2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

防衛省「F2後継機は我が国主導の開発の観点から『新型機』を開発する」

1 :いろはカッピー(東京都) [CA]:2020/04/05(日) 18:35:30 ?PLT ID:+E8bPb9j0●.net
sssp://img.5ch.net/ico/morara.gif
空自F2後継機、防衛省がロッキードマーティン提案のF22とF35ベースのハイブリッド型を断る

航空自衛隊のF2戦闘機の後継となる将来戦闘機「F3」について、
防衛省が、米ロッキードマーティン社によるステルス戦闘機F22とF35をベースにした
"ハイブリッド機"の提案を断っていたことがわかった。

防衛省の外局である防衛装備庁が筆者の取材に対し、
「これまでの検討によって、『既存機の派生型の開発』というオプションは、
 我が国主導の開発の観点から、候補とはなり得ず、『新型機』を開発するという結論に至った」と明言した。

ただし、日本主導の新型機開発とはいえ、防衛省や国内航空産業の能力を踏まえれば独自開発は難しく、
海外勢との共同開発に向かわざるを得ないのが現状だ。

河野太郎防衛相も3月27日の記者会見で、米国と英国を共同開発のパートナーとして検討していることを明らかにし、
年末の来年度予算編成までにF2後継機の開発生産の枠組みを決める方針を示した。

ロッキードマーティン社のF22とF35をベースとした改修提案について、空自出身の宇都隆史参議院議員(自民党)は筆者の取材に対し、
「防衛省も政界も、はなからそのラインは選択肢にない」と述べた。

そのうえで、「共同開発路線になるが、いわゆるF35のような共同開発ではない」と指摘。
さらに、日本として次期戦闘機事業で譲れないポイントとして、以下の2点を挙げた。

1.運用要求(どんな戦闘機にしたいのか)は、日本が主体性を持って決められること。
2.開発途中、または完成後にあっても、諸元の変更や改修の自由度は、完全に日本側に担保されること。

宇都議員は「エンジン、レーダーなどどこの分野を日本が受け持つかも、まだまだ未定」と述べた。

<省略>

https://news.yahoo.co.jp/byline/takahashikosuke/20200402-00171073/

2 :じゃがたくん(福岡県) [US]:2020/04/05(日) 18:36:01 ID:2ln7qtHT0.net
心神キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

3 :ポッポ(山口県) [ニダ]:2020/04/05(日) 18:36:30 ID:T1ypiD9h0.net
名前はそのまま心神使って欲しいなぁ

4 :ラビリー(鹿児島県) [US]:2020/04/05(日) 18:37:28 ID:vXrRfmUK0.net
予算は?

5 :メーテル(千葉県) [ニダ]:2020/04/05(日) 18:37:51 ID:ncOV4UO60.net
そろそろ金稼ぐ方法考えないとな
潜水艦だけじゃたいした金にならん

6 :パナ坊(熊本県) [MX]:2020/04/05(日) 18:38:11 ID:esXw2s3S0.net
いよいよ局地戦闘機・緑電改か

7 :ウチケン(大阪府) [US]:2020/04/05(日) 18:38:28 ID:E93ot/Rc0.net
(F22+F35)/2 = F28.5 ≒ F3

これで合ってる?(´・ω・`)
教えて!エロイ人!

8 :Pマン(大阪府) [DE]:2020/04/05(日) 18:38:50 ID:jP8MPbE/0.net
>>5
潜水艦はガチ
戦闘機はゴミなんだよなあ

9 :くーちゃん(光) [IT]:2020/04/05(日) 18:39:03 ID:RD11SOPo0.net
ミグでもいいだろ

10 :エコンくん(埼玉県) [US]:2020/04/05(日) 18:39:06 ID:h0OzsrQk0.net
今度のコロナでわかったと思う。緊急事態では外国に頼っても助けてくれない。心神!金の問題ではない。

11 :ちーたん(東京都) [SE]:2020/04/05(日) 18:39:37 ID:PV9A/QeV0.net
日本はもうソフトウェア開発能力が無いだろ

12 :暴君ハバネロ(SB-Android) [US]:2020/04/05(日) 18:39:44 ID:zaPOJXPY0.net
コロナとかよりも中国韓国からの侵略の方が大問題
もっとやれ

13 :ひかりちゃん(家) [US]:2020/04/05(日) 18:40:06 ID:0dHx/6L40.net
>>7
カメラのレンズの話かと思った

14 :パーシちゃん(福島県) [IT]:2020/04/05(日) 18:40:12 ID:i+LaQEzq0.net
よし

15 :にゅーすけ(やわらか銀行) [US]:2020/04/05(日) 18:40:50 ID:QFoGsje80.net
無駄使いやめろ

16 :ちーたん(東京都) [SE]:2020/04/05(日) 18:41:11 ID:PV9A/QeV0.net
>>4
コロナのお陰で社会保障費が大幅に軽減できる

17 :OPEN小將(SB-Android) [JP]:2020/04/05(日) 18:41:40 ID:G0DYqjll0.net
ベースはスホーイにすればいいだけだしな

18 :ヒーおばあちゃん(千葉県) [US]:2020/04/05(日) 18:41:52 ID:jemLKWP50.net
>>5
大学や企業がお花畑だからなぁ

19 :リョーちゃん(茨城県) [FR]:2020/04/05(日) 18:42:11 ID:l4jCdZvG0.net
>>3
そもそも心神って名前自体は三菱社内での模型の愛称で
公式でも何でもないんだけど…。
完成機のATD-Xとかそれを流用したX-2にも使われてないし。

20 :ベイちゃん(埼玉県) [US]:2020/04/05(日) 18:42:23 ID:iuYJqeUa0.net
>宇都議員は「エンジン、レーダーなどどこの分野を日本が受け持つかも、まだまだ未定」

エンジンが作れないんだよ

21 :ゆりも(東京都) [US]:2020/04/05(日) 18:42:48 ID:9VxdItFw0.net
なんだかんだ
ある意味キッチリ切れるのかもな

22 :コアラのマーチくん(SB-Android) [IT]:2020/04/05(日) 18:42:52 ID:OwGHVfAq0.net
X-2で研究してた三次元可変ノズルとかって成功したのかな

23 :ちゅーピー(SB-iPhone) [JP]:2020/04/05(日) 18:42:52 ID:eoILQFlp0.net
15トンエンジンの目処がたったから
調子に乗っとるな

国産P-1の現状がズタボロなのに
何の反省もしとらん

24 :エネオ(dion軍) [US]:2020/04/05(日) 18:43:02 ID:xWm95pKf0.net
あれの後継機なんてまだまだ先の話だろうしそれでいいんじゃない?

25 :バブルマン(東京都) [US]:2020/04/05(日) 18:43:08 ID:Td1aUF/U0.net
量産体制が何時可能となるかがポイントだな

だらだらしてるとすぐに時代遅れになる

26 :KEIちゃん(京都府) [AU]:2020/04/05(日) 18:43:10 ID:V/OQ/2RD0.net
無人機にしろ。

27 :トラッピー(埼玉県) [KR]:2020/04/05(日) 18:43:21 ID:mS7sghdf0.net
F-2みたくアメさんに技術総取りだけは嫌だよな
せめて最初の方針通り日本主導で開発しきって欲しい

28 :BMK-MEN(埼玉県) [GB]:2020/04/05(日) 18:43:51 ID:wDSZC3eQ0.net
 
>>4

いつまで「エア金本位」やってるんっすか?

 

29 :パーシちゃん(福島県) [IT]:2020/04/05(日) 18:43:57 ID:i+LaQEzq0.net
ノースロップ「きたか!YF…」
防衛省「それも却下」

30 :801ちゃん(光) [MX]:2020/04/05(日) 18:44:01 ID:vtwtdLjc0.net
そのセリフ、前にも聞いたわw

31 :サン太郎(神奈川県) [ニダ]:2020/04/05(日) 18:44:46 ID:QoYrB3tE0.net
わく(((o(*゚▽゚*)o)))わく

32 :ポンきち(福井県) [CN]:2020/04/05(日) 18:44:46 ID:HBbpxieb0.net
武装は、自衛用バルカンのみでクラウドシューティングに特化したステンレス戦闘機なら比較的簡単に作れるのでは?

33 ::2020/04/05(日) 18:45:59.13 ID:ruEV1kR60.net
ボクのかんがえたさいきょうのせんとうき

34 ::2020/04/05(日) 18:46:52.63 ID:HEbNPhm70.net
F22改もそれはそれで導入してほしかったんだが

35 ::2020/04/05(日) 18:47:16.22 ID:bsGpAEdE0.net
なんつーか 最先端では無線機開発に移行してんだからそっちに金かけた方がよくね?

36 ::2020/04/05(日) 18:47:33.69 ID:bsGpAEdE0.net
>>35
無人の間違い

37 ::2020/04/05(日) 18:47:45.11 ID:pvudTUOM0.net
いったん、F2の技術をアメリカから買い取り、日本で自由に製造改造できるようにしたい。
その方が安定して製造できる。F3はそのあとでもいい

38 ::2020/04/05(日) 18:48:52.66 ID:YjZ8khEm0.net
結局日米英同盟の枠でここから半世紀やる
イスラエルも加わるが

39 ::2020/04/05(日) 18:49:53.06 ID:ChI7GWTI0.net
ほっほう。
コレはまたええ感じになってきたなぁ。

F-2や心神で技術的な蓄積は充分にあるという事か。

40 ::2020/04/05(日) 18:50:58.24 ID:mS7sghdf0.net
でもF-2ベースで改修したF16は世界的に大ヒット中だしな
それならF-3用エンジンで単発機や無人機が欲しいやな
F-3国産の理由も無人機も見据えてだとは思うし

41 ::2020/04/05(日) 18:51:46.43 ID:L+YRRiIi0.net
>F22とF35ベースのハイブリッド型

めちゃくちゃ強そうじゃないか
これ蹴ってしまうのか
取り合えずギリギリまで予約しとけよ
本当に交渉が下手だな

42 ::2020/04/05(日) 18:52:05.94 ID:hitXB5ct0.net
>>35
無人機なんて美しくないじゃん

43 ::2020/04/05(日) 18:52:13.52 ID:CcarblJV0.net
やっぱり河野太郎はモノが違うな
力不足でも研究開発をやることが大事
例えばF15後継という位置づけで日本独自に発展型を研究して欲しい
結果出来たモノがF15X同様の運用になったっていいんだよ

44 ::2020/04/05(日) 18:52:34.40 ID:Cl5nBMDJ0.net
低能糞土人の欧米白人キリスト教諸国連合どもを滅ぼして地球を取り戻すためのウイルスやからな

さっさと滅びろや

低能糞土人の欧米白人キリスト教諸国連合どもは
滅びたくなければ
自主的に国連と全ての関連組織を解体して世界支配を止める宣言を出せ
それが出来ないならさっさと滅んで地球を明け渡せ

どうせ不可能やから
そのままさっさと滅びろ低能糞土人の欧米白人キリスト教諸国連合ども

45 :チップちゃん(神奈川県) [CN]:2020/04/05(日) 18:52:58 ID:TRbNHvfR0.net
完成する頃にはAIドローン戦が主流で時代遅れになってそう

46 :黄色いゾウ(岐阜県) [ニダ]:2020/04/05(日) 18:53:28 ID:8dXdmqN50.net
>>39
できるの?
単独開発というのは、ものすごい負担があると聞くけど
輸出前提の機体でもたいへんだというのに、
国内需要、最大でも200機程度、ではむりむりじゃないの?

47 :ななちゃん(神奈川県) [US]:2020/04/05(日) 18:54:27 ID:18PXwQQT0.net
とうとう気が狂ったかと思ったら共同開発か
落ちぶれたグラマンと組むか?

48 :キャプテンわん(茸) [BR]:2020/04/05(日) 18:55:13 ID:IUyPtRKm0.net
ここで日ユ同盟

49 :チャッキー(長野県) [FR]:2020/04/05(日) 18:55:18 ID:8UV7dqQp0.net
yf23貰えよ

50 :はち(静岡県) [GB]:2020/04/05(日) 18:55:59 ID:HPvJvvdj0.net
>>45
ドローンならGの影響受けないからトンボみたいに
ミサイル回避されちゃいそう

51 :トラッピー(埼玉県) [KR]:2020/04/05(日) 18:56:17 ID:mS7sghdf0.net
まー、ブラックボックス化されない程度にイニシアティブ取れる会社じゃないとなw

52 :アイちゃん(大阪府) [US]:2020/04/05(日) 18:56:23 ID:wqOhCItJ0.net
桜花で良いだろ
英一郎予備軍とか植松予備軍がウヨウヨいるんだし

53 :Happy Waon(ジパング) [CN]:2020/04/05(日) 18:56:53 ID:veJPGfNx0.net
作れる企業あるの?

54 :パナ坊(熊本県) [MX]:2020/04/05(日) 18:57:00 ID:esXw2s3S0.net
シコルスキー・エアクラフト社との共同開発か?

55 :パピラ(静岡県) [US]:2020/04/05(日) 18:57:05 ID:4hyD2lMG0.net
>>49
30年前の機体だぜ。
思想そのものが古すぎる。

56 :あかりちゃん(静岡県) [AU]:2020/04/05(日) 18:57:28 ID:ChI7GWTI0.net
>>46
聞かれても知らんよ。
三菱にでも聞いてくれ。

57 :星犬ハピとラキ(空) [US]:2020/04/05(日) 18:57:29 ID:rhvKM/k10.net
F22+F35技術吸い上げでF3
その先の次世代で真に国産というぬるい路線かと思ってた

58 :ヤマギワソフ子(ジパング) [US]:2020/04/05(日) 18:59:09 ID:bQ3GbeQm0.net
次期国産戦闘機FSXが遂に完成させるのか。前はアメリカに邪魔をされてF2に為ったけど。

59 :トラッピー(埼玉県) [KR]:2020/04/05(日) 18:59:24 ID:mS7sghdf0.net
F22と35は核心技術公開を米が拒んだ
それやるならF-2と同じで金と技術持ってかれてブラックボックス化

60 :パナ坊(熊本県) [MX]:2020/04/05(日) 18:59:25 ID:esXw2s3S0.net
艦攻とかいる?だいたいマルチロールなのになどこもw 

61 :フライング・ドッグ(東京都) [DE]:2020/04/05(日) 18:59:58 ID:617hu7k20.net
どうせ三菱主体なんやろ?
民間機で四苦八苦してるが大丈夫か?

62 :ケロちゃん(東京都) [US]:2020/04/05(日) 19:00:02 ID:xE/cNHIK0.net
MRJをベースにした国産F3

63 :ミミちゃん(千葉県) [VN]:2020/04/05(日) 19:00:27 ID:N6cFBpVP0.net
エンジンが無理あるだろな
独自開発製造したらとんでもない金額になりそう

64 :おおもりススム(福岡県) [US]:2020/04/05(日) 19:00:33 ID:TEBeGPUa0.net
>1.運用要求(どんな戦闘機にしたいのか)は、日本が主体性を持って決められること。
んならさっさと決めろよ

65 :auシカ(大阪府) [FR]:2020/04/05(日) 19:00:53 ID:ruEV1kR60.net
>>62
ネトウヨ90人を乗せてて特攻

66 :Mr.メントス(西日本) [US]:2020/04/05(日) 19:01:15 ID:UMb09gAl0.net
F3共同開発って前から出てるしなあ
ノースロップと組んだ方がいいの造れそうだが

67 :スイスイ(東京都) [BR]:2020/04/05(日) 19:01:15 ID:T/vMXPGr0.net
太郎がカネにも圧にもなびかなかったってことだな
偉いぞ太郎

68 :auシカ(大阪府) [FR]:2020/04/05(日) 19:01:23 ID:ruEV1kR60.net
>>64
ほんとコレ😂

69 :あまっこ(北海道) [US]:2020/04/05(日) 19:01:24 ID:tbiCn9Z20.net
学習効果のない連中だな
戦闘機の時代じゃねーんだよ
戦艦の時代終わってから大和武蔵作った頃と変わってねー

70 :元気くん(大阪府) [ニダ]:2020/04/05(日) 19:01:36 ID:gMOFaGFF0.net
今回のコロナ騒動で安全保障は見直されなければならないし、改憲も本気で取り組むべき

71 :なっちゃん(茸) [JP]:2020/04/05(日) 19:02:00 ID:KV9OBQOT0.net
デザインは河森正治で

72 :カーネル・サンダース(ジパング) [US]:2020/04/05(日) 19:02:21 ID:Dvrvi+mQ0.net
F2みたいに、今度は名ばかり共同開発で好き勝手はさせないっていう牽制だよな
あの時と両国関係が違うから、寄ってくる前に釘を刺すのは当然

73 :おぐらのおじさん(東京都) [US]:2020/04/05(日) 19:02:48 ID:rZcQH3uv0.net
>>41
それだとサイズが小さいから日本の要求スペックを満たせない

74 :バリンボリン(千葉県) [GB]:2020/04/05(日) 19:02:52 ID:sWfLcLcL0.net
>>3
そんなパンダみてえな名前勘弁しろ。○電、○風、○○式○○戦闘機でいいんだ。

75 :ティグ(神奈川県) [JP]:2020/04/05(日) 19:03:23 ID:cAlWwyTf0.net
こんなうすのろ政府、あの怒涛の物量&猛スピードの中国に踏み潰されるだろ。
2週間で蹴りがつくと思うね。

76 :トラッピー(埼玉県) [KR]:2020/04/05(日) 19:03:49 ID:mS7sghdf0.net
>>71
これか
ttps://twitter.com/JASDF_PAO/status/1209488908876210176/photo/1
(deleted an unsolicited ad)

77 :ハギー(光) [ニダ]:2020/04/05(日) 19:04:26 ID:0rN3LRxZ0.net
>>69
アメリカ海軍やイギリス海軍の主力艦は結局終戦まで戦艦だったんだが

78 :たらこキューピー(宮城県) [US]:2020/04/05(日) 19:06:12 ID:gG33sMRQ0.net
>>69
今現在、米中露独仏英トルコ、イラン韓国等で新型機開発中
他にも何ヵ国か開発中だったはず

79 :DD坊や(新日本) [US]:2020/04/05(日) 19:06:19 ID:LsPvYLFI0.net
<丶`∀´> 仕方がないから共同開発してやってもいいニダ

80 :愛ちゃん(福岡県) [CN]:2020/04/05(日) 19:06:23 ID:TqvnGv970.net
fなんとかみたいな名前は味気ないから、紫電みたいな名前がいいな。

81 :パナ坊(熊本県) [MX]:2020/04/05(日) 19:06:45 ID:esXw2s3S0.net
空中戦艦・富士丸でいよいよw

82 :あどかちゃん(東京都) [GB]:2020/04/05(日) 19:06:50 ID:QIRs5OXS0.net
>>46
頑張って30機調達で打止めだろうな
残りはF-35だよ

83 :アイスちゃん(SB-Android) [VN]:2020/04/05(日) 19:06:54 ID:Ry6eJ83x0.net
>>76
自衛隊だけどなぜかF-14に酷似
航空自衛隊なのに海軍機に酷似
自衛隊だけどジョリーロジャース

84 :トラッピー(埼玉県) [KR]:2020/04/05(日) 19:07:11 ID:mS7sghdf0.net
その開発中の中に日本の防衛要求を満たす機体がないんだよな

85 :ナルナちゃん(東京都) [ニダ]:2020/04/05(日) 19:07:20 ID:EidxoU/Y0.net
>>23
P-1順調でしょ
暗中模索なのはOH-1でしょ

86 :むっぴー(ジパング) [CH]:2020/04/05(日) 19:07:31 ID:1awxwix20.net
えー?本当に作れるの〜?
今はただ飛ぶだけじゃだめだよねぇ
衛星経由でのデータリンクとかできるの〜?
電子兵装だけは、アメ公の協力で開発って事になるんかな?
でも都合良くいくのかな?

87 :エビオ(宮城県) [PL]:2020/04/05(日) 19:07:51 ID:qnVkSBRt0.net
F22にF35のアビオニクスでええやん

88 :宮ちゃん(愛知県) [US]:2020/04/05(日) 19:08:29 ID:ElGCBKIQ0.net
開発出来んのかよ
ロッキードマーチンと組んだ方がマシだろコレ

89 :アメリちゃん(神奈川県) [US]:2020/04/05(日) 19:08:35 ID:j91odbj80.net
>>83
マクロスコラボだからF14に似てて当たり前だろう

90 :あどかちゃん(東京都) [GB]:2020/04/05(日) 19:08:45 ID:QIRs5OXS0.net
>>71
河森デザインって実際には航空力学とかステルス性とか無視してんじゃないの?

91 :むっぴー(ジパング) [CH]:2020/04/05(日) 19:09:09 ID:1awxwix20.net
というか、要求する仕様が一体どこまで夢妄想を盛り込めるのか
今更F-35と同等性能じゃ話にならないよね

92 :たらこキューピー(宮城県) [US]:2020/04/05(日) 19:09:11 ID:gG33sMRQ0.net
>>87
米国が絶対に技術情報を開示しないから無理

93 :やまじちゃん(東京都) [NL]:2020/04/05(日) 19:09:24 ID:SvMXq2p50.net
ぃよっしゃ〜!

94 :おおもりススム(家) [GB]:2020/04/05(日) 19:10:16 ID:AZ+DiY4p0.net
結局F35をちょっといじっただけでおしまいになりそうな気しかしない

95 :トラッピー(埼玉県) [KR]:2020/04/05(日) 19:10:57 ID:mS7sghdf0.net
とりあえずプロト機に今のエンジン乗せたの見るまでコロナってる場合じゃねーな
10年後くらいだけどさw

96 :キキドキちゃん(茨城県) [BE]:2020/04/05(日) 19:11:43 ID:ZvnmSnw/0.net
日本が重視したいのは対艦能力?

97 :たらこキューピー(宮城県) [US]:2020/04/05(日) 19:12:00 ID:gG33sMRQ0.net
>>94
F-35の開発国ではないのでちょっと弄る事も不可能
国産のミサイルの統合すら許可されない

98 :晴男くん(福島県) [IN]:2020/04/05(日) 19:12:40 ID:B9gv194f0.net
エンジンは双発がいいな

99 :トラッピー(埼玉県) [KR]:2020/04/05(日) 19:13:28 ID:mS7sghdf0.net
>>96
航続距離、対艦、改造が国内で独自可能、データーリンク、ステルス性

100 :ポンパ(大阪府) [ニダ]:2020/04/05(日) 19:14:05 ID:FONTJnu80.net
防衛省も国内企業も日本主導だけど、馬鹿政治家どもがどう動くか

101 :きこりん(東京都) [CL]:2020/04/05(日) 19:14:05 ID:f/QxNFwQ0.net
日本は機体とエンジン、レーダーはできあがってるから
ソフトウェアと兵装を海外勢で賄えばいいよ
F-22といえば騙せる時代は終わった

102 :ポン・デ・ライオンとなかまたち(兵庫県) [DE]:2020/04/05(日) 19:14:22 ID:V9t5dHnL0.net
>>45
AIを買いかぶりすぎ。ビッグデータを基にした単なる確率予測に過ぎない。
実践には不向きでどちらかというと5Gを駆使した遠隔操縦の方が実現性がある。
例のイラン司令官爆殺事案。

103 :ポリタン(家) [EU]:2020/04/05(日) 19:14:43 ID:dWjpQlWD0.net
ウェポン丸出しの兎に角早い奴を作れ

104 :アイスちゃん(SB-Android) [VN]:2020/04/05(日) 19:14:56 ID:Ry6eJ83x0.net
>>89

105 :おばこ娘(ジパング) [US]:2020/04/05(日) 19:17:11 ID:eI5q2DQA0.net
んー、日本には戦闘機という概念の次の世代を
開発してほしいがなぁ
f22に勝てる気がしない

106 :ポン・デ・ライオンとなかまたち(兵庫県) [DE]:2020/04/05(日) 19:18:16 ID:V9t5dHnL0.net
>>61
車で苦戦しているホンダが前縁参画してほしいよね。
観光立国なんて途上国がやること。モノづくり日本の神髄を期待する。

107 :のんちゃん(東京都) [EU]:2020/04/05(日) 19:18:29 ID:jWE9H94n0.net
共同開発って英国と組む可能性あるの?
なんかいつも名前だけは挙がるけど

108 :ぼっさん(東京都) [ニダ]:2020/04/05(日) 19:19:13 ID:CcarblJV0.net
>>76
ガウォークには挑戦して頂きたいな
ガンダム歩かせようって時代だし

109 :マックライオン(東京都) [US]:2020/04/05(日) 19:19:55 ID:nTK6S9Xg0.net
>>85
カワサキか

110 :むっぴー(ジパング) [CH]:2020/04/05(日) 19:20:06 ID:1awxwix20.net
今から第5世代機の開発って、マヌケ過ぎない?
第6世代なんて、アメ公ですらどうなるかわかんねぇっていうし
5.5世代って感じになるんかな?

レーザー兵器やオプション付けたり出来るんかな?

111 :ポン・デ・ライオンとなかまたち(兵庫県) [DE]:2020/04/05(日) 19:20:18 ID:V9t5dHnL0.net
>>75
中国自体がダメダメ。外国資産を切り売り状態。かつてのバブル後の日本だよ。

112 :トラッピー(埼玉県) [KR]:2020/04/05(日) 19:21:54 ID:mS7sghdf0.net
現時点、英国とは技術協力止まり
英開発機は日本の予定より10年位先だったかな
日米同盟とデーターリンクの関係もあるんで米優先らしい。だれか補足よろ

113 :マウンちゃん(茨城県) [CN]:2020/04/05(日) 19:21:55 ID:oXQA0d6x0.net
>>110
リンクシステム載せるのに、他国入ったら不味くね?
って思ったけどF-35ってモロ多国籍機体だっけ

114 :マックライオン(東京都) [US]:2020/04/05(日) 19:22:37 ID:nTK6S9Xg0.net
>>98
主力置き換えのF-35が単発エンジンになったから恐らく次は双発機

115 :スーパーはくとくん(福井県) [VN]:2020/04/05(日) 19:22:43 ID:wFvg+dFF0.net
>>110
イギリスと共同開発なら第6世代機だぞ

116 :大魔王ジョロキア(茸) [US]:2020/04/05(日) 19:22:45 ID:zW79g6Ym0.net
>>20
エンジンはもうIHIが作ったよ
アビオニクスは絶望的だけど

117 :ビタワンくん(新潟県) [US]:2020/04/05(日) 19:23:07 ID:xKduuoxQ0.net
ブリカスとは手を組むなよ
アドーアの悲劇を忘れるな

118 :マカプゥ(東京都) [NL]:2020/04/05(日) 19:23:09 ID:gvq/+PtL0.net
アダムスキー型の有人機にしようぜ

119 :ミドリちゃん(新日本) [RU]:2020/04/05(日) 19:23:33 ID:sw8bqWLH0.net
思ったよりF35がウンコちゃんだったのかな
こりゃ任しちゃいられないってね

120 :トラッピー(埼玉県) [KR]:2020/04/05(日) 19:23:49 ID:mS7sghdf0.net
今回開発のエンジンの発電量がレーザー(第三種だっけ?)見据えた大容量発電可能らしい

121 :ゾン太(兵庫県) [US]:2020/04/05(日) 19:24:15 ID:Cl5nBMDJ0.net
もう低能糞土人の欧米白人キリスト教諸国連合どもの時代は終わったからな

低能糞土人の欧米白人キリスト教諸国連合どもに合わせる必要無い

日本の技術を搾取しなければ存続できない低能糞土人の欧米白人キリスト教諸国連合どもはそのまま滅びとけや

122 :大魔王ジョロキア(茸) [US]:2020/04/05(日) 19:24:36 ID:zW79g6Ym0.net
>>39
ないから外国と共同開発するよって流れ

123 :ヒーヒーおばあちゃん(新日本) [KR]:2020/04/05(日) 19:24:44 ID:HEbNPhm70.net
>>46
単独開発なんて言ってないが

124 :カールおじさん(ジパング) [CN]:2020/04/05(日) 19:24:57 ID:1a401DP40.net
ロッキード「F-22とF-35のハイブリッドで」
防衛省「断る」
米政府「性能云々じゃねえ。それにしろ」
日本政府「はい」

125 :黄色いゾウ(岐阜県) [ニダ]:2020/04/05(日) 19:25:13 ID:8dXdmqN50.net
>>107
英国は戦術のパラダイムシフトを起こす兵器開発を数多くやってきたからなー
戦車、レーダー、ハリアー、原爆開発もアメリカよりも先行していたという話がある
こういう革新的なアイデアを生み出すのに長けているのかもしれんね
ドイツやロシアは技術の延長に過ぎない
次の世代の戦争にはやっぱりまったく新しい切り口が必要なのだろう

126 :バスママ(東京都) [US]:2020/04/05(日) 19:25:24 ID:lyqDoETu0.net
>>69
これからは、艦上無人戦闘攻撃機の時代だからね……
さらにその先には、無人戦闘爆撃機を搭載する空中航空戦艦の時代が待っているわけで

127 :大崎一番太郎(光) [US]:2020/04/05(日) 19:25:27 ID:j/xJ2T5e0.net
ガオークか雪風っすか?

128 :サトちゃん(新日本) [US]:2020/04/05(日) 19:25:45 ID:aVAPJ9aw0.net
>>2
共同開発路線って言ってるだろ?

129 :京ちゃん(大阪府) [PT]:2020/04/05(日) 19:26:07 ID:Bjk1eGbI0.net
>>42
そんな甘いこと言ってるとまた負けるぞ

130 :アイちゃん(東京都) [BR]:2020/04/05(日) 19:26:28 ID:0VMGMqT00.net
F-2はよーく見るとF-16とは違う形でカラーリングも独特ですよね

131 :シジミくん(茸) [CN]:2020/04/05(日) 19:26:33 ID:cdvOh7Aq0.net
いや、無理やろ

132 :つばさちゃん(SB-Android) [US]:2020/04/05(日) 19:26:35 ID:mH83KYTb0.net
ここで割と詳しく解説してる
https://youtu.be/_EhePsLaH9E

133 :ハギー(光) [ニダ]:2020/04/05(日) 19:27:00 ID:0rN3LRxZ0.net
>>119
全てF-35にしてしまうとF-35が何らかの機体トラブルで全機飛行停止になった場合戦力がゼロになってしまうから複数機種揃える必要がある
昔エンジンの不具合で同じエンジンを使うF-15とF-2が飛行停止になった時はF-4だけが飛べた

134 :たらこキューピー(宮城県) [US]:2020/04/05(日) 19:27:06 ID:gG33sMRQ0.net
>>124
アメリカ議会が情報開示を許可しないのでロッキードがやりたくても絶対に無理

135 :サトちゃん(新日本) [US]:2020/04/05(日) 19:27:16 ID:aVAPJ9aw0.net
新規共同開発なんて輸出しないんじゃ無理だろ?
F22のドンガラにF35のアビオニクスで良いじゃん

136 :ポリタン(東京都) [ニダ]:2020/04/05(日) 19:27:17 ID:qpPzHQH80.net
F2糞高くついたから?

137 :トラッピー(埼玉県) [KR]:2020/04/05(日) 19:28:18 ID:mS7sghdf0.net
飛行艇とか貨物機輸出しようぜ

138 :ポン・デ・ライオンとなかまたち(兵庫県) [DE]:2020/04/05(日) 19:28:22 ID:V9t5dHnL0.net
河野太郎と宇都隆史か数少ない骨のある政治家だな。応援するよ。

139 ::2020/04/05(日) 19:28:45.97 ID:HEbNPhm70.net
>>135
兵装やら第六世代基本技術の共有やら

140 ::2020/04/05(日) 19:28:57.75 ID:krg7Tk+a0.net
何で頭文字に"F"を付けるの?

141 ::2020/04/05(日) 19:29:17.83 ID:rhvKM/k10.net
BAEのテンペストもスウェーデンが参加してるみたいじゃん?
島国でもないスウェーデンが噛むような次世代機の共同開発とかかなり微妙じゃね

142 ::2020/04/05(日) 19:29:28.94 ID:pKdjfi0M0.net
なんだかんだ言ってもステルス機の場合、
自律飛行姿勢制御のノウハウはアメリカが独占している。
アメリカ抜きでやれば、ろくに飛べないステルス機になるか、
レーダーにばっちり映るステルス機になるかのどちらか。
武器システムにしても情報共有システムにしても
1から起こしてたら天文学的な経費と恐ろしく時間がかかる。
中国のようにパクパクするわけにもいかないし、開発にとん挫するのがオチ(´・ω・`)

143 ::2020/04/05(日) 19:29:50.25 ID:LcNe2JQZ0.net
ハッキリ言って、全世界はこういうのいらないと思う
終わりに向かってるから

144 ::2020/04/05(日) 19:30:23.82 ID:3HTLkq6p0.net
心神程度の大きさで無人機でいいだろ

145 ::2020/04/05(日) 19:30:56.75 ID:bQ3GbeQm0.net
対艦攻撃能力も必要だが一番重要なのは対韓攻撃能力である

146 ::2020/04/05(日) 19:31:44.82 ID:eoILQFlp0.net
>>85
P-1 稼働率 で検索してみ

147 :おたすけ血っ太(三重県) [US]:2020/04/05(日) 19:31:56 ID:otT28mdp0.net
悪い予感しかしない
MRJの時も夢いっぱいの話をブチ上げてた記憶があるんだが・・・

148 :しょうこちゃん(愛知県) [JP]:2020/04/05(日) 19:31:57 ID:18GMcLPX0.net
>>140
戦闘機はファイターだから

149 :プイ(福井県) [US]:2020/04/05(日) 19:32:01 ID:RaKG5n2u0.net
>>105
無人機、ドローン、高速巡航ミサイル、ファンネルこの辺りがもう次世代へのキーワードだよなこの前のサウジアラビア攻撃見てたら

150 :ポン・デ・ライオンとなかまたち(兵庫県) [DE]:2020/04/05(日) 19:32:18 ID:V9t5dHnL0.net
中国は盗むことしかできないから完全に機密漏洩をブロックするのが先決。
そのためには戦闘機開発と同等の予算をつけてもいい。

151 :サトちゃん(新日本) [US]:2020/04/05(日) 19:33:37 ID:aVAPJ9aw0.net
F22のライン再稼働の為に是非ともモンキーモデルを日本に売りつけたいんだろ

152 :エコてつくん(東京都) [US]:2020/04/05(日) 19:33:48 ID:Ua+6NSwi0.net
予算つかないから無理

153 :トラッピー(埼玉県) [KR]:2020/04/05(日) 19:33:53 ID:mS7sghdf0.net
今回は法整備も先行か同調して実行が重要だよな

154 :たらこキューピー(宮城県) [US]:2020/04/05(日) 19:34:00 ID:gG33sMRQ0.net
>>142
FBWはF-2で国産化している
だいたい先進技術実証機でステルス機に必要な技術は確認済み

155 :シンシン(東京都) [EU]:2020/04/05(日) 19:34:20 ID:2tC5FRtr0.net
アメリカもいらない子扱いになってきたF-22の改良費用全額日本負担にすべく圧力かけてこないの?

156 :サトちゃん(新日本) [US]:2020/04/05(日) 19:34:27 ID:aVAPJ9aw0.net
>>148
日本機は一式二式で良くね?

157 :かほピョン(東京都) [US]:2020/04/05(日) 19:34:30 ID:tizUstXH0.net
A-10ベースのF/A-10を作ってくんないかな。
あのカタチでマッハ1.8、高度20000ぐらいまでイケるやつ。

158 :スーパー駅長たま(兵庫県) [DE]:2020/04/05(日) 19:34:39 ID:zYIiKOsI0.net
F-1みたいなポンコツ型遅れ戦闘機になるやんけこれ…

159 :ウチケン(大阪府) [US]:2020/04/05(日) 19:35:01 ID:E93ot/Rc0.net
>>148
Bは「ばくげきしちゃうぞ!」のビー?(´・ω・`)

160 :むっぴー(ジパング) [CH]:2020/04/05(日) 19:35:15 ID:1awxwix20.net
>>102
そうは言うけど、A.I.はすでに多用されてて、イジースシステムから始まって、
戦車やヘリコプの統合戦術情報システムとして使われてるんだよね

161 :ポリタン(東京都) [ニダ]:2020/04/05(日) 19:36:00 ID:qpPzHQH80.net
敵の位置特定してイージス艦にデータ送るだけの無人機でいいじゃんという気がするけど?

162 :黄色いゾウ(岐阜県) [ニダ]:2020/04/05(日) 19:36:55 ID:8dXdmqN50.net
>>159
正解、ボマー

163 :みのりちゃん(兵庫県) [KR]:2020/04/05(日) 19:36:59 ID:gY1u3/5P0.net
放射線で電子制御はイチコロ。発想が旧い。

164 :トラッピー(埼玉県) [KR]:2020/04/05(日) 19:37:39 ID:mS7sghdf0.net
>>161
それだけだと数に圧倒されるチャイナチにかなわないらしい

165 :ポン・デ・ライオンとなかまたち(兵庫県) [DE]:2020/04/05(日) 19:38:07 ID:V9t5dHnL0.net
>>126
モノ作りの基本は変わらない。芸英では素材を含めて無理。
コンセプトも含めて純国産開発を目指してもらいたい。

166 :ばら子ちゃん(愛知県) [US]:2020/04/05(日) 19:41:04 ID:DD7XfzrS0.net
今こそマクダネルダグラスの出番だ!

167 :おぐらのおじさん(東京都) [US]:2020/04/05(日) 19:41:09 ID:rZcQH3uv0.net
>>132
その動画の続き
https://youtu.be/HbLWBZDaVM4

168 :はやはや君(大阪府) [ニダ]:2020/04/05(日) 19:42:30 ID:5UwN+NXL0.net
F-22の機体にF-35の最新アベノミクスを搭載するって最強の提案じゃないか

169 :やまじちゃん(福岡県) [US]:2020/04/05(日) 19:42:48 ID:sHvJV9TK0.net
グランダーIG製 F3

170 :あどかちゃん(東京都) [GB]:2020/04/05(日) 19:46:23 ID:QIRs5OXS0.net
>>168
F-22は生産ライン閉鎖してる
日本が再稼働の金まで出さなきゃならん

171 ::2020/04/05(日) 19:48:58.65 ID:eZ/Qegxp0.net
>>90
ラジコンで飛ばしてる動画あるから飛べるのは飛べるみたい

172 :ちかまる(茸) [US]:2020/04/05(日) 19:50:43 ID:0hcZVguH0.net
いざとなったら欧米は頼りにならないしね

173 :サトちゃん(新日本) [US]:2020/04/05(日) 19:51:23 ID:aVAPJ9aw0.net
>>170
つかそれが目的でしょ?

174 :ヒーヒーおばあちゃん(新日本) [KR]:2020/04/05(日) 19:51:59 ID:HEbNPhm70.net
>>170
もともと米国政府が採用検討したから日本にも金出せって話があったんだよな

175 :DD坊や(ジパング) [UA]:2020/04/05(日) 19:52:18 ID:e/tWufgF0.net
三菱主導なら雷電2
川崎主導なら飛燕2
富士主導なら疾風2

176 :MiMi-ON(神奈川県) [ヌコ]:2020/04/05(日) 19:53:03 ID:Ts6wWQRO0.net
神心じゃなくて心神なのは何故?

177 :おれゴリラ(家) [US]:2020/04/05(日) 19:53:07 ID:MX+R8d820.net
バトロイドバルキリー作ろうぜ

178 :トラッピー(埼玉県) [KR]:2020/04/05(日) 19:53:10 ID:mS7sghdf0.net
でも一作戦終了ごとに塗装塗り替える戦闘機をいまさらね

179 :MONOKO(神奈川県) [ニダ]:2020/04/05(日) 19:53:18 ID:dukPY+Kg0.net
開発途中の次期自衛隊戦闘機の画像を入手しました
ttps://i.imgur.com/8ZpYNEf.jpg

180 :コアラのマーチくん(SB-Android) [IT]:2020/04/05(日) 19:54:53 ID:OwGHVfAq0.net
>>179
専守防衛から一番遠い戦闘機来たな

181 :イプー(神奈川県) [US]:2020/04/05(日) 19:54:57 ID:Fy9/amqi0.net
>>170
F-22は漏れてくる情報だと、どうも非常に不安定で運用が難しい機体みたいだな
そもそもアメリカ軍ですら苦労してるのに輸出出来る訳が無かったという感じ

182 :ビタワンくん(SB-Android) [GB]:2020/04/05(日) 19:56:06 ID:0Ele+pWA0.net
ミサイルの代わりに無人機ファンネル搭載しようぜ

183 :イプー(神奈川県) [US]:2020/04/05(日) 19:58:22 ID:Fy9/amqi0.net
>>182
この世代は基本的には無人機子機運用前提
無人機を作れという人が多いが、そもそもその無人機は誰がどこで操作するのかってのを考えてない

将来戦闘機は無人機を多数引き連れた「指揮機」という意味合いになる

184 :ちかまる(茸) [US]:2020/04/05(日) 19:59:48 ID:0hcZVguH0.net
全部無人のドローンタイプ戦闘機でいいんじゃね
変な加減速しても人への影響ないし落ちても大して被害にならないし

185 :ポンパ(大阪府) [ニダ]:2020/04/05(日) 20:00:34 ID:FONTJnu80.net
>>183
指揮専門の乗員を乗せた複座型になるとか?

186 :↓この人痴漢で(茨城県) [ニダ]:2020/04/05(日) 20:01:49 ID:TDuxPJQJ0.net
>>42
無人機はそれなりに
カッコいいと思うんだけどなぁ
オプション、ビット、ファンネル、タチコマ
ツインビーの分身
最後は特攻までできるぞ
無人戦闘機は着艦までできたけど
パイロットの既得権益で潰されたんだよなぁ

187 :よむよむくん(青森県) [US]:2020/04/05(日) 20:02:22 ID:sDI8ORSz0.net
YF-23ベースでも一向に構わないが

188 :イプー(神奈川県) [US]:2020/04/05(日) 20:02:49 ID:Fy9/amqi0.net
>>185
相当な大型機になると言われているから、それもあり得るかもしれんね

189 :↓この人痴漢で(茨城県) [ニダ]:2020/04/05(日) 20:03:07 ID:TDuxPJQJ0.net
>>181
酸欠で気絶するんだっけ
塗装のメンテも大変とか
おそろしす
ガンダムってそんな感じだったのかね

190 :セイチャン(茸) [US]:2020/04/05(日) 20:03:27 ID:CQcC6E8w0.net
>>183
でも人の操縦は結局目視とレーダーでするんだから全方位カメラとレーダーデーターで代替出来る気がするけどな
人が近くにいる必要はタイムラグだけだからそこは専用通信衛星が有れば何とかなりそう

191 :ポテくん(東京都) [FR]:2020/04/05(日) 20:04:32 ID:krg7Tk+a0.net
長距離飛べるドローンとか

192 :イプー(神奈川県) [US]:2020/04/05(日) 20:05:11 ID:Fy9/amqi0.net
>>189
F-22って、まんま数量限定の試作機みたいなもので、まさにガンダムみたいなもんだな
普通に使えるような機体じゃないって感じ

193 :星ベソパパ(静岡県) [RU]:2020/04/05(日) 20:05:35 ID:8dVu/zWu0.net
>>182
その為に人類は宇宙に上がらないと…

194 :イプー(神奈川県) [US]:2020/04/05(日) 20:06:43 ID:Fy9/amqi0.net
>>190
自動操縦はできるだろうけど、それじゃ戦闘はできんだろう
戦闘指揮は戦場になるべく近いところでやる必要が有る

衛星っても距離が長くなればなるほど妨害を受ける確率は増すわけだからな

195 :いきいき黄門様(東京都) [CA]:2020/04/05(日) 20:07:03 ID:5VKe22QZ0.net
いつガウォークになりますか?

196 :トラッピー(埼玉県) [KR]:2020/04/05(日) 20:07:11 ID:mS7sghdf0.net
有人機はいかに人を気絶させない運動をさせるかて方向
無人機とか高高度からの特攻無人機(ミサイル)をナビゲートする一手段
スピードがありステルス性と初期ジャミング、データーリンク役、あと空戦も手段として残るだろ

197 :トラッピー(埼玉県) [KR]:2020/04/05(日) 20:08:09 ID:mS7sghdf0.net
>>195
まず美少女歌手を用意します

198 :エネオ(愛知県) [ニダ]:2020/04/05(日) 20:08:31 ID:fsE6RMYX0.net
最初から欠陥機のF35導入するなよ

199 :マックライオン(東京都) [US]:2020/04/05(日) 20:09:37 ID:nTK6S9Xg0.net
流石にパイロット一人で操縦や戦闘しながらドローンの指揮なんか出来ないだろ
F-35はやるつもりみたいだけどアメリカの議会でも出来るわけねーだろって物言いついてるみたいだし

200 :イプー(神奈川県) [US]:2020/04/05(日) 20:09:40 ID:Fy9/amqi0.net
>>196
「指揮機」という意味合いが強くなっていくね
無人子機や自らのレーダーなどの観測情報を後方にデータリンクするプラットフォームとなる訳で

201 :マックライオン(東京都) [US]:2020/04/05(日) 20:10:21 ID:nTK6S9Xg0.net
>>192
ソ連が崩壊しなかったら600機揃えるつもりだったんだぞ。アメリカは

202 :イプー(神奈川県) [US]:2020/04/05(日) 20:10:44 ID:Fy9/amqi0.net
>>199
なので必然的に複座大型機にならざる得ないと思う

203 :ラッピーちゃん(兵庫県) [ニダ]:2020/04/05(日) 20:10:50 ID:ARzCUBHv0.net
>>197
まず巨大宇宙船が墜ちてこないと

204 :すいそくん(コロン諸島) [US]:2020/04/05(日) 20:11:06 ID:WVvDcbTLO.net
遂にVF-1Jの開発だな
人類移住計画と超長距離移民船団を急がねば

205 ::2020/04/05(日) 20:11:56.02 ID:Fy9/amqi0.net
>>201
90年代以降のアメリカの兵器開発は、コンセプトはともかく物として出来上がったのが
微妙なのが多くて、F-22もそれなんじゃないかと思う

206 :黄色いゾウ(岐阜県) [ニダ]:2020/04/05(日) 20:13:02 ID:8dXdmqN50.net
次世代戦闘機開発は産業波及効果が大きく
次世代戦闘機開発によって生まれた極限の性能は
将来民生品の開発にも応用できるため国産化のメリットは非常に高いんだと
逆に民生品から軍需に応用できる場合も多いため、
三菱とかIHIとか川重とかからすれば、計り知れないメリットがあるそうだよ
日本の産業技術のけん引役に十分になりうるという面がある
海外から出来上がりものを買ったんではこういった効果は半減してしまう

207 :チャッキー(福岡県) [CN]:2020/04/05(日) 20:13:08 ID:athHfpCg0.net
YF23貰って来たらOK

208 :ビタワンくん(SB-Android) [GB]:2020/04/05(日) 20:13:35 ID:0Ele+pWA0.net
>>183
マジレスがついて感動している
今そんなんなってんだな勉強になる

209 :トラッピー(埼玉県) [KR]:2020/04/05(日) 20:14:01 ID:mS7sghdf0.net
>>200
戦闘機だけじゃなくて船舶、陸基地、衛星他(友軍含む)との総合リンクらしい
だから戦闘機が指揮を必ず執る訳でもないみたいだ
どの切り口(陸・海・空・宇宙)で敵を見つけるか?の一つとしての有人ステルス機て感じらしい

210 :Mr.コンタック(岡山県) [ニダ]:2020/04/05(日) 20:14:02 ID:hVcK5y5f0.net
前進翼で頼むわ
性能よりかっこよさ重視で

211 :イプー(神奈川県) [US]:2020/04/05(日) 20:14:18 ID:Fy9/amqi0.net
>>206
実際、F-2の航空機向け複合素材技術は今は民間で普通に使われる技術になったね

212 :カナロコ星人(ジパング) [JP]:2020/04/05(日) 20:15:09 ID:NMO3So8O0.net
アメリカはEA18グラウラーの無人化成功させてるけどな

213 :イプー(神奈川県) [US]:2020/04/05(日) 20:16:35 ID:Fy9/amqi0.net
>>208>>209
次世代機は陸海空どれも「チームプレイ」的な概念になるからね
単体での戦闘ではなく、陸海空の統合的なデータリンクで有機的に結合して戦闘する「端末」という発想になる

なので、これまでの戦闘機の概念とは大きく変わるのは間違いない

214 :ガブ、アレキ(東京都) [AR]:2020/04/05(日) 20:17:04 ID:ldTMwmVU0.net
ブラックボックスだったりF−2みたいにちょっと改造すんのにもライセンス料ボッタクリされたらこうなるわ

215 :ユーキャンキャン(光) [US]:2020/04/05(日) 20:18:43 ID:GAKEpSEW0.net
>>163
お前は発想が幼稚だがな

216 :イプー(神奈川県) [US]:2020/04/05(日) 20:18:52 ID:Fy9/amqi0.net
>>214
1機40億円+主翼の半分の生産分担だったな、
つまり、1機120億円の半分くらいはアメリカに上納金を払わされていた

217 :じゅうじゅう(神奈川県) [RU]:2020/04/05(日) 20:19:09 ID:wz+pK6Jx0.net
>>186
そーなの…
パイロット職を残してその1から2機に無人機数機つければいいのにとか思っても簡単じゃないよね
あと無人機による無尽機をね

218 :ほっくん(茸) [ニダ]:2020/04/05(日) 20:20:27 ID:ywe4NGhb0.net
無人機(ドローン)に移行した方が良いかと

219 :つくもたん(茸) [PL]:2020/04/05(日) 20:20:35 ID:nOFvJcf80.net
>>203
ぷろとかるちゃー!

220 :黄色いゾウ(岐阜県) [ニダ]:2020/04/05(日) 20:20:36 ID:8dXdmqN50.net
>>211
自衛隊の開発している無人機(陸上型、海中型、航空型問わず、)
どういうインターフェイスで操作しているかといったら、プレステ用のコントローラー使ってるみたいだよ
たしかに、FPS的な操作を求めるならそれがいちばんいいのだろう
こういうのはおもしろいね

221 :ドンペンくん(愛媛県) [US]:2020/04/05(日) 20:21:06 ID:SpXKOWUW0.net
F22F35ハイブリッドはF15Jの後継に使ってほしかったです
F-3なんてステルス+航続距離に対艦ミサイル積めればいいんじゃないの?

222 :ななちゃん(SB-iPhone) [AU]:2020/04/05(日) 20:23:02 ID:RU7RwEvn0.net
出来るのか?

223 :トラッピー(埼玉県) [KR]:2020/04/05(日) 20:23:02 ID:mS7sghdf0.net
逆にゲーム機のコントローラーで光接続のバイ・ワイヤコン出ないかなw

224 :イプー(神奈川県) [US]:2020/04/05(日) 20:24:18 ID:Fy9/amqi0.net
>>220
F-3の技術開発目標は特に日本が遅れているとされるIT絡みの部分になるんじゃないかな
データリンクとかその辺って、日本は一番苦手な部分だもんな

225 :ホスピー(栃木県) [JP]:2020/04/05(日) 20:24:27 ID:VlM7WzLI0.net
>>204
すいませんね、それASS-1落ちて来てからなんですよ
もう21年ほど遅れてますけどもう少しお待ちくださいね

226 :むっぴー(栃木県) [US]:2020/04/05(日) 20:24:55 ID:RbgP28tE0.net
スクランブルが主用途なんだから離陸距離が短くスーパークルーズ出来るのが望ましいな
ステルスなんて要らんわ
そう考えるとユーロファイターでいいんじゃね

227 :おぐらのおじさん(東京都) [US]:2020/04/05(日) 20:25:30 ID:rZcQH3uv0.net
>>221
F-15JはF-15JSIに生まれ変わってF-35やF-3と連携して運用されます
おそらく、F-15JSIの後継機って話になるとアメリカの第六世代戦闘機になるのでは?

228 :ピョンちゃん(茸) [RU]:2020/04/05(日) 20:25:50 ID:yS5UGyY90.net
造るんは良いけど飛ぶんか? (´・ω・`)

229 :コアラのマーチくん(SB-Android) [IT]:2020/04/05(日) 20:25:53 ID:OwGHVfAq0.net
>>203
それっぽいの来たけど飛び去っちゃったもんな

230 :元気くん(新潟・東北) [US]:2020/04/05(日) 20:26:04 ID:pH/o/obV0.net
バルキリーの登場だ

231 :マルコメ君(東京都) [SE]:2020/04/05(日) 20:26:42 ID:qqJs5gOz0.net
なんとF1の発展系に

232 :イプー(神奈川県) [US]:2020/04/05(日) 20:27:06 ID:Fy9/amqi0.net
>>226
ユーロファイターはなぁ・・・宣伝は凄かったけど、まともに動いてるのかアレ?
未だにAESA出る出る詐欺してんのな

233 :星ベソママ(埼玉県) [CN]:2020/04/05(日) 20:27:17 ID:uOmDdL7t0.net
中国から買えよ。自力開発とか金のムダ

234 :トラッピー(埼玉県) [KR]:2020/04/05(日) 20:27:43 ID:mS7sghdf0.net
F15改修は予定だとF-3が発見・データリンク
無人機と共に攻撃の後にしこたまミサイルかかえて攻撃役やるみたいだ

235 :イプー(神奈川県) [US]:2020/04/05(日) 20:27:55 ID:Fy9/amqi0.net
>>233
H-2ロケットの時に朝日新聞が盛んに唱えてたな、それ

236 :リョーちゃん(東京都) [ニダ]:2020/04/05(日) 20:27:59 ID:iXviOA8I0.net
もちろん三段変形するんだよな

237 :てっちゃん(東京都) [ニダ]:2020/04/05(日) 20:28:04 ID:RwgpZTuJ0.net
>>124
現実は
LM「ハイブリッド案が(我が社にとって)非常にオススメです!」
米軍「糞高えよ、要らねえ」
防衛省「我が国の防衛事情に合わないので残念ですが見送らせて頂きます(ゴミ過ぎ要らねw)」
米政府「輸出許可出すわけねーだろ
、黙ってろ」

238 :ローリー卿(沖縄県) [US]:2020/04/05(日) 20:28:04 ID:dhBPyqVq0.net
桜花でええやろ
桜花の汚名返上や

239 ::2020/04/05(日) 20:29:24.92 ID:GAKEpSEW0.net
>>226
病院の主用途なんて三大成人病と爺婆の面倒なんだからって感染症対策疎かにしたら今回みたいな緊急事態にエラいことになるだろ
防衛なんて緊急事態に備える組織の最たる例なんだから平時の主任務に合わせてゴミみたいなモノ揃えたら本末転倒や

240 ::2020/04/05(日) 20:30:19.64 ID:ldTMwmVU0.net
>>217
レースゲームの世界チャンプがフォーミュラカー実機レースにデビューしていい感じの成績残したけど実機の方が得られる情報多いと言っとった
Gの体感とかゲームじゃ表現出来んからな

