2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

インテルの内蔵GPU、AMD Radeonを超える性能を叩き出す

1 ::2020/01/06(月) 17:27:17.29 ID:B2sPPI2h0.net ?PLT(12015)
http://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
https://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1227/566/01_l.jpg

米Intelは5日(現地時間)、7日より開催されるCES 2020にあわせた説明会を開催。
最新の第10世代Coreプロセッサが、ゲーム、クリエイティビティ、AIにおいて、競合のAMD製品より高い性能を示すということを多角的に紹介した。

まずは、現行のゲーミングノートで採用される第9世代Core i7-9750Hについて、
PCMark 10(Word、Excel、PowerPoint、Edge)、
WebXPRT 3(Chrome)、
Premiere Pro(H.265エンコード)、
Photoshop(プレビューとフィルターの適用)といった、
じっさいに使われるアプリケーションでの性能がいずれもRyzen 7 3750Hより高いことを紹介。
この結果は、CPU以外のスペックを揃えた条件での結果だという。

https://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1227/566/02_l.jpg

 また、同条件で各種のゲームにおいても5割前後高いフレームレートが出るとの結果を披露。
「ゲームの性能はGPUですべてが決まると思われがちだが、CPUによってもこれだけ差が出る」とした。

https://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1227/566/03_l.jpg

https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/1227566.html

2 ::2020/01/06(月) 17:27:44.86 ID:B2sPPI2h0.net
加えて、モバイル向けで最高峰となるCore i9-9980HKを採用すると、その差はさらに広がることをアピールした。
先のCore i7-9750HとRyzen 7 3750Hは、GeForce RTX 2060と組み合わせた結果だが、
ここで図示されたCore i9-9980HKの性能はGeForce RTX 2080と組み合わせたもので、条件が異なる。

これは「最高のスペックにした場合は、ここまで性能が出せるということを示すため。
そして、何より、Ryzen 7 3750H搭載機では、GeForce RTX 2080を搭載した製品がないことを示すために、敢えて条件を変えた」のだという。

https://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1227/566/04_l.jpg

3 ::2020/01/06(月) 17:28:09.91 ID:B2sPPI2h0.net
そして最新の第10世代Coreプロセッサでも、
「ほとんどの状況で性能面で優位に立つことは変わらない」と、
各種ベンチマーク結果を紹介した。

この結果を見ると、一部のテストでは競合製品に負けているものもある。
これは「競合他社は、自社の優れた結果だけを強調して紹介するが、
われわれはきちんと負けた部分もそのまま紹介する」と、ある種余裕とも取れる説明を加えた。


https://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1227/566/05_l.jpg
https://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1227/566/06_l.jpg

4 ::2020/01/06(月) 17:28:45.43 ID:B2sPPI2h0.net
モバイル向けの第10世代Coreプロセッサには、Ice LakeとComet Lakeの2種類があるが、
Ice Lakeについては、上位モデルで「Iris Plus」と呼ばれる新しいGPUが内蔵されている。

そのIce Lakeの1つである、Core i7-1065G7については、内蔵GPUが各種ゲームにおいて
Ryzen 7 3700Uと互角以上で、一部のゲームにおいては5割以上高い性能を出しているとの
結果を紹介し「内蔵GPUにおいても、はじめてAMDの性能を超えた」とした。

https://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1227/566/07_l.jpg

 その上で、バッテリ駆動時間は、競合CPU搭載機より長いという。

https://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1227/566/08_l.jpg

5 ::2020/01/06(月) 17:29:21.64 ID:e5BQPHuA0.net
もう信じない

6 ::2020/01/06(月) 17:29:23.15 ID:B2sPPI2h0.net
また、Ice Lakeは、Iris Plusを使ったものに加え、
ディープラーニングブーストと呼ばれるAI高速化機能と、
GNA(Gaussian Neural Accelerator)と呼ばれるAI用回路を搭載し、
言語認識や画像認識など、各種のAIを使った処理を高速化できる。

これらは、用途やアプリによってそれぞれ使い分けられるが、すでに多種多様なアプリが
これらの機能に対応していることを紹介。

性能面でも、Core i7-1065G7がRyzen 7 3700Uより2倍〜6倍ほど高いとの結果を示した。

https://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1227/566/09_l.jpg

7 ::2020/01/06(月) 17:30:00.39 ID:Pcye25sh0.net
マジかよ致命的なエラッタ探してくる

8 ::2020/01/06(月) 17:30:18.19 ID:QxVZtVfX0.net
インテルの言うことは3回疑え
1回目で皆気付くけどな

9 ::2020/01/06(月) 17:30:39.09 ID:C4xzG8Kb0.net
出た

10 ::2020/01/06(月) 17:32:22.39 ID:tQvAsAEp0.net
CUDA載っけてくれよ

11 ::2020/01/06(月) 17:32:34.13 ID:mt24zDvu0.net
修正パッチ当ててから測定したの?

12 ::2020/01/06(月) 17:33:31.76 ID:kepbi48S0.net
やめろ

13 ::2020/01/06(月) 17:34:01.08 ID:GIjUMLC4O.net
スリッパより凄いの?

14 ::2020/01/06(月) 17:34:55.55 ID:lHgVf1sJ0.net
やはりAMDは神!

15 ::2020/01/06(月) 17:35:46.78 ID:639y0e3b0.net
何だかんだ言ってもAMDはグラフィック系の作業には不向き
というか地雷
CG制作や倒語編集するなら避けるべき

16 ::2020/01/06(月) 17:35:50.27 ID:KVoi+Y7g0.net
セキュリティーホール埋めないと問題外

17 ::2020/01/06(月) 17:36:16.12 ID:gVHcbNp+0.net
i740で機能実装詐欺したことはまだ忘れてないぞ

18 ::2020/01/06(月) 17:36:23.80 ID:639y0e3b0.net
ゲームするだけなら構わんけど

19 ::2020/01/06(月) 17:37:30.77 ID:vu5e63C50.net
Intelはオワコン

20 ::2020/01/06(月) 17:37:45.10 ID:h0LOG3mJ0.net
嘘だぁ〜(´・ω・`)

21 ::2020/01/06(月) 17:38:54.29 ID:3NV4yXao0.net
なにこれ?cpuにグラボが入ってるってこと?

22 ::2020/01/06(月) 17:39:54.97 ID:rJZ/trI00.net
>>17
i740は1998年1月に発表された製品である。
インテルがマーケティングを担当し、実際の開発はReal3Dというセガのアーケード基板として名を馳せた
SEGA MODEL1、SEGA MODEL2、SEGA MODEL3の開発チームであった。

実績も十分、事前のベンチマークテストでも素晴らしい数値を叩き出していた。
当然のように誰もが期待した。

実際に登場したi740は同時期に登場したNVIDIAのRIVA TNTにはまるで及ばず、
それどころか前世代のRIVA 128にすら大敗する悲惨な性能であった。

そして発売直後から全国どころか全世界のパソコンショップでいきなり投げ売りという凄い状況に陥った。
だが、このi740の投げ売りが更なる悲劇を生んだ。

i740は性能以前に、そもそもの安定性と各種パーツとの相性に絶望的な欠陥を抱えていたのだ。

20世紀末は自作PCの絶頂期であり、インテル互換のCPUに、インテル互換のチップセット
、AMI、AWARD、Phoenixなど色とりどり各種BIOSが存在していた時代である。
i740はインテル製品で固めても動作が怪しいのに、これらと組み合わせれば悲劇が起きないほうが
不思議なくらいなのは言うまでもない。

そして当然のように当時流行していたAMDやSIS、VIAなどの半導体チップを積んだマザーボードに
i740を搭載すると「起動中にフリーズする」「BIOSの起動すらしない」などの事件が多発し、
パソコンショップの店頭には注意喚起の張り紙がなされる事態にまで発展した。

だが、大多数の一般人はそこまで知識がなかった。
まだインターネットも普及したとは言えず一部キモヲタだけのものだった時代であり、
だれもが雑誌に掲載された詐欺まがいのベンチマークを信じていたのである。

また、当時はオンボードGPUを搭載した製品はMediaGXくらいしかなく、マザーボードには
ビデオカードを搭載するのが当たり前の時代でもあった。最低限の画面を写すだけであっても
ビデオカードが必要であり、ゲームなどをしない人たちは「安い」という理由で我先にと
激安i740を買ってしまったのである。

そして更なる投げ売りで負のスパイラルが完成した。

https://monobook.org/wiki/Intel_740

23 ::2020/01/06(月) 17:40:04.65 ID:+0nW54nm0.net
>>21
あ、浦島太郎さんだ!

