■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【試される大地】バイキングレストラン「運河亭」自己破産へ…新型コロナの影響で
- 1 :ポドフィロトキシン(茸) [HR]:2020/03/25(水) 20:52:19 ?PLT ID:tWQ03hhZ0●.net
- sssp://img.5ch.net/ico/anime_jyorujyu01.gif
<北海道>新型コロナ感染者が死亡 倒産も
3/25(水) 18:54配信
HTB北海道テレビ放送
新型コロナウイルスに感染していた道内在住男性が死亡しました。道内では新たに4人の感染が確認されています。
死亡したのは、すでに新型コロナウイルスの感染が判明していた道内在住の高齢男性です。道内の死者はこれで7人となりました。
また、新たに小樽市に滞在している茨城県の40代男性の感染がわかったほか、札幌市の男女3人の感染も判明しました。いずれも軽症ですが、感染経路はわかっていません。道内の感染者は167人となりました。
札幌市 山口亮感染症担当部長「濃厚接触者からでなく市中感染を疑わせる事例があるということは、感染源が札幌市内にまだあると伺える。油断が出来ない状況」
また、帝国データバンクによりますと、新型コロナの影響で札幌のバイキングレストラン「運河亭」2店舗を経営するアライドフーズが自己破産を申請することがわかりました。
ビュッフェ形式の自粛の流れを受けて、3月初旬から臨時休業していましたが、売り上げの急減で事業継続が困難となったということです。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200325-00000008-htbv-hok
- 2 :ペンシクロビル(千葉県) [GB]:2020/03/25(水) 20:52:38 ID:SYr90Wmm0.net
- に
- 3 :ザナミビル(群馬県) [ヌコ]:2020/03/25(水) 20:52:52 ID:xUpjTVbk0.net
- ふ
- 4 :アマンタジン(東京都) [CN]:2020/03/25(水) 20:53:24 ID:rAWv4h/U0.net
- 北海道はコロナで死ぬより仕事が無くて死ぬ人が多くなると思う
インバウンドなんて夢幻だった
- 5 :オムビタスビル(青森県) [US]:2020/03/25(水) 20:53:36 ID:gFc+yeFy0.net
- コロナ関係で札幌電車通り沿いの半田屋が潰れて悲しいですわ
- 6 :リトナビル(東京都) [DE]:2020/03/25(水) 20:54:01 ID:ZRxRMgch0.net
- まじかー
スエズ運河最低だな
- 7 :メシル酸ネルフィナビル(東京都) [US]:2020/03/25(水) 20:54:54 ID:fVNvAESr0.net
- 3月末倒産多いと思う
- 8 :ビクテグラビルナトリウム(北海道) [ニダ]:2020/03/25(水) 20:55:11 ID:iuHWRqES0.net
- 半田屋は居心地良かったのに…ちくしょう
- 9 :テラプレビル(東京都) [GB]:2020/03/25(水) 20:55:21 ID:6g87+fD30.net
- 1月営業しないとお店死んでしまうん…?
- 10 :ペンシクロビル(北海道) [ニダ]:2020/03/25(水) 20:56:07 ID:Ky75lJcJ0.net
- あのジンギスカン好きだったのに…
- 11 :ダルナビルエタノール(ジパング) [US]:2020/03/25(水) 20:57:03 ID:EDhobL5k0.net
- ラッキーピエロだけ生き残ればいいんじゃね?
- 12 :ポドフィロトキシン(茸) [HR]:2020/03/25(水) 20:59:03 ID:tWQ03hhZ0.net
- >>8
えっ!半田屋も倒産したのか!
- 13 :ビクテグラビルナトリウム(長野県) [US]:2020/03/25(水) 21:00:40 ID:4zL8ZU1p0.net
- インバウンドで美味しい思いしたから良いんじゃね、生者必滅
- 14 :レテルモビル(埼玉県) [GB]:2020/03/25(水) 21:01:15 ID:PikcB0Ly0.net
-
これ半分アベのせいだろ?
- 15 :プロストラチン(三重県) [ニダ]:2020/03/25(水) 21:01:37 ID:Q6v0jhhi0.net
- この程度で死ぬって元々経営やばかったところだろ
- 16 :オムビタスビル(青森県) [US]:2020/03/25(水) 21:02:16 ID:gFc+yeFy0.net
- >>12
北海道でFC展開してた会社が潰れた
宮城の本体はまだ大丈夫、、だよね?
