2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】大阪のバスガイドも感染!運転手と同じバスに搭乗

1 :トンキニーズ(茸) [US]:2020/01/29(水) 21:20:24 ?2BP ID:T+GGqOJ80●.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
NHK

2 :ジャパニーズボブテイル(沖縄県) [US]:2020/01/29(水) 21:20:44 ID:X/dvfwHu0.net
ニゲト

3 :アンデスネコ(千葉県) [US]:2020/01/29(水) 21:20:44 ID:GNymcjsR0.net
日本オワタ

4 :ハイイロネコ(神奈川県) [GB]:2020/01/29(水) 21:20:46 ID:b2jtv8Kh0.net
2ゲットズサー

5 :マーゲイ(やわらか銀行) [ニダ]:2020/01/29(水) 21:20:46 ID:B4qMjIQf0.net
https://i.imgur.com/UICHjmL.jpg

6 :ボンベイ(東京都) [FR]:2020/01/29(水) 21:21:10 ID:1HpW6JFl0.net
終わった

7 :茶トラ(大阪府) [US]:2020/01/29(水) 21:21:10 ID:lT7FtoJO0.net
ぼくもバスガイドさんと濃厚接触したいおっおっおっおっおっ

8 :アムールヤマネコ(福島県) [US]:2020/01/29(水) 21:21:13 ID:tUyBdMDj0.net
濃厚接触か

9 :斑(愛知県) [US]:2020/01/29(水) 21:21:14 ID:lW1kwub50.net
濃厚セックス

10 :スミロドン(静岡県) [US]:2020/01/29(水) 21:21:16 ID:vewxdPxF0.net
あーあ

11 :マレーヤマネコ(京都府) [US]:2020/01/29(水) 21:21:19 ID:MayHRT3x0.net
ああとうとう大阪やられた。

12 :黒(茸) [US]:2020/01/29(水) 21:21:25 ID:7a7vx1wp0.net
凄くエッチに聞こえました

13 :白黒(福岡県) [ニダ]:2020/01/29(水) 21:21:25 ID:NWUGdLIO0.net
これはえらい事になってきたな
「正しく怖がる」とか馬鹿な事言ってる場合じゃねーぞw

14 :ライオン(東京都) [US]:2020/01/29(水) 21:21:26 ID:LI2wKsWO0.net
https://i.imgur.com/Zycb6iZ.jpg

15 :ボンベイ(東京都) [US]:2020/01/29(水) 21:21:27 ID:h6uHpQ+k0.net
あぎゃあ嗚呼あああああああ嗚呼ああああ!!!!

16 :ペルシャ(家) [ニダ]:2020/01/29(水) 21:21:30 ID:br3GM8UA0.net
運転手と濃厚接触

17 :チーター(東京都) [ニダ]:2020/01/29(水) 21:21:37 ID:soe5tleC0.net
観光立国万歳。
https://i.imgur.com/fhQVxJd.jpg

18 :白黒(やわらか銀行) [US]:2020/01/29(水) 21:21:37 ID:ovWhP+vB0.net
ぱんなんとかだろ

19 :サーバル(日本) [GB]:2020/01/29(水) 21:21:44 ID:YW1VxGmd0.net
そのバスに乗ってた観光客もほぼ全員感染してるだろうな

20 :オセロット(ジパング) [RU]:2020/01/29(水) 21:21:45 ID:YJG4a4yo0.net
奈良
大阪
次は
兵庫か京都かな

21 :マレーヤマネコ(京都府) [US]:2020/01/29(水) 21:21:47 ID:MayHRT3x0.net
いや仕事で同乗しただけらしいで、感染力つよい。

22 :ジョフロイネコ(東京都) [ニダ]:2020/01/29(水) 21:21:50 ID:iuNpCm7M0.net
バスガイドさんってやっぱり女の人なんですか?

23 :ハイイロネコ(神奈川県) [GB]:2020/01/29(水) 21:21:55 ID:b2jtv8Kh0.net
で運転手との濃厚な接触はあったのかしらん?(*´∀`*)

24 :ベンガルヤマネコ(東京都) [US]:2020/01/29(水) 21:21:55 ID:UR/qq69D0.net
これはあると思ってた
このバスに乗ってた乗客乗員みんな感染者してると思う

25 :スコティッシュフォールド(東京都) [CA]:2020/01/29(水) 21:21:55 ID:q7JfR5BP0.net
濃厚接触

やったのか

26 :オセロット(埼玉県) [ニダ]:2020/01/29(水) 21:22:00 ID:idnO/Zgs0.net
感染力スゲーな

27 :ピクシーボブ(神奈川県) [EU]:2020/01/29(水) 21:22:05 ID:Ecwb7JVA0.net
命「問題はここ!濃厚です!」

28 :ウンピョウ(京都府) [AU]:2020/01/29(水) 21:22:06 ID:XyiQ/lWJ0.net
これ車内全員感染しとるやろw

29 :アビシニアン(空) [CN]:2020/01/29(水) 21:22:06 ID:2tAWNU8K0.net
観光客に相当な毒王がいたんだな

30 :ぬこ(茸) [US]:2020/01/29(水) 21:22:08 ID:ojZTlAx/0.net
>>1
アベさぁ…

コロナウイルス発覚後に中国人を呼び込もうとアピールしてるアベ

https://www.cn.emb-japan.go.jp/itpr_ja/00_000351.html
https://www.cn.emb-japan.go.jp/files/000559205.jpg
春節に際して、そしてまた、オリンピック・パラリンピック等の機会を通じて、更に多くの中国の皆様が訪日されることを楽しみにしています。

令和2年1月24日掲載

31 :エキゾチックショートヘア(茸) [CN]:2020/01/29(水) 21:22:08 ID:eA2wQbAs0.net
やはりできてたか

32 :ジョフロイネコ(神奈川県) [US]:2020/01/29(水) 21:22:13 ID:NakUV3NJ0.net
濃厚接触しなくても感染に話がまた変わったな
終わりだろ

33 :サイベリアン(奈良県) [ニダ]:2020/01/29(水) 21:22:13 ID:pv/KszNY0.net
>>19
そいつらはもうこの世にいなかったりしてw

34 :エジプシャン・マウ(東京都) [US]:2020/01/29(水) 21:22:14 ID:Od+2kLoR0.net
感染率やばくね
なんだこれSARSとか生っちょろいもんじゃないじゃん

35 :トラ(千葉県) [CN]:2020/01/29(水) 21:22:19 ID:FdrTZi7c0.net
感染力高くね?

36 :縞三毛(茸) [CN]:2020/01/29(水) 21:22:19 ID:acI32s7I0.net
>>18
パンフレットな

37 :シンガプーラ(東京都) [ニダ]:2020/01/29(水) 21:22:21 ID:3ps6F8B80.net
日本では人から人はないんでしたっけ

38 :ラガマフィン(愛知県) [ヌコ]:2020/01/29(水) 21:22:21 ID:655hroCK0.net
(;´Д`)ハァハァ

39 :マヌルネコ(茸) [JP]:2020/01/29(水) 21:22:23 ID:gZY9Lo4u0.net
濃厚なあれか(´・ω・`)

40 :カラカル(大阪府) [US]:2020/01/29(水) 21:22:26 ID:s1xZMfFW0.net
まあ大阪にも来るわな

41 :イリオモテヤマネコ(東京都) [ニダ]:2020/01/29(水) 21:22:28 ID:KjMC9LZE0.net
たしかツアーは1月上旬から騒がれる前から

これは、もう広がってるんじゃないか

42 :オセロット(ジパング) [RU]:2020/01/29(水) 21:22:32 ID:YJG4a4yo0.net
しかし感染力ハンパないな

43 :スミロドン(茸) [IN]:2020/01/29(水) 21:22:39 ID:8xtAui8c0.net
でも致死率は低いんでしょ

44 :シャム(兵庫県) [US]:2020/01/29(水) 21:22:42 ID:+Gi59xwJ0.net
爆買い()とか言って中国人を呼び込んでたキチガイ出て来い

45 :縞三毛(SB-Android) [JP]:2020/01/29(水) 21:22:46 ID:G5pMXrKF0.net
武漢と関係無いひとは感染の疑いあっても検査してもらえない

46 :ユキヒョウ(千葉県) [US]:2020/01/29(水) 21:22:46 ID:LhGs9sTO0.net
バスガイドいくつなのさ

47 :ボンベイ(東京都) [US]:2020/01/29(水) 21:22:46 ID:h6uHpQ+k0.net
乗らないか?


https://s.resemom.jp/imgs/sp/photo/229361.jpg

48 :ハバナブラウン(東京都) [IT]:2020/01/29(水) 21:22:47 ID:2hEJYFPd0.net
もう終わりだね

49 :ツシマヤマネコ(家) [DE]:2020/01/29(水) 21:22:50 ID:7dq2J4V50.net
あーららら

50 :スノーシュー(神奈川県) [ニダ]:2020/01/29(水) 21:22:51 ID:d/Vm6FqA0.net
つか呑気すぎだろ
国民全員にマスク装着義務、罰金付きとか
色々対策しろよ

51 :ヤマネコ(やわらか銀行) [ニダ]:2020/01/29(水) 21:22:54 ID:kkLQoofm0.net
>>43
低くねーよ

52 :ヤマネコ(福岡県) [ES]:2020/01/29(水) 21:22:55 ID:vhGkqtLK0.net
太宰府とか中国人だらけだからあの辺のバスもこわいな

53 :ジョフロイネコ(東京都) [ニダ]:2020/01/29(水) 21:22:55 ID:iuNpCm7M0.net
>>30
野党はさっさと安倍が死ぬまで叩いてくれよ

54 :ヨーロッパヤマネコ(ジパング) [AT]:2020/01/29(水) 21:23:00 ID:+v1qclfu0.net
感染力強すぎだろ
長距離の乗り物はもう無理

濃厚接触

55 :縞三毛(光) [CN]:2020/01/29(水) 21:23:16 ID:4Dym+xjD0.net
感染者が歩いた場所を発表してくれー
梅田はどうなのか?

56 :ヨーロッパオオヤマネコ(徳島県) [US]:2020/01/29(水) 21:23:18 ID:R2lBlTEm0.net
運転手より客に近いもんなガイドさん

57 :アメリカンショートヘア(ジパング) [US]:2020/01/29(水) 21:23:18 ID:AGx0OZTo0.net
ゴキブリ武漢人のために日本のキチョマンガー

58 :エジプシャン・マウ(家) [ニダ]:2020/01/29(水) 21:23:20 ID:iYRyYVKR0.net
政府の管理責任が問われますね
正に外患誘致罪だわ

59 :アメリカンショートヘア(茸) [ニダ]:2020/01/29(水) 21:23:21 ID:6MSb2j0k0.net
都内でビジネスホテル業やってるけど、今日胸が苦しくなってきて空咳もよく出る
中国人観光客いっぱい来てるし怖いよ
死ぬのかな

60 :マーブルキャット(家) [US]:2020/01/29(水) 21:23:22 ID:oeg8h/yS0.net
イヤァァァアァアァアァアァアァア

61 :ユキヒョウ(千葉県) [US]:2020/01/29(水) 21:23:22 ID:9WAghMK20.net
相当本気で初動対応しないとやばそうだけどなんかのんきだな

62 :ベンガルヤマネコ(SB-Android) [ヌコ]:2020/01/29(水) 21:23:23 ID:b4jHBo0H0.net
地下鉄かJR又は私鉄乗ってるわ
えらいこっちゃ
ゾクゾク出てるで!

63 :ボンベイ(東京都) [FR]:2020/01/29(水) 21:23:24 ID:1HpW6JFl0.net
大阪封鎖で

64 :メインクーン(京都府) [EU]:2020/01/29(水) 21:23:25 ID:tTX4zOZc0.net
https://i.imgur.com/CualWwn.jpg

65 :スフィンクス(奈良県) [CA]:2020/01/29(水) 21:23:25 ID:0w3rFAli0.net
緊急速報で流れると映画の世界みたいだけどちょっと怖いな
呑気にテレビ見て「へー」と思ってるけど、日本崩壊のサインだった みたいな

66 :パンパスネコ(大阪府) [US]:2020/01/29(水) 21:23:27 ID:Ml1wnc6a0.net
まじか!
とりあえず今日は一日家にいたから無事だったが
明日以降ヤバイな

67 :マレーヤマネコ(京都府) [US]:2020/01/29(水) 21:23:28 ID:MayHRT3x0.net
おそらく会話くらいはしとおるやろ。それだけでうつるねん。

68 :アメリカンボブテイル(関西地方) [ニダ]:2020/01/29(水) 21:23:31 ID:Oe1I1UDQ0.net
濃厚お姉さん

69 :ぬこ(香川県) [ニダ]:2020/01/29(水) 21:23:32 ID:ltcbeXI70.net
地元のイオンとゆめタウンがウイルスモールと化してる

70 :アムールヤマネコ(茸) [EU]:2020/01/29(水) 21:23:40 ID:z+aEtzzi0.net
>>18
パンデモニウムな

71 :ぬこ(東京都) [US]:2020/01/29(水) 21:23:45 ID:GPUXgoUJ0.net
空気感染

72 :ボブキャット(茸) [ES]:2020/01/29(水) 21:23:45 ID:kmjPne+H0.net
よしむらー
バスガイドさんのルート出してなー
頼むわー

73 :縞三毛(群馬県) [US]:2020/01/29(水) 21:23:56 ID:gdKaQmLn0.net
なんだこの感染力は

74 :マーブルキャット(家) [US]:2020/01/29(水) 21:23:58 ID:oeg8h/yS0.net
おおさかのどこだよ!!!

75 ::2020/01/29(水) 21:24:22.43 ID:X32vCihY0.net
貴重なガスバイドが…

76 ::2020/01/29(水) 21:24:23.76 ID:Od+2kLoR0.net
>>59
とっとと病院いけ
マジで

77 ::2020/01/29(水) 21:24:28.58 ID:NVN0yhXa0.net
>>53
立憲・石垣のり子「本来であれば新型肺炎を質疑したいところだが桜を見る会を質疑する」

https://twitter.com/mi2_yes/status/1222348459170119680
(deleted an unsolicited ad)

78 ::2020/01/29(水) 21:24:29.14 ID:oeg8h/yS0.net
>>64
クッソFGOを一位にして来るわ

79 ::2020/01/29(水) 21:24:31.83 ID:pHBJJL4J0.net
安倍ウイルスって性病なんですか?

80 ::2020/01/29(水) 21:24:34.09 ID:/ntkoSJu0.net
これだけ感染力高いと発覚前にちょっとひどい風邪って診断もらったやつ結構いるんじゃねーか

81 ::2020/01/29(水) 21:24:35.68 ID:rI+sLj/o0.net
>>65奈良、、、

82 ::2020/01/29(水) 21:24:36.09 ID:ogmcunyy0.net
>>19
というか、そのキャリアの中国人は東京と大阪巡りしてばら蒔いてたんだぞ。

83 ::2020/01/29(水) 21:24:38.19 ID:kmjPne+H0.net
今御堂筋線乗車中の俺、涙目

84 ::2020/01/29(水) 21:24:38.39 ID:BJBvi+kh0.net
世紀末記念かきこ

85 ::2020/01/29(水) 21:24:49.03 ID:8xtAui8c0.net
>>76
げほーっげほっげほっ!!

86 ::2020/01/29(水) 21:24:51.47 ID:sq2/mWK70.net
これもう鼠算じゃねえか

87 ::2020/01/29(水) 21:25:00.57 ID:7t5n8Ygq0.net
奈良のバスの運ちゃん→バスガイドも感染だから完全に人→人感染じゃん
こりゃチャーター機の客室乗務員も隔離決定だな

88 ::2020/01/29(水) 21:25:01.71 ID:eRr2T+Mm0.net
ドライバーと濃厚接触したか否か

89 ::2020/01/29(水) 21:25:07.35 ID:Bmq+OY8/0.net
夫は昨日奈良に行き
明後日は大阪に仕事に行く…

90 ::2020/01/29(水) 21:25:08.02 ID:fb1z9lBR0.net
別れは握手会

91 ::2020/01/29(水) 21:25:11.24 ID:MAR+HcRW0.net
全て安部の責任

92 ::2020/01/29(水) 21:25:11.28 ID:Mt8P8Fft0.net
なぜか皆運転手経由だと思ってる

93 ::2020/01/29(水) 21:25:11.92 ID:2Oi1m4GY0.net
>>48
君が小さく見える

94 ::2020/01/29(水) 21:25:12.17 ID:xVpNMjgX0.net
外国で発生したウイルスがもうこんなに感染しだしてるってやばいよな

95 ::2020/01/29(水) 21:25:18.25 ID:0w3rFAli0.net
>>81
ちょっと風邪気味だけど、俺は大丈夫

96 ::2020/01/29(水) 21:25:26.32 ID:VEJbMOW30.net
乗客全員感染確定か?何も知らない参加者が肺炎を撒き散らすのか

97 ::2020/01/29(水) 21:25:28.07 ID:HlCwiQmD0.net
感染力高いんじゃね
インフルと違って免疫が無いせい?

98 ::2020/01/29(水) 21:25:38.14 ID:2tAWNU8K0.net
毒王→運転手→バスガイドじゃなくて
毒王→運転手&バスガイドだろ

99 ::2020/01/29(水) 21:25:38.80 ID:oeg8h/yS0.net
>>83
ざまあwww

100 ::2020/01/29(水) 21:25:40.92 ID:uj2xw7p50.net
感染力はノロと同じく特A級だな
そこらへんがインフルよりもヤバい
インフルはここまでの感染力無いからな

101 ::2020/01/29(水) 21:25:42.23 ID:4NJUj5lq0.net
念のため検査だと思っていたのに
ガクブルじゃんこれ

102 ::2020/01/29(水) 21:25:42.19 ID:jN4cXH1A0.net
>>18
パントマイムかな

103 ::2020/01/29(水) 21:25:46.34 ID:9XfxrPNr0.net
とっとと鎖国して帰国者は八丈島に隔離しろ

104 ::2020/01/29(水) 21:25:47.35 ID:TvK56iwI0.net
バス運転手バスガイドの身近にいた人間も感染の可能性出てきたな

105 ::2020/01/29(水) 21:25:48.57 ID:NakUV3NJ0.net
>>95
奈良から出るなよ

106 ::2020/01/29(水) 21:25:50.52 ID:uROBi7Bw0.net
このまま日本政府放っておいたらインバウンドが儲けるために人が死ぬな
インバンドのやつら、数カ月なんだから我慢しろや

107 ::2020/01/29(水) 21:25:52.77 ID:kBI5Iu230.net
濃厚接吻か

108 ::2020/01/29(水) 21:25:55.16 ID:R2lBlTEm0.net
乾燥するとある程度浮遊できちゃうんじゃねえのかなあ?これ

109 ::2020/01/29(水) 21:25:55.69 ID:dqcj7YBs0.net
ガイドは運ちゃんの横におらんとアカンからなぁまあ移るよな・・・

110 ::2020/01/29(水) 21:25:59.99 ID:+16HL6p30.net
ありゃ決定?
運転手とバスガイドの家族、同僚、別のツアーの客もか…

111 ::2020/01/29(水) 21:26:04.62 ID:KpiRAaMp0.net
これやべーなインフルエンザ並の感染力あるんじゃね?
インフルエンザは致死率精々0.1%だけどこれ3%以上ありそうなんだろ?
マスコミの大丈夫大丈夫のせいで大変なことになってきたぞ

112 ::2020/01/29(水) 21:26:10.80 ID:oeg8h/yS0.net
>>95
大阪に来たら頃す

113 ::2020/01/29(水) 21:26:15.54 ID:1m11kkyx0.net
中国は埋めたり燃やしたりできるけど日本はできないから詰んだろこれ

114 ::2020/01/29(水) 21:26:20.87 ID:n+Eh4YuS0.net
>>80
いるかもなぁ
なんにせよもう手遅れだな

115 ::2020/01/29(水) 21:26:28.32 ID:bbHbcidz0.net
厚生大臣が「気にしすぎじゃね?みんな落ち着けよ」って言ってた

116 ::2020/01/29(水) 21:26:28.38 ID:x/0luxSv0.net
ホントだった

大阪市の女性バスガイド ウイルスに感染 奈良の運転手と同乗
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200129/k10012264621000.html

117 ::2020/01/29(水) 21:26:31.58 ID:8IIJeyZD0.net
どう見ても空気感染です。本当にありがとうございました

118 ::2020/01/29(水) 21:26:34.02 ID:iH4PWemy0.net
でた!二人目

119 ::2020/01/29(水) 21:26:36.42 ID:b2jtv8Kh0.net
>>98
男のロマンを否定しないでおくれ

120 ::2020/01/29(水) 21:26:39.40 ID:cSd6qaAG0.net
もうだめだ・・・

121 ::2020/01/29(水) 21:26:40.66 ID:MayHRT3x0.net
咳して空気に飛び散るらしいし、車内とかエレベーター、店のレジとかでもやばいで。

122 ::2020/01/29(水) 21:26:41.16 ID:ZZV5w4gV0.net
なーに感染しなければどうってことないよ

123 ::2020/01/29(水) 21:26:43.60 ID:SZVkqF5r0.net
罹患者の同僚とか家族も検査してほしいね(´・ω・`)

124 ::2020/01/29(水) 21:26:43.81 ID:BJBvi+kh0.net
もとかののもとかれのもとかののののの......

to be continued !!

125 ::2020/01/29(水) 21:26:46.33 ID:oXR4aR/T0.net
これ、パンデミックじゃなくてアベノミックだろ

126 ::2020/01/29(水) 21:26:46.75 ID:5UFw52I70.net
インバウンド目当てで中国との往来規制しなかったのだろうが
日本が流行国となったら各国から日本への流通がシャットアウトされて経済終わるで

127 ::2020/01/29(水) 21:26:55.71 ID:AYZ07rtB0.net
俺も運転手さんと濃厚接触したい

128 ::2020/01/29(水) 21:26:58.63 ID:J3Csu1Td0.net
安倍ちゃん:
気にしない!気にしない!
中国人の皆様、国賓習近平様。ぜひ日本に来てね。

129 ::2020/01/29(水) 21:26:59.62 ID:uweHd5v80.net
もうこれ蔓延は防げないな
早くワクチン作れ!

130 ::2020/01/29(水) 21:27:00.67 ID:TtalQVbw0.net
空気感染本当にしないのかねえ

131 ::2020/01/29(水) 21:27:03.64 ID:oeg8h/yS0.net
>>116
大阪市…ワイ終わった…
ワイは外に出んけど家族が…

132 ::2020/01/29(水) 21:27:05.11 ID:oR3gO5ui0.net
客が立ち寄ったとこはアウトかな

133 ::2020/01/29(水) 21:27:14.35 ID:L9usXlB20.net
満員電車とか無理ゲーじゃん

134 ::2020/01/29(水) 21:27:15.00 ID:ogmcunyy0.net
>>43
中国では「死因をコロナと認めただけ」で集計してるからな。

「原因不明としたのは除外」してるんだよ。

135 ::2020/01/29(水) 21:27:15.25 ID:bbXjJMjD0.net
マスク売ってないし日本オワタ

136 ::2020/01/29(水) 21:27:21.12 ID:H3qIcUQo0.net
自民党最高ですね

137 ::2020/01/29(水) 21:27:21.54 ID:pVC19hRi0.net
観光客が触った手すりを触って感染した可能性もあるからなぁ

138 ::2020/01/29(水) 21:27:23.34 ID:iTa/u5Fg0.net
運転手と不倫なんてするから・・・

139 ::2020/01/29(水) 21:27:23.83 ID:deNu4oa90.net
武漢から帰国したひとも10人ほど感染しているし終わったな

140 ::2020/01/29(水) 21:27:27.03 ID:2tAWNU8K0.net
未だに濃厚で盛り上がるのか

141 ::2020/01/29(水) 21:27:25.66 ID:dxff+UGN0.net
>>126
世界二位の流行国になることは確定してる

142 ::2020/01/29(水) 21:27:32.63 ID:3LCpfc450.net
>>94
発生したのいつだか知ってる?
情弱さん

143 ::2020/01/29(水) 21:27:47.10 ID:n+Eh4YuS0.net
>>92
AV的に考えろ

144 ::2020/01/29(水) 21:27:48.32 ID:B/F1MZbH0.net
>>1
安倍肺炎怖すぎ

145 ::2020/01/29(水) 21:27:48.37 ID:m5Q9x72o0.net
武漢ウイルスの伝染には
パヨク(ゴキブリ在日韓国人)
が頑張っているニダ!

146 ::2020/01/29(水) 21:27:59.39 ID:kBI5Iu230.net
毎日が濃厚電車で終了やろ

147 ::2020/01/29(水) 21:28:00.15 ID:MayHRT3x0.net
接吻せなうつらんのやったら怖ないねん、それやったらこない大人数いかれとおらんやろ。
咳した空気だけでうつりよるよってに怖いのや。

148 ::2020/01/29(水) 21:28:03.41 ID:P/CVEuDI0.net
>>127
ウェルカムチャイニーズが国の政策だからね

149 ::2020/01/29(水) 21:28:03.70 ID:FBlgiN+sO.net
日本人を滅ぼす
これがアベノミクス効果

150 ::2020/01/29(水) 21:28:07.53 ID:C0GgjBgl0.net
ホンマかいなー

151 ::2020/01/29(水) 21:28:14.71 ID:rWAwc8uB0.net
なあ、、、これ空気感染じゃねーよな???

152 ::2020/01/29(水) 21:28:29.51 ID:c5YV+vXG0.net
そりゃ運転手がかかるならガイドの方が先だろう。。と

153 ::2020/01/29(水) 21:28:32.20 ID:FGmYnuYO0.net
この乗客全部帰国済みなのかね

154 ::2020/01/29(水) 21:28:45.04 ID:3LCpfc450.net
>>149
とパヨクが妄想尽きません 笑

155 ::2020/01/29(水) 21:28:47.31 ID:TEWVg2nD0.net
通勤電車に乗って広範囲に拡散するのかなヤバいよヤバいよ

156 ::2020/01/29(水) 21:28:49.06 ID:mGsEwE690.net
東都観光どうなるんだよ!

157 ::2020/01/29(水) 21:28:53.61 ID:gdKaQmLn0.net
中国人全員送り返して今すぐ鎖国すべき

158 ::2020/01/29(水) 21:28:59.54 ID:kBI5Iu230.net
濃厚バス
濃厚電車

159 ::2020/01/29(水) 21:29:00.72 ID:nuIN37KL0.net
余裕余裕
死んでから騒げ

160 ::2020/01/29(水) 21:29:10.03 ID:StmdAY0f0.net
濃厚に交わったんか

161 ::2020/01/29(水) 21:29:12.07 ID:FdTBIfBs0.net
あかんわこれ

162 ::2020/01/29(水) 21:29:13.43 ID:go6dmHp80.net
絶対ドラッグストアで買い物してるよな
ウイルス撒き散らしながら買い物してたよな
東京大阪ルート終わり

163 ::2020/01/29(水) 21:29:13.78 ID:oeg8h/yS0.net
オーシトコリアがコロナウイルス培養成功してたけどワクチンは遠いのか?

164 ::2020/01/29(水) 21:29:17.13 ID:re2Ps37y0.net
>>5
やばさ出てるな

165 ::2020/01/29(水) 21:29:21.99 ID:gmgZ2h8D0.net
チャンコロ相手だからチャンコロだろ

166 ::2020/01/29(水) 21:29:23.51 ID:izBCPzic0.net
バスガイド、アウトーーー!

167 ::2020/01/29(水) 21:29:27.48 ID:iH4PWemy0.net
インバウンドで観光従事者から発病!

168 ::2020/01/29(水) 21:29:28.36 ID:ThQvLBvF0.net
労災やな。封鎖反対した朝日新聞氏ね

169 ::2020/01/29(水) 21:29:29.70 ID:nr3B42Ek0.net
>>146
保菌者が満員電車乗ったら完全終了だな

170 ::2020/01/29(水) 21:29:31.17 ID:QLSvIkuI0.net
これでもうちの職場はマスク着用禁止が続くのかな
店内作業の人ご愁傷様

171 ::2020/01/29(水) 21:29:35.63 ID:S8JCyqd50.net
とりあえず通勤で何使ってたかだな

172 ::2020/01/29(水) 21:29:43.39 ID:3GOwo4hL0.net
>>13
3日前まで「いたずらに不安がるのはよくない」とどのマスコミも言ってた

173 ::2020/01/29(水) 21:29:48.83 ID:7u/aYueQ0.net
感染力すごくね?

174 ::2020/01/29(水) 21:29:54.68 ID:exyh13hB0.net
パンデミック確定
サヨウナラ

175 ::2020/01/29(水) 21:30:05.09 ID:QVwDOYKX0.net
感染力ヤバすぎる感染者と同じ空間にいたらアウト

176 ::2020/01/29(水) 21:30:06.75 ID:+16HL6p30.net
>>134
死んだあと調べないだろうしな
あの状態じゃな

177 ::2020/01/29(水) 21:30:08.28 ID:/LtVR/dX0.net
感染力つよいな
満員電車乗ったらあっという間に広がりそうだな

178 ::2020/01/29(水) 21:30:11.45 ID:QoAjcVTD0.net
バス会社がどこにあるか知らないけど
そこから家までの電車とかここ3週間の行動範囲すべて

こんなん無理でしょ

179 ::2020/01/29(水) 21:30:14.02 ID:3F2WbT5Z0.net
感染力高過ぎやろ

180 ::2020/01/29(水) 21:30:16.92 ID:bobIpfVs0.net
どんどん広がってるね
感染力ぱねぇやん

181 ::2020/01/29(水) 21:30:26.88 ID:OnUY/lqM0.net
50歳以上に感染しやすいとあったが
バスガイドさんおいくつや?

182 ::2020/01/29(水) 21:30:27.56 ID:yyIkKUwG0.net
まぁ国もノーガード戦法取ってるしこのまま広めきるしかないだろ

183 ::2020/01/29(水) 21:30:30.05 ID:uj2xw7p50.net
バスで運んだ中国人はどこへ? 大阪と東京の大きな遊園地?

184 ::2020/01/29(水) 21:30:32.18 ID:nlYsfUKT0.net
潜伏期間が長い!マジ長い。こりゃ伝搬するわ

185 ::2020/01/29(水) 21:30:33.64 ID:J3Csu1Td0.net
明日も各空港で中国人が続々と上陸するぞ。

186 ::2020/01/29(水) 21:30:35.86 ID:rQcihB+/0.net
くそくそのくそ

187 ::2020/01/29(水) 21:30:37.27 ID:iH4PWemy0.net
観光従事者から発病開始!

188 ::2020/01/29(水) 21:30:40.21 ID:xixiUzPT0.net
>>70
パンドリックだろw

189 ::2020/01/29(水) 21:30:43.48 ID:a7zYwnkQ0.net
外国人ガイジと日本人、どうすんの蓮舫

190 ::2020/01/29(水) 21:30:45.93 ID:eIwe+P4C0.net
>>177
俺が感染したら満員電車に乗って咳き込んでやろうと思う
割とマジで

191 ::2020/01/29(水) 21:30:55.36 ID:dxff+UGN0.net
>>182
マジでお祈りしてるだけのレベルだからな

192 ::2020/01/29(水) 21:30:57.44 ID:tqFK/4XQ0.net
ガイドの彼氏か旦那なのかわからないけど家族も友達もヤバいだろこれ

193 ::2020/01/29(水) 21:30:59.75 ID:27TG7clx0.net
もう奈良公園の鹿にも感染が・・・

194 ::2020/01/29(水) 21:31:03.64 ID:SZVkqF5r0.net
>>181
20代やったかなー

195 ::2020/01/29(水) 21:31:09.25 ID:XZ6Xu5zf0.net
福岡民だから今回は他人事ではないよ
天神博多キャナル大宰府には行かない方が良い

196 ::2020/01/29(水) 21:31:09.51 ID:kBI5Iu230.net
もう既にお寿司お替り

197 ::2020/01/29(水) 21:31:09.72 ID:+16HL6p30.net
こういう時満員電車で痴漢が趣味の人どうするんだろう

198 ::2020/01/29(水) 21:31:13.47 ID:Oe1I1UDQ0.net
ツアーの時系列やと
このガイドは22日に奈良の運転手と初の同車やんな確か
潜伏期間は意外に短いね

199 ::2020/01/29(水) 21:31:14.59 ID:uweHd5v80.net
>>190
国会前と国会議員会館周辺うろつけよ

200 ::2020/01/29(水) 21:31:17.61 ID:nlYsfUKT0.net
ふざけるの不謹慎だけど運転手と濃厚な接触があったのかww?

201 ::2020/01/29(水) 21:31:18.30 ID:XBF2towP0.net
>>169
日に日に人が減って満員電車じゃなくなるかも

202 ::2020/01/29(水) 21:31:20.66 ID:iIAd6yLX0.net
そらそうやな
マスクもしてなかっただろうし

203 ::2020/01/29(水) 21:31:28.80 ID:gdKaQmLn0.net
ミヤネ屋の専門家は感染力たいしたことないとか言ってたなあ

204 ::2020/01/29(水) 21:31:33.61 ID:x6e+uflO0.net
>>18
パンタグラフだろ

205 ::2020/01/29(水) 21:31:33.81 ID:acI32s7I0.net
実際にはもっと感染者いるだろ
でも全然死んでない
栄養状態良い日本なら問題ないんじゃねーの?

206 ::2020/01/29(水) 21:31:36.64 ID:5aumVqDg0.net
広がるの早すぎ〜
明日からの通勤ラッシュは地獄の沙汰やで

207 ::2020/01/29(水) 21:31:42.79 ID:x/0luxSv0.net
>>181
年齢は関係ないよ
10代でも普通に感染する

208 ::2020/01/29(水) 21:31:44.68 ID:fACKqPBL0.net
>>173
その割には少なくない?
同じ時期に武漢中国人もっと日本に来てただろうし。
日本には満員電車があるし

209 ::2020/01/29(水) 21:31:52.25 ID:KjMC9LZE0.net
ツアーの日から今日まで、日数があまりにもありすぎるから
もう対応は不可能じゃないか

とにかく体を鍛えて、免疫をアップさせるしかないかも

210 ::2020/01/29(水) 21:31:56.18 ID:/E88ugLA0.net
中国人排除じゃなくて共に手を洗おうと社説書いてた朝日新聞本社にもツアーに入ってたらなあ

211 ::2020/01/29(水) 21:31:56.19 ID:ReUvvK5j0.net
乗ってた中国人も皆感染してるだろ
もう帰ったんか?

212 ::2020/01/29(水) 21:31:57.08 ID:StmdAY0f0.net
マジでバルスになってるな

213 ::2020/01/29(水) 21:31:57.72 ID:lY7sn41Z0.net
>>37
バスガイドは発症日により運転手から移ったってテレビで言ってた

214 ::2020/01/29(水) 21:31:58.69 ID:BSi5WrCZ0.net
感染力たけーな

215 ::2020/01/29(水) 21:32:00.77 ID:FKX57e6f0.net
ヒトヒト感染で、かつ感染力も強いことが証明されてしまったな

216 ::2020/01/29(水) 21:32:06.59 ID:iH4PWemy0.net
原因は中国人なんだから入国制限しろ

217 ::2020/01/29(水) 21:32:08.06 ID:uweHd5v80.net
>>205
今からが本番だぞ

218 ::2020/01/29(水) 21:32:08.94 ID:3F2WbT5Z0.net
やはり一億人死亡のスペイン風コースか

219 ::2020/01/29(水) 21:32:13.82 ID:hN2K1D8g0.net
感染力たかいな

220 ::2020/01/29(水) 21:32:18.87 ID:EvgSVYMe0.net
てか、帰国したやつらは?

221 ::2020/01/29(水) 21:32:23.11 ID:2EOPzKfz0.net
感染力やべぇな 空気感染でもかなり強い方だろ

222 ::2020/01/29(水) 21:32:23.70 ID:R+w6ZiND0.net
感染力異常じゃね?これ

223 ::2020/01/29(水) 21:32:33.97 ID:kBI5Iu230.net
新感染もヤバいかも

224 ::2020/01/29(水) 21:32:43.09 ID:N6yxyT2i0.net
バスガイドも高齢者なん?

225 ::2020/01/29(水) 21:32:43.16 ID:+16HL6p30.net
>>172
今日、観光地に風評被害で人が来なくなるのが一番問題とか言ってたぞw

226 ::2020/01/29(水) 21:32:47.97 ID:XdCx+6nt0.net
感染力半端ねえ
空気感染きてるんじゃね

227 ::2020/01/29(水) 21:33:03.36 ID:bobIpfVs0.net
>>193
発病するかどうかはわからんが鹿キャリアは確実だな
13日に東大寺行ったけど中国人だらけだったわ

228 ::2020/01/29(水) 21:33:06.49 ID:pjCUuA+e0.net
バスガイドは中国語が流暢なんだろ
帰化人か?在日中国人か?
言えよ大阪府

229 ::2020/01/29(水) 21:33:07.26 ID:wKcWvrbe0.net
空港関係者の感染がまだ無いのがスゴイな

230 ::2020/01/29(水) 21:33:08.20 ID:2bVFkus00.net
東京や神奈川は大丈夫だったが
やはり本丸は大阪だったか

大阪から全国に拡散してる証拠だろ、これ

231 ::2020/01/29(水) 21:33:09.22 ID:15H9FeI20.net
>>18
パンパンすな

232 ::2020/01/29(水) 21:33:12.94 ID:S8JCyqd50.net
潜伏期間でもばら撒くのがほんとキツイのな

233 ::2020/01/29(水) 21:33:19.82 ID:nlYsfUKT0.net
飛沫核感染なら粉塵が舞い上がっても感染するね

234 ::2020/01/29(水) 21:33:26.03 ID:GzsRC5El0.net
満員電車やべーな
明日からチャリ通勤を考えるか。。。

235 ::2020/01/29(水) 21:33:31.05 ID:9sFcdgML0.net
恐ろしいのは、このツアー客が中國帰国後どうなったかを知る術のないことだな・・・

236 ::2020/01/29(水) 21:33:37.16 ID:k7rywgkjO.net
>>204
パンダデミックやで

237 ::2020/01/29(水) 21:33:44.70 ID:oeg8h/yS0.net
>>224
感染に年齢関係ないやろ

238 ::2020/01/29(水) 21:33:50.09 ID:2KADRFA90.net
武漢

239 ::2020/01/29(水) 21:33:51.07 ID:/E88ugLA0.net
中国人ツアーのバスガイドって中国語話せないと駄目だから在日中国人じゃないのか?王さん林さん

240 ::2020/01/29(水) 21:33:54.89 ID:a1j/nBYG0.net
ふと思ったけど例えば宅配物受け取って感染とかないの?買い物したパンの袋にウイルス付いてるとか

241 ::2020/01/29(水) 21:33:55.76 ID:fNO9zSa/0.net
発射オーライ

242 ::2020/01/29(水) 21:33:59.91 ID:3GOwo4hL0.net
日本はもう終わりだ、あとは
1)かかっても大した症状でず、免疫できて終わり→おめでとう
2)重症化して死ぬ→さようなら
3)重症化するも助かるが、肺に重篤な後遺症→死ぬまで一生酸素吸入。最後は
  空気中で「溺れて」死ぬ
のどれかになるだけ。3)はきつい

243 ::2020/01/29(水) 21:34:02.23 ID:R+w6ZiND0.net
この感染力の強さとか
軍事的に研究してたものだろこれ?

244 ::2020/01/29(水) 21:34:05.89 ID:3fomGEXL0.net
天王寺、難波、梅田、新大阪を通勤で通るオレ涙目

245 ::2020/01/29(水) 21:34:07.01 ID:iH4PWemy0.net
どや!これが伝染病や!

246 ::2020/01/29(水) 21:34:10.71 ID:rk8lpeMG0.net
これチャーター便も相当ヤられてるだろ
検査拒否の二人さっさと公表しろ

247 ::2020/01/29(水) 21:34:15.55 ID:169q9UDb0.net
やったぜ!

248 ::2020/01/29(水) 21:34:15.63 ID:oQvV7Akh0.net
アウシュビッツバス
アウシュビッツ飛行機

249 ::2020/01/29(水) 21:34:22.97 ID:Oi4vq8F50.net
時すでにお寿司

250 ::2020/01/29(水) 21:34:26.97 ID:R2lBlTEm0.net
>>198
一番悪い時に同乗してるのね
運ちゃんの行動
1月14日 悪寒、咳、関節痛あり。
1月17日に奈良県内の医療機関を受診し、各種検査異常なく経過観察。保健所に連絡。
1月22日関節痛あり、咳症状増悪。
1月25日に再度受診し、医療機関から保健所に相談し、胸部レントゲン検査により両側下肺野に所見を認めたため、調整の上、奈良県内の医療機関に入院。

251 ::2020/01/29(水) 21:34:27.02 ID:5/TITLlA0.net
>>191
アンケートとってるし!

252 ::2020/01/29(水) 21:34:28.20 ID:pjCUuA+e0.net
バスガイドは日本人か帰化人か?

253 ::2020/01/29(水) 21:34:31.06 ID:hYcpEtU40.net
感染力相当強くね?

254 ::2020/01/29(水) 21:34:35.11 ID:PCsj69MK0.net
やはり兵器級の感染力だな

255 ::2020/01/29(水) 21:34:42.03 ID:xI0XeNgF0.net
ちょー感染力高いやん

256 ::2020/01/29(水) 21:34:45.03 ID:y94sVbR50.net
>>95
島根に来るなよな

257 ::2020/01/29(水) 21:34:52.99 ID:HlCwiQmD0.net
>>106
その前に五輪どうなるかな

258 ::2020/01/29(水) 21:34:53.11 ID:fb1z9lBR0.net
ギリギリで老人会の温泉旅行は救われた

259 ::2020/01/29(水) 21:34:54.37 ID:+16HL6p30.net
>>193
あー鹿かあ
ヤバいね

260 ::2020/01/29(水) 21:34:55.24 ID:x6e+uflO0.net
>>83
>>133
ゲームやないで

261 ::2020/01/29(水) 21:35:00.08 ID:KEHcfpA/0.net
でも実際のところ熱出て終わりなら健康体の人は大した問題でもなさそう
今後の日本での死者数がどうなるか

262 ::2020/01/29(水) 21:35:04.89 ID:yyIkKUwG0.net
>>246
暫く飛行機の中に閉じ込めとくべきだったよなぁ
なにがしたいんだよ

263 ::2020/01/29(水) 21:35:06.69 ID:Eh4fCpTc0.net
全員一度は感染して抗体持った人だけが生き残る選別ENDだろ

264 ::2020/01/29(水) 21:35:08.39 ID:hD4z5weI0.net
>>18
パンでミックス粉

265 ::2020/01/29(水) 21:35:17.68 ID:LxufIimr0.net
年末くらいからやたら咳痰が出て胸が痛いような症状があったが
これだったのかな

266 ::2020/01/29(水) 21:35:19.31 ID:bSGrHH9a0.net
感染力が弱いんじゃなく
本当は感染しても発症しなかったり症状が軽いだけなんじゃねーか?

267 ::2020/01/29(水) 21:35:24.55 ID:KpiRAaMp0.net
インフルエンザが年間死者数1万人
その30倍とすると30万人・・・

268 ::2020/01/29(水) 21:35:27.84 ID:FVMyEabD0.net
>>221
ひとからひとへの感染は認められ
中国人から日本人への感染も認められたが

日本人から日本人への感染は認められてないので
大丈夫

今の安倍厚労省はこんなスタンスだぞ

269 ::2020/01/29(水) 21:35:28.95 ID:LYCoepz3O.net
バスガイドさんと濃厚接触(ゴクッ

270 ::2020/01/29(水) 21:35:33.13 ID:XdCx+6nt0.net
東京大阪はオワタ
満員電車に突撃したらあっという間に満単位や

271 ::2020/01/29(水) 21:35:37.80 ID:OcVmVTFt0.net
奈良のバス運転手が最初に行った診療所は特定されているが、バスガイドが行った病院はどこなのか?
今は大阪市内の病院に入院しているようだが

272 ::2020/01/29(水) 21:35:39.10 ID:WlvcuJua0.net
やった
これで大阪にカジノが来なくなる!

273 ::2020/01/29(水) 21:35:41.94 ID:uj2xw7p50.net
>>190
お前が感染するころにはもうウィルスキャリアは数百万人レベルだろうから
別に電車でそんなことしなくても勝手にパンデミるさ

274 ::2020/01/29(水) 21:35:42.06 ID:go6dmHp80.net
20代?若い人はかかりにくいってのもデマか
発熱咳肺炎で苦しんでるじゃないか
子供もヤバイんじゃ

275 ::2020/01/29(水) 21:35:42.29 ID:PSyX4EnD0.net
日本には俺がいるから大丈夫
お前ら騒ぎすぎ

276 ::2020/01/29(水) 21:35:43.16 ID:iH4PWemy0.net
明るく〜 明るく〜

277 ::2020/01/29(水) 21:35:47.73 ID:9WAghMK20.net
>>265
部屋の掃除してるか気になる所

278 ::2020/01/29(水) 21:35:49.64 ID:3GOwo4hL0.net
>>240
配達員「ゴホゴホ、(飛沫が荷物に)。ゴホゴホ、ハンコお願いします」
→その荷物を触って、それを口か鼻か目に触れさせたら

279 ::2020/01/29(水) 21:35:53.92 ID:9sFcdgML0.net
>>18
パンシロンでパンパンパン

280 ::2020/01/29(水) 21:36:08.39 ID:A65DND9Z0.net
中国発表鵜呑みにして感染力強くないとか言ってたの誰だっけ?
それ見たことかと言いたいわ
感染力強くないウイルスで中国が大都市閉鎖するわけ無いだろ
思ってるよりはるかにはるかに深刻だぞ

281 ::2020/01/29(水) 21:36:10.48 ID:5oN5WzMU0.net
恐怖の大王が2000年じゃなくて2020年の誤訳だったという説があるね

282 ::2020/01/29(水) 21:36:12.10 ID:Oe1I1UDQ0.net
>>264
そのパン意外に美味いよね

283 ::2020/01/29(水) 21:36:14.63 ID:Ecwb7JVA0.net
ガイドは客前でマスクできないから辛いな

284 ::2020/01/29(水) 21:36:17.39 ID:tQYTYGAj0.net
何歳の方?

285 ::2020/01/29(水) 21:36:22.17 ID:oeg8h/yS0.net
>>272
大阪都計画もなくなる!

286 ::2020/01/29(水) 21:36:32.46 ID:StmdAY0f0.net
これはアカン
明日からも引きこもるわ

287 ::2020/01/29(水) 21:36:35.00 ID:ERBOF12k0.net
おやおやバスガイドさんも濃厚接触ですか(ニヤニヤ

288 ::2020/01/29(水) 21:36:40.35 ID:pjCUuA+e0.net
>>239
だったら日本人より新型コロナウィルスに対し遺伝子の抵抗力が弱いから
感染するな

289 ::2020/01/29(水) 21:36:48.06 ID:ifPPLqBo0.net
>>18
パンナンスタイル?

290 ::2020/01/29(水) 21:36:49.95 ID:7u/aYueQ0.net
>>208
これからだと思う
実際咳をしてても軽症だと病院とか行かないし、自宅で休めば治るとか思って薬飲んで休んでる人もいるだろうし、軽症で近所の医者とか行ったけど運転手と同じように即判断出来ず薬のんで様子見ましょうとか言われた人もいると思うし、これからどんどん出てくると思う

291 ::2020/01/29(水) 21:37:03.55 ID:SZVkqF5r0.net
>>274
北京で生後9か月の赤ちゃんが感染してた
年寄りだけとか嘘もええとこや

292 ::2020/01/29(水) 21:37:06.68 ID:KUJIwvzA0.net
いいじゃないのよ幸せならば

293 ::2020/01/29(水) 21:37:12.80 ID:+16HL6p30.net
しかしその程度の症状なら昨日からあるけど
なんか花粉症&寒暖の差で風邪っぽい感じになってきた

294 :ラ・パーマ(神奈川県) [US]:2020/01/29(水) 21:37:19 ID:b+JsXZHm0.net
そのバスに乗ってたやつをリストアップしろ
早急にだ!!