24 ::2020/01/06(月) 17:40:07.74 ID:MNacrKrf0.net
で、ご自慢のAPUとAMDの旧世代モバイルAPUと比べてコスパの比率はどうなんだよ
糞高杉なら意味ねーわ

25 :ジャガーネコ(京都府) [US]:2020/01/06(月) 17:40:53 ID:fYRi2hlq0.net
22年だか23年だかにでる新型まで絶対に買わない

26 :アメリカンショートヘア(京都府) [US]:2020/01/06(月) 17:40:56 ID:BprrIjjr0.net
絶対ウソだよなぁ
intelこそ都合のいい数字だけ作ってる

27 :ジャガー(京都府) [ニダ]:2020/01/06(月) 17:41:03 ID:IDkM7ENP0.net
その金でPS5買うで

28 :ジョフロイネコ(大阪府) [US]:2020/01/06(月) 17:41:07 ID:mAvPzeb50.net
いいじゃん、でもお高いんでしょ?

29 :アジアゴールデンキャット(庭) [GB]:2020/01/06(月) 17:41:12 ID:leG1ra6p0.net
またAMD負けたんか

30 ::2020/01/06(月) 17:41:29.35 ID:7jhI5ezy0.net
内蔵GPU云々よりそのCPU脆弱性あるんでしょ

31 ::2020/01/06(月) 17:41:46.15 ID:esqGbXN70.net
なお相手はzen+の模様

32 ::2020/01/06(月) 17:41:47.82 ID:UNUxL7bN0.net
温度上がるとクロック下げるんだろ?

33 ::2020/01/06(月) 17:41:54.47 ID:XxdVaHgk0.net
IntelのiGPUはHDMIで4k60FPS対応になったの?
てかIntelもAMDもiGPU使うなら普段使いにまったく問題ないし
まだ優れてる方のAMDもゲームやるなら使えん

どうでもいいわ

34 ::2020/01/06(月) 17:42:24.95 ID:0uktJXHt0.net
嘘ばっかだな

35 ::2020/01/06(月) 17:42:54.46 ID:9byb7qeQ0.net
「このPCにはグラフィックボードが付いていないからゲームはできないよ」

36 ::2020/01/06(月) 17:44:49.69 ID:VH/lj0N90.net
まあこれは仕方ない
Zen2 APUもGPU部分はウンコVegaのままなんでしょ
はようNaviにせいや。

37 ::2020/01/06(月) 17:44:59.21 ID:Ru6f/eWk0.net
いつものアプリ依存や

38 ::2020/01/06(月) 17:45:15.73 ID:mAvPzeb50.net
zen+対抗?今年の夏にはデスクトップ版のzen2ベースのAPUが出るって話だけどこのニュースでVEGAからかえてこないかなー

39 ::2020/01/06(月) 17:46:19.43 ID:A6EJCjQz0.net
AMDはとっくに10nmというのに
intelは次の第10世代も14nmらしいな

何周遅れですか

40 ::2020/01/06(月) 17:46:30.94 ID:rVUiRB6L0.net
cpuと内蔵gpuダブルで負荷かけて熱とか大丈夫かいな
本格水冷じゃないと性能発揮しきれないとかならcpuとグラボと別々に処理させたほうがいいわ

41 ::2020/01/06(月) 17:46:38.05 ID:AA6PQ1D/0.net
結局ノートぶん回す気にはなれないからそこそこでいいんだ俺には

42 :ウンピョウ(岐阜県) [GB]:2020/01/06(月) 17:47:16 ID:kBW20Mp20.net
前世代相手に有利な条件で比較すればこんな結果になります
どうです凄いでしょう!

43 ::2020/01/06(月) 17:48:03.81 ID:ND6MO2Pq0.net
もうお金もらってない中立な記者が書けよ

44 ::2020/01/06(月) 17:48:20.03 ID:gVHcbNp+0.net
>>26
ソフト作者に金握らせてIntel有利になるように実装させるからな

45 :エジプシャン・マウ(大阪府) [ヌコ]:2020/01/06(月) 17:50:07 ID:k0aML/d/0.net
nvidiaに負けるならともかくインテルに負けるって…

46 ::2020/01/06(月) 17:53:29.59 ID:esqGbXN70.net
ちなみにインテルはTDP45W
AMDは35Wな

47 ::2020/01/06(月) 17:56:22.98 ID:+GDDeYDp0.net
そりゃ後出しなら幾らでも上回るのは当然だろう。
それ以下の物を作っても企業としてアピールできないでしょ。

48 ::2020/01/06(月) 17:57:49.80 ID:Np6mOJQM0.net
まじか

49 ::2020/01/06(月) 17:58:26.05 ID:Zu9EF9qT0.net
今年の春頃出るRyzenに駆逐される運命らしいね

50 ::2020/01/06(月) 17:59:01.00 ID:az++VpGt0.net
らいぜんもくそだったからこれもくそ

51 ::2020/01/06(月) 17:59:41.56 ID:unfA24+90.net
で、例のセキュリティホールは直ってんの?

52 ::2020/01/06(月) 18:00:11.40 ID:XgIO8lDU0.net
1コアだけ短時間ブーストして高スコアとか裏技使うやつが増えてきた印象

53 ::2020/01/06(月) 18:00:57.59 ID:CvQ276QY0.net
https://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1227/566/07_l.jpg
こういう特定タイトルで変な伸び方してるのは疑った方が良いな
高速化技術という名のアンセキュアな手抜き技が使われている可能性がある

54 ::2020/01/06(月) 18:01:00.30 .net
これを欠陥OSで動かすのかよ

55 ::2020/01/06(月) 18:02:07.36 ID:mpTBqhTg0.net
内蔵GPUで性能追い求めてもいずれは熱問題やらで独立挿しの方がいいってなるし支援機能が使えるレベルの程々でええんちゃうか

56 ::2020/01/06(月) 18:03:07.60 ID:IYqQ4llR0.net
>>44
そういうの最適化って言うんじゃねえの?

57 ::2020/01/06(月) 18:04:54.76 ID:iqVjNZdj0.net
重たいゲームや計算は外部のgpuでやるので、内臓のは最低限の性能で良いんだが

58 :クロアシネコ(やわらか銀行) [US]:2020/01/06(月) 18:06:08 ID:jqIkqcVz0.net
は?
わしのRyzen 3 2200gに勝てるっつーの?

59 ::2020/01/06(月) 18:07:07.25 ID:VfMTMOcR0.net
遂に来たか!?w

インテル厨の俺歓喜なの?

60 ::2020/01/06(月) 18:07:15.15 ID:13Wr6JvY0.net
いやいやいやいや、流石にGPUは別につけるわ

61 ::2020/01/06(月) 18:09:19.64 ID:/wLZhNzz0.net
でも、お高いんでしょう?&脆弱性はそのまんまなんでしょう?

62 ::2020/01/06(月) 18:12:11.77 ID:xx8CWgAB0.net
脆弱性は直ってないどころかデアゴスティーニ状態と聞いたが?

63 ::2020/01/06(月) 18:14:31.02 ID:V3Fbs5zy0.net
正直もーPCってオワコンだよね
一部のオタクだけかも性能突き詰めるの

64 ::2020/01/06(月) 18:16:01.71 ID:ThcNelQa0.net
Ryzen にしたら応答速度めっちゃ上がったわ

65 ::2020/01/06(月) 18:17:42.33 ID:C7mJJFOE0.net
レイディオンより速いのか

66 ::2020/01/06(月) 18:19:01.33 ID:FgWmz29H0.net
どうせエラッタも入ってる! なんだろ
いらない

67 ::2020/01/06(月) 18:19:21.62 ID:mwBc7Dme0.net
4000シリーズ来たらボッコボコにされるんやろ

68 ::2020/01/06(月) 18:19:34.89 ID:z29jhWFj0.net
>>1
今欲しい人には今出回ってる製品のスペックが全て

69 ::2020/01/06(月) 18:20:40.00 ID:daCjVa860.net
セキュリティホール直った?

70 ::2020/01/06(月) 18:21:02.95 ID:JsTzTXtC0.net
内蔵GPUとか最低限でいいだろ
最近はノートにもGPU搭載増えてるし

71 ::2020/01/06(月) 18:21:18.04 ID:nc2Hpfvp0.net
競合は前世代アーキテクチャなのに
それと比較してイキるクソダサインテル

72 ::2020/01/06(月) 18:21:46.99 ID:qmEkZvbo0.net
バグと脆弱性ガン無視?

73 ::2020/01/06(月) 18:22:42.42 ID:LbLo4ZGo0.net
20年以上も昔の話をドヤ顔で書いてる基地外がいてわろた
AMD使いには発達障害が多いと聞いたが、確信した

74 ::2020/01/06(月) 18:26:05.97 ID:nc2Hpfvp0.net
>>22
RIVA TNTじゃ相手が悪い。ナイト2000とガンセキオープン比較するようなもんだろ。

75 ::2020/01/06(月) 18:26:59.47 ID:S+wQdc7n0.net
またベンチマークソフトウェアに最適化しただけな希ガス

インテルは信用できない

76 ::2020/01/06(月) 18:27:57.25 ID:Zmic2iue0.net
つーかノート用CPUでも爆熱仕様なのを改善しろや
負荷掛けると一瞬で99度とか馬鹿じゃねーの

77 ::2020/01/06(月) 18:28:25.03 ID:tGsGW9dc0.net
業界最高峰の脆弱性。これを超えることは不可能だろう

78 ::2020/01/06(月) 18:30:36.68 ID:vvCLg4w60.net
もうグラボいらんの?

79 ::2020/01/06(月) 18:32:53.75 ID:nc2Hpfvp0.net
>>24
IntelはAPUちゃう。CPUや。

80 ::2020/01/06(月) 18:35:21.18 ID:7nkXfP7I0.net
値段は?

81 ::2020/01/06(月) 18:36:16.33 ID:tfnRHkwm0.net
どうせ高いんだろ?

82 ::2020/01/06(月) 18:37:04.01 ID:nc2Hpfvp0.net
>>36
Zen2やのうてZen+やぞ

83 ::2020/01/06(月) 18:37:48.57 ID:MNacrKrf0.net
>>79
で、中のGPUってiGPUだっけ?

Irisってご自慢のGPUだけど、それ付くとあほみたいに高価になった気が
後、AMDから引き抜いたGPU屋が居るようだけど、何処まで高性能にしたんだか

84 ::2020/01/06(月) 18:41:45.31 ID:AByxjbdx0.net
IntelのiGPUに性能なんか求めてないんだよなあ

85 ::2020/01/06(月) 18:42:36.22 ID:rn6IYhcb0.net
んなバカな

86 ::2020/01/06(月) 18:43:24.74 ID:1Mbboehf0.net
もうNVIDIAいらんのけ

87 ::2020/01/06(月) 18:43:40.94 ID:2DdGL5q80.net
昔々i740もr

88 ::2020/01/06(月) 18:43:52.77 ID:zbObGLaB0.net
>>15
グラフィックなんかグラボでどーにでもなるやん…

89 ::2020/01/06(月) 18:44:00.92 ID:qyWKNDnW0.net
>Irisってご自慢のGPUだけど、それ付くとあほみたいに高価
キャッシュを載せてるからね、まあ速いけど高くなるわな

90 ::2020/01/06(月) 18:44:08.40 ID:GtF3Ddzd0.net
仮に性能がベンチ通りだったとしても、Intelのほうが価格は高いんだろ。知ってる

91 ::2020/01/06(月) 18:45:03.47 ID:RFOdqa6B0.net
内蔵GPUでCUDA使える?

92 ::2020/01/06(月) 18:47:20.38 ID:Mmp9KHf+0.net
グラボなんかいらんかったんや

93 ::2020/01/06(月) 18:47:39.01 ID:3q7CwFG30.net
どうせ爆熱なんだろ
何回騙すつもりだよ

94 ::2020/01/06(月) 18:47:58.92 ID:BB8ZwFvG0.net
グラフにすると差は無い

95 ::2020/01/06(月) 18:49:13.23 ID:MWityv0U0.net
GPUとか買えば済むからどうでもええは

96 ::2020/01/06(月) 18:49:34.25 ID:VfMTMOcR0.net
俺のCPU内蔵HD4600比で、何パーセント性能向上してるのかなあ?
DQXくらいならグラボレスでサクサク動くレベルに達してるなら上出来だけど

97 ::2020/01/06(月) 18:50:45.78 ID:9fXJQePD0.net
最近はゲームやる分には全然CPUが仕事しなくなったよな

98 ::2020/01/06(月) 18:57:37.15 ID:rbORBXVD0.net
ノートパソコン買おうとした時にニュー速で
もう少しでATOMが出て全てが変わるから待てと言われたの思い出した

99 ::2020/01/06(月) 18:57:48.83 ID:M0wFWmPs0.net
ZEN2まだだからだろ

100 ::2020/01/06(月) 18:58:24.55 ID:XxdVaHgk0.net
>>88
AdobeのソフトはGPUじゃなくCPU自身が
相性よくないみたいでよく落ちるって見るけどねえ・・・

101 ::2020/01/06(月) 18:58:33.46 ID:4oM4+6eb0.net
最近は外付けGPUもあるしな
内蔵GPUにはそこまで求めてない

102 ::2020/01/06(月) 18:59:15.97 ID:b9lzqTpU0.net
ジム・ケラー本気出したらアカンやろ。

103 ::2020/01/06(月) 18:59:34.64 ID:ikeLYkxT0.net
なお脆弱性

104 ::2020/01/06(月) 19:00:18.02 ID:Y6ZmiVr30.net
アムドまた負けたんか、3950X買わなくて良かったわ

105 :ウンピョウ(庭) [NL]:2020/01/06(月) 19:04:26 ID:ikeLYkxT0.net
>>102
ジム・ケラーはSoC部門で次世代プロセッサを開発してるからこれには関わってない。
表に出るのは早くても来年じゃないかな?

106 ::2020/01/06(月) 19:06:07.98 ID:hSTlV6cl0.net
Core i5 8265U(Whiskey Lake)っていうのが
家にある
LAVIE Desk All-in-one DA500/MAB PC-DA500MAB
に搭載されてるんだけど・・・

ヤバイのか?

107 ::2020/01/06(月) 19:06:28.62 ID:SuANy6CU0.net
>>97
モンハン程度なら、グラボ変えれば2700kっつう化石CPUでも普通に遊べてるからなぁ
流石にそろそろ新調するつもりではあるが

108 ::2020/01/06(月) 19:07:39.02 ID:ikeLYkxT0.net
>>104
記事をちゃんと読まない馬鹿が3950xを使っても役に立たないだろうから、その選択は正しかったと思うよ。

109 ::2020/01/06(月) 19:07:55.64 ID:cNXHjzuQ0.net
>>1
こいつの立てたスレは絶対本文も読まないとダメ

110 ::2020/01/06(月) 19:19:30.42 ID:o3IfYtry0.net
未だにivyBridgeのi5使ってるわ
次は初めてAMDにしてみようかな

111 ::2020/01/06(月) 19:20:53.19 ID:S0Wlu8Mz0.net
君んとこたかいし爆熱だしセキュリティガバですやん

112 ::2020/01/06(月) 19:23:47.71 ID:fNeiIayr0.net
インテルはいつまで経ってもまともなGPU作れないね

113 ::2020/01/06(月) 19:27:03.94 ID:AOeW4Wuq0.net
インテルは小出しにしてるだけとか言ってた奴息してる?
実際はアムドに大差つけられて沈没寸前なのに

114 ::2020/01/06(月) 19:29:28.47 ID:K1Jel4gT0.net
     *      *
  *     +  うそです
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *

115 ::2020/01/06(月) 19:30:26.48 ID:MNacrKrf0.net
>>110
コスパでおススメはRyzen 5 3600
買えるならその上がいいけどね

あ、最近Athlon 3000Gで兄のPC組んでみたけどそこそこ使えて拍子抜けw

116 ::2020/01/06(月) 19:34:06.36 ID:zu4/rqu80.net
もう俺のGTX760も内蔵GPUに勝てなくなる時代が来るのか

117 ::2020/01/06(月) 19:34:34.03 ID:AQAUVrsL0.net
Ghosn Inside

118 ::2020/01/06(月) 19:34:59.35 ID:yZvMiEHW0.net
何があってもAMDは使わない
インテルアイシテル

119 ::2020/01/06(月) 19:37:24.88 ID:9A/6/6qe0.net
>>21
もう10年くらい前からCPUにグラフィックス機能が内蔵されるようになってるよ
といっても同時期のPCIeのビデオカードと比べると性能はだいぶ劣るが

120 ::2020/01/06(月) 19:37:49.97 ID:o3IfYtry0.net
>>115
詳しくありがとう
ついでにもう1個聞きたいんだけど
今グラボGTX660なんだけど、CPUをAMDにするならグラボもAMDで揃えたほうがメリットある?

121 ::2020/01/06(月) 19:40:47.74 ID:bITMf/ke0.net
流石にiGPUでAMD抜いたは信用できんなぁ
今までずっとベンチマーク詐欺カマしてるしドライバかチップかどっちがゴミなのか判らんが表示崩れるゲームはちょくちょく見かけるし

intelも苦しいんだなぁと思ってしまったw

122 ::2020/01/06(月) 19:41:43.67 ID:FRevMcbk0.net
まだPCゲームやってるやついるん?

123 ::2020/01/06(月) 19:42:15.40 ID:H6ykyMGR0.net
K6-2に騙されてから信用できなくなった。

124 ::2020/01/06(月) 19:42:35.48 ID:GL7O0CIQ0.net
icelakeのデスク用待ってたんだけどなぁ
同じAMDでもRadeonは好きなんだがRyzenは個人的に相性悪そうで避けたい

125 :ヒョウ(三重県) [MX]:2020/01/06(月) 19:43:53 ID:AdV7O3oG0.net
ほーん、出てから考えるわ 出たらな

126 :エジプシャン・マウ(家) [US]:2020/01/06(月) 19:44:01 ID:Jd2ch98x0.net
>>88
プレミアの書き出しでクラッシュしました
ヨシダでーす

127 ::2020/01/06(月) 19:47:39.17 ID:zegLUN8R0.net
>>22
あったなi740

できもしないくせにドライバが「ファンクション全部サポートしてますう」とか
大ウソ返してくるやつだった。

そんでもって画像を出させてみるとギタギタという。

128 ::2020/01/06(月) 19:47:48.10 ID:9A/6/6qe0.net
>>120
多分気にする必要ないと思うよ
俺は先月スリッパ3970Xで組んだけどビデオカードは前のPCから使いまわした
GTX1060 3GBで何も問題は出てない

129 ::2020/01/06(月) 19:48:10.71 ID:i1RdNLCy0.net
ほんとお?

130 :ベンガル(光) [US]:2020/01/06(月) 19:50:40 ID:MBnRmgkh0.net
パッチ当てたら激遅になるんだろ

131 ::2020/01/06(月) 19:51:43.51 ID:TCfNPot80.net
吉田なんかを信じてるっぽい馬鹿が結構いてひく

132 ::2020/01/06(月) 19:52:42.76 ID:MNacrKrf0.net
>>120
特にない
動画再生とコスパ重視ならRadeonだが、電力≒発熱量という問題が
ゲームしたくてお金出せるなら絶対Nvidia

俺はNVencするためGTX1650Super買ったばっか
前まで使ってたGTX960と比べたら電力以外性能的にはちょっと微妙…

133 ::2020/01/06(月) 19:52:45.65 ID:o3IfYtry0.net
>>128
ありがとう
まぁどうせグラボも買い替えるからAMDも視野に入れてみる

134 ::2020/01/06(月) 19:56:16.59 ID:ZlkKFHW70.net
でも12nmなんでしょ

135 ::2020/01/06(月) 19:57:59.38 ID:/ram4sGd0.net
>ゲーミングノート
帰れ

136 ::2020/01/06(月) 20:01:37.14 ID:82kg5U8Q0.net
このどや顔の横っ面をRyzen 9 4x00HだかHXだかで張り倒すんでしょ
知ってる

137 ::2020/01/06(月) 20:03:14.26 ID:L9JnqF+O0.net
>Ryzen 7 3750Hより高いことを紹介。

比べる相手が違うんじゃね?

138 ::2020/01/06(月) 20:04:55.68 ID:LrcAUvGi0.net
AMDは近々モバイルCPUの新型を出すらしいから、ソレと比較しないと優劣は判らんわ

139 ::2020/01/06(月) 20:06:04.05 ID:CQdquipL0.net
zen2ryzen出るまでの儚い命

140 ::2020/01/06(月) 20:08:01.51 ID:8LG0ilUt0.net
で、球数は用意できるの?

141 ::2020/01/06(月) 20:08:37.77 ID:Pt1MBi5z0.net
Ryzenは3600レベルでAPUを出してくれ
ゲームしないからグラホいらないんだよ
金も別途かかるしケース内も狭くなる

142 ::2020/01/06(月) 20:09:05.57 ID:rxZHP6t30.net
早く1チップ化しろよ

143 ::2020/01/06(月) 20:20:08.23 ID:pZP0tfUU0.net
月刊脆弱性が週刊になりそう

144 ::2020/01/06(月) 20:22:20.55 ID:iDlJ/dCT0.net
ゲームしない人は安い既製品で十分でしょ

145 ::2020/01/06(月) 20:25:30.95 ID:37QTp5Ik0.net
これcsgoの比較なんやがインテル発表とレビューサイトの比較どっちが正んや?vega8は2500u搭載のやつで3700uより性能下


https://assets.pcmag.com/media/images/657673-ice-lake-graphics-tests-csgo.jpg?thumb=y&width=980&height=793
https://cdn.wccftech.com/wp-content/uploads/2020/01/Intel-10th-Gen-vs-AMD-Ryzen-3000-Mobility-CPUs_Performance_3-Custom-1480x491.png

146 ::2020/01/06(月) 20:33:29.55 ID:9B9E5RoW0.net
ゲームPCの市場ってそんなに大きいの?

147 ::2020/01/06(月) 20:41:03.51 ID:vXhouL4N0.net
アムダー発狂w

148 ::2020/01/06(月) 20:43:34.56 ID:KOncEiN40.net
>>122
お前が頭に思い浮かべてるPCゲームを挙げてみてくれ

149 ::2020/01/06(月) 20:44:21.86 ID:7aOnfwUi0.net
ビデオカードはもう不要ということか

150 ::2020/01/06(月) 20:49:23.16 ID:RnY65+uL0.net
>>21
浮動小数点コプロセッサも入ってるぞw

151 ::2020/01/06(月) 20:49:30.04 ID:SPycRORS0.net
ゲーマーはグラフィックポード入れるんだからPC用CPUのグラフィックなんて最低レベルでいいんだよ。
それで値段落とした方が市場席巻できるだろ。
ノート用はそれなりに高くして(現行レベル)おけばok。

152 ::2020/01/06(月) 20:49:48.94 ID:XI/7uz1i0.net
楽しみではあるが
最適化が重要なんだよ
RADEONも1年経つとゲーム性能が全然違う
特に今回のはインテルはラジャが設計したものだろうし
実質的にRADEONに近い代物なんじゃないの

153 ::2020/01/06(月) 20:51:03.87 ID:0g0KzHDC0.net
インテルは基本的に超珍レビューだから人柱が出るまでは手を出さない

154 ::2020/01/06(月) 20:51:49.53 ID:ypxAMzgx0.net
プレステ軽視で市場制覇出来なかった感じかね
まさか毎シリーズ1億台売れるとはね

155 ::2020/01/06(月) 20:54:07.34 ID:uGnmTXPa0.net
RIVA128から買い換える時期が来たか

156 ::2020/01/06(月) 20:54:45.77 ID:VaK30tP50.net
マイナーチェンジ版の軽自動車と最新高級車をくらべ合うなんてインテルも落ちたなぁ

157 ::2020/01/06(月) 20:57:12.98 ID:HzQsIgKu0.net
ライバルの存在がいかに大切かわかる

158 ::2020/01/06(月) 21:00:07.82 ID:zmEKsP/60.net
Iris Proで勝利宣言されたって、そんなもんハイエンドノートにしか載らないし
ゲームするならゲフォついたモデルになるし、ベンチ以外に意味あるんか?

159 ::2020/01/06(月) 21:00:11.97 ID:7s/MQdZ40.net
on board video off
(´・ω・`)

160 ::2020/01/06(月) 21:02:11.62 ID:AdV7O3oG0.net
AMDのレビューは大本営はともかく、メディアレビューはやや厳しめに書かれるよね

まあユーザーレビュー出来る段階になってようやく公平になるのは
IntelもAMDも一緒だけど(nvidiaも)

161 ::2020/01/06(月) 21:02:31.14 ID:TdplHRSX0.net
インテルってなんでgpuガチで作らないの?
儲からないから?

162 ::2020/01/06(月) 21:03:04.87 ID:LrcAUvGi0.net
そもそも>>1はRadeonじゃなくてモバイルRyzenAPUな件

163 :キジ白(東京都) [US]:2020/01/06(月) 21:03:50 ID:AByxjbdx0.net
>>161
開発中

164 ::2020/01/06(月) 21:05:25.79 ID:nc2Hpfvp0.net
>>151
最近iGPU抜きのCore i7売ってるけどiGPU付きの奴と70円くらいしか違わないし
冷却性能もほとんど変わらん。

165 ::2020/01/06(月) 21:06:04.31 ID:KVoi+Y7g0.net
>>161
何回も挑戦し、そして失敗しただけ

166 ::2020/01/06(月) 21:06:13.96 ID:/67j1bcU0.net
俺もそろそろ、新しいパソコンを組もうと思っていたところだ

でも、今使っているゴミパソコンのパスマークが750とかだから、
別に最新式の高性能じゃなくても

167 ::2020/01/06(月) 21:06:18.21 ID:TdplHRSX0.net
>>163
今更感がすごいけど
やっぱインテルがちるとすごいの出来るのかね

168 ::2020/01/06(月) 21:07:58.31 ID:L3ychmhL0.net
インテルが速いのは暗号化すべきところをしてないからで

169 ::2020/01/06(月) 21:08:31.94 ID:1vOyQd6T0.net
でもお高いんでしょう

170 :トラ(空) [US]:2020/01/06(月) 21:08:57 ID:1vOyQd6T0.net
>>100
ヨシダいたぁ!

171 ::2020/01/06(月) 21:17:02.06 ID:KOncEiN40.net
>>100
仕事でPhotoshopCC使ってるけど、i7 4770→Ryzen7 1700→Ryzen7 2700xと乗り換える中であからさまに挙動が変わったなんて事は無いんですけど。

172 ::2020/01/06(月) 21:21:25.63 ID:qtBJfApZ0.net
焼き鳥の悲劇は忘れんぞ!

173 ::2020/01/06(月) 21:21:50.38 ID:7qXkFLRx0.net
>>170
破産しました
吉田でーす

174 ::2020/01/06(月) 21:24:02.01 ID:MsOx8Yai0.net
Linuxかつノートで使うならintelのGPU一択だから期待してる

175 ::2020/01/06(月) 21:25:45.43 ID:VvVA4Tzi0.net
リリースされた後のベンチ見て考えるわ

176 ::2020/01/06(月) 21:31:02.38 ID:zW8cZftX0.net
サンディを忘れるな

177 ::2020/01/06(月) 21:34:34.35 ID:wK2Y9ZBH0.net
NIVIDIAのビデオカード有る無しで比べてくれないと分からない

178 ::2020/01/06(月) 21:39:03.65 ID:5Vv7Q5uz0.net
SpectreとMeltdownってもう完全に対策できたのか?

179 ::2020/01/06(月) 21:41:57.98 ID:mMqfHS0v0.net
APUなんかがんばってもgt1030ぐれーだろ、fullhdでゲームなんか無理だろw

180 ::2020/01/06(月) 21:42:02.25 ID:pe19ulF10.net
pcゲームをしなくなってからスペックに興味がなくなってしまった

181 ::2020/01/06(月) 21:58:34.15 ID:GSMGrTha0.net
でもまだ俺のGTX-260タンほどの性能はでないんでしょ?

