2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

米紙「日本人のクジラ肉年間消費量は1人30グラム以下で全く興味なし。捕鯨業界は政府の補助金頼り」

1 :バーマン(茸) [US]:2020/01/22(水) 20:11:49 ?2BP ID:DGkYi1S90●.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
1人当たりの年間消費量は30グラム以下

クジラの生息数が減少し、嗜好も変化し、そして1986年には国際的な商業捕鯨モラトリアムが採択された。
日本の農林水産省によると、日本における鯨肉の消費量は、2018年にはわずか3000トンに急落。これは人口1人当たりの年間消費量でいえば、30グラム以下である。
それでも、日本の捕鯨支持派の影響力はいまだ強い。日本は2019年に国際捕鯨委員会(IWC)から正式に脱退し、商業捕鯨を再開した。
今日の日本では、高齢者なら学校給食で出された鯨肉のから揚げにノスタルジックな思いを持っているかもしれない。
しかし、若い世代はほとんど鯨肉を食べた経験がなく、捕鯨業界はその存続を政府の補助金に頼っている状態だ。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200120-00000004-courrier-int&p=2

2 :バリニーズ(東京都) [US]:2020/01/22(水) 20:12:29 ID:kM0zdkMW0.net
回転寿司で見たぞ?

3 :マーブルキャット(庭) [CN]:2020/01/22(水) 20:12:30 ID:IsHB2Xzj0.net
うん

4 :カラカル(茸) [US]:2020/01/22(水) 20:12:36 ID:Gdpj//Bx0.net
利権とバレたね

5 ::2020/01/22(水) 20:13:08.25 ID:xwSFHIwo0.net
はい

6 ::2020/01/22(水) 20:13:10.80 ID:tM5G2hNA0.net
だからなんやねん

7 ::2020/01/22(水) 20:13:16.89 ID:barfo8wT0.net
高いんだよ
ベーコンが5〜10枚ぐらい入って1400円とは何事であるか

8 ::2020/01/22(水) 20:13:26.18 ID:f/Y3dLpe0.net
政府が頑張るのは利権だけ

9 ::2020/01/22(水) 20:14:02.74 ID:RuQKSyTD0.net
安く売れっつうの

10 ::2020/01/22(水) 20:14:05.65 ID:zjP9CYlJ0.net
港で寿司くったけど、安くて旨かった。生肉としてこりゃええわと思った。

11 ::2020/01/22(水) 20:14:13.36 ID:CVggyWPa0.net
食べたいとは思うけど近所じゃ缶詰めくらいしかない

12 :ジャングルキャット(広島県) [US]:2020/01/22(水) 20:14:35 ID:HWpe+DGH0.net
こないだ久々に食べたけどそんなに美味しいものじゃあないしな

13 :スフィンクス(ジパング) [US]:2020/01/22(水) 20:14:47 ID:f/Y3dLpe0.net
>>7
海で狩猟するようなもんだぞ安くなるわけないわ

14 :シンガプーラ(関西地方) [US]:2020/01/22(水) 20:14:52 ID:P/D1zI3m0.net
おめーらが食わせなくしたんじゃねーか
消費量と値段の相関もちゃんと分析しろやボケ!ヤンキー!

15 :リビアヤマネコ(東京都) [IS]:2020/01/22(水) 20:14:58 ID:AIB5fPWn0.net
まぁこれは大正解かもです

16 :ヨーロッパオオヤマネコ(愛知県) [ニダ]:2020/01/22(水) 20:15:05 ID:lUdvd6NF0.net
馬鹿みたいに大量消費してクジラ食べ尽くすとかなら問題だと思うけど、あんまり食べてないんならむしろオッケーでは?

17 :ブリティッシュショートヘア(ジパング) [TW]:2020/01/22(水) 20:15:20 ID:nBzEUsEk0.net
クジラは捨てるとこないって言うし、そのくらいでもいいんじゃない?

18 :キジトラ(茸) [ニダ]:2020/01/22(水) 20:15:24 ID:0BvVFZ6f0.net
そりゃ減らされたからだろ
減らされたから高くなる
高くなるから食べられない
食べられないから高くなるの悪循環

19 :アンデスネコ(茸) [CA]:2020/01/22(水) 20:15:30 ID:3zbI9W5C0.net
こんな時代にわざわざクジラ肉を好んで買うなんて
まさに基地外

20 :ヨーロッパオオヤマネコ(庭) [US]:2020/01/22(水) 20:15:35 ID:D+MWPtW50.net
うるせーバカ

21 :ボルネオウンピョウ(京都府) [EU]:2020/01/22(水) 20:15:38 ID:nOy+Ilxa0.net
クジラ肉のほとんどはイルカだから

イルカ愛好家が騒いでるだけ

22 :スコティッシュフォールド(京都府) [ニダ]:2020/01/22(水) 20:15:52 ID:ETDAfVbP0.net
手に入らないだけなんだよなぁ

23 :茶トラ(愛知県) [US]:2020/01/22(水) 20:15:52 ID:eertml8D0.net
捕鯨解禁したからスーパーに刺身並ぶかな〜っていつも見てるけど
ベーコンしか置いてない

24 :スペインオオヤマネコ(ジパング) [KR]:2020/01/22(水) 20:16:09 ID:nWstC9MT0.net
バレたか…

25 :ロシアンブルー(東京都) [US]:2020/01/22(水) 20:16:09 ID:cc1X7lyT0.net
お前らが食えなくした結果を持ち出して需要ないとか死ねやゴミ
竜田揚げ食いたいんじゃ

26 :チーター(やわらか銀行) [ニダ]:2020/01/22(水) 20:16:19 ID:fq4JRZeE0.net
当たり
捕鯨はオワコン

27 :ボンベイ(SB-Android) [US]:2020/01/22(水) 20:16:24 ID:tuEKIVBM0.net
調査捕鯨分しか食えないからやろうが!
これから増えるわボケナス白人ども死に晒せクジラの餌になれ

28 :ボブキャット(福岡県) [ヌコ]:2020/01/22(水) 20:16:34 ID:qc4K6/EI0.net
安けりゃ喰うけど
牛を超えるような価格にされても手は出んよ

29 :マンクス(SB-Android) [KR]:2020/01/22(水) 20:16:44 ID:Og+TE9qh0.net
利権まみれ鯨なんていらない

30 :スコティッシュフォールド(茸) [JP]:2020/01/22(水) 20:17:10 ID:jHCdZPZY0.net
>>16
店に並べても売れずに大量廃棄発生
捨てるために鯨をコロしている状態
狂気の沙汰

31 :チーター(やわらか銀行) [ニダ]:2020/01/22(水) 20:17:15 ID:fq4JRZeE0.net
×利権
○水銀

32 :セルカークレックス(茸) [CA]:2020/01/22(水) 20:17:16 ID:hOhAfOEw0.net
これから捕る量増やしてくんか?
調査捕鯨の時より4割減とかいうスレあったぞ

33 :キジトラ(埼玉県) [US]:2020/01/22(水) 20:17:18 ID:F6/BSHJp0.net
クソまずい鯨の肉なんか朝鮮人のエサだろw
あいつら隠れて鯨食いまくってるぞ?
犬に味が似てるとか?

34 :スコティッシュフォールド(茸) [ニダ]:2020/01/22(水) 20:17:25 ID:buEWUzrK0.net
>>29
利権が絡んでない物なんか無いぞ池沼

35 :スナネコ(茸) [ES]:2020/01/22(水) 20:17:37 ID:7ZeS1sBU0.net
食いたいからとってるもんじゃないし

36 :ジャングルキャット(庭) [BR]:2020/01/22(水) 20:17:39 ID:8ZyTJWoC0.net
新鮮な刺身はウマイけどベーコンは口に合わない

37 :スナネコ(茸) [ES]:2020/01/22(水) 20:17:52 ID:7ZeS1sBU0.net
>>34
これは真理

38 :チーター(やわらか銀行) [ニダ]:2020/01/22(水) 20:17:52 ID:fq4JRZeE0.net
やめちまえよ捕鯨なんざ

39 :マンクス(SB-Android) [KR]:2020/01/22(水) 20:18:06 ID:Og+TE9qh0.net
>>34
まみれだって言ってんじゃん
重度の池沼

40 :リビアヤマネコ(東京都) [US]:2020/01/22(水) 20:18:07 ID:kOju5/sT0.net
でっていう

41 :ギコ(ジパング) [FR]:2020/01/22(水) 20:18:25 ID:bCuN0oAI0.net
メリケンにゲイ油の呪いをかけた

42 :リビアヤマネコ(東京都) [IS]:2020/01/22(水) 20:18:27 ID:AIB5fPWn0.net
クジラの竜田揚げ旨いって言うけど鶏のから揚げの方がどう考えても旨いからな

43 :ピューマ(東京都) [CN]:2020/01/22(水) 20:18:38 ID:9ybhgxbm0.net
鮮度の良いクジラ刺身食ったら、コイツラすぐ黙るだろうなぁ

44 :マレーヤマネコ(長屋) [PT]:2020/01/22(水) 20:18:39 ID:IpxUbg0Y0.net
100円寿司でクジラを取り扱えば
爆発的に伸びそう

45 :アムールヤマネコ(千葉県) [ID]:2020/01/22(水) 20:18:45 ID:KUBMfai50.net
まあ食べる機会はないな

46 :コラット(光) [ニダ]:2020/01/22(水) 20:19:00 ID:CUCN/eDg0.net
捕鯨やめたところで喜ぶのは朝鮮
やめる必要なし

47 :アンデスネコ(ジパング) [US]:2020/01/22(水) 20:19:04 ID:KaORCYU40.net
>>32
採算が取れないから大手の水産は参入しないことを何十年も前に決めてる
ほそぼそと愛好家のジジイ相手に零細がやるだけだから増えない
調査捕鯨のときも肉余りまくってたから当然の帰結

48 :ボルネオウンピョウ(ジパング) [US]:2020/01/22(水) 20:19:06 ID:iOhDytW00.net
一億人以上いる国で一人当たりでの計算する意味がわからん

49 :マンチカン(茸) [JP]:2020/01/22(水) 20:19:09 ID:Pzuk7OZh0.net
クジラ肉を食う奴はチョン
日本にいらない

50 :スコティッシュフォールド(茸) [ニダ]:2020/01/22(水) 20:19:11 ID:buEWUzrK0.net
>>39
まみれじゃないもん例に出してみろ池沼

51 :リビアヤマネコ(東京都) [US]:2020/01/22(水) 20:19:45 ID:kOju5/sT0.net
メリケンとオージーがうざいから
害魚クジラ殺処分する

52 :チーター(やわらか銀行) [ニダ]:2020/01/22(水) 20:19:49 ID:fq4JRZeE0.net
>>43
そんなのはごく微量の水揚げのさらに極一部の部位でしかない
大半はゴミ

53 :ギコ(ジパング) [FR]:2020/01/22(水) 20:20:01 ID:bCuN0oAI0.net
近海になったんだから採算取れるだろ

54 :アンデスネコ(ジパング) [US]:2020/01/22(水) 20:20:05 ID:KaORCYU40.net
>>43
ついこないだ食ったばっか
臭みはないけど牛豚鳥の方が旨いさすが神が与えたもう食い物だわ

55 :コラット(光) [ニダ]:2020/01/22(水) 20:20:18 ID:CUCN/eDg0.net
>>44
国が協賛してクジラ寿司食えば食うほど税金免除とかやってもいいかもね

56 :ブリティッシュショートヘア(静岡県) [US]:2020/01/22(水) 20:20:29 ID:dOquiWBq0.net
>>50
おれのくじら

57 :シンガプーラ(関西地方) [US]:2020/01/22(水) 20:20:37 ID:P/D1zI3m0.net
>>44
100円寿司で名札通りのネタ使ってるやつなんてないでしょ
クジラ(によく似た深海魚)とかだよ

58 :しぃ(大阪府) [US]:2020/01/22(水) 20:20:58 ID:dLjzatl70.net
アメリカのクジラ肉消費量はもっと低いけどアラスカでは普通に獲られてるよな?
平均するのがバカなんだよ

59 :三毛(茸) [US]:2020/01/22(水) 20:21:05 ID:Vd0me9EJ0.net
鯨肉食わせろって騒いでる奴はどうやら在日韓国人らしいな

60 :リビアヤマネコ(東京都) [US]:2020/01/22(水) 20:21:08 ID:kOju5/sT0.net
クジラをぶっ転がす事によって
他の魚をいっぱい捕れる
winwin

61 :イエネコ(東京都) [ニダ]:2020/01/22(水) 20:21:11 ID:fxtvHS9y0.net
知ってる

62 :トラ(四国地方) [ニダ]:2020/01/22(水) 20:21:22 ID:xci/K+hP0.net
あんなの喰わね〜し

63 :コラット(光) [ニダ]:2020/01/22(水) 20:21:25 ID:CUCN/eDg0.net
>>54
非伝統的なもの食ったところで何の栄養にもならんよ

64 :ベンガル(大阪府) [US]:2020/01/22(水) 20:21:26 ID:9rpjdeeX0.net
そもそも置いてないしあっても高い
ミンクで100g258とか食って育った世代でも懐かしんで一度買うことあってもそれで終い

65 :ターキッシュアンゴラ(SB-Android) [AU]:2020/01/22(水) 20:21:43 ID:zF9jXfIr0.net
唐揚げなんか出てないだろ
竜田揚げだ

66 :ラグドール(東京都) [US]:2020/01/22(水) 20:21:44 ID:GekJwZ3p0.net
だって二階の票田のためのごり押し捕鯨だもん。

67 :ジャガーネコ(SB-Android) [US]:2020/01/22(水) 20:21:52 ID:NkJ8yS6u0.net
グラム100円ぐらいで売ってれば牛鳥豚と同じように料理によって使うかも知れないが
わざわざ缶詰やらで食うほどうまくはないし
鯨ベーコン常食するには高いし生ハムの方がうまい。

68 :ブリティッシュショートヘア(静岡県) [US]:2020/01/22(水) 20:21:56 ID:dOquiWBq0.net
利権まみれの鯨なんていらない!

69 :サバトラ(長野県) [GB]:2020/01/22(水) 20:22:03 ID:SnqeLztA0.net
>>10
クジラって生で食べられるんだ
でもなんかこわいな

70 :チーター(やわらか銀行) [ニダ]:2020/01/22(水) 20:22:34 ID:fq4JRZeE0.net
>>60
海から一方的に奪うのは人類
クジラは海で産まれて海で育って海で死ぬ
全て循環しているだけ

71 :アメリカンワイヤーヘア(ジパング) [HU]:2020/01/22(水) 20:22:41 ID:AdtdrbhU0.net
食いたくても身近に提供する努力を政府がしてないからな。水産庁と農水省は本気でやる気ないだろ。日本は漁業資源保全していく予算も人も足りない。中韓のこと言えた立場じゃない

72 :シャルトリュー(愛知県) [ニダ]:2020/01/22(水) 20:22:49 ID:RKEvR2Rt0.net
価格と味が見合ってないのがね…

73 :コラット(光) [ニダ]:2020/01/22(水) 20:23:37 ID:CUCN/eDg0.net
>>71
だったら日本の漁獲量制限とかとっととやめろと

74 :ボルネオウンピョウ(兵庫県) [CN]:2020/01/22(水) 20:24:22 ID:OW0yo2g90.net
お前らが手に入れられなくしただけだろ白ゴミ

75 :ラグドール(東京都) [US]:2020/01/22(水) 20:24:25 ID:GekJwZ3p0.net
>>71
寧ろ、農水省の天下り団体を存続させるための捕鯨だもん。

76 :ベンガル(大阪府) [US]:2020/01/22(水) 20:24:26 ID:9rpjdeeX0.net
>>60
そこが本来の狙いなんだよねぇ
鯨は生態系の中でも暴食すぎるんだ

77 :チーター(やわらか銀行) [ニダ]:2020/01/22(水) 20:24:28 ID:fq4JRZeE0.net
>>73
好き勝手に捕らせたらすぐに枯渇する
他の水産資源をみろ

78 :ハイイロネコ(兵庫県) [ニダ]:2020/01/22(水) 20:24:30 ID:ttEdvrAO0.net
牛や豚肉より安くなきゃ老人が懐かしんで買う以外に需要ない
不味くて高い鯨肉なんて買わんて

79 :マヌルネコ(北海道) [CH]:2020/01/22(水) 20:24:44 ID:6niMknHm0.net
食べたことない人が多いからね

80 :リビアヤマネコ(東京都) [US]:2020/01/22(水) 20:24:52 ID:kOju5/sT0.net
>>70
言いたい事はわかる
漁業だけ時代遅れ
畜産家畜養殖でコントロール
餌も植物性のでまわせれば・・・

81 :チーター(やわらか銀行) [ニダ]:2020/01/22(水) 20:25:14 ID:fq4JRZeE0.net
>>76
だから詭弁だっての
クジラが食った分は海洋内で循環しているだけ

82 :ターキッシュバン(大阪府) [ヌコ]:2020/01/22(水) 20:25:26 ID:OfMvl7Q60.net
重要な票田とかならまだわかるけど、税金を投じてまで存続させて何の意味があるのか

83 :サイベリアン(SB-iPhone) [GR]:2020/01/22(水) 20:25:30 ID:wr6uNA+b0.net
売ってないんだもん

84 :ボブキャット(関東地方) [GB]:2020/01/22(水) 20:25:37 ID:8HifgOy/0.net
アメリカ人って半分くらいゲイなんだろ
捕ゲイが怖いんだよ

85 :黒(東京都) [ニダ]:2020/01/22(水) 20:25:39 ID:yuyCcUzf0.net
正直、日本人ですらあまり食わないクジラを国際世論から批判されてまで漁獲する意味が分からん
クジラに水産資源を食われるからって理由で漁をしてるなら初めからそれを理由に世界にクジラ漁の重要さを訴えればいい

姑息なんだよ

86 :オシキャット(大阪府) [LV]:2020/01/22(水) 20:25:44 ID:4vR4eT2I0.net
不味い誘導はプロパガンダ

87 :白黒(福岡県) [ニダ]:2020/01/22(水) 20:25:53 ID:gtV6SWLf0.net
唐揚げはたまに食べる

88 :チーター(やわらか銀行) [ニダ]:2020/01/22(水) 20:26:07 ID:fq4JRZeE0.net
>>80
この海洋循環が理解できない馬鹿があまりにも多すぎる

89 :ベンガル(大阪府) [US]:2020/01/22(水) 20:26:20 ID:4hhI39p20.net
生レバーのように食うとうまいよ

90 :ラ・パーマ(兵庫県) [US]:2020/01/22(水) 20:26:29 ID:XgjQUpZY0.net
近海クジラ、味良く販売好調 商業捕鯨再開から半年: 日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGXMZO54660530R20C20A1QM8000/

91 :リビアヤマネコ(東京都) [US]:2020/01/22(水) 20:26:49 ID:kOju5/sT0.net
>>88
現状だとクジラを減らすのは合ってるよ

92 :ライオン(埼玉県) [US]:2020/01/22(水) 20:26:57 ID:eNjna4SF0.net
身近にあれば買うんだけど
築地に行ったときには買ってる

93 :ボルネオウンピョウ(兵庫県) [CN]:2020/01/22(水) 20:26:58 ID:OW0yo2g90.net
海洋巡回とか言い出したよバカが

94 :アビシニアン(茸) [US]:2020/01/22(水) 20:27:22 ID:y+NBa3lu0.net
>>81
財団法人日本鯨類研究所の計算によると、世界中の鯨類(クジラ・イルカ・シャチ)が食する餌の消費量は魚、イカなどの軟体動物、オキアミなどの甲殻類を合わせると、2.5 - 4.3億トンとされている。
これは、1996年当時における世界中の人間の魚の消費量9千万トン[13]の3倍-5倍と計算される[14]。
保護されたために増えすぎた鯨によって海洋のバイオマス(生物資源)は減少しており、捕鯨は海洋生物資源の保全に繋がるという意見もある。

これを否定したいならデータもってこい

95 :チーター(やわらか銀行) [ニダ]:2020/01/22(水) 20:27:24 ID:fq4JRZeE0.net
>>91
合ってない
クジラ資源は回復してない

96 :ジャングルキャット(大阪府) [ニダ]:2020/01/22(水) 20:27:37 ID:oW4RcxyB0.net
日本が貧乏になって牛肉が高くて買えなくなった時に役立つ
まあそう遠くない未来かも知れんが

97 :スナドリネコ(東京都) [US]:2020/01/22(水) 20:27:55 ID:fMtPtBxw0.net
日本人の大半はクジラなんて食べてないんだから捕鯨やめればいいのにね
誰の利権だよ?

98 :スコティッシュフォールド(東京都) [US]:2020/01/22(水) 20:28:10 ID:dW5PZeVS0.net
>>94
これ日本政府すら否定したとんでも理論だぞw

99 :リビアヤマネコ(東京都) [US]:2020/01/22(水) 20:28:16 ID:kOju5/sT0.net
>>95
まあそういう細かいのはよくわからん
ただ言える事は漁業は時代遅れ
一応農業とか畜産は自然から一方的じゃないからな体として

100 :ベンガルヤマネコ(福岡県) [KR]:2020/01/22(水) 20:28:17 ID:R1FYQyZe0.net
その辺にあったらふつうに喰うよ
生臭いこともあるけど塩漬けとベーコンはうまかった

101 :トンキニーズ(青森県) [US]:2020/01/22(水) 20:28:24 ID:4QG9eIeJ0.net
今まで高い上に流通量も少なかったから
馴染みが無いのも当たり前だろうが
クソ毛唐共が

102 :トンキニーズ(大阪府) [US]:2020/01/22(水) 20:28:28 ID:Erd/WnvQ0.net
捕鯨反対は牛肉売りたいだけだからな

103 :スペインオオヤマネコ(長屋) [ニダ]:2020/01/22(水) 20:28:35 ID:k50jCCj/0.net
別に食べたとは思わないけど、少ないからやめていいだろって意味なら
少ないならちょっとくらい食べてもいいでしょ ってなるよね?

104 :ぬこ(東京都) [US]:2020/01/22(水) 20:28:36 ID:C2X0a4vT0.net
今にして思うと捕鯨に固執するのもなんか怪しい
美味しんぼの原作者も妙に拘ってたし
この件は多方面から冷静に検証する必要がある
その結果やっぱ捕鯨は必要となればそれはそれで良いと思う

105 :ハイイロネコ(熊本県) [US]:2020/01/22(水) 20:28:42 ID:BoiTZOdq0.net
>>95
テロ集団シーチワワ wwwwwwwww

106 :チーター(やわらか銀行) [ニダ]:2020/01/22(水) 20:28:47 ID:fq4JRZeE0.net
>>94
食った分はそのまま海洋内で循環するだけ
消えてなくなるわけじゃない
データで示すまでもないが

クジラの排せつ物
クジラの死骸
これらは海洋微生物の養分となる

107 ::2020/01/22(水) 20:29:10.57 ID:N2J1EuAn0.net
珍味扱いすれば良いと思う

108 ::2020/01/22(水) 20:29:24.12 ID:G7ZV87gC0.net
マカー族他、アメリカやカナダの捕鯨を許可されてるネイティブな人達も
文化としての捕鯨は行っているが消費量は低いじゃん。

109 ::2020/01/22(水) 20:29:27.68 ID:kOju5/sT0.net
でも化石燃料使ってあれこれしてるから元考えるとテヘッ
フリーエネルギーあくしろ

110 ::2020/01/22(水) 20:29:37.85 ID:fq4JRZeE0.net
>>105
かつて捕鯨の主要対象だったナガスクジラの資源量だよ

111 ::2020/01/22(水) 20:29:44.93 ID:NNbiI8HJ0.net
>>94
この日本鯨類研究所が役所の天下り先だというね
ええいつものジャップですよ

112 ::2020/01/22(水) 20:29:49.21 ID:185iIt/t0.net
30グラムとか思ったより多い
1グラムかと思ってた

昔給食で竜田揚げが一度だけ出て美味しかった
でゴーマニズム宣言かなんかで小林よしのりがクジラの美味しさについて熱弁してて、高知やらそこらで何度かいろいろ食べたけど…

ひとつも美味しくないんだなこれ やめてしまえ

113 ::2020/01/22(水) 20:29:49.76 ID:eNjna4SF0.net
ってかクジラは基本じゃんじゃん捕っていいが
マグロとか高騰しまくってる魚については明らかに日本人は乱獲しすぎ

114 :ラ・パーマ(兵庫県) [US]:2020/01/22(水) 20:29:57 ID:XgjQUpZY0.net
>>107
竜田揚げくらいは居酒屋定番メニューになってもいいと思うけどな

115 :アビシニアン(茸) [US]:2020/01/22(水) 20:30:09 ID:y+NBa3lu0.net
>>106
だから?
クジラが増え過ぎたらどうすんの?

116 :カラカル(静岡県) [US]:2020/01/22(水) 20:30:13 ID:CICAPEOd0.net
昔はそれなりに需要はあったろうけど、今となっては誰も見向きもしないわな

117 :ハイイロネコ(石川県) [GB]:2020/01/22(水) 20:30:20 ID:QcrA2IQl0.net
いや俺は食べたいんだが…
近くのスーパーには置いてないし
ショッピングセンター買いに行くとバカ高いし

118 :ボルネオウンピョウ(香川県) [US]:2020/01/22(水) 20:30:23 ID:DN9LH8qn0.net
生態系に影響与えない量取って食う分には何の問題も無いわ
とにかく刺身は美味い

119 :チーター(やわらか銀行) [ニダ]:2020/01/22(水) 20:30:52 ID:fq4JRZeE0.net
>>115
増えすぎない
資源量は回復してない

120 :リビアヤマネコ(東京都) [US]:2020/01/22(水) 20:31:01 ID:kOju5/sT0.net
そいやグレタたんはCO2やら石炭の事はいうけど
こういう話には首突っ込まないのかな

121 :ぬこ(東京都) [CO]:2020/01/22(水) 20:31:01 ID:VvzBJTMU0.net
欧米人ってなんでそんなにクジラを特別扱いしたがるの?害獣だから数減らしたほうがいいぞ?