295 :ピューマ(東京都) [CZ]:2020/01/29(水) 21:37:25 ID:VLY3cF4U0.net
順調に広がってるな

296 :アムールヤマネコ(大阪府) [VN]:2020/01/29(水) 21:37:26 ID:e+63hHRZ0.net
うわーん(´;ω;`)

297 :スコティッシュフォールド(家) [US]:2020/01/29(水) 21:37:30 ID:HlCwiQmD0.net
>>274
死ににくいだけ

298 :ロシアンブルー(茸) [FI]:2020/01/29(水) 21:37:32 ID:C9Ozr64W0.net
感染力高いと言ってもろくに換気もしないバスで長時間同乗したらそりゃ感染するだろって思うんだけど
そういう事ではないの?

299 :斑(東京都) [BR]:2020/01/29(水) 21:37:35 ID:8MJhU61o0.net
とりあえず武漢からチャーター便で帰国し、検査拒否し帰宅したバカ二人を最優先で直ちに所在確認して隔離くらいやらないとヤバイな

300 :ウンピョウ(東京都) [PT]:2020/01/29(水) 21:37:39 ID:kBI5Iu230.net
新型コロコロコミックスはじまった

301 :サバトラ(栃木県) [ニダ]:2020/01/29(水) 21:37:47 ID:n+Eh4YuS0.net
>>208
コロナがどんな検査で分かるか知らんけど
肺炎なんてレントゲンで影なきゃまず診断しないし
肺炎未満なら見逃されるパターン多いんじゃね

302 :ヒマラヤン(SB-Android) [US]:2020/01/29(水) 21:37:48 ID:fACKqPBL0.net
これ武漢乗客から感染なのか運転手から感染なのか結構重要なんだが、運転手から感染かのようなミスリードしてない?

303 :白黒(ジパング) [US]:2020/01/29(水) 21:37:49 ID:kbILx1R80.net
濃厚接触ってバコバコバスツアーかよ

304 :マーブルキャット(家) [US]:2020/01/29(水) 21:37:54 ID:oeg8h/yS0.net
>>299
はい

305 :シャルトリュー(東京都) [TW]:2020/01/29(水) 21:37:56 ID:/lKxVXNc0.net
このバスガイドって中国人じゃね?

306 :オシキャット(大阪府) [HK]:2020/01/29(水) 21:37:56 ID:3GOwo4hL0.net
>>268
チャーター便で2名「肺炎状態の患者判明」
→ただし、新型コロナによるものかどうかについては言及をさけた

307 :パンパスネコ(神奈川県) [US]:2020/01/29(水) 21:38:01 ID:dxff+UGN0.net
>>280
あっちのめちゃくちゃな状態であれだけ増えてるんだから実際はもっと
多いはずだぞ
発表してるの病院で確認できるレベルだけだろうし

308 :シャム(茸) [FR]:2020/01/29(水) 21:38:04 ID:25mWcpZz0.net
この際中国人誘致してる街行って店員にうつしまくれ

309 :しぃ(大阪府) [US]:2020/01/29(水) 21:38:07 ID:bobIpfVs0.net
もう学校とか休校にした方がいいだろ
3学期だし

310 :スノーシュー(東京都) [TW]:2020/01/29(水) 21:38:09 ID:33tBrbxb0.net
感染したとして普通は治るんだよね?
持病もった高年齢層がヤバいのかな

311 :アメリカンボブテイル(兵庫県) [ヌコ]:2020/01/29(水) 21:38:11 ID:FVMyEabD0.net
大阪人はマスクしない民族やから
オワタ

312 :ギコ(日本) [IN]:2020/01/29(水) 21:38:10 ID:FKX57e6f0.net
かっぱらい

313 :サバトラ(大阪府) [US]:2020/01/29(水) 21:38:11 ID:bcIK7A760.net
やべえなこれ
同じ空間に長時間いれば確実に感染するじゃねーか

314 :ペルシャ(家) [US]:2020/01/29(水) 21:38:14 ID:+16HL6p30.net
>>190
感染したら動ける奴は霞が関集合にしようよ
マジで

315 :ピューマ(東京都) [CZ]:2020/01/29(水) 21:38:18 ID:VLY3cF4U0.net
高速バスって6時間くらい密閉空間やろ?

316 :アンデスネコ(東京都) [US]:2020/01/29(水) 21:38:22 ID:3d/QLU300.net
バスガイドやってるくらいなら彼氏もいるだろ
彼氏→職場ルート確定

317 :ヨーロッパオオヤマネコ(新潟県) [US]:2020/01/29(水) 21:38:23 ID:1ntVdx120.net
人工的に感染力を強めたコロナウィルス?
世界規模のテロじゃん
明日は我が身かもね

318 :リビアヤマネコ(東京都) [FI]:2020/01/29(水) 21:38:30 ID:pjCUuA+e0.net
で、中国語がネイティブ並みのバスガイドは日本人なのか?

319 :スフィンクス(関西地方) [DE]:2020/01/29(水) 21:38:33 ID:ERBOF12k0.net
観光地で運転手はずっとバスのアピールをしていたけど
感染元の客は観光地で外にでて歩き回ってるんだよね
だめじゃーんw

320 :しぃ(神奈川県) [KR]:2020/01/29(水) 21:38:34 ID:q9Gepdvy0.net
空気感染じゃねえか

321 :カラカル(東京都) [ニダ]:2020/01/29(水) 21:38:39 ID:onvRCSYl0.net
観光客でなく日本をつぶしにきた工作員だな

322 :ジャパニーズボブテイル(石川県) [US]:2020/01/29(水) 21:38:43 ID:Nskq/Jbw0.net
>>298
密室状態だと空気感染に近くなるって何日か前に言われてたな
しかしこれバスもだけどタクシーの運ちゃんとか更に怖そく

323 :マーブルキャット(家) [US]:2020/01/29(水) 21:38:43 ID:oeg8h/yS0.net
>>311
寝るときもマスクしとるワイ

324 :ギコ(大阪府) [ニダ]:2020/01/29(水) 21:38:51 ID:zpjLCraK0.net
潜伏期間中でも感染するんだろ?
もう中国(ついでに南北朝鮮)殺処分しろよ

325 :オシキャット(大阪府) [HK]:2020/01/29(水) 21:38:52 ID:3GOwo4hL0.net
>>280
専門家「いたずらに不安がるのはよくない」
WHO「緊急事態宣言するほどのことではない」

326 :黒(ジパング) [QA]:2020/01/29(水) 21:38:53 ID:R0TDR8Zd0.net
何もかも後手後手
ダメだこりゃ

327 :ボルネオウンピョウ(ジパング) [JP]:2020/01/29(水) 21:38:57 ID:StmdAY0f0.net
どんどん拡がっていくうちにウイルスも変異し続けて強くなってんだろ

328 :白(東京都) [US]:2020/01/29(水) 21:38:58 ID:fG/wPloP0.net
おい! 濃厚接触の定義おしエロ

329 :カラカル(山口県) [US]:2020/01/29(水) 21:39:01 ID:gP2ZkNfd0.net
>>13
平和ポケのニポン人の思い知れる時のそこまでけどね

330 :サビイロネコ(家) [US]:2020/01/29(水) 21:39:04 ID:uj2xw7p50.net
思ってたよりも深刻なレベルで感染拡大しとるな
インフルよりもヤバいことだけは確かだ

331 :チーター(ジパング) [US]:2020/01/29(水) 21:39:05 ID:h4FmhcGZ0.net
これでようやく低能安倍は失脚か

332 :白(空) [ニダ]:2020/01/29(水) 21:39:07 ID:/E88ugLA0.net
黒門市場は暗黒市場に名前を変えた方がいい

333 :ターキッシュアンゴラ(SB-Android) [ニダ]:2020/01/29(水) 21:39:16 ID:iH4PWemy0.net
家族みたいに室内に一緒ぐらいが濃厚接触

334 :黒トラ(日本) [CN]:2020/01/29(水) 21:39:19 ID:e5s5UTJC0.net
>>302
だよな

感染ルートはどう考えても武漢観光客→バスガイド
だろ

335 :アメリカンボブテイル(東京都) [ヌコ]:2020/01/29(水) 21:39:20 ID:KpiRAaMp0.net
>>265
そうだとすると重体化するのが4人に1人らしいから運良く3人の方だったな

336 :ジャパニーズボブテイル(石川県) [US]:2020/01/29(水) 21:39:20 ID:Nskq/Jbw0.net
>>323
就寝中の喉の乾燥を防ぐから超GOOD

337 :ラガマフィン(家) [PH]:2020/01/29(水) 21:39:24 ID:u1ADJQFg0.net
そろそろ洒落にならなくなってきたので、
実際に発症したらどうなっちゃうのか分かりやすく教えて下さい

338 :サビイロネコ(高知県) [IR]:2020/01/29(水) 21:39:26 ID:LxufIimr0.net
まあ治ったけど

339 :スナドリネコ(家) [FR]:2020/01/29(水) 21:39:27 ID:pjXGnVZJ0.net
やっぱ、やってたのね

340 :ジャガーネコ(福岡県) [US]:2020/01/29(水) 21:39:28 ID:Bmq+OY8/0.net
>>18
パンパースだろ

341 :バリニーズ(東京都) [JP]:2020/01/29(水) 21:39:31 ID:vne1me5s0.net
これガチで日本も逝くだろwww
何万人感染すっかな

342 :白(東日本) [AU]:2020/01/29(水) 21:39:32 ID:W+P/CaK80.net
>>172
バカ「無駄に騒ぐのは良くない」
そのバカが豚コレラとか広げてるからな。衛生意識ゼロよ

343 :アジアゴールデンキャット(北海道) [ニダ]:2020/01/29(水) 21:39:40 ID:wKcWvrbe0.net
>>318
日本のバスガイドは中卒だから中国語なんて無理

344 :縞三毛(光) [TW]:2020/01/29(水) 21:39:42 ID:XZ6Xu5zf0.net
福岡はまだか?

345 :ぬこ(福島県) [US]:2020/01/29(水) 21:39:42 ID:me4OnJ7A0.net
奈良公園のシカも調べろよ
武漢コロナ野郎からエサ貰ってるだろうから

346 :サビイロネコ(栃木県) [US]:2020/01/29(水) 21:39:58 ID:1FosbiiH0.net
乗客もその会社の人間も全員アウト

347 :ボンベイ(やわらか銀行) [US]:2020/01/29(水) 21:40:02 ID:0boE7kFZ0.net
出張もやめて、自宅待機していたい。
中国旅行者いる限り、安全な場所ないじゃん。田舎にも来てる。

348 :しぃ(大阪府) [US]:2020/01/29(水) 21:40:06 ID:bobIpfVs0.net
>>331
失脚レベルの大失態だけど
野党が馬鹿すぎて失脚できない

349 :ウンピョウ(東京都) [PT]:2020/01/29(水) 21:40:07 ID:kBI5Iu230.net
薬がないのがヤバいよなw

350 :アムールヤマネコ(大阪府) [VN]:2020/01/29(水) 21:40:08 ID:e+63hHRZ0.net
武漢からの入国を野放しにしてた無能政府の責任は重いだろこれ

351 :トンキニーズ(大阪府) [MX]:2020/01/29(水) 21:40:09 ID:cC+jLU/w0.net
転売ヤーがマスク買い占めててワロタw

352 :バーマン(広島県) [US]:2020/01/29(水) 21:40:14 ID:cCjPKDg80.net
52才のおばちゃんだって。

353 :ラグドール(大阪府) [DE]:2020/01/29(水) 21:40:14 ID:SCF4Lnvo0.net
大阪上陸キタ━━( *´∀`)・ω・)゚∀゚);゚Д゚)・∀・)゚ー゚) ̄ー ̄)=゚ω゚)ノ━━ !!!

354 :リビアヤマネコ(東京都) [FI]:2020/01/29(水) 21:40:28 ID:pjCUuA+e0.net
中国語がペラペラなバスガイドは中国人だったの帰化人なの?

355 :スペインオオヤマネコ(神奈川県) [NL]:2020/01/29(水) 21:40:29 ID:PIVjzmoO0.net
観光業界関係者は感染止む無しだな
インバウンド(笑)のリスクを一身に背負って逝け

356 :白黒(大阪府) [US]:2020/01/29(水) 21:40:38 ID:JQGICGUC0.net
>>193
鹿は神様やからな
殺処分はできない

357 :ヒョウ(千葉県) [CN]:2020/01/29(水) 21:40:46 ID:lixNyX/K0.net
TVでテロップで速報出してたけど。
速報出すほどやばい事案らしいぞ。
何がサーズと同じくらいかちょっとや倍程度だよ。
相当やばいぞ。

358 :ジャングルキャット(群馬県) [US]:2020/01/29(水) 21:40:47 ID:h/bVwXnX0.net
関西方面の人達大丈夫なんか

359 :トンキニーズ(大阪府) [MX]:2020/01/29(水) 21:40:49 ID:cC+jLU/w0.net
>>348
その野党のせいで何も出来なかったわけだからなw

360 :アメリカンボブテイル(関西地方) [ニダ]:2020/01/29(水) 21:40:51 ID:Oe1I1UDQ0.net
>>298
現状はその認識で合ってる
閉鎖空間での濃厚接触による飛沫感染以外の例は無い
煽る&騒ぎたい人が色々言うとるだけや
ただし今後の報告次第では不明点ばかりやな

361 :ターキッシュアンゴラ(SB-Android) [ニダ]:2020/01/29(水) 21:40:54 ID:iH4PWemy0.net
肺炎とか死にそうな年寄りしか罹らない病気を、50台60台が罹るとかすごい強いウイルス

362 :オシキャット(大阪府) [HK]:2020/01/29(水) 21:40:58 ID:3GOwo4hL0.net
中国人「よく見ろ日本人。これが感染だ」

363 :ジャガランディ(大阪府) [CN]:2020/01/29(水) 21:41:09 ID:XIJiay2O0.net
>>298
路線バスなら車庫とかで朝にでも消毒するだろうけど
ツアーだと消毒もろくにしないだろうしな

364 :ジャガランディ(神奈川県) [FR]:2020/01/29(水) 21:41:09 ID:nlYsfUKT0.net
空気感染 = 飛沫「核」感染
くしゃみで移る = 飛沫感染

飛沫「核」感染だったら乾燥して空に舞い上がって浮遊した核を吸い込んでも感染するぞ。

365 :バリニーズ(日本) [ニダ]:2020/01/29(水) 21:41:12 ID:fyAinVso0.net
引き篭りの俺様は勝ち組

366 :サビイロネコ(SB-iPhone) [US]:2020/01/29(水) 21:41:13 ID:eYOXK4jO0.net
全く詳しくないけどワクチンまだー

367 :茶トラ(千葉県) [US]:2020/01/29(水) 21:41:13 ID:XJ9Q/mGd0.net
      ,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
       ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
        ゙、';|i,!  'i i"i,       、__人_从_人__/し、_人_入
         `、||i |i i l|,      、_)
          ',||i }i | ;,〃,,     _) 汚物は消毒だ〜っ!!
          .}.|||| | ! l-'~、ミ    `)
         ,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ   '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
        .{/゙'、}|||//  .i| };;;ミ
        Y,;-   ー、  .i|,];;彡
        iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
        {  く;ァソ  '';;,;'' ゙};;彡ミ
         ゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ   _,,__
          ゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
 ;;;;;;;;''''/_  / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
'''''  ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/         

368 :バーマン(茸) [ニダ]:2020/01/29(水) 21:41:14 ID:CwtKMnKF0.net
トンキンオリンピックは中止で

369 :ボブキャット(大阪府) [US]:2020/01/29(水) 21:41:17 ID:SZVkqF5r0.net
>>358
観光地はどこもヤバいと思う

370 :マンチカン(広島県) [US]:2020/01/29(水) 21:41:17 ID:xgOSPVzn0.net
この感染力なのに中国発表の数字すっくなw

371 :スナドリネコ(東京都) [US]:2020/01/29(水) 21:41:29 ID:K5iW/GGm0.net
>>1
https://i.imgur.com/I47cY8g.jpg
https://i.imgur.com/sAYirNa.jpg

372 :ツシマヤマネコ(長野県) [US]:2020/01/29(水) 21:41:30 ID:y75dxj4M0.net
もし不倫相手の男がいて、感染期間に会っていたら正直に白状するのかね?w

373 :シャルトリュー(東京都) [TW]:2020/01/29(水) 21:41:32 ID:/lKxVXNc0.net
中国人と接した人はマスクつけようぜ
ウイルスを巻き散らしてるかも知れないからさ

374 :アジアゴールデンキャット(北海道) [ニダ]:2020/01/29(水) 21:41:37 ID:wKcWvrbe0.net
一度感染して回復したときの無敵感ハンパないだろうな
マスク無しで武漢の観光したいわ

375 :リビアヤマネコ(東京都) [FI]:2020/01/29(水) 21:41:38 ID:pjCUuA+e0.net
中国語が喋れるバスガイドは中国人?帰化人?

376 :オシキャット(東日本) [CN]:2020/01/29(水) 21:41:40 ID:/ntkoSJu0.net
>>352
やっぱり年食ってるのがかかりやすいのかな

377 :アフリカゴールデンキャット(茸) [US]:2020/01/29(水) 21:41:45 ID:LGbDVQWj0.net
これ安倍のせいだろ?

378 :ラガマフィン(兵庫県) [US]:2020/01/29(水) 21:41:49 ID:iaml+Sgt0.net
大阪も陥落か

379 :アメリカンボブテイル(広島県) [US]:2020/01/29(水) 21:41:51 ID:qpQg19LD0.net
やっぱりおうちが一番だな

380 :ベンガルヤマネコ(和歌山県) [GB]:2020/01/29(水) 21:41:54 ID:8C/ZJokl0.net
>>358
日本人への感染例が関西だけな時点でもうね
SARSの時みたく病原菌扱いされて来るなとか言われるんだろうな

381 :サビイロネコ(東京都) [US]:2020/01/29(水) 21:41:55 ID:Kis9c7YU0.net
>>103
西之島開拓に従事させるべき

382 :ボンベイ(栃木県) [FR]:2020/01/29(水) 21:41:58 ID:TvK56iwI0.net
昨日の時点で…
https://i.imgur.com/uN7KXkC.png

383 :黒(愛知県) [US]:2020/01/29(水) 21:41:59 ID:TlcgkRBU0.net
吉村洋文(大阪府知事)
政府がチャーター機等で、武漢にいる日本人を退避させる判断をするのであれば、
大阪は受け入れる。


よかったな受け入れろよ

384 :斑(岐阜県) [BR]:2020/01/29(水) 21:42:03 ID:oXR4aR/T0.net
独裁の中国はやりたい放題で収束できるだろうけど、
サヨクが足枷の日本はウィルス入れたらもうおしまいだろ

385 :ジャガーネコ(茨城県) [DE]:2020/01/29(水) 21:42:03 ID:7u/aYueQ0.net
重症化率20%もあるから恐いぞ

386 :縞三毛(茸) [CN]:2020/01/29(水) 21:42:10 ID:acI32s7I0.net
感染力は強いけど
重症化は少ないような

387 :カラカル(新日本) [US]:2020/01/29(水) 21:42:12 ID:j5VB4rnN0.net
>>183
山梨

388 :マレーヤマネコ(京都府) [US]:2020/01/29(水) 21:42:13 ID:MayHRT3x0.net
そやけど大阪いうことはバスガイドの住居地が大阪いうことやろ、
大阪のどこか特定せな危ないで。学校休みせな。

389 :キジトラ(岩手県) [US]:2020/01/29(水) 21:42:20 ID:ZjKPFZsE0.net
>>362
武漢からの観光客がみんな感染して帰って行きましたなw

390 :ヒョウ(千葉県) [CN]:2020/01/29(水) 21:42:25 ID:lixNyX/K0.net
生物兵器の人体実験成功。

今回のは感染力高めたサーズウイルス。
次は殺傷力高めたウイルス撒かれるはず。

391 :猫又(茸) [US]:2020/01/29(水) 21:42:31 ID:Gnb8q00E0.net
水際で止められなかった

また関空?

392 :ウンピョウ(東京都) [PT]:2020/01/29(水) 21:42:39 ID:kBI5Iu230.net
>>380
SARSは日本には来てません

393 :アメリカンボブテイル(兵庫県) [ヌコ]:2020/01/29(水) 21:42:43 ID:FVMyEabD0.net
>>350
第二弾の帰国者も即時解散や

394 :リビアヤマネコ(東京都) [FI]:2020/01/29(水) 21:42:52 ID:pjCUuA+e0.net
中国語が喋れるバスガイドは日本人?在日中国人?

395 :アメリカンボブテイル(東京都) [ヌコ]:2020/01/29(水) 21:43:04 ID:KpiRAaMp0.net
>>349
そもそもインフルエンザだって薬なんて初期段階で効くものしかない
後は対処療法だ

396 :白(空) [ニダ]:2020/01/29(水) 21:43:09 ID:/E88ugLA0.net
日本人がマスクしても中国人がしないと意味無い
朝日新聞は一緒に手を洗おうと言ってるけどw

397 :縞三毛(茸) [US]:2020/01/29(水) 21:43:10 ID:l/g/MDLU0.net
さようなら ぼくたちの おおさか

398 :マレーヤマネコ(京都府) [US]:2020/01/29(水) 21:43:12 ID:MayHRT3x0.net
そら100人以上死んだあんねんしに強いやろ。

399 :ペルシャ(家) [US]:2020/01/29(水) 21:43:15 ID:+16HL6p30.net
時期悪いよ、蔓延したら重症化率高いんじゃね
喘息餅の子供とかいっぱいいるだろ…

400 :アメリカンボブテイル(関西地方) [ニダ]:2020/01/29(水) 21:43:21 ID:Oe1I1UDQ0.net
飛沫感染は確定やから
皿にカバーしてへん回転寿司屋でコロナルーレットになるんやな

401 :ジャガランディ(大阪府) [CN]:2020/01/29(水) 21:43:27 ID:XIJiay2O0.net
さて
大阪は本当にこれができるのだろうか

大阪府が国未公表の情報を独自公表 感染者移動経路や滞在市町村名(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200128-00000079-mai-soci
1/28(火) 20:45配信毎日新聞

 大阪府は28日、府内で新型肺炎の感染者が確認された場合、国が公表していない
入国の経路や時間帯、滞在した市町村名と日程を府独自で公表することを決めた。感染者がマスクを着用して
いなかったなど感染リスクが高い場合は詳細な滞在エリアの公表も検討する。吉村洋文知事は「府民が自己防衛策を取れる
情報を提供することが重要だ」と述べた。

 一方で渡航歴のない奈良県内の男性が感染したことについて報道陣に「国は本当は公表すべきだ」と
感染者の移動歴をオープンにするよう注文をつけた。

 府は、中国・武漢市への渡航歴があり、発熱などの症状がある府民を対象とした
相談窓口(06・6944・8197)を29日から設けることも決めた。

402 :スペインオオヤマネコ(SB-Android) [ニダ]:2020/01/29(水) 21:43:29 ID:cXvaOwB70.net
こりゃ公表感染者が中国を越えるな

403 :リビアヤマネコ(東京都) [FI]:2020/01/29(水) 21:43:36 ID:pjCUuA+e0.net
中国語が喋れるバスガイドは日本人?帰化人?在日中国人?

404 :ヒマラヤン(SB-Android) [US]:2020/01/29(水) 21:43:37 ID:fACKqPBL0.net
>>377
では、どの政権で誰だったら中国人排除できたんでしょうか?

405 :スフィンクス(ジパング) [US]:2020/01/29(水) 21:43:38 ID:R+w6ZiND0.net
>>376
年取ると抵抗力も落ちてるしな

406 :ボンベイ(東京都) [US]:2020/01/29(水) 21:43:43 ID:Zld06h2y0.net
>>386
元気な体力のあるバスの運ちゃんが重篤なんすけど、、、

407 :縞三毛(茸) [CN]:2020/01/29(水) 21:44:03 ID:EDu8pV9y0.net
>>1
そんなことより桜を見る会のほうが重要なんだよ!

408 :ジャガランディ(大阪府) [CN]:2020/01/29(水) 21:44:22 ID:XIJiay2O0.net
>>392
日本人にたまたま移らなかっただけで
感染者の台湾人は大阪に来てたよ
そんであちこち消毒したり大騒ぎになった

409 :リビアヤマネコ(東京都) [FI]:2020/01/29(水) 21:44:37 ID:pjCUuA+e0.net
中国語が喋れるバスガイドは日本人?帰化人?在日中国人?

410 :トンキニーズ(大阪府) [MX]:2020/01/29(水) 21:44:37 ID:cC+jLU/w0.net
>>404
どの党もスルーしてる時点で、どこも出来ないわなw

411 :ジャガランディ(神奈川県) [FR]:2020/01/29(水) 21:44:40 ID:nlYsfUKT0.net
>>385 >>386 でもう拮抗してるww
未知のものなのだよ。
そういう場合は最悪を想定したプリコーションが必要という事だ。
不安をあおるとかそういう文学的レベルでなくね笑

412 :縞三毛(茸) [CN]:2020/01/29(水) 21:44:48 ID:acI32s7I0.net
>>406
重篤は中国にいるじいさんだろ?

413 :ボンベイ(神奈川県) [KR]:2020/01/29(水) 21:44:48 ID:YLat4ltN0.net
WHOが緊急事態宣言してれば未然に防げたんじゃ

414 :しぃ(大阪府) [US]:2020/01/29(水) 21:44:57 ID:bobIpfVs0.net
>>404
共産党の志位さんならあるいわ

415 :ジャガランディ(庭) [CN]:2020/01/29(水) 21:45:03 ID:x0N48WsB0.net
バスの中は全滅だなw

416 :ロシアンブルー(大阪府) [US]:2020/01/29(水) 21:45:07 ID:YrKtWTe80.net
無能政府の責任まとめてくれ
もし感染したらどこにウイルス撒き散らせばいいか知っておきたい

417 :ベンガルヤマネコ(和歌山県) [GB]:2020/01/29(水) 21:45:08 ID:8C/ZJokl0.net
>>392
海外で発症した外人が関空利用してて騒ぎになった事があった
その時に何処かの市長だかが関西人は来るなとか言ってた記憶がある

418 :キジトラ(埼玉県) [CN]:2020/01/29(水) 21:45:12 ID:vd7wBDa70.net
運転手が感染してるんだからそらそうやろw

419 :マーブルキャット(佐賀県) [US]:2020/01/29(水) 21:45:13 ID:a1j/nBYG0.net
これ下級国民は全員感染して淘汰か免疫獲得、上級はワクチン待ちとかになったりしないのかね

420 :ライオン(愛知県) [US]:2020/01/29(水) 21:45:19 ID:q5fAd4c10.net
感染力めっさ強いやん

421 :黒トラ(東京都) [US]:2020/01/29(水) 21:45:26 ID:6mg34V4d0.net
>>65
ゾンビものなら冒頭で主人公が微妙にテレビみてなかったりラジオ真面目に聞いてないとこで感染のニュースが流れてる頃だな

422 :スフィンクス(岩手県) [UA]:2020/01/29(水) 21:45:28 ID:bSGrHH9a0.net
バスガイドって症状が発症してない可能性があるな
運転手に濃厚接触した人の検査で陽性ってなったんだろうし

423 :アメリカンボブテイル(東京都) [ヌコ]:2020/01/29(水) 21:45:39 ID:lp/CXqAT0.net
ホテルの掃除の人もダメかも
その家族もダメかも
通勤電車もダメかも
もう色々ダメかも

424 :エキゾチックショートヘア(神奈川県) [US]:2020/01/29(水) 21:45:39 ID:yQ8WPDP90.net
ウィルス拡散シュミレーターみたいなのないの?

425 :リビアヤマネコ(東京都) [FI]:2020/01/29(水) 21:45:42 ID:pjCUuA+e0.net
中国語がペラペラのバスガイドは日本人?帰化人?在日中国人?

426 :アンデスネコ(北海道) [US]:2020/01/29(水) 21:45:44 ID:VZw8KUN/0.net
これって動物には感染しないのか?
獣になるしかない

427 :イエネコ(大阪府) [NL]:2020/01/29(水) 21:45:48 ID:wTqC6wEv0.net
で、このツアーの客は奈良の観光地を回りまくってたと…

428 :サーバル(茸) [DE]:2020/01/29(水) 21:46:00 ID:0hcdLs7g0.net
ゴーン逃がすわ
コロナ受け入れるわ

関空って糞だな
大阪はもう封鎖しろ!武漢みたいに

429 :ラ・パーマ(SB-Android) [US]:2020/01/29(水) 21:46:21 ID:2lpLDxZq0.net
運転手なんて近くで会話しないだろうし
密閉空間に居たら離れてても感染するなら
電車とか店とかやばいじゃん

430 :白黒(大阪府) [ニダ]:2020/01/29(水) 21:46:22 ID:go6dmHp80.net
夕方のローカルニュースでもしこれが運転手からの感染だったら三次感染で世界初って言ってた
まあ武漢のヤツにうつされたんだろうけど

431 :リビアヤマネコ(埼玉県) [ニダ]:2020/01/29(水) 21:46:23 ID:UgpbAxVY0.net
>>362
感染列島

432 :オシキャット(大阪府) [HK]:2020/01/29(水) 21:46:25 ID:3GOwo4hL0.net
>>310
1)かかっても大した症状でず、免疫できて終わり→おめでとう
2)重症化して死ぬ→さようなら
3)重症化するも助かるが、肺に重篤な後遺症→死ぬまで一生酸素吸入。最後は
  空気中で「溺れて」死ぬ
のどれかになるだけ。3)はきつい

433 :縞三毛(北海道) [US]:2020/01/29(水) 21:46:29 ID:VHNbCf0w0.net
事なかれ糞危機管理国 日本

434 :ウンピョウ(東京都) [PT]:2020/01/29(水) 21:46:30 ID:kBI5Iu230.net
1か月後には
日本終ってる感があるな

435 :ユキヒョウ(京都府) [US]:2020/01/29(水) 21:46:36 ID:bcVzMRt20.net
感染力強いなあ
訪日時に未感染だった武漢人もこのバスに同乗したことで感染しただろうな
最悪だ

436 :キジトラ(関西地方) [US]:2020/01/29(水) 21:46:44 ID:mXMn99nb0.net
先週奈良公園付近を車で通りかかったんだがめちゃくちゃ人が多かったな
昔宿泊施設で働いてた頃は1月2月なんかは閑古鳥だったはずなんだが

437 :サイベリアン(東京都) [US]:2020/01/29(水) 21:46:48 ID:a7zYwnkQ0.net
>>428
大阪が馬鹿だらけって今気づいたん?あんた無能だわ

438 :ノルウェージャンフォレストキャット (群馬県) [ニダ]:2020/01/29(水) 21:46:53 ID:EDkbxJeT0.net
感染力強くない?いくらバスの中で一緒の空気吸ってたとはいえ

439 :リビアヤマネコ(東京都) [FI]:2020/01/29(水) 21:46:54 ID:pjCUuA+e0.net
中国語が喋れるバスガイドさんは、帰化人?日本人?在日中国人?

440 :名無しさんがお送りします:2020/01/29(水) 21:53:30.06 ID:hdCmJU12V
https://www.asahi.com/articles/ASN1Y677VN1YPTIL00P.html?iref=comtop_8_03
>武漢ツアー客、奈良公園に1時間 大阪府は厚労省を批判

鹿だ!鹿を隔離するんだ!

441 ::2020/01/29(水) 21:46:58.32 ID:Oe1I1UDQ0.net
>>395
対症療法な

442 ::2020/01/29(水) 21:47:05.05 ID:StmdAY0f0.net
このペースなら最終的に感染者数が数百万人も夢じゃない

443 ::2020/01/29(水) 21:47:21.78 ID:4D0JaaTL0.net
>>20
東京がないのがあきらかにおかしい
東京メディアや首都バイアスかかってんのかな

444 ::2020/01/29(水) 21:47:24.03 ID:vd7wBDa70.net
>>419
ウイルスは変異するから免疫はあまり意味がない
インフルは毎年かかるだろ?

445 ::2020/01/29(水) 21:47:43.19 ID:EaZoFI1j0.net
3か月後の日本

・日本での新型コロナウイルスによる感染者は50万人を越え、死者は2万人を越えました
・天皇陛下が国民へ向けたメッセージ
・東京五輪の中止が正式決定しました。
・各イベントが全て中止に
・各スポーツリーグが中止に
・人気お笑い芸人の○○さんが新型コロナウィルスにより亡くなりました
・若手俳優の○○さんが新型コロナウィルスにより亡くなりました
・スポーツ選手の○○さんが新型コロナウィルスによる肺炎の後遺症により引退
・ワクチンが完成され国民全員に接種と閣議決定

マジでこうなりそうじゃないか

446 ::2020/01/29(水) 21:47:52.07 ID:Ou7pgEBk0.net
運「なあ、いいだろ?」
ガ「え、でも」
運「んなこと言ってこっちは正直だな」
ガ「あはんだめよそこは」
運「いくぞ?」
ガ「来て」
新「ちゃーす」
ガ「入ってくる、入ってくるのぁぉ」

447 ::2020/01/29(水) 21:47:52.22 ID:pjCUuA+e0.net
中国語が喋れるバスガイドさんは
帰化人?日本人?在日中国人?ですか?

448 ::2020/01/29(水) 21:47:55.66 ID:OnUY/lqM0.net
>>207
この記事信用してたんだがなー
発症者の7割が40歳超という報告があるなど中高年に多く、高血圧や糖尿病などの持病がある人はリスクが高いという。
https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/1017054

449 ::2020/01/29(水) 21:47:59.13 ID:+16HL6p30.net
>>419
SFでよくある話だなー

450 ::2020/01/29(水) 21:48:04.72 ID:qnQh7lp/0.net
>>443
アベのクビが飛ぶからなw

451 ::2020/01/29(水) 21:48:09.90 ID:mDe2Q2zw0.net
パンデミック来ますよ

まさに生物兵器

452 ::2020/01/29(水) 21:48:16.69 ID:Vi2CWTSU0.net
日本殺すのに刃物はいらぬ
新型肺炎保有者を数万人、日本各地に撒けば良いw
チャイナマネー欲しさに政府も百貨店等もウェルカム、ウェルカムで笑って受け入れているから
で、
数週間経てば後の祭りになってしまう
満員電車とかなら更に都合よく撒けるとな

453 ::2020/01/29(水) 21:48:22.30 ID:cVwCB2W/0.net
>>428
東京オリンピックは中止だな・・

454 ::2020/01/29(水) 21:48:34.00 ID:1Pr3bc/d0.net
感染力つええな

455 ::2020/01/29(水) 21:48:35.99 ID:bobIpfVs0.net
とりあえず鹿には近づかないで

456 ::2020/01/29(水) 21:48:40.51 ID:vd7wBDa70.net
>>438
5,6時間バスの中で一緒にいて飛沫感染するウイルスなら普通の感染力でしょ

457 ::2020/01/29(水) 21:48:56.99 ID:pjCUuA+e0.net
中国語喋れるバスガイドは日本人?帰化人?在日中国人?

458 ::2020/01/29(水) 21:48:56.80 ID:S2OHibyL0.net
感染情報はたくさん出てくるが治った情報が全然ないよな

459 ::2020/01/29(水) 21:48:57.35 ID:I4nSZy500.net
もうこれ100%生物兵器だから騙されんなよ

460 ::2020/01/29(水) 21:49:02.85 ID:SYd9JFUL0.net
中国人が死ねば良かったんだ

金儲けに目がくらんで中国人入国制限しなかった安倍が死ねば良かったんだ

461 ::2020/01/29(水) 21:49:08.00 ID:VZw8KUN/0.net
政治家か芸能人での第1号誰だろう
やっぱりアナウンサーかな

462 ::2020/01/29(水) 21:49:15.70 ID:2KADRFA90.net
何でコウモリなんて食うの?
バカなの

463 ::2020/01/29(水) 21:49:34.72 ID:cRe42buZ0.net
こんなんに一喜一憂しても意味ないよ
とっくに数千人くらいに感染して、潜伏中だろう
もう手遅れ

464 ::2020/01/29(水) 21:49:43.71 ID:RalJPnzG0.net
結構かんたんに感染するんだな

465 ::2020/01/29(水) 21:49:44.24 ID:pjCUuA+e0.net
中国語が喋れるバスガイドさんは中国人?日本人?帰化人?

466 ::2020/01/29(水) 21:49:46.33 ID:P7UwElcg0.net
日がたつにつれて悪い情報ばかり出てくるな・・・

467 ::2020/01/29(水) 21:49:49.41 ID:ZpWj4gOF0.net
感染力強すぎて引く
終わったわ

468 ::2020/01/29(水) 21:50:07.33 ID:vd7wBDa70.net
>>458
日本で最初に発症した中国人はとっくに治ってから感染判明しただろう

469 ::2020/01/29(水) 21:50:07.45 ID:Oe1I1UDQ0.net
>>456
だな
インフル基準に考えたらいいのに
なんであえて煽られて騒ぐんだろうな

470 ::2020/01/29(水) 21:50:10.01 ID:+16HL6p30.net
>>428
ゴーンはヨルダンに逃げない方がよかったんじゃね?日本の方が安全w
と笑われてたのに…。まさかの逆転だったりして

471 ::2020/01/29(水) 21:50:10.33 ID:4E2D31kD0.net
拠点が大阪ってだけで勤務地は全国だろ

東京名古屋京都などの観光地、サービスエリア、土産物屋、宿泊旅館
もうどこから感染者が出てもおかしくない状況ができてしまったな。

472 ::2020/01/29(水) 21:50:11.78 ID:a7zYwnkQ0.net
在日外国人が死ぬのは構わないけど、日本人くらい助けろよ日本政府。誰の金で生きてるんだ小僧^^

473 ::2020/01/29(水) 21:50:16.11 ID:hT0jvqIM0.net
大阪行くの怖えぇ

474 ::2020/01/29(水) 21:50:24.46 ID:dxff+UGN0.net
つーか日本でも検査してないだけでもっといるだろ

475 ::2020/01/29(水) 21:50:26.48 ID:pjCUuA+e0.net
中国語が喋れるバスガイドさんは帰化人?在日中国人?日本人?

476 ::2020/01/29(水) 21:50:28.39 ID:jtiD/MKM0.net
奈良の鹿ももう終わりか
https://c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp/img/article/000/226/647/eb798c043dc1075d7c669e61716eb0a820180406132104865.jpg

477 ::2020/01/29(水) 21:50:32.58 ID:fACKqPBL0.net
>>414
彼しかいない…のか…
https://i.imgur.com/dolhWaO.jpg
https://i.imgur.com/0VhMijL.jpg
https://i.imgur.com/AMXR8aK.jpg

478 ::2020/01/29(水) 21:50:34.08 ID:7UNmDSxp0.net
3月の大阪場所はどうなるの?

479 ::2020/01/29(水) 21:50:41.51 ID:0BCCAIhE0.net
経路とか何区に住んでいて立ち寄り先や地下鉄に乗ったとか報告しないのか。約束したやん。

480 ::2020/01/29(水) 21:51:03.90 ID:Kis9c7YU0.net
リモートワークの重要性がお分かりいただけただろうか

481 ::2020/01/29(水) 21:51:15.66 ID:b2jtv8Kh0.net
よく5ちゃんに現れる未来人てオリンピック中止の予言してなかったっけ?
やっぱパンデミックよな

482 ::2020/01/29(水) 21:51:16.78 ID:ZtTKIhjo0.net
まだ感染源が特定されている人だけってことは、やはり感染力がSARSよりも強くない

483 ::2020/01/29(水) 21:51:17.30 ID:wKcWvrbe0.net
去年の段階で武漢から来てた人が
すでにウイルスを日本に広めてたってことはないの?
今年の正月に知り合いがインフルエンザにかかったといって
病院に行ったけど医者から「なんともないです」と言われて帰ってきたんだけど
今思うと症状がコロナにそっくりなんだよな

484 ::2020/01/29(水) 21:51:18.32 ID:MxZA5wWA0.net
もうここまで来たら感染するのは避けられなさそうだから
どーすれば重症にならないかを教えてくれよ

485 ::2020/01/29(水) 21:51:22.25 ID:HlCwiQmD0.net
>>432
1のケースはスーパースプレッダーになる可能性がある

486 ::2020/01/29(水) 21:51:25.33 ID:0uNA0sff0.net
>>18
パンナコッタじゃないかしら

487 ::2020/01/29(水) 21:51:32.61 ID:e0ZLfxqr0.net
このバス内の人ほとんど感染してるんじゃないのか

488 ::2020/01/29(水) 21:51:42.62 ID:iP2clkYz0.net
運転手とバスガイドが濃厚接触したんだろうな

489 ::2020/01/29(水) 21:51:46.49 ID:FFSy7+nD0.net
WHO公式 2020/1/29 最新パンデミックフェーズ

フェーズ6(パンデミック期)
ヒトからヒトへの新しい亜型の感染が確認され、
大規模もしくは全世界での集団発生が確定
パンデミックレベルは全6段階で現在、最高レベル6
既にパンデミック状態と断定し、一般社会で急速に感染が拡大している状態

バイオセーフティーレベルではすでに最高レベル4と設定
これは完全隔離レベル

現在・パンデミックフェーズ6
スパコン予測では数千万人が罹患、最大で数十万人が死亡となる

感染者総数:2020/1/29時点
全世界6000人超 死者132人 致死率2.1%前後
潜在感染者数:45,000〜10万と推察との報告あり

パンデミック×
ポプテピピック△
ボブネミミック△
パンダミミック〇
ホールシットクマキンペペック◎

これはねぇ、もうバイヲテロですわぁ

490 ::2020/01/29(水) 21:51:48.07 ID:pjCUuA+e0.net
|д゚)!!中国語が喋れるバスガイドは中国人?帰化人?日本人?

491 ::2020/01/29(水) 21:51:53.20 ID:bcVzMRt20.net
>>471
成田空港→大阪のルートを走ったんだってさ
どこのSA・PAや観光地に寄ったのか早く公開してもらいたい

492 ::2020/01/29(水) 21:51:54.61 ID:ZsHWztcB0.net
感染力強いな
これ武漢は滅んでるだろ

493 ::2020/01/29(水) 21:51:54.89 ID:PIJqFyS80.net
>>461
テレビ関連はやばそう
武漢から持ち込まれたウイルスの間近でノーガード記者会見してたし

494 ::2020/01/29(水) 21:51:54.97 ID:sowJFosY0.net
>>1
「ふむ、・・・濃厚接触・・・」(奈倉)

495 ::2020/01/29(水) 21:51:57.49 ID:tKsq5VoM0.net
大阪行くの怖えぇ
人混みがヤバイ

496 ::2020/01/29(水) 21:52:09.49 ID:2lpLDxZq0.net
これだけ感染力強いなら、このバスの感染者が
使った電車や立ち寄った店やホテルで絶対他にも感染した人居るでしょ

497 ::2020/01/29(水) 21:52:09.66 ID:Yfr8p63z0.net
観光業ジャップ「おいおい、中国のブカンのコロナウィルスこわいな」

とある日の外人との会話
観光業ジャップ「はろー うぇああーゆーふろむ?」
外人「Oh, I came from Wuhan!」
観光業ジャップ「ウーハン?ブカンじゃないから大丈夫だな」

数日後

観光業ジャップ「ゲホゲホゲホ。でもブカンじゃないからただの風邪だな」

498 ::2020/01/29(水) 21:52:09.83 ID:XBF2towP0.net
>>448
これは発症当初の41人を対象にした数字で
発症者が6000人を超えた今では当てにならない

499 ::2020/01/29(水) 21:52:11.21 ID:Oe1I1UDQ0.net
>>486
美味しそう

500 ::2020/01/29(水) 21:52:26.58 ID:vne1me5s0.net
>>448
老人や病気持ちは弱っててすぐ死ぬから先に情報出たんじゃないかな
身体が丈夫な若い層は苦しんで死ぬだろw

501 ::2020/01/29(水) 21:52:30.25 ID:fACKqPBL0.net
>>484
免疫力落とさないこと。
栄養不足や寝不足

502 ::2020/01/29(水) 21:52:37.61 ID:5rHuldOj0.net
運転手とバスガイド


あ・・

503 ::2020/01/29(水) 21:52:38.32 ID:a7zYwnkQ0.net
>>481
馬鹿だろおまえ死ぬまで悩めよ。お前が原因

504 ::2020/01/29(水) 21:52:39.01 ID:cXvaOwB70.net
>>445
「復活の日」の原作小説にそんな感じの記述があったな

505 ::2020/01/29(水) 21:52:39.81 ID:/ntkoSJu0.net
>>483
ありえるでしょ
中国側が隠蔽してて情報出てこなかったんだし

506 ::2020/01/29(水) 21:52:56.00 ID:oeg8h/yS0.net
>>487
チャンコロ60人はもうとっくに帰ってるからな…

507 ::2020/01/29(水) 21:52:56.47 ID:7rZ++QVe0.net
>>462

脚は2本ですから当然

508 ::2020/01/29(水) 21:53:01.62 ID:qh9Z977K0.net
もしかして、できてたふたり?

509 ::2020/01/29(水) 21:53:07.22 ID:kmjPne+H0.net
>>483
年初にすでにインフルじゃないキツい風邪に風邪にかかった人はいたな

510 ::2020/01/29(水) 21:53:09.45 ID:ll2CVBtJ0.net
これ、バス運転手が感染以降、バスに乗った乗客も感染している可能性大だよね

511 :ラガマフィン(家) [PH]:2020/01/29(水) 21:53:18 ID:u1ADJQFg0.net
>>501
オーケーもう寝るわ
サンキューニキ

512 :ボンベイ(ジパング) [US]:2020/01/29(水) 21:53:20 ID:A65DND9Z0.net
>>483
もうそんな状況だと思うよ
コロナウイルスが原因って特定されてないだけですでに感染発症した人まで大勢いたはず

513 :ヨーロッパオオヤマネコ(長野県) [CN]:2020/01/29(水) 21:53:20 ID:0J34Pci00.net
予想より感染力強そうだな

514 :リビアヤマネコ(東京都) [FI]:2020/01/29(水) 21:53:21 ID:pjCUuA+e0.net
中国語喋れるバスガイドさんの国籍は中国人?帰化日本人?

515 :ライオン(茸) [US]:2020/01/29(水) 21:53:32 ID:0Vj5oqEA0.net
バスの中で濃厚セックス中出し

516 :ユキヒョウ(福岡県) [JP]:2020/01/29(水) 21:53:32 ID:Lnk5cx1O0.net
昔見たエロい都市伝説的なものでは大体はそんな関係になるらしい

517 :カラカル(新日本) [US]:2020/01/29(水) 21:53:38 ID:9sFcdgML0.net
>>491
足柄下りは濃厚だろうなあ。そのあと新東名に行くか東名を通るかはわからんけど。

518 :三毛(東京都) [CN]:2020/01/29(水) 21:53:40 ID:7qNlAsXJ0.net
これ未曾有のパニックパンデミックじゃね?
ただ要人も逃げてないだろうしまだ平気か?

逃げるとこもない説あるが。

519 :茶トラ(兵庫県) [CN]:2020/01/29(水) 21:53:42 ID:5+a53pjn0.net
これは淫内感染

520 :ピューマ(大阪府) [JP]:2020/01/29(水) 21:53:48 ID:WmJ5QtXd0.net
だからあれほど中国人をいれるな言ってるのに
アホ杉

521 :ヒマラヤン(SB-Android) [US]:2020/01/29(水) 21:53:55 ID:fACKqPBL0.net
>>502
>>302

522 :スペインオオヤマネコ(東京都) [NL]:2020/01/29(水) 21:54:06 ID:5+fcDxke0.net
ふざけんなよ
マジで殺人ウィルスばらまいてる中国人どもは消えろ

523 :斑(やわらか銀行) [ニダ]:2020/01/29(水) 21:54:13 ID:7rZ++QVe0.net
>>508

デキてねーわい、キチガイ

ただの慣習だボケ

524 :キジトラ(兵庫県) [US]:2020/01/29(水) 21:54:37 ID:5n5j0zMJ0.net
もしかして早くかかっといた方がいいのでは…

525 :シャルトリュー(鹿児島県) [GB]:2020/01/29(水) 21:54:50 ID:+17thz+X0.net
帰国者も隔離しろアホ政府

526 :茶トラ(SB-Android) [US]:2020/01/29(水) 21:54:51 ID:J62cYpJW0.net
一月後、こんなニュース馬鹿みたいだったなぁて思い出すだろうな
最良の場合と最悪の場合両方で

527 :リビアヤマネコ(東京都) [FI]:2020/01/29(水) 21:54:58 ID:pjCUuA+e0.net
>>521
中国語が喋れるバスガイドさんの国籍は中国人?帰化人?純日本人?

