■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
月収8万円以下のお前ら!30万円もらったら何に使う?
- 1 :(宮城県) [US]:2020/04/07(火) 18:37:58 ?2BP ID:●.net
- sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
世帯主かつ所得減少かつ↓未満を満たせば30万円
(※夏以降に給付)
http://imgur.com/wABUbRx.jpg
http://imgur.com/6mlkIgb.jpg
- 2 :ぴぴっとかちまい(庭) [CN]:2020/04/07(火) 18:38:47 ID:Y+qVDf9R0.net
- 風俗嬢を救うために指名入れるわ
- 3 ::2020/04/07(火) 18:39:04.49 ID:2/1+8OvB0.net
- ニートに寄越せ
- 4 ::NG NG ?2BP(1000).net
- http://img.5ch.net/ico/nida.gif
ちなみに俺は借金20万円を返して、
滞納してる家賃や水道光熱費を払って、
残ったお金でお米を10キロ買う!
- 5 ::2020/04/07(火) 18:39:48.73 ID:iO9GIs080.net
- 「貯金」と言えない奴は、だからそんな低所得者になったんだと反省しようなw
- 6 ::2020/04/07(火) 18:39:59.64 ID:XNH5ianS0.net
- >>1
日本は本当セコい国になったな
- 7 ::2020/04/07(火) 18:39:59.82 ID:BgWCn0ds0.net
- カリーナ買う
- 8 ::2020/04/07(火) 18:40:50.59 ID:xEJrIQyo0.net
- 世帯レベルで語れないバカ>>1は黙ってろ
- 9 ::2020/04/07(火) 18:41:09.96 ID:6uZiuO8l0.net
- ソープ行く
- 10 ::2020/04/07(火) 18:41:54.59 ID:hnp2w1kH0.net
- 月収8万「以下に減った奴だけ」
もとから8万以下や8万を1円でも越えてる貧困層にはビタ1文くばりましぇ〜〜〜んwwwwwwww
半日集団カルト宗教統一教会のゲリベンゾウネトウヨゴミランサーズ関係者家族は皆殺しにしろ
- 11 ::2020/04/07(火) 18:42:09.32 ID:0kkh/WNp0.net
- そんな連中貰う前に死んでそう
- 12 ::2020/04/07(火) 18:42:13.84 ID:ViZVt5mo0.net
- 8万の奴とか生活できてないだろ。
裏家業ありと思うわ。
- 13 ::2020/04/07(火) 18:43:03.89 ID:cK/iws6X0.net
- >>1
減った人しか貰えないぞ
元から働いて無い奴は貰えない
- 14 ::2020/04/07(火) 18:43:22.87 ID:gsKmGXoU0.net
- >>11
たしかに
- 15 :ヨドちゃん(群馬県) [US]:2020/04/07(火) 18:43:35 ID:u+g3qQ8e0.net
- 今の手取りが月に9万なんだけど、多すぎるのか。
- 16 :ドンペンくん(神奈川県) [CA]:2020/04/07(火) 18:43:42 ID:Z2m2kLJ00.net
- >>1
バカ総理アベ「完璧な救済策だは」
国民「首吊ってアキエと死ね」
アベ「ぐぬぬ」
- 17 :ピーちゃん(茸) [CA]:2020/04/07(火) 18:43:55 ID:eWjImIwI0.net
- 2月と3月働けてない俺は無理?
- 18 :ピザーラくんとトッピングス(ジパング) [US]:2020/04/07(火) 18:44:04 ID:XNH5ianS0.net
- 暴力団とか貰えそう
- 19 :カバガラス(茸) [IN]:2020/04/07(火) 18:44:12 ID:mfbd7XQl0.net
- 和牛
- 20 :マー坊(埼玉県) [US]:2020/04/07(火) 18:45:03 ID:Jq5WdIYL0.net
- 普通のサラリーマンなら所得なんて年間通じて一緒だろ?