122 :ソマリ(ジパング) [KR]:2020/01/22(水) 20:31:10 ID:185iIt/t0.net
>>117
辞めとけ
絶対美味しくない
鯨ベーコンとか吐きそうなくらい臭い

123 :クロアシネコ(大阪府) [DE]:2020/01/22(水) 20:31:12 ID:26+45Lwx0.net
>>69
アニサキスの最終宿主だからな
それ以前に哺乳類だから火を入れたほうがおいしいはず

124 :シンガプーラ(北海道) [ニダ]:2020/01/22(水) 20:31:13 ID:RSxkSk6F0.net
老人どもがまずいクジラしか食ったことがないのが問題だな
うまいのに

125 :斑(埼玉県) [GB]:2020/01/22(水) 20:31:18 ID:1adTvXXX0.net
政府が強制しなきゃ誰も食わないのに外交摩擦ばっかり起こすようなもん必要ないだろ

126 :白(ジパング) [US]:2020/01/22(水) 20:31:26 ID:5MT/KpEP0.net
>>10
鯨美味いよな
安くなればもっと食べたい

127 :ヒマラヤン(東京都) [US]:2020/01/22(水) 20:31:36 ID:vZ/Rwh2m0.net
>>63
じゃあ俺すぐに栄養失調じゃん

128 :アビシニアン(茸) [US]:2020/01/22(水) 20:31:37 ID:y+NBa3lu0.net
>>119

何のデータに基づいてんの?

129 :スノーシュー(東京都) [US]:2020/01/22(水) 20:31:49 ID:XEq8gaPO0.net
>>120
グレタを操ってる中国は捕鯨国だからな

130 :スコティッシュフォールド(東京都) [US]:2020/01/22(水) 20:31:56 ID:dW5PZeVS0.net
>>118
食いたい人たちだけが支えていけばいいよ
ただ今すぐ税金突っ込むのやめろや

131 :ハイイロネコ(熊本県) [US]:2020/01/22(水) 20:31:58 ID:BoiTZOdq0.net
九州のスーパーじゃ普通に売ってる
ノルウェー産のナガスも有るでよ

132 :リビアヤマネコ(東京都) [US]:2020/01/22(水) 20:32:00 ID:kOju5/sT0.net
ってボケてたグレタたんはスウェーデンか捕鯨国か

133 :三毛(長野県) [US]:2020/01/22(水) 20:32:47 ID:yJWBlFqs0.net
ミンククジラは美味い
機会があればいつでも食べたい

134 :クロアシネコ(日本) [ニダ]:2020/01/22(水) 20:32:47 ID:0YNnxikI0.net
ネトウヨ「日本人は1日3食鯨だよ!主食だよ!食わない奴がいたらチョンだね!」

↑これ見て東京中のスーパー回って鯨探してる最中だけど、合ってるよね?(´・ω・`)

135 :リビアヤマネコ(東京都) [US]:2020/01/22(水) 20:32:51 ID:kOju5/sT0.net
>>129
ジェットリーとかなんとかかんとか要はチャイナ

136 :リビアヤマネコ(東京都) [IS]:2020/01/22(水) 20:32:53 ID:AIB5fPWn0.net
今までもずっと珍味として専門店で食えたんだからそれで問題なかったんだよなぁ(食用としては)

137 :チーター(やわらか銀行) [ニダ]:2020/01/22(水) 20:32:57 ID:fq4JRZeE0.net
>>128
クジラの頭数みれば一目瞭然
ナガスクジラはかつての1/10ぐらいだよ
40万頭ぐらいいたのが4万頭にまで減ってて捕鯨禁止後も回復してない

138 :パンパスネコ(家) [EU]:2020/01/22(水) 20:33:09 ID:juaYaKp40.net
(´・ω・`)てめーらだって先住民しか食ってねーだろ しかもレッドリスト取ってんだろ

日本だって日本の全地域で食ってるわけじゃねーわ

139 :ハイイロネコ(石川県) [GB]:2020/01/22(水) 20:33:44 ID:QcrA2IQl0.net
>>122
たまにその高いやつ買って食ってるんだよw
人の好みはそれぞれ違う

140 :ジャガーネコ(SB-Android) [GB]:2020/01/22(水) 20:33:58 ID:LWUAhDDt0.net
今頃かよ

141 :アメリカンカール(家) [JP]:2020/01/22(水) 20:34:08 ID:L8xCssQf0.net
鯨刺身あると頼んじゃうねぇ
この前館山でクジラ弁当買ったが旨かったなぁ

142 :ヒマラヤン(SB-Android) [CN]:2020/01/22(水) 20:34:17 ID:bq0wKhbr0.net
>>115
クジラが食べ過ぎて種を絶滅させた記録とかあるんか?憶測だろ?
それに引き換え、人間はどれだけの生物を採り尽くしたか知ってて言ってんの?

143 :ロシアンブルー(ジパング) [ニダ]:2020/01/22(水) 20:34:19 ID:ctNuKwuE0.net
>>121
別に1900年代後半まで欧米も日本と一緒に捕鯨しまくってたよ
ただ鯨油の価値がなくなったから産業としての意味がなくなり消滅した
日本は利権を守るために調査捕鯨とか言って捕鯨を続けた
欧米から見たら日本の方が意味分からんよ

144 :アビシニアン(茸) [US]:2020/01/22(水) 20:34:27 ID:y+NBa3lu0.net
>>137

日本の話じゃないの?

145 :ハイイロネコ(熊本県) [US]:2020/01/22(水) 20:34:28 ID:BoiTZOdq0.net
>>137
まともに調査もしていないくせに

146 :ターキッシュバン(ジパング) [ヌコ]:2020/01/22(水) 20:34:34 ID:0pstjJh70.net
土人発狂www

147 :メインクーン(千葉県) [US]:2020/01/22(水) 20:34:54 ID:W63mlm9G0.net
クジラの缶詰め高い割に大して美味くないしな

148 :シャム(ジパング) [GB]:2020/01/22(水) 20:35:03 ID:zgG7bJFX0.net
>>137
シロナガスも1000頭くらいしかいないしな

149 :ペルシャ(家) [PH]:2020/01/22(水) 20:35:23 ID:SIvKevRx0.net
あちゃーばれたかー

150 :スノーシュー(東京都) [US]:2020/01/22(水) 20:35:24 ID:XEq8gaPO0.net
>>143
欧米は経済的メリットがないから捕鯨やらないけど日本は害獣を補助金出して駆除してるんだからむしろ賞賛すべきであって文句言うのはおかしいな

151 :アビシニアン(茸) [US]:2020/01/22(水) 20:35:29 ID:y+NBa3lu0.net
>>142
日本が捕鯨対象にしてるクジラが絶滅危惧種だっていうデータ持って来いや

152 :チーター(やわらか銀行) [ニダ]:2020/01/22(水) 20:35:43 ID:fq4JRZeE0.net
>>144
日本の話だよ
かつてピークには年間20万トンぐらいの水揚げがあったけど、それは主に50トンぐらいあるナガスクジラを捕りまくってたから

153 :アビシニアン(茸) [US]:2020/01/22(水) 20:36:11 ID:y+NBa3lu0.net
>>152
今もナガスクジラとってるのかって聞いてるんだけど

154 :斑(ジパング) [ニダ]:2020/01/22(水) 20:36:12 ID:DOcWIpkk0.net
じゃ、終了でいいな

155 :ハイイロネコ(熊本県) [US]:2020/01/22(水) 20:36:13 ID:BoiTZOdq0.net
>>143
油取ったら後は廃棄していた欧米が何を今更

156 :スコティッシュフォールド(東京都) [US]:2020/01/22(水) 20:36:15 ID:dW5PZeVS0.net
>>150
クジラ害獣論も日本が言い出した嘘
プロパガンダにやられまくってるなあ情けねえw

157 :トラ(四国地方) [ニダ]:2020/01/22(水) 20:36:21 ID:xci/K+hP0.net
>>94
なんで人間が魚を食べることを優先させてんの?

クジラは食べれるものは決まってるけど人間は他にも色々食べれるだろ、あんり強欲なこと言ってると滅びるぞ!

158 :チーター(やわらか銀行) [ニダ]:2020/01/22(水) 20:36:29 ID:fq4JRZeE0.net
>>153
禁止されたままだよ
それでも回復してない

159 :ぬこ(東京都) [CO]:2020/01/22(水) 20:36:36 ID:VvzBJTMU0.net
>>143
産業価値をアメカスが見出してないからやらないだけだったら他の国には勝手にやらせればいいじゃんで終わる話だね

160 :アメリカンカール(家) [JP]:2020/01/22(水) 20:36:38 ID:L8xCssQf0.net
フリーザ様 捕鯨保存用 v4 現在最新版
https://youtu.be/nJ2-2WzuDAE

久しぶりに見に行ったけど、これ11年も前のなんだなw

161 :アビシニアン(茸) [US]:2020/01/22(水) 20:37:01 ID:y+NBa3lu0.net
>>158
なら関係ない話じゃん
バカじゃねーの

162 :スノーシュー(東京都) [US]:2020/01/22(水) 20:37:14 ID:XEq8gaPO0.net
>>156
しれっとこういう嘘を平気で言うやつ嫌い

163 :チーター(やわらか銀行) [ニダ]:2020/01/22(水) 20:37:34 ID:fq4JRZeE0.net
>>161
だからクジラ資源は回復してない
と説明してる

164 :リビアヤマネコ(東京都) [US]:2020/01/22(水) 20:37:41 ID:kOju5/sT0.net
そもそもこの記事メリケンが絡むつもりで書いてんだろう
日本からみると余計なお世話でおまいうだよ

165 :シャム(新潟・東北) [ニダ]:2020/01/22(水) 20:37:47 ID:BzWVgHsD0.net
バカ理論w 現在捕鯨は事実上休止してるんだからあたりまえだろw

166 :ヒマラヤン(SB-Android) [CN]:2020/01/22(水) 20:37:49 ID:bq0wKhbr0.net
>>151


115 アビシニアン(茸) [US] sage 2020/01/22(水) 20:30:09.11 ID:y+NBa3lu0
>>106
だから?
クジラが増え過ぎたらどうすんの?


これに対する反論レスなのに論点ずらししないでくれるか?
クジラが増え過ぎたらどうなるかデータ持ってきてくれない?

167 :サバトラ(ジパング) [KR]:2020/01/22(水) 20:38:07 ID:ABSHU7V60.net
>>155
日本も油絞って廃棄してたんだが
おまえ本当に肉を取りに南極まで大船団組んで捕鯨しに言ってたと思ってるの?
全部日本のプロパガンダだよ、1900年代後半まで鯨油は日本の主要な輸出品だぞコラ

168 :キジ白(関東地方) [TR]:2020/01/22(水) 20:38:08 ID:XFuiygnW0.net
大して求められてないものに補助金出しすぎ

169 :ライオン(大阪府) [US]:2020/01/22(水) 20:38:14 ID:rHZ4Nm9w0.net
自分たちで鯨虐殺して激減させたくせに何を言う

170 :リビアヤマネコ(ジパング) [SN]:2020/01/22(水) 20:38:48 ID:JdLXB+Aj0.net
捕鯨のために開国迫ったのはどこの国でしたっけね?

171 :アビシニアン(茸) [US]:2020/01/22(水) 20:38:57 ID:y+NBa3lu0.net
>>163
あのさ捕鯨対象外のクジラの話を何で今してんの?

172 :アメリカンボブテイル(愛知県) [GB]:2020/01/22(水) 20:39:55 ID:KaEaGwA80.net
近所に売ってないから食いようがないんだわ

173 :ラ・パーマ(兵庫県) [US]:2020/01/22(水) 20:40:03 ID:XgjQUpZY0.net
>>163
日本の排他的経済水域内に限り、かつ漁獲枠も設けてるわけだけど
この捕鯨数でも生態系に影響を与える根拠はなに?

商業捕鯨の再開について:水産庁 https://www.jfa.maff.go.jp/j/press/kokusai/190701.html

174 :アビシニアン(茸) [US]:2020/01/22(水) 20:40:23 ID:y+NBa3lu0.net
>>166
貼ったデータがあるだろ池沼

>それに引き換え、人間はどれだけの生物を採り尽くしたか知ってて言ってんの?

日本が捕鯨対象にしてるクジラが絶滅危惧種だっていうデータ持って来いや
逃げんなよ

175 :斑(ジパング) [ニダ]:2020/01/22(水) 20:40:58 ID:DOcWIpkk0.net
減税するなら継続していいかな
でも、5G増税も控えてるから、やっぱ
捕鯨やめるしか無いか

176 :ギコ(愛知県) [ニダ]:2020/01/22(水) 20:41:13 ID:LioGqrO20.net
だってスーバーに並んでないんだもん。

177 :ぬこ(千葉県) [US]:2020/01/22(水) 20:41:51 ID:pExxaZfx0.net
イクラ・ウニと並んで食いたくない食べ物鯨肉

178 :ジャガーネコ(日本) [US]:2020/01/22(水) 20:42:03 ID:qqR3G9Mi0.net
別に意地になって食べる必要もなくね?

179 :オシキャット(埼玉県) [ニダ]:2020/01/22(水) 20:42:26 ID:ELjhydI40.net
反捕鯨国の禁漁政策のせいで流通ルートが途切れていたから再構築するのは大変だろうな

180 :リビアヤマネコ(東京都) [US]:2020/01/22(水) 20:42:30 ID:kOju5/sT0.net
そいえば美味しんぼでフリーザ様が鯨食ってたの思い出した

181 :キジトラ(埼玉県) [US]:2020/01/22(水) 20:43:06 ID:F6/BSHJp0.net
在日韓国人が鯨食わせろって必死すぎるw
日本からでてけよw

182 :ラグドール(兵庫県) [VN]:2020/01/22(水) 20:43:42 ID:4vkCZZha0.net
近所のスーパーでミンククジラの冊をいつも売ってるんだけど
商業捕鯨解禁前から売ってるものと同じなんだよな
本当に流通してるの?

183 :サーバル(家) [ニダ]:2020/01/22(水) 20:43:47 ID:y/ud5PiR0.net
まずい

184 :デボンレックス(大分県) [JP]:2020/01/22(水) 20:43:53 ID:5/Qeti1g0.net
まったく見かけないんだが
豆腐の大きさくらいで180円で売れよ
そしたら毎日買うわ

185 :ボブキャット(新日本) [ヌコ]:2020/01/22(水) 20:43:53 ID:IybX0HFb0.net
クジラはうまいし。
別にホエールウォッチングする
業者もいて、捕獲する漁船も
あってよい。
なにが悪いのかわからない。

講談社の雑紙か。前は駅の売店にあったが、今は駅の売店なんてコンビニか
食い物だけなんかだもんな。
夕刊フジの見出しなんて駅で必ず見れたが、今やなくなったな。

186 :トンキニーズ(秋田県) [DE]:2020/01/22(水) 20:43:57 ID:D9EkaHkU0.net
こないだくじらの刺身食ったなんか馬肉ぽくて美味かった

187 :白(東京都) [US]:2020/01/22(水) 20:44:19 ID:FTZ3zT2O0.net
売ってるけど高いんだよな
大トロ買える

188 :サーバル(家) [ニダ]:2020/01/22(水) 20:44:44 ID:y/ud5PiR0.net
>>185
補助金返してくれ

189 :ボブキャット(新日本) [ヌコ]:2020/01/22(水) 20:45:24 ID:IybX0HFb0.net
>>181
お前が朝鮮人だろ。

190 :オリエンタル(SB-Android) [RO]:2020/01/22(水) 20:45:40 ID:tPVeFPfv0.net
てめぇでぶち壊しといてよく言うわw

191 :チーター(大阪府) [GB]:2020/01/22(水) 20:47:06 ID:pd1TbavT0.net
皆が食べるようになりゃ安くなるだろ
ビーフと違って環境破壊しないしな

192 :ボブキャット(新日本) [ヌコ]:2020/01/22(水) 20:47:10 ID:IybX0HFb0.net
>>188
クジラ漁で在日朝鮮人に
金がまわっていて、日本がきちんと
ルールに従って流通させたら、
朝鮮人が資金源がなくなるという
話を聞いたよ。

193 :ヨーロッパオオヤマネコ(千葉県) [AU]:2020/01/22(水) 20:47:57 ID:QXj79ID40.net
興味ないどころか殆どの人は食ったことないだろ

194 :ボブキャット(新日本) [ヌコ]:2020/01/22(水) 20:48:19 ID:IybX0HFb0.net
>>191
牛より環境にはよいよな。

195 :猫又(四国地方) [GB]:2020/01/22(水) 20:48:31 ID:G0ytqhmk0.net
まあしばらくは時間がかかるだろうな
もう何十年もまともに口にしてこなかったからな

196 :ツシマヤマネコ(東京都) [US]:2020/01/22(水) 20:49:05 ID:YcsQxivB0.net
肉好きだがクジラは不味い
美味いと薦めてくる父親がウザい

197 :ボブキャット(新日本) [ヌコ]:2020/01/22(水) 20:49:25 ID:IybX0HFb0.net
>>193
日本は40代以上は食ったことあるはずだ。
そして日本は高齢化社会。

198 :コラット(東京都) [ニダ]:2020/01/22(水) 20:49:30 ID:QimNkMG10.net
クジラを乱獲したのアメリカやろ
舐めてるね

199 :ノルウェージャンフォレストキャット (大阪府) [US]:2020/01/22(水) 20:49:35 ID:4wXvpzfM0.net
尾の身は旨いんだけれど他がイマイチだしな
貧乏だった時に安かったから仕方が無く食っていただけ。
牛肉より高いのなら牛肉を食うわ。

200 :スペインオオヤマネコ(神奈川県) [CA]:2020/01/22(水) 20:50:03 ID:hrWi9nVt0.net
規制されてるんやから量が少なくて当たり前だろ

201 :オリエンタル(東京都) [DE]:2020/01/22(水) 20:50:08 ID:Ij1ohCvQ0.net
>>1
韓国のほうが食べてるからな

韓国にはクジラ料理専門店が100軒以上ある
日本人より遥かに多くクジラを食べてるのが韓国人
https://i.imgur.com/O2lsD1U.jpg
https://i.imgur.com/OjopS4f.jpg

202 :ボブキャット(新日本) [ヌコ]:2020/01/22(水) 20:50:27 ID:IybX0HFb0.net
>>196
うまいよ、クジラは。
しかし魚の刺身と一緒で
値段で味が違うかもな。

203 :アビシニアン(岐阜県) [ES]:2020/01/22(水) 20:50:50 ID:4ddclGcQ0.net
トラックの荷台で解体即売会とかやってたな
飽食の時代にデカイだけの肉の塊はきついかもね

204 :スコティッシュフォールド(茨城県) [US]:2020/01/22(水) 20:51:05 ID:/8jNH98R0.net
つーか、美味いのバレつつあるので
今後は「国民の興味なし」って方向性なんかw

まあ、それは良いんだが
美味いのバレると中国が乱獲始めるから不味いの方向性で良いわ

205 :スペインオオヤマネコ(東京都) [US]:2020/01/22(水) 20:51:18 ID:tq39avBL0.net
>>1
クジラ肉に執着がある訳じゃないが 動物愛護団体等の欧米の言い掛かりに従い捕鯨を止めるべきとも思わんな

206 :ボンベイ(静岡県) [KR]:2020/01/22(水) 20:51:32 ID:6wX0wRee0.net
30g平均だから死ぬクジラ少ないね。
で良くないか?

207 ::2020/01/22(水) 20:53:37.92 ID:vwQ9owKi0.net
全くもって全面的に正しい

208 ::2020/01/22(水) 20:53:48.37 ID:yK6ye0Rb0.net
ほんとのことじゃん
高いし…
海産の集積物なんか食べたくないし

209 ::2020/01/22(水) 20:54:40.57 ID:SvdjLoFY0.net
クジラが可哀想キャンペーン展開して食べにくくさせた上で、これくらいしか消費してないから無駄だ!とか言うな

210 ::2020/01/22(水) 20:54:51.79 ID:NvD6Gz3T0.net
>>123
一回冷凍して解答させれば無問題

211 ::2020/01/22(水) 20:55:07.43 ID:UhSdy1ys0.net
なんでやねん年間て言ったら一キロ弱くらいは食うとるわ

212 ::2020/01/22(水) 20:55:31.78 ID:551Masdj0.net
ばれちまったら仕方ねえな

213 ::2020/01/22(水) 20:55:40.39 ID:7qwI1oSz0.net
公務員利権でしょ
本当ゴミクズだよな公務員って
寄生虫の上に日本の評判落とすような真似ばかりして
わりとまじで在日以外だと思う

214 ::2020/01/22(水) 20:56:19.70 ID:IybX0HFb0.net
個人的には、クジラは馬刺しよりコクがあって、脂多いローストビーフなんかよりあっさりという感じかな?
くせもなくうまいよ。京王の弁当大会でクジラの竜田揚げなんかあるし、
あれはうまい。

215 :ヒマラヤン(SB-Android) [CN]:2020/01/22(水) 20:56:58 ID:bq0wKhbr0.net
>>174
日本語が理解できないのか?
日本の捕鯨対象の話なんてしていないんだが

クジラに依って水産資源が『取り尽くされた』データを持って来いよ

クジライルカシャチは其々食性が違うのに合算データとか笑わせんな

クジラ純粋のデータ持って来い



>捕鯨は海洋生物資源の保全に繋がるという意見もある。


ウナギやマグロをクジラが採ってるから絶滅危惧なのか?
違うだろ

216 :メインクーン(福岡県) [US]:2020/01/22(水) 20:57:05 ID:xGOxVKE40.net
縁起物だから毎年正月とお祝いの時だけ食べる
高いからな

217 :エジプシャン・マウ(やわらか銀行) [US]:2020/01/22(水) 20:57:07 ID:NvD6Gz3T0.net
>>70
じゃ美味い部位だけ食ったら残りは海洋投棄すればいいな

218 :トラ(宮城県) [US]:2020/01/22(水) 20:57:09 ID:daKB4fML0.net
去年は1キロぐらい食った
今年はもっと食いたい

219 :リビアヤマネコ(京都府) [FI]:2020/01/22(水) 20:57:16 ID:K4bS6TqR0.net
IWCに金を出さなくてもよくなった点は成果だがその後の展望が見えてこないな
豚小間か牛小間並みの値段・販売網を整えてもらいつつ
レシピを増やしてもらわないと消費量が増えるわけがない

220 :ボルネオヤマネコ(北海道) [MX]:2020/01/22(水) 20:57:20 ID:6COd34RP0.net
一番銛じゃーーっ!!

221 :マーゲイ(埼玉県) [US]:2020/01/22(水) 20:57:38 ID:1jEhGazr0.net
全然うまくないぞ
他にいくらでもうまいもんあるのにこんなもん食うやついねーわ

222 :サビイロネコ(福岡県) [US]:2020/01/22(水) 20:58:06 ID:eSrBYC2E0.net
今60代だが子供の頃はクジラって安かったもんな。豚や牛は高級品で鶏とクジラが日常肉食だった。
しょっちゅう食べてた尾の身の刺身は本当に美味しかったが
今は赤身も高いし尾の身は店で見つからない。
まあもしあっても高価で買えないとは思うけど。

223 :パンパスネコ(神奈川県) [ニダ]:2020/01/22(水) 20:58:12 ID:kTsGOPrD0.net
コレ単なる利権なんじゃねえの?
外郭団体とか天下りとか一杯してそうだな

224 :ボブキャット(新日本) [ヌコ]:2020/01/22(水) 20:58:46 ID:IybX0HFb0.net
>>213
欧米のいちゃもんには、
必ず金が絡んでる。
評判もなにも、ノルウェーだか
北欧はとっているし。

朝鮮人がこんなスレでも騒いでいるから、やはり朝鮮人が規制で金儲けしていたんだな。

225 :クロアシネコ(茸) [ニダ]:2020/01/22(水) 20:58:59 ID:gTb2J+aQ0.net
利権だよ、みんな知ってた

226 :縞三毛(やわらか銀行) [ニダ]:2020/01/22(水) 20:59:04 ID:L0ekhvFf0.net
>>205
うつ病に特効薬だけどな

227 :ボブキャット(新日本) [ヌコ]:2020/01/22(水) 20:59:29 ID:IybX0HFb0.net
>>221
食います。もっとうまいから。

228 :リビアヤマネコ(ジパング) [SN]:2020/01/22(水) 20:59:48 ID:JdLXB+Aj0.net
>>221
おまえは一番うまいものだけ食って生きてるのか?

229 ::2020/01/22(水) 21:00:27.26 ID:QXj79ID40.net
こういう補助金には甘いよね、誰とは言わないけどあの人達な

230 ::2020/01/22(水) 21:00:43.16 ID:kN8YriyJ0.net
高いよね

231 ::2020/01/22(水) 21:00:46.21 ID:NvD6Gz3T0.net
>>223
食料自給率を上げるためだよ

232 ::2020/01/22(水) 21:00:53.94 ID:EgdoLRjH0.net
水産庁利権だよ

233 ::2020/01/22(水) 21:01:28.42 ID:Mv/1yoT+0.net
各種各部位、同じ価格帯だったら
牛>豚>鯨>鶏>その他ワニとかターキーとか
の順では購入候補にする

234 ::2020/01/22(水) 21:01:36.81 ID:551Masdj0.net
好きな人がいるのも穫るのもええけど
30億とか40億の補助金つけるようなことかどうか
価格に転嫁すればええんでない

235 ::2020/01/22(水) 21:01:41.19 ID:EgdoLRjH0.net
水産庁は利権が少ないから必死なんだよ

236 ::2020/01/22(水) 21:01:53.88 ID:BoiTZOdq0.net
>>215
ノルウェー禁漁した後ニシンか何かが激減した

クジラ捕まえて腹の中見たらにしん喰ってた髭クジラなのにじゃなかったか

237 ::2020/01/22(水) 21:02:52.89 ID:V97JAuOs0.net
流通量が少ないからだろ

238 ::2020/01/22(水) 21:03:04.04 ID:IybX0HFb0.net
有事の際の多様なたんぱく質源と
考えたら悪くない。きちんと新たに
業者と流通のシステムを整えたらよい。変な利権が入り込まないように。

239 ::2020/01/22(水) 21:03:45.13 ID:e6UxhaXQ0.net
ゴンド干しにしてくれたら買うよ

240 ::2020/01/22(水) 21:04:11.85 ID:BoiTZOdq0.net
昔鯨スレに必ずいた 石巻税金だったか補助金ぶっこぬくというコテハンは死んだのか?