241 :モノちゃん(茸) [JP]:2020/04/05(日) 20:31:00 ID:4Y9WKRg40.net
>>238
片道飛行のロケット型かよ

242 :レビット君(東京都) [JP]:2020/04/05(日) 20:31:05 ID:9s2i3JKe0.net
>>146
ぐぐったらガタガタやね
しかも共食い整備で稼働率が落ちてる機種もあるらしいじゃん
もう韓国空軍のこと笑えないわ
F35もいいしF3もいいけどもう少し足元ちゃんと見たほうがいい時期かもしれん
少し空自に対する味方が変わったわ
ありがと

243 :ウッドくん(SB-Android) [CN]:2020/04/05(日) 20:31:46 ID:1HZLgLxM0.net
空自仕様作った後で海自専用仕様機へのモデファイ・改修等など考えたら制限の掛からない開発環境は必須だよな

244 :おぐらのおじさん(東京都) [US]:2020/04/05(日) 20:32:25 ID:rZcQH3uv0.net
>>234
しかもF-3は数機の無人戦闘機に囲まれてる

245 :イプー(神奈川県) [US]:2020/04/05(日) 20:33:15 ID:Fy9/amqi0.net
>>242
新型機が問題を抱えるのはよくある事で、F-2も最初は散々だった
このまま長期間そのままなら問題だけど、現状では「よくある事」と言える

246 :なっちゃん(東京都) [US]:2020/04/05(日) 20:33:34 ID:fPjjbd1g0.net
うん?
日本主導で英米と協力みたいな話だったろ

247 :すいそくん(東京都) [US]:2020/04/05(日) 20:33:58 ID:ig5pp5hz0.net
>>9
無人機変態を組む未来の空戦からして空港はもうオワコン
つまりスウェーデンだよ

248 :京ちゃん(家) [US]:2020/04/05(日) 20:34:01 ID:bHsF1+UP0.net
ノースロップ巻き込んでの日米次世代共同開発ならまだしも

249 :トラッピー(埼玉県) [KR]:2020/04/05(日) 20:34:17 ID:mS7sghdf0.net
むしろ問題があって解決していくスキルを有するのが価値として残っていくと思う

250 :ポコちゃん(SB-iPhone) [CA]:2020/04/05(日) 20:34:26 ID:yQvMqM4X0.net
実際、欠陥機ばかり買わされてるやん

251 :レビット君(東京都) [JP]:2020/04/05(日) 20:35:27 ID:9s2i3JKe0.net
>>245
稼働率10%がよくある事って…
交換部品の供給が予算的に追いつかなくて共食いやってる機種があるのも看過しろってか
キチガイすぎる

252 :ホッピー(北海道地方) [CN]:2020/04/05(日) 20:35:37 ID:cdjWShA/0.net
F16とスーパーホーネットは売ってくれないアメリカ

253 :おぐらのおじさん(東京都) [US]:2020/04/05(日) 20:36:05 ID:rZcQH3uv0.net
>>248
日本主導の共同開発だよ
共同開発の相手はアメリカで決まってると思う

254 :トラッピー(埼玉県) [KR]:2020/04/05(日) 20:36:28 ID:mS7sghdf0.net
うん、(独自調査・改修できない)欠陥機ばかり買わされてるね
アップグレードは別料金だし許可いるし

255 :ソーセージータ(茸) [US]:2020/04/05(日) 20:37:01 ID:mRvlO64L0.net
マスクは二枚しか配りません!
飛行機つくります!

256 :イプー(神奈川県) [US]:2020/04/05(日) 20:38:41 ID:Fy9/amqi0.net
>>251
残念ながら、予算云々はそれは財務省の責任だからな
P-1に関しては継続的にアップデート改修が行われることになってるから、それで直すしかない

>>254
アップデートできないE-737を大枚はたいて買ってしまった国も多いんですよ
アップデート可能なだけマシなんです

257 :京ちゃん(家) [US]:2020/04/05(日) 20:39:14 ID:bHsF1+UP0.net
>>252
スパホって艦載機じゃん海自が空母持つのならわかるけど
強襲型揚陸艦用にF-35B買うんだから良いだろ

258 :星ベソくん(ジパング) [US]:2020/04/05(日) 20:39:24 ID:W1EhP+Xd0.net
デザインはスタジオぬえに頼もうよ

259 :マックライオン(東京都) [US]:2020/04/05(日) 20:39:34 ID:nTK6S9Xg0.net
>>251
その割にP-1はホイホイ海外に2機単位で派遣されてるが何でそんなに飛び回れるんだ

260 :トラッピー(埼玉県) [KR]:2020/04/05(日) 20:40:37 ID:mS7sghdf0.net
>>256
アップデートが現同盟関係の証みたいなものか
つか技術的人質だよなw

261 :イプー(神奈川県) [US]:2020/04/05(日) 20:41:14 ID:Fy9/amqi0.net
>>259
F-2の初期の頃にどういう報道が行われていたか知ってるから、
「またか」って感じだよな

262 ::2020/04/05(日) 20:42:47.42 ID:Fy9/amqi0.net
>>260
自衛隊が導入するのは基本的にはアメリカ軍採用機
何故なら、それ以外の機体はアップデートが用意されないのが普通だから

アップデートできないと長期的には安物買いの銭失いになるからね

263 ::2020/04/05(日) 20:42:59.60 ID:rZcQH3uv0.net
>>257
実はF-4ファントムも元は艦載機なんだよなw
艦載機で頑丈に作られてるから長持ちしてるのかも知れない

264 ::2020/04/05(日) 20:43:51.89 ID:ryKBkuCC0.net
>>247
じゃあ飛行空母で…

すっかり忘れてるけどなんか昔そんなのあったな

265 ::2020/04/05(日) 20:44:31.56 ID:1pPOKggY0.net
>>202
指揮はAIが取るでしょ
判断をF-35のパイロットが取るだけだよ

266 ::2020/04/05(日) 20:45:12.58 ID:1awxwix20.net
ポセイ丼はあれ駄作だよな、多分オリオンよりも短命になるんじゃない?
P-1は日本でだけの運用だけど、これは長期間に渡って現役だと予想してる

267 ::2020/04/05(日) 20:45:47.24 ID:mS7sghdf0.net
改造、改修したがるのは国民性だなw

268 ::2020/04/05(日) 20:46:10.59 ID:0rN3LRxZ0.net
>>251
どうせその情報源って清谷信一だろ

269 ::2020/04/05(日) 20:46:58.87 ID:Fy9/amqi0.net
>>265
まぁ、その辺は可能なのかどうかも研究中という所なんだろうな
その辺が良ければ単座機になる気もするが

270 ::2020/04/05(日) 20:47:48.81 ID:rZcQH3uv0.net
>>202
機体を大型化する理由は、航続距離を伸ばしたいのと大型ウェポンベイ、それと多くの電力が必要になるから発電の為かな

271 ::2020/04/05(日) 20:48:07.75 ID:bHsF1+UP0.net
>>266
P-1は世界のベストセラーになる実力はありそうだけど
ポセに比べるとシステムへの統合性とかに圧倒的に劣りそう

272 ::2020/04/05(日) 20:48:41.76 ID:1awxwix20.net
日本は意外とすぐに捨てるんだけどな、一度の改修はするだろうけど
ソレ以上はめんどくさくなって、すぐに新型を欲しがる
特に戦車、次に潜水艦、そして戦闘機

ロシアなんか、Su-27からハッテンしまくりだからな、戦車もT-64の系譜で改良を続けてるし

273 ::2020/04/05(日) 20:49:19.45 ID:YnEZBEjC0.net
後の戦闘妖精である

274 :イプー(神奈川県) [US]:2020/04/05(日) 20:49:52 ID:Fy9/amqi0.net
>>270
指揮機能を強化するとなれば、長時間滞空の必然性が出てくるし、
ステルス機は内装武器が基本だから機体が大きい方が有利だし、レーザー装備ともなれば大電力が必要になるしね

275 :イプー(神奈川県) [US]:2020/04/05(日) 20:52:06 ID:Fy9/amqi0.net
>>272
戦車や潜水艦に関しては、「開発技術の保持」を大きな目的にしてるからだね
現実問題として、新規に戦車開発できる国がどんどん減ってしまった

アメリカも未だに70年代末に開発されたM1をずっと使い続けているが、
改良してるとは言え流石に何時までもこれでは限界があるだろう

276 :レインボーファミリー(茸) [US]:2020/04/05(日) 20:52:23 ID:x+HIpXUb0.net
>>272
それってたぶんだけど資料の保管が下手なんだと思うな
開発したときの情報とかまとめるのが面倒だからって放置しておくから担当者が入れ替わったときに前任者が何してたのかわからなくて困るってやつ
解析するより新しく作った方が早いって日本企業でありがちじゃね

277 ::2020/04/05(日) 20:54:41.95 ID:mS7sghdf0.net
定期的に作らないと定年退職しちゃうしな

278 ::2020/04/05(日) 20:57:00.29 ID:Fy9/amqi0.net
>>277
伊勢神宮の神宮式年遷宮みたいなもんだろう
定期的に作ることで、技術を受け継いでいくという発想なんだよ

世界の現状を見ると、そういうものが重要なのだという話になる

279 ::2020/04/05(日) 20:57:00.27 ID:4AZcHzW60.net
>>1
断っていたのか、良かった
一時期、この案の記事が何度も出て、
マジでしつこかったもんなw
米軍からも却下されたしょーもない案なのに

280 ::2020/04/05(日) 20:59:06.06 ID:rZcQH3uv0.net
>>279
F-22とF-35のハイブリッドはアメリカからの提案だよ

281 :京ちゃん(家) [US]:2020/04/05(日) 21:02:09 ID:bHsF1+UP0.net
>>280
米軍てきにロッキードと共同開発してもらうほうが整備面でも有利だからな

282 :陸上選手(岩手県) [US]:2020/04/05(日) 21:05:40 ID:hGibDMjb0.net
WW3までに間に合うか?

283 :トラッピー(埼玉県) [KR]:2020/04/05(日) 21:08:01 ID:mS7sghdf0.net
世界戦争の前に蜘蛛型火星人が来襲すると思うのであります。軍曹殿

284 :怪獣君(大阪府) [JP]:2020/04/05(日) 21:11:58 ID:wEPPc2GS0.net
まさか、今さら有人?

285 :つばさちゃん(SB-Android) [US]:2020/04/05(日) 21:14:22 ID:mH83KYTb0.net
>>282
現在の新型コロナの猛威がWW3でしょ
終息したら神が降臨するかも知れんぞw

286 :ポンパ(大阪府) [ニダ]:2020/04/05(日) 21:17:34 ID:FONTJnu80.net
>>264
キャプテン・スカーレットのスペクトラム基地?

おっさんだけど、ここくらいになると幼過ぎて記憶が曖昧w

287 :ポンパ(大阪府) [ニダ]:2020/04/05(日) 21:20:01 ID:FONTJnu80.net
そういや、戦闘妖精雪風にも空中空母がでてきたな
航空管制も含めた飛行機オタクがめいっぱい細かく書きましたって感じのSF

288 ::2020/04/05(日) 21:22:13.56 ID:0VMGMqT00.net
試験的に購入したヴァンパイアの方を練習機に採用していたら
日本の戦闘機のデザインが変わっていたかも知れない
とは思う

289 :ペプシマン(茸) [AR]:2020/04/05(日) 21:23:49 ID:Hi5o+JbN0.net
磯臭い海軍機で良いだろう
スパホ…

290 :スカーラ(茸) [JP]:2020/04/05(日) 21:24:54 ID:ZE2a/Evw0.net
>>287
なにそれ面白そう
って調べたらアマゾンの有料レンタルにあるね
今度見てみるわ

291 :省エネ王子(京都府) [US]:2020/04/05(日) 21:28:07 ID:1xjNsLT10.net
>>74
雷電だ、雷電

292 :どんぎつね(東京都) [US]:2020/04/05(日) 21:28:10 ID:NRS4YtMw0.net
>>278
わかりやすい例えだがF2がなくなるのはさみしい

293 :ルネ(光) [CN]:2020/04/05(日) 21:28:56 ID:i9w4fwnh0.net
空中要塞みたいな巨大航空機にミサイルやドローンてんこ盛りで遊弋させるのがいい 自衛用の機関砲20門くらい積んでさ

294 :ドンペンくん(愛媛県) [US]:2020/04/05(日) 21:30:42 ID:SpXKOWUW0.net
>>290
あまり面白い作品ではないから期待しすぎず楽しんでくれ
でも原子力空中空母は浪漫

295 :リスモ(東京都) [US]:2020/04/05(日) 21:31:24 ID:qeylk90x0.net
>>284
無人なんてハリウッド映画でしか成功しないよ。

296 :Dr.ブラッド(富山県) [ニダ]:2020/04/05(日) 21:32:33 ID:xQPoV7SB0.net
やめとけよ、ソフトもハードも無理だろ

297 :ベーコロン(庭) [JP]:2020/04/05(日) 21:34:36 ID:qRLc1Jaa0.net
日本が新機開発するってなるといつもアメリカが参加させろって言ってくるのは何でなんやろ?日本の技術とか欲しがってんのかね?

298 :省エネ王子(京都府) [US]:2020/04/05(日) 21:35:27 ID:1xjNsLT10.net
>>266
潜水艦を目視するくらいの対潜水艦戦闘する地域が少ないってのもあるかもね
日本周辺か北極海しかないんじゃない?

299 :マックライオン(家) [JP]:2020/04/05(日) 21:35:55 ID:MDmvfOAu0.net
この記事じゃ ほとんど新しい内容は無いなぁ

.
☆新型戦闘機F-3/F-2後継  ステルス性を重視した共同開発となる
https://yamatotakeruXXX.jp/f3c.html

.
★F-3次期戦闘機はラダベーター/V字形尾翼機か!?<br>発表されたイメージ画を見る
https://yamatotakeruXXX.jp/f3a.html

300 :陣太鼓くん(愛知県) [FR]:2020/04/05(日) 21:36:21 ID:8AfAy20K0.net
>>297
自分の国の会社に金を稼がせるため

301 ::2020/04/05(日) 21:38:11.47 ID:YDpuB1HB0.net
既にF-35は確保しているんだからハイローミックスの
ローの開発を自力で頑張ってみたらいいんじゃない?
少々出来が悪くてもミサイルキャリアーぐらいに潰しが利けばいい

302 :ベーコロン(庭) [JP]:2020/04/05(日) 21:41:13 ID:qRLc1Jaa0.net
>>300 えーーっ、たったそれだけ?普段高い兵器売り付けてんだから日本の開発にまでしゃしゃり出てくんなよなぁm(__)m

303 :ヤマギワソフ子(ジパング) [US]:2020/04/05(日) 21:42:49 ID:bQ3GbeQm0.net
>>126
ずっと前もそれを聞いたし、F35シリーズが最後の有人戦闘機に為ると言う話も聞いたけど。

304 :大吉(神奈川県) [US]:2020/04/05(日) 21:43:31 ID:T7hQGt3t0.net
戦闘機の自主開発はもう諦めて、イスラエルと組んで
アイアンドームの隙間埋める防空システム作った方がいいと思う

305 :おぐらのおじさん(東京都) [US]:2020/04/05(日) 21:47:38 ID:rZcQH3uv0.net
F-15JSI改修については、この動画を参照のこと
https://youtu.be/-YIBYdarPzA

広告が無いから安心して見れますw

306 :たらこキューピー(宮城県) [US]:2020/04/05(日) 21:47:59 ID:gG33sMRQ0.net
>>304
ロケット弾を防ぐシステムと新型戦闘機に何の関係が有るのか?

307 :ウチケン(大阪府) [US]:2020/04/05(日) 21:48:26 ID:E93ot/Rc0.net
>>297
いやそれは無いよ(´・ω・`)
アメリカの飛行機屋さんはアツイ人ばっかり
みんな新しいヒコーキ作りたくてうずうずしてるんよ

こないだナンパしたイタリア娘が言ってた
「私ね。小さい時から、飛行機技師達の話を聞いて育ってきたの。
アメリカの飛行機技師の連中ほど気持ちのいい男たちはいないって、おじいちゃんはいつも言ってたわ。
それは、フロリダの海と空の両方が、奴らの心を洗うからだって。
だからアメリカの飛行機技師は、イタリアの飛行機技師よりも勇敢で、岡山桃太郎空港の名前より誇り高い名前を子供に付けるんだって」

308 :さなえちゃん(東京都) [GB]:2020/04/05(日) 21:59:24 ID:D86Tgfhg0.net
変形宜しく

309 ::2020/04/05(日) 22:04:58.40 ID:8AfAy20K0.net
>>302
議会も厳しいし、稼げる機会は限られているので、ぶち込めるところにはぶっ込んでいくのが定石
すべての技術を日本だけで賄えるならしゃしゃり出てくんなと言えるんだけども

310 ::2020/04/05(日) 22:19:48.08 ID:WrRkeiQv0.net
>>288
危うく英国面に落ちるところだったな…

311 :ティグ(家) [US]:2020/04/05(日) 22:21:53 ID:QxAlpKV10.net
名称はヴァルキリーでいいから足つけろ


312 :陣太鼓くん(愛知県) [FR]:2020/04/05(日) 22:23:50 ID:8AfAy20K0.net
>>311
ブロンコの方がいいかもしれない

313 :マックライオン(東京都) [US]:2020/04/05(日) 22:25:52 ID:nTK6S9Xg0.net
>>311
足なんか飾りですよ

314 :省エネ王子(福島県) [SK]:2020/04/05(日) 22:28:18 ID:WYmeXnlu0.net
何か機能載せようとしてもアメリカの許可がないと出来ないとか、技術開示した上に金取られるとかやってられないわな。

ただ、アメリカを含めて世界で戦える一線級の戦闘機を独自開発出来る国はもうない。
日本の言う通りに米英がやってくれるとは思えないけどどうするつもりなんだ?

315 :エコてつくん(東京都) [US]:2020/04/05(日) 22:29:37 ID:U1SMelKS0.net
フライトコントロールシステムとか絶望的だろ。
結局アメ公にいじられて終わる。

316 ::2020/04/05(日) 22:32:55.89 ID:WYmeXnlu0.net
>>58
どっかのパクリみたいな形してるF-1戦闘機しか作れなかった連中が今のF-2クラスの戦闘機作るのは無理だったと思うぞ。

317 ::2020/04/05(日) 22:33:17.60 ID:44c+gBM60.net
ラプターよこせ

318 ::2020/04/05(日) 22:33:54.03 ID:0SUbuRtx0.net
無人機でいいだろ

319 :ハーティ(東京都) [US]:2020/04/05(日) 22:41:32 ID:GxqVeH5M0.net
>>318
無人機も作るか買うよ
F-3はそれが前提の機体だから

320 :星ベソくん(茸) [US]:2020/04/05(日) 22:42:24 ID:UR5CRi6u0.net
ロボットに変形出来る技術が確立されたから強気に出たんだよ

321 :みったん(東京都) [US]:2020/04/05(日) 22:44:44 ID:+amA2Kmv0.net
日本はバルキリーみたいなのは作らないの?

322 :ハーティ(東京都) [US]:2020/04/05(日) 22:47:15 ID:GxqVeH5M0.net
>>321
日本が要求としてるスペックには含まれてません
つまり、不要な技術です

323 :怪獣君(家) [US]:2020/04/05(日) 22:47:24 ID:IZy5hqbH0.net
>1
まあなんにしてもF-2の開発から25年以上経過して
当時の人たちが定年退職してしまうから
早くしないとメーカーも戦闘機を作ったことのない人たちだらけになって
ノウハウ伝承が途切れてしまう。

324 :お父さん(東京都) [CN]:2020/04/05(日) 22:47:43 ID:YKSgSNd50.net
>>226
最近構造欠陥だかで大幅に飛行可能時間減ったの知らんのか
トーネードの方がましだぞ

325 :ハーティ(東京都) [US]:2020/04/05(日) 22:49:33 ID:GxqVeH5M0.net
>>226
スクランブルの対応は今まで通りにF-15がやれば良いだけ

326 :むっぴー(ジパング) [CH]:2020/04/05(日) 22:51:37 ID:1awxwix20.net
>>321
むしろゴーストX9

327 :ヤマギワソフ子(空中都市アレイネ) [DE]:2020/04/05(日) 22:55:43 ID:4MeiGNLg0.net
http://imgur.com/LI1PPE3.jpg

328 :みったん(東京都) [US]:2020/04/05(日) 22:56:25 ID:+amA2Kmv0.net
>>326
わざとかw
バルキリーつっても、こっちのな
https://assets.media-platform.com/gizmodo/dist/images/2019/03/11/190312_valkyrie-w1280.jpg

329 :ヤマギワソフ子(ジパング) [US]:2020/04/05(日) 23:00:18 ID:bQ3GbeQm0.net
>>226
ジェット震電?某ゲームに出て来た震電2は駄目なのかな。ゲームでは前進翼でステルス性がゼロだったけど、後退翼にしたら大丈夫な気がするんだけど。

330 :あまっこ(千葉県) [JP]:2020/04/05(日) 23:03:59 ID:YDpuB1HB0.net
>>312
そんな時空震に巻き込まれそうな名前は縁起悪いだろ

331 :UFOガール ヤキソバニー(東京都) [US]:2020/04/05(日) 23:12:41 ID:LGHjsJhf0.net
大人しくブリテンと作っときゃよかったのに
なんで仕事増やすかな
やめてくれよ、ただでさえP-1&C-2ゴミなのに戦闘機なんて作れるわけないだろ

332 :ソーセージおじさん(関西地方) [US]:2020/04/05(日) 23:28:59 ID:w6VzPPOe0.net
>>327
この頃から新規開発以外の選択肢が増えてないなあ

333 :スイスイ(東京都) [EC]:2020/04/05(日) 23:33:48 ID:nFrzGr8+0.net
3つの機能を一つにまとめようとしたF35より目的はっきりしてるからマシだよな

334 :くーちゃん(京都府) [JP]:2020/04/05(日) 23:37:22 ID:IGbBQAsY0.net
局地戦闘機東電

335 :むっぴー(ジパング) [CH]:2020/04/05(日) 23:39:41 ID:1awxwix20.net
日本やアメ公の作ろうとする戦闘機は高コストで維持するだけで大変なんだが
その辺を踏まえて、Su-57のライセンス買って、日本向けにローカラupdateすれば良いんじゃないのとちょっとだけ思う
ステルス性能はもうソコソコで良いと思うんだよね

336 :むっぴー(ジパング) [CH]:2020/04/05(日) 23:41:48 ID:1awxwix20.net
というか、性能維持とメンテナンスにリソースを食われない設計方針ってのはできないの?
F-22もF-35もめんどくさそうなんだけど
有事の際にそんなチマチマした設計で、実際の戦闘に耐えられるの?

337 :湘南新宿くん(中部地方) [US]:2020/04/05(日) 23:42:45 ID:xkJFjx110.net
日本人が作る戦闘機なんてポンコツだろ
戦闘機どころかセスナ機すらまともに作れない猿に何ができるの?

大切な税金を使って墜落の犠牲者を増やそうとしている
世界にとって迷惑です

338 :DD坊や(茨城県) [US]:2020/04/05(日) 23:45:38 ID:VLcImvS70.net
>>337
知的障碍者かな?

339 :シャブおじさん(神奈川県) [DE]:2020/04/05(日) 23:50:07 ID:LFcn2L2g0.net
>>337
実証機とは言えX-2を飛ばしたのに、セスナすら作れないとな?

340 :湘南新宿くん(中部地方) [US]:2020/04/05(日) 23:52:59 ID:xkJFjx110.net
>>338
知的障害者というのは、自分の能力をわきまえず戦闘機なんて難しいものを作ろうとする猿のことです

猿の野望の為に税金を払わされるゴミのような国で暮らしたくないです

341 ::2020/04/05(日) 23:56:01.19 ID:xkJFjx110.net
>>339
その実験機も一応飛ぶだけのゴミですよ
セスナは人が10人くらい乗るからセスナの方が良いですね

342 ::2020/04/05(日) 23:57:06.97 ID:8AfAy20K0.net
>>336
そもそもが構造的にも素材的にも限界に近い運用する機材なんだから無理よ
それでも削ろうとすると、一番高価なパイロットが損耗品になってしまう

343 :ちーぴっと(福岡県) [CN]:2020/04/06(月) 00:00:47 ID:8YydB3A30.net
レーザーとかフォースフィールドを使える機体にしてくれ。

344 :ヨモーニャ(東京都) [ニダ]:2020/04/06(月) 00:00:54 ID:P2TU0CFu0.net
五世代戦闘機版先行者?

345 :とれねこ(愛知県) [CN]:2020/04/06(月) 00:03:44 ID:myf1mOk10.net
戦闘機よかドローンの方が・・・・・・てか行方不明になるのがオチか・・・・・・

346 :梅之輔(愛知県) [FR]:2020/04/06(月) 00:04:10 ID:SaRtF9It0.net
>>345
あれって見つかったん?w

347 :おおもりススム(宮城県) [US]:2020/04/06(月) 00:08:37 ID:suB65QTz0.net
>>335
ロシア機は機体の価格は安いけど維持費が高いよ
ロシア機のライフサイクルコストは機体価格の3.7〜4.2倍
西側は2〜2.5倍

機体寿命が尽きる迄にF-16はエンジンが一つで持つように作られるけどロシア機は6機とか8機必要になる

ロシア機はプリンターと一緒でインクで利益を出している

348 ::2020/04/06(月) 00:09:27.52 ID:suB65QTz0.net
>>341
ステルス性能を実証する為の機体なんだが
馬鹿すぎる

349 ::2020/04/06(月) 00:13:16.26 ID:IFD7rsGy0.net
デルフィナスでいこう!
この際1〜3のどれでもいいぞ!

350 :おたすけ血っ太(栃木県) [JP]:2020/04/06(月) 00:17:30 ID:1COir+KP0.net
>>342
人的資源も消耗品の一部とかいう大量消費戦争だった第二次世界大戦までとは時代が違うもんな
今の世じゃ「強くないが安くて大量に作れる兵器」なんてモノに乗せられるってんじゃ、誰も兵役に就こうとしないし世論から人名軽視だーって袋叩きにあうぞ
一昔前は自衛隊の数の少なさを兵器の性能差と訓練された精鋭で補う、いわゆる質的凌駕ってコンセプトはバカにされたもんだが、非対称戦争が主な今では世界的にそんな感じだし
ヨーロッパなんか軍費削減しまくってて、ドイツみたいに軍が崩壊状態なトコまであるしね

351 :レインボーファミリー(台灣) [US]:2020/04/06(月) 00:22:18 ID:D9LJRRw00.net
>>291
紫電改でええんちゃうか?

352 :メトポン(東京都) [EU]:2020/04/06(月) 00:24:05 ID:jSPAO/P80.net
グリペン買ってスウェーデン美女も一緒に輸入しろ

353 ::2020/04/06(月) 00:27:50.31 ID:B7ktrgr70.net
>>341
なんか必死だなw

354 ::2020/04/06(月) 00:28:46.02 ID:lKKlOmHW0.net
戦闘機も時代遅れな感じになってきてないか?
無人機とドローンだけで何とかなりそう

355 :801ちゃん(水都アリスタシア) [CN]:2020/04/06(月) 00:34:52 ID:gKcioQXe0.net
俺はスホーイと協同でいいけど小数派だろうか?

