2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

識者が正論「日本人の生産性が低いのは中小企業が多すぎるから。中小企業は合併すべき。」

1 ::2020/02/14(金) 09:18:51.33 ID:irnKnc7Y0.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
人口減少で日本企業に「大合併」時代が訪れる

https://news.livedoor.com/article/detail/15922555/ 東洋経済オンラインより

「零細企業で働く労働者の割合」が重要な指標

日本、そして同じように生産性の低いスペイン、イタリアは、極めて小さい企業で働く人の割合が多いという共通の特徴があります。一方、高い生産性を誇るアメリカではその割合はわずか11%です。

そして、アメリカの数字を追っていくと、大企業で働く労働者の比率が世界一高い国だからこそ、大手先進国の中で生産性が極めて高いということがわかります。
アメリカの活力の秘訣はベンチャー企業などが多く立ち上がることだと主張する日本の学者は多いですが、それは違います。アメリカの場合、ベンチャー企業の数ではなく、ベンチャー企業がすぐに大企業に育っていくことが経済の活力の源なのです。

要するに、小規模な企業で働く人の割合が多ければ多いほど、生産性が低くなるという関連性が導き出されるのです。

508 :ロドスピリルム(福岡県) [US]:2020/02/15(土) 15:03:03 ID:hJV8ifMp0.net
周囲や後輩に引き継ぎや周知をしないことで苦労させて自分だけ頑張るタイプが昇進する組織多いからな。
日本だけじゃなくかつてのリーマンショックでも引き継げない人間ばかりが生き残った。切ると組織が壊れるから

509 :デスルフロモナス(神奈川県) [GB]:2020/02/15(土) 15:10:18 ID:pfr0wxdj0.net
似たような品物作ってる中小零細が多いのは事実だが
各地域に支店のある大企業と違って地域が違う中小企業の合併は難しいよな
島国根性の日本人はあちこち職場を移転するのも苦手だし

510 :プランクトミセス(兵庫県) [KR]:2020/02/15(土) 15:10:36 ID:6xsYe/vV0.net
需給や雇用の調整役になってるから中小企業の統計で生産性が低くなってるんじゃないかね。
だから、これを大企業に組み込んでも生産性が上がるとは思えん。

511 :ヘルペトシフォン(ジパング) [CN]:2020/02/15(土) 15:16:04 ID:0yLKUQg60.net
商社って必要?

512 ::2020/02/15(土) 15:36:22.04 ID:B+DTKJSu0.net
>>487
いつの話ですか?
最低賃金レベルの労働者であれば、日本人の生産性は最低レベルですけど。

513 :スネアチエラ(新潟県) [US]:2020/02/15(土) 16:18:12 ID:Gt3lysrs0.net
日本の底辺労働者が真面目で優秀でなのは事実だよ
製造やってて海外工場の立ち上げ等に携わったことのある人間なら誰も否定しない
非正規雇用で多能化が目指せるのなんか日本人だけだからね
その資源を完全に浪費し生産性最低にしてるのが経営陣、高級管理職エリートの皆々様な

514 ::2020/02/15(土) 16:21:53.49 ID:5oRu3IiX0.net
>>513
田舎ッペはそう思いたいんだろうけど、残念ながら底辺労働者が一番の無能だよ

515 ::2020/02/15(土) 16:36:00.88 ID:Gt3lysrs0.net
>>514
それこそお前の頭の中だけの話
その田舎っぺより経験も知識もなくて惨めだね

516 :ロドスピリルム(福岡県) [US]:2020/02/15(土) 16:41:35 ID:hJV8ifMp0.net
>>514
立場と収入こそが価値!って人が多いせいで現状の生産性の悪さに陥ってる。
住居一つ取っても田舎より都会派信仰強いせいで全体として一極集中で問題になるけど自分のステータス守りたくて解決方向には行かない

517 :テルモトガ(ジパング) [IT]:2020/02/15(土) 16:42:27 ID:YtFvXB5t0.net
>>515
能力ないから年収低いんやろw

518 ::2020/02/15(土) 16:59:37.10 ID:E14b5and0.net
>>513
正確には優秀だった、だろうな
昔は日本の底辺は30点くらいで、外国の底辺が10点くらいだったから相対的に優位だったけど
今は機械化と情報化でどんなバカでも簡単に30点くらいは出せるようになってしまったし、その点数は年々上がってるから
日本人の優位性はどんどん下がる一方なんだろう

519 :ネイッセリア(ジパング) [CN]:2020/02/15(土) 17:04:27 ID:+45qnPpT0.net
合併して大きくなったら大企業の下請け業者でなくなり切られるだろう

520 :シュードアナベナ(茸) [MX]:2020/02/15(土) 18:34:51 ID:4gGiygRF0.net
>>74
ソフトバンクはGAFAにあたると思う

521 ::2020/02/15(土) 19:11:43.12 ID:CIp3Fu+w0.net
不要になったとき、働きが悪くなったときでも正規雇用してしまったらかんたんには首切れない。
一方別会社下請け企業なら遠慮なく契約終了できる。

日本の雇用慣行を無視した議論は全く無意味。

522 :カルディセリクム(東京都) [CA]:2020/02/15(土) 23:30:44 ID:/kLRAgpE0.net
>>507
イカれた職人は機械より高精度だから困ってんだよ

523 :マイコプラズマ(SB-iPhone) [JP]:2020/02/16(日) 05:37:16 ID:K2W3N+lQ0.net
>>518
底辺はそのレベルじゃないだろう。
かと言って、町工場の凄腕職人を例に出すのも違う。

海外の底辺は気分で仕事に来ない、備品や金を盗む。そして今や、日本人でもそういうのが増えた。

昔はどの仕事にも未来が付いてきたが、今はもう、未来を諦めた底辺の日本人達が増えたからだ。

そして社会全体の高齢化から小賢しくなった誰もが、自分はそうなりたくないと思うだけで、彼らに手を差し伸べる精神的な若さを喪った。

524 :フラボバクテリウム(兵庫県) [DE]:2020/02/16(日) 10:52:42 ID:MY91GGEo0.net
そう思う経済記者が先頭に立って
買収と合併繰り返せばいいんじゃねえの?

理想のアイディアがあるが
自分は絶対やりません、他人がやって失敗したら面白さおかしく非難しますってだけじゃなあ

525 :アシドバクテリウム(家) [JP]:2020/02/16(日) 11:23:41 ID:JBQfxOg+0.net
イメージだけどアメリカの企業ってある程度合理的な面があるからね
それだと合併メリット最大限に生かせるけど日本は非合理的な面が強いからね
アメリカのような感覚で合併しちゃうとデメリットばかりが強調されそう

526 ::2020/02/16(日) 11:39:59.98 ID:cY7La1Dg0.net
アメリカの大企業にしても
そんなに歴史もない
ここ20年くらいのが挙がる

日本の大企業主義者はとっくにピーク過ぎていて
中小依存、図体でかいだけ、国行政の仕事で食うだけの膿企業も持ち上げるんじゃなあ

日本の企業社会って数百年企業とか言って調子に乗るのがマイナスだろ
企業寿命が人間と一緒でいい、20〜50年あれば中の人は入れ替わり別物って意識が重要じゃねえの?

527 ::2020/02/16(日) 11:42:49.91 ID:SdpIZbkB0.net
共産党が考えそうなこと

528 ::2020/02/16(日) 11:56:08.64 ID:YW7ssDQQ0.net
出る杭を全力で扣く
新しい事や、やり方を異常に嫌う(老人に多い)
のを止めれば多少は良くなるかも
でも次世代とか革新とかって言葉は多用する

529 :ユレモ(ジパング) [HU]:2020/02/16(日) 13:02:27 ID:F+Ia+kP90.net
>>522
昭和で頭止まってんのか
3Dプリンターですらμm単位で制御できる物もある時代だぜ
産業機械なんかはnm以下の単位で動かしてる物もある

530 :プニセイコックス(茸) [CN]:2020/02/16(日) 13:57:18 ID:G9v5lwNJ0.net
中小なくなったらどこに現場の業務依頼すればいいんだ?

531 :フランキア(東京都) [ニダ]:2020/02/16(日) 14:37:23 ID:9hDgOj2/0.net
正論だな
糞を放り出すように起業しすぎ

532 :フィシスファエラ(家) [US]:2020/02/16(日) 14:38:05 ID:7iMrfvq20.net
下請けに流しすぎ 派遣多すぎ

533 ::2020/02/16(日) 14:42:57.28 ID:9hDgOj2/0.net
最低賃金1500円強制的に上げりゃいいのにな

底辺業 特に小売飲食建設運輸
社長の真似事した糞が終わるだけだ

534 :スピロケータ(富山県) [US]:2020/02/16(日) 14:45:09 ID:7ts+RHSH0.net
この通りなんだよ

大企業潰して中小企業増やそうとしてる左翼は異常なんだよ
アメリカの左翼もGAFA潰せと言ってるけど

535 :バークホルデリア(愛知県) [US]:2020/02/16(日) 14:46:06 ID:+1lHtxA40.net
>>529
加工したことあるのか?
毎日1/1000台公差の製品を量産して居るぞ
職人技が有っての機械だぞ

536 :クトニオバクター(静岡県) [CN]:2020/02/16(日) 14:50:04 ID:dZwj/Fn30.net
>>1
大企業が「スマイル0円」とかやってるのが日本だから

537 :メチロコックス(兵庫県) [US]:2020/02/16(日) 14:52:54 ID:x7q02rSt0.net
職人技って優秀だからな
ただ技能だけだと生産性は上がらんけど

538 :フランキア(東京都) [ニダ]:2020/02/16(日) 16:01:37 ID:9hDgOj2/0.net
>>534
社長はリーマン時代と比べて収入は良くても
売上自体は伸びは限定的で労働者の賃金に反映されることはないからな
どう足掻いても中小の存在こと無駄