今日の禿電話がそうなのか

241 :トンキニーズ(長野県) [ニダ]:2020/01/22(水) 21:04:50 ID:mk3KllWW0.net
高いんじゃ100g50円で売れ

242 :三毛(茸) [US]:2020/01/22(水) 21:05:28 ID:cyPN166Z0.net
尾の身食わせてもらったが美味かったなあ
ただクソ高いんだよねアレ手軽に食えるなら馬鹿みたいに流通するはず
馬刺しよりもマグロよりも遙かにうまいもん

243 :オシキャット(京都府) [ニダ]:2020/01/22(水) 21:06:08 ID:551Masdj0.net
>>238
でも有事に外海でクジラとるって
結構非現実的やない?
近海で獲れる普通のお魚じゃ駄目なん>

244 :ヒマラヤン(SB-Android) [CN]:2020/01/22(水) 21:06:25 ID:bq0wKhbr0.net
>>236
日本で漁獲されるニシンが採れなくなった時期とクジラ漁は関係が全くないんだが…

ノルウェーじゃなく日本の話をしてくれ

245 :スペインオオヤマネコ(SB-Android) [ニダ]:2020/01/22(水) 21:06:38 ID:vB84/ceP0.net
所詮魚だろ

246 :アビシニアン(茸) [US]:2020/01/22(水) 21:06:39 ID:y+NBa3lu0.net
>>215
取り尽くされたなんて話はしてないが
お前が日本語理解できてないじゃん
マジモンの池沼か
主張したいならお前が持ってこいよチンカス

>それに引き換え、人間はどれだけの生物を採り尽くしたか知ってて言ってんの?
捕鯨のスレなのに他の絶滅危惧種の話してんの?
いくらなんでもキチガイ過ぎない?

247 :イエネコ(SB-Android) [JP]:2020/01/22(水) 21:06:48 ID:foq1syRq0.net
哺乳類なのに海の中に棲息してる時点できもいのに(´•ω•`)
くそデブとか嫌悪感しかないよく食べれるよ(´•ω•`)

248 :ハイイロネコ(熊本県) [US]:2020/01/22(水) 21:07:22 ID:BoiTZOdq0.net
>>244
話そらすなのるうぇーで話題になったんだが
だから鯨又取り始めたんだよ

249 :ボブキャット(埼玉県) [US]:2020/01/22(水) 21:07:22 ID:zgC5zi/00.net
食いたいけど近場には売ってない

250 :サーバル(家) [ニダ]:2020/01/22(水) 21:08:21 ID:y/ud5PiR0.net
>>204
昔からクジラはまずいけど栄養あるから食うものだよ

251 :ジャパニーズボブテイル(家) [US]:2020/01/22(水) 21:09:04 ID:fUJv7+0e0.net
これはほんま
クジラなんか食わなくても問題ない
シーシェパードと同じで日本にもクジラ獲らないとあかん団体があるんやろ
一般人が今どきクジラ肉食うか?

252 :バーミーズ(香川県) [TW]:2020/01/22(水) 21:09:53 ID:V7mg67V70.net
牛肉輸入させる為に捕鯨禁止に
させたかっただけだろ
牛肉禁輸にしてみろ、すぐ捕鯨量が増える

253 :ジャガランディ(東京都) [FR]:2020/01/22(水) 21:09:57 ID:c0raISem0.net
クジラがどうのじゃないんだよな。
理不尽な外圧に屈して言いなりになってたら日本の漁業が終わってしまうから守っているだけ。

254 :ぬこ(兵庫県) [US]:2020/01/22(水) 21:10:01 ID:1iK1O2aw0.net
またアメリカの牛を輸入規制したれ

255 :サイベリアン(ジパング) [ニダ]:2020/01/22(水) 21:10:05 ID:YbUi3edc0.net
これ誰得なんだよ

256 :三毛(岡山県) [US]:2020/01/22(水) 21:10:31 ID:sBk1b+Sq0.net
まだ高いからな

257 :ボンベイ(埼玉県) [US]:2020/01/22(水) 21:10:36 ID:XtQd20m20.net
>>30
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1579621268/

258 :キジ白(茸) [IT]:2020/01/22(水) 21:10:44 ID:CX1Uc8CN0.net
いやんバレた?

259 :アメリカンカール(光) [CN]:2020/01/22(水) 21:10:45 ID:SID3SoVL0.net
>>30
生態系のバランスとるためでもあるんやで
勉強足りひんで

260 :オリエンタル(栃木県) [CA]:2020/01/22(水) 21:10:48 ID:C7l6O6P40.net
>>234
国内でオージービーフとかと価格で勝負したら絶対勝てない
採算の取れないノーブランド牛を援助金で育ててる酪農家とか大勢居るけど

なんでこういう酪農家が大勢いるかというと食料の輸出規制とかされると
食料が一気に足りなくなって餓死者の山が出るからなんやで

採算が全く取れなくてもクジラ漁を続けるのもこれと同じ理由

261 :しぃ(ジパング) [DE]:2020/01/22(水) 21:11:02 ID:lWCrCl8a0.net
食べたくても売ってねえもん。
一店舗だけ月に一回くらい広告に載ってる

262 :ボブキャット(新日本) [ヌコ]:2020/01/22(水) 21:11:34 ID:IybX0HFb0.net
>>243
今は経済戦争だからなあ。
あと災害。
冷凍技術が発達しているから、
長期保存もありだろうし。
日本のどこかに貯蔵しておいたら、
よいかもとかね。

食料を輸入に頼りすぎるのは怖い。
牛豚鶏は、輸入の飼料なしには
育たないはず。

263 :しぃ(ジパング) [DE]:2020/01/22(水) 21:12:25 ID:lWCrCl8a0.net
>>13
燃料非課税
農林業と違って所有した海域で育ててるわけじゃない

264 :茶トラ(大阪府) [ニダ]:2020/01/22(水) 21:12:36 ID:c/C9CY+50.net
刺身はうまいが

焼いたり炊いたりしたら固い

265 :ソマリ(東京都) [CN]:2020/01/22(水) 21:12:53 ID:z/gh2HHa0.net
それがどうした?

266 :ボンベイ(家) [US]:2020/01/22(水) 21:12:58 ID:TTSuJPRP0.net
そんなに大量に捕鯨してないんだから乱獲の心配もないよね

267 :ボブキャット(新日本) [ヌコ]:2020/01/22(水) 21:13:11 ID:IybX0HFb0.net
>>264
竜田揚げうまいんだぞ?

268 ::2020/01/22(水) 21:14:04.81 ID:nJD8CyXP0.net
クジラやイルカ売ってるのは見かけるけど、イワシとかアジとかハマチ売ってたらそっち買うもんなぁ

269 ::2020/01/22(水) 21:14:08.83 ID:GyYj2YM40.net
だから何?って話だよな
欧米が獲らなきゃいいだけの話

270 :ヤマネコ(やわらか銀行) [DE]:2020/01/22(水) 21:15:22 ID:Wuw2jk7p0.net
間引き目的なんだろ

271 :マーブルキャット(東京都) [US]:2020/01/22(水) 21:15:51 ID:G3634Ge30.net
あ!ばれちゃった
不味いからな

272 :猫又(大阪府) [AT]:2020/01/22(水) 21:16:19 ID:Sf6Cn/9R0.net
食べようにもスーパーで売ってないしなあ

273 :スコティッシュフォールド(東京都) [US]:2020/01/22(水) 21:17:03 ID:FhdwIpjY0.net
海外にまで安倍友の利権とバレたか

274 :ラガマフィン(SB-Android) [US]:2020/01/22(水) 21:17:37 ID:yHSN7v350.net
スーパーでいつも売れ残ってるが、何のために仕入れてるんだろ

275 :ボブキャット(新日本) [ヌコ]:2020/01/22(水) 21:17:53 ID:IybX0HFb0.net
>>273
ヤクザ、朝鮮人の利権のはず。
安倍関係ないな。

276 :イエネコ(東京都) [ニダ]:2020/01/22(水) 21:18:20 ID:fxtvHS9y0.net
鯨が増えた結果オーストラリア周辺ではサメが増えたそうな
鯨の死骸を食いに来るサメのせいでね

277 :スペインオオヤマネコ(茸) [ZA]:2020/01/22(水) 21:18:29 ID:Va8S3aOk0.net
実際利権なのはわかりきってるわ
特に下関は昔から捕鯨が盛んだしね

278 :ノルウェージャンフォレストキャット (東京都) [US]:2020/01/22(水) 21:18:32 ID:Mlvc9rYD0.net
100g 200円台で売ってくれれば週に3日は鯨肉だ

279 :サイベリアン(福岡県) [ニダ]:2020/01/22(水) 21:18:34 ID:2iVwfhNX0.net
>>253
鯨で従ってたら今度はマグロとかで文句言われるのが目に見えてるからな…
諸外国には「アイツら食い物の事だけは絶対に譲らない」と思われるぐらいでちょうどいい

280 :カナダオオヤマネコ(東京都) [US]:2020/01/22(水) 21:18:34 ID:/oEFV37+0.net
需要のない鯨を獲ることで誰かが利益得てんだろ
飯食うかーって時にあえて鯨食うかーとはならねえんだよな
トンカツや焼き肉の方がうめーし

281 :ヤマネコ(大阪府) [US]:2020/01/22(水) 21:18:41 ID:QNSTFSbr0.net
たけーんだよ

282 :オリエンタル(兵庫県) [GB]:2020/01/22(水) 21:19:10 ID:fI7pO2NM0.net
まあでも実際食わないよね
スーパーにも置いてないし

283 :ラガマフィン(SB-Android) [US]:2020/01/22(水) 21:19:20 ID:yHSN7v350.net
>>275
どっちも安倍のお友達じゃん

284 :ラ・パーマ(SB-iPhone) [CN]:2020/01/22(水) 21:19:50 ID:WY7q/8M80.net
てか食いたくても売ってなくね?

285 :スコティッシュフォールド(東京都) [US]:2020/01/22(水) 21:20:38 ID:FhdwIpjY0.net
他けーとか行ってる奴ら通販検索しろよ
100g150円くらいだぞ

286 :ツシマヤマネコ(神奈川県) [GB]:2020/01/22(水) 21:21:08 ID:gCAWzInp0.net
捕鯨は食糧危機来たときのために必要
食糧危機が起こったら世界中でやりだす
そのときのためにリードしなくてはいけない

287 :ヒマラヤン(SB-Android) [CN]:2020/01/22(水) 21:21:45 ID:bq0wKhbr0.net
>>246
え?じゃあ何を持って


115 アビシニアン(茸) [US] sage 2020/01/22(水) 20:30:09.11 ID:y+NBa3lu0
>>106
だから?
クジラが増え過ぎたらどうすんの?

こんなレスしたんだ?


今までずーっとクジラは魚食ってたのに色んな魚が絶滅だって言われ始めたのは最近なんだが?

海産資源を取り尽くしてるのは人間かクジラか?

って話をずーっとしてるんだが理解できねーのなぁ


クジラの責任で海産資源が減るという『意見』があるだけでそれが直接の『原因』という訳ではないよな?


それに

捕鯨を推進してる『水産庁』のデータではなく公正なデータ持ってきてくれる?

公正、なデータをな

288 :バリニーズ(千葉県) [US]:2020/01/22(水) 21:21:47 ID:jzcXA8qO0.net
こういう未来のない産業じゃなくて未来の日本人にのためになる産業に税金を投入しろよ
利権だかなんだか知らねーけどいわゆるゾンビ企業みたいなもんだろ
そんなもんを生きながらえさすよりも未来の日本人がいい思いをできるようなところに金を注ぎ込めや

289 :コーニッシュレック(千葉県) [ニダ]:2020/01/22(水) 21:21:49 ID:9S/nm/Jj0.net
売ってれば多分食うよな
常食するかは分からんが

290 :ハイイロネコ(北海道) [CN]:2020/01/22(水) 21:21:50 ID:SgqAwf2T0.net
地方柄なんじゃねえの
こっちじゃ年末に鯨で一棚占めてるし、普通の日もベーコンや刺身が売ってる

291 :ボブキャット(新日本) [ヌコ]:2020/01/22(水) 21:23:16 ID:IybX0HFb0.net
>>280
いや、クジラはうまい。
きちんと解体、保存で
豚や安い牛肉なんて目じゃなくなる。
日本に安い豚や牛を輸出したい
欧米はそれを見越して反対するかも。

でもなんだかんだでEUなんて第一次産業には補助金出して保護まくってる。
食料は安全保障と文化の一部だから
よく考えるべき話。日本は
なんでも無頓着すぎた。

292 :コーニッシュレック(千葉県) [ニダ]:2020/01/22(水) 21:23:39 ID:9S/nm/Jj0.net
鯨ってどう食うのがうまいの?竜田揚げはよく聞くけど
普段ラーメンぐらいしか作らんのだけど、ラーメンに入れて食ってもうまい?

293 :シャルトリュー(愛知県) [AE]:2020/01/22(水) 21:24:47 ID:yUla+OUl0.net
不味いし結構高えからなあ
そりゃ誰も食わねえわ

294 :ジョフロイネコ(東京都) [US]:2020/01/22(水) 21:24:50 ID:dvmgzCy20.net
>>291
不味いって言ってるのは貧乏な年寄だけだよ

鯨が旨くなった頃には高級食材になってるからその時期は食べたことがない

加齢臭の馬鹿舌爺さんだから平行線だよ

295 :猫又(大阪府) [US]:2020/01/22(水) 21:24:53 ID:jJxK0ONI0.net
>>1
国が買って生活保護者に配ればいい

296 :ボブキャット(新日本) [ヌコ]:2020/01/22(水) 21:25:38 ID:IybX0HFb0.net
>>292
ラーメンに鶏も豚も牛肉もいれないだろ。いれるとしたら焼き豚煮豚。
かなり調理したもの。

よく考えろ。

297 :猫又(大阪府) [US]:2020/01/22(水) 21:26:08 ID:jJxK0ONI0.net
ノルウェーも捕鯨してるんだよね

298 :イエネコ(SB-Android) [JP]:2020/01/22(水) 21:26:14 ID:foq1syRq0.net
お前ら豚はなんだって食えるたろ(´•ω•`)

299 :しぃ(福島県) [FR]:2020/01/22(水) 21:26:22 ID:+Gk76MI40.net
捕鯨の話題は興味薄れちゃって今の状況はよく分からんのだけど、
調査捕鯨の頃は年間2000頭以上で、商業捕鯨再開って言いだした頃の
捕獲予定って千ちょいくらいじゃなかったっけ
元々牛豚鶏のような主要畜肉の代替になんて誰も期待してないんだし
好事家が多少金出せば食えるって状態があるだけで別にいいと思うんだが
調査捕鯨時代から資源の持続的利用とか種の保存なんてことは
とっくにどこかに放っておかれてる話だし
今は完全にEEZ,領海内での捕獲になってるんだし、
他国がこれ以上口出しするのはお下品よ
国内需要とか、あんたたちには関係ないじゃない、キッー!

300 :ラガマフィン(やわらか銀行) [US]:2020/01/22(水) 21:26:33 ID:+eR5acBe0.net
鯨は駄目で牛や豚は良いのはなぜ?

301 :アビシニアン(茸) [US]:2020/01/22(水) 21:26:39 ID:y+NBa3lu0.net
>>287
一々無駄な行間開けんなチョンモウの池沼
見にくいんだわ

>保護されたために増えすぎた鯨によって海洋のバイオマス(生物資源)は減少しており、捕鯨は海洋生物資源の保全に繋がるという意見もある。
これに基づいてに決まってんじゃん
取り尽くしてとか言い出したのはお前
お前が勝手に言い出して勝手に一人でヒートアップして取り尽くして取り尽くして取り尽くして取り尽くして言ってるだけ
池沼の考えなんか理解出来る訳無いだろ
いい加減にしとけ池沼

だからそれを主張したいならお前がそのデータを持ってこいよ池沼
本当に日本語使えないんだな池沼

302 :ハイイロネコ(北海道) [CN]:2020/01/22(水) 21:27:03 ID:SgqAwf2T0.net
>>296
牛コツラーメンはなんか違うと思った
鶏白湯ラーメンはうまいと思った

303 :スコティッシュフォールド(東京都) [US]:2020/01/22(水) 21:27:05 ID:FhdwIpjY0.net
>>295
あまりにも売れなくて余ってるから今学校給食にしようとしてるよ

304 :シャルトリュー(愛知県) [AE]:2020/01/22(水) 21:27:16 ID:yUla+OUl0.net
>>300
美味えから

305 :猫又(大阪府) [US]:2020/01/22(水) 21:27:35 ID:jJxK0ONI0.net
>>64
今の価格は?

306 :スフィンクス(千葉県) [CA]:2020/01/22(水) 21:28:15 ID:u4ez+G5M0.net
鯨利権だの原発利権だの
日本人が大好きな既得権益だよ

307 :黒トラ(家) [DE]:2020/01/22(水) 21:28:27 ID:CJdAOSFb0.net
まあ食わないですけど

308 :マーゲイ(東京都) [US]:2020/01/22(水) 21:28:59 ID:oM2zVggB0.net
こいつらが禁じたから文化がなくなったのに、よくこんなん言えるな

309 :ボルネオウンピョウ(神奈川県) [JP]:2020/01/22(水) 21:29:06 ID:zYiJcZjO0.net
おばいけ大好き

酢味噌がいいというが個人的にはポン酢しょうゆに
くぐらせていただくのが好き
熱燗とよくあう

310 :サビイロネコ(北海道) [EU]:2020/01/22(水) 21:29:18 ID:S+e2h5eD0.net
バレてしまったか
安倍や二階のような自民の有力議員の地元で捕鯨が盛んだとバレるのも時間の問題だな

311 :アメリカンボブテイル(東京都) [ES]:2020/01/22(水) 21:29:36 ID:YAvvlzkF0.net
おのみの寿し食ったけど美味かった

312 :ラガマフィン(北海道) [KR]:2020/01/22(水) 21:29:37 ID:RQHOAp3y0.net
ごく一部の高い部位を除いてクッソまずい

313 :茶トラ(千葉県) [CA]:2020/01/22(水) 21:29:48 ID:0xCy+xF10.net
鯨かあ
俺が小学生だった30年ぐらい前は給食に出ていた様な気がする。気のせいかもしれんが
あ肉なのに美味しくなくて嫌いだった

314 :オリエンタル(栃木県) [CA]:2020/01/22(水) 21:29:55 ID:C7l6O6P40.net
>>279
日本の食料自給率は毎年のように減り続けており
2018年にはとうとう37%まで落ち込んだからな

国内の農家や漁師を廃業にするような条約にはサインできんわ

315 :猫又(大阪府) [US]:2020/01/22(水) 21:29:56 ID:jJxK0ONI0.net
>>85
生活保護需給者に配ればいい

316 :ソマリ(SB-Android) [ニダ]:2020/01/22(水) 21:30:04 ID:I1dllVXB0.net
近所のスーパーで売ってるんよ
刺し身用とかクジラカツとか
でも正直うまくないよね。牛豚どころか鶏にも劣る
無理してとらなくてもいいんじゃない

317 :ジャングルキャット(茸) [CN]:2020/01/22(水) 21:30:23 ID:0wEjK5py0.net
まぁ「先進国」なら鯨利権は切って
補助金は先端産業に回すやろな…
あっここ「元先進国」でしたっけ…

318 :ピクシーボブ(dion軍) [US]:2020/01/22(水) 21:30:49 ID:3ib+Jd3a0.net
商業捕鯨で獲ってくるミンククジラは食えたもんじゃないわ

319 :サビイロネコ(北海道) [EU]:2020/01/22(水) 21:31:20 ID:S+e2h5eD0.net
ただの既得権益です
既に捕鯨推進派は抵抗勢力

320 :マンチカン(東京都) [JP]:2020/01/22(水) 21:31:36 ID:7EeyMz810.net
食べてみたいけど売ってないし、美味しい調理法も知らないし、どこかへ食べに行ったら高そうだし…

321 :サイベリアン(関西地方) [DE]:2020/01/22(水) 21:31:44 ID:SFQHcOx50.net
他の魚を食いまくるから間引きやろw

322 :猫又(大阪府) [US]:2020/01/22(水) 21:32:09 ID:jJxK0ONI0.net
>>143
鯨肉は生活保護受給者に配ればいい

323 :ヤマネコ(栃木県) [FR]:2020/01/22(水) 21:32:59 ID:9hkIPNi40.net
食文化にケチをつけられるのはどうかとは思うが
文化の名の下に他国が嫌がることをバンバンやって
いいことなんかないんだよ

まぁ、日本の近所には、そういうことをやりまくってなんのペナルティも
負わない奴らがいるけどね

324 ::2020/01/22(水) 21:34:51.22 ID:jJxK0ONI0.net
>>203
西暦何年くらいですか?

325 ::2020/01/22(水) 21:36:42.60 ID:khflzhNW0.net
40代だけど一回も食べたことないわ

給食とかにも出た記憶ないし

326 ::2020/01/22(水) 21:37:26.83 ID:WtBaIMj80.net
痛い所突いてきたな

327 ::2020/01/22(水) 21:38:01.42 ID:jJxK0ONI0.net
牛肉には300パーセントの関税をかけろ

328 ::2020/01/22(水) 21:38:10.39 ID:C7l6O6P40.net
>>322
取ってきたけど売れないので学校給食に全面採用しようという流れになってるで

329 ::2020/01/22(水) 21:38:14.11 ID:UjGcQRAO0.net
解凍鯨肉の刺し身食べたけどまあうまかった
タレが美味かっただけかもしれんが

330 ::2020/01/22(水) 21:38:50.78 ID:jJxK0ONI0.net
>>251
クジラは海の魚を食べすぎるからな

331 ::2020/01/22(水) 21:39:03.21 ID:aHaUtsWf0.net
そもそも鯨が美味くて儲かるなら
白人様がガンガン乱獲してるでしょ
あんな不味いモン喜んで食う奴の気が知れんわ

332 ::2020/01/22(水) 21:39:05.09 ID:+Gk76MI40.net
他国が嫌がるって、鳥に穀物流し込んで肝臓肥大化させるとか
かわいいウサギを食ったり、乳飲み子の羊を喰らったり
って情緒てきなもんですかな 時代によって情緒なんぞ変わるのに
その種を資源として見做し、持続的に利用するための決まりの他に
情緒なんぞを入れたら人種も文化も違う多国間が折り合いつける余地なんてないわ

333 ::2020/01/22(水) 21:39:10.40 ID:2HSQDZju0.net
>>319
クジラ利権て年数億のしょぼいもんじゃなかった?

334 ::2020/01/22(水) 21:39:51.17 ID:8z/kOeqO0.net
バレた

335 ::2020/01/22(水) 21:40:03.61 ID:LTo83HUo0.net
完全に水産庁の利権
この事例だけは山本太郎を支持するわ

336 ::2020/01/22(水) 21:40:44.43 ID:S+e2h5eD0.net
無理やり給食で食わせようとする時代錯誤の「鯨類の持続的な利用の確保に関する法律」なんてのが生み出されるのが日本

全方位で愚かな国だわ

337 ::2020/01/22(水) 21:40:52.59 ID:kOju5/sT0.net
>>324
ググったら出た

鯨の解体ショー
1970年代〜1980年代
スーパーマーケットや地域のお祭りなど〜
野外の仮設ステージやトラックの荷台など〜
開催地域は主に〜

ってPDF長い

338 ::2020/01/22(水) 21:40:54.48 ID:dxw+Qg1h0.net
給食に出てた頃と違って食ったことない人が多いのだから当然

339 ::2020/01/22(水) 21:40:56.62 ID:4tCzhEbv0.net
だから間引きなんだって
クジラがどんだけ無駄に寿司ネタ食ってると思ってんだよ

340 ::2020/01/22(水) 21:41:10.43 ID:+Gk76MI40.net
>>333
うん
調査捕鯨のころで十億ちょいくらいだったような
鯨研のHPでも公開されてた

341 ::2020/01/22(水) 21:41:13.63 ID:+zxekSnF0.net
俺の地元だとめでたい時はクジラ食うけどな

342 ::2020/01/22(水) 21:41:48.69 ID:eFKiSv/v0.net
スーパーで売ってないし。

343 ::2020/01/22(水) 21:42:43.67 ID:SgqAwf2T0.net
刺身の売れ残りを50%引きで買ってきて生姜醤油に漬けて焼いて食ってる

344 ::2020/01/22(水) 21:43:00.66 ID:C7l6O6P40.net
調査捕鯨より商業捕鯨をやったほうが取る量が減るとは海外も予想外だったろうな

国内の水産大手は採算が取れないことを理由に参入しないし

特別旨いわけでもないのに牛肉の数倍の値段とか売れるわけがない

345 ::2020/01/22(水) 21:44:58.90 ID:jJxK0ONI0.net
>>340
安倍晋三の海外援助は90兆円

346 ::2020/01/22(水) 21:45:39.17 ID:jJxK0ONI0.net
>>337
URLお願いします
(* * )*

347 ::2020/01/22(水) 21:46:07.83 ID:jJxK0ONI0.net
>>328
生活保護者に配ってもいいのでは?

348 ::2020/01/22(水) 21:46:25.91 ID:kWnWNyFL0.net
>>1
白人の阿呆達が油狙いで乱獲したから、日本人の腹を満たす分が捕れないだけだろ

349 ::2020/01/22(水) 21:46:32.82 ID:jJxK0ONI0.net
>>323
日本よりもノルウェーのほうが捕鯨していないか?

350 ::2020/01/22(水) 21:47:29.12 ID:+Gk76MI40.net
>>345
モラトリアムから数十年、捕鯨には金額の多寡は置いておいて
ずっと税金入れてますわ
安倍関係ないわw

351 ::2020/01/22(水) 21:47:36.65 ID:AfH9iLHX0.net
アメリカも捕鯨してるよね
先住民利権だよね
そこに触れると発狂するよね

352 ::2020/01/22(水) 21:47:41.87 ID:9gEQ7mOZ0.net
食べたいとは思わない

353 ::2020/01/22(水) 21:47:43.00 ID:jJxK0ONI0.net
>>303
子供の数が減ってるから、給食より生活保護者じゃなあいかな?