528 :ユキヒョウ(千葉県) [US]:2020/01/29(水) 21:55:00 ID:LhGs9sTO0.net
バスガイド40代だってさ

529 :マレーヤマネコ(大阪府) [US]:2020/01/29(水) 21:55:01 ID:Zqiq5CsS0.net
感染力強すぎだろ?
インフルで同じバス乗るだけでこんだけ感染するか?

530 :キジトラ(埼玉県) [CN]:2020/01/29(水) 21:55:03 ID:vd7wBDa70.net
>>520
きょうび中国人がいない場所なんて南極でさえ存在しねえよw

531 :ユキヒョウ(福岡県) [JP]:2020/01/29(水) 21:55:18 ID:Lnk5cx1O0.net
バスガイドがマスクして話すわけにはいかないもんな

532 :ハイイロネコ(神奈川県) [GB]:2020/01/29(水) 21:55:20 ID:b2jtv8Kh0.net
オプションで即尺出来るバスツアーだったんかね?
もちろん性嗜好によっては運転手もサービスサービスぅ

533 :イエネコ(神奈川県) [CN]:2020/01/29(水) 21:55:21 ID:23NOpTaF0.net
これからもっと人死ぬんだろうな

534 :サビイロネコ(東京都) [US]:2020/01/29(水) 21:55:27 ID:Kis9c7YU0.net
>>481
アレはNGに放り込んどけ

535 :サイベリアン(東京都) [US]:2020/01/29(水) 21:55:35 ID:a7zYwnkQ0.net
助けたい者居るなら全力で守れよな。頭悪い在日外国人の国会議員のせいで危険なだわ。蓮舫なんか国外捨てしとけば良かったのに。

536 :ペルシャ(家) [US]:2020/01/29(水) 21:55:40 ID:+16HL6p30.net
>>493
あいつら先週からずっと空港でノーガードで
中国人にインタしたりしてるよね

537 :ヒマラヤン(SB-Android) [US]:2020/01/29(水) 21:55:54 ID:fACKqPBL0.net
>>527
大阪で生まれた女

538 :シンガプーラ(東京都) [DE]:2020/01/29(水) 21:56:02 ID:uweHd5v80.net
>>469
治療法が無いのと危険性が未知数だから怖いんだぞ

539 :スペインオオヤマネコ(東京都) [NL]:2020/01/29(水) 21:56:05 ID:5+fcDxke0.net
死にたくねーんだよ

540 :カラカル(新日本) [US]:2020/01/29(水) 21:56:19 ID:9sFcdgML0.net
60代運転手と40代バスガイドの濃厚接触・・・

お前ら見たいか?

541 :キジトラ(埼玉県) [CN]:2020/01/29(水) 21:56:22 ID:vd7wBDa70.net
>>529
お前はインフルで学級閉鎖を何だと思ってたのだ
お祝いでお休みになると思ってたのか?

542 :アメリカンワイヤーヘア(光) [FR]:2020/01/29(水) 21:56:30 ID:TVf94iyb0.net
これはもうすれ違い感染も有り得るなw

543 :オセロット(茸) [AR]:2020/01/29(水) 21:56:38 ID:wIjn/I+40.net
こりゃ入国規制しなかったせいで逆に今後の差別を助長するだろうな

544 :エジプシャン・マウ(空) [US]:2020/01/29(水) 21:56:48 ID:iP2clkYz0.net
運転手経由だったらやばいけど普通に中国人経由だろ

545 :スペインオオヤマネコ(東京都) [NL]:2020/01/29(水) 21:56:50 ID:5+fcDxke0.net
>>540
ばっか野郎!!
見たいにきまっとるやんけ

546 :ボルネオウンピョウ(ジパング) [JP]:2020/01/29(水) 21:56:53 ID:StmdAY0f0.net
支那人Welcomeしてる売国奴どもは一緒に死んどけ

547 :ペルシャ(家) [US]:2020/01/29(水) 21:56:56 ID:+16HL6p30.net
あー後遺症もあるんだよな
一番嫌なパターンかも

548 :アフリカゴールデンキャット(家) [SG]:2020/01/29(水) 21:56:57 ID:Z/KsBI5I0.net
>>482
シナの惨状から言ってどう考えてもこっちが格段に上
死なないだけで重篤になる患者も多いし

549 :オリエンタル(茸) [US]:2020/01/29(水) 21:56:59 ID:WWbZR5as0.net
>>144

550 :ユキヒョウ(福岡県) [JP]:2020/01/29(水) 21:57:04 ID:Lnk5cx1O0.net
奈良公園に行ったって言うから鹿→人感染もあるのかと思ったけど
これで、人→人感染が確定したな

551 :サイベリアン(東京都) [US]:2020/01/29(水) 21:57:28 ID:a7zYwnkQ0.net
>>539
日本人を殺したい在日や中国人国会議員を追い出す事から始めないとな。ガンバ!

552 :ジャガランディ(神奈川県) [FR]:2020/01/29(水) 21:57:29 ID:nlYsfUKT0.net
これから見る事がファテイマに書いてあったんだろうね

553 :カラカル(新日本) [US]:2020/01/29(水) 21:57:32 ID:9sFcdgML0.net
>>545
キタ――(゚∀゚)――!!
勇者かw

554 :マレーヤマネコ(大阪府) [US]:2020/01/29(水) 21:57:32 ID:Zqiq5CsS0.net
確か8日間のバスツアーだったよな
もうバスの中にいたの全員感染か

555 :デボンレックス(ジパング) [US]:2020/01/29(水) 21:57:41 ID:6tGnaOcc0.net
日本で感染した方は国家賠償請求したくなるレベルだわ。

556 :白黒(宮城県) [US]:2020/01/29(水) 21:58:01 ID:YXi6aVf70.net
>>424
つ 伝染病株式会社

557 :イエネコ(やわらか銀行) [CN]:2020/01/29(水) 21:58:03 ID:g13E8vfL0.net
不倫ばれて草

558 :ユキヒョウ(京都府) [US]:2020/01/29(水) 21:58:09 ID:bcVzMRt20.net
今回は観光立国の脆弱性を突かれた形だったが
今後は観光客以外にも外国人技能実習生という存在にも注意を払わないといけない

559 :ユキヒョウ(福岡県) [JP]:2020/01/29(水) 21:58:14 ID:Lnk5cx1O0.net
>>555
そのまえに労災おりるだろ

560 :茶トラ(兵庫県) [CN]:2020/01/29(水) 21:58:29 ID:5+a53pjn0.net
1人みつかれば100人は感染してるやろ

561 :ジャガーネコ(東京都) [US]:2020/01/29(水) 21:58:37 ID:b0RvW6OJ0.net
凄い感染力だな日本人全員感染するのも時間の問題だ

562 :スペインオオヤマネコ(東京都) [NL]:2020/01/29(水) 21:58:40 ID:5+fcDxke0.net
中国人は絶対俺の半径4メートル以内に入るなって旗を掲げて歩くわ

563 :サイベリアン(東京都) [US]:2020/01/29(水) 21:58:48 ID:a7zYwnkQ0.net
日本の国会議員は働け。

564 :コーニッシュレック(東京都) [JP]:2020/01/29(水) 21:59:07 ID:2ygLVJix0.net
まぁ感染してるよね

565 :クロアシネコ(大阪府) [KW]:2020/01/29(水) 21:59:19 ID:aumkuFrW0.net
濃厚接触があったのだろうか

566 :イエネコ(やわらか銀行) [CN]:2020/01/29(水) 21:59:20 ID:g13E8vfL0.net
ツアー間に一泊したらしいね
ガイドと親密すぎたね

567 :カラカル(東京都) [RU]:2020/01/29(水) 21:59:43 ID:xZETkQh/0.net
なんでですかね
すごい偶然ですが因果関係は認められないんでしょうね

568 :マンチカン(東京都) [US]:2020/01/29(水) 21:59:51 ID:GexDiawR0.net
運転手と濃厚接触
だそうだけど

569 :キジトラ(埼玉県) [CN]:2020/01/29(水) 21:59:54 ID:vd7wBDa70.net
>>548
SARSはもっと症状が重いよ
そもそも軽いままの患者が存在しなかった
後遺障害も間質性肺炎とか重篤なものが多かった

今回のは軽いままで済む患者が多いから感染が拡大しただけのことよ

570 :ギコ(日本) [IN]:2020/01/29(水) 22:00:04 ID:FKX57e6f0.net
>>563
野党はアホなのでまだ桜桜言ってます

571 :シンガプーラ(東京都) [DE]:2020/01/29(水) 22:00:10 ID:uweHd5v80.net
>>563
桜を見る会と河合夫妻の追及してるでしょーが!

572 :デボンレックス(ジパング) [US]:2020/01/29(水) 22:00:11 ID:6tGnaOcc0.net
>>559
学生は?  
専業主婦は?

573 :スペインオオヤマネコ(東京都) [NL]:2020/01/29(水) 22:00:19 ID:5+fcDxke0.net
死ぬ前に明日風俗に行ってくるわ
悔いは残したくないからな

574 :カラカル(新日本) [US]:2020/01/29(水) 22:00:22 ID:9sFcdgML0.net
中中中 菌菌菌 運運運 ガガガ 鹿鹿鹿 糞糞

575 :サイベリアン(四国地方) [NL]:2020/01/29(水) 22:00:28 ID:7UNmDSxp0.net
ニュースキャスターが全員マスクしてゴホゴホ咳き込みだしたら終わりwww

576 :ユキヒョウ(福岡県) [JP]:2020/01/29(水) 22:00:45 ID:Lnk5cx1O0.net
>>572
え?バス運転手の話してるだけだけど?

577 :ピクシーボブ(コロン諸島) [US]:2020/01/29(水) 22:00:48 ID:kOeKvrcWO.net
今どきマスクもしないで咳やクシャミしてる奴は石投げられても仕方ないと思う

578 :シンガプーラ(東京都) [RO]:2020/01/29(水) 22:01:30 ID:Kwb+GCSG0.net
768 名無しさん@1周年 sage 2020/01/29(水) 21:59:52.83 ID:nW2oN2460
新型肺炎、帰国後に入院した5人は陰性
1/29(水) 21:53

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200129-00010033-abema-soci

入院した5人は陰性
 厚生労働省などによると29日に中国・武漢からチャーター機で帰国した206人のうち、体調不良を訴えて病院に運ばれた男女5人は新型コロナウイルスの検査で全員陰性であるとわかった。

579 :サビイロネコ(東京都) [US]:2020/01/29(水) 22:01:43 ID:Kis9c7YU0.net
>>573
そりゃ粘膜接触じゃクソ森!

580 :スコティッシュフォールド(大阪府) [SI]:2020/01/29(水) 22:01:55 ID:5QKPLDGg0.net
旅行業界は現在修羅場やな

かわいそうに

581 :ギコ(大阪府) [ニダ]:2020/01/29(水) 22:02:19 ID:zpjLCraK0.net
>>17
頭大丈夫?

582 :ロシアンブルー(茨城県) [US]:2020/01/29(水) 22:02:31 ID:iglkaJJm0.net
>>580
え?

なにが修羅場?

583 :アンデスネコ(東京都) [US]:2020/01/29(水) 22:02:48 ID:3d/QLU300.net
>>280
なかったことにできる中国がなかったことにできないレベルでもう非常事態宣言だわな

584 :ボンベイ(滋賀県) [US]:2020/01/29(水) 22:02:56 ID:12DDEp940.net
感染力強くね?
関わった人、だいたい感染してるやん
この分だと飛行機全滅じゃね?

585 :ロシアンブルー(京都府) [DE]:2020/01/29(水) 22:02:59 ID:mpcu1e2G0.net
俺はインフルの時に、体ふらふらで動けずに会社を休んだけど・・・
同僚は、インフル隠して仕事してたからなー
こんな奴大勢いるから、満員の通勤電車とか一発だろうなぁ

586 :アメリカンボブテイル(関西地方) [ニダ]:2020/01/29(水) 22:03:18 ID:Oe1I1UDQ0.net
>>582
不倫ブームに乗るとか?

587 :ペルシャ(大阪府) [US]:2020/01/29(水) 22:03:47 ID:ueif5gyz0.net
凄まじいな

588 :ロシアンブルー(茨城県) [US]:2020/01/29(水) 22:04:01 ID:iglkaJJm0.net
>>584
あんだけバスの中にいて2人だけ感染?

589 :スペインオオヤマネコ(東京都) [NL]:2020/01/29(水) 22:04:11 ID:5+fcDxke0.net
俺の死因は中国人による殺人ウィルスか
結婚したかったな

590 :マンクス(SB-Android) [US]:2020/01/29(水) 22:04:13 ID:LxEFUgow0.net
これもうダメだろ…

591 :ユキヒョウ(福岡県) [JP]:2020/01/29(水) 22:04:52 ID:Lnk5cx1O0.net
濃厚セックスしてたほうが夢があるやん?

592 :リビアヤマネコ(埼玉県) [ニダ]:2020/01/29(水) 22:04:53 ID:UgpbAxVY0.net
>>542
そんなDSみたいに言われても…

593 :エジプシャン・マウ(空) [US]:2020/01/29(水) 22:04:53 ID:iP2clkYz0.net
悠仁さまがインフルで1週間休んでる時点で察しろよ。

594 :カラカル(新日本) [US]:2020/01/29(水) 22:05:16 ID:9sFcdgML0.net
なあに、そのうちドカ雪で騒ぎになって、花粉症で騒ぎになって、
桜が咲いて騒ぎになって、GWで騒ぎになって、梅雨の大雨で騒ぎになって、
五輪で騒ぎになって、酷暑で騒ぎになって、台風で騒ぎになって、
そのうちクリスマスで騒ぎになって、年末年始で酒が飲めて、
一年が過ぎるさ。

595 :縞三毛(光) [TW]:2020/01/29(水) 22:05:33 ID:XZ6Xu5zf0.net
100枚入りのマスク買えて良かった
ラスト2箱だった

596 :スフィンクス(ジパング) [US]:2020/01/29(水) 22:05:34 ID:R+w6ZiND0.net
>>589
結婚とか地獄だから
結婚しなくてよかったと思う

597 :バリニーズ(神奈川県) [GB]:2020/01/29(水) 22:05:35 ID:jFr7oonj0.net
バスガイド感染の方がまだわかる
仕事中にマスクもしないし客との距離感も近い
むしろ運転手が感染したことの方が深刻
潜伏期間に個人差があって実はガイドから運転手へ感染したとかじゃない限り
同じ空間にいるだけでアウトってことになりかねない

598 :アメリカンボブテイル(静岡県) [ヌコ]:2020/01/29(水) 22:05:41 ID:2QiUkWdj0.net
運転手とバスガイドがホテルで濃密接触してただけだろ

599 :トラ(庭) [US]:2020/01/29(水) 22:05:44 ID:i5oYwSxG0.net
>>18
パンとナンを一緒にすんなよ

600 :ブリティッシュショートヘア(三重県) [IT]:2020/01/29(水) 22:05:58 ID:UOuExhuL0.net
なんという感染力 インフル並みかそれ以上

601 :エキゾチックショートヘア(長野県) [JP]:2020/01/29(水) 22:06:10 ID:HnHYD5kK0.net
ところで中国での死者って何人になったの?

602 :キジトラ(岩手県) [US]:2020/01/29(水) 22:06:14 ID:ZjKPFZsE0.net
心配すんな
お前らSARSにもデング熱にもかかってないだろ?
今回も大丈夫だから酒飲んで寝ろよ

603 :白(東京都) [US]:2020/01/29(水) 22:06:26 ID:fG/wPloP0.net
去年12月の肺炎患者はもしかしてコロッてたかな?

604 :クロアシネコ(東京都) [US]:2020/01/29(水) 22:06:31 ID:2LxpuZkW0.net
>>17
これな…

605 :トンキニーズ(大阪府) [MX]:2020/01/29(水) 22:06:32 ID:cC+jLU/w0.net
>>593
インフルって診断された患者絶対いるよなあ

606 :キジトラ(東京都) [KR]:2020/01/29(水) 22:06:33 ID:bUEGEWbW0.net
アカンか

607 ::2020/01/29(水) 22:06:46.69 ID:b0nysWRX0.net
重症化するウイルスと重症化しないウイルスで差がないか調べてくれ

608 ::2020/01/29(水) 22:06:54.38 ID:FN1F9qUn0.net
>>581
チョン儲だと大絶賛される画像らしいぞw
要は隔離病棟から出てきちゃったキチガイってこと

609 ::2020/01/29(水) 22:07:14.21 ID:8C/ZJokl0.net
>>597
そりゃ飛沫感染するのは分かってるから
バスみたいな密閉空間じゃマスクしてないシナ人がくしゃみしたらアウトだ

610 ::2020/01/29(水) 22:07:36.17 ID:XBF2towP0.net
ホテル関係者や観光地の売店関係者の感染が無いのが不思議
もしかして短時間だと感染しないのかな?
あとホテルの客室掃除とかしてる人も…

611 ::2020/01/29(水) 22:07:41.19 ID:EQE92aUS0.net
GWまでには終わってるだろ

612 ::2020/01/29(水) 22:07:49.42 ID:cC+jLU/w0.net
>>597
感染者が触った手すりを触って、そのまま鼻や目を触ったり、おにぎりとか食ったらアウトだからな

613 ::2020/01/29(水) 22:07:51.40 ID:pOo1aXuh0.net
このツアー客どうしたんだよ
元々のキャリアの奴以外の客も絶対感染してるやろ

614 ::2020/01/29(水) 22:07:54.71 ID:Lnk5cx1O0.net
そしてまた、中国人の動画で民度を再確認出来る良い機会だったわ

615 ::2020/01/29(水) 22:08:33.88 ID:Uw/WjISs0.net
>>47
この立ち姿、世界が羨む大統領やんけ

616 ::2020/01/29(水) 22:08:37.22 ID:GKk7Ceb00.net
自己申告のアンケートを配る前の話だから仕方ない

617 ::2020/01/29(水) 22:08:44.50 ID:3GOwo4hL0.net
>>501
糖尿のやつはあきらメロン

618 ::2020/01/29(水) 22:08:48.04 ID:UmqGnARF0.net
あれ?人から人に感染は確認されていないはずでは?
どうなっているのwww

619 ::2020/01/29(水) 22:09:13.25 ID:9sFcdgML0.net
>>610
中国人とは衛生に対する基礎的な概念が違うからなあ。

620 ::2020/01/29(水) 22:10:02.43 ID:Lnk5cx1O0.net
鹿さんがスーパースプレッダーの可能性が多少なりあるからなw

621 ::2020/01/29(水) 22:10:04.66 ID:e78O8rbw0.net
感染者の平均年齢を求む

622 ::2020/01/29(水) 22:10:07.66 ID:dYlPCflz0.net
>>618
情報古くね?

623 ::2020/01/29(水) 22:10:31.24 ID:maGjXCuV0.net
↑奇数

↓偶数

624 ::2020/01/29(水) 22:10:34.48 ID:Vyy/SjMY0.net
もう、お終いだあ

625 :オシキャット(大阪府) [HK]:2020/01/29(水) 22:11:15 ID:3GOwo4hL0.net
インフルエンザにはシンメトレルというパーキンソン病の薬がなぜか効いたりするから
今回のコロナでもそういうのないのかねえ

626 :ジャパニーズボブテイル(石川県) [US]:2020/01/29(水) 22:11:19 ID:Nskq/Jbw0.net
>>483
武漢で12月から流行ってたらしいしその頃だって普通に出入国あるから案外とっくに入り込んでたっぽいよな

627 :ペルシャ(大阪府) [US]:2020/01/29(水) 22:11:46 ID:ueif5gyz0.net
>>610
うーむ
室内や車内、機内、病院
そういう閉鎖空間でこそ、このウイルスは本領発揮なのかも知れない

閉鎖空間で、空気中に濃度を増していくのだろうか

628 :ライオン(大阪府) [US]:2020/01/29(水) 22:12:18 ID:oDYBJ2W80.net
中国人は隙あらば痰はく
どこでも痰はく
痰が感染広げてるんちゃう?

629 :茶トラ(兵庫県) [CN]:2020/01/29(水) 22:12:54 ID:5+a53pjn0.net
こうもり怖すぎやろ

630 :オシキャット(大阪府) [HK]:2020/01/29(水) 22:12:57 ID:3GOwo4hL0.net
>>611
終わりはしないだろうけどピークは来てる
そのころにはこのスレを見てるやつの60%はすでにかかってる

631 :ブリティッシュショートヘア(山形県) [GB]:2020/01/29(水) 22:13:01 ID:PwyI0O+e0.net
>>625
抗HIV薬が効果あるとか言ってなかった?
肺炎のはずなのにHIVって色々勘ぐるよなぁ

632 :ヨーロッパオオヤマネコ(徳島県) [US]:2020/01/29(水) 22:13:24 ID:R2lBlTEm0.net
(4)症状、経過:
1月20日 発熱し東京都内の医療機関を受診し、経過観察。
1月21日 発熱が持続するため、東京都内の別の医療機関を受診し、胸部レントゲン写真で異常がなく経過観察。
1月22日 大阪府で医療機関を受診し、経過観察。
1月23日 症状改善なく保健所に相談し大阪府の医療機関を受診。発熱、呼吸器症状および、胸部CT画像で肺炎の所見があり入院となった。
1月29日 症状は咳のみとなり改善した。現在経過観察のため入院中。
(5)行動歴:
1月12日から17日まで中国武漢市からのツアー客の乗るバス(国内6例目と同じバス)にガイドとして乗った。1月17日夕方から1月22日まで、
中国河南省からの別のツアー客の乗るバスにガイドとして乗った。1月20日の医療機関受診時から仕事中であってもマスクを着用していた。
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_09201.html

633 :ペルシャ(大阪府) [US]:2020/01/29(水) 22:13:41 ID:ueif5gyz0.net
基本的に患者を閉じ込めるが
そうすると、その室内のウイルス濃度が半端ないほど上昇し
完全防護の医者さえ、やられるんやろ

634 :スペインオオヤマネコ(東京都) [NL]:2020/01/29(水) 22:13:48 ID:5+fcDxke0.net
家の近くで中国人っぽい声が聞こえた
バイオハザードの世界にいるみたいだぜ

635 :ユキヒョウ(大阪府) [KR]:2020/01/29(水) 22:13:53 ID:kW5SD9Or0.net
さっきシグマっていう薬屋に行ったんだけど店が閉店するレベルで棚が空っぽだったんでよく見たらマスク売り場だった
ほんとにマスクや手洗いで防げるのか分からないけどみんな敏感だな

636 :マンクス(福岡県) [JP]:2020/01/29(水) 22:14:03 ID:Gtm8P0jp0.net
大変やなぁ

637 :ユキヒョウ(福岡県) [JP]:2020/01/29(水) 22:14:14 ID:Lnk5cx1O0.net
普段からむせやすい人とか勘違いされて困るだろうな

638 :ボルネオウンピョウ(やわらか銀行) [JP]:2020/01/29(水) 22:14:14 ID:FICEeLPP0.net
もうこれ
バスの乗客全員感染じゃん

639 :ソマリ(千葉県) [RU]:2020/01/29(水) 22:14:48 ID:J8MMgEJV0.net
>>5
トシちゃん25歳!

640 :ヨーロッパヤマネコ(東京都) [US]:2020/01/29(水) 22:15:09 ID:1YJl2+pB0.net
アベに殺されるぅぅぅぅ

641 :サビイロネコ(東京都) [US]:2020/01/29(水) 22:15:18 ID:Kis9c7YU0.net
>>628
痰壺を再設置するしかないのか…

642 :カラカル(新日本) [US]:2020/01/29(水) 22:15:23 ID:9sFcdgML0.net
>>620
普通の鹿が進化して白鹿になるんだな。
沢の鶴、剣菱、白鶴、菊正宗、櫻正宗、浜福鶴、道灌、白鹿、日本盛、大関、鬼殺し
さあ好きなの選べ、だなあ。

643 :ターキッシュアンゴラ(大阪府) [GB]:2020/01/29(水) 22:15:32 ID:tlQ+wq/w0.net
閉鎖空間と飛沫感染がヤバいなら飲食店には近付かないようにした方がいいな
あいつら飯食ってようが唾飛ばしながら大声で喋るし

644 :ボルネオウンピョウ(やわらか銀行) [JP]:2020/01/29(水) 22:15:47 ID:FICEeLPP0.net
バスの周ったコースとか公表してないんでしょ?