539 :フィシスファエラ(兵庫県) [KR]:2020/02/16(日) 16:29:09 ID:Z0m3peTV0.net
たとえば中国とか、100個のうち2個くらい不良があるかもしれないから余分に2個入れておきます・・・これグローバルスタンダード

100個のうち1個でも不良があったら今まで入れた10000個全部検品しなおせ・・・これ日本式

540 :シントロフォバクター(神奈川県) [GB]:2020/02/16(日) 17:31:52 ID:invXeFP50.net
>>530
同じような職種の中小がまとまって10億以上の資本金の大企業になればいい
無論政府のバックアップは必要

541 ::2020/02/16(日) 17:42:53.00 ID:r30Na29K0.net
>>514
非正規雇用の事を指してるなら
非正規雇用を止めて正規雇用だけで
会社を回せばその会社の答えが
すぐに出るだろうな

正規雇用だけで回して上手く行くなら
日本は今みたいにはなっていない

542 :オピツツス(神奈川県) [CN]:2020/02/16(日) 17:51:28 ID:GjKVRV0z0.net
まあ実際問題こだわりの職人技で作ってたものが機械やら海外やらで圧倒的に安く作れるようになっていく現実があるわけで。

543 :テルモトガ(兵庫県) [ニダ]:2020/02/16(日) 17:53:59 ID:JAv6eEX00.net
大企業病に苦しんでる今でねぇ

544 ::2020/02/16(日) 17:56:59.00 ID:Iy/mbDhE0.net
そこまで生産性を追求せんでもいいと思う
「おめぇが潰れても代わりはいくらでも居るんだよ」の方が大事

545 :アナエロリネア(SB-Android) [US]:2020/02/16(日) 18:10:31 ID:MzXyDPUi0.net
システム部門を子会社として独立させちゃうのが一般的だからな。
それくらい、内製するより下請け使う方が大企業にとってお得なんだろう。
税制か人事制度か知らんが、その構造がなんとかならない限り改善されないんじゃね?

546 :リケッチア(福岡県) [US]:2020/02/16(日) 18:17:41 ID:6KiYConG0.net
生産性を上げたい!→大きな会社が一括でシステム化して無駄を減らせ
利益を上げたい!→下請けゆ外注化を進めて持株会社として利益だけを集めて下は別会社化しろ

547 ::2020/02/16(日) 18:29:07.13 ID:oNtcHVnU0.net
生産性云々じゃ無くて、デフレの問題が大きい。
安く買われすぎたら、値上げすることもできない。

548 :スフィンゴモナス(東京都) [ニダ]:2020/02/16(日) 19:25:49 ID:pJvw4K0P0.net
>>535
どうやってその1/1000台を測定するの?
恒温恒湿の環境で測らねばならないが・・・・

549 :ナウティリア(福岡県) [UA]:2020/02/16(日) 20:41:25 ID:xsOKagdL0.net
従業員の給料あげれば良いと思うよ 低すぎるから労働の意欲なくしてるんやろ

550 :ホロファガ(関東地方) [ニダ]:2020/02/17(月) 03:26:34 ID:H3Ys9k8O0.net
>>537
そんなのは優秀とは言わん
伝統工芸でもやってろ

551 :ヒドロゲノフィルス(静岡県) [US]:2020/02/17(月) 07:11:14 ID:/ux24KZE0.net
そもそも労働生産性なんてインチキだから
付加価値と労働者数で何を比べたいんだ?

552 :フィシスファエラ(茸) [GB]:2020/02/17(月) 07:58:02 ID:z70Ld9zI0.net
人材を雇わずに購入できる労働力が重要な訳で

553 :コリネバクテリウム(ジパング) [US]:2020/02/17(月) 08:46:05 ID:mZlmqLLz0.net
>>414
だから個人の資産を担保にしないと金貸さないって事。経験者にしかわからない

554 :プニセイコックス(神奈川県) [CN]:2020/02/17(月) 08:47:38 ID:AypvplcW0.net
>>553
昔は生命保険入らないと金貸してくれなかった。今でもか。

555 :ハロアナエロビウム(四国地方) [JP]:2020/02/17(月) 08:54:16 ID:E8A4depL0.net
その割には計画倒産みたいな事繰り返しできてる経営者もいるんだよなぁ

556 :ジオビブリオ(神奈川県) [MX]:2020/02/17(月) 08:56:00 ID:aY4MLrSp0.net
要するに「生産性が低い」という指標は見てもしょうがないんだよ
生産性が高い諸外国はどんどん首切ってるから生産性が高いわけで
クビを切れということに過ぎない

557 :ヒドロゲノフィルス(静岡県) [US]:2020/02/17(月) 09:02:34 ID:/ux24KZE0.net
企業努力が足りないと言って中小企業に払う金をもっと少なくしたいだけの経団連
東大卒まつりから始まる過重労働に対する批判を避けたいだけの政府与党
両者の一致する指標だったんだろう
なんで20年前に言わなかったの?となる

総レス数 557
113 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★