354 ::2020/01/22(水) 21:48:32.16 ID:YAPcB+3H0.net
アメリカの捕鯨も同じですね。

355 ::2020/01/22(水) 21:49:23.37 ID:kOju5/sT0.net
>>346
セトロジー研究会 鯨の解体ショー

356 ::2020/01/22(水) 21:51:10.21 ID:Wuw2jk7p0.net
>>292クジラの刺し身を入れたラーメンもあったみたいだから通販で刺し身を買って炙りと生を試すのもありなんじゃね俺なら無難にクジラベーコンだが

357 ::2020/01/22(水) 21:51:21.95 ID:JrYFSGBB0.net
自由に捕りたいだけ捕らせたら嫌でも市場に出回るだろうけどね

358 ::2020/01/22(水) 21:52:35.23 ID:eWLDSAI90.net
いいところは極一部に出回るだけで、お気軽お手軽に入手できるのは残りカス

359 ::2020/01/22(水) 21:53:06.22 ID:dh4mDeAf0.net
南氷洋の調査捕鯨は反対
こっちは別にいいや
補助金は他の漁業と比べないとなんとも言えないけど
もっとも水銀汚染酷いから食べないし

360 ::2020/01/22(水) 21:53:47.30 ID:eWLDSAI90.net
牛豚鳥は美味しくなるよう品種改良されてきた。クジラも品種改良しろ

361 ::2020/01/22(水) 21:54:57.26 ID:kMAOeGRL0.net
>>1
韓国のほうが捕ってるらしいぞ
急げ

362 ::2020/01/22(水) 21:55:34.85 ID:jJxK0ONI0.net
>>245
牛肉に近い

363 ::2020/01/22(水) 21:56:11.80 ID:jJxK0ONI0.net
牛肉の輸入を禁止したらいい

364 ::2020/01/22(水) 21:56:28.99 ID:C7l6O6P40.net
>>347
フードバンクとか貧困層向けに無償で食料を送ってる
国内NPO法人にクジラ肉を使ってもらうのもええかもな

365 ::2020/01/22(水) 21:57:03.88 ID:jJxK0ONI0.net
>>222
なんで高くなりましたか?

366 ::2020/01/22(水) 21:57:56.78 ID:jJxK0ONI0.net
>>355 さま ありがとうございます。

367 ::2020/01/22(水) 21:59:51.71 ID:6b/434GN0.net
>>360
家畜の改良は飼育の期間やコストの削減が目的。だから改良済みの外来種より在来種のほうが美味い。黒毛和牛、地鶏、アグー豚も在来種。

368 ::2020/01/22(水) 22:00:34.02 ID:KexcbeY90.net
>>94
先ずはこのデータがインチキでないことを証明しろよ。

369 :マーブルキャット(愛知県) [US]:2020/01/22(水) 22:01:36 ID:q9SwGp7U0.net
昔の値段で売ってるなら食うわ

370 :アメリカンショートヘア(愛知県) [ニダ]:2020/01/22(水) 22:02:49 ID:60MIfRBJ0.net
ついにばれてしまったか

371 :オリエンタル(栃木県) [CA]:2020/01/22(水) 22:03:23 ID:C7l6O6P40.net
>>359
水銀汚染がひどい海の生き物って
バンドウイルカを除くとマグロ系が一番汚染されているんやで

372 :白(東京都) [US]:2020/01/22(水) 22:04:10 ID:xdHTG2aD0.net
毎年の正月に白いふわふわした奴食べるw

373 :アビシニアン(茸) [US]:2020/01/22(水) 22:04:42 ID:y+NBa3lu0.net
>>368
狂ってんのか?
否定したいならお前がデータを出して否定しろよ

374 :猫又(大阪府) [US]:2020/01/22(水) 22:05:18 ID:jJxK0ONI0.net
>>159
日本国内に生活保護は100万人いるみたいですしね

375 :しぃ(福島県) [FR]:2020/01/22(水) 22:05:31 ID:+Gk76MI40.net
>>367
牡丹鍋を何度か食ったけど、雑な豚肉みたいで
さすが人間が長年かけて品種改良してきた豚肉は
身質のきめ細やかさも脂の上品さも全部上だなと思いながら食ったわ

376 :縞三毛(やわらか銀行) [ニダ]:2020/01/22(水) 22:05:36 ID:L0ekhvFf0.net
>>369
昔いの名前ええで、出ています♪けどな

377 :キジ白(神奈川県) [ES]:2020/01/22(水) 22:06:33 ID:XdaKvWP40.net
牛豚が売れるようにクジラ取れなくした。
それもクジラが増えれば魚も減るから一石二鳥。

378 :白黒(茸) [DE]:2020/01/22(水) 22:06:43 ID:/dkcDhVU0.net
https://i.imgur.com/VZjQZyY.jpg
https://i.imgur.com/8eHLz7I.jpg

379 :猫又(大阪府) [US]:2020/01/22(水) 22:07:37 ID:jJxK0ONI0.net
刑務所の食事を鯨肉にしたらいい
捨てるよりもいいからね

380 :ウンピョウ(福岡県) [JP]:2020/01/22(水) 22:16:20 ID:JrYFSGBB0.net
鯨もヘルシー肉だろ
需要は高まるに決まってる
逆に、知られたら困るレヴェル

381 :ロシアンブルー(中部地方) [NZ]:2020/01/22(水) 22:16:41 ID:nz9EVtjG0.net
商業捕鯨じゃないもの

382 :ライオン(茸) [US]:2020/01/22(水) 22:18:30 ID:wqEXUsb+0.net
天下り団体を維持する為に保守派を巻き込んで正当化しているだけ

383 :ターキッシュアンゴラ(日本) [AU]:2020/01/22(水) 22:20:15 ID:tax7ce/A0.net
バレタ

384 :クロアシネコ(東京都) [ニダ]:2020/01/22(水) 22:20:33 ID:Lt1d+SzP0.net
>>4
魚屋で売ってねんだもん
売ってれば買うよ

385 :ウンピョウ(福岡県) [JP]:2020/01/22(水) 22:23:31 ID:JrYFSGBB0.net
今現在でも日本全国で一日一頭くらいしか捕っちゃいけないから出回るわけないわ

386 :アンデスネコ(千葉県) [US]:2020/01/22(水) 22:23:52 ID:EvYcUUrs0.net
そもそも捕獲数が少ないからな

消費量が少ないのは当然のことだがw

387 :ラグドール(空) [JP]:2020/01/22(水) 22:27:58 ID:7vE7kaqU0.net
そのうち中国で大人気の鯨ってなるんだろ

388 :スノーシュー(愛知県) [DE]:2020/01/22(水) 22:29:44 ID:5w+P9SHJ0.net
俺も鯨なんて食べられなくてもどうでもいいんです。
ただポチ公どもや反捕鯨国が偉そうに干渉してくるのが気に食わないだけ。

389 :黒トラ(大阪府) [US]:2020/01/22(水) 22:29:48 ID:/buZTbIv0.net
不味いし
思い出補正無いと無理やろ

390 ::2020/01/22(水) 22:33:29.33 ID:D1CPLIS00.net
馬刺しのタレ+おろし生姜+おろしニンニクでタレ作ったら美味しくてとまらない。
毎晩でも食べれる

391 ::2020/01/22(水) 22:34:28.46 ID:G/Ye1YmR0.net
>>30
それは鯨だけじゃないだろ馬鹿助

392 ::2020/01/22(水) 22:35:13.01 ID:2MBQkN540.net
33年生きてきて一度しか食べた事ない
しかもまずかった二度と食べないと思う

393 ::2020/01/22(水) 22:36:07.43 ID:FixY1Q2M0.net
火の玉ストレート

394 ::2020/01/22(水) 22:36:58.25 ID:F+cyuM5I0.net
昔給食に出てきたけど
あの頃はそれしかないから食べた
まあ鮪とか鮭の方が圧倒的に上手いよ

395 ::2020/01/22(水) 22:38:40.90 ID:F72ytRjD0.net
>>388
それ
白人様が野蛮なイエロー共の未開な食文化を正してやるっていう
差別根性が見え見えで気に入らない

396 ::2020/01/22(水) 22:38:43.74 ID:JrYFSGBB0.net
鯨と馬刺しが同じレベルくらいで食えないあっても高くて食わないくらいだけどな

397 ::2020/01/22(水) 22:39:20.51 ID:yyUc2WJJ0.net
回転寿司とかでメジャーになれば消費されそう

398 ::2020/01/22(水) 22:40:43.52 ID:JrYFSGBB0.net
>>397
そりゃそうよ、不味くてもヘルシーとか言ったら食う馬鹿しか来ないんだからw

399 ::2020/01/22(水) 22:40:44.01 ID:P5oW2dR+0.net
食った事ねーし売ってもねーぞ

400 ::2020/01/22(水) 22:41:40.22 ID:G/Ye1YmR0.net
>>331
白人様はガンガン乱獲していた過去を知らんのかよ?石油の前は鯨油で産業革命を成し遂げた。ペリーの来航もアジアの油補給をさせろだぞ

401 ::2020/01/22(水) 22:41:43.00 ID:zszLWgy60.net
どこに売ってんだよ

402 ::2020/01/22(水) 22:41:47.28 ID:Yt85zcMK0.net
クジラカツやクジラのステーキが
豚や牛よりも安く食べられればいいんだけど
今は完全にマニアだけの食べ物になっちゃってるもんね

403 ::2020/01/22(水) 22:44:23.67 ID:Vk+OCd5S0.net
高すぎるんだよ

404 ::2020/01/22(水) 22:44:33.87 ID:xWE/CZoR0.net
まぁめちゃくちゃ美味いわけでも不味いわけでもない

405 ::2020/01/22(水) 22:46:42.28 ID:Rqng2Dod0.net
クジラの刺身最高
皮も売ってたら薄切りにして刺身に重ねて食うと刺身だけで食うのと一味違ってまたいい

406 ::2020/01/22(水) 22:47:55.13 ID:EEvXcluY0.net
>>77
だったらその分日本以外が減らせばいいだろ
日本は海洋国家なんだから他と同じように守らないといけないってのがそもそもおかしいんだわ

407 :ウンピョウ(福岡県) [JP]:2020/01/22(水) 22:48:41 ID:JrYFSGBB0.net
いわゆる珍味扱いであって欲しいわ。永遠に
アホがヘルシーってだけで金持ち総出で飛びついたりする世の中だろ

408 :ヨーロッパオオヤマネコ(福島県) [IT]:2020/01/22(水) 22:49:31 ID:CSJ6D+ms0.net
珍味であって毎日のように食べることはない

409 :ターキッシュアンゴラ(埼玉県) [US]:2020/01/22(水) 22:50:10 ID:ZSkcTSqx0.net
そもそも当のIWCの科学委員会が包括的な商業捕鯨モラトリアムは非科学的だって言ってるのに
なぜ科学的根拠を無視して規制を続けてるのか説明がまったくないんだよな

410 :ウンピョウ(福岡県) [JP]:2020/01/22(水) 22:50:38 ID:JrYFSGBB0.net
>>408
珍味とは少数精鋭が知ってるだけで消費には関わらないわ

411 :サバトラ(光) [CN]:2020/01/22(水) 22:51:41 ID:EEvXcluY0.net
伝統なんだから牛豚鳥より優先で食ったほうがいいと思うけどな
というか伝統に反する食い方は本当の血肉にならん
新嘗祭より前に新米食ってるやつとか全員死んだほうがいい

412 ::2020/01/22(水) 22:53:24.26 ID:kna1wceX0.net
そんなもんしか食べないならいいじゃねーかよ

413 ::2020/01/22(水) 22:54:21.03 ID:ztFErJ6w0.net
クジラ捕らんと魚減る
俺は魚食う
みんなクジラ食え

アメリカ人は牛と豚食え
豚なんぞ小さい奴はかわいいぞ。
トイレすぐ覚えるし。

414 ::2020/01/22(水) 22:55:28.44 ID:EEvXcluY0.net
>>413
というかそもそも日本には牛豚鳥を食う文化なんてなかったのに平気で食うってのは伝統的に見ておかしいしな

415 ::2020/01/22(水) 22:57:40.87 ID:W+wr3cev0.net
こんな利権捕鯨さっさとやめちまえよ
鯨が可哀想とか関係なく

416 ::2020/01/22(水) 22:57:42.48 ID:p0kUMuJB0.net
鯨食べたい

417 ::2020/01/22(水) 22:57:55.03 ID:u4tEgFrl0.net
食べたことないけど、別に食べたいとも思わない
だってどす黒いんでしょ?

418 ::2020/01/22(水) 22:58:35.50 ID:ldvcvv/a0.net
ネトウヨってコロコロ主張変わるよな
アメリカは反日って騒げよ

419 ::2020/01/22(水) 22:59:23.43 ID:ldvcvv/a0.net
>>400
ペリーの来航目的は中国と取引したいから日本を経由地にさせてくれだぞ

420 ::2020/01/22(水) 22:59:46.85 ID:JrYFSGBB0.net
まじ、国産肉を食いたいけど買いたくなくなるレベルにまで何で上げたんだろう
その価値あるかってまで上げちゃったよね?

421 :アンデスネコ(光) [IN]:2020/01/22(水) 23:01:15 ID:G/Ye1YmR0.net
>>419
勉強しなさいよね

422 :ボブキャット(東京都) [ニダ]:2020/01/22(水) 23:01:19 ID:W+wr3cev0.net
捕鯨禁止になる前から鯨肉は売れなくて余ってた

423 :サバトラ(光) [CN]:2020/01/22(水) 23:01:23 ID:EEvXcluY0.net
>>420
サヨクどもが過労死ガーとか言い出したせいで運送コスト爆上げ、各業界人手不足になったから

424 :ボブキャット(群馬県) [ヌコ]:2020/01/22(水) 23:01:30 ID:E3yYoFTN0.net
うまい鯨ってあるのか
居酒屋のはクソまずいぞ

425 :ボルネオウンピョウ(東京都) [US]:2020/01/22(水) 23:01:48 ID:hwv5SbD50.net
高いから手が出ないだけ
フカヒレスープ多くの人間が飲みたいと思ってるけど高いから消費量は大したこと無いのと同じ

426 :茶トラ(茸) [ニダ]:2020/01/22(水) 23:01:58 ID:tesZWhgB0.net
一年くらい前にバカウヨが盛り上がっていたけど
全く売れてる素振りがないよなw

427 :エジプシャン・マウ(関西地方) [ニダ]:2020/01/22(水) 23:02:55 ID:WxMOiTqo0.net
>>90
こういう何のデータもない感想文とか、完全に逆効果だろ
よほどの馬鹿しか騙せんぞ・・・

428 :シャム(埼玉県) [FR]:2020/01/22(水) 23:04:10 ID:F+cyuM5I0.net
何でもデカい奴は大味なんだよ
まあ食いたい奴が食えばいい食物

429 :ボブキャット(東京都) [ニダ]:2020/01/22(水) 23:05:01 ID:W+wr3cev0.net
左右思想関係なく不味いものは不味いだけの話し

430 :しぃ(千葉県) [US]:2020/01/22(水) 23:05:13 ID:Yt85zcMK0.net
とにかく高いんだよね
牛豚は今色々病原菌関連で問題になってるが
それでも鯨肉の美味しい部分よりは安い
元に戻るがとにかく鯨肉は高過ぎる

431 :ウンピョウ(福岡県) [JP]:2020/01/22(水) 23:05:18 ID:JrYFSGBB0.net
>>423
食の安全って結局、自分で買うか買わないか決めてしまうレベルの事だから
値段で見た目とか色々判断できるくらい目利きできるようになったのは自分にとってはプラスになったのかも

432 :アメリカンボブテイル(やわらか銀行) [BE]:2020/01/22(水) 23:05:40 ID:v2tc/wzb0.net
>>4
チンチャそれな

433 ::2020/01/22(水) 23:06:31.24 ID:R1+XA9ep0.net
>>432
うゎ臭
チョンモメンは巣に帰った帰った。

434 ::2020/01/22(水) 23:08:22.49 ID:94OZBi0o0.net
その通り
ほとんどの人は口にしない

435 ::2020/01/22(水) 23:08:24.84 ID:Elntbd3/0.net
安くなれば鯨肉食うぞ
今は高いから買えないだけだわ

436 ::2020/01/22(水) 23:09:49.57 ID:GYBSVJim0.net
確かにスーパーで生肉見ないなあ
竜田揚げ作りたいのに

437 ::2020/01/22(水) 23:11:35.84 ID:TjbfwB700.net
脂質的にはどうなんだ低脂質ならちゃんと周知したら流行りそうだが

438 ::2020/01/22(水) 23:11:38.14 ID:ZJtQJLK70.net
近くのスーパー玉出で売ってるけど買う気もしない

439 ::2020/01/22(水) 23:12:39.01 ID:edNbH1/n0.net
確かにうめーけど居酒屋でしか食わんな

440 ::2020/01/22(水) 23:12:57.03 ID:jx6g9uo40.net
値段は知らんが居酒屋であったら頼む。

441 ::2020/01/22(水) 23:13:10.40 ID:JrYFSGBB0.net
今のブラジル産の鶏肉やら、メキシコ産の豚以上に安くならないと最初は買わないに決まってる
店側も鯨を押したいなら、良い食い方を提供するべきw

442 ::2020/01/22(水) 23:13:51.01 ID:2SZhoc/e0.net
通販で買えるけど高いよね。
なんで普通のスーパーに流通しないんだろ?
せめて鶏並みの値段なら選択しになるんだが

443 ::2020/01/22(水) 23:16:28.62 ID:m6wA7Flx0.net
おまえらのせいやぞ

444 ::2020/01/22(水) 23:17:50.63 ID:JrYFSGBB0.net
>>442
ぶっちゃけ、自分の所にもあるんだけど鯨は全て解凍品ですわ
鶏は、その日に〆たかは知らないけど、解凍品じゃないし新鮮なんだろうと思う。いつでも食えるから買わないけどw

445 ::2020/01/22(水) 23:18:04.32 ID:ldvcvv/a0.net
>>421
君がね
一番最新の研究で当時のアメリカの議会に中国との貿易のために日本を開国する返答待ちって残ってる

446 ::2020/01/22(水) 23:18:59.88 ID:Yt85zcMK0.net
確かに鯨肉の美味しい部分と豚牛の美味しい部分を比べればクジラの味は落ちる
でもそれを承知の上で牛豚よりも若干安めの値段で売れば鯨肉も結構売れると思うよ
竜田揚げ含めクジラカツやクジラのステーキは結構美味いよ
しかしマニアに合わせた今の値段は余りにも高過ぎる

447 ::2020/01/22(水) 23:19:53.15 ID:7vdYkCP90.net
そこら辺では売ってないからな

448 ::2020/01/22(水) 23:20:09.06 ID:/U2pVTUe0.net
興味ない以前に近所のスーパーとかで売ってない

449 ::2020/01/22(水) 23:21:22.16 ID:gFZlVWeQ0.net
政府が補助金で畜産農業林業あたりを維持することの何がいけないんだ
どこの国だって国情によって程度の差はあっても同じことだろ
同じ口でEUの農業補助をやめさせてから出直してこいや

450 ::2020/01/22(水) 23:21:34.34 ID:sdTJPuzm0.net
他国の文化を妨害して申し訳ございませんでしたが足りないぞ

451 ::2020/01/22(水) 23:21:42.10 ID:GYBSVJim0.net
最近の若者は鯨肉なんて未食の奴多いんだから給食メニューに竜田揚げ出して味に慣れさせろ
まずはそれからだ

452 :サーバル(光) [ニダ]:2020/01/22(水) 23:22:50 ID:mybERVwQ0.net
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
https://i.imgur.com/Wl2Mk8Q.jpg

453 :スペインオオヤマネコ(SB-iPhone) [US]:2020/01/22(水) 23:23:20 ID:77uDL9bJ0.net
>>444
マグロも全て解凍品だよ

454 :ぬこ(兵庫県) [US]:2020/01/22(水) 23:23:55 ID:1iK1O2aw0.net
水産に強いスーパーだと置いてるの見るけど鯨の皮とか食い方わからんしw
肉は美味いの知ってるけど

455 :ジャングルキャット(神奈川県) [US]:2020/01/22(水) 23:25:13 ID:d1vGticd0.net
安倍の地元は下関、
あっ、

456 :ジョフロイネコ(家) [DE]:2020/01/22(水) 23:25:21 ID:P0kiTR1p0.net
東京都民だが確かに食材としての鯨肉には興味は無いね
文化的にも親しみは感じない

457 :白(東京都) [CN]:2020/01/22(水) 23:25:27 ID:UpZehqD90.net
長谷川亮太をご存知ですか?
why?ryouta,hasegawa
2ちゃんねるなんでも実況(ジュピター)板で自分語りを繰り返し、たくさんの人を嫌な気持ちにさせました。
詳しくはこちら → https://sonshi.xyz/wiki/%E9%95%B7%E8%B0%B7%E5%B7%9D%E4%BA%AE%E5%A4%AA

458 :デボンレックス(東京都) [EU]:2020/01/22(水) 23:25:52 ID:px2to9uE0.net
市場原理にまかせればいいだけの話

459 :イリオモテヤマネコ(東京都) [CN]:2020/01/22(水) 23:26:06 ID:R1+XA9ep0.net
>>331
ガンガン乱獲したからIWCができたんだよ。
無知やのう

460 :ターキッシュアンゴラ(神奈川県) [ニダ]:2020/01/22(水) 23:26:48 ID:OhZOPOJc0.net
そりゃ、給食に出て食べた事があるだけだったし、
アレルギー系で食べるの辛かった食品以外では一番不味かったからなあ
食べたい人の権利を奪いたくない。それだけ

461 :イリオモテヤマネコ(東京都) [CN]:2020/01/22(水) 23:26:48 ID:R1+XA9ep0.net
>>419
オーストラリアと国交ができたのは連中がクジラを追って日本に来たからだ。

462 :白黒(庭) [RO]:2020/01/22(水) 23:27:51 ID:GYBSVJim0.net
アメリカの肉大量に買ってやってんだから黙ってろよ米紙

463 :ギコ(茸) [ニダ]:2020/01/22(水) 23:28:16 ID:4Z5Oajus0.net
正直食ったことは無い

464 :ターキッシュアンゴラ(学園都市) [ニダ]:2020/01/22(水) 23:29:42 ID:JD+jTsgg0.net
一人当たりの年間消費量を出してくるとか意味不明
その理屈だと珍味と呼ばれる食いモンすべて全人類興味なしwwww

465 :サーバル(神奈川県) [BR]:2020/01/22(水) 23:29:47 ID:3kRrF4iJ0.net
まあ今は馬肉に似てる立ち位置だな
飲み屋で食う位。スーパーではあんまり見ない

466 :ジャパニーズボブテイル(山形県) [US]:2020/01/22(水) 23:31:27 ID:d3zrDEgC0.net
クジラの数が減ってるとか増えてるとか関係無い、とにかく1匹たりとも捕らせたくないと言わんばかりの異常なクジラ信仰なんなの?
そもそも捕らせたくないんならまずお前のところの捕鯨を禁止しろよ
捕鯨国にクジラ捕るなとか言われても説得力無いよね

467 :しぃ(千葉県) [US]:2020/01/22(水) 23:31:37 ID:Yt85zcMK0.net
要するにクジラカツやクジラのステーキになる部分以外を安く売っているんだよね
言わば不味い部分を安く売って鯨肉はこんなに安いと言ってる
不味い部分はもっと値段を下げて
美味しい部分を豚牛よりも値段を安くして売って下さいな

468 ::2020/01/22(水) 23:33:25.91 ID:h5wSHzCt0.net
鯨と馬をどちらから選べったら
100%馬肉頼むわ
重金属とか不安だし、味も馬肉が好き

469 ::2020/01/22(水) 23:33:39.30 ID:Q4pCmuba0.net
スーパーにあったけど冷凍で気軽に買おうと思える値段じゃなかった。
国内和牛買った方がいい。
食べるなら専門店で。

470 ::2020/01/22(水) 23:35:28.15 ID:vpuZiT2g0.net
>>2
スシロー?

471 ::2020/01/22(水) 23:35:28.90 ID:NoasC2as0.net
味と旨さより、利権の方が格段に上回っているようで。
ある政治家曰く俺れが死ぬまでは辞めさないと言ってるとか。

つい100年前まで世界中で食べられていたのを何を今更日本の伝統的食文化とか、なんとか。。

472 ::2020/01/22(水) 23:35:52.27 ID:J0pQeC5j0.net
高知で鯨肉食べたら美味かったわ

473 ::2020/01/22(水) 23:38:47.49 ID:3kRrF4iJ0.net
>>472
鰹が美味いとこは鯨も美味い

474 ::2020/01/22(水) 23:41:01.13 ID:mXeIv2OK0.net
結構食う。赤いベーコンうまい。
関東周辺で人気出たら価格上がるからクジラ文化無いところは食わないでそっとしていて欲しい。

475 :猫又(大阪府) [US]:2020/01/22(水) 23:42:33 ID:jJxK0ONI0.net
>>471
牛肉の方がカーギルからの賄賂あるから利権あるだろ

476 ::2020/01/22(水) 23:44:34.84 ID:zqkmz4o70.net
大麻の話題でも全く同じだけど
圧倒的に反対が多いにも拘らず捕ってるからだろ。
一部がギャーギャー反対する。
挙句に鯨信仰とか言い出す始末
何度も言ってるけど、税金使わず、日本領海だけでやるなら少なくとも俺は別にどうでも良い
好きな奴は勝手に食えと思ってるよ。

477 :バリニーズ(長崎県) [KR]:2020/01/22(水) 23:51:22 ID:g4s32MGk0.net
英語の聖書(NJV)読んだら神はクジラを作ったって書いてて、そういうのも欧米のクジラ信仰に関係してんだろうな

478 :スナドリネコ(神奈川県) [US]:2020/01/22(水) 23:52:38 ID:KkKAQ54c0.net
オフロスキに食わせとけよ

479 :スナネコ(愛知県) [MC]:2020/01/22(水) 23:55:59 ID:zWwIpoJV0.net
人の手によって放たれた火で億を超える動物を始めそれから逃れた少なくない数のラクダは銃撃で殺してもいいのにクジラは駄目なんか
不思議な話だな

480 ::2020/01/22(水) 23:57:16.21 ID:DPp+An8B0.net
>>201
ホントあいつらの言動は欺瞞に満ちてて嘘しかねえよなあ

481 ::2020/01/22(水) 23:59:46.74 ID:g4s32MGk0.net
>>477
間違えた
欽定訳聖書だからKJVだ

482 ::2020/01/23(木) 00:01:24.14 ID:Xc3XZ66n0.net
10年以上前に新宿のしょんべん横丁の小汚い居酒屋で初めて食った鯨の竜田揚げ旨かったな

483 ::2020/01/23(木) 00:06:07.34 ID:EQTFZ2em0.net
商業捕鯨やってるんだっけ
まぁもともと好き好んで食うもんじゃないからな
食っていいよって言われたら誰も食わなくなる

484 ::2020/01/23(木) 00:06:27.87 ID:JlGLvyrJ0.net
>>201
日本海で年間200頭ものクジラが勝手に網に入ったってIWCに報告して大目玉食らったんだよな。
面の皮が厚すぎる

485 ::2020/01/23(木) 00:10:09.63 ID:mE7yCKWw0.net
多様性はどこにいったんだ笑笑

486 :エキゾチックショートヘア(北海道) [UY]:2020/01/23(Thu) 00:18:57 ID:BLu1tbDI0.net
30グラムなら結構食ってるんじゃないの
他の海産物の消費量も見たい

487 :ボルネオヤマネコ(やわらか銀行) [US]:2020/01/23(Thu) 00:19:15 ID:/1VvlwEK0.net
もう食えないけど、シロナガスの美味さは異常
ミンク鯨とか比較にならない

488 ::2020/01/23(木) 00:19:29.84 ID:bSCL3O4B0.net
オッサン世代は、クソ不味くてカチカチな鯨の竜田揚げしか喰った事が無いから
クジラ≒不味い のイメージで凝り固まってるからしゃあないw

489 ::2020/01/23(木) 00:21:42.80 ID:sFbA5KMA0.net
そもそも鯨保護が利権だからな
鯨は増えてるし増えすぎると逆に生態系を破壊するのにね

490 ::2020/01/23(木) 00:22:01.57 ID:AFxRep99O.net
>>473
言われてみれば、その通りだな。

491 ::2020/01/23(木) 00:22:31.68 ID:SpCQG7ow0.net
一人あたり年間30グラムw
需要なさ過ぎだろww

492 ::2020/01/23(木) 00:22:52.06 ID:hCwl0Xee0.net
アメリカはまず初めになんで日本が南氷洋まで鯨獲りに行く羽目になったかを考えような
元はと言えばお前らのせいやで

493 ::2020/01/23(木) 00:26:25.60 ID:fsSQBe960.net
食べたいとは思わないが
獲ったらダメとも思わない
需要があるなら他人に指図されず堂々とればいい

494 :バリニーズ(茸) [US]:2020/01/23(Thu) 00:30:34 ID:2bg9Azb80.net
>>491
生後0ヶ月の子も30g食べてるんだぞ
素敵だよな

495 :ぬこ(家) [TR]:2020/01/23(Thu) 00:32:31 ID:G2G07wNr0.net
>>486
マグロで大体平均2500グラムぐらい(多い地域は4000)
ワカメみたいな主食にもおかずにもならない、割とよく使われるようでそうでもない海草で1000グラムぐらい(多い地域は2000)
ちなみにサンマ1匹で平均150グラム
30グラムがどれほどか分かるか?

496 :スノーシュー(東京都) [US]:2020/01/23(Thu) 00:33:28 ID:fdo/hSxd0.net
過去に解凍した赤身だけを食べ、知った気になってるジジイが多い

497 :トンキニーズ(コロン諸島) [BA]:2020/01/23(Thu) 00:34:04 ID:AFxRep99O.net
>>488
それは誤解。
昭和の時代、
牛肉は高くて滅多に食べられない。
豚肉や鶏肉は飼育技術が無く、飼料も貧弱で、肉に臭みがあって不味かった。
当時は、君たち若い人が不味く思える鯨肉の方が、美味しかったんだよ。
逆に君たち若い人が、当時の豚肉や鶏肉を食べたら、一口で吐き出すよ(笑)

498 :マレーヤマネコ(茨城県) [KR]:2020/01/23(Thu) 00:34:09 ID:MiXUI2+00.net
糞外人の横槍でクジラの食文化が潰されたからだろ
普段全く食ってないのにいきなり解禁されても簡単に元通りと行くわけがないわ

499 :ボルネオヤマネコ(東京都) [ニダ]:2020/01/23(Thu) 00:34:23 ID:+KLqKTlY0.net
余っているならベネズエラに輸出してやれよ。
か、使わない捕鯨船送って捕り方も教えるとか・・・

子供のタンパク質不足はヤバイぞ。

500 :バリニーズ(茸) [US]:2020/01/23(Thu) 00:35:20 ID:2bg9Azb80.net
>>495
一世帯あたりマグロ消費量の全国平均は年間2,270g。
最も多いのは静岡県で4,518gと全国平均の約2倍。2017/04/24

バカは一人辺りと一世帯の違いもわからない

501 :マーブルキャット(北海道) [AU]:2020/01/23(Thu) 00:35:38 ID:qvC2eJYi0.net
ネトウヨと利権にあり付いているゴミどもが賛成してるだけだな

502 ::2020/01/23(木) 00:40:30.71 ID:3/XoL5vp0.net
事実上失われた食文化で今さらクジラ獲っても誰も食わない
今のバカ政権の国粋的なバカ施策の一つ

503 ::2020/01/23(木) 00:42:28.42 ID:ODE25lpo0.net
クジラってまずいけど誰が食べたがってんの?

504 ::2020/01/23(木) 00:43:34.59 ID:ydAwl7At0.net
レバ刺しにならないのかな?

505 ::2020/01/23(木) 00:48:17.80 ID:INgq9pWW0.net
食料自給率少しでも上げるための国策だから仕方ない

506 ::2020/01/23(木) 00:48:21.74 ID:IZ+4q8aE0.net
>>56
お前のはメダカだろ

507 ::2020/01/23(木) 00:53:03.03 ID:mbVPiKxb0.net
鯨なんてごく一部の地域を除けば戦後の食糧難にGHQに無理やり食わされただけだぞ
食文化が聞いて呆れる

508 ::2020/01/23(木) 00:53:19.55 ID:gzBCS0zc0.net
>>505
はあ豚か牛でも増やしたほうがマシだな

509 ::2020/01/23(木) 00:56:10.25 ID:xoFFdcOQ0.net
鯨って魚食べる上にサメやシャチの食料じゃん
美味かろうが不味かろうが殺すべき存在だわ

510 :ユキヒョウ(北海道) [ニダ]:2020/01/23(Thu) 01:00:28 ID:BfRuq6Jm0.net
>>508
甘いわ
リスクを分散するのが食料安全保障

511 :白(秋田県) [ニダ]:2020/01/23(Thu) 01:01:03 ID:HVHDoApt0.net
鯨のベーコンだけは、安く売ってくれれば買うんだけどな

512 :ブリティッシュショートヘア(王都アルクレシオス) [US]:2020/01/23(Thu) 01:06:08 ID:b5pGUvFw0.net
イルカも鯨も一部しか食わないのにやれ伝統だ文化だ
笑わせる
天皇だって食わないのに

513 ::2020/01/23(木) 01:08:47.73 ID:vjYlWyhE0.net
文化として残ってるだけなんだから放っておけよ
今後生態系を壊すほど消費しないってことなんだし

514 ::2020/01/23(木) 01:09:14.09 ID:gzBCS0zc0.net
>>510
わざわざ鯨で増やす理由が私には皆目検討もつきませんが文化以外になんかあんの?

515 ::2020/01/23(木) 01:09:23.58 ID:OnuOGtS90.net
昔の安い時代でも売れなかったのに
高過ぎるから売れるわきゃない
鶏肉の半分の値段にして何とか売れるような代物だ
大体、鶏肉なんてアメリカじゃ牛肉より高いんだぞ

516 :ソマリ(島根県) [ニダ]:2020/01/23(Thu) 01:13:36 ID:ZLwKhUWf0.net
クジラなんかより、オーストラリアのヤバイのにね

517 :斑(愛知県) [GB]:2020/01/23(Thu) 01:17:52 ID:Y0LDwmju0.net
散々たこ殴りにした後に「どうせ死にそうだから殺しても良くない?」ってサイコパスかよw

518 :マレーヤマネコ(東京都) [CN]:2020/01/23(Thu) 01:19:25 ID:JlGLvyrJ0.net
そりゃ大規模に獲ってないのだから、消費量だった増えない。
反対に言えば、捕れば捕るほど値段は下がり消費量は増えるってことだ

519 :ブリティッシュショートヘア(王都アルクレシオス) [US]:2020/01/23(Thu) 01:22:25 ID:b5pGUvFw0.net
>>518
んなこたーない
値段下落させないため何処かで調整はいる
野菜が豊作で放棄とかニュース聞かないのか?

520 :ハイイロネコ(東京都) [US]:2020/01/23(Thu) 01:24:52 ID:WelhhpYU0.net
米豪ムカつくから一匹残らず喰ってやる

521 :サイベリアン(ジパング) [ニダ]:2020/01/23(Thu) 01:25:42 ID:FUluKx7K0.net
高いよ
クジラベーコンですら高い

522 :マーブルキャット(ジパング) [US]:2020/01/23(Thu) 01:26:44 ID:BgRVsEB90.net
需要がないのに商業捕鯨再開したんですか??

523 :アンデスネコ(SB-iPhone) [US]:2020/01/23(Thu) 01:26:51 ID:ppcvcIF40.net
>>449
第1期南極海調査捕鯨(1987〜2004)の頃は5億円の補助金で南極海から
クロミンククジラ330頭を獲ってきていた

それに比べれば、近海でしかも商業捕鯨で250頭ほどを獲るのに51億円もの予算を
計上することが如何に放漫予算なのかが分かろうというもの

もう完全に関係者の利権と化してしまっている
こんなのを許していたら日本ももうお終い

524 :ハイイロネコ(東京都) [US]:2020/01/23(Thu) 01:27:39 ID:WelhhpYU0.net
缶詰やジャーキー保存食にして被災用に備蓄しとけ

525 :白黒(SB-Android) [CN]:2020/01/23(Thu) 01:27:50 ID:6pV1uweK0.net
美味いには美味いが所詮そこそこなんだよな
現代人は舌が肥えてて他に安くてうまいものがいっぱいあるのに
売れるわけがない

526 :白(神奈川県) [AR]:2020/01/23(Thu) 01:27:51 ID:tFtJPE520.net
米国も捕鯨国だろ


定期

捕鯨に関しては韓国レベル並みの民度だな

527 :スナドリネコ(上野國) [JP]:2020/01/23(Thu) 01:28:18 ID:ctnfQ7jQ0.net
hogeihogei

528 :リビアヤマネコ(滋賀県) [CA]:2020/01/23(Thu) 01:29:23 ID:6sxoGG8N0.net
ウニの消費量はどのくらい?
そもそも何グラムだからどうとか関係ないよね
あなたの脳みそ何グラム?

529 :ブリティッシュショートヘア(王都アルクレシオス) [US]:2020/01/23(Thu) 01:29:26 ID:b5pGUvFw0.net
>>523
もう補助金貰うために鯨捕ってるようなもんじゃん

530 :ユキヒョウ(北海道) [ニダ]:2020/01/23(Thu) 01:29:55 ID:BfRuq6Jm0.net
>>514
人口が爆増してるなか牛や豚は育成にかかるコストが高い
そこで海洋資源を利用する
クジラを適切な頭数とる事で、クジラが食べる魚の量も減らせる

また、コウロギ食べるより日本人にとって心理的抵抗が少ない(この部分は文化とも言える

お前が食料不足時にコウロギ食べたいならそれは自由だが、政府は食料安全保障の仕事を粛々と続ける。

531 :ハイイロネコ(東京都) [US]:2020/01/23(Thu) 01:30:10 ID:WelhhpYU0.net
それか家畜の餌にしようぜ加工してさ

532 :ハイイロネコ(東京都) [US]:2020/01/23(Thu) 01:33:30 ID:WelhhpYU0.net
それでも駄目なら間引きはやめないで
海鳥や海洋生物の養分にしよう

533 :マーブルキャット(やわらか銀行) [US]:2020/01/23(Thu) 01:33:54 ID:OQMwsi6d0.net
安くならないのかな
昔は正月料理で食べてたしたまに夕飯にも上がってた
鯨屋もくじらと関係ない惣菜とか置いてるしなぁ

534 :ユキヒョウ(北海道) [ニダ]:2020/01/23(Thu) 01:33:54 ID:BfRuq6Jm0.net
>>531
昔はイワシとか肥料にしてたっていうもんな

535 :ヨーロッパヤマネコ(東京都) [PK]:2020/01/23(Thu) 01:34:13 ID:KjR5/GbC0.net
こども食堂だっけ?とか
生活保護受給者に提供しよう

536 :アフリカゴールデンキャット(奈良県) [US]:2020/01/23(Thu) 01:36:02 ID:n/f3uMyc0.net
全米食肉協会はアメリカ有数の圧力団体

537 :メインクーン(東京都) [FR]:2020/01/23(Thu) 01:36:27 ID:ufP6ce6C0.net
捕鯨船の母港
安倍晋三の選挙区。

538 :ハイイロネコ(東京都) [US]:2020/01/23(Thu) 01:37:10 ID:WelhhpYU0.net
結局のところ流通と価格
あと浸透させるのに時間必要やろ
今まで締め上げといて量がどうこうとか酷いいい分

539 ::2020/01/23(木) 01:38:55.18 ID:WelhhpYU0.net
強制的に食ってない世代はもう後回しで
若い世代に期待して学校給食とかにぶっこめよ

540 :ハバナブラウン(宮城県) [EU]:2020/01/23(Thu) 01:42:43 ID:OeDX4Jpx0.net
展望が見えん、何がしたいの
高級食材として活用したいのか
国民食として食わせたいのか

541 :アメリカンボブテイル(栃木県) [ニダ]:2020/01/23(Thu) 01:44:03 ID:h/xlC56d0.net
日本の捕鯨本来の形に戻せばいい
近海で地産地消、特産品土産物が正解だ
インチキな調査捕鯨が間違い
ぶら下がり小役人のために鯨肉需要と供給のバランスを狂わすな

542 :ペルシャ(茸) [GB]:2020/01/23(Thu) 01:44:18 ID:hPJRuMbf0.net
わざわざ捕鯨し
売れずに廃棄し
赤字で税金投入
のループ

そもそも需要がないのに
なぜ必死になるか
わかるよな

543 :ロシアンブルー(栃木県) [JP]:2020/01/23(Thu) 01:54:04 ID:J7fBPBXg0.net
廃止でいいな
くだらんことに税金使うな

544 ::2020/01/23(木) 01:54:58.77 ID:CO3hf5w00.net
安くてもわざわざ買わんわ

545 :コーニッシュレック(東京都) [CN]:2020/01/23(Thu) 01:57:23 ID:aVdL/NE20.net
廃止しても別にいいかな
産業としてあんま成り立って無いし

546 :マヌルネコ(光) [IN]:2020/01/23(Thu) 01:59:59 ID:B4ybTPFW0.net
>>542
魚の需要が高いのにそれを踏まえて鯨を取らない理由を教えてや

547 :サイベリアン(千葉県) [AT]:2020/01/23(Thu) 02:00:07 ID:vSRFGN7s0.net
>>533
需要が無い言われてるけど、実際は需要に対して捕獲量もそこまで多くはないからな

548 :エキゾチックショートヘア(茸) [CO]:2020/01/23(Thu) 02:03:15 ID:/z2l+hTa0.net
安ければ買うもの牛鶏鯨魚貝蟹。
金だしてまで買わないもの豚馬羊。
あまり食べる機会がないからジビエ料理にも挑戦したい。

549 :三毛(北海道) [ニダ]:2020/01/23(Thu) 02:04:06 ID:U8BRlSP10.net
食いたいと思わん

550 :スフィンクス(ジパング) [ニダ]:2020/01/23(Thu) 02:04:36 ID:d78XpJNq0.net
クジラ旨いとか言ってるやつも無理しなくていいぞ
牛肉豚肉を食べようぜ

551 :ユキヒョウ(北海道) [ニダ]:2020/01/23(Thu) 02:05:08 ID:BfRuq6Jm0.net
シカとイノシシの供給も頼むわ

552 :ライオン(東京都) [US]:2020/01/23(Thu) 02:05:10 ID:RTHeSKGi0.net
>>477
でかい魚とは書いてるけど鯨とは書いてないでしょ

553 :ハイイロネコ(東京都) [US]:2020/01/23(Thu) 02:10:19 ID:WelhhpYU0.net
>>550
美味い不味いさらにお金の問題でもない

奪われた日本伝統の食文化を取り戻すんだっ!




と、まあ・・・なんちってw今更かもう

554 :ノルウェージャンフォレストキャット (コロン諸島) [ニダ]:2020/01/23(Thu) 02:10:47 ID:1+kQFCUfO.net
>>538
九州とか毎日さらし鯨売っているし流通している、していない地域の差がでかいように思う。
熊本のど田舎でもさらし鯨が1パック400円くらいで常備だったから、親父がたまに買ってきては酢味噌で食ってたわ。

555 ::2020/01/23(木) 02:13:20.24 ID:WelhhpYU0.net
>>554
家の近所のマミーだったか
俺の知る限りいつぐらいだろうか
90年代、いや00年代かわからんけど
クジラのベーコンは定期的に売ってた
ちなみにクッソ不味い

556 ::2020/01/23(木) 02:13:32.26 ID:3vxPe2ts0.net
元々一部地域だけだし
でも食べていた文化があるなら、それは別に悪いことじゃない
食い尽くすのはもちろん問題だが

557 ::2020/01/23(木) 02:13:52.89 ID:1zfNRtJE0.net
うちの祖母ちゃんは鯨を魚だと譲らないんだがどうすれば魚だと思って貰えますか?

558 ::2020/01/23(木) 02:15:02.51 ID:YWj+PM530.net
>>278
地元で買える店は赤身が298円(ただし税別)だったなあ

559 :ライオン(東京都) [US]:2020/01/23(Thu) 02:18:37 ID:RTHeSKGi0.net
>>557
エラが無いということを伝える
アザラシやペンギンなどのような海で泳いでるからって魚じゃない動物の例も伝える
ではどうだろう

560 :マンクス(長野県) [US]:2020/01/23(Thu) 02:18:59 ID:5R796FTR0.net
なくとも全く生きるのに問題はない食材ではあるよな

だが、シロナガスクジラは美味しいらしいね

561 :ハイイロネコ(東京都) [US]:2020/01/23(Thu) 02:19:31 ID:WelhhpYU0.net
あと比較的どこのスーパーでも鯨の大和煮ってのは置いてありそう
甘辛い醤油味そして別にクジラじゃなくてもいいんじゃねって食い物
一番万人ウケしそうなのはクジラの竜田揚げなんだが
これもぶっちゃけ鶏の唐揚げでいいじゃんってなりそうだな

562 ::2020/01/23(木) 02:22:23.11 ID:BfRuq6Jm0.net
>>557
カエルやカタツムリを虫って言ってる感覚じゃね

「鯨は魚類じゃない」て伝えたら
「それは当然知ってます」クイッて眼鏡上げるよ

563 :ターキッシュアンゴラ(東京都) [EU]:2020/01/23(Thu) 02:28:18 ID:kpcaef5D0.net
ただの利権でしかない
こういうのを仕分けすべき
税金の無駄遣いやめろ

564 :ソマリ(東京都) [US]:2020/01/23(Thu) 02:29:32 ID:7TANQD790.net
クジラ売ってないから買えないんだよ

565 :キジトラ(長野県) [CN]:2020/01/23(Thu) 02:30:32 ID:QRGBkAuD0.net
>>560
まぁクジラじゃなくても馬刺しがあるから

566 :ラグドール(長野県) [US]:2020/01/23(Thu) 02:32:57 ID:aS5jL3Ar0.net
鯨肉うまくないもん…

567 :ノルウェージャンフォレストキャット (コロン諸島) [ニダ]:2020/01/23(Thu) 02:33:58 ID:1+kQFCUfO.net
>>555
クジラベーコンは福岡の寿司屋で食ったわ、普通にうまいけど数切れを1200円出して今後食うことはないなw

568 ::2020/01/23(木) 02:35:42.57 ID:kgZeOHOi0.net
はりはり鍋に限る
ベーコンもオバケも脂っこい
尾の身はミンクのルイベみたいなのしか食べたことがないから保留

569 ::2020/01/23(木) 02:36:09.53 ID:Y1InEJ+50.net
新鮮なやつが俺の住むクソど田舎のスーパーに並ぶのを今か今かと首を長くして待ってるんだが?

570 :ジャングルキャット(千葉県) [AU]:2020/01/23(Thu) 02:36:40 ID:oVgzv3gC0.net
鯨は不味い

571 :ジョフロイネコ(東京都) [US]:2020/01/23(Thu) 02:41:11 ID:4f+xEgDP0.net
なんだかんだ魚肉ソーセージとかに入ってるよ

572 :バーマン(東京都) [US]:2020/01/23(Thu) 02:45:25 ID:8N6wJZ5e0.net
普通に買えたら竜田揚げ作りまくるけどな

573 :ラグドール(長野県) [US]:2020/01/23(Thu) 02:51:54 ID:aS5jL3Ar0.net
調査捕鯨と商業捕鯨、味に差はあるの?

574 :ハイイロネコ(東京都) [US]:2020/01/23(Thu) 02:57:51 ID:WelhhpYU0.net
>>567
やっぱちゃんとした所で味を覚えないと駄目か
普通に売り場いっても他の刺身買っちゃうし
ガキの頃に家や学校給食で洗脳というか味を覚えさせないと
こうなんていうか大人になってから食っても他に代替品があるという

575 ::2020/01/23(木) 03:00:01.40 ID:oVgzv3gC0.net
>>574
代替じゃねえよw
他に幾らでももっと旨いものがあるんだから
あんな不味いもの安くても食わない

576 :コーニッシュレック(千葉県) [FR]:2020/01/23(Thu) 03:01:59 ID:C74m1C5S0.net
最近じゃスーパーに普通に並んでるけど
刺身用とかでそこそこの値段するからなぁ
食べる物ない昔じゃないのにあんな金出してまで食べたいほど美味しくないし

577 :ハイイロネコ(東京都) [US]:2020/01/23(Thu) 03:02:29 ID:WelhhpYU0.net
>>575
畜産家畜は品種改良しまくりで美味く作られてるからな
魚類に関してはシーズンと漁する場所で味調整出来るんだっけ
クジラはようわからん神髄あるんだろうけど縁がない

578 :ユキヒョウ(埼玉県) [CN]:2020/01/23(Thu) 03:06:00 ID:uHQsGBmH0.net
クジラなんていつもスーパーで売れ残ってるじゃん
半額シール付いてても誰も見向きもしないわ

579 :リビアヤマネコ(やわらか銀行) [ニダ]:2020/01/23(Thu) 03:17:41 ID:WY/kms2D0.net
塩クジラだけくいたい

580 :黒(埼玉県) [CN]:2020/01/23(Thu) 03:22:36 ID:p3SqXa4v0.net
牛肉より高いもんな
特別他の肉より美味いとも思えんし

581 ::2020/01/23(木) 03:26:34.24 ID:Ya82MUfe0.net
臭いし不味いし食べたくない
何の罰ゲーム

582 :ベンガルヤマネコ(ジパング) [US]:2020/01/23(Thu) 03:29:13 ID:EQrN0hH70.net
とった肉はどこに消えてるんだろうな

583 ::2020/01/23(木) 03:38:36.23 ID:SHwrXBtq0.net
美味しくないもん
牛豚鳥が高価だった時代だから需要あっただけで

584 ::2020/01/23(木) 03:39:05.11 ID:H1fkDryc0.net
今度スーパーで置いてあったらひさしぶりに買ってみるかな

585 ::2020/01/23(木) 03:40:43.38 ID:pSme/UA5O.net
学校給食で不味いイメージ植え付けられた食い物のが多いわ

586 ::2020/01/23(木) 03:43:06.18 ID:pU4LPexF0.net
>>585
安心してください、5~60十年前から高くて使ってませんから〜♪

587 ::2020/01/23(木) 03:52:06.98 ID:CFbCSfnu0.net
Amazonと楽天では鯨肉の販売を禁止されてたんだな
実際に禁止させたのは、反捕鯨団体と国際裁判所らしいが

メジャーな取引市場を国際的に破壊しておいて、この言い草は無能過ぎない?

588 ::2020/01/23(木) 04:01:15.67 ID:7/Aakqek0.net
飯屋で頼むとめっちゃ美味いのがくる

589 :バーミーズ(コロン諸島) [IE]:2020/01/23(Thu) 04:38:19 ID:xUHpiayMO.net
値段次第

590 :サイベリアン(東京都) [ニダ]:2020/01/23(Thu) 04:48:11 ID:/x+cZ/Bd0.net
>>373
水産庁天下り団体が作成したご都合データ。

591 :ギコ(東京都) [US]:2020/01/23(Thu) 04:55:36 ID:QTy/LNDo0.net
あんまり美味しくないよね。
牛豚鳥の方が美味しい。

592 ::2020/01/23(木) 04:58:53.29 ID:WefcOzrL0.net
アメポチ犬食い猿w

593 ::2020/01/23(木) 05:00:09.91 ID:z73xBauh0.net
年間消費がゼロのヤツだって相当いるからな
オレだってクジラなんてもう何年も喰ってないし

594 ::2020/01/23(木) 05:04:09.30 ID:WefcOzrL0.net
そのアメリカも捕鯨国なんだがw

595 :ジャガー(長野県) [CN]:2020/01/23(Thu) 05:06:12 ID:CpRYfPUb0.net
出回れば食うけどな。なんせ珍味専門店でも行かなきゃ食えない状況ですしw

596 :縞三毛(東京都) [ニダ]:2020/01/23(Thu) 05:07:47 ID:5977AysD0.net
何でも食える訓練しておけ

597 :アンデスネコ(京都府) [US]:2020/01/23(Thu) 05:09:24 ID:SFf+A0o60.net
>>384
全部専門店に売るからね

598 :ノルウェージャンフォレストキャット (やわらか銀行) [DE]:2020/01/23(Thu) 05:09:44 ID:HliIM4p40.net
スーパーに並んでも売れずに廃棄される方が圧倒的に多いだろ

599 :茶トラ(東京都) [BR]:2020/01/23(Thu) 05:20:52 ID:aAy35/Y20.net
イワシ食う鯨が増えるとヤバいだろ

600 :アフリカゴールデンキャット(茸) [US]:2020/01/23(Thu) 05:26:38 ID:dK1hUxhK0.net
大多数の無知な日本人より詳しくてワロタ

601 :コーニッシュレック(長野県) [ニダ]:2020/01/23(Thu) 05:34:21 ID:CCN5fjrb0.net
牛肉も変わらず食うからそんなに心配すんなよ
アメちゃんよ

602 ::2020/01/23(木) 05:35:28.84 ID:cfRyshS90.net
鯨の刺身が旨い。しゃれにならん

603 :サビイロネコ(東京都) [US]:2020/01/23(Thu) 05:38:54 ID:DJ9QIjnm0.net
くじらイルカ肉は臭い
とても臭いし旨くない
うまい棒食ってた方がマシ

604 :コドコド(やわらか銀行) [IT]:2020/01/23(Thu) 05:40:45 ID:p5N+txwa0.net
昔は安いから食ってただけでしょ くじらもまぐろもなくなっても食卓は困らん

605 ::2020/01/23(木) 05:41:50.72 ID:szop4GQ40.net
はい

606 :ノルウェージャンフォレストキャット (関西地方) [ニダ]:2020/01/23(Thu) 05:57:43 ID:p/IRSbVz0.net
正直不味いし食わないよ
油だけとって廃棄でええわ

607 :アメリカンショートヘア(光) [ニダ]:2020/01/23(Thu) 05:57:47 ID:O0Ol7vRI0.net
商業捕鯨が始まったら鯨肉が安く出回るって
聞いてたのに、ちっとも安くない。

608 :ジャパニーズボブテイル(福岡県) [ニダ]:2020/01/23(Thu) 05:58:07 ID:Canq+a9L0.net
>>523
で、調査捕鯨の時に国は補助金の5億以外ビタ一文出してないのか?
予算と補助金を同列に語るとミスリードと思われるぞ

609 ::2020/01/23(木) 06:01:00.49 ID:NWcTuU0+0.net
韓国であれだけ日本の捕鯨を非難してるくせに、自分達は「海の宝くじ」と呼んで率先して採っているって言うね

真面目にとりあうだけ無駄

610 :アフリカゴールデンキャット(家) [US]:2020/01/23(Thu) 06:02:28 ID:ux1wUmzg0.net
クジラ増え過ぎたらどうすんの?反捕鯨国はクジラ食うの?

611 :アフリカゴールデンキャット(家) [US]:2020/01/23(Thu) 06:05:05 ID:ux1wUmzg0.net
>>609
日本は調査捕鯨したぶん正直に全数報告してるけど
韓国は報告もろくにしてないから韓国の捕鯨数はかなりのもんだろな
いま世界一の捕鯨大国は韓国だと思う
実際に韓国にはくじら料理の店が多いからな

612 ::2020/01/23(木) 06:14:27.52 ID:QADVX8mu0.net
クジラ食いのブタどもは日本の恥

こいつらクジラ食いと犬食い朝鮮人は法律がなけりゃ人肉でも平気で食いそうだわ

人類共通の敵、クジラ食いをあぶり出して、とっ捕まえて日本から叩き出せよ

613 :マーゲイ(東京都) [US]:2020/01/23(Thu) 06:16:39 ID:D86cgP9x0.net
チンチャこれ

614 :アフリカゴールデンキャット(家) [US]:2020/01/23(Thu) 06:18:01 ID:ux1wUmzg0.net
昔、鯨油を取るためだけにクジラをばんばかブチ殺しまくってた白人どもはそれどう償うの?

615 :エジプシャン・マウ(茸) [ニダ]:2020/01/23(Thu) 06:20:37 ID:D8paRUuX0.net
>>612
http://hissi.org/read.php/news/20200123/UUFEVlg4bXUw.html
はよ病院行けキチガイ

616 :マヌルネコ(関東地方) [US]:2020/01/23(Thu) 06:24:13 ID:BBu7k4nn0.net
1グラムも食べたことない

617 :猫又(北海道) [US]:2020/01/23(Thu) 06:33:14 ID:U/++tFZS0.net
クジラはあの巨体だからね。毎日食事で大量の海産物を食い殺す害獣なんだよ
そこいい加減認めようよ。見苦しいぞ?

618 :猫又(秋) [US]:2020/01/23(Thu) 06:33:25 ID:CIkrXI730.net
クジラの竜田揚げがうまかったのはあれだぞ
家庭で豚肉も牛肉も食えない生活を送っていた子供達がたまの給食で肉にありつけたというシチュがあってのことであってのことだぞ

童貞のオマイらが地方のソープのブスなオバさんでもやっとありつけたおマンコに感動するようなもんだぞ

619 ::2020/01/23(木) 06:33:50.74 ID:Ya82MUfe0.net
最近サンマやイワシが取れないのは鯨が増え過ぎているこが原因

620 ::2020/01/23(木) 06:34:20.09 ID:fuRRnaO20.net
そもそも一人当たりの摂取量が30グラム未満なら、
反捕鯨派が言うような、
「獲りすぎて、鯨が絶滅する」事にならないって、
データ的に証明されたねw

捕鯨反対の理屈が根底から崩れたわけだww

621 :バーミーズ(大阪府) [US]:2020/01/23(Thu) 06:34:47 ID:57xO9blr0.net
そもそも売ってるの見ねえからな

622 :ソマリ(茸) [CA]:2020/01/23(Thu) 06:38:15 ID:hf3NMSL40.net
調査捕鯨より捕る量を今のまま少なくしてればみんなニッコリじゃん

623 :ラグドール(千葉県) [US]:2020/01/23(Thu) 06:40:36 ID:Pneq6AOZ0.net
商用捕鯨で豚肉より安くなったら売れる

624 :アメリカンワイヤーヘア(大阪府) [GB]:2020/01/23(Thu) 06:44:13 ID:cWWe+4xG0.net
ここの板でも以前「鯨肉を食べないのは非国民」みたいなアホな事垂れるヤツが居たりしたけど
ごく普通の日本人なら普通に鯨肉なんて不味いし食わん罠

625 :マンクス(千葉県) [US]:2020/01/23(Thu) 06:46:41 ID:fuRRnaO20.net
ここの板でも以前「鯨肉はマズいし食わん」みたいなアホな事垂れるヤツが居たりしたけど
ごく普通の日本人ならちゃんと下処理された店で食うし、調理法も知ってるから、
マズい食い方なんてしない。
マズい連呼は出自の自白だよなw

626 :縞三毛(群馬県) [US]:2020/01/23(Thu) 06:47:51 ID:AwTSBky40.net
反捕鯨が原因の消費量低下だから・・・
子供のころに喰ったシロナガスの尾の身は美味かったぞ

627 :オリエンタル(四国地方) [AU]:2020/01/23(Thu) 06:48:30 ID:/cHHdDNZ0.net
クジラより安くて美味い肉があるからな

628 :マンクス(千葉県) [US]:2020/01/23(Thu) 06:52:44 ID:fuRRnaO20.net
名古屋発の豚コレラの所為で、豚肉の値段がほぼ牛肉と変わらない昨今、
鯨肉を下処理済みでスーパーで販売すれば、それなりに売れると思う

629 :ベンガル(光) [US]:2020/01/23(Thu) 06:52:55 ID:vq3ugwLw0.net
>>626
美味い種類の美味い部位だけ持ち出してもなぁ
問題は肉ってだけでご馳走だった昭和世代すら敬遠する肉をどうやって舌の肥えた現代人の口に合うようにするかって事じゃないの

630 :ボンベイ(茸) [US]:2020/01/23(Thu) 06:56:05 ID:0768I2vA0.net
やはり鯨肉擁護はクジラ肉にゆかりのある土人県ばかりだな w

普通はあんなもの食わない

四国や千葉で本場()のクジラ肉料理とやらを食ったが
わざわざ食べるほどのものではないとの結論に達した

631 :スペインオオヤマネコ(大阪府) [IT]:2020/01/23(Thu) 06:56:37 ID:mPcbkjJ/0.net
創価学会の犯罪者達

●池田大作『信平信子レイプ訴訟』
●池田大作『月刊ペン事件』
●池田大作『大阪事件』選挙違反で逮捕
●藤原弘達『創価学会を斬る』の出版を巡り創価学会と公明党による言論・出版の弾圧と嫌がらせ
●藤原弘達の葬式に祝電を贈る嫌がらせを行なった創価学会員
●創価学会による日本共産党委員長・宮本顕治宅電話盗聴事件
●創価学会による新宿替え玉投票事件
●創価学会副支部長 木村昌幸 強制猥褻事件
●迷惑電話3000回の地区部長 谷口博司 実刑判決
●NTTドコモ事件 福原由紀子さんに対する集団ストーカー事件で創価大学卒 嘉村英二に実刑判決
●元公明党委員長の矢野絢也氏への創価学会幹部による脅迫と言論弾圧事件
●公明党江戸川区議・松本弘芳(江戸川区文教委員)児童売春で実刑判決
●公明市議の赤井良一。妻を餓死させ実刑判決
●元公明党市議の山田喜八郎。道交法違反(轢き逃げ)逮捕
●覚醒剤取締法違反、公明党市議・大石尚雄。逮捕
●公明党参議院議員・片上公人セクハラ最高裁敗訴
●聖教新聞配達員 硲篤代 寺のお供え物を盗み窃盗罪で逮捕

632 :ロシアンブルー(神奈川県) [US]:2020/01/23(Thu) 07:00:23 ID:eNtxybWU0.net
供給絞っておいて消費量が少ないねぇ。
じゃあ心配無用だな、商売として成立しないなら捕鯨業者は自動的に淘汰される。

633 :ピューマ(東京都) [CN]:2020/01/23(Thu) 07:03:06 ID:Jj6emDfY0.net
俺は食う気マンマンなのに売ってねぇ。
チェーン店系居酒屋で常に食えるようにしろ。そしたら増えるだろ

634 :ターキッシュバン(福島県) [JP]:2020/01/23(Thu) 07:04:31 ID:la/g0vbS0.net
スーパーでいつも売ってるぞ。

635 :マンクス(千葉県) [US]:2020/01/23(Thu) 07:04:54 ID:fuRRnaO20.net
>>629
その昭和世代、米国牛やオージー牛が入ってきた時も、
硬くて臭くて食えたもんじゃないって批判してたけどw

要は流通量と普及量の問題で、スーパーに普通に売られてれば、
好きな人は買う。
それは輸入牛肉が教えてくれたw

636 :スノーシュー(宮城県) [CA]:2020/01/23(Thu) 07:05:53 ID:6TjS3ZHm0.net
食いたい人がいる ってのは間違いないが
消費量な側面で見ると可笑しな数値が見え隠れする

637 :ギコ(新潟県) [ニダ]:2020/01/23(Thu) 07:06:25 ID:B2syM4DT0.net
年間2000頭のクジラの死を放置する韓国、日本の捕鯨再開にも「抗議は難しい」=韓国ネット「恥ずかしい」
https://www.recordchina.co.jp/b722797-s0-c30-d0058.html

638 :ラグドール(日本のどこかに) [US]:2020/01/23(Thu) 07:10:24 ID:9eSPKuBZ0.net
流通してないのに?

639 :ラ・パーマ(SB-Android) [ID]:2020/01/23(Thu) 07:11:32 ID:VG2gLy8r0.net
供給されてなさすぎる

640 :ギコ(新潟県) [ニダ]:2020/01/23(Thu) 07:12:19 ID:B2syM4DT0.net
>>638
三越テレビショッピングとかで鯨の缶詰紹介してるよ。

641 :シャム(東京都) [ZA]:2020/01/23(Thu) 07:12:22 ID:03ZnYPlc0.net
賢いクジラ食うなんて可哀そうなんて宗教じみた理屈じゃ
日本人納得させられないんで最近は需要ガー利権ガーだからな
ホント芸がない

642 :ラ・パーマ(SB-Android) [US]:2020/01/23(Thu) 07:14:57 ID:XLs9rlwK0.net
>>49
ノルウェー人ディスんなよ

643 :スノーシュー(宮城県) [CA]:2020/01/23(Thu) 07:15:20 ID:6TjS3ZHm0.net
>>641
利権がらみってのは事実だから仕方ない

捕鯨に関して辞めろとは思わないが無駄な税金投入されることには断固として拒否したい

644 :ラ・パーマ(SB-Android) [US]:2020/01/23(Thu) 07:17:42 ID:XLs9rlwK0.net
>>635
懐かしいな、米産の牛肉クソ不味いって良く言ってたな

645 :アフリカゴールデンキャット(東京都) [RU]:2020/01/23(Thu) 07:20:01 ID:KA95yxCl0.net
サクラを見る会に捕鯨業界のお偉いさんも呼ばれてそう

646 :キジトラ(茸) [KR]:2020/01/23(Thu) 07:20:42 ID:o2wHX+ie0.net
利権の少ない水産庁の利権だから
必死なんだよ

647 :ラ・パーマ(SB-Android) [US]:2020/01/23(Thu) 07:20:44 ID:XLs9rlwK0.net
>>618
それは無い、そこそこの家でいい肉食ってたが給食の鯨の竜田揚げは美味かったぞ

648 :ハイイロネコ(千葉県) [US]:2020/01/23(Thu) 07:21:49 ID:z4d36u3Y0.net
再開したばっかだろ

649 :アメリカンショートヘア(東京都) [ニダ]:2020/01/23(Thu) 07:23:45 ID:3Tk7qkar0.net
一人あたり数十キロ消費なんてことになったら発狂するくせに

650 :スコティッシュフォールド(ジパング) [IT]:2020/01/23(Thu) 07:24:02 ID:uELs4gdK0.net
不味いからいらねーわ

651 :アジアゴールデンキャット(日本) [BR]:2020/01/23(Thu) 07:24:27 ID:9Y04wrXB0.net
鯨の大和煮缶詰とかさらし鯨とかはたまに酒の肴にしてるので消費してるほうかな

652 :コーニッシュレック(埼玉県) [US]:2020/01/23(Thu) 07:25:28 ID:ukheN6e10.net
そもそもまず売ってねえだろ

653 :コーニッシュレック(家) [AT]:2020/01/23(Thu) 07:26:37 ID:YOV4A3QY0.net
高級嗜好品だからな
庶民はおいそれと買えないし食べられない
缶詰さえなんだよこの価格って感じだし
昔通販で大和煮の買ってたけど今不景気で買えません

654 :ペルシャ(暗号化された島) [TR]:2020/01/23(Thu) 07:33:01 ID:HKxELXIvO.net
食べる者も居れば、食べたくても食べられない者も居るだろ
なんで平均で語るのだろうか?
アメ公はバカなんでしょうか

655 :アムールヤマネコ(福岡県) [KR]:2020/01/23(Thu) 07:33:20 ID:guoOKxsV0.net
漁師のじいちゃんに経験だから食べなって
言われて子供の頃1度だけ食べたけど
火を通しすぎてバッサパッサになった鶏ムネ肉みたいで
こんなんならもうクワネって一口でやめた覚えがある

656 :ラ・パーマ(SB-Android) [ID]:2020/01/23(Thu) 07:34:29 ID:VG2gLy8r0.net
>>655
それ鯨じゃないのでは

657 :トンキニーズ(栃木県) [KR]:2020/01/23(Thu) 07:35:26 ID:sHpxcq+d0.net
同じ値段でサーロイン食えるからな
牛の方がうまい。

658 :アムールヤマネコ(福岡県) [KR]:2020/01/23(Thu) 07:37:19 ID:guoOKxsV0.net
>>656
まちがいなく鯨の揚げ物だったわ

659 :ラ・パーマ(SB-Android) [ID]:2020/01/23(Thu) 07:39:23 ID:VG2gLy8r0.net
>>658
じゃあ味覚がおかしい

660 :ラ・パーマ(SB-Android) [ID]:2020/01/23(Thu) 07:41:14 ID:VG2gLy8r0.net
庶民にとっての敵が
IWCや反捕鯨でもなく
既得利権だったとはね

661 :ブリティッシュショートヘア(東京都) [FR]:2020/01/23(Thu) 07:44:23 ID:K3J9Ont20.net
売ってれば食うよ?
スーパーに置いてないやんけ

662 :オリエンタル(ジパング) [MX]:2020/01/23(Thu) 07:52:50 ID:/pOfP+u70.net
資源管理上は捕鯨自体悪くはないと思う

英米豪の重箱の隅つつき反日
へのデコイとしては優秀

663 ::2020/01/23(木) 07:57:09.81 ID:nIRYgoJr0.net
鯨の刺身うめえよな
前工場地帯の食堂で食ったのがわすれられねえわ

664 :サバトラ(東京都) [US]:2020/01/23(Thu) 08:01:39 ID:dFOupsvq0.net
商業捕鯨って大型船で北太平洋とか南氷洋とかまで出てんの?
それとも和歌山の漁港がやってるみたいな小さい漁船で日本近海だけ?

665 :ノルウェージャンフォレストキャット (コロン諸島) [US]:2020/01/23(Thu) 08:02:52 ID:1+kQFCUfO.net
このスレ見ても味の良し悪しあれど意外と大勢が食ったことはあるんだな。

666 :カラカル(北海道) [ニダ]:2020/01/23(Thu) 08:07:13 ID:acNqBMZs0.net
この間食ったナガスクジラの刺身うまかったなぁ

667 :オセロット(大阪府) [ニダ]:2020/01/23(Thu) 08:11:40 ID:F+hRYGaH0.net
じゃあ自然にあたえる影響も少ないから捕鯨再開しても問題ないな
需要高すぎて乱獲が始まるレベルなら規制しないといけないが

668 :バーマン(東京都) [CA]:2020/01/23(Thu) 08:14:08 ID:KWm0aAKa0.net
量でどうこうなら例えばキャビアとかフォアグラとか全部食うのやめにゃいかんな

669 :アメリカンショートヘア(SB-Android) [US]:2020/01/23(Thu) 08:29:18 ID:9iGWAOcd0.net
乱獲による絶滅の恐れはないし輸入牛肉市場も脅かしてないし捕鯨禁止する理由ないな

670 :ハバナブラウン(茨城県) [US]:2020/01/23(Thu) 08:35:53 ID:eBvie8BI0.net
確かに独特な匂いあるけど、肉って基本独特の匂いあるだろ。子供はフルーチェでも食っとけ

671 ::2020/01/23(木) 08:46:54.71 ID:6DQRKj8t0.net
年末年始にベーコンと鯨汁しか食べないわ
なぜか実家(道南)では鯨肉料理はめでたい物という扱いだった

672 ::2020/01/23(木) 08:47:49.44 ID:FO0bfgom0.net
鯨をとるほうも守るほうもどっちも補助金とスポンサー料目当てやろ
そうでもなければ鯨なんてだれも興味ないんじゃないのw

673 ::2020/01/23(木) 08:48:30.54 ID:LY6CxkZC0.net
昔給食に出てきたから
ちょくちょく食ったけどな
もしかしたら小学生以来一度も食ってないかもしれん

674 :しぃ(東京都) [RS]:2020/01/23(Thu) 08:53:35 ID:Hy5dYtfi0.net
売ってないもの消費できんやろアホか

675 :ヒマラヤン(日本) [ヌコ]:2020/01/23(Thu) 08:57:58 ID:w/teozs50.net
補助金頼りならもっと安く大量に流通させろよ
豚くらいの値段で売られてれば買うわ

676 :アビシニアン(茸) [EU]:2020/01/23(Thu) 09:24:42 ID:Fo2K4V0d0.net
イルカの旨い食い方って何?固くて油ギトギトな思い出しかない

677 :ジャパニーズボブテイル(東京都) [CA]:2020/01/23(Thu) 09:26:07 ID:smRquXMT0.net
バレたか
鯨肉なんて食べたことないし鯨料理の店なんて渋谷の一件しか知らん

678 :マンクス(神奈川県) [KR]:2020/01/23(Thu) 09:38:20 ID:+0Jmrqh50.net
鯨関係者は日本を世界の後進国たらしめた罪で腹を切れ!

679 :ヒマラヤン(滋賀県) [JP]:2020/01/23(Thu) 09:39:18 ID:j+TJH6au0.net
牛買って欲しかったら値段下げろw

680 :ロシアンブルー(ジパング) [JP]:2020/01/23(Thu) 09:39:31 ID:TXLWFZ650.net
ネトウヨ必死の抗弁がキモい

681 :アムールヤマネコ(京都府) [BG]:2020/01/23(Thu) 09:41:32 ID:gD5aTedt0.net
[ ::━◎]ノ おでんのコロだけは死守.

682 :キジ白(ジパング) [JP]:2020/01/23(Thu) 09:45:03 ID:Z4+Ob1g40.net
学校給食で復活させろよ。

683 ::2020/01/23(木) 09:47:51.53 ID:330z/7v80.net
消費が少ないのは、長く商業捕鯨禁止してたからだろ。
商業捕鯨を解禁してすぐの今、消費量がすくないとか評価するのはダメだろ。

ぶっちゃけ捕鯨禁止派がこの事態をまねいたんだろクソが!

684 ::2020/01/23(木) 09:49:12.79 ID:4S5GeX3k0.net
デブ大国のアメリカ人が「クジラ肉はヘルシー」とか言い出して食い始めると絶滅の危機

685 ::2020/01/23(木) 09:51:36.26 ID:xAJy78N90.net
久しぶりに生の鯨食った。美味かったぞおお

686 ::2020/01/23(木) 09:51:51.64 ID:VjkH4FE/O.net
鯨とか食わなくていいし
むしろ食いたく無いし
要らん

687 ::2020/01/23(木) 09:51:59.27 ID:1bRh3a6M0.net
捕鯨禁止するから
消費しないだけだろ

物がないのにどうやって消費するんだ?

688 ::2020/01/23(木) 09:52:02.58 ID:TeL5MoZW0.net
>>1
鯨肉の独特の臭みが嫌いなやつは多いからな
昭和の給食でも鯨の竜田揚げが出ると残飯率が高かったと聞く

689 ::2020/01/23(木) 09:52:16.27 ID:BvSHwCKF0.net
商業捕鯨再開したとか言ってた頃にスーパーで売ってたクジラベーコンと
今年売ってたクジラベーコンだと

今年の方が美味かったんだわ

690 ::2020/01/23(木) 09:52:49.60 ID:BvSHwCKF0.net
>>688
鯨の竜田揚げ好きだったわ

691 :黒トラ(埼玉県) [GB]:2020/01/23(Thu) 09:53:53 ID:CcmqIVxB0.net
おまーたせしましたキンタマちゃん

692 :ペルシャ(東京都) [JP]:2020/01/23(Thu) 09:54:27 ID:PwNipMDY0.net
貴重な日本の食糧自給手段なんだよ
今はあまり需要がなくてもこの先はわからん
だから数量は減らしたとしても制度やノウハウ的にいつでも獲れるようにしておくべき

693 :カナダオオヤマネコ(光) [ニダ]:2020/01/23(Thu) 09:54:40 ID:330z/7v80.net
でた、一人当たりw

694 :ボブキャット(愛知県) [US]:2020/01/23(Thu) 09:56:11 ID:0POu3Dg50.net
捕鯨禁止で流通が破壊されたからだろ

695 :三毛(光) [TW]:2020/01/23(Thu) 09:57:30 ID:n5zcQ/ss0.net
日本人は年間200gしか、ラム肉を食べない

696 :クロアシネコ(東京都) [GR]:2020/01/23(Thu) 09:59:25 ID:pgON+iVb0.net
香取くんが↓

697 :チーター(埼玉県) [FI]:2020/01/23(Thu) 10:03:07 ID:r2aaPprL0.net
朝鮮人の方がクジラ食ってんのになぁ
あいつら「倭猿はクジラとか食って未開w」とか言ってんだよな

698 ::2020/01/23(木) 10:10:23.06 ID:MIG/74Qg0.net
海洋循環馬鹿ってブラックバスだらけの野池を知らないんだろうなぁw

699 ::2020/01/23(木) 10:16:48.88 ID:0POu3Dg50.net
牛肉買え→まぁわかる
鯨とるな→は?

700 :エジプシャン・マウ(福井県) [US]:2020/01/23(Thu) 10:18:49 ID:zb7gzqRN0.net
近所のスーパーでたまに刺身が並ぶが即売り切れてしまうよ
もっと供給量増やしてほしい

701 :バーマン(茸) [US]:2020/01/23(Thu) 10:18:51 ID:gZ5OEn8C0.net
>>432
日本語しゃべれよ

702 :マンクス(神奈川県) [US]:2020/01/23(Thu) 10:20:18 ID:uLm8NdVt0.net
捕鯨やめたら次は鮪やら別のものも禁止してくるし、どんどん日本の食料自給率を下げてくる
捕鯨は防波堤みたいなもんだ
そもそも捕鯨禁止を訴えてる連中からして、利権のためなんだから

703 :マーゲイ(山口県) [SK]:2020/01/23(Thu) 10:22:28 ID:uS2D/tay0.net
誰かの懐が潤うのだけは確かだよ

704 :スミロドン(光) [FR]:2020/01/23(Thu) 10:23:15 ID:BvSHwCKF0.net
誰の懐も潤わないものなんて、だれが売るんだよ

705 :白黒(ジパング) [US]:2020/01/23(Thu) 10:27:13 ID:JwKFRCmc0.net
いざと言う時の保険なら冷凍保存してりゃいいのにな
スーパーで売れずに廃棄されまくってんだろ?誰の利権だろ?

706 :ハバナブラウン(茨城県) [US]:2020/01/23(Thu) 10:28:39 ID:eBvie8BI0.net
刺身は美味い
ベーコンは不味い
はりはり鍋は美味い

707 :バーマン(家) [US]:2020/01/23(Thu) 10:29:28 ID:80WYq+ZW0.net
流通の発達のおかげか知らんけど昭和の頃と比べて牛豚が旨くなってる気がするんだよな
鯨の値段が下がっても一般家庭での消費はそんなに伸びないんじゃないかな

708 :イエネコ(新日本) [US]:2020/01/23(Thu) 10:31:04 ID:4X1nL+pC0.net
1人12000円するクジラのコースは驚くほどうまいぞ

まあ12000円出したら牛肉でも寿司でもうまいんだけど

709 :キジ白(福岡県) [US]:2020/01/23(Thu) 10:43:16 ID:fnqnkZ430.net
1人30gと書くとみんな毎年ちょろっとだけ食べてるように見えるな
おそらく生涯で一回しか口にしてない

710 :カナダオオヤマネコ(星の眠る深淵) [ニダ]:2020/01/23(Thu) 10:45:02 ID:CJY8jmlS0.net
はりはり鍋食べてみたい

711 :コラット(庭) [US]:2020/01/23(Thu) 10:59:30 ID:k8QEggmo0.net
南氷洋のはちょっと臭いけど沿岸の定置網に入ったやつは臭みも無いし美味い

712 :オリエンタル(茸) [EU]:2020/01/23(Thu) 11:04:32 ID:P19qe93l0.net
食糧安全保障上の種火みたいなもんで
あると無いとでは全然違う

これから確実に起きると目される世界的な肉不足対策として必要な保険

また、あれは戦後すぐの窮乏期には粗悪な肉もあって給食メニューとしては児童たちの不興を買っていたそうだが給食に米飯が導入されたころには人気メニューのひとつだった

何れも調べれば簡単に裏の取れる事実

713 :スペインオオヤマネコ(やわらか銀行) [MY]:2020/01/23(Thu) 11:07:07 ID:Uj9cmvMF0.net
放射性物質がすごい溜まってそう

714 :アフリカゴールデンキャット(騒) [US]:2020/01/23(Thu) 11:07:32 ID:U2P1PyQ/0.net
まあ嘘は言ってないな。捕鯨は資源確保の意味が強いから人気になられたら困る。
無理して給食に出してたりしてるとトラウマが増えるだけだぞ。

715 ::2020/01/23(木) 11:09:31.23 ID:BvSHwCKF0.net
商業捕鯨再開から半年 近海クジラ、味良く売れ行き好調で品薄 不味い!在庫ガー!の反捕鯨工作員発狂へ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1579621268/

上のスレを見るとクジラ肉は結構人気あるんじゃないかと思うんだよ

716 ::2020/01/23(木) 11:12:21.65 ID:LrBNgSA00.net
鯨のベーコンと言えばピンクのビラビラ。
先日スーパーで数十年ぶりに見た。

717 ::2020/01/23(木) 11:14:00.80 ID:EJDGNaZw0.net
まともに流通してないんだから一人当たりの消費量が少なくなるのは当たり前だろ

718 ::2020/01/23(木) 11:16:25.28 ID:EJDGNaZw0.net
>>36
俺もクジラベーコン旨くないと思ってたけど
一度すごい美味いのに当たった事あるから物によるんだと思う

719 ::2020/01/23(木) 11:25:41.13 ID:78H3Q42G0.net
おまえらだって食わんくせにインディアン狩り尽くしたやん

720 ::2020/01/23(木) 11:27:00.97 ID:5McKk8K10.net
1人30グラムって結構あるんじゃないの。
正月しか食わないカズノコとかもそんぐらいじゃね

721 ::2020/01/23(木) 11:28:54.03 ID:BvSHwCKF0.net
全然食べない人もいるし
食べたいけど近所にあまり売ってないし

食べてる人は結構食べてるんじゃね?

722 :バーマン(大阪府) [US]:2020/01/23(Thu) 11:58:41 ID:yQUcK+ZU0.net
>>694
他の肉が安くなって旨くなったからだよ
クジラなんて元々貧乏人の食い物なんだから。

723 ::2020/01/23(木) 12:17:07.53 ID:GczScpmNO.net
牛豚鳥が輸入できなくなったときの貴重な肉だからとれる権利は死守しないといけない

724 ::2020/01/23(木) 12:17:33.87 ID:EfPh9uP30.net
いつになったらケンミンショーや青空レストランでイルカ肉料理紹介すんだよ
テメエんとこの伝統料理なんだろ
テレビ局呼んで大々的に宣伝しろよ

725 :ヒマラヤン(佐賀県) [US]:2020/01/23(Thu) 12:23:55 ID:Yrha7cp60.net
クジラは現代的な調理法による味の進化の機会を奪われてたからね
人種差別による不当な食活妨害がなければ今頃は寿司等と同様に世界中が注目する鯨料理文化が築き上げられていただろう

726 :白黒(茸) [JP]:2020/01/23(Thu) 12:25:01 ID:g+CCxFeF0.net
たまに居酒屋で美味いのが有るからって出されたのを食べるか缶詰の大和煮をつつく位だから要らんっちゃ要らんな
ただ居酒屋オススメのは本当に美味いクジラさんゴメンナサイ

727 :三毛(茸) [US]:2020/01/23(Thu) 12:29:07 ID:3ManBYnF0.net
>>724
スポンサーが許すわけがない

728 :スミロドン(光) [FR]:2020/01/23(Thu) 12:35:07 ID:BvSHwCKF0.net
>>722
それは結果の話であって
鯨肉の消費量が減ったのは他の肉が美味くなったのが原因ではない
原因は捕鯨禁止だよ

729 :コドコド(鹿児島県) [ニダ]:2020/01/23(Thu) 12:44:46 ID:S2Fwem9r0.net
そんなことより米国は殺人をもう少し減らす努力しろよ
どんだけ野蛮人なんだよ

730 :バーマン(大阪府) [US]:2020/01/23(Thu) 12:48:39 ID:yQUcK+ZU0.net
>>728
禁止になる前の60年代後半から急激に消費量は減っている
何故かと言うと他の肉が安くなって旨くなったからだ
商業捕鯨を再開しても一般消費者は旨くない鯨には戻らないよ。

731 :スミロドン(光) [FR]:2020/01/23(Thu) 12:51:10 ID:BvSHwCKF0.net
>>730
>>715
>味良く売れ行き好調で品薄

732 :白黒(千葉県) [SE]:2020/01/23(Thu) 12:51:11 ID:hS8CPkUB0.net
まぁ不味いしなw

733 :スミロドン(光) [FR]:2020/01/23(Thu) 12:52:24 ID:BvSHwCKF0.net
>>730
鯨肉が牛や豚にとってかわるとでも思ってるのか?

牛豚鶏のほかにクジラもあるという状態になればそれで十分なんだがな

734 :ヒマラヤン(佐賀県) [US]:2020/01/23(Thu) 12:52:34 ID:Yrha7cp60.net
戻るも何もクジラ寿司が皿に乗って向こうから回って来るんで普通に食うよ

735 :バーマン(ジパング) [US]:2020/01/23(Thu) 13:03:42 ID:XB3N/ofa0.net
鯨せんべいなら買ってもいいのに

736 :アビシニアン(富山県) [US]:2020/01/23(Thu) 13:04:06 ID:n20PGkus0.net
クジラ欲しかったら、アラスカから輸入すればいいよ

737 ::2020/01/23(木) 13:06:10.54 ID:CV+aHIIV0.net
>>736
アメリカはアラスカ州で捕鯨してるんだよな
誰も叩かない

738 ::2020/01/23(木) 13:07:01.55 ID:CV+aHIIV0.net
欧米人はクジラ食を非難し犬猫を食べている 日本叩きの裏側

欧州、アメリカ、オセアニアの欧米諸国は紀元前の時代からずっと犬食や猫食を続けてきた。
一部の動物保護団体が辞めるよう声を上げ始めたが、やめないでしょう。
そういう国が非難をかわすために、日本のクジラ食を非難しています。
欧米人は一般に動物の”人権”にとても熱心で日本人がクジラやイルカを食べる事に強く反対しています。
ところが良く見ると彼ら欧米人はイルカとクジラ、果てはマグロやサメの”人権”を強く主張するのに、中国人や朝鮮人が犬猫を食べてもほとんど反応しません。
イルカやクジラにはシーシェパードやグリーンピースが実力行使で非難するが、欧米の動物愛護団体は陸上動物への反応が薄い。
欧米の動物愛護家は「クジラを食べてはいけないが犬や猫は食べても良い」と考えているのが分かります。
スイスのニュースで以前『スイス人の3%は犬や猫を食べているが、野蛮なので禁止するべきだ』と動物保護団体の「SOSシャ・ノワレーグ」がスイス政府に請願書を出したというのがありました。
スイスにはアジア系移民やその子孫も暮らしているので、そうした人々が食べていたのかも知れません。
欧州はEU法によって移民を拒否できない事になっているので、EU加盟国は韓国人や中国人、アジア人を特別な理由が無い限り受け入れています。
スイスのニュースの犬猫を食べるのは、移民した中国系や朝鮮系の「スイス人」の事だと思いました。

739 ::2020/01/23(木) 13:07:19.14 ID:CV+aHIIV0.net
>>738
自分が食べるから犬猫食を非難しない白人

そうでは無く、動物保護団体が言っているのは、1000年前からスイスに住んでいたような伝統的スイス人の事でした。
「スイス国民の約3%がひそかにイヌやネコを食用にしている」と代表者は話しています。
それだけではなく、犬や猫はソーセージの材料や混ぜ物の加工品に使われていて、全体でどれだけ使われているのか把握できない。
調べたところ、このような状況はスイスだけではなく全欧州に普遍的なようでした。
アジアと違い欧州人は1万年前から肉を主食にしてきましたが、肉の中にはイヌ科やネコ科の動物も含むわけです。
イタリア、ドイツ、フランス、イギリスでも第2次大戦までは公然と犬と猫を食卓で食べていました。
アメリカも同様で先住民のインディアンはもちろん、欧州からの移住者も犬猫を食べていました。
大戦後は表の食卓からは消えましたが、食生活は簡単に変わりません。
公の場で食べなくなっただけで、イギリス人やフランス人は今も犬や猫を食べています。
だから中国人が猫を食べ朝鮮人が犬を食べても非難せず、偽善者達の恰好の標的が日本のクジラ・イルカ食なのです。

740 ::2020/01/23(木) 13:07:34.73 ID:CV+aHIIV0.net
>>739

カンガルーを食べる豪州人は日本叩きが大好き

クジラ、イルカ保護のもう一方の雄、オーストラリアとニュージーランドも事情はまったく同じで、現在も犬や猫を食べています。
それだけではなく、オーストラリアはカンガルーを狩って食材にして肉を輸出までしています。
ワニやディンゴなど、コアラ以外のオーストラリアの動物はほとんどこうして食事の材料になっています。
オーストラリア人にも罪の意識が多少あるのか、犬猫やカンガルーの代わりにクジラとイルカの保護者になって日本を攻撃しています。
犬や猫やカンガルーを食べるのは正義でイルカとクジラを食べるのは悪、白人の論理では神の名において、悪は倒さねばなりません。
インドシナ半島やアジア諸国では犬猫の他に猿も食べているし、中国では絶滅の危機になるまでパンダも食べていました。
もし欧州に猿がいたら、間違いなく欧米人は食べたでしょうから強い非難をしません。
アメリカ人も外面は動物愛護ですが、犬猫食を禁止している州は無いようです。
みんな実際は食べているが、日本人には隠しているという事です。

741 ::2020/01/23(木) 13:09:13.08 ID:yS8Ii7GA0.net
今日の 知ってた スレか

742 ::2020/01/23(木) 13:11:33.51 ID:gHU/t5IS0.net
何とも言えんな。
ガキの頃、給食で俺は旨いと思ったが、野球部の顧問してた先生は不味いだろって言ってた。
それも、誰にとってもそうであるかのように同意を求めてた。

743 ::2020/01/23(木) 13:12:28.24 ID:Hoa/tgkc0.net
少ないなら問題ないね

744 :キジ白(東京都) [US]:2020/01/23(Thu) 13:13:06 ID:tR+/yvhH0.net
おまえらが捕鯨禁止にしたからやんけ

745 :エキゾチックショートヘア(茸) [ニダ]:2020/01/23(Thu) 13:15:29 ID:gHU/t5IS0.net
>>730
というかね、他の肉、特に牛肉は高かったから食べる習慣自体無かった。
ガキの頃は一年に一度も食べなかった。

だから慣れて無いから俺は牛肉嫌いだった。
豚の方がずっと旨いと思ってたな。

その後、慣れたら豚より牛肉になったが。

746 :マーブルキャット(北海道) [ニダ]:2020/01/23(Thu) 13:18:54 ID:MmtIWK6+0.net
誰も食べたいと思って無いからな
無くなって困るのは利権にあり付いてる連中だけ
ここで美味いの食ったことないだろと喚いてるアホどもは日本人の多くが鯨を食べたくないと思っている事に気付けよ(笑)

747 :スミロドン(光) [FR]:2020/01/23(Thu) 13:20:44 ID:BvSHwCKF0.net
>>746
>>715
商業捕鯨再開から半年 近海クジラ、味良く売れ行き好調で品薄 不味い!在庫ガー!の反捕鯨工作員発狂へ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1579621268/

748 ::2020/01/23(木) 13:28:29.24 ID:MmtIWK6+0.net
>捕鯨の経済的な自立にはさらなる消費促進や効率的な捕獲のあり方など、課題も山積する

プwwwwwwww

749 ::2020/01/23(木) 13:29:27.52 ID:MmtIWK6+0.net
鯨食ってるネトウヨは鯨犬猫食う朝鮮人と一緒

750 ::2020/01/23(木) 13:31:24.57 ID:dgzC3eyy0.net
>>737 韓国だって日本の10倍以上捕鯨してるけど誰もなんも言わんからなあ、結局金もらってやってるだけなんだろ

751 :ノルウェージャンフォレストキャット (神奈川県) [US]:2020/01/23(Thu) 13:32:18 ID:W8/PCNKE0.net
コンビニ店にもファストフード店でもクジラを買えない
いまどき日本伝統と言われるがコンビニ店やファストフード店で買えないのは
クジラと大麻ぐらいだな

752 :ハイイロネコ(三重県) [BE]:2020/01/23(Thu) 13:32:56 ID:rXinIJKM0.net
いや出回ってないからだろ
これから出回るんだから消費量は増えるだろ

753 :縞三毛(愛知県) [US]:2020/01/23(Thu) 13:34:09 ID:ZHXfbYwC0.net
売れないものは店頭に出さないよ
スペースがもったいない

754 :名無しさんがお送りします:2020/01/23(木) 13:40:46.01 ID:MOC2DfMJO
めったに売ってないから買えないだけで
ベーコン肉食ったけどおいしかった

755 :カナダオオヤマネコ(ジパング) [US]:2020/01/23(Thu) 13:36:05 ID:Q5e60N6J0.net
実際、出回ってないもんな

昔は、鯨肉は安かったもんね。
鯨は捨てる部位がない大変優秀な食材って
学校に解説が貼ってあったもんな

756 ::2020/01/23(木) 13:43:14.31 ID:wIeJU7UG0.net
別に食い物として人気あるかどうかなんてどーでもいい話
アホどもが勝手に禁止だー!とか言ってくるのを受け入れるかどうかってことだけが大事

757 :コドコド(福岡県) [ニダ]:2020/01/23(Thu) 13:46:18 ID:qPrksjCz0.net
遂に日本人(団塊除く)が鯨肉にまったく興味なしとバレたかw

758 :シンガプーラ(東日本) [GB]:2020/01/23(Thu) 13:47:44 ID:6I3eiVyp0.net
“隠れ捕鯨大国”韓国の仰天実態 「混獲」で日本の4倍超
https://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20150706/frn1507061140001-n1.htm
衝撃のデータは、ハンギョレ(日本語電子版)が6月29日に報じた。他の魚類を捕るための網にかかって死んだクジラを獲ることを「混獲(こんかく)」と呼ぶ。
同紙によると、韓国の混獲は2014年は1849頭、13年は1997頭、12年は2751頭に及ぶというのだ。
ちなみに、日本の年間混獲頭数(13年、水産庁集計)はわずか116頭。調査捕鯨にしても、年475頭(13年度、同)だ。

「網にかかったクジラを死ぬまで放っておいてから申告すれば大金を得ることができる現実がある」との専門家の談話を紹介している。
前出の室谷氏は「韓国での混獲は『捕鯨』とみて間違いないのではないか。韓国では、日本の調査捕鯨を非難するデモも起きているが、自国の公然たる『捕鯨』には目をつぶっている。実に、かの国らしい話だ」と解説する。

それにしても、韓国の混獲にSS(シー・シェパード)が矛先を向けないのはなぜなのか。
「SSは相手を見ているという説がある。日本の漁船に妨害をしても、せいぜい放水を受ける程度だが、韓国は武力で反撃してこないという保証はない」(室谷氏)

759 :カラカル(富山県) [ニダ]:2020/01/23(Thu) 13:49:17 ID:8QVJdq410.net
鶏より高い鯨なんて。・。

760 :ピクシーボブ(SB-Android) [BG]:2020/01/23(Thu) 13:51:12 ID:u6+7ciAb0.net
>>1
現状は売っていないから食べていないだけだな
まあ味は知らない方が幸せ
食えば分かるが、どうしても食べたいと思うような物ではない
つかマズいと思う人の方が多いんじゃね

761 :スミロドン(光) [FR]:2020/01/23(Thu) 13:51:44 ID:BvSHwCKF0.net
>>751
お前頭悪そうだな

762 :ハバナブラウン(ジパング) [US]:2020/01/23(Thu) 13:55:20 ID:nZtbmWD20.net
>>761
捕鯨はただの水産庁の利権だからな

763 :スミロドン(光) [FR]:2020/01/23(Thu) 13:59:13 ID:BvSHwCKF0.net
>>762
鯨の竜田揚げ美味いぞ

764 ::2020/01/23(木) 13:59:38.01 ID:2xtpoJJw0.net
>>762
それが具体的にどういう害をもたらしてるのかも併せて書かないとレッテル貼りと変わらん
馬鹿の一つ覚えで利権連呼してもなんの説得力も無いぞ

765 ::2020/01/23(木) 14:02:05.78 ID:16ZOXdXh0.net
その程度の消費しか無いなら絶滅に影響ないっすね

766 ::2020/01/23(木) 14:03:56.30 ID:nZtbmWD20.net
>>762
https://ameblo.jp/strana/entry-12434980057.html

767 :ハバナブラウン(ジパング) [US]:2020/01/23(Thu) 14:04:10 ID:nZtbmWD20.net
>>764
https://ameblo.jp/strana/entry-12434980057.html

768 :スミロドン(光) [FR]:2020/01/23(Thu) 14:04:21 ID:BvSHwCKF0.net
>>762
水産庁のどんな利権なのかを具体的に説明しなさい
そして
その利権があると、どのような弊害があるのかを具体的に説明しなさい

769 :ハバナブラウン(ジパング) [US]:2020/01/23(Thu) 14:04:53 ID:nZtbmWD20.net
>>768
https://ameblo.jp/strana/entry-12434980057.html

770 :ハバナブラウン(ジパング) [US]:2020/01/23(Thu) 14:08:19 ID:nZtbmWD20.net
頭悪い奴が口挟むなw

771 :スミロドン(光) [FR]:2020/01/23(Thu) 14:08:23 ID:BvSHwCKF0.net
>>769
まず最初に、母船船団方式の捕鯨は戦前から行われていた
なので、その時点でこのブログは嘘をついている

772 :スミロドン(光) [FR]:2020/01/23(Thu) 14:10:13 ID:BvSHwCKF0.net
>>769
次に
生田さんなのか生島さんなのか

名前を間違ってる時点で馬鹿

773 :マーゲイ(光) [US]:2020/01/23(Thu) 14:11:51 ID:2xtpoJJw0.net
>>767
https://toranomonnewsblog.com/190122tue/#IWC
特に裏付けもないコイツの予想じゃん

774 :エジプシャン・マウ(福井県) [US]:2020/01/23(Thu) 14:15:10 ID:zb7gzqRN0.net
>>749
だれも朝鮮人の悪口なんか言ってませんけど?

775 :イエネコ(北海道) [CN]:2020/01/23(Thu) 14:15:16 ID:Psk9K7UN0.net
>>769
個人ブログかよ

しかも

>日新丸と勇新丸の2隻があったが、50年経っていよいよ老朽化してきた。

↑これ嘘じゃん日新丸は1987年、勇新丸1998年、どこが50年経ってんだよ

776 :ハバナブラウン(ジパング) [US]:2020/01/23(Thu) 14:15:51 ID:nZtbmWD20.net
記憶からの書き起こし元の虎ノ門みたらいいやん?
頭悪いなぁ

777 :オシキャット(北海道) [NO]:2020/01/23(Thu) 14:16:11 ID:JC7ONvN00.net
刺身がうまい。
300グラムくらいペロッと食える。

778 :スミロドン(光) [FR]:2020/01/23(Thu) 14:18:23 ID:BvSHwCKF0.net
>>776
お前頭悪いなぁ

779 :スミロドン(光) [FR]:2020/01/23(Thu) 14:20:16 ID:BvSHwCKF0.net
で、
天下りだと決めつけてるけど
で、その天下りで、水産庁にどのような利権があって
その利権で国民はどのような弊害を被るのかが全く説明できてないんだよな


まぁ、天下りはあるだろうけど
それは牛や豚の産業でも当たり前にある事じゃないのかな?www

780 :マーブルキャット(北海道) [ニダ]:2020/01/23(Thu) 14:22:48 ID:MmtIWK6+0.net
>捕鯨の経済的な自立にはさらなる消費促進や効率的な捕獲のあり方など、課題も山積する

wwwwww

法律で無理やり子供に喰わせようとしてる馬鹿民族がいるらしい(笑)

781 ::2020/01/23(木) 14:25:07.54 ID:u6+7ciAb0.net
>>779
こいつらはいつも条件反射的に利権と言っているだけだよw
何しろ偏差値28くらいしかない可哀想な人たちだからね

782 ::2020/01/23(木) 14:27:16.06 ID:9mhJzm+x0.net
生まれて20数年
鯨を食った事ないんですけど?

783 ::2020/01/23(木) 14:27:27.71 ID:5tJe8/+g0.net
まぁ馬鹿達が喚き散らしてるせいで出回らなくなって
時間がたちすぎたからな。

784 :オシキャット(北海道) [NO]:2020/01/23(Thu) 14:30:29 ID:JC7ONvN00.net
>>782
かわいそうに。

785 :ジャパニーズボブテイル(福岡県) [ニダ]:2020/01/23(Thu) 14:31:08 ID:Canq+a9L0.net
>>780
あ、日本人と違う民族の人か
ちなみにアイヌも捕鯨してたけどそういうのもバカにするの?

786 :ぬこ(茸) [VN]:2020/01/23(Thu) 14:38:34 ID:jSrOUcBe0.net
要約すると

米紙「もっと牛肉買え」

787 :マーブルキャット(北海道) [ニダ]:2020/01/23(Thu) 14:43:27 ID:MmtIWK6+0.net
>捕鯨の経済的な自立にはさらなる消費促進や効率的な捕獲のあり方など、課題も山積する

補助金ジャップジャップ
需要が無いから無理やり消費促進
伝統とは程遠い捕獲方法

788 :ボンベイ(SB-Android) [CN]:2020/01/23(Thu) 14:43:41 ID:B3Xrod0K0.net
>>779
牛や豚は旨いやん
オマエらは不味いし

789 :スナネコ(家) [ES]:2020/01/23(Thu) 14:46:34 ID:yS8Ii7GA0.net
補助金や助成金降りてるのだから
利権がないなんてことあるわけなかろう

790 :コドコド(東京都) [US]:2020/01/23(Thu) 14:47:56 ID:fKPVgsuX0.net
>>300
牛や豚は神が人に食べさせるために作った動物だからノーカン

791 :コドコド(東京都) [US]:2020/01/23(Thu) 14:49:19 ID:fKPVgsuX0.net
>>320
刺し身か寿司が美味い
金がないなら大和煮だな

792 :コドコド(東京都) [US]:2020/01/23(Thu) 14:53:47 ID:fKPVgsuX0.net
>>782
若い世代にとっては高級食材だからな

キーキーいってる爺さん世代のときは下処理してない駄目になったクジラ肉を代用肉で無理矢理食ってた時代
その頃の記憶しかない爺さんが不味い不味いと喚いてる

793 :リビアヤマネコ(東京都) [US]:2020/01/23(Thu) 14:55:11 ID:c//pl6730.net
流通とか完全に潰されてたんだからしばらくはしょうがないだろ

794 :ノルウェージャンフォレストキャット (神奈川県) [US]:2020/01/23(Thu) 14:55:56 ID:W8/PCNKE0.net
>>768
約50億円の公的支出が組まれてます
https://www.maff.go.jp/j/budget/attach/pdf/r2kettei-77.pdf

795 :リビアヤマネコ(東京都) [US]:2020/01/23(Thu) 14:57:04 ID:c//pl6730.net
反捕鯨の人ってなんかパヨクっぽいな

796 :バーマン(東京都) [US]:2020/01/23(Thu) 14:58:09 ID:Kc2PEChF0.net
日本人として、日本文化を守りたいという気持ちで鯨やイルカを食べてみたけど全然美味しくないのな。
熊肉よりはライトな感じだったけど、ケモノの臭いがキツかった。
捕鯨なんかもうやめていいんでね?

797 :シンガプーラ(茸) [JP]:2020/01/23(Thu) 15:02:25 ID:dgzC3eyy0.net
普段はアメリカに文句たれてるのこういう時だけいうこときかないのおかしいってパヨチンのダブスタは脳に欠陥あるとしか思えない

798 :マレーヤマネコ(中部地方) [ヌコ]:2020/01/23(Thu) 15:04:26 ID:DRptVZfY0.net
でもクジラを取らないと、食物連鎖的に
俺たちが普通に喰ってるお魚類の数が減っちゃうんでしょ?

アメリカ人が鯨油を獲ってた頃レベルにはw
昔レベルの量はちゃんと捕獲したほうがいいよ

799 ::2020/01/23(木) 15:06:23.96 ID:W8/PCNKE0.net
>>798
有史から鯨類の祖先は確認されているが
鯨類が種の絶滅に加担した証拠は一つも確認されていない

800 ::2020/01/23(木) 15:06:45.31 ID:cweH0FvK0.net
調査捕鯨は害獣駆除

僕らジャップは魚食いたいんよ

鯨が魚やイカを食べまくってるから減らしたい

駆除した鯨も食糧にして無駄な殺生はしてない


鯨探すレーダーにいろんな国の鉄の鯨が映るけど、見なかったことにしといてやるから、黙っとけ

801 ::2020/01/23(木) 15:08:28.74 ID:zAYq1wV10.net
>>795
そりゃそうだよ
日本の足を引っ張る事が彼らの生きがいだからな
日本死ね!