- 17 :コビシスタット(大阪府) [ヌコ]:2020/03/25(水) 21:02:46 ID:UySxaOju0.net
- うんこ亭
- 18 :リトナビル(東京都) [DE]:2020/03/25(水) 21:03:36 ID:+bRq9SDA0.net
- 食のテーマパークすたみな太郎が無事なら何も問題無い
- 19 :ビクテグラビルナトリウム(中国地方) [NL]:2020/03/25(水) 21:04:51 ID:Qt8mQxBG0.net
- 試される大地ってすげーよな
感心するわ、ほんと
- 20 :オムビタスビル(青森県) [US]:2020/03/25(水) 21:05:43 ID:gFc+yeFy0.net
- >>18
めっちゃヤバイ
3月閉店する店舗
http://t-stamina.jp/news/14465.html
- 21 ::2020/03/25(水) 21:10:35.76 ID:+bRq9SDA0.net
- >>20
マジか!
まぁ別にどうでもいいやクソ不味いし
- 22 :インターフェロンα(愛知県) [CA]:2020/03/25(水) 21:12:47 ID:neYDwLo10.net
- >>20
中国人ツアー客がよく来てたイメージだったな
- 23 :ペラミビル(埼玉県) [US]:2020/03/25(水) 21:16:42 ID:p6UY+SY+0.net
- 政府:旅行の商品券配るよ\(^o^)/
倒産者:まじ殺してえ
- 24 :ネビラピン(茸) [US]:2020/03/25(水) 21:17:32 ID:i+iEJU5r0.net
- 茨城から小樽って旅行か?だとしたらいい機会だから死ねばいいよ
- 25 :ネビラピン(茸) [US]:2020/03/25(水) 21:18:51 ID:i+iEJU5r0.net
- 関東圏だとどこが潰れたぐらいのインパクト?
- 26 :バルガンシクロビル(SB-Android) [VN]:2020/03/25(水) 21:19:19 ID:3TV4GzHM0.net
- >>20
店しまってて
玄関前に産廃ボックス持ってきてて大変だなーと思ってたけど
閉店すんのか@下館
- 27 ::2020/03/25(水) 21:19:37.01 ID:AFaE3kt60.net
- 自転車操業してるクソ会社は潰れるわな
- 28 ::2020/03/25(水) 21:19:39.02 ID:N7SsGlQX0.net
- くずにく太郎は大丈夫か?
- 29 ::2020/03/25(水) 21:19:39.48 ID:LbSJM/o90.net
- >>24
だな
- 30 ::2020/03/25(水) 21:20:04.11 ID:5/u6f7HM0.net
- >>5
あそこしばらく営業していないと思ったら潰れたのな。外食産業はほんと厳しいな。
- 31 ::2020/03/25(水) 21:20:22.34 ID:74okZ/YB0.net
- 「ステーキハンバーグ&サラダバーけん」の元運営会社が破産
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585126794/
【悲報】「すたみな太郎」がヤバい。閉店しまくってる [856517811]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1585125316/
- 32 ::2020/03/25(水) 21:20:24.54 ID:Rgjc6GveO.net
- >>15
弁当屋に転身して耐える元気も無いんだもんなあ
- 33 ::2020/03/25(水) 21:21:04.40 ID:dNvrYJ9V0.net
- 日本に一時的に解雇して、落ち着いたら再雇用とかできないから
こういう時って弱いよね
- 34 ::2020/03/25(水) 21:22:33.45 ID:5HlT1THd0.net
- ピーク時には約64000万円の年間売上高を計上したが、
近年は同業他店との競合が激化し来店客が減少。
2019年1月期の売上高は約3億4800万円にとどまり、業績は低迷していた。
こうしたなか、店舗では「新型コロナウイルス感染防止への配慮と政府からの
ブッフェ形式での会食自粛」を受け、2020年3月31日まで営業自粛として
臨時休業する旨を告知。4月1日からの営業再開を待たずして、資金繰りが限界に達し、
事業継続を断念した。
- 35 ::2020/03/25(水) 21:22:43.90 ID:6pKw9Yr10.net
- >>28
九州の某地方都市だが閉店になった
- 36 :オセルタミビルリン(やわらか銀行) [MA]:2020/03/25(水) 21:25:45 ID:sV7+JhS00.net
- >>1
食べ放題はしゃーないよなあ
しかし今日しゃぶしゃぶ食べ放題に行ったんだが開店直後ガラガラだったし人いないから入ったのに、すぐに学生客で賑わってたわ
怖くなったのですぐ出て来た
- 37 :イドクスウリジン(福岡県) [CN]:2020/03/25(水) 21:27:48 ID:pR+Jzw7j0.net
- パナマウンガ!ヨカロウモン!
- 38 ::2020/03/25(水) 21:30:28.81 ID:RtKvMn0U0.net
- ウンガテイって韓国焼肉の店じゃなかった?
- 39 :アデホビル(東京都) [PL]:2020/03/25(水) 21:31:26 ID:1ftUnUOo0.net
- バイキングは無理だよな…
- 40 :ラミブジン(静岡県) [US]:2020/03/25(水) 21:36:53 ID:L3EjM5B70.net
- バイキングの不潔感ぱねぇもんな
ガキ多いとことか特に
- 41 ::2020/03/25(水) 21:37:30.00 ID:NHIdOG3k0.net
- 汚いから仕方ない
方向転換するなりしろ
- 42 ::2020/03/25(水) 21:39:54.24 ID:gFc+yeFy0.net
- もしかして、まいどおおきに系もやばい?
- 43 ::2020/03/25(水) 21:41:16.25 ID:L3EjM5B70.net
- >>42
ラップしてあるしレンチンすれば大丈夫じゃね
- 44 ::2020/03/25(水) 21:42:30.33 ID:ywJ8l6V9O.net
- 小峠にしないから
- 45 ::2020/03/25(水) 21:44:51.12 ID:ogKBsGwN0.net
- 珍来の下が大泉洋
- 46 ::2020/03/25(水) 21:49:13.05 ID:Y6i0Dtf00.net
- レストランなのに店名に「バイキン」はマズイだろう
- 47 ::2020/03/25(水) 21:53:58.20 ID:UkQB1wfe0.net
- 運河亭の名前で、小樽に店舗ないとか
- 48 :パリビズマブ(北海道) [US]:2020/03/25(水) 21:59:01 ID:SVaLQ0Di0.net
- 高くなって他店に客が流れて味も落ちてたらしいからコロナはとどめを刺しただけだろうね
昔は安くて楽しく家族連れが食べられる店だった
- 49 :ビクテグラビルナトリウム(東京都) [US]:2020/03/25(水) 22:01:21 ID:4PHosAe50.net
- 人工の川は運河ですが、人工の湖は何と言う?
- 50 :バラシクロビル(北陸地方) [ニダ]:2020/03/25(水) 22:11:56 ID:6pKw9Yr10.net
- すたみな太郎さん、「ネバーギブアップ!楽しかったあの頃をとり戻そう!」と店舗を大量閉店へ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1585141855/
- 51 :エルビテグラビル(和歌山県) [EU]:2020/03/25(水) 22:32:54 ID:RpPKPTDZ0.net
- >>21
おいw
- 52 :パリビズマブ(東京都) [CA]:2020/03/25(水) 23:45:31 ID:L1hQQfYs0.net
- あのドブ川とても臭い
- 53 :イスラトラビル(大阪府) [JP]:2020/03/26(Thu) 00:15:39 ID:tZvBR3kV0.net
- ツアー客向けの店?
ホテルのバイキングとかなら定食メニューに変えてるところあるよね
- 54 ::2020/03/26(木) 00:38:52.36 ID:XnPZBPho0.net
- >>53
家族でいったりする普通の食べ放題焼肉店
寿司とかおかずバイキングとか充実してて昔は評判良かった
- 55 ::2020/03/26(木) 00:59:12.83 ID:l3DxkibU0.net
- うわあああああああああ!!!!!!
わしと子供の楽しみが…串カツがわたあめが…
- 56 ::2020/03/26(木) 01:05:18.89 ID:IOwLCNdf0.net
- この段階で倒産するレベルのは、元々自転車操業の不渡りまっしぐらの会社。
- 57 :レムデシビル(大阪府) [US]:2020/03/26(Thu) 01:07:04 ID:PS2GIrej0.net
- 2店舗しかなくて1か月も持たないのはコロナ関係なく背水過ぎ
センスないよ経営陣
- 58 :アバカビル(北海道) [US]:2020/03/26(Thu) 01:13:27 ID:rANp/ETF0.net
- 運河亭は知らないし半田屋は看板見たことあるくらい
そんなに有名でもないんでしょ?
