::2019/12/07(土) 11:12:23.60 ID:Glls7Pdj0.net
ボスジャン 着てるから視線が熱いぜ

184 :トラペジウム(静岡県) [US]:2019/12/07(土) 11:24:37 ID:AhgqEdjo0.net
>>65
平成初期はまだ下北沢あたりの古着屋に旧制高校のマントがよく置いてあったけど、ああいう厚手のラシャのは今も手に入るんだろうか?

こんなにビラビラしてなくてもっとスマートな感じのヤツだった
前もボタンじゃなくて学生服の襟のフックみたいなので留めるようになっていて

185 ::2019/12/07(土) 12:11:48.96 ID:pxupKA9z0.net
小学校の頃は子供は風の子とかいって冬でも半袖半ズボンの制服だったな
すげー小学校だった

186 :ダークエネルギー(北陸地方) [CN]:2019/12/07(土) 13:58:45 ID:05izq/ZM0.net
流石に半袖はねえわ
半ズボンではあったけど
体操着はオールシーズン半袖半ズボンだったけど

187 :かに星雲(新潟県) [US]:2019/12/07(土) 15:14:44 ID:SOwLRO2X0.net
大学時代に1人マント羽織ってくる通称マントマンって奴がいたわ
マント着てる以外案外まともなんだけどな

188 :クェーサー(東京都) [RU]:2019/12/07(土) 19:24:28 ID:WhKZkGd40.net
ハロウィンの日ならマント着てても違和感ないはず
みんなが毎年ハロウィンで着て見慣れれば普段からマントを着れる社会になるだろう

189 ::2019/12/08(日) 22:57:03.47 ID:/o7mka540.net
>>20
お客さんの若い社員でいるなあ、そういう人
しかも決して太ってない、むしろ痩せてる方
見てるこちらが「だ、大丈夫ですか?」と心配してしまうレベル

190 ::2019/12/08(日) 22:59:21.38 ID:/o7mka540.net
>>51
そう言えば聖闘士って聖衣なんて金属の塊身につけて冬とか寒くないのかな?
…ギリシャだから寒くないのか

191 :アルゴル(やわらか銀行) [US]:2019/12/08(日) 23:00:36 ID:/o7mka540.net
>>79
加藤を思い出そうとすると何故かベガに変わってしまう件

192 ::2019/12/08(日) 23:06:58.47 ID:d6kF8Mna0.net
>>33
マジレンジャー

193 ::2019/12/09(月) 13:01:12.06 ID:ptusiafv0.net
なんとかドクターKが着てるみたいなやつ?

194 :エッジワース・カイパーベルト天体(東京都) [ニダ]:2019/12/09(月) 13:02:34 ID:sYdfFuy40.net
空飛ぶ必要無いからマントは要らんだろ

195 ::2019/12/09(月) 15:49:10.42 ID:R3l70x9f0.net
>>173
どんなやつ?
想像できん

196 :大マゼラン雲(東京都) [GB]:2019/12/09(月) 15:51:10 ID:bhqbnxVG0.net
電車でくそ邪魔だしくさいからやめてね

197 :亜鈴状星雲(東京都) [JP]:2019/12/09(月) 16:00:10 ID:PSpR0cE70.net
パーカーにパーカーの2枚
寒い時期はこれで乗り切る

198 ::2019/12/09(月) 16:01:15.08 ID:sGsyn+oc0.net
>>1
マントの下は裸がマナー

199 ::2019/12/09(月) 16:08:30.59 ID:k4WDZQed0.net
サラリーマンとして、その時の外気温で10時間ぐらい行動できない服装はマナー違反やで

200 ::2019/12/09(月) 16:16:06.20 ID:S75uGc5W0.net
オーバーコートなんぞ大きめのをガバッと着させろよな
やれシルエットだサイジングだとかうるせえんだよ

スーツはサイズ合わせて作るにしてもトレンチコート の類は
関係ないんだよ

丈とかどうこうぬかすクソうるさいゴミども死ね

総レス数 200
30 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200