356 :環状くん(中部地方) [US]:2020/04/06(月) 00:38:11 ID:Kw4xjs7Y0.net
>>348
そんなくだらない事の為にどれだけの税金を注いだのでしょうか
馬鹿げだ話だ

357 :なまはげ君(新潟・東北) [KR]:2020/04/06(月) 00:40:01 ID:URrnx80D0.net
F14に変更機構つけて
バルキリーにしよう

358 :おおもりススム(新潟県) [ニダ]:2020/04/06(月) 00:40:57 ID:zJh/g1Bz0.net
今後、兵器とマスクは国産で

359 :さくらとっとちゃん(埼玉県) [US]:2020/04/06(月) 00:42:28 ID:fkiDj9Va0.net
F22の後継を日米で共同開発ってのじゃダメなのか・・・そうなのか・・・

360 ::2020/04/06(月) 00:45:18.32 ID:mF0z3abO0.net
>>305
音楽がダセエ

361 ::2020/04/06(月) 00:45:30.62 ID:sUGA0f700.net
日本だけでやったら永遠に完成しなさそう

362 ::2020/04/06(月) 00:47:31.44 ID:gS9UtdeY0.net
>>291
塗装は赤と青で頼んます

363 ::2020/04/06(月) 00:49:37.98 ID:9IKpD5c30.net
>>355
洋上迷彩の日の丸スホイで東京急行をエスコートとか胸熱

364 ::2020/04/06(月) 00:50:55.16 ID:2HVFirm10.net
F2と一緒に2Fも廃棄しよう

365 :しまクリーズ(大阪府) [FR]:2020/04/06(月) 01:05:58 ID:uGus0m2B0.net
>>351
ハゲ乙

366 :お父さん(大阪府) [CA]:2020/04/06(月) 01:53:25 ID:zGGlLBSW0.net
>>35
アメリカも無人機開発うまいこと行ってないみたいやからなあ、後パイロット無用にされたら困る勢力の反対もあって

367 :フレッシュモンキー(大阪府) [US]:2020/04/06(月) 01:57:57 ID:VKcHv0/B0.net
https://i.imgur.com/gbX3GMz.jpg

368 :オノデンボーヤ(愛媛県) [US]:2020/04/06(月) 02:08:17 ID:a3P6A8hQ0.net
>>297
日本の技術抑制と米企業を儲けらせるのと自国機の開発ノウハウを溜めたり開発費を抑える為
あと日本に裏切れなくさせる為

369 :買いトリーマン(ジパング) [US]:2020/04/06(月) 02:09:57 ID:rxOEPeSG0.net
>>35
電波を乗っ取られたら終わり。いざと言う時のとっさの判断にタイムロスが生じる。

370 :イッセンマン(茸) [US]:2020/04/06(月) 02:13:02 ID:iCcfylSN0.net
>>7
(F22+F35)/2 = F28.5 なら≒ F30 だろ

371 :ドンペンくん(東京都) [GB]:2020/04/06(月) 02:28:43 ID:+JcjtdW50.net
コロナ一つで何も決めれない日本に何ができる?

372 :マコちゃん(中部地方) [US]:2020/04/06(月) 02:57:20 ID:CyNK/jT00.net
F3とかやめて原点に戻ろう!という事で「ゼロ・ファイター」と名付けてF22の完全コピー+魔改造作ろうぜ

373 :アイちゃん(大阪府) [US]:2020/04/06(月) 03:18:20 ID:t7JSeyv50.net
>>370
やっと気付いてくれる人がいた!(`・ω・´)

374 :ポテト坊や(愛知県) [US]:2020/04/06(月) 03:19:06 ID:jhF43/PH0.net
とっとと防衛費を倍増しろ

原価が割高な国産で  実質は世界28位くらいだっけ vs  【強制収容臓器狩り】世界ナンバーワン( `ハ´)軍事費

375 :アイちゃん(大阪府) [US]:2020/04/06(月) 03:19:50 ID:t7JSeyv50.net
>>367
長距離飛行しておなかすいたら食べりゅよー

増槽としては理にかなっている…(´・ω・`)

376 ::2020/04/06(月) 03:45:00.87 ID:Cu1yFipY0.net
当然ガウォークとバトロイドには変形できるんだろうな

377 :テット(東京都) [US]:2020/04/06(月) 05:06:45 ID:tXhOXZHj0.net
IHIが作ったエンジン、使い物にならなかった
さらに米国のF35の開発費が3兆7000億円も掛かった
昔からずっと戦闘機開発してきた米国でもF35の開発にかなり手こずって開発費が膨大な額になった
ノウハウがない日本が単独開発したら、10兆は掛かりそう
それで完成した時には時代遅れになってそう
そもそもそんな予算つかないから

378 :ほっしー(神奈川県) [US]:2020/04/06(月) 05:09:50 ID:p5Jl0Lnf0.net
国産戦闘機なんていらないからマスクを生産しろ

379 :テット(東京都) [US]:2020/04/06(月) 05:13:34 ID:tXhOXZHj0.net
ほんと、マスクも作れないのに国産戦闘機開発とか、ふざけるな

380 :はずれ(茸) [ニダ]:2020/04/06(月) 06:09:14 ID:Be/0a3040.net
>>347
ロシアをベースに開発すればいいんでないかい
エンジンはIHIが作った15?乗せればいい
ロシアがやってるというエンジンでインク商法は回避できる

381 :きこりん(静岡県) [GB]:2020/04/06(月) 06:12:43 ID:xKUNFfo60.net
F35は別口で買うわけだから、F35をベースにしたら何の意味も無いわな

382 :UFOガール ヤキソバニー(SB-Android) [NL]:2020/04/06(月) 06:19:03 ID:3lvw8lah0.net
>>380
電子装備のシステムとか兵装の規格とかアメリカ製と全然違うし、それらを合わせて刷新したりって考えたら新しく作るよりかなりコストパフォーマンス悪くなるんじゃないか?

383 ::2020/04/06(月) 06:20:57.49 ID:6Gm2gT0B0.net
1.運用要求(どんな戦闘機にしたいのか)は、日本が主体性を持って決められること。
2.開発途中、または完成後にあっても、諸元の変更や改修の自由度は、完全に日本側に担保されること。

譲れないポイントとか力んでるけど
こんなの当たり前のことじゃないか

384 :銭形平太くん(公衆電話) [US]:2020/04/06(月) 06:37:00 ID:SVrIsTct0.net
とりあえずF4ファントムを更に魔改造

385 ::2020/04/06(月) 06:43:56.87 ID:DsH7l9AR0.net
>>368 何かスゲー納得だわw

386 :ポコちゃん(東京都) [ニダ]:2020/04/06(月) 06:45:57 ID:UO+Oa7Xp0.net
ガウォークファントムか

387 :モッくん(東京都) [US]:2020/04/06(月) 06:47:36 ID:HkSMMQ700.net
流石にF2をステルシーにした奴ぐらいは作れるやろ
それで十分
何ならもっと翼を分厚くして翼内にASM6発ぐらい積めてもええんやで

388 :さくらとっとちゃん(広島県) [US]:2020/04/06(月) 06:50:42 ID:IsoAtfsg0.net
>>297
当時の貿易摩擦と日本側の開発力の不足のせい
今は日米貿易協定を結び、第5世代戦闘機に関する基礎的な開発力を実証したから
アメリカと対等な立場で共同開発できる

389 :セフ美(兵庫県) [US]:2020/04/06(月) 06:54:33 ID:aP8yGqQC0.net
日本が全てを主導するからね

390 :黄色のライオン(茸) [CN]:2020/04/06(月) 06:55:16 ID:APGYsJ2d0.net
紫電改二くるか?

391 :藤堂とらまる(兵庫県) [US]:2020/04/06(月) 07:05:00 ID:2sIQ4Vr30.net
f22f35のハイブリッドとか最強感あって見てみたかったが完全な新型機も見てみたい

392 :さくらとっとちゃん(広島県) [US]:2020/04/06(月) 07:09:28 ID:IsoAtfsg0.net
海自は、海軍としてはカタワで護衛艦と呼ばなきゃフリゲートも持てない癖に
やたらと「帝国海軍2.0」を気取る哀れな組織だが
空自は、逆にあまりにも日本色が薄く国産戦闘機にすら米軍のような命名法を適用する、
「日本州空軍州兵」のような存在

正直情けない
せめて公式に愛称でも付ければいいのに
F2は、シグネチャーになる愛称を付けなかったから自国の技術の粋を集めて作った
日本人にさえF16の派生型だと思われるんだよ

393 :BEATくん(栃木県) [FR]:2020/04/06(月) 07:45:45 ID:HyJHqnDS0.net
>>385
未だにアメリカって旧日本軍の奇襲にトラウマがあるらしいからね、超警戒してる
まあ日本が中国側についたらアメリカの覇権終わりだからしょうがないけど

394 :ちゅーピー(東京都) [CN]:2020/04/06(月) 07:47:41 ID:NEzNi7dj0.net
>>383
そうなんだけど通しにくい
今でもF- 2 の方が制限ユルいお陰でF- 15 よりF- 2 の方がアップデートされてるし

395 :ほっしー(茸) [LV]:2020/04/06(月) 07:47:47 ID:mER/Gtkb0.net
>>387
F2を双発にしてF35の側をかぶせれば
単発なのに双発のイーグルを置き去りにする

396 :ぴよだまり(熊本県) [US]:2020/04/06(月) 07:49:11 ID:gLRn60zC0.net
>>11
アメリカのソフト開発よりマシだろ。

397 ::2020/04/06(月) 07:55:39.12 ID:53Ayk1fI0.net
次期総理は河野だな

398 :アイミー(東京都) [JP]:2020/04/06(月) 08:11:51 ID:GQbpcw6h0.net
>>396
それはない

399 :大吉(東京都) [US]:2020/04/06(月) 08:20:18 ID:DrvYq8020.net
プラモじゃないんだから
予算もノウハウも無いだろ

400 :ベストくん(熊本県) [CN]:2020/04/06(月) 08:32:20 ID:XfDqSNcW0.net
>>395
双発のF-35
https://livedoor.blogimg.jp/corez18c24-mili777/imgs/a/0/a016e085.jpg

401 :ミルミル坊や(茸) [ニダ]:2020/04/06(月) 08:34:41 ID:8oJBfKkC0.net
>>171
あれ凄かったな

402 :マウンちゃん(東京都) [US]:2020/04/06(月) 08:49:03 ID:E8i/zIT70.net
「新型機を開発する!」(アメリカさん安く売って下さい)

403 ::2020/04/06(月) 08:59:16.47 ID:YUySHE8e0.net
f-2の技術で改修、製造されたf-16が大ヒットしたもんな

404 :ピカちゃん(SB-Android) [VN]:2020/04/06(月) 10:23:51 ID:6kWCnsUh0.net
>>339
セスナ社は作れないだろ常考

405 :ピカちゃん(SB-Android) [VN]:2020/04/06(月) 10:25:17 ID:6kWCnsUh0.net
>>367
オスプレイかっこいいな!

406 :ごーまる(茸) [ニダ]:2020/04/06(月) 10:37:01 ID:n7/2AVaV0.net
自国主導は裏方の都合が強すぎてなあ。
整備性や部品供給、拡張性、技術の習得は確かに重要だが、でき上がるモノがポンコツでは話にならん。乗せられるパイロットの要望も十分聞いてやってほしい。

407 :にっくん(ジパング) [CN]:2020/04/06(月) 11:20:06 ID:1uW75Eyt0.net
>>367
空力良いな

408 :Kちゃん(京都府) [US]:2020/04/06(月) 11:24:37 ID:5nNMIcsw0.net
どーせアメリカ様いなきゃなんもできねーんだからポチやっとけ
そもそも核ねえし。中国は自国が滅ぶ時は相手の首都道連れにできるけど
日本は何もできない

409 :セーフティー(ジパング) [JP]:2020/04/06(月) 11:30:28 ID:cORRNYYZ0.net
必ず双発にしてくれよ
単発はなんか弱そう

410 :テット(東京都) [US]:2020/04/06(月) 11:32:10 ID:tXhOXZHj0.net
なんなら、スペースシャトルみたいに3発にしちゃうか?
強そうだろ

411 :ぎんれいくん(神奈川県) [CN]:2020/04/06(月) 11:33:54 ID:dDfx69O/0.net
結局F-2のレーダーって性能はどうなんだろ?
改良型はまあまあかもしれないが初期型はダメダメだった可能性は?

412 :キョロちゃん(家) [CA]:2020/04/06(月) 11:35:23 ID:p8FonJG90.net
【事故多発】岐阜県池田山エリア【フライト禁止】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/birdman/1530368126/472
472高度774m2020/03/31(火) 08:02:52.98>>475>>477
米豪欧トリプル国籍人=Hrt
完全ロシア豚
イタリー人=SzkH氏
在日豪人=G

主転売先=北朝鮮、ナルホド
―――――――――――――――――――――――――――――――――
日本は空モノは一番下のクラスですら外国機材転売しか許されていない
学生さんなど初っ端に教え込まれるし
STAPなるパチモンはあるが却って心根腐らせてる南無

413 :ミルミルファミリー(ジパング) [ニダ]:2020/04/06(月) 11:41:29 ID:H+KrHKP80.net
日本が頭を下げてお願いするのならば 未来志向の観点から ウリたちも 開発に協力してあげてもいいニダ

414 :ミルミルファミリー(ジパング) [ニダ]:2020/04/06(月) 11:47:22 ID:H+KrHKP80.net
>>116
アビオニクスは任天堂が開発中

415 :リスモ(静岡県) [US]:2020/04/06(月) 11:49:43 ID:pER3PIFe0.net
そもそもが外注先を海外企業にも募集かけただけなのに、米国が共同開発案を持ち込んでさらに米国主導のハイブリッド案を押し付けてきたってだけじゃん。
断るとかそういうこと以前に計画外の却下だよこんなの。
日本が与えた範囲を外注の外国企業が日本と共同開発するってだけ。

416 :ビタワンくん(東京都) [ニダ]:2020/04/06(月) 11:58:17 ID:GUcsJpJC0.net
アメリカ「共同開発しようぜ!」

417 ::2020/04/06(月) 12:06:01.94 ID:vGmeyIzo0.net
>>408
中国滅ぶ時は外患じゃなくて内乱だろうがな

418 ::2020/04/06(月) 12:06:03.63 ID:Dg1jn4am0.net
>>315
パクれないもんなの?
既存のものを逆ハックして

419 :ヨモーニャ(SB-iPhone) [KE]:2020/04/06(月) 12:17:14 ID:7pGkx28d0.net
>>416
F-2のときにしっちゃかめっちゃかにしてくれた責任取ってアビオニクスだけよこせよ

420 :カーネル・サンダース(東京都) [ヌコ]:2020/04/06(月) 12:25:39 ID:uRZ11qCi0.net
>>416
F3は共同開発が前提だぞ

421 ::2020/04/06(月) 12:27:51.02 ID:pER3PIFe0.net
>>420
独自か共同か決めたのはごく最近の話。

422 :シャべる君(SB-Android) [ニダ]:2020/04/06(月) 12:35:50 ID:eC/SDrii0.net
一旦何かをベースに試したほうがいいんじゃないですかね
MRJのこともあるし

423 :KEIちゃん(東京都) [US]:2020/04/06(月) 12:54:15 ID:Dg1jn4am0.net
>>419
いうても今思えば
当時の日本だけで現F-2以上のものになったかどうかはわからんなあ
物だけでなく、その後30年の運用も含めて

424 :ミルミルファミリー(ジパング) [ニダ]:2020/04/06(月) 12:55:40 ID:H+KrHKP80.net
>>74
電電

425 :ミルミルファミリー(ジパング) [ニダ]:2020/04/06(月) 12:57:19 ID:H+KrHKP80.net
>>80
じゃあ、コロ助で

426 :ちびっ子(神奈川県) [US]:2020/04/06(月) 12:58:26 ID:o9EgCa1Z0.net
>>423
震災喪失分の補充やらあらゆる場面でライセンス許諾が足を引っ張ったので
共同開発が短命化をもたらしたのは間違いない

427 :エイブルダー(庭) [ニダ]:2020/04/06(月) 13:14:58 ID:Sleoz+pg0.net
リージョナルジェットも予定通り作れない国が
戦闘機を作れるのか

428 :おもてなしくん(茸) [CN]:2020/04/06(月) 13:26:04 ID:XQZPMjRl0.net
今から新型機だと運用開始20年後にならないか?大丈夫か?