増減するのはアルバイトとかパートとかだろ?
- 21 :生茶パンダ(東京都) [US]:2020/04/07(火) 18:45:35 ID:cmSP04ym0.net
- 月収8万とかバイトより少なくね
- 22 :元気マン(東京都) [MX]:2020/04/07(火) 18:46:44 ID:1Ok1a8CP0.net
- 麻生の記者会見によると申請は自己申告で、かつ簡素化するようだ
- 23 :Happy Waon(東京都) [AT]:2020/04/07(火) 18:47:00 ID:Y0PNyKTG0.net
- 月収8万とか空き缶拾いだろ
- 24 :リョーちゃん(東京都) [ニダ]:2020/04/07(火) 18:47:23 ID:0kkh/WNp0.net
- 申告してる収入が8万以下で別の収入がある反社向けかよ
- 25 :アイちゃん(神奈川県) [LV]:2020/04/07(火) 18:47:51 ID:gtg3Y9yw0.net
- 温泉旅行
- 26 :りんかる(東京都) [US]:2020/04/07(火) 18:47:56 ID:ICzt4vvH0.net
- 学生のバイトでも超えた気がする。
- 27 :カーくん(庭) [FR]:2020/04/07(火) 18:48:21 ID:i5wOQOmt0.net
- 佐賀のバイト@38歳の俺ですら月11万なのに、8万はハードル高いな…
- 28 :ポン・デ・ライオンとなかまたち(SB-Android) [EU]:2020/04/07(火) 18:48:25 ID:Z95nPoFW0.net
- >>22
でもお時間頂くんでしょう?
- 29 :キタッピー(コロン諸島) [US]:2020/04/07(火) 18:48:44 ID:B3IG2QEFO.net
- 反社に金出すんが
真面目に頑張ってる国民は捨てるんか
- 30 ::2020/04/07(火) 18:49:14.26 ID:vi1fUmZ70.net
- そんなもらえるわけない
- 31 ::2020/04/07(火) 18:49:17.51 ID:0RJk64S+0.net
- 明日市役所に世帯主の変更に行く
月収8万以下だったら貰えるの?
- 32 ::2020/04/07(火) 18:51:09.36 ID:UZ8pODZg0.net
- ねだるな勝ち取れさすれば与えられん
- 33 ::2020/04/07(火) 18:51:55.15 ID:5VyvHCOB0.net
- 歩合で30万貰ってて15万に減った場合は?
- 34 ::2020/04/07(火) 18:52:33.97 ID:q3wET1H10.net
- 年収100万で生活って自給自足じゃないと無理
自給自足の生活なら30万円は不要だし、そもそも税免除の大半は制度を悪用する人非人じゃねーか
なんで税金でこんな連中に銭金くれてやんなきゃいけねーんだよ
- 35 ::2020/04/07(火) 18:53:06.17 ID:/xgo2ijZ0.net
- ええと、ええとねっ!
新しい中古スマホ買うでしょ!!
ちょっとズレてる家のドアの鍵を直すでしょ!! ウヒャー
それからっ!
それから・・・
- 36 ::2020/04/07(火) 18:53:24.58 ID:yqQT7sJy0.net
- 月収8万って平時でも生活保護で補填してもらえるレベルでは?
- 37 :シジミくん(静岡県) [FR]:2020/04/07(火) 18:54:09 ID:1fIy3Qcm0.net
- 俺
月給料3万の精神障害者。
なお、貰えない模様
- 38 :ぴぴっとかちまい(徳島県) [ニダ]:2020/04/07(火) 18:54:34 ID:ukRs1zXy0.net
- もらえるのは893と在日だけ
- 39 :チップちゃん(千葉県) [ニダ]:2020/04/07(火) 18:55:59 ID:hMPesNHa0.net
- 世帯主じゃないといけないってそんなの満たしてたら生活できないだろ
安いまたは無償の住宅じゃねーと無理
初めから配る気がない
- 40 :バンコ(大阪府) [US]:2020/04/07(火) 18:56:11 ID:9yDPPYk20.net
- なんでこんな奴らに30万あげないといけないの?
普段からろくな生活してない奴限定やんけ
- 41 :シャブおじさん(ジパング) [AR]:2020/04/07(火) 18:56:39 ID:Gf9TTKIC0.net
- 貰えたら固定資産税1回払いしてみたい(*_*)
- 42 ::2020/04/07(火) 18:57:26.29 ID:gsKmGXoU0.net
- >>22
ヤクザや在日が押し寄せるだろ
- 43 ::2020/04/07(火) 18:58:33.90 ID:GDe9HRZg0.net
- 意味のない肛門だよ
- 44 ::2020/04/07(火) 18:58:39.28 ID:KLGBqkdJ0.net
- 合羽巻き!
- 45 ::2020/04/07(火) 18:58:39.80 ID:tPOyIVT30.net
- 住民税非課税だからオレはもらえるわwww
- 46 ::2020/04/07(火) 19:00:05.90 ID:kkDfBW0o0.net
- >>21
1日あたり8時間以下で、週に2〜3日しか働かない(働けない)とかですかね…
- 47 ::2020/04/07(火) 19:00:21.41 ID:LhkQ5o8y0.net
- 手続きが難しそうだな
書類も沢山あるらしい
- 48 ::2020/04/07(火) 19:01:23.48 ID:iQ1IPQ5z0.net
- もらえたらレッドアーシャ次戦に単複すべてぶち込む
俺のレス見た奴ラッキーだったな。この非常時にタダで金増えるぞ
- 49 ::2020/04/07(火) 19:01:53.97 ID:kkDfBW0o0.net
- 公明が言ってた一律で皆んなに5万とかの方が良かったような…
- 50 ::2020/04/07(火) 19:03:12.02 ID:p//gPjBf0.net
- 神社で燃やす
- 51 ::2020/04/07(火) 19:04:12.70 ID:tHTj5Eia0.net
- 月八万円とかどんな所に住んで何食べてんのよ?
- 52 :あまちゃん(神奈川県) [DK]:2020/04/07(火) 19:04:29 ID:okJMNHfq0.net
- 流石にこれは自営業でも調整できんわ
- 53 :クウタン(家) [US]:2020/04/07(火) 19:04:34 ID:fZiHjFqX0.net
- >>49
一律10万は欲しかったなぁ
- 54 :ウリボー(京都府) [US]:2020/04/07(火) 19:05:55 ID:4MekCjW00.net
- >>1
死ね 自民党
次は絶対に投票しない
- 55 :はずれ(東京都) [US]:2020/04/07(火) 19:06:07 ID:xG4Lx4HM0.net
- 東京でべコ買うだよ オラわ
- 56 :パーシちゃん(光) [RO]:2020/04/07(火) 19:06:22 ID:gsKmGXoU0.net
- >>50
なんかのネタ?
- 57 :KEN(茸) [DE]:2020/04/07(火) 19:06:28 ID:WHJJ/r7c0.net
- もちろん、朝鮮玉入れ!
普段は1パチだが、4パチで勝負だ!
30万を倍に増やすぜ!
- 58 :アイちゃん(神奈川県) [ニダ]:2020/04/07(火) 19:07:39 ID:bm6KFpW40.net
- ウニ
- 59 :バブルマン(茸) [FR]:2020/04/07(火) 19:07:50 ID:691gEMdM0.net
- 俺40席の飲食店経営(ビュッフェスタイル)1月2月前年と変わらず
3月ド赤字で給料取れず 4月も無理
こんなんで貰えるかな?
- 60 ::2020/04/07(火) 19:08:31.21 ID:j7wQxQG50.net
-
でもー私たち日本国民にはアベ首相がかