2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

原口一博「国民と自衛隊員の命を守る事を最優先に考えろ!」とタンカー船員や在留邦人に森ハラ

1 ::2020/01/08(水) 14:04:37.92 ID:4ajg7tIZ0●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
原口 一博
@kharaguchi
国民と自衛隊員の命を守る事を最優先で考えるべきです。
防衛省設置法により自衛隊を調査・研究目的で中東に派遣すると安倍政権は言いますが法を拡大解釈してはならないと考えます。想定されている措置は警察権の行使です。杜撰で腰だめの決定で自衛隊員を無用な危険にさらす事を強く懸念しています
https://i.imgur.com/lGB9fO1.jpg

34 :サイベリアン(やわらか銀行) [MA]:2020/01/08(水) 14:17:00 ID:9ki9piJX0.net
>>31
というかここ数日、自国のタンカー守る自衛隊派兵をアメリカの戦争に参戦すると野党がわざとミスリードしてる。

35 ::2020/01/08(水) 14:17:43.20 ID:WZG8lbZb0.net
ガソリン値上げ隊かよ

36 ::2020/01/08(水) 14:18:08.26 ID:rpF+Ovvn0.net
>>1
バカは何もいうな何も書くな
黙して死ね

37 ::2020/01/08(水) 14:18:23.30 ID:H3lZe6+r0.net
ここぞとばかりに騒いでますなあ

38 ::2020/01/08(水) 14:18:54.77 ID:VwHDHp0n0.net
よくもまぁ平気で自衛隊員をここまで侮辱できるもんだな
無用な危険てなんだよ

39 ::2020/01/08(水) 14:19:23.35 ID:AxLqeSS70.net
>>32
シールズが酒持って話に行くんじゃね

40 ::2020/01/08(水) 14:20:52.21 ID:CD7CJPv/0.net
光の戦士にしては足元しか見えてませんなあw
クソが

41 ::2020/01/08(水) 14:23:48.73 ID:AhlTJLDM0.net
>>1
忙しいから更新できないとするのが正解だったか

42 ::2020/01/08(水) 14:23:54.44 ID:YOOJ3hQt0.net
>>39
発言者本人も知らん顔でしょう。

43 ::2020/01/08(水) 14:26:15.56 ID:AM/4P0810.net
>>1 
こんな無能のド阿呆に票入れたカスは死ね今直ぐ 日 本 の 敵 め 
 

44 ::2020/01/08(水) 14:29:59.12 ID:fcsJ17JH0.net
国外にいる日本人は国民ではないのか?
野党の選挙対策か?在外選挙は少ないのかね
少数の声に耳を傾けない野党なんて存在意義なんだけどな

45 ::2020/01/08(水) 14:30:54.35 ID:raFFnUj30.net
自衛隊禁止ならお前がタンカーにのって9条バリアーで守ってこい

46 ::2020/01/08(水) 14:31:37.92 ID:DoCwDgkw0.net
ゆうこおお

47 ::2020/01/08(水) 14:32:33.19 ID:iTRIj85Z0.net
とりあえずGoogleearthで安否確認だ!

48 ::2020/01/08(水) 14:33:24.63 ID:2DOGHjkP0.net
低脳タレントと発想が同じw

命が一番大事と綺麗事言うだけの仕事

49 ::2020/01/08(水) 14:34:21.03 ID:WOmVHxni0.net
グーグルアース先生に頼もう!

50 ::2020/01/08(水) 14:34:32.45 ID:Hth38COl0.net
>>39
イスラムに酒持ち込むんですねわかりますwww

51 :スコティッシュフォールド(北海道) [NZ]:2020/01/08(水) 14:35:39 ID:EWegbVuY0.net
国内の人気取りで票が集まるほど国民はもう馬鹿じゃないんだよな
中東情勢が庶民の生活にどんな影響を与えるかアホな政治家よりよくわかってる

52 ::2020/01/08(水) 14:39:44.98 ID:SRa5RZ+60.net
900兆円はよう

53 ::2020/01/08(水) 14:44:08.37 ID:1ejK5Eyu0.net
そんな生温いお花畑桃源郷問題じゃねえよ(苦笑) エネルギープラス対北朝鮮抑止力に関わる大問題
イランができることは北朝鮮だってやる

54 ::2020/01/08(水) 14:47:15.49 ID:yFriplea0.net
>>12
安倍は海上行かへんでwww

55 ::2020/01/08(水) 14:47:38.61 ID:5Gn0t9mp0.net
杜撰で拡大解釈しないといけないのは誰のせいだと思ってんだよ

56 ::2020/01/08(水) 14:49:00.42 ID:VwHDHp0n0.net
議員、政治家にできることは自衛隊員が誇りを持って任務につけるようにすることだけだ!!
ある自衛官が海外に派遣されるときに隊員の損耗率が見積もられてるのを見たときに
「任務中に死んだとしても堂々と表から国につれて帰ってもらえる、これで安心して任務につけると思いました」って言ってたの、こいつ見たことねぇのか?

57 ::2020/01/08(水) 14:52:01.02 ID:yFriplea0.net
調子に乗りすぎると、バチが当たって、また病気で死によるでwww

58 ::2020/01/08(水) 14:53:08.12 ID:oH79Ib4i0.net
他力本願?

自分が楯になればええわな。

59 ::2020/01/08(水) 15:35:53.51 ID:PVsy7pT20.net
日本では1日に60人が自殺し、100人が交通事故で死に
200人が転倒して死に、1000人がガンで死んでる
理不尽な死は平時からそこら中に溢れてるが、平均的な日本人は依然として
車間距離を開けないし酒もタバコも飲むし人を虐めて自殺に追いやってる

なのにたかだか数人あるいは数十人の自衛隊員が国外で死ぬかどうかという話になると
やれ平和だ憲法だ気持ち悪いぐらい熱心になる
その情熱や思いやりを平時から他者や自分に与えていれば少しはこの国もまともになるんだが

60 ::2020/01/08(水) 15:35:56.31 ID:/NTNnZss0.net
>>35
うんww

61 ::2020/01/08(水) 15:39:01.81 ID:PVsy7pT20.net
自衛隊員の命ガーとか言ってる連中の99%は自衛隊員の命を政権批判のための道具ぐらいにしか思ってない

62 ::2020/01/08(水) 15:45:37.88 ID:CHjPeihw0.net
このクズ石油製品の使用禁止な

63 ::2020/01/08(水) 15:50:39.24 ID:/3j4FTr10.net
そんなに隊員の命守りたいなら日本国内で大規模な油田でも見つけたらどうかね
わざわざ中東から輸入しなくてよくなるから派遣する理由が一気になくなるぞ

64 ::2020/01/08(水) 15:56:49.41 ID:7+LolPzz0.net
佐賀では石油はいらない!
くらいのこと宣言しろ
タンカーで運んで貰ったのを使ってるんだぞ

65 ::2020/01/08(水) 15:58:41.39 ID:/oamf+SZ0.net
燃やせば暖かいだけの石油の為に自衛隊員を危険にさらしちゃダメだよなw

66 ::2020/01/08(水) 16:00:25.05 ID:aDswlqoK0.net
自衛隊は張子の虎かよ

67 :茶トラ(千葉県) [DE]:2020/01/08(水) 16:06:38 ID:uW31wb7b0.net
指導者が兵士を駒として考えられなかったら、いざという時に防衛出来ないじゃん馬鹿なのか

68 ::2020/01/08(水) 16:13:09.25 ID:PVsy7pT20.net
>>67
冷戦中の陸自の普通科隊員なんて
押し寄せるロシアの機甲部隊を遅滞させるために
蛸壺掘ってそこで死ぬまで戦う人間クレイモアだったしな

69 ::2020/01/08(水) 16:13:32.93 ID:0sfWaSTv0.net
こういうのはさすがにわざとミスリード誘ってんだよな?
タンカーの護衛は日本がいっぱい買ってんだしやらなしゃーないやろ

70 ::2020/01/08(水) 16:14:10.30 ID:LhE4gFS+0.net
自衛隊員の命を守ることを優先てそれやってたら国民守れないやん
あほなのかこいつ
いざという時に命をかけて国民を守るのが自衛隊員なんですけど?
本末転倒なことぬかしてんじゃねーよこのど素人

71 ::2020/01/08(水) 16:21:30.79 ID:0sfWaSTv0.net
中東以外の原油ルートはよ作ってや
しかも船員って日本人じゃない場合のほうが多いんだろ?

72 ::2020/01/08(水) 18:01:37.01 ID:CtmgKmbI0.net
>>10
頭悪そう

73 :ライオン(青森県) [ニダ]:2020/01/08(水) 19:44:20 ID:zHVjUvdh0.net
こんなんで騒いでたら戦争になったらどうすんねん本来戦争するのが軍隊やで (´・ω・`)

74 ::2020/01/08(水) 19:56:40.86 ID:OQ04gz2g0.net
原発は反対!で、中東の石油ルートも守るな!ってバカじゃないのか

75 :ペルシャ(やわらか銀行) [ニダ]:2020/01/08(水) 19:58:58 ID:TNYRwUK80.net
佐賀一区だけガソリン供給停止な

76 ::2020/01/08(水) 20:31:13.02 ID:GJTFl4UX0.net
こいつヨシフに事務室乗り込まれてからまたダメ議員になったな。今じゃヨシフの外部スピーカーか?
ま、安倍総理の心遣いに感動したとか言うのは気の迷いだったのだろう。

77 :アンデスネコ(東京都) [US]:2020/01/08(水) 21:31:20 ID:yj1Mr/Ln0.net
コイツのこと無視していいよ(笑)

78 ::2020/01/08(水) 23:42:13.00 ID:nOQ6+5vO0.net
1990年代後半に国連平和維持軍への自衛隊派兵が国会で議論になった際、社民・共産の反発発言に対する感想を聞きたくなるな。
「小銃は自衛ではなく人を殺す武器だから携行は反対。弾薬は○○発まで。それ以上は自衛の域を超える」とか、派遣される自衛隊員の命を糞程も考えてない発言しまくってた
そういう党の主張をどう思うか問うてみたい。

79 :ピクシーボブ(関東地方) [US]:2020/01/09(Thu) 02:23:06 ID:BFcXon040.net
グーグルアースで監視しよう!

80 ::2020/01/09(木) 06:59:41.47 ID:XrZ8gDe90.net
安全なインド洋で給油やってればいいだけの話を無理やり打ち切って、代わりに内乱頻発して危険度大きい南スーダンに陸自派遣を強行した旧民主党の連中に
言われても説得力ねぇわな。

81 :斑(東京都) [ニダ]:2020/01/09(Thu) 08:52:17 ID:VQd24Zn40.net
>>71
ロシア人から買うの?

82 ::2020/01/09(木) 08:55:05.63 ID:DDl245880.net
グーグルハラグチェはピースボートで
さっさと死んで来い

83 ::2020/01/09(木) 09:02:35.86 ID:tu2TQqjo0.net
いいえ、国が大事です

総レス数 83
14 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200