182 ::2020/01/06(月) 22:10:02.40 ID:6sxOJ1240.net
インプレスもこんな提灯記事書くようになったか
アスキーのお家芸だと思ってたのに

183 ::2020/01/06(月) 22:15:03.65 ID:+d3mzU1g0.net
Ryzen7 3750H
2.3〜4GHz
4Core 8Thread
TDP35W
2019年1月7日発売

Core i7 9750H
2.6〜4.5GHz
6Core 12Thread
TDP45W
2019年4月23日発売

184 ::2020/01/06(月) 22:15:37.94 ID:pFqymiQF0.net
純正のゲーミングノートが出てくるの

185 ::2020/01/06(月) 22:16:10.08 ID:+FLviTjn0.net
コードネームはなんだよそこ重要

186 :斑(ジパング) [CA]:2020/01/06(月) 22:17:47 ID:s/2F7dbr0.net
>>21
Iris+ GT2だからな
RX540(ノート用)より少し劣る高性能グラボがインしてる

Fire Strike(ノート)
GTX1050   5425
RX550    3215
MX250    3184
Vega 11   3136
RX540    3052
Iris+ GT2   2746(IceLake内蔵)
Vega 10   2230(3700U内蔵)
UHD630   1139
https://btopc-minikan.com/note-gpu-hikaku.html https://pcfreebook.com/article/458753320.html

187 ::2020/01/06(月) 22:21:37.88 ID:6s0REbTV0.net
排熱……

188 ::2020/01/06(月) 22:34:09.06 ID:Q5Mk5tDR0.net
>>162
スレタイだとグラボの方だと思われるよな

189 :チーター(静岡県) [CL]:2020/01/06(月) 22:50:11 ID:VfMTMOcR0.net
>>186
内蔵で2750か!w
俺のHD4600性能の実に5倍じゃねーかw

そこまで来てるならもう十分だわ グラボなんか要らん
後はTDPと発熱だけだな

190 :キジトラ(東京都) [ニダ]:2020/01/06(月) 22:51:58 ID:sfuiB1ah0.net
Win10でPSO2のベンチマーク最高画質フル画面でスコア10万超えるの?
GTX750Tiでも31000だよ。

191 ::2020/01/06(月) 22:57:59.54 ID:uPWaFs1o0.net
pentium goldってやつがいいらしいからな
まあそのうち作るか

192 ::2020/01/06(月) 23:04:58.05 ID:Rgz1eJ+a0.net
黄泉とか躯だせばいいのにな

193 ::2020/01/06(月) 23:07:03.27 ID:2o7bO59R0.net
アップル入ってるん

194 ::2020/01/06(月) 23:10:36.25 ID:nc2Hpfvp0.net
>>181
全く勝負にならないレベルで負けてる

195 ::2020/01/06(月) 23:20:57.64 ID:nc2Hpfvp0.net
>>190
RTX208Tiで12万越だからそれはないな。

196 ::2020/01/07(火) 00:01:42.52 ID:hKBZjg0+0.net
i740

197 ::2020/01/07(火) 00:48:28.70 ID:Vw/ZTgC30.net
専用のベンチマーク出来たん?

198 ::2020/01/07(火) 00:51:10.83 ID:yb+E7c1E0.net
最低でも向こう三年はインテルは絶対に買うべきじゃないと思うわ

199 ::2020/01/07(火) 00:53:30.84 ID:R5qVZuap0.net
で、10世代のデスク用CPUは?

200 ::2020/01/07(火) 01:00:51.05 ID:ZS5XlHJt0.net
AMDはいい加減ドライバ関連どうにかならんかね
Ryzenで組んでBSODに悩まされてる奴とかいるんじゃね?

201 ::2020/01/07(火) 01:04:53.72 ID:A6K1vZKg0.net
もう1050tiで3年以上なるけど別に内蔵GPUなんていらね
これだから全然RYZENのコスパに勝てないんだよ

202 ::2020/01/07(火) 01:19:14.47 ID:lKYL6bhU0.net
>>198
しかしラップトップは現状Intel一択しかないという。

モバイルRyzenのアーキがZen2にならないと勝負にもならん。

203 ::2020/01/07(火) 01:23:26.29 ID:lKYL6bhU0.net
>>200
想像で喋るな。せめて実用時の案件持って来い。

204 ::2020/01/07(火) 01:23:29.56 ID:1PWC0LWa0.net
やっとSandyノートから買い替える時期が来たか

205 ::2020/01/07(火) 01:33:27.41 ID:kxCtUd7z0.net
AMDはfirefoxでカクカクすんの治ったの?

206 ::2020/01/07(火) 01:33:35.67 ID:35JScGNN0.net
ゲームやらんしゲフォより
Radeonのが発色好きなんだが
最近のは大差ないんかね
そろそろグラボ寿命だし買い換えたいんだが

207 ::2020/01/07(火) 01:43:21.99 ID:lKYL6bhU0.net
>>199
今年中には出るやろ(ハナホジー)

またソケット形状変わるみたいだな。リプレイスする気ならMB交換確定
下手したらクーラーの交換も必要になってくる。

その割には400番代チプセは前世代とほとんど性能向上してないしコスパに対して交換する意義が薄すぎる。

正直9世代で組むかRyzenで組むのが最適解じゃないかな。

208 ::2020/01/07(火) 01:44:28.60 ID:F3HMlPs30.net

http://o.5ch.net/1lcrh.png

209 ::2020/01/07(火) 01:48:19.33 ID:lKYL6bhU0.net
>>206
発色を良くしたいならVGAよりもむしろモニタをいい奴に変えるべきだと思うの。

210 ::2020/01/07(火) 01:55:01.60 ID:lwe4UoeF0.net
>>174
LINUXってAMDのGPUダメなの?
インテルのドライバも個人的には微妙なのにそれ以下って正直話にならないんだが

211 ::2020/01/07(火) 02:06:54.06 ID:FivcXOPA0.net
intelにはAMDからCPU、GPUのそれぞれの設計のトップが入ったんだよね
AMDは今CPUの調子がいいが引き抜かれたryzenの設計者の後釜がいなければ
また遅れをとるかも

212 ::2020/01/07(火) 02:46:32.50 ID:ksrpQeyn0.net
intelは取れないバグ埋め込んだままで外科的対処法をすると性能が落ちるのを黙って見てるから信用ならねぇ。

213 ::2020/01/07(火) 03:15:42.17 ID:1WAcigkC0.net
フルHDから4kはたしかにきれいになったけど
4kから8kはあまりわからなかった

214 ::2020/01/07(火) 03:34:54.84 ID:v5P3ShJF0.net
こうやってプロレスしながらちょっとだけ性能アップした物売りつけるの得意だよねアメリカって

215 ::2020/01/07(火) 05:16:16.13 ID:A+wR3SDY0.net
フロン22の専用冷却装置を別途購入必須で値段がチップの数倍なんでしょ

216 ::2020/01/07(火) 06:00:34.31 ID:vE5YAUbc0.net
俺も正月明け、あたらしくデスクトップ組む予定だったから、ちょっと気になる。
AMDだと安いんだよなあ。ゲームするわけでもないなら充分なんかな?

217 ::2020/01/07(火) 06:51:52.38 ID:aNUpReq90.net
インテルがdGPUを作ったらNVIDIAより高性能なのができるわけだな

218 ::2020/01/07(火) 07:10:12.26 ID:eWwTRh+X0.net
>>217
昔、i740というはったりどころかドライバ詐欺やったゴミがあったから
インテルなんて信じられん

219 ::2020/01/07(火) 07:49:23.08 ID:d/0oi4jI0.net
過去にベンチで速くても意味ないって散々証明されてるからな

220 ::2020/01/07(火) 07:52:00.02 ID:U5mdLHDY0.net
インテルのgpuがまともな性能だったことは過去に一度もない
豆な

221 ::2020/01/07(火) 07:59:58.64 ID:325VyNih0.net
いまだに14nmなのかインテル

222 ::2020/01/07(火) 08:03:16.15 ID:M0PLcLuh0.net
まさかIntelがAMDの前世代APUの後追いするとか信じられないな

223 ::2020/01/07(火) 08:06:28.31 ID:0wyIsH2p0.net
インテル固有の脆弱性はいつのCPUから治す予定なの?

224 ::2020/01/07(火) 08:13:22.85 ID:jCF7HFeF0.net
でもお高いんでしょう?

225 :マレーヤマネコ(SB-Android) [BR]:2020/01/07(火) 08:28:18 ID:R0qJZ+7c0.net
larrabeeはどうなった?
物理演算エンジン?違うよね

226 ::2020/01/07(火) 08:39:30.99 ID:fsFVxAJq0.net
>>54
Linux用はドライバすら出ないんじゃね?

227 ::2020/01/07(火) 08:57:35.77 ID:WRRSs1Ee0.net
>>105
次世代strongARM作るのがジムケラーの仕事だから、x86側は関係無いんよ

228 ::2020/01/07(火) 08:58:52.88 ID:WRRSs1Ee0.net
>>167
インテルが本気で作ったGPUララビーって今何処で買えるの?

229 ::2020/01/07(火) 09:32:41.12 ID:wd4D9EYp0.net
>>167
がちった結果がこちらになります

i740:圧倒的な低性能とベンチでのインチキ発覚で黒歴史殿堂入り
i752:キャンセル
i754:同上
Larrabee:PS4採用を目論むも性能が低過ぎて失敗、GPUとしてはキャンセル扱い
Xe(開発中):リーカーに効率が低いことと開発が難航してることを暴露される ←今ここ

230 :ボンベイ(新日本) [US]:2020/01/07(火) 10:11:40 ID:NBUi1NH70.net
上に行って電圧上がるよりi7 5世代くらいで電池持ち5倍とかのノート出してほしい

231 ::2020/01/07(火) 10:14:04.71 ID:IJdH2w6u0.net
三日どころか一日天下だったな。

AMDがRyzen 4000モバイルシリーズを発表
http://blog.livedoor.jp/bluejay01-review/archives/56283003.html
https://videocardz.com/newz/amd-introduces-renoir-dali-ryzen-4000-series-mobile-processors
https://livedoor.blogimg.jp/bluejay01-review/imgs/b/d/bd51ef74.jpg

232 :キジトラ(神奈川県) [DE]:2020/01/07(火) 10:40:10 ID:h9eVl8/T0.net
アムドのゴミ石には興味ない

233 ::2020/01/07(火) 10:43:01.39 ID:i3mSY6gQ0.net
甘いな
グラボを超えてからが本番だぞ。

234 ::2020/01/07(火) 10:47:03.08 ID:uUdaUcyc0.net
マジで競い合ってると進化していくなもっとやれ

235 ::2020/01/07(火) 10:47:37.20 ID:lwe4UoeF0.net
>>214
やっぱりプロレスなのか?
色々とおかしいもんな

236 :アメリカンワイヤーヘア(東京都) [US]:2020/01/07(火) 10:49:46 ID:8a7jLcuD0.net
価格も揃えて性能比較を

237 ::2020/01/07(火) 10:54:45.49 ID:34bTMVVb0.net
高速化は如何に処理で手を抜くかということだからな

238 ::2020/01/07(火) 11:08:18.39 ID:N8RGOy6a0.net
>>231
1日天下だったけど進化は感じられたしラジャ効果はあったようだな
後は値段

239 :ヒマラヤン(愛知県) [ニダ]:2020/01/07(火) 11:34:08 ID:IJdH2w6u0.net
>>232
そうだね。
intelみたいに脆弱性が次々と出てこないと真のCPUとは言えないよね。

240 ::2020/01/07(火) 11:34:53.42 ID:+z1xGBsI0.net
アムダー発狂してて笑う( *´艸`)

241 :バーマン(中部地方) [ニダ]:2020/01/07(火) 11:37:06 ID:+WPkSMVQ0.net
>>231
どうせ製品化前に抜かれる

242 ::2020/01/07(火) 11:38:14.75 ID:KUF34a9G0.net
いいか一つだけだ

騙そうとするな

243 ::2020/01/07(火) 11:39:20.54 ID:/2QF6c4y0.net
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/1227687.html

ち〜ん

244 ::2020/01/07(火) 11:41:13.14 ID:F3HMlPs30.net

http://o.5ch.net/1lcrh.png

245 :ラ・パーマ(京都府) [TR]:2020/01/07(火) 11:45:41 ID:/TRboNTU0.net
アムドはいつも踏み台

246 ::2020/01/07(火) 11:49:52.65 ID:mO0HZ9V30.net
RTX系は要らんのんじゃボケ
1660tiよりコスパええのん出せや

247 ::2020/01/07(火) 11:51:46.27 ID:v75kbZYw0.net
>>228
XeonPhiとしてサーバー、スパコン向けのアクセレーターとしてバカ売れしてるぞ

248 ::2020/01/07(火) 11:53:42.16 ID:ZeE9H/Ed0.net
内臓って他のスペック部分食って減らすだろ

249 ::2020/01/07(火) 11:54:32.86 ID:y4QoV7tm0.net
インテルのモバイルは10nm出てるんだっけ
クロック数上げられないせいでデスクトップ向けリリースが出ないけど、モバイルはマシな状況のはず

>>15
まだそんな事言ってるのか

250 ::2020/01/07(火) 11:56:08.92 ID:+z1xGBsI0.net
10nmや7nm

一体どこの大きさのことを言ってるのだろうか?

251 ::2020/01/07(火) 12:22:59.90 ID:WG5V3m1Q0.net
>>247
製品終了して後継がxeonになったんですがどこの並行世界の話でしょうか?

252 ::2020/01/07(火) 12:23:04.98 ID:hbv0mNrj0.net
おてぃむてぃむ

253 ::2020/01/07(火) 12:23:08.84 ID:9wclUlyG0.net
560のオーバークロックで十分やろ?

254 ::2020/01/07(火) 12:25:10.91 ID:v75kbZYw0.net
>>251
ん?
どこで買えるかと言われたから後継紹介したんだが
売れ筋のXeonの商品名付けたるだけで完全なLarrabeの派生製品だし

255 :アビシニアン(東京都) [PL]:2020/01/07(火) 12:32:54 ID:6Ec/yJp70.net
ハンドブック歓喜じゃねぇか

256 ::2020/01/07(火) 12:34:37.88 ID:6Ec/yJp70.net
>>212
CPUにバグなんかあるわけないだろ
プログラムじゃあるまいし

257 ::2020/01/07(火) 12:36:30.03 ID:FBKg4O/h0.net
>>228
Larabeeは駄目だったな
Xeはどうなるか

258 ::2020/01/07(火) 12:58:15.88 ID:y4QoV7tm0.net
>>256
いやぁ、それがですね
論理回路も複雑になってくるとバグが発生するみたいでして、大変ねぇ

259 ::2020/01/07(火) 13:12:57.76 ID:IdOiCmnO0.net
9750h使ってる
あと何年戦えますか?