たまにしか外食しないから全然分からないわ
- 59 :プロストラチン(神奈川県) [ZA]:2020/03/26(Thu) 01:16:12 ID:NmW8qfOv0.net
- なごやか亭さえ無事ならそれでいい
- 60 :オセルタミビルリン(北海道) [TR]:2020/03/26(Thu) 01:17:29 ID:txbQOSz50.net
- 業種によっては即倒産直結だろ
ホテル、バスとか観光関連なんてマジヤバイだろ
- 61 :エンテカビル(やわらか銀行) [ニダ]:2020/03/26(Thu) 01:18:19 ID:m/7yuWjo0.net
- 飲食店は自転車操業が多いんだな
- 62 :アバカビル(北海道) [US]:2020/03/26(Thu) 01:22:26 ID:l3DxkibU0.net
- >>58
行ったことないの?
牛肉事件の西友の道路挟んで隣くらいにあるよ
- 63 ::2020/03/26(木) 01:27:57.21 ID:44k98+HT0.net
- 飲食なんて体力無いよな
激安チェーン店と張り合う為に薄利を削りに削らないと生きていけない
コロナなんて来たら即死だわ
コロナで中食傾向に拍車が掛かったら、チェーン店であろうと生きていけねーわ
- 64 :ラミブジン(東京都) [IR]:2020/03/26(Thu) 01:30:44 ID:XY35CZt/0.net
- >>15
この程度って、随分きついだろ
- 65 :ポドフィロトキシン(東京都) [EU]:2020/03/26(Thu) 01:33:08 ID:O/lTbL/60.net
- 北海道はそもそも飲食、観光、公務員ぐらいしかまともな仕事ないしな
あとは酪農、農業、土方の1次産業
ただでさえ拓銀破綻からズタボロだった飲食、観光がインバウンドで持ち直しつつあったのに、
中国から客が来ないともうオワコンだわ
- 66 :オセルタミビルリン(SB-iPhone) [US]:2020/03/26(Thu) 04:38:20 ID:KbvkfAb10.net
- コロナで死んでるの9割が高齢者
つまり高齢者のために経済犠牲にして若者が苦しんでるだけ
- 67 :ミルテホシン(神奈川県) [US]:2020/03/26(Thu) 04:41:09 ID:YxESN64E0.net
- 飲食は日銭で借金返しながら給料工面って
火の車の所も多いからなぁ
逆に言えばそれくらい体力が無くても出来てしまう商売でもある
- 68 ::2020/03/26(木) 05:27:20.54 ID:+IuZS75x0.net
- >>66
無症状でも感染すると肺に異常が出るようだという話が出てきてる
肺胞は一度死んだらもとに戻らない
- 69 ::2020/03/26(木) 05:49:59.91 ID:fc9YmTEZ0.net
- >>16
大丈夫
ファクトリー前の半田屋はまだやってるし
- 70 :アマンタジン(茸) [KR]:2020/03/26(Thu) 06:01:03 ID:dtlSlX7G0.net
- でも安部ちゃんが融資してくれるって言ってるのに倒産するのは自分勝手じゃない?
- 71 :リトナビル(北海道) [US]:2020/03/26(Thu) 06:05:52 ID:KNPhtR2o0.net
- >>1
時代に取り残されているようだな。
既に、その先の、道へ、北海道は行っているんだよ。
- 72 :ネビラピン(北海道) [US]:2020/03/26(Thu) 06:58:21 ID:95gDf6DS0.net
- 共栄の運河焼肉のとこ?
- 73 ::2020/03/26(木) 07:07:29.86 ID:o+UNcLQl0.net
- 焼肉バイキング系の中ではマシな方だったんだがなあ
- 74 :イノシンプラノベクス(光) [US]:2020/03/26(Thu) 08:04:36 ID:Tb9Q8F3e0.net
- 帝国データバンクって違法じゃないの?
- 75 :バロキサビルマルボキシル(東京都) [US]:2020/03/26(Thu) 08:05:07 ID:XaIFAGUg0.net
- 日本が終わっていく
最高の気分だ
- 76 ::2020/03/26(木) 08:33:01.01 ID:skeI2WA+0.net
- 時間無制限の平日ランチが
居心地良かったです
ホルモン美味しゅうございました
もう行けないのは
寂しいな
- 77 :ダサブビル(大阪府) [US]:2020/03/26(Thu) 09:03:41 ID:HuZnUyYJ0.net
- >>7
元々もうやめたい会社なんてゴマンとあるんだわ
金借りてるから払い終えるまでやめられないとかでズルズル続けなきゃ仕方がないとか言いながら
また金が足りなくなって借金するの繰り返し
今回のコロナはまさに天からの恵みだよ
経営者の責任をコロナ不況のせいに出来るからな
しばらくコロナ終息は無いだろうから今後売り上げ回復はまず見込めないだろうし
弁護士と折り合いつけた会社が今から一気に倒産始めるぞ
これぞまさに倒産パンデミックな
- 78 ::2020/03/26(木) 09:23:24.14 ID:ErXgNcPo0.net
- >>4
インバウンドがホンモノだったってことだろ。消えたらあっという間にこの体たらく。
- 79 ::2020/03/26(木) 09:24:40.86 ID:ErXgNcPo0.net
- >>9
コスパがいいと感じる店は原価率高めに設定してるから、運転資金に余裕がない。
- 80 :ロピナビル(東京都) [US]:2020/03/26(Thu) 09:45:23 ID:K/0uZw0P0.net
- >>7
こうなってくると金融機関も回収が激しくなりそうだな
となれば倒産は増えるはず、ついでに3月はもちろんだけどコロナ終息までつづくかもしれない
- 81 :ロピナビル(東京都) [US]:2020/03/26(Thu) 09:46:55 ID:K/0uZw0P0.net
- なによりろくに営業も出来ないのに人件費はかかるからね。
これがきつい。
逆に零細で家族経営でやってるようなところのが持ちこたえるのかもな。
- 82 :マラビロク(京都府) [BG]:2020/03/26(Thu) 09:47:42 ID:2mBmOzPg0.net
- [ ::━◎]ノ みよしの生き残ってくれ.
- 83 :ミルテホシン(東京都) [FR]:2020/03/26(Thu) 10:53:16 ID:n85Bvua70.net
- >>82
みよしのはチルド商品出してるから店舗以外にも収入あるし
無理に事業拡大してる風でもないし大丈夫じゃないの
長年道民のソウルフードに必ず名前上がるくらいブランドとして安定してるから
- 84 :ホスフェニトインナトリウム(東京都) [US]:2020/03/26(Thu) 10:54:09 ID:3w/Z/Jov0.net
- シズラーもやばいか?
- 85 :ダサブビル(新潟・東北) [US]:2020/03/26(Thu) 10:54:32 ID:28QId6NB0.net
- >>11
ラッキーピエロは支那人が経営者
潰れろ
- 86 :ビダラビン(北海道) [FI]:2020/03/26(Thu) 11:04:55 ID:oFYppPWP0.net
- 観光や飲食店は受難の時期、いつどこが潰れてもおかしくないよ
- 87 ::2020/03/26(木) 11:55:49.91 ID:pZHm41rb0.net
- >>85
観光に貢献してるんだから
シナ=悪の人?
- 88 :エンテカビル(家) [US]:2020/03/26(Thu) 12:10:52 ID:ePNTydey0.net
- そういえば、ホテルの朝食バイキングはどうしてるんだろ?
- 89 :ソリブジン(東京都) [RU]:2020/03/26(Thu) 12:17:00 ID:eNSPZEyr0.net
- >>88
どこも止めて個々の朝定食とか弁当にしてる
- 90 ::2020/03/26(木) 13:36:00.11 ID:/dfC9x9u0.net
- >>21
いい加減にしろw
- 91 :パリビズマブ(兵庫県) [US]:2020/03/26(Thu) 17:32:03 ID:tSOK+/nV0.net
- >>4
インバウンドが夢幻→間違い
何時幻になるか判らない、インバウンドに頼り切ってた→正解
あぶく銭に群がる、馬鹿の末路、自業自得。
- 92 :ラミブジン(家) [CN]:2020/03/26(Thu) 23:52:21 ID:o+UNcLQl0.net
- >>87
青汁のCM作っちゃったから
かなりイメージダウンしたな
- 93 ::2020/03/27(金) 00:13:30.18 ID:Ye5FG4JL0.net
- 今ならコロナのせいにできるもんな
- 94 :ガンシクロビル(岩手県) [US]:2020/03/27(金) 10:09:14 ID:B8JSmFJ/0.net
- さぁ始まるザマスよ
逝くでガンス
運河ー
- 95 :ラルテグラビルカリウム(家) [CN]:2020/03/27(金) 12:24:56 ID:dkUBXIEk0.net
- なんかラジオでCM打ってる業者が倒れる率高くないかな
総レス数 95
17 KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★