429 :アストモくん(ジパング) [CN]:2020/04/06(月) 13:42:20 ID:ZX3rC63m0.net
>>427
少し違う。飛行機自体は予定道理作られていたが、アメリカで運用する為の許可が得られなかっただけ。

430 ::2020/04/06(月) 14:12:11.66 ID:TiXMs/t+0.net
共同開発の時点で無駄だろ
技術全部取られるのに

431 :マーシャルくん(東京都) [CH]:2020/04/06(月) 14:15:44 ID:ltOqktN30.net
>>429
検査官が車検を通すための手引書を売りつけようとしてたが
ソレをお断りしてしまった為に、車検に通さない嫌がらせを続けてる
無駄金と思われた手引書を購入してれば、こんな自体に陥る事も無かった
三菱とクソメリケンのお互いが傲慢を通した結果だな

432 :チップちゃん(京都府) [US]:2020/04/06(月) 14:34:28 ID:hJwks1EM0.net
マジかよ日本始まったな

433 :リスモ(静岡県) [US]:2020/04/06(月) 15:23:44 ID:pER3PIFe0.net
>>348
それだけじゃなくてステルス形状の機体を自由に飛行させる制御プログラムの設計技術の熟成度の確認やエンジン設計製造技術なども実際に飛ばすことで確認した。
これで日本には不足する技術はもうないことが確認された。

434 :パー子ちゃん(やわらか銀行) [GB]:2020/04/06(月) 16:20:40 ID:yF9uEplU0.net
>>106
n-box みたいな飛行機が出来上がっちゃったらどうするんだよ

435 ::2020/04/06(月) 16:53:51.01 ID:5HTiYBzI0.net
ロッキード 「F-22とF-35のハイブリッドで」
防衛省 「断る」
トランプ 「性能云々じゃねえ。それにしろ」
アベ 「はい」

436 :サト子ちゃん(新日本) [US]:2020/04/06(月) 17:23:37 ID:P+08tkhH0.net
どっちにせよアメリカと共同開発なのにこの提案断ってやれるの?
そりゃあF22のライン再稼働費用負担させられるだけなら断ってもいいけどさあ
F2は思いっきりF16ベースなのにF3は日本主導の共同開発ってどんだけ金かけるつもり?

437 :KEIちゃん(東京都) [US]:2020/04/06(月) 17:28:51 ID:Dg1jn4am0.net
>>436
F-2の頃とは日本もアメリカもいろいろ変わってるから云々
ていう話は聞いたことがある

アメリカの下請け工場になりえる存在を日本に置きたいとか
日本である程度作れるようになってからアメリカで買収するとかとか

438 :はち(神奈川県) [US]:2020/04/06(月) 17:29:22 ID:ZZj54OW20.net
>>435
まぁこうなるな
開発費全持ちの上先端技術明け渡して
エンジンとアビオニクスにブラックボックス仕込まれ
整備は米国にてもちろん別途請求
で単価500億円
こんなとこか

439 :バリンボリン(東京都) [CA]:2020/04/06(月) 17:30:55 ID:64MIJFal0.net
YF23はダメなの?

440 :サニーくん(千葉県) [US]:2020/04/06(月) 17:47:07 ID:/t9yiHPE0.net
>>251
また怪しげな情報を

441 ::2020/04/06(月) 17:57:22.89 ID:NaNniELF0.net
>>74
武御雷でいいんじゃね?
もしくはスサノオ

442 ::2020/04/06(月) 18:00:51.20 ID:0JB6xwSJ0.net
>>439
1990年初飛行。
つまり30年以上も前の設計。
F22もだが、思想そのものが古すぎる。

443 ::2020/04/06(月) 18:01:27.49 ID:OSM8qQgx0.net
いつになったらドリル付くの?

444 ::2020/04/06(月) 18:04:53.74 ID:Vhv0N+pw0.net
これはやろう
延べ3000社くらいは関わるんだろ
収束したらカッコいい戦闘機見せてくれ
もっと先だろうけど

445 ::2020/04/06(月) 18:08:29.17 ID:NaNniELF0.net
>>307
フィオかよww
ちなみに大都会県民も、あの名前はどうかと思うわww

446 ::2020/04/06(月) 18:10:38.09 ID:Dg1jn4am0.net
>>441
最初からすごいのつけると
新しい強いやつ出た時にネーミングに困る

447 :テット(東京都) [US]:2020/04/06(月) 18:11:57 ID:tXhOXZHj0.net
戦闘機なんかいいから、マスクを作れ
今すぐ作れ

448 ::2020/04/06(月) 18:18:07.48 ID:NaNniELF0.net
>>447
自分で作りゃいいだろw

449 :UFOガール ヤキソバニー(北陸地方) [KR]:2020/04/06(月) 18:24:43 ID:DE1r9UHQ0.net
>>442
でもF-2置き換えなら対艦ミサイル搭載ステルス機だから結構な大型機になるよね
個人的にはYF-23の全翼機的スタイルは結構参考になると思うのよね

450 ::2020/04/06(月) 18:26:10.11 ID:pER3PIFe0.net
>>435
F-22とF-35のハイブリッドなら性能は申し分ないだろ。アメリカが一方的に儲かってしかも部品供給で稼働率をコントロールされ、それを外交カードとして使われるだけで。

451 ::2020/04/06(月) 18:35:58.08 ID:Vhv0N+pw0.net
予算や外圧に負けず継続しておくれ
空母と戦闘機は理由なく国威発揚だから

452 ::2020/04/06(月) 18:38:58.80 ID:pER3PIFe0.net
>>444
カッコイイってのは、まず第一に要求される性能だよな。

453 :天女(家) [LV]:2020/04/06(月) 18:48:46 ID:t6Ns5unN0.net
変形して人型ロボットになるとか独自路線で行ってもらいたい

454 :KEIちゃん(東京都) [US]:2020/04/06(月) 18:51:50 ID:Dg1jn4am0.net
>>453
大学の研究室でロボやってたんでいろんな話したんだが
可変機はどうしても、関節の強度を確保できない結論になっちゃう
ルナチタニウムが出来るまでは無理っぽい

455 :鷲尾君(兵庫県) [ニダ]:2020/04/06(月) 18:57:20 ID:IXhmYE+D0.net
>>443
轟龍か

456 :フクタン(茸) [US]:2020/04/06(月) 18:59:28 ID:kNrRfZcJ0.net
>>452
アメもロシアも第4世代からは明らかにデザインを無視はしてないように思えるよな
軍事も産業だから国民にアピール出来る製品作って欲しいわ
お客は自国民なんだから

457 :ぺーぱくん(岡山県) [CN]:2020/04/06(月) 19:03:57 ID:NaNniELF0.net
>>455
だからドリルは止めろと言ったんだ…

458 :リスモ(静岡県) [US]:2020/04/06(月) 19:04:25 ID:pER3PIFe0.net
>>456
デザインってそれを使う側のテンションに影響して能力を引き出す性能なんだってよ。

459 :アメリちゃん(大阪府) [ニダ]:2020/04/06(月) 19:08:51 ID:KzbXBDML0.net
どうせ実戦なんてしないのだから最高にカッコイイ機体にしてくれ

460 :とぶっち(東京都) [ヌコ]:2020/04/06(月) 19:14:08 ID:l8IYXRfT0.net
去年の話を今頃してんじゃねーよ

461 :KEIちゃん(東京都) [US]:2020/04/06(月) 19:14:47 ID:Dg1jn4am0.net
>>456
フランカーかっこいい(小並感

462 :らびたん(東京都) [US]:2020/04/06(月) 19:19:01 ID:bo7uYB3n0.net
その後継機とは別に予算ちょっとだけ使って数機でいいから
ロケット動力のインターセプター作ろうぜw

463 ::2020/04/06(月) 19:34:37.41 ID:4WWr5P+d0.net
>>458
>>461
もしこの飛行機に乗るなら今の小学生未満だろうからな
その世代が軍事に興味持ってくれれば色々捗ると思う
性能、機能だけじゃ計れない効果が軍事にはあると思うわ
ど素人だけと

464 ::2020/04/06(月) 19:35:59.71 ID:4WWr5P+d0.net
なんでこんなに名前欄変わるんだろ

465 ::2020/04/06(月) 19:41:08.96 ID:/1qlOuUt0.net
https://pbs.twimg.com/media/EU5b-j7UcAAbim2.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EU5bsMTUUAAO_jv.jpg

466 :マー坊(東京都) [FR]:2020/04/06(月) 19:43:57 ID:zJE7XMwg0.net
>>459
スクランブル多いし使われてる方でしょ
かっこだけだと困る

467 :みったん(東京都) [CN]:2020/04/06(月) 19:49:25 ID:qn5PVefa0.net
超音速飛行するとステルス塗装層に皺が寄って、塗装が剥げるF35の未納品分はキャンセルするのが先だな。

468 :KEIちゃん(東京都) [US]:2020/04/06(月) 19:50:11 ID:Dg1jn4am0.net
>>466
見た目なんて関係ないよな!
https://i.imgur.com/loE63eL.jpg
https://i.imgur.com/ZmEgPx5.jpg
https://i.imgur.com/7kT16zJ.jpg
https://i.imgur.com/PyxZkzD.jpg

469 ::2020/04/06(月) 20:29:38.42 ID:t6Ns5unN0.net
>>468
トリープフリューゲルかっこいいじゃん、どうやって水平飛行するのか謎のままらしいが

470 :ウェーブくん(東京都) [CN]:2020/04/06(月) 20:32:54 ID:xStWZb4n0.net
対艦ミサイルをウェポンベイ内に4発、両翼に2発づつ、計8発搭載できる性能が欲しい

471 ::2020/04/06(月) 21:18:47.15 ID:41eqNe/40.net
86と104がそれぞれ「旭光」、「栄光」だから
愛称は「神光」がいいな

472 ::2020/04/06(月) 21:22:09.21 ID:oePubD9a0.net
え?珍光?

473 :キリンレモンくん(埼玉県) [US]:2020/04/06(月) 21:46:29 ID:G//2OEeF0.net
それより色々な国を参加させてコスト下げた方がいいでしょ
ついでに空軍型・海軍型・垂直着陸型も作れば
量産メリットで一機100億円以内に収まるはず

474 :てん太くん(東京都) [US]:2020/04/06(月) 21:47:19 ID:aHyzsxpT0.net
>>473
F-111再び・・

475 :ひよこちゃん(東京都) [US]:2020/04/06(月) 21:53:27 ID:Z9kMB4Hm0.net
>>291
Rydeen II
カッコイイな

476 ::2020/04/06(月) 22:10:58.04 ID:QiwZgzLT0.net
>>473
F- 35B を間接的にディスるのは止せ
もともとB の予算だったんだぜ
しかも現状もっとも仕上がってるのに要らないとかやめて

477 :ぺーぱくん(岡山県) [CN]:2020/04/06(月) 22:31:28 ID:NaNniELF0.net
35Cちゃんが1番面倒だとか

478 :モッくん(東京都) [ニダ]:2020/04/07(火) 01:04:38 ID:0o923J120.net
>>438
基本的に日本はF-35の共同出資国では無いのでF-35の情報にアクセス出来ない
国産ミサイルすら統合の許可が出ないのにF-35のデータを流用なんてさせて貰えない

479 :だっこちゃん(熊本県) [US]:2020/04/07(火) 08:13:53 ID:9XlOl8LL0.net
>>398
アメリカのソフトは品証がボロボロ。
重大な不具合も放置。

480 :デラボン(大阪府) [US]:2020/04/07(火) 12:40:51 ID:c9d9sX5M0.net
令和だし令式戦闘機来ちゃうか

481 :ヒーヒーおばあちゃん(ジパング) [IT]:2020/04/08(水) 07:57:08 ID:ngLdA5ut0.net
1000億円くらい払って、F2の技術をアメリカから全部買い取れれないだろうか。
まずはF2を自国で自由に生産し、改造できるようにするのは大きいと思う

482 :auシカ(静岡県) [US]:2020/04/08(水) 08:42:49 ID:A/lQXI510.net
釣りにしてもひどい。

483 :ピアッキー(東京都) [ES]:2020/04/08(水) 09:28:50 ID:srCfg04h0.net
慣性制御ドリファンドでもいいぞ

総レス数 483
86 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★