260 ::2020/01/07(火) 13:14:45.86 ID:dmxfPvFI0.net
>>100
ヨシダ君ちゃーす
普通にライゼンでプレミアやイラストレーター弄ってるけど1度も落ちた事ないぞ

261 ::2020/01/07(火) 13:17:05.58 ID:qGlZu28A0.net
>>256
初期の頃のPentiumは割り算さえまともに出来ない出来損ないだったんですけど

262 :マンチカン(庭) [US]:2020/01/07(火) 13:26:25 ID:7af7fFcz0.net
>>254
ララビーの系譜であるxeon phiは性能出なくて売れないから製品として終了したんだけど…
普通のxeonとは全く関係無いよコードネームからして全然違うし

263 ::2020/01/07(火) 13:55:32.00 ID:cGKmIq2R0.net
ゲームもCPUで差が出ないところまで来てるし
そのうちディスクリートと変わらんigpuが普通になる日が来るかな
gpu屋はそれじゃ困るからレイトレとかやってるんだろうけど

264 ::2020/01/07(火) 17:39:10.41 ID:IJdH2w6u0.net
>>15
君が使ってるAMDで不安定になるソフトを具体的に挙げてみてよ。

265 ::2020/01/07(火) 18:01:38.74 ID:LW1EJvZ30.net
Intelさんのグラフィックドライバとかi740の悪夢の再来の予感しかしない

266 ::2020/01/07(火) 18:05:07.31 ID:6NIGhomq0.net
i740自体は失敗だったけど
810チップセットに吸収されてからは数々のGPUメーカーを廃業に追いやった程の大成功なんだけどな

267 ::2020/01/07(火) 19:02:12.63 ID:Omer2B5E0.net
AMD Ryzen 4000 プロセッサ 発表
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1578368443/

1日天下とか酷すぎる

268 ::2020/01/07(火) 19:39:36.84 ID:y4QoV7tm0.net
>>267
モバイル向け出ちゃうのか
内蔵グラフィック性能が気になるな

269 ::2020/01/07(火) 19:49:06.21 ID:H+lrLMk10.net
>>268
https://gigazine.net/news/20200107-amd-ryzen-4000-mobile/

昨日発表のインテル比性能

https://i.gzn.jp/img/2020/01/07/amd-ryzen-4000-mobile/s08.png

270 ::2020/01/07(火) 19:51:22.40 ID:H+lrLMk10.net
グラフィックで3割引き離してる。マルチコア性能で9割
https://i.gzn.jp/img/2020/01/07/amd-ryzen-4000-mobile/s07.png

271 ::2020/01/07(火) 22:21:19.54 ID:CTzmtqF+0.net
>>269
インテルもはややられメカなみの扱いw

272 ::2020/01/07(火) 22:37:11.15 ID:CTzmtqF+0.net
>>218
nv1というゴミを出してたnvidiaはいつの間にか大御所になってるけど
intelのグラフィックスはなぜi740から進歩しないのか・・・
慢心、環境の違い

273 ::2020/01/07(火) 22:54:39.92 ID:q19I/LO+0.net
AMD厨苦しそうw

274 ::2020/01/07(火) 23:02:19.66 ID:7ebwZxXA0.net
インテルはすっかりやられキャラになってしまったな

275 ::2020/01/07(火) 23:26:12.10 ID:GHMIzof70.net
>>271
すっかり噛ませだよね。
淫厨の落胆が心地よいなあ

276 :ロシアンブルー(東京都) [RU]:2020/01/07(火) 23:27:13 ID:GHMIzof70.net
Intelは既知の脆弱性を無くしてから再出発な
それが無いなら二度と買わないからなあ

277 ::2020/01/07(火) 23:29:13.94 ID:GHMIzof70.net
はよSPOILERパッチを出せや>>Intel
まあSPOILERは性能維持の要なので無効にできんのだろうけどな

278 ::2020/01/08(水) 00:15:49.53 ID:aW88oioL0.net
>>206
グラボって発色も変わるの?

279 :ジャパニーズボブテイル(愛媛県) [US]:2020/01/08(水) 00:17:51 ID:9A/WNf3H0.net
>>278
そりゃ変わる
プリンタだってメーカーで色違うだろ

280 ::2020/01/08(水) 01:04:15.62 ID:4+6zIr0F0.net
>>1-4,6

Core i7 "Ice Lake"がZen2モバイル「Renoir」に完敗確定

https://www.techpowerup.com/img/BAXQ6xOJgOxWYhV4.jpg
https://www.techpowerup.com/img/l48R1tiApQmyZTld.jpg
https://www.techpowerup.com/img/sIe9uFkqyc8K2py3.jpg

281 :ハイイロネコ(SB-Android) [ニダ]:2020/01/08(水) 01:05:55 ID:4+6zIr0F0.net
>>273
苦しいだろ
また買わなくちゃいけない

淫厨はもっと苦しい
何もできない

282 :ロシアンブルー(東京都) [ニダ]:2020/01/08(水) 01:08:00 ID:VEGpCi+y0.net
IntelのIcelake内蔵GPUがハッスルした秘密はメモリ帯域だな、マザボ直付けメモリで速くして下駄履いてる
AMDからもマザボ直付けメモリ対応APUが出た、しかも帯域がもっと上だからどうなることやら

Intel
Icelake(U/Y) LPDDR4x-3733(マザボ直付け) DDR4-3200(SO-DIMM可)
Cometlake(U/Y) LPDDR4x-2933(マザボ直付け) DDR4-2666(SO-DIMM可)

AMD
Picasso(H/U) DDR4-2400
Renoir (H/U) LPDDR4x-4266(マザボ直付け) DDR4-3200 ←New!

283 ::2020/01/08(水) 01:22:32.07 ID:mYqpfkDl0.net
>>241
手淫ハンドブックが涙目で草

284 ::2020/01/08(水) 01:29:16.81 ID:DBrccdkY0.net
でももうそろそろ、内臓GPUで簡単なFPSをFHD最高画質べるようにしてくれてもいいんじゃないの
i7-8809GみたいにHBMを載せてよ

285 :マンクス(岐阜県) [US]:2020/01/08(水) 05:01:21 ID:x6e0Pl0S0.net
CPUメーカの信者とかw

脳に障害があるとしか思えないw

286 ::2020/01/08(水) 05:15:35.29 ID:7tYvb3BP0.net
>>1
ラデオンじゃなくてライゼンな
オンボードの低レベルな争いはどうでもいい
グラボの足元にも及ばん

287 :ヒマラヤン(光) [ニダ]:2020/01/08(水) 05:17:36 ID:aJK9Y+Ft0.net
せるろんで十分

288 :マーゲイ(やわらか銀行) [DK]:2020/01/08(水) 05:21:26 ID:HsXf8gUS.net
良いこと尽くめのときは必ず様子見しないとな

289 ::2020/01/08(水) 05:24:12.07 ID:7tYvb3BP0.net
早速Ryzen4800Uに負けたか

290 ::2020/01/08(水) 06:18:14.95 ID:sW7NdfZZ0.net
内蔵GPUに性能は求めてねーよWWW

291 :オセロット(沖縄県) [KR]:2020/01/08(水) 06:46:03 ID:ZbAt+ZYY0.net
インテルに恨みがあるわけじゃないんだけどさw
あまりにもAMDと価格が違いすぎるでしょ。
そりゃ負けるよ。

292 :ターキッシュアンゴラ(東京都) [CH]:2020/01/08(水) 07:09:47 ID:xQUqa5jK0.net
このインテルの発表の直後にAMDがモバイル用の新CPU発表してインテルの新型の発表だいなしにしたんだよね

293 ::2020/01/08(水) 07:44:42.24 ID:4ENu0kts0.net
>>279
今はデジタル接続だから基本的には変わらないよ
モニターに規定の色情報送ってるだけだもん

ただゲームに使われる3Dや動画のデコードはドライバやチップの解釈や最適化が入ったりして別物になる

294 ::2020/01/08(水) 23:52:20.70 ID:/VF8fc/D0.net
>>292
インテルは負けることを知ってたんだろうね
「勝ってる」とウソをつけるタイミングが、AMDの発表前しかなかった

295 ::2020/01/08(水) 23:52:56.75 ID:/VF8fc/D0.net
>>290
CPUでもボロ負けだぞintel

296 ::2020/01/09(木) 16:22:08.11 ID:AFgF2+Ub0.net
>>293
もし違って見えるとしても、手動で変えればいいだけだしな
ラデは赤の発色が濃くて綺麗で、インテルは色が薄いだのなんだの言ってる老害ってまだいるんだよな
ちょっと前も自作板のドライバースレで頑固爺みたいなのが暴れてたし

総レス数 296
51 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★