802 :マレーヤマネコ(中部地方) [ヌコ]:2020/01/23(Thu) 15:09:00 ID:DRptVZfY0.net
なにそれ パヨクサイなあw

803 :マーブルキャット(東京都) [US]:2020/01/23(Thu) 15:11:47 ID:zAYq1wV10.net
問題は味が微妙な事だな
食用以外で考えた方がいい

804 :エジプシャン・マウ(福井県) [US]:2020/01/23(Thu) 15:15:43 ID:zb7gzqRN0.net
全日本パヨクは日本文化の破壊を促進しています!

805 :マーブルキャット(北海道) [ニダ]:2020/01/23(Thu) 15:25:03 ID:MmtIWK6+0.net
まーた楽な方へ逃げるか
気に喰わない連中を在日認定パヨ認定したせいで敵を増やし極少数派に転落したネトウヨさんwww

本来の仲間であるネトウヨからも嘲笑されている話の通じない先鋭化したネトウヨどもは何と呼べばいいかね

806 :コドコド(東京都) [US]:2020/01/23(Thu) 15:25:04 ID:fKPVgsuX0.net
>>795
いや、単純に昔の思い出だけで叩いてる貧乏な老害なんだと思うよ

807 :ヒマラヤン(佐賀県) [US]:2020/01/23(Thu) 15:29:39 ID:Yrha7cp60.net
日本国民の8割が商業捕鯨再開に賛成してるんだから
最早不味いだ利権だとか戯言は無駄だよ

808 :マーブルキャット(東京都) [US]:2020/01/23(Thu) 15:30:54 ID:zAYq1wV10.net
とにかく日本が嫌い!
日本が憎い!
捕鯨反対!
アベガーアベガーアベガーアベガー

809 :ヒマラヤン(佐賀県) [US]:2020/01/23(Thu) 15:31:13 ID:Yrha7cp60.net
海外のコミュニティみても日本の捕鯨を非難してるのはレイシストが殆ど
なんでノルウェーには誰も何も言わないとと聞くと発狂する

810 :マーブルキャット(東京都) [US]:2020/01/23(Thu) 15:31:49 ID:zAYq1wV10.net
>>807
賛成だが正直味は…

811 :ジャパニーズボブテイル(福岡県) [ニダ]:2020/01/23(Thu) 15:32:48 ID:Canq+a9L0.net
>>806
自分が食う事を強制されてる訳でもないのに大声でネガキャンするから嫌がられるんだよな
不味いなら関心示さないだけで済む話
そう思う人間が多数なら黙っていても捕鯨は廃れるし、どちらにせよ外国に禁止されるいわれはない

812 :シャム(北海道) [ニダ]:2020/01/23(Thu) 15:37:15 ID:CC6JVT3E0.net
>>810
捕鯨と食べる食べないは別だよな
獲らなきゃ増えて魚が減るなら獲らなきゃ駄目だし
獲ったら食べなきゃいけないってのが理解できない

813 :ヒマラヤン(佐賀県) [US]:2020/01/23(Thu) 15:40:08 ID:Yrha7cp60.net
>>810
捕鯨禁止によって食材としての進歩を妨げられたからね
考えてみたら昔は牛も豚もそんな美味しくは無かったが食材管理や調理法の発展に伴い誰もが美味しく感じる肉となった
一方で、クジラの竜田揚げは昔から美味しかったが今でもまだクジラと言えば竜田揚げだからね
人種差別によって失われた数十年を取り戻すために使うのであれば日本人なら喜んで税金を払うだろう

814 :アンデスネコ(京都府) [US]:2020/01/23(Thu) 15:46:25 ID:SFf+A0o60.net
>>810
美味いぞ
不味いと言ってる奴は犬に食わすような部位しか食ったことがないんだろう

815 :ボルネオウンピョウ(ジパング) [US]:2020/01/23(Thu) 15:48:48 ID:DzidqGcU0.net
二階の選挙区なんだろ

816 :バーマン(ジパング) [PL]:2020/01/23(Thu) 15:55:33 ID:glRxt3Er0.net
不味い言ってる奴で
何処で何食ったのかかく奴k

817 :ノルウェージャンフォレストキャット (神奈川県) [US]:2020/01/23(Thu) 16:22:42 ID:W8/PCNKE0.net
>>794
旨くて国民に支持されているのなら
こんな税負担は不必要なはず、変ですよ

818 ::2020/01/23(木) 16:41:28.02 ID:Psk9K7UN0.net
>>817
本当に馬鹿だな
農畜産関係の補正予算だけでも700億円あるのに

819 :ヨーロッパヤマネコ(東京都) [US]:2020/01/23(Thu) 17:26:44 ID:y7BKtsVD0.net
>>816
給食で時々出てきたな
不味いと言えば不味いくらいのイメージ
絶対食べられないゲテモノ級の不味さではない
人間が食べられるギリギリの所を突いてきているw

820 :ウンピョウ(沖縄県) [US]:2020/01/23(Thu) 17:40:34 ID:v4TQ5nRY0.net
今流行りのグレタみたいな白人至上主義の環境テロリストとの戦いになっているから意地になるのもまあわかる

821 :ロシアンブルー(茨城県) [PR]:2020/01/23(Thu) 18:01:02 ID:WEvjpzxr0.net
何十年も規制させといて文化を殺したあとに全く興味なしって馬鹿じゃね?

822 :スペインオオヤマネコ(東京都) [ニダ]:2020/01/23(Thu) 18:33:00 ID:RCudEmGM0.net
消費が少ないんだから絶滅させる程鯨取らないし別にいいんじゃね?

823 :サバトラ(千葉県) [US]:2020/01/23(Thu) 18:45:31 ID:MvYx1EDf0.net
消費量ゼロの日本人がほとんどだろうな

824 ::2020/01/23(木) 19:00:33.34 ID:B3Xrod0K0.net
イナゴも日本の食文化だろ
積極的に食えよ
パヨクは食うなって言われないと食わないのか

825 :アメリカンボブテイル(ジパング) [TR]:2020/01/23(Thu) 19:05:53 ID:o8WK9OtI0.net
全く興味無いよ
一部の人間の好みと利権の犠牲になってるだけ
いちいち捕まえずに調査だけしてろ

826 :ハイイロネコ(SB-iPhone) [NL]:2020/01/23(Thu) 19:21:16 ID:xIT1fh3Q0.net
フォアグラの製法とか残酷なのではとは白人さんは誰も言いませんのん?

827 :カラカル(東京都) [IT]:2020/01/23(Thu) 19:22:39 ID:1VMlV0Iu0.net
>>821
規制前から売れないで余っていたが

828 :サバトラ(山口県) [US]:2020/01/23(Thu) 19:22:40 ID:3PzBbkNi0.net
>>7
あれ大っ嫌いだからそれでよし。

829 :ボンベイ(千葉県) [US]:2020/01/23(Thu) 19:25:57 ID:WtTziYV00.net
乱獲してないからな。脱退後も未だに管理捕鯨だよ。商業捕鯨というのは建前で
きっちり管理されてる。無駄にとっても売れ残るし意味がない。
とらなすぎると増えすぎ問題が出てくるからバランスは大事だが。

830 :ノルウェージャンフォレストキャット (コロン諸島) [ES]:2020/01/23(Thu) 19:30:12 ID:Lp3VvggAO.net
クジラなんてどうでも良いんだよ
イチャモンつけて来る奴らの言いなりにならない様にする事が重要なんだよ

831 ::2020/01/23(木) 19:32:58.05 ID:rk9nignz0.net
>>830
刺し身か寿司で食ってみな?
旨いぞ

832 :シンガプーラ(家) [ニダ]:2020/01/23(Thu) 19:47:36 ID:bnAoYYp20.net
ただの意地と利権だったのがバレた

833 :デボンレックス(コロン諸島) [BR]:2020/01/23(Thu) 19:48:10 ID:j4QrN6HUO.net
単価高いから売れないだけだろ
輸入物の牛肉や豚肉並に安ければ食うんじゃねw

834 :カラカル(東京都) [IT]:2020/01/23(Thu) 19:50:34 ID:1VMlV0Iu0.net
>>831
旨かったら売れているわ

835 :アンデスネコ(神奈川県) [US]:2020/01/23(Thu) 19:59:03 ID:B4DhZAyF0.net
商業捕鯨再開から半年 近海クジラ、味良く売れ行き好調で品薄 不味い!在庫ガー!の反捕鯨工作員発狂へ
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1579621268/

836 :スナネコ(愛知県) [DE]:2020/01/23(Thu) 20:04:38 ID:uNN8ROZ20.net
>>822
トヨタのカンバン方式じゃあるまいし
要りもしない鯨肉取ってるって察してよ

837 :ボルネオウンピョウ(兵庫県) [JP]:2020/01/23(Thu) 20:05:23 ID:M8k7l3aQ0.net
給食で出るけどスーパーでは売ってるの見ない
そんな感じ

838 :ジャパニーズボブテイル(大分県) [ニダ]:2020/01/23(Thu) 20:06:40 ID:UC7QS3390.net
今日本でイルカクジラ食ってるのは二階の地元だけ

839 ::2020/01/23(木) 20:09:46.64 ID:W8/PCNKE0.net
>>831
チャレンジャーだな
寄生虫アニサキスの宿主を生食ですか?

840 ::2020/01/23(木) 20:11:14.76 ID:QEZRLu0q0.net
自宅じゃ旨くつくれねーし、外食だと高いしどうすりゃいいんだよ

841 ::2020/01/23(木) 20:12:39.79 ID:Eh3hK3cq0.net
なんで人口で割ってるんだ
詐欺師の手法だな

842 :ボルネオウンピョウ(兵庫県) [JP]:2020/01/23(Thu) 20:13:17 ID:M8k7l3aQ0.net
流通してないのに消費量の話されても困るがな無くてもいいというのは正解
給食を思い出して竜田揚げ食いたい気もするけどそこまで求めてる訳でもない
ちなみに>>1で若いものは食べたことが無いと言ってるけど今大学生の俺は給食で食べたから失当と言える
ただ捕鯨を辞めさせようとする理由が人種差別に基づく限り反感を覚える

843 :スナネコ(愛知県) [DE]:2020/01/23(Thu) 20:15:36 ID:uNN8ROZ20.net
まあ、トランプに
「おあずけ!!」
って言われたら安倍ちゃんは100%捕鯨全面禁止して鯨食文化も破壊しにかかるんだけどね

844 :ラガマフィン(千葉県) [KR]:2020/01/23(Thu) 20:18:14 ID:wCqa4y2N0.net
なんだろうな
特別旨くもないし
珍しいってだけで

845 ::2020/01/23(木) 20:31:28.20 ID:D8S4MG5t0.net
希少だからこそ保護するんだよ
ワシントンなんちゃらだってそうだろ?
数が減ったってことは地球上に必要なかった生物だからって切って捨てないだろ?

846 :ロシアンブルー(家) [US]:2020/01/23(Thu) 21:23:21 ID:lhhiD03p0.net
間違いない

847 :名無しさんがお送りします:2020/01/23(木) 21:52:04.78 ID:5x1mzN50W
>>845
チョンコは切り捨てたいな

848 :ノルウェージャンフォレストキャット (コロン諸島) [ES]:2020/01/23(Thu) 21:37:41 ID:Lp3VvggAO.net
>>831
いやいや
さんざんおばいけ食ってますよ

849 :ライオン(香川県) [US]:2020/01/23(Thu) 21:43:27 ID:QaH2o/gz0.net
刺身は美味かった記憶しかない

850 ::2020/01/23(木) 22:01:38.74 ID:MjGzCxaR0.net
ホゲー!!

851 ::2020/01/23(木) 22:02:15.65 ID:2T9av/ze0.net
安けりゃ食うよ、高杉

852 :セルカークレックス(神奈川県) [BR]:2020/01/23(Thu) 22:32:15 ID:IAds5nuH0.net
IWCも日本の補助金無いとやっていけないんだなぁとは思う

853 :シンガプーラ(家) [GB]:2020/01/23(Thu) 22:36:24 ID:cons1iYW0.net
売ってないし

854 :ピューマ(兵庫県) [US]:2020/01/23(Thu) 22:46:31 ID:UEPxTPeM0.net
学校給食でクジラの竜田揚げ出せばいい。

855 :カラカル(東京都) [IT]:2020/01/23(Thu) 22:56:56 ID:1VMlV0Iu0.net
利権関係者以外で鯨推す奴いるわけない

856 ::2020/01/23(木) 23:09:39.37 ID:KG9q65N70.net
シロナガスクジラ以外獲るなよな
ミンクなんて糞まずいの獲るな
シロナガスがkg500円ならばもっと売れるだろ

857 :三毛(静岡県) [ニダ]:2020/01/23(Thu) 23:32:54 ID:hdxTGAP80.net
神戸牛よりグラム単価が高いんでしょう?

858 ::2020/01/23(木) 23:54:04.45 ID:Hwblz97l0.net
我々はひとりのクジラを失った
これは敗北を意味するのか?
否!始まりなのだ!
牛肉に比べ我が日本人一人あたりの
鯨肉の消費量は30グラム以下である
にも関わらず今日まで捕鯨を続けたのは何故か?
諸君!我が日本国の捕鯨方針が正義だからだ!

859 :バリニーズ(岡山県) [RU]:2020/01/24(金) 00:05:42 ID:sgTVmzT70.net
牛や豚が貴重だった時代の食べ物だからな

860 :クロアシネコ(神奈川県) [US]:2020/01/24(金) 00:07:19 ID:BZD7s8it0.net
意味もなく取るなよ。
食える奴らはもう60歳以上だろ。

861 :ノルウェージャンフォレストキャット (大分県) [JP]:2020/01/24(金) 00:08:22 ID:k28gT3pP0.net
一番旨い部位は安倍とか麻生胃袋の中に入ってるんだよね

862 :コラット(福岡県) [ニダ]:2020/01/24(金) 01:28:34 ID:Z7tYhjuC0.net
>>838
クジラ→北海道、宮城、千葉、和歌山、下関、長崎
イルカ→静岡、和歌山

863 :黒トラ(東京都) [BR]:2020/01/24(金) 01:29:15 ID:NeDT4EtL0.net
日本より鯨取りまくってる韓国に言えよ

864 :コラット(福岡県) [ニダ]:2020/01/24(金) 01:29:52 ID:Z7tYhjuC0.net
>>838
福岡のスーパーにもクジラのお惣菜が並んでる

865 :オシキャット(茨城県) [MX]:2020/01/24(金) 01:38:43 ID:CP/irHm50.net
こないだ商業捕鯨で獲ったであろう近海のニタリクジラ食ったけどうまかったわ
やっぱ調査捕鯨のまともな処理してないクジラとは別物

でも10数年前に渋谷で食った南氷洋の調査捕鯨で捕獲したとされるミンククジラも同じようにうまかったんだよな
あれは本当に調査捕鯨のクジラだったのかと今となっては訝しむ

866 ::2020/01/24(金) 01:44:18.90 ID:M1A9p4m+0.net
馬刺しの方が遥かに美味いんだよね。正直、生肉は馬刺しがあれば良い。

867 :縞三毛(埼玉県) [US]:2020/01/24(金) 02:08:32 ID:zOIf7DO90.net
アメリカの捕鯨も同じだけど
そもそもイヌイットのほとんどがクジラ食ってない

868 :縞三毛(埼玉県) [US]:2020/01/24(金) 02:17:44 ID:zOIf7DO90.net
クーリエジャポン=日本の雑誌=講談社=現代

869 ::2020/01/24(金) 04:23:13.34 ID:i2gPrAJw0.net
BBCあたりが捕鯨ジャップツイートするたびに今どきの日本人はクジラなんか食わねえよとコメントし続けたのがようやく効いたか

870 :スナドリネコ(埼玉県) [FR]:2020/01/24(金) 04:25:21 ID:pgWTzqGj0.net
>>4
マルハよか

871 :マーブルキャット(ジパング) [ニダ]:2020/01/24(金) 05:16:36 ID:T8HwkpZh0.net
クジラうまくねえーよなくていい

872 :オセロット(北海道) [CN]:2020/01/24(金) 06:46:02 ID:aVkaNXny0.net
>>838
こんなデタラメをよく書く気になったな

873 :キジトラ(埼玉県) [KR]:2020/01/24(金) 07:00:06 ID:o68Tit/D0.net
そもそも今まで食ったことある奴の方が少ないんじゃないの

874 :キジトラ(埼玉県) [KR]:2020/01/24(金) 07:01:19 ID:o68Tit/D0.net
間違えた
食ったことない奴

875 ::2020/01/24(金) 07:02:30.82 ID:zjZVNlWT0.net
文化の矯正をされてしまったのか。ミンクうまいのになぁ。

876 :オリエンタル(東京都) [GB]:2020/01/24(金) 07:25:09 ID:KpU2+wLy0.net
ガキの頃は鯨メンチが好物だったわ

877 :マーブルキャット(SB-Android) [US]:2020/01/24(金) 07:28:56 ID:EqHPTgh20.net
>>19
ノルウェー人ディスんな

878 :猫又(光) [FR]:2020/01/24(金) 07:32:39 ID:scXVPWFC0.net
>>794
なんだ
たったの50億か

879 ::2020/01/24(金) 09:39:42.72 ID:5n7hndpx0.net
別に鯨なんか食べなくても一向に構わないけど、環境保護団体なんかの無理筋の主張が腹立つから止めてあげないだけ

880 :オシキャット(愛知県) [ニダ]:2020/01/24(金) 09:42:27 ID:0q4/hAML0.net
>>879
同意
食べる気は無いけど絶対にやめないで欲しい

881 :猫又(光) [FR]:2020/01/24(金) 09:44:57 ID:scXVPWFC0.net
クジラアンチで不思議なのが
なぜか、牛や豚を上回る販売量がないといけないと思い込んでるところ

牛や豚とは別の選択肢としてのクジラ肉でいいのに
なんでそう考えるのかが分からない

882 :ヨーロッパヤマネコ(家) [CN]:2020/01/24(金) 09:54:00 ID:vWinMVal0.net
普通に高いしな
冷凍倉庫にクジラ在庫山積みなのに値崩れ避けるためにチマチマ小出しにしてるって話を聞いたら買う気も起こらんわ

883 :猫又(光) [FR]:2020/01/24(金) 09:58:31 ID:scXVPWFC0.net
>>882
商業捕鯨再開から半年 近海クジラ、味良く売れ行き好調で品薄 不味い!在庫ガー!の反捕鯨工作員発狂へ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1579621268/


調査捕鯨の時の在庫はあるかもしれない
名目上調査なので、血抜きもまともにできなかったみたいだし
当時は流通経路もほとんどなかったろうし

そういう不味いクジラ肉が少しずつ減っていった後は美味いクジラ肉ばかりになると思うわ

884 :ピューマ(神奈川県) [US]:2020/01/24(金) 10:17:42 ID:sesbbU0l0.net
鯨は個体が大きいから大船団が必要になる
大手水産会社は利益が見合わないから鯨漁なんたする気はない

885 :ヒマラヤン(ジパング) [US]:2020/01/24(金) 12:29:22 ID:0z9+Mr9k0.net
締め上げて細らせてこの言いぐさ

886 :バリニーズ(高知県) [US]:2020/01/24(金) 12:32:40 ID:mVPn6tbv0.net
それよりユッケを

887 :ハイイロネコ(SB-Android) [CA]:2020/01/24(金) 12:33:05 ID:SpqWHSj00.net
子供の頃のおでんにはクジラが定番だったな〜
もう味とか忘れたし、おでんでしか食った事ないけどさ
中学生くらいの頃には捕鯨禁止されたのかな
その辺りからクジラ食った記憶がない

888 :ハイイロネコ(SB-Android) [CA]:2020/01/24(金) 12:36:00 ID:SpqWHSj00.net
>>733
バリエーションだよな
まぁ個体数が減ったなら漁獲量の調整や一時停止等は必要だとは思うが
個体数増えたら感情論だからな
馬鹿げてる

889 :猫又(光) [FR]:2020/01/24(金) 12:37:45 ID:scXVPWFC0.net
>>888
そう
サンマやウナギ、マグロなども
個体数が減れば増えるまで禁漁し
増えたら解禁するのと同じようなものなのにな

890 :ジャガランディ(茸) [US]:2020/01/24(金) 12:43:48 ID:nl3kpdUn0.net
ライバルは牛や豚じゃなくて
熊、鹿、猪あたりなんじゃないの
食えるもんは減るより増えた方がいいに決まってる

891 :ボルネオヤマネコ(東京都) [US]:2020/01/24(金) 12:47:55 ID:76v4WcJc0.net
>>890
高給食材だし刺身がメインだから馬、ふぐとかそのあたりがライバルだね

牛や豚を挙げちゃうのはさすがに年齢層が高すぎ

892 ::2020/01/24(金) 14:50:26.95 ID:bnx+paJI0.net
今は龍狩りがトレンド

893 :ユキヒョウ(香川県) [US]:2020/01/24(金) 15:20:46 ID:+pVa8tE+0.net
国民一人当たりw

894 ::2020/01/24(金) 16:03:01.32 ID:5kY/pOvE0.net
>>1
原因と結論の逆転

895 ::2020/01/24(金) 16:40:37.20 ID:5xwZT1qB0.net
鯨はもう35年食べてない

896 :マレーヤマネコ(ジパング) [US]:2020/01/24(金) 17:16:44 ID:d+Wm6ALa0.net
スマート払いでなんと!50%還元!!! 1/31まで
http://imgur.com/RM93qki.jpg
http://imgur.com/xUXNTSf.jpg
初めて本人確認すると1000P(現金と同じように買い物で使える)もらえます

897 :マレーヤマネコ(ジパング) [US]:2020/01/24(金) 17:16:51 ID:d+Wm6ALa0.net
http://imgur.com/8BNqb7e.jpg
上記の英大文字6文字を入力して登録すると300P+1000Pです

898 :マレーヤマネコ(ジパング) [US]:2020/01/24(金) 17:16:56 ID:d+Wm6ALa0.net
http://imgur.com/8WHpXgn.jpg
上記の英大文字6文字を入力して登録すると300P+1000Pです

899 :白(東京都) [MY]:2020/01/24(金) 22:14:13 ID:/0eoqBWf0.net
鯨がうまいなんて10人に1人もいないぞ
牛や豚、鶏に劣る
所詮、魚肉だ
低級品だ

900 ::2020/01/25(土) 00:47:33.02 ID:+32FdnTR0.net
食料じゃなくて原料じゃいかんの?

901 ::2020/01/25(土) 00:51:11.87 ID:+32FdnTR0.net
>>899
魚肉なら旨いんじゃねぇの?
マグロやブリに匹敵するなら買うだろ

902 :コドコド(東京都) [ニダ]:2020/01/25(土) 07:27:37 ID:07VkKWNN0.net
鯨肉は臭い、旨味がない、食感悪い
もし旨かったら欧米人でも食ってたよ

903 :黒(東京都) [CN]:2020/01/25(土) 07:29:58 ID:Czi3kxxP0.net
鯨のタレがもっと安くなれば買いまくるのに

904 :スミロドン(アメリカ合衆国) [US]:2020/01/25(土) 07:31:01 ID:lAUHNo9q0.net
流通してなかったんだから当たり前じゃん
あんだけいじめみたいな規制押し付けといてよく言うわ
むしろ知らんとこで鯨食ってたらそっちのが問題だろ

905 ::2020/01/25(土) 07:41:47.98 ID:afTk99Do0.net
刺身うまいけど時々しか売ってない

906 :エジプシャン・マウ(東京都) [NO]:2020/01/25(土) 09:01:29 ID:0Ci2vIng0.net
鯨のベーコンうまいがや!

907 :エジプシャン・マウ(東京都) [NO]:2020/01/25(土) 09:04:20 ID:0Ci2vIng0.net
>>905
ヤフーショッピングとかのネット通販で刺し身用の冷凍ブロック肉あるで。解凍後はドリップをきちんと拭いてちょ。

908 :ベンガルヤマネコ(東京都) [CN]:2020/01/25(土) 09:05:18 ID:bFnf/Y3H0.net
昔の記憶があるからこそ今は食わない
とくにあの値段じゃバカバカしい

909 :黒トラ(騒) [KR]:2020/01/25(土) 09:05:45 ID:OufiCKb/0.net
>>123
肉は生が1番うまい

910 :ライオン(東京都) [JP]:2020/01/25(土) 09:07:19 ID:LJ2rgCKV0.net
俺はクジラ一度食ったことあるけど美味しくなかった

5ちゃんねる見てると
クジラ旨いって人と不味いって人がいるな
調理方法次第で旨くなるんだろうか

911 :猫又(東京都) [ニダ]:2020/01/25(土) 09:29:37 ID:NEYYuqQU0.net
>>910
不味いは給食で出された奴が最強らしい

912 :スフィンクス(やわらか銀行) [ES]:2020/01/25(土) 09:53:32 ID:bsG4XaBG0.net
世界のクジラの9割が日本近海にいると言い出した件した

913 :コドコド(愛知県) [GB]:2020/01/25(土) 11:09:08 ID:sKrTePWj0.net
>>910
俺も味が記憶に残ってないほど子供の頃に規制始まって当時の味なんか分からないが
大人になってたまに食べても大して旨くないなと思ってたら
一度個人の居酒屋で良いのが入ったと食わせて貰ったら凄く美味かった事がある
味の好みや物の良さ当落で結構変わりそうだね

914 :しぃ(光) [FR]:2020/01/25(土) 11:15:09 ID:axzI5jeb0.net
天然ものだからなぁ
個体による当たりはずれもあるし

昔は冷凍技術の問題もあったし
輸送中に溶けて倉庫で再凍結とかもあっただろう
だからまずいと思ってる人もいる

調査捕鯨の時は調査が目的なので血抜きが出来なかったそうだし
今も調査捕鯨の時の在庫も残ってるみたいだし
これで、最近でもまずいと思ってる人もいる

当たりはずれは多いかもしれないし
そもそも好みじゃない人もいる

でも俺は好きだな

915 :ジャガランディ(福岡県) [US]:2020/01/25(土) 11:49:16 ID:SIknL36a0.net
>>910
尾の身の刺身食べてごらんよ、美味しいよ。
小さい頃は半解凍でシャリシャリしたのをしょっちゅう食べてた。
赤身は安いから犬のエサ用に買ってた。
だがしかし、一度消えて、最近またネットに販売が出てきたが
100gが5000円〜1万円超だw 食べられない、無理だ。

総レス数 915
159 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★