645 :スペインオオヤマネコ(東京都) [NL]:2020/01/29(水) 22:15:57 ID:5+fcDxke0.net
俺、絶対に中国人だけは許せねえ

646 :しぃ(やわらか銀行) [CN]:2020/01/29(水) 22:16:05 ID:E1T0CdsO0.net
感染力は非常に強いな
亡くなった人は中高年のみで
疾患や持病持ちが多いらしい
体力無い人は注意するべき

647 :斑(埼玉県) [ニダ]:2020/01/29(水) 22:16:52 ID:Zt2Azixp0.net
日本では人から人への感染はしないから!!!

648 :カラカル(新日本) [US]:2020/01/29(水) 22:17:03 ID:9sFcdgML0.net
肺炎は喫煙者も厳しいらしいね。

649 :ギコ(奈良県) [US]:2020/01/29(水) 22:17:37 ID:n3fBUUhP0.net
バスでアウトなら武漢の飛行機もっとアウトやん
危ない賭けするな

650 :ペルシャ(大阪府) [US]:2020/01/29(水) 22:17:41 ID:ueif5gyz0.net
結核みたいに、サナトリウムにでも放置するほうがええんちゃうか

651 :斑(大阪府) [JP]:2020/01/29(水) 22:17:43 ID:Gelcu7660.net
となると、次はその観光バスの会社の社員とその家族だな。

652 :オリエンタル(茸) [KR]:2020/01/29(水) 22:17:56 ID:PydLkpy/0.net
あらためて感染力すげーんだな

653 :ブリティッシュショートヘア(山形県) [GB]:2020/01/29(水) 22:18:10 ID:PwyI0O+e0.net
まぁ9条が守ってくれるさ

654 :マヌルネコ(茸) [ニダ]:2020/01/29(水) 22:18:13 ID:zT3mEl1T0.net
これ春の甲子園で関西に来た選手、応援生徒が各地域にウイルスを持って帰り日本終了だな
選抜甲子園に参加できてない県だけが安全地帯になる。例えば栃木とかw

655 :ジャガランディ(大阪府) [CN]:2020/01/29(水) 22:18:24 ID:XIJiay2O0.net
>>642
有閑倶楽部思い出した

656 :アビシニアン(東京都) [ニダ]:2020/01/29(水) 22:18:33 ID:ysP41L6L0.net
オワタ

657 :アムールヤマネコ(東京都) [EU]:2020/01/29(水) 22:18:40 ID:r7EhX+Dj0.net
>>646
子供や妊婦はどうなんだろうね
特に妊婦は産んでみないとわからないから怖いだろうね

658 :ラグドール(東京都) [US]:2020/01/29(水) 22:19:30 ID:M344fG2X0.net
>>481
こういうの大体預言者なら分かるけど未来から来たクセに太陽が高く昇る時期に多くの人々が悲しみに包まれるでしょう見たいなことしか言わんやん
詳しく言うのは禁止されてるからってそれなら来るなって言いたい

659 :ジャガー(茸) [ZA]:2020/01/29(水) 22:19:36 ID:69lBItab0.net
やったぜっ♪

660 :バリニーズ(東京都) [ニダ]:2020/01/29(水) 22:20:15 ID:lMFMykT70.net
ツアー客も全員感染してそう

661 :ベンガルヤマネコ(東京都) [JP]:2020/01/29(水) 22:20:52 ID:QY+0vGTC0.net
>>18
アカデミックだろ。

662 :マーブルキャット(静岡県) [CN]:2020/01/29(水) 22:20:55 ID:b0nysWRX0.net
運転手からの三次感染なのか
中国人からの二次感染なのか

663 :ユキヒョウ(大阪府) [KR]:2020/01/29(水) 22:21:04 ID:kW5SD9Or0.net
>>657
妊婦の疾病は母子共にあかんやろうな

664 :ユキヒョウ(茸) [JP]:2020/01/29(水) 22:21:24 ID:XBF2towP0.net
>>627
あとホテルの客室清掃員
感染者が寝たベッドの枕カバーやシーツ・布団カバーなど
そう言った物にもウィルスが付着してもおかしく無いよね

でも、客室を掃除した人の感染がないって事は
ウィルス自体が体外から放出されると弱るのが早いのかも

665 :サバトラ(大阪府) [US]:2020/01/29(水) 22:21:27 ID:LxzjKC7Z0.net
これ、運転手とセクロスしてますやんw

666 :ライオン(東京都) [US]:2020/01/29(水) 22:21:30 ID:LI2wKsWO0.net
8例目:大阪府に居住する40代女性 ガイド
https://i.imgur.com/7C2ZtPX.png

667 :黒(沖縄県) [US]:2020/01/29(水) 22:21:39 ID:5449vOvq0.net
夜のハードドライブ。

668 :パンパスネコ(秋田県) [US]:2020/01/29(水) 22:22:31 ID:dYlPCflz0.net
労災適用してやれよな

669 :デボンレックス(兵庫県) [SE]:2020/01/29(水) 22:22:59 ID:Qa8QNKFo0.net
>>665
>>666
許す

670 :ジャガランディ(大阪府) [CN]:2020/01/29(水) 22:23:19 ID:XIJiay2O0.net
>>664
SARSと似てるといわれてるが
SARSさんは3日は環境中で生存だってよ

重症急性呼吸器症候群 - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%87%8D%E7%97%87%E6%80%A5%E6%80%A7%E5%91%BC%E5%90%B8%E5%99%A8%E7%97%87%E5%80%99%E7%BE%A4#cite_ref-14


SARSのワクチンは研究段階である(→#治療)。治療法は確立していないが、
2002年の中華人民共和国でのアウトブレイク時の教訓から、一般的な感染防止策の徹底が二次感染防止に有用であることが示されている[10]。
また感染経路としては、飛沫感染と直接・間接的な接触感染が想定されている[6]。

SARSコロナウイルスは環境中で安定であり、中国政府対策本部からの発表によれば、
紙・木などの環境中で3日間、痰や糞便中で約5日間、血液中で15日間生存するという
(従来知られていたコロナウイルスでは、環境中で3時間)[6]:表38-18。また消毒用アルコールや漂白剤、界面活性剤での消毒で失活する[17][18]。
隔離と検疫がSARS予防に重要である[19]。他にも次のような予防法が存在する。

671 :オシキャット(大阪府) [HK]:2020/01/29(水) 22:23:24 ID:3GOwo4hL0.net
マスコミ「いたずらに不安がるのはよくない」
       ↓
マスコミ「十分に注意して、正しく恐れましょう」
       ↓
マスコミ「」

672 :ユキヒョウ(大阪府) [KR]:2020/01/29(水) 22:23:25 ID:kW5SD9Or0.net
そういやまだ正式名称付けてないよな 

673 :ボルネオヤマネコ(茸) [GB]:2020/01/29(水) 22:23:33 ID:WaJ1SqnE0.net
バスガイドも運転手もウイルスのやりとりあったってことか。これはもう不倫みたいなものか。

674 :ヤマネコ(静岡県) [ES]:2020/01/29(水) 22:23:37 ID:pYEVWHqy0.net
奈良の運転手と大阪のバスガイドは家族から濃厚な関係を疑われて大変だな

675 :ボンベイ(ジパング) [US]:2020/01/29(水) 22:23:39 ID:A65DND9Z0.net
>>654
今後の状況次第では春の甲子園中止すべきだな

676 :ライオン(東京都) [US]:2020/01/29(水) 22:24:01 ID:LI2wKsWO0.net
7例目までの状況(1/29 12:00)
https://i.imgur.com/cFCoczo.png
帰国希望者200人増
https://i.imgur.com/xZEpMaK.jpg

677 :ジャパニーズボブテイル(大阪府) [US]:2020/01/29(水) 22:24:11 ID:ZzWOh/ho0.net
>>5
このグラサンいるのか?

678 :スノーシュー(東京都) [TW]:2020/01/29(水) 22:24:16 ID:33tBrbxb0.net
松井一郎(大阪市長)
@gogoichiro
当該患者さんは回復しているとの報告を受けました。適切な処置をすれば回復いたします。
https://twitter.com/gogoichiro/status/1222490690149502977
(deleted an unsolicited ad)

679 :サイベリアン(四国地方) [NL]:2020/01/29(水) 22:24:39 ID:7UNmDSxp0.net
いま報ステで専門家が明日あたりに感染者が減少したらひょっとしたらオリンピックの開催も可能かも知れないと言ったぞ。
オリンピック中止の方向なの?

680 :ヒョウ(東京都) [US]:2020/01/29(水) 22:24:53 ID:siRsVI0q0.net
ラッシュ時の満員電車に乗りたくないな

681 :チーター(福岡県) [US]:2020/01/29(水) 22:25:04 ID:fSW7kVjR0.net
>>20
福岡がまだ感染者出てないのが不思議

682 :ギコ(茸) [US]:2020/01/29(水) 22:25:06 ID:Fni+0Pip0.net
中国人だらけの黒門市場とかヤバイだろ

683 :ヤマネコ(静岡県) [ES]:2020/01/29(水) 22:26:00 ID:pYEVWHqy0.net
>>666
最長でも8日で発症してんだが

684 :オシキャット(大阪府) [HK]:2020/01/29(水) 22:26:14 ID:3GOwo4hL0.net
>>678
×適切な処置をすれば回復します
〇適切な処置をすれば回復することもあります

685 :斑(やわらか銀行) [ニダ]:2020/01/29(水) 22:26:17 ID:7rZ++QVe0.net
>>664

オゾン発生装置

686 :茶トラ(四国地方) [US]:2020/01/29(水) 22:26:24 ID:0niCms/n0.net
あーバスガール残念〜

687 :ペルシャ(大阪府) [US]:2020/01/29(水) 22:26:24 ID:ueif5gyz0.net
>>672
正式名称バルスやで「BARS」

688 :ジャガランディ(大阪府) [CN]:2020/01/29(水) 22:26:28 ID:XIJiay2O0.net
>>681
今日のクルーズ船2隻も人乗ってなかったそうで一安心っちゃ一安心だな福岡

思ったんだけど
その手のクルーズ船借りてそこに帰ってきたやつら収容したらよくね

689 :メインクーン(星の眠る深淵) [US]:2020/01/29(水) 22:26:34 ID:6PtPwZOe0.net
人権ガー!!!!うおおおおおお!!!

690 :ウンピョウ(滋賀県) [US]:2020/01/29(水) 22:26:53 ID:TEWVg2nD0.net
もうバスガイドのおばさんに続いて発病しといた方が医療が手厚い分マシまである

691 :ボルネオヤマネコ(大阪府) [GB]:2020/01/29(水) 22:27:00 ID:HtCUH63z0.net
>>17
コロナウィルスの感染拡大が周知された後だよねこれ…
最早心ある人間の表情じゃないな
そんなに日本人を殺したいのか安倍晋三首相様は
心底くたばればいいのに

692 :キジ白(長野県) [KR]:2020/01/29(水) 22:27:15 ID:FzDCls8L0.net
>>679
今んとこそうなんじゃね新型ウイルスとかそんな国でやりたくないでしょう選手も

693 :ユキヒョウ(大阪府) [KR]:2020/01/29(水) 22:27:31 ID:kW5SD9Or0.net
>>687
全員で叫べば鯖が飛ぶな

694 :セルカークレックス(ジパング) [LV]:2020/01/29(水) 22:28:07 ID:ogp8BsaZ0.net
安倍が生まれてから一度も満員電車に乗ったことないだろう

695 :ボブキャット(大阪府) [SE]:2020/01/29(水) 22:28:09 ID:d8dBwS2s0.net
まだ宝くじで当たる以下レベルの確率

696 :カラカル(新日本) [US]:2020/01/29(水) 22:28:14 ID:9sFcdgML0.net
>>681
辛子明太子最強伝説か

697 :マレーヤマネコ(千葉県) [US]:2020/01/29(水) 22:28:18 ID:yRUz9ZgR0.net
一発目のツアー客は全滅だったんだろうな

698 :パンパスネコ(香川県) [ニダ]:2020/01/29(水) 22:28:20 ID:cRe42buZ0.net
年金問題解決!

699 :オリエンタル(東京都) [US]:2020/01/29(水) 22:28:55 ID:vi0nPmDu0.net
感染させた人物の足取りは掴んでるのか
放置か

700 :ジャガーネコ(栃木県) [US]:2020/01/29(水) 22:28:56 ID:KnRxDh3J0.net
しかし運転手とバスガイドが感染ってことはより身近にいたやつらみんな死んでるんじゃねえの

701 :斑(やわらか銀行) [ニダ]:2020/01/29(水) 22:29:00 ID:7rZ++QVe0.net
>>677
お前の子供部屋じゃ不要だな

702 :スノーシュー(北海道) [FR]:2020/01/29(水) 22:29:02 ID:dWnDktPc0.net
でそのバスガイドさんはかわいいの?

703 ::2020/01/29(水) 22:29:53.96 ID:g2vIrWEL0.net
発症者が春節前での感染だから春節での感染はどれだけ出ることやら…

704 ::2020/01/29(水) 22:30:05.24 ID:IH/MIctX0.net
今年の流行語「濃厚接触」

705 ::2020/01/29(水) 22:30:15.03 ID:QlTjWMFL0.net
>404
怒りのホコ先がわからないの?
別に中国人を排除しろとは言ってないのよ
観光客誘致が国策でも緊急事態ならそれなりの対応をするのが
トップの責任じゃないのかね。フィリピン、台湾を見習えよ
あまりにも低脳すぎたツケは大きく、歴史に残るバカだ

706 ::2020/01/29(水) 22:30:20.13 ID:R2lBlTEm0.net
運ちゃん
8-11日 武漢からのツアー
12-16日 ツアー 14日初期症状
ガイドさん
12-16日 ツアー 20日 発熱

運ちゃん→ガイドさんと考えた方がよさげだけど確定はできんね

707 ::2020/01/29(水) 22:30:23.18 ID:n+Eh4YuS0.net
>>687
それ一部のやつが勝手に言ってるだけだろ

708 ::2020/01/29(水) 22:30:31.45 ID:3GOwo4hL0.net
>>685
今は亡き三洋電機がウイルスバスターとかいう商品だしてなかったか

709 :コーニッシュレック(神奈川県) [JP]:2020/01/29(水) 22:31:35 ID:xN9qFYiv0.net
予言しとく 一週間以内に日本人のBARS感染者は5万人超えしてるだろう

710 :ヤマネコ(東京都) [ニダ]:2020/01/29(水) 22:32:06 ID:ra/QeeTR0.net
中国以外での人感染はないから安心と言ってたら人人人感染してたの巻

711 :オリエンタル(東京都) [FR]:2020/01/29(水) 22:32:33 ID:K/k/H4SC0.net
同じバスに乗っただけで感染
満員電車はウイルス培養槽状態
パンデミックで日本滅亡確定
ずっと日本人を滅ぼしたがっていた安倍自民党の目論見通りになったなw

712 :カラカル(新日本) [US]:2020/01/29(水) 22:32:49 ID:9sFcdgML0.net
10万人7万人5万人運命の分かれ道!

713 :斑(埼玉県) [ニダ]:2020/01/29(水) 22:33:03 ID:Zt2Azixp0.net
>>650
後で差別だったって
遺族に慰謝料請求されるからだめです

714 :ボブキャット(大阪府) [SE]:2020/01/29(水) 22:33:45 ID:d8dBwS2s0.net
ここぞとばかりに安倍叩いてるやつのほとんどが
日本人滅亡とかアホなことしか言わない
そして半年後も元気に安倍叩いてるんやろなw

715 :斑(やわらか銀行) [ニダ]:2020/01/29(水) 22:33:58 ID:7rZ++QVe0.net
>>705

左翼の呪詛にハマったんだな
桜を見る会の国対でお花畑蔓延しちゃった

716 :ユキヒョウ(関西地方) [US]:2020/01/29(水) 22:34:09 ID:IH/MIctX0.net
バスガイド「バスの運転手とは濃厚接触してません( ・`ω・´)キリッ」

717 :コーニッシュレック(東京都) [JP]:2020/01/29(水) 22:34:12 ID:OFXTB+xd0.net

先週チャイナエステで泡々洗体マッサージしたんだけど

718 :キジトラ(空) [US]:2020/01/29(水) 22:34:22 ID:2DQKlkm/0.net
既に中国以外の国の観光客も
ウィルス怖がってキャンセル出まくってるし
観光業界に感染者続出で
観光に拘った結果
観光業界は今後10年完全に死んだなww

早い段階で中国便シャットダウンしとけば
最小のダメージですんだろうに

719 :ブリティッシュショートヘア(東京都) [US]:2020/01/29(水) 22:34:43 ID:MxMFlN4k0.net
よし念仏を唱えるぞ!

720 ::2020/01/29(水) 22:34:49.72 ID:zT3mEl1T0.net
選抜甲子園に選ばれてない県関東編

千葉→勝浦に感染者いそうなので危険
栃木→観光で日光に中国人いそう
茨城→超安全地帯

さぁ茨城に引っ越せwww

721 ::2020/01/29(水) 22:34:56.25 ID:ueif5gyz0.net
安倍の無策は擁護できんやろ

しかしそれ以上に野党がキチガイやんけw
昨日も国会で桜連呼してたわ

722 ::2020/01/29(水) 22:34:57.87 ID:XBF2towP0.net
>>670
SARSはそうなのも知れないけど似てるとはいえ
新型コロナウィルスに関しては当てはまらないよね

実際、長時間バスの中で感染者と一緒にいた運転手は
感染して、感染者が短時間しかいなかった観光地の人や
感染者が泊まった宿泊施設からは感染してないよね

723 ::2020/01/29(水) 22:35:21.00 ID:Kis9c7YU0.net
>>670
O-Zone 発生機で対応で時短できるはず。
まあ、ゴムや樹脂類はボロボロだろうが…

724 ::2020/01/29(水) 22:35:24.69 ID:K/k/H4SC0.net
必死に現実から目をそむけるネトウヨ
だがパンデミックの現実は現実
ジャップ滅亡w

725 ::2020/01/29(水) 22:35:43.54 ID:FO56rmdp0.net
これから毎日加速度的に日本国内での感染者が増えていくんだろうな

726 ::2020/01/29(水) 22:36:05.23 ID:9sFcdgML0.net
バスガイド日本人じゃないキタ――(゚∀゚)――!!

727 ::2020/01/29(水) 22:36:09.55 ID:XRIKbr2F0.net
同じバスでアウトなら同じエレベーターとか完全にアウトだよな(´・ω・`)

728 ::2020/01/29(水) 22:36:11.89 ID:3GOwo4hL0.net
>>712
グリコ時代よりオリエンタル時代が好きだったな

729 ::2020/01/29(水) 22:36:46.53 ID:rvUvciC+0.net
感染したら症状はどんな感じなの?インフルエンザくらいか?
ならインフルで39度超えてもわりと平気だった俺はあまり心配しないが。
夕方にタミフル飲んで汗をいっぱいかいて翌日朝一で仕事してたからね。

730 ::2020/01/29(水) 22:36:48.39 ID:itCX0DfN0.net
空気飛沫は置いといて観光客多い駅SAモールのトイレ
あとは電車の吊り革とかもなるべく使わん方がいいの?

731 ::2020/01/29(水) 22:36:51.29 ID:XIJiay2O0.net
>>706
12〜16も武漢ツアーじゃなかったっけ?

22からは大連ツアーに運ちゃんは乗務してたそうだが

732 ::2020/01/29(水) 22:36:54.03 ID:9sFcdgML0.net
>>728
その頃はテレビ放送がなかった・・・・(´;ω;`)ウゥゥ

733 ::2020/01/29(水) 22:36:55.74 ID:6P5sfxS50.net
どんどん広がってんじゃん、認めたくないが今回ばかりは北朝鮮を見習うべきだった

734 ::2020/01/29(水) 22:37:20.44 ID:7rZ++QVe0.net
>>711
東横千埼で左翼の半分居るからな

735 ::2020/01/29(水) 22:37:34.62 ID:s2BJFUX30.net
>>712
パンデミックでてんやわんやw

736 ::2020/01/29(水) 22:37:36.62 ID:+WzlcvlG0.net
会見で大阪在住の中国人バスガイドだとさ

737 ::2020/01/29(水) 22:37:53.22 ID:ZjKPFZsE0.net
>>724
感染はウヨパヨ人種無関係だぞ

738 ::2020/01/29(水) 22:38:04.27 ID:XIJiay2O0.net
>>722
わかんねーよ?

発症してないだけかもしれないし
武漢からと接触してないんじゃないかな?してないでしょで検査自体してないかもしれないよ

739 ::2020/01/29(水) 22:38:09.41 ID:vd7wBDa70.net
>>721
無策も何も中国で何十万人も感染してるのを日本の力でどうにかしろというのかよw
内政干渉やんけw

740 ::2020/01/29(水) 22:38:32.97 ID:XIJiay2O0.net
>>736
なんだやっぱり中国人のおばちゃんか

741 ::2020/01/29(水) 22:38:45.38 ID:KnRxDh3J0.net
しかしバスで感染じゃ完全に電車でも感染するよな

742 ::2020/01/29(水) 22:38:56.46 ID:3GOwo4hL0.net
>>730
小瓶のアルコールスプレーを持ち歩いて電車から降りたら手を消毒してる

743 ::2020/01/29(水) 22:39:36.78 ID:LI2wKsWO0.net
厚労省の会見始まってた
8例目 ガイドさん、今までの患者と同様に国籍は非公表だが、日本国籍ではない

744 ::2020/01/29(水) 22:39:48.94 ID:7rZ++QVe0.net
>>729

一期一インフルなら大丈夫でも
一期二インフルは判らんぞ?

745 ::2020/01/29(水) 22:40:04.40 ID:9sFcdgML0.net
>>728>>735
このおっさんどもめw
子供の頃から手洗いうがいを教育されてきたからなあ。
手洗いしないと女子に終りの回でつるし上げ!

746 ::2020/01/29(水) 22:40:04.67 ID:vd7wBDa70.net
>>741
インフルと一緒だろ

747 ::2020/01/29(水) 22:40:09.91 ID:NFt8GrFH0.net
SARSで日本人が死ななかったから日本人は大丈夫だと思ってる馬鹿がまだいるのか?

748 ::2020/01/29(水) 22:40:11.44 ID:OMdYNeY70.net
濃厚接触があったということか?(真顔

749 ::2020/01/29(水) 22:40:19.78 ID:yv+ey3+r0.net
運転手に搭乗したんか!

750 ::2020/01/29(水) 22:40:21.60 ID:6P5sfxS50.net
今のこの状況に対して我が国のトップは何も発言してないのですか?

751 ::2020/01/29(水) 22:40:30.76 ID:LI2wKsWO0.net
過去1か月、外国への渡航歴はない

752 ::2020/01/29(水) 22:40:31.58 ID:a8i3g3zL0.net
春節祝い濃厚接触バスツアー

753 ::2020/01/29(水) 22:40:35.22 ID:K/k/H4SC0.net
引きこもりのネトウヨは感染するのは社畜だけだと思っているかも知れないが
パンデミックでみんな倒れてジャップの生産も物流も全部止まってお前ら飢え死に
ありがとう安倍ちゃんw

754 ::2020/01/29(水) 22:41:22.78 ID:x/ZWcJm20.net
始まったな

755 ::2020/01/29(水) 22:41:36.55 ID:YcvhHbEI0.net
すごい感染力だ 1週間後どうなるんだこれ。

756 ::2020/01/29(水) 22:41:51.05 ID:vd7wBDa70.net
>>747
そもそも重症化するのが中国でも年寄りばかりだし
お前爺なの?

757 ::2020/01/29(水) 22:41:51.94 ID:XBF2towP0.net
>>738
ん?肺炎を発症した運ちゃんのツアー客は3組中2組は武漢じゃん

758 ::2020/01/29(水) 22:41:57.22 ID:7rZ++QVe0.net
>>736

ああ
感染ルートは、此処のレスと逆なんだな。

中国ガイド嬢→運転手

759 ::2020/01/29(水) 22:42:01.88 ID:tgRy1NcZ0.net
ババーン!

760 ::2020/01/29(水) 22:42:25.53 ID:KnRxDh3J0.net
ガイドがシナ人ってソースもってこいよ

761 ::2020/01/29(水) 22:42:50.83 ID:OMdYNeY70.net
ブスバスガイド
バスパンデミック

762 ::2020/01/29(水) 22:43:05.82 ID:lyvHBx8p0.net
感染が広がったのは、中国が初動の遅かったのと情報を隠蔽したのが原因
代わりの美人バスガイドを1000人くらい寄こしなさい
運転手はいらないから

763 ::2020/01/29(水) 22:43:08.26 ID:cC+jLU/w0.net
>>635
転売ヤーの買い占めやで

764 ::2020/01/29(水) 22:43:24.05 ID:9sFcdgML0.net
>>760
今厚労省の役人が発表したよ。

765 ::2020/01/29(水) 22:43:51.11 ID:J8KwJlnF0.net
>>721
マスコミも野党持ち上げてるしな
そもそも維新とか同じ野党でも全然取り上げないのに旧民主系は例え最大野党じゃない時でも自民以上に時間割くもんな
マスゴミが野党何やってるんだって言わねえ理由があるなんて、ちょっと前までネトウヨや2ちゃんねらーの妄想ってのが国民の認識だったのに今じゃ誰もマスコミが政治的に中立だなんて思ってない

766 ::2020/01/29(水) 22:44:19.37 ID:9sFcdgML0.net
ホテル三日月でも相部屋か・・・男同士で濃厚接触

767 ::2020/01/29(水) 22:44:36.07 ID:NFt8GrFH0.net
>>756
違うが
死なずに助かっても肺炎は一生後遺症に苦しむぞ

768 ::2020/01/29(水) 22:44:40.34 ID:7rZ++QVe0.net
>>753
みんな
乳首舞はできるが
備蓄米は無いだろな

俺はパスタと魚缶がある

769 ::2020/01/29(水) 22:44:50.33 ID:yax85TF10.net
新型コロナウイルスの潜伏期間は最短1日、最長14日、平均9日
既に百人単位で潜在的感染者がいると考えるべき
中国の潜在感染者は十万人単位かな

770 ::2020/01/29(水) 22:45:07.21 ID:Oe1I1UDQ0.net
インフルみたいに
気候条件が乾燥と低気温で蔓延とかいう特性はまだ不明なんかな?

771 ::2020/01/29(水) 22:46:26.54 ID:yax85TF10.net
>>770
その辺は既存のコロナウイルスと同じじゃね?

772 ::2020/01/29(水) 22:46:27.35 ID:OMdYNeY70.net
>>766
ちょっと混ざってくる

773 ::2020/01/29(水) 22:46:39.89 ID:vd7wBDa70.net
>>767
重症って肺炎のことだろw
若い患者は自覚症状なかったり重い風邪程度ばっかなんだよ

774 ::2020/01/29(水) 22:46:47.57 ID:PZFDopDa0.net
やっぱ密集度と接触する時間関係するのかな

775 ::2020/01/29(水) 22:47:00.33 ID:cC+jLU/w0.net
>>766
何も起こらないはずもなく・・・

776 ::2020/01/29(水) 22:47:57.22 ID:9sFcdgML0.net
>>772
アッー!
まあホテル三日月はいいところだよ。(ステマ)

777 ::2020/01/29(水) 22:47:58.69 ID:NFt8GrFH0.net
>>756
致死率3%は当てにならないぞ
死んだ人と治癒した人の数は同じくらいだからな

778 ::2020/01/29(水) 22:48:31.54 ID:B8Mw1q+c0.net
休憩で立ち寄った飲食店とかサービスエリアのトイレとかにもウイルスが付着してるかもしれない

779 ::2020/01/29(水) 22:48:45.01 ID:EXbx9sEx0.net
驚きもしないな
武漢からチャーター便で帰ってくる日本人も
飛行機内感染してるよ

780 ::2020/01/29(水) 22:49:14.95 ID:bob9WJyh0.net
>>777
野垂れ死んでる人とかカウントされてないのだろうな

781 ::2020/01/29(水) 22:49:39.56 ID:lyvHBx8p0.net
>>765
それはないから、ドサクサの夢みても無駄だってW

782 ::2020/01/29(水) 22:49:50.59 ID:0YGKKsS80.net
>>13
マスコミを信用してはいけない事は、原発事故の時に学んだだろ

783 ::2020/01/29(水) 22:50:05.27 ID:N0+IuDUw0.net
>>5
これANA?

784 ::2020/01/29(水) 22:50:12.23 ID:Ml1wnc6a0.net
>>756
中共が発表してる死亡者が、年寄や持病持ち患者だけッてコトだろ
若いのが死んでも公表してない可能性も考えとかね〜と

785 ::2020/01/29(水) 22:50:18.21 ID:rvUvciC+0.net
>>744
よく意味がわかんないけど、
短期間で二回インフルエンザに感染すると危ないってこと?

786 ::2020/01/29(水) 22:50:19.09 ID:vd7wBDa70.net
>>777
そもそも中国の政府発表を当てにするんじゃないw
今は検査キットもないから動ける患者は病院で診察もしないで追い返してるんだぞ

787 ::2020/01/29(水) 22:50:38.22 ID:M7qtXzrK0.net
>>782
真実はネットが一番

788 ::2020/01/29(水) 22:51:16.49 ID:TFODeuSF0.net
そのバスに乗ってた中国人全員感染してそうだしあちこちうろついてウイルスばらまいただろうな

789 ::2020/01/29(水) 22:51:22.35 ID:d8dBwS2s0.net
もう少し日本でサンプル患者増えれば正確な情報がわかるな
中国の発表ははあてにならんし

790 ::2020/01/29(水) 22:51:30.05 ID:BvqC6BXC0.net
>>17
画像検索すれば分かるが、これ去年の画像な

791 ::2020/01/29(水) 22:51:36.36 ID:NFt8GrFH0.net
>>773
甘すぎる
それまでなんともなくても突然倒れたり肺炎が重症化してる

792 :ジャガー(神奈川県) [US]:2020/01/29(水) 22:51:44 ID:SJqHGwsa0.net
>>691
貼られたのがだろ

793 :ターキッシュバン(大阪府) [ニダ]:2020/01/29(水) 22:51:53 ID:lyvHBx8p0.net
>>765
ごめん誤爆した
君は正しい、君みたいな人が大勢いる日本で安心した

794 :カラカル(新日本) [US]:2020/01/29(水) 22:52:08 ID:9sFcdgML0.net
戸籍のない者は今回のコロナの死亡原因としてカウントしない
金のない者は死んだら検査しないからコロナの死亡原因としてカウントしない

795 :バリニーズ(千葉県) [US]:2020/01/29(水) 22:52:12 ID:eBkhBcT30.net
成田と羽田につながる電車ヤバそうだな

796 :ジャガランディ(大阪府) [CN]:2020/01/29(水) 22:52:30 ID:XIJiay2O0.net
>>729
そりゃお前さんはいいだろうけど
そんなウィルス排出期に周りにいた人に移るじゃねえか…

こういうタイプが今回のコロナでも広げるんだろうな

797 :スペインオオヤマネコ(東京都) [NL]:2020/01/29(水) 22:52:58 ID:PlBje6Xn0.net
パニックの予感

798 :アメリカンボブテイル(関西地方) [ニダ]:2020/01/29(水) 22:53:27 ID:Oe1I1UDQ0.net
>>783
マスクの漢字と
emergency 出口のフォントから
中国機やな

799 :ラグドール(茸) [US]:2020/01/29(水) 22:53:51 ID:7CJeq4oG0.net
厚労省の会見見てるけどこの人が健康局の課長補佐さん?
課長補佐 加藤 拓馬
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_09201.html

正直、情報を整理して正確に伝える能力に問題あると思います

800 :カラカル(新日本) [US]:2020/01/29(水) 22:53:59 ID:9sFcdgML0.net
それでも辛ラーメンは買わない日本人であった

801 :パンパスネコ(大阪府) [US]:2020/01/29(水) 22:54:00 ID:M+J/YDcc0.net
>>788
日本でウィルスばら撒いて未だに二人しか感染者いないんなら100万人感染者を出すインフルってやっぱ凄いね

802 :キジトラ(埼玉県) [CN]:2020/01/29(水) 22:54:15 ID:vd7wBDa70.net
>>791
突然倒れたりも肺炎なんだよwww
肺炎起こして呼吸できなくて倒れるのw

肺炎が重症化っていうか肺炎が重症なんだって何度言えばわかるのよwww

803 :ピクシーボブ(西日本) [US]:2020/01/29(水) 22:54:51 ID:BvqC6BXC0.net
>>17
https://youtu.be/7vstgJLwA_I
2019年2月4日安倍総理の春節の挨拶

804 :スコティッシュフォールド(愛知県) [US]:2020/01/29(水) 22:55:34 ID:nOSJNxOG0.net
会見してる本人が事実状況を理解してなくてワロタ

805 :スナネコ(京都府) [US]:2020/01/29(水) 22:55:41 ID:1ztU280U0.net
>>784
中国人いわく4000人は死んでるそうだよ 政府が隠してるって告発してた 逮捕か殺されるだろうな

806 :ライオン(大阪府) [DE]:2020/01/29(水) 22:55:41 ID:k6m3bbm60.net
大阪もバルスで発熱か
これは人類終わったな

807 :マレーヤマネコ(東京都) [US]:2020/01/29(水) 22:56:01 ID:QCic2Xct0.net
安倍は"チャーター機手配して帰国させた"というポーズを取りたかっただけなんよね
だから帰国させたあとの事は何も考えてない

808 :スコティッシュフォールド(茸) [US]:2020/01/29(水) 22:56:23 ID:RUa6VRVM0.net
ほら抱いてやれよ

809 :スノーシュー(茸) [DE]:2020/01/29(水) 22:56:59 ID:6I+KHfnE0.net
バス運転手と濃厚接触したバスガイド

なんかエロいw

810 :マーブルキャット(家) [US]:2020/01/29(水) 22:57:07 ID:mcvtCMhH0.net
>>801
お前能天気だな

もう感染者相当数いるんだよ

まだ風邪扱い程度でしっかり検査されてなかっただけだよ

811 :カラカル(新日本) [US]:2020/01/29(水) 22:57:10 ID:9sFcdgML0.net
野党もピースボート貸し出すぐらいしないといけないね

812 :スナネコ(京都府) [US]:2020/01/29(水) 22:57:12 ID:1ztU280U0.net
>>807
マジでこれだったそうじゃん
帰国者の方から「ウイルスばら撒きたくないから帰宅拒否」と言われて、慌てて宿泊先探しだしたんだから
政府は即解散する予定だったんだと

813 :ラグドール(帝国中央都市) [SE]:2020/01/29(水) 22:57:37 ID:hJ30p7Sy0.net
日本国籍じゃないらしい 報ステ

814 :ペルシャ(大阪府) [US]:2020/01/29(水) 22:57:37 ID:ueif5gyz0.net
今日は、大阪は、なんか人が少なかったような気がする
昼時はいつも満員のうどん屋もガラガラやったし

815 :コドコド(東京都) [US]:2020/01/29(水) 22:57:38 ID:NFt8GrFH0.net
>>802
若いからといって重症化しない保証なんてどこにもないぞ
まだウイルスがどうなるのかは未知数だからな

816 :ノルウェージャンフォレストキャット (大阪府) [ニダ]:2020/01/29(水) 22:57:42 ID:Rsv9dDoP0.net
検査を受けない2人の事を会見で話した?

817 :エジプシャン・マウ(東京都) [US]:2020/01/29(水) 22:57:57 ID:ZsHWztcB0.net
感染者の家族やその友人とかにも広まってると考えるのが妥当だな

818 :カナダオオヤマネコ(空) [AO]:2020/01/29(水) 22:58:00 ID:TL81iAsy0.net
>>5
団長?

819 :ジャガー(中国地方) [US]:2020/01/29(水) 22:58:36 ID:jGYiHB7Q0.net
運転手とガイドが不倫?w
そりゃ感染するだろうw
濃厚接触www

820 :アメリカンワイヤーヘア(宮城県) [CO]:2020/01/29(水) 22:58:37 ID:+1K2KbM10.net
こんなに簡単に感染しちゃうのかよ
これはヤベェな

821 :サバトラ(東京都) [US]:2020/01/29(水) 22:58:41 ID:86aUSv8t0.net
オリンピックどうすんだ?これ
東京から疎開も視野に入れておくか?

822 :白黒(大阪府) [ニダ]:2020/01/29(水) 22:58:41 ID:go6dmHp80.net
中国人か?都内で受診してもわからなかっただと

823 :ターキッシュバン(大阪府) [ニダ]:2020/01/29(水) 22:58:57 ID:lyvHBx8p0.net
>>807
どうせお前は帰国させても、帰国させなくてもアベガーっていうだけのアベマニアだろw

824 :アメリカンワイヤーヘア(宮城県) [CO]:2020/01/29(水) 22:59:02 ID:+1K2KbM10.net
>>5
タマネギ部隊?

825 :カラカル(新日本) [US]:2020/01/29(水) 22:59:04 ID:9sFcdgML0.net
豚肉食べて栄養補給だ!(ステマ)

826 :ライオン(東京都) [US]:2020/01/29(水) 22:59:21 ID:LI2wKsWO0.net
>>783 違う
28日に武漢天河国際空港で撮影された貨物機
この写真は新華社/APが配信した

827 :ラグドール(岡山県) [CH]:2020/01/29(水) 22:59:56 ID:dIXYwSti0.net
この2人の日本人に移した中国人は特定されてるの?

828 :アムールヤマネコ(大阪府) [VN]:2020/01/29(水) 23:00:04 ID:e+63hHRZ0.net
こりゃオリンピック中止かもな

829 :アメリカンワイヤーヘア(宮城県) [CO]:2020/01/29(水) 23:00:15 ID:+1K2KbM10.net
>>819
なんで不倫って決めつけるん?

830 ::2020/01/29(水) 23:00:22.45 ID:vd7wBDa70.net
>>815
保証も何も中国以外で見つかった患者でも若い患者の死亡例まだでてないし
重症化する割合が圧倒的に高齢者に偏ってる現状をなんで認めないの?

831 ::2020/01/29(水) 23:00:39.87 ID:dIXYwSti0.net
>>783
アメリカのチャーター機じゃなかったっけ

832 ::2020/01/29(水) 23:00:57.17 ID:KXHZMnQE0.net
まだまだ中国人多いわ
心斎橋に沢山いたからわざとらしい見てやったわ
マジ怖い

833 ::2020/01/29(水) 23:01:06.66 ID:oluj7ShI0.net
感染力強すぎか

834 ::2020/01/29(水) 23:01:11.76 ID:ZjKPFZsE0.net
>>816
2人増えたくらいで心配しなくて大丈夫だよ

835 ::2020/01/29(水) 23:01:11.89 ID:XIJiay2O0.net
>>827
いや
ツアー日程からしたらもう帰ったみたいなこと言ってたけど

836 ::2020/01/29(水) 23:01:15.97 ID:KsyKaNLk0.net
ってことは同乗してた中国人は全員ダメじゃん

837 ::2020/01/29(水) 23:01:27.56 ID:eSuSpcvv0.net
感染力パネェな
キャリアに1mまで近づいたらAUTOじゃねえの

838 ::2020/01/29(水) 23:01:42.23 ID:e8rlD/Xu0.net
野党「桜がーー!」

839 ::2020/01/29(水) 23:01:57.78 ID:eSuSpcvv0.net
>>5
レイバンは外せないよな

840 ::2020/01/29(水) 23:02:01.72 ID:NFt8GrFH0.net
>>830
お前なんか全く当てにならないからだよ

841 ::2020/01/29(水) 23:02:11.76 ID:ZjKPFZsE0.net
>>835
全員感染して帰国してしたから後は向こうの問題だよ

842 ::2020/01/29(水) 23:02:21.48 ID:PlBje6Xn0.net
濃厚接触は確かにエロい響きがあるが
そのイメージは間違ってるぞ

843 ::2020/01/29(水) 23:02:32.65 ID:g4qHBxlS0.net
>>832
心斎橋からミナミの辺りなんて元々多いんだから、わざわざ行くなって

844 ::2020/01/29(水) 23:02:53.04 ID:vd7wBDa70.net
>>840
お前ダサすぎるなw

845 ::2020/01/29(水) 23:03:20.25 ID:dIXYwSti0.net
>>835
ひでえな
こんなんが日本中ウヨウヨ旅して回ってるんだろうな
東京も大阪もその他地方も等しく危ないわ

846 ::2020/01/29(水) 23:03:22.40 ID:s6XzON4O0.net
いあいあ・・・これマジでやばいんじゃないの

847 ::2020/01/29(水) 23:03:27.89 ID:g4qHBxlS0.net
>>837
つか、東京〜大阪ずっと同じ空間におったらそら感染するやろ

848 ::2020/01/29(水) 23:03:34.28 ID:ZrFEhH/N0.net
バスの乗客が感染していないないか、

厳密に調べないうちに、野に放ったのはマズくないか?

849 ::2020/01/29(水) 23:03:52.82 ID:+1K2KbM10.net
>>842
でもさ、JKやOLと濃厚接触できると考えたら満員電車も楽しくなるんじゃないか?

850 :ユキヒョウ(茸) [JP]:2020/01/29(水) 23:04:09 ID:XBF2towP0.net
>>830
患者の死亡例ソースが欲しいけど
どこで手に入る?

851 :キジトラ(埼玉県) [CN]:2020/01/29(水) 23:04:22 ID:vd7wBDa70.net
>>848
野にはなったっていうか全員そのまま中国に帰っちゃったし

852 :リビアヤマネコ(愛知県) [ニダ]:2020/01/29(水) 23:04:25 ID:VV5Hl5uy0.net
おいおい吉村知事さんよ
大阪はコロナ対策万全にするとかほざいてなかったか??
大丈夫なのかよおい

853 :ペルシャ(大阪府) [US]:2020/01/29(水) 23:04:27 ID:ueif5gyz0.net
そもそも運転手からガイドに感染したと確定したわけちゃうやろ

中国人から運転手
中国人からガイド

かもしれん

854 :コドコド(東京都) [US]:2020/01/29(水) 23:04:46 ID:NFt8GrFH0.net
>>844
それで信用されると思ってるのがあほすぎるだろ

855 :エキゾチックショートヘア(静岡県) [ニダ]:2020/01/29(水) 23:05:13 ID:AX7+K0rP0.net
日下課長は九州大学院卒業

856 :アメリカンワイヤーヘア(宮城県) [CO]:2020/01/29(水) 23:05:14 ID:+1K2KbM10.net
>>853
中国人→中国人→バスガイド
のルートもある

857 :ヨーロッパオオヤマネコ(千葉県) [FI]:2020/01/29(水) 23:05:18 ID:PrtZY9aN0.net
>>767
うーん俺幼児期と青年期で二回肺炎やってるけど呼吸器に特に問題ねえぞ。

858 :スナネコ(光) [US]:2020/01/29(水) 23:05:19 ID:r0Y7J3Ok0.net
これ一緒に観光してた中国人もばらまいてるんじゃね。。

859 :キジトラ(埼玉県) [CN]:2020/01/29(水) 23:05:31 ID:vd7wBDa70.net
>>854
おまえは5chのレス信用してるの?
おめでたいねぇ

860 :コドコド(東京都) [US]:2020/01/29(水) 23:05:37 ID:NFt8GrFH0.net
>>853
その違いが大きな差を生むか?

861 :ギコ(宮崎県) [ニダ]:2020/01/29(水) 23:05:55 ID:lhv8j+i70.net
30分濃厚接触したのか

862 :白黒(大阪府) [ニダ]:2020/01/29(水) 23:06:01 ID:go6dmHp80.net
都内で2つ大阪で2つの病院受診してる?
奈良の病院は休診してるぞ

863 :ウンピョウ(兵庫県) [JP]:2020/01/29(水) 23:06:24 ID:UTuH4lKF0.net
感染力強くないか?

864 :しぃ(東京都) [IN]:2020/01/29(水) 23:06:36 ID:+YGaeBky0.net
日本国籍ではない人らしいね

865 :バリニーズ(光) [JP]:2020/01/29(水) 23:06:39 ID:r0/3Kmli0.net
めっちゃ感染力高いやん

866 :オシキャット(茸) [FR]:2020/01/29(水) 23:06:44 ID:e8rlD/Xu0.net
>>853
感染は感染だろ

867 :ぬこ(群馬県) [ニダ]:2020/01/29(水) 23:06:53 ID:rvUvciC+0.net
>>796
確かに感染してみないと、このウイルスの怖さはわからないよね。
根拠なく楽観視は出来ない。でも致死率50%以上のエボラとかよりかは全然怖くないと思う。

868 :メインクーン(庭) [CN]:2020/01/29(水) 23:06:55 ID:er9A9Jb+0.net
ブスバスガイドバスガス爆発

869 :ユキヒョウ(東京都) [US]:2020/01/29(水) 23:06:56 ID:Wt8wOEKI0.net
このバス全員罹患してるから。

870 :ジョフロイネコ(家) [RU]:2020/01/29(水) 23:06:58 ID:CV20FkL60.net
ニュースでやってたけど
日本人では無いらしい

ゴキブリ民族だったら
どこまで日本人に迷惑かけるこかと…

871 :ターキッシュアンゴラ(茸) [EU]:2020/01/29(水) 23:07:06 ID:mzLLEomJ0.net
もう止めれんやろ

872 :ウンピョウ(兵庫県) [JP]:2020/01/29(水) 23:07:08 ID:UTuH4lKF0.net
>>853
それだと思ってた

873 :コドコド(東京都) [US]:2020/01/29(水) 23:07:17 ID:NFt8GrFH0.net
>>857
今回のは重症だからこれに罹患したら今までのように治るのは無理かもな

874 :パンパスネコ(大阪府) [US]:2020/01/29(水) 23:07:20 ID:M+J/YDcc0.net
>>861
え?運転手とガイドが不倫を?

875 :キジ白(光) [CN]:2020/01/29(水) 23:07:31 ID:9UZJ9AOs0.net
中国観光客のバスツアーに関わってる運転手とバスガイドというセットはかなりの数になるはずだよな?
みんな戦々恐々だろうな

876 :ペルシャ(大阪府) [US]:2020/01/29(水) 23:07:32 ID:ueif5gyz0.net
>>860
感染初期は、まだ体内のウイルスも少ないから
感染力がそんなに無いのがセオリーやん

短期間に中国人から運転手、さらにバスガイド
これは怖いやろ?

877 :ピューマ(家) [RO]:2020/01/29(水) 23:07:33 ID:pjEQ626v0.net
濃厚・・・

878 :ノルウェージャンフォレストキャット (高知県) [US]:2020/01/29(水) 23:08:33 ID:go0BtyBt0.net
>>5
たむけんか

879 :ボルネオヤマネコ(神奈川県) [ID]:2020/01/29(水) 23:08:34 ID:kb8hmcEM0.net
すぐ感染しそうやんか
やるやんけ新型

880 :しぃ(東京都) [IN]:2020/01/29(水) 23:08:45 ID:+YGaeBky0.net
>>862
都内で二つ
大阪で一つ
それでも良くならないので保健所に相談
そこからさらに受診

みたいだね
レントゲンとれば肺炎なんてすぐわかるんだから
画像診断できない状態で病状が進んでるってことだ

881 :縞三毛(光) [TW]:2020/01/29(水) 23:08:54 ID:XZ6Xu5zf0.net
チャンコロは何処までいっても
害人害悪害虫

882 ::2020/01/29(水) 23:08:59.11 ID:qBMwnPfG0.net
これジムに感染者がいたら一気に広がるってことじゃないのか

883 ::2020/01/29(水) 23:09:08.07 ID:XBF2towP0.net
>>863
感染力はあまり強く無い感じかな

884 ::2020/01/29(水) 23:09:35.94 ID:CZf6Ew4q0.net
強烈なスーパーインフル中国人が乗ってたのか
どこ 回ったのか知りたいわ

885 ::2020/01/29(水) 23:09:36.43 ID:+YGaeBky0.net
>>876
さらに致死率がインフルの数百倍だからな

886 ::2020/01/29(水) 23:09:49.81 ID:XIJiay2O0.net
>>867
まあとりあえず
お前さんは大丈夫なレベルでも
お前さんがばらまいたウィルスで年寄りがかかったら死ぬかもなんだから
その辺は気を付けないとだよ

887 ::2020/01/29(水) 23:09:52.61 ID:Cx5UUzn+0.net
まあ大阪は遅かれ早かれ出ただろう
市内が常に中国人まみれだし

888 ::2020/01/29(水) 23:09:54.04 ID:nsbJRuEx0.net
 
判り切ってた 結 果 だな

 無 能 厚 労 省 のせいで日本が壊滅する
 

889 ::2020/01/29(水) 23:09:54.47 ID:mzLLEomJ0.net
東京で感染者でたらアウトやろ
満員電車なんか乗られたらテロやん

890 ::2020/01/29(水) 23:10:00.99 ID:G0YF7WHl0.net
今時のバスガイドは車内清掃もやるだろうから、中国人ツアーとかやばいな。
クレベリンとか効くのか?

891 ::2020/01/29(水) 23:10:01.52 ID:vd7wBDa70.net
>>873
肺炎起こして入院した日本で発見第一号の中国人が治療終わってピンピンして帰っていっただろwww

892 ::2020/01/29(水) 23:10:12.22 ID:7rZ++QVe0.net
>>785

そ。

893 ::2020/01/29(水) 23:10:14.13 ID:WP2SDfHL0.net
マジでどうなるんだろうな
結構心配してる
じわじと死んでいくのは嫌だなぁ

894 ::2020/01/29(水) 23:11:33.96 ID:nkND6PJL0.net
>>18
パンツー丸見えだっけ?

895 ::2020/01/29(水) 23:11:43.79 ID:/CSYzVKk0.net
日本国籍ではないってなんなんだろ
国籍言っちゃだめなの?

896 ::2020/01/29(水) 23:11:55.15 ID:TnZcDwAl0.net
おいおい

897 ::2020/01/29(水) 23:12:09.43 ID:NFt8GrFH0.net
>>891
軽く済むとと思ってるのならそれでいいんじゃないの?
自分はそうは思わないから

898 ::2020/01/29(水) 23:12:12.44 ID:vne1me5s0.net
>>857
肺炎なんて単なる炎症の総称だからな
腕の骨折みたいなもんだよ。数ヶ月で完治することもあれば、後遺症で一生痛み抱えたりまともに動かなくなることもある

899 ::2020/01/29(水) 23:12:43.59 ID:9sFcdgML0.net
>>895
ほら、国籍言うとヘイトだのなんだの言うのがいるから・・・

900 ::2020/01/29(水) 23:12:45.50 ID:XBF2towP0.net
>>893
通常通りでいいよ
この時期だとインフルエンザ予防程度

901 :しぃ(東京都) [IN]:2020/01/29(水) 23:13:05 ID:+YGaeBky0.net
>>890
手など皮膚の消毒を行う場合には、消毒用アルコール(70%)
物の表面の消毒には次亜塩素酸ナトリウム(0.1%)が有効

とのこと

902 :チーター(東京都) [GB]:2020/01/29(水) 23:13:25 ID:hLoFl6GS0.net
まあ、バスは密室だからしょうがないな
全員かかってるよ

903 :ウンピョウ(兵庫県) [JP]:2020/01/29(水) 23:13:26 ID:UTuH4lKF0.net
同じ町内の人が感染したら他人事ではいられないわ

904 :キジトラ(埼玉県) [CN]:2020/01/29(水) 23:13:35 ID:vd7wBDa70.net
>>897
おまえのなかのコロナウイルスはどんだけ重症化しないと気がすまないんだよwww
バスの運転手もとっくに快方に向かっているというのに

905 :バーミーズ(愛知県) [CN]:2020/01/29(水) 23:13:38 ID:KNdyynoO0.net
>>250
しかしバスの運転手も一回目のツアーで既に関節痛やら体調悪いのに二回目のツアー4泊5日やったりするんだな
色々事故があって以来、乗務規定厳しくなってんのかなって思ってた

906 :ターキッシュアンゴラ(茸) [EU]:2020/01/29(水) 23:13:40 ID:mzLLEomJ0.net
中国籍なら言うから
また上下朝鮮か
いい加減にしろ

907 :白(石川県) [US]:2020/01/29(水) 23:13:57 ID:YzrvIsET0.net
この2人だけでも入院前は電車通勤とかしてるだろ
こんなに感染力が強いならもうどうしようもないだろ
同僚とかも感染済みだろうし

908 :ウンピョウ(兵庫県) [JP]:2020/01/29(水) 23:14:00 ID:UTuH4lKF0.net
>>902
バスの中に何人の中国人がいたんだろう…

909 :アジアゴールデンキャット(長野県) [CO]:2020/01/29(水) 23:14:31 ID:0/7Y7tig0.net
感染力ほんとすごいな

910 :ウンピョウ(東京都) [GB]:2020/01/29(水) 23:14:52 ID:gtHHhqlK0.net
運ちゃんとバスガイド両方感染ってどんだけ強いウィルスなんだよ

911 ::2020/01/29(水) 23:15:59.57 ID:g4qHBxlS0.net
>>777
>新型コロナウイルス肺炎の致死率15%というニュースやツイートが出回ってますが
>その引用元は2日前にpublishされたLancet論文であり
>あれの分母は武漢アウトブレイク初期の重症例41例ですのでもうかなり古いデータです。
>現在の感染確認写真数を分母とした死亡率は3%です。
https://twitter.com/EARL_Med_Tw/status/1221388728645513218
(deleted an unsolicited ad)

912 ::2020/01/29(水) 23:16:19.89 ID:XBF2towP0.net
>>908
バスは観光客。全員が中国人だw

913 ::2020/01/29(水) 23:16:27.39 ID:zHnV9CLs0.net
これを機に西日本と東日本を分断してくれないかね?
ぶっちゃけ西日本とかなくても全く困らないから

914 ::2020/01/29(水) 23:16:32.02 ID:PlBje6Xn0.net
バスは気密性高いからな、移るヨな

915 ::2020/01/29(水) 23:16:42.11 ID:JJN/V54L0.net
でお前らは車のハンドルはmomo派?ナルディ派?どっちなのおいらはmomo派!

916 ::2020/01/29(水) 23:16:44.49 ID:vd7wBDa70.net
>>910
むしろ5、6時間もバスの密閉空間にいて感染しない飛沫感染型ウイルスがいるのか知りたいが

917 ::2020/01/29(水) 23:16:47.63 ID:+YGaeBky0.net
>>911
インフルエンザの致死率は0.01%だからな
十分高い

918 ::2020/01/29(水) 23:17:11.91 ID:jqjuln970.net
>>1
濃密な接触してたんやろなぁぐへへ

919 ::2020/01/29(水) 23:17:56.38 ID:NFt8GrFH0.net
>>904
普通のコロナウイルスと同じだと思ってるのかな?
おめでたいね

920 ::2020/01/29(水) 23:18:22.12 ID:OcVmVTFt0.net
結局、中国人バスガイドは東京と大阪のどの病院に行ったのだろか?

921 ::2020/01/29(水) 23:18:40.08 ID:g4qHBxlS0.net
>>883
インフルエンザ程度の感染力で軽症者量産する一番厄介なタイプのウイルスじゃね?

922 ::2020/01/29(水) 23:18:49.72 ID:XIJiay2O0.net
>>890
言っとくけど二酸化塩素系って
厚生労働省から釘刺されてんぞ
むしろ健康被害すら出かねないって

二酸化塩素による除菌をうたった商品−部屋等で使う据置タイプについて−
http://www.kokusen.go.jp/pdf/n-20101111_1.pdf

15P目

3)吸入の身体的影響に関するデータと健康被害
ほとんどの事業者が実際に使用した際の安全性を確認していなかった。
また、塩素系ガスの放散が比較的多かった銘柄では、使用者からの健康被害等の
報告を受けているところがあった。

7.消費者へのアドバイス
(1)二酸化塩素による部屋等の除菌をうたった商品は、さまざまな状況が考えられる生活空間
で、どの程度の除菌効果があるのかは現状では分からない
事業者へのアンケートで、二酸化塩素による除菌をうたった商品を部屋等で使用した場
合の効果が「示唆された」とする資料が 1 社から提供されたが、確認をしていないところ
がほとんどで、さまざまな状況が考えられる生活空間で、どの程度の除菌効果が得られる
のかは現状では明らかではない。
なお「除菌」とは、対象物からろ過又は洗浄によって微生物を除去することとされてい
るが、対象や程度については公に定められていない。

923 ::2020/01/29(水) 23:18:52.70 ID:Yg0eiAyQ0.net
>>916
飛沫と言うより接触感染じゃないか。

924 ::2020/01/29(水) 23:19:08.43 ID:KnRxDh3J0.net
しかし奈良と大阪なんぞより明らかにシナ人多い東京に感染者いないって
情報隠蔽くさいよな

925 ::2020/01/29(水) 23:19:10.13 ID:Oe1I1UDQ0.net
閉鎖空間で15分以上を濃厚接触とすると
交通機関だけでなく職場も店舗も危険やな

926 ::2020/01/29(水) 23:19:30.66 ID:yuhLlu6K0.net
感染力が糞ヤバい

927 ::2020/01/29(水) 23:19:51.03 ID:vd7wBDa70.net
>>919
コロナウイルスに詳しい人キター
ほらもっとお前の中のコロナウイルスを語ってくれ

928 ::2020/01/29(水) 23:19:53.53 ID:XIJiay2O0.net
>>922

厚生労働省じゃねえや国民生活センター

929 ::2020/01/29(水) 23:20:13.62 ID:1ztU280U0.net
重症化したやつだけ公表して、勝手に治りそうなやつは感染してても言うなと病院口止めじゃないの

930 ::2020/01/29(水) 23:20:37.61 ID:/ipmgvJm0.net
恐ろしい感染力だ
何がほんとなのかわからねえ

931 ::2020/01/29(水) 23:21:04.48 ID:38sGCEXu0.net
バスガイドとエッチできるのは都市伝説じゃなかったのか

932 ::2020/01/29(水) 23:21:17.37 ID:Oe1I1UDQ0.net
>>927
煽りすぎや
そろそろ泣くで

933 ::2020/01/29(水) 23:21:25.27 ID:KnRxDh3J0.net
少なくても京都は時間の問題だなw

934 ::2020/01/29(水) 23:21:31.44 ID:Fe0yFaxD0.net
乗客全員 感染だな 

もう帰国したらしいけど 

935 ::2020/01/29(水) 23:22:41.66 ID:g4qHBxlS0.net
>>922
このウイルスはアルコールや石鹸に弱いのもっと拡散されればいいのになぁ
ニュー速でもこれらは効かんから、二酸化塩素使えばってデマ流してる奴結構見掛けたし…

936 ::2020/01/29(水) 23:23:00.78 ID:1ztU280U0.net
奈良、北海道の観光客がどれくらいか知らないが、俺は京都で周辺は毎日外人外人外人だらけ
それでも感染者でてないのは明らかにおかしいと思ってるもの

937 ::2020/01/29(水) 23:23:01.34 ID:3eG1EbQ90.net
これ感染源は特定できてないの?
そもそもの中国人のルートがわかってないんじゃね

938 ::2020/01/29(水) 23:23:11.40 ID:vne1me5s0.net
>>924
インフルと違って簡易検査キットがないから、検査できないだけだよ
ガイドも東京で二か所、大阪で二か所検診して分からなかったらしいし

939 ::2020/01/29(水) 23:23:41.19 ID:t3Dwy1sQ0.net
>>927
お前の中のコロナウイルスってなんかキャッチーだな

940 ::2020/01/29(水) 23:23:42.02 ID:Oe1I1UDQ0.net
>>933
京都は発表したら行方不明者出てきそうやな

941 ::2020/01/29(水) 23:23:46.48 ID:NFt8GrFH0.net
>>932
全然
未知のウイルスがどうなるのかが自分にはわかると思ってる無知なあほとしか思わないから

942 ::2020/01/29(水) 23:23:49.16 ID:1ztU280U0.net
>>937
コウモリだかネズミだか蛇だか、とりあえず野生動物だよ
食文化か何か知らんがそれ食ったのが始まりじゃないっけ

943 ::2020/01/29(水) 23:24:09.75 ID:+YGaeBky0.net
>>921
新型コロナは重症化率25%だから
インフルとは比較になら無いよ

インフルエンザの重傷化率致死率
http://imgur.com/UPN8HDz.jpg

944 ::2020/01/29(水) 23:24:21.55 ID:9sFcdgML0.net
キッチン泡ハイターおすすめ。
花王不買続けているならお勧めしないが。

945 ::2020/01/29(水) 23:25:37.64 ID:UTuH4lKF0.net
>>944
かけるの?

946 ::2020/01/29(水) 23:25:41.13 ID:IPfZ6u020.net
会社は社員守る努力はしたのかね

947 ::2020/01/29(水) 23:25:42.23 ID:+YGaeBky0.net
>>922
厚労省が推奨してる
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/dengue_fever_qa_00001.html

空気中では効かないと言ってるだけ
スプレーで使え

948 ::2020/01/29(水) 23:25:49.82 ID:1ztU280U0.net
>>943
中国政府がまともな母数いってるわけがない
感染者自体は20万とも30万とも言われてる
母数が変われば致死率はもっと低い
・・・と言いたいところだが、子数も嘘で4000人以上が死んでると中国人が言ってるからもうわからんな

949 ::2020/01/29(水) 23:26:30.88 ID:vd7wBDa70.net
>>937
調べてすぐ感染源がわかるやつってなかなかないからな
調査したのももう市場内に広まっちゃった後だろうし

950 ::2020/01/29(水) 23:26:41.52 ID:cC+jLU/w0.net
>>943
それが本当なら中国では万単位で死んでそうだな

951 ::2020/01/29(水) 23:26:54.31 ID:EcAtc7b/0.net
中国医療での致死率と日本医療での致死率は明らかに違うだろうね

952 ::2020/01/29(水) 23:27:00.90 ID:Y5asqtyg0.net
空港職員も危ない
ということは中国人と接点が無くても感染が広がる
もうこの国はダメだ!
終わりだ!
週末だ!

953 ::2020/01/29(水) 23:27:34.64 ID:+YGaeBky0.net
>>948
むしろ死者数の方を誤魔化すと思う

954 ::2020/01/29(水) 23:27:37.30 ID:1ztU280U0.net
>>952
最後で和んだじゃねえか

955 :カラカル(新日本) [US]:2020/01/29(水) 23:28:14 ID:9sFcdgML0.net
>>945
ジャンジャンかけてじゃんじゃん消毒しよう。

956 :ユキヒョウ(茸) [JP]:2020/01/29(水) 23:28:29 ID:XBF2towP0.net
>>921
そう!そんな感じ!
ただ軽症者量産じゃなく疾患者・お年寄り要注意った感じ

957 :マヌルネコ(東京都) [US]:2020/01/29(水) 23:28:30 ID:VqymHMKj0.net
>>863
中国人 → ガイド → 運転手

の可能性のほうが普通に高いと思う
ガイドの方が客の近くにいるから

958 :マンチカン(東京都) [US]:2020/01/29(水) 23:28:33 ID:GexDiawR0.net
>>952
明日行けば
俺は休みだ
が、緊急事態なので俺の休みが潰れる危険があって
今、不安でドギマギしているところだ

959 :斑(岐阜県) [BR]:2020/01/29(水) 23:28:52 ID:oXR4aR/T0.net
オゾン消臭器あるんだけど、オゾンってウィルスに効くのか?
これつけっぱにすると目が痛くなるけど

960 :スナネコ(京都府) [US]:2020/01/29(水) 23:28:59 ID:1ztU280U0.net
>>953
それは完全に嘘ついてる確定
130人程度なら病院の廊下に並べられた死体の山はおかしい
それくらい収容できるはずだからね
いくつもの病院、その他施設で隠しきれないほどには死んでるってこと

961 :マンチカン(東京都) [US]:2020/01/29(水) 23:29:16 ID:GexDiawR0.net
運転手 60代
ガイドさん 40代 中国の人
うーん
濃厚接触・・・

962 :ペルシャ(大阪府) [US]:2020/01/29(水) 23:29:28 ID:ueif5gyz0.net
>>950
死者が万単位とか、動けないほどの人が何万人とか
そんな気がするわ
あちこちで死者を目撃するんやろ
だからみんなびびって、逃げまどう
テレビではそんな情報入らんからな

963 :キジトラ(埼玉県) [CN]:2020/01/29(水) 23:29:37 ID:vd7wBDa70.net
>>951
中国人は金持ち以外はよほど重症化しないと医者行かないらしいしなぁ
救急車乗るのも有料って聞いたし

964 :スペインオオヤマネコ(東京都) [NL]:2020/01/29(水) 23:30:41 ID:PlBje6Xn0.net
インフルエンザとは全然違った対応を中国政府がしてるんだから
同列に論じちゃいかんだろ

965 :カラカル(新日本) [US]:2020/01/29(水) 23:31:11 ID:9sFcdgML0.net
シナの都市画像貼り付けるやつがいなくなったな・・・

966 :黒トラ(兵庫県) [US]:2020/01/29(水) 23:31:44 ID:g4qHBxlS0.net
>>965
やっぱり逝っちゃったんかな…

967 :カラカル(神奈川県) [ニダ]:2020/01/29(水) 23:32:29 ID:3SnXa35s0.net
一応のせとく

「濃厚接触」とは、同居する家族や同じ職場に長時間いる場合を指し、電車ですれ違うようなものは当てはまらないという。一方で、咳やくしゃみの飛沫が及ぶ1〜2メートルの範囲は濃厚接触に近いということだ。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200116-00010008-abema-soci

968 :ウンピョウ(兵庫県) [JP]:2020/01/29(水) 23:33:18 ID:UTuH4lKF0.net
>>912
数だ
何人の感染者が解き放たれたのだ…

969 :ペルシャ(大阪府) [US]:2020/01/29(水) 23:34:30 ID:ueif5gyz0.net
中国人、必死で逃げまくりやしな
数百人死んだだけで逃げる国民性ちゃうやろ
国外に脱出したくなるような恐怖を目撃してるから
そこまでできる

おれらなんか、まだ話だけやから、マスクしとくか程度
外国に逃げようとまでなかなか決心できんわ

970 :カラカル(新日本) [US]:2020/01/29(水) 23:34:52 ID:9sFcdgML0.net
>>966
春節で帰って、出獄禁止になったとかね

971 :しぃ(東京都) [IN]:2020/01/29(水) 23:35:18 ID:+YGaeBky0.net
>>968
中国人観光客が何十万人と来てるんだろ?
いっさい入国規制する気配もないし
まだまだ来るよ〜!

972 :キジトラ(埼玉県) [CN]:2020/01/29(水) 23:37:05 ID:vd7wBDa70.net
>>964
あれは初動封じ込め失敗したことの批判ごまかすために
大事にして政府は必死にしてますよポーズじゃねえかなぁ

973 :キジトラ(兵庫県) [US]:2020/01/29(水) 23:37:08 ID:vSPoDAuw0.net
観光バスの密度で感染なら
満員電車とか滞在時間短くてもやばそうだな

974 :しぃ(東京都) [IN]:2020/01/29(水) 23:37:29 ID:+YGaeBky0.net
中国人観光客はマスクもしないで日本観光を謳歌し、
中国から帰って来た日本人は検査もうけずに街中を闊歩する

ありがとう自民党
ありがとう安倍ちゃん

975 :黒トラ(兵庫県) [US]:2020/01/29(水) 23:37:48 ID:g4qHBxlS0.net
>>970
まさかこんな形で、日本で活動してる五毛党が、ガチで共産党の世論誘導集団と実証されるとは思わんかったわw

976 ::2020/01/29(水) 23:38:03.44 ID:GUH++VuJ0.net
中国人見たらバイオテロリストだと思うしかないな

977 ::2020/01/29(水) 23:38:44.32 ID:uEDzzDAz0.net
もしや

978 :ジャングルキャット(兵庫県) [US]:2020/01/29(水) 23:41:10 ID:0Xtdq7cV0.net
バスガイドと濃厚接触って誤解を招く表現だな

979 :リビアヤマネコ(東京都) [AT]:2020/01/29(水) 23:41:50 ID:mZf63lho0.net
三次感染かも知れないって専門家が言ってたぞ
どーすんのこれ

980 :しぃ(東京都) [IN]:2020/01/29(水) 23:42:10 ID:+YGaeBky0.net
そういえば原発事故の時、
福島の農産物を出荷停止したことを批判して
「福島の農家の暮らしを守れ!」と抗議してたな自民党

国民の安全より金!という点で一貫してるw

981 :トンキニーズ(大阪府) [MX]:2020/01/29(水) 23:42:28 ID:cC+jLU/w0.net
>>973
満員電車じゃなくても、ウイルスが手摺に付いてたら、その手摺から何人も感染者が出るぞ

982 :アメリカンショートヘア(秋田県) [BR]:2020/01/29(水) 23:42:29 ID:9CsGaTFc0.net
そらそうよ

983 :シャム(やわらか銀行) [FI]:2020/01/29(水) 23:43:36 ID:Sorf3jhB0.net
日本人ではありません

984 :黒トラ(兵庫県) [US]:2020/01/29(水) 23:44:13 ID:g4qHBxlS0.net
>>981
これから公共交通機関使う奴はアルコールスプレー全員常備して
触るもの全てにシュッシュしてけばよくね?

985 :シャム(やわらか銀行) [FI]:2020/01/29(水) 23:44:20 ID:Sorf3jhB0.net
>>978
運転手はバスガイドから移されたのかもな

986 :シャム(やわらか銀行) [FI]:2020/01/29(水) 23:45:01 ID:Sorf3jhB0.net
>>967
このバス、東京大阪ルートで10時間以上密閉されてる濃厚接触

987 :ジャガー(岡山県) [US]:2020/01/29(水) 23:45:45 ID:lN7ylQ5G0.net
むしろ一発目が大阪だと思ってたから遅いくらい
奈良って聞いてエッ?となった

988 :シャム(やわらか銀行) [FI]:2020/01/29(水) 23:45:45 ID:Sorf3jhB0.net
>>981
大阪もバスガイドが発症で大阪入院費
気が気じゃなさそう

989 :茶トラ(光) [CN]:2020/01/29(水) 23:47:31 ID:cC+2Vejb0.net
そらそうやろ
運転手より感染者に近いんやから

990 ::2020/01/29(水) 23:49:16.61 ID:SvEEElQL0.net
中国人が出国せんように要請できる機関てどこよ?
WHOか国連か?中国人に移動させるな。

991 :ハバナブラウン(家) [CN]:2020/01/29(水) 23:49:50 ID:gLYF7tvS0.net
この際感染者は大阪へ

992 ::2020/01/29(水) 23:51:02.59 ID:+YGaeBky0.net
>>990
日本への入国規制なら、日本政府ができますよ

993 ::2020/01/29(水) 23:52:18.23 ID:MeSM6ehG0.net
感染力めっちゃあるやん…
もうだめだろこれ

994 ::2020/01/29(水) 23:52:31.62 ID:SvEEElQL0.net
>>992
入国規制すべきよね。

995 ::2020/01/29(水) 23:53:18.10 ID:Br38nFOC0.net
潜伏期間が2週間くらいなんだから
いまさらどうこうしようとしても無駄なんじゃね
もうウイルスもった中国人観光客がニュースになる前から日本で拡散させちゃってる

996 ::2020/01/29(水) 23:53:23.92 ID:oeg8h/yS0.net
おまんこ

997 ::2020/01/29(水) 23:54:13.07 ID:+YGaeBky0.net
>>995
重症化して感染力が高まる前に帰国させるべきだけどな

998 ::2020/01/29(水) 23:57:42.86 ID:/lKxVXNc0.net
おいWHO、ドイツでも同僚3人が感染してるじゃんか

999 ::2020/01/29(水) 23:58:15.82 ID:90GDDiTA0.net
おおさか終了ーッ!!

1000 ::2020/01/29(水) 23:58:24.35 ID:n+Eh4YuS0.net
ぬるぽ

1001 ::2020/01/29(水) 23:59:42.52 ID:+41eTADp0.net
空気感染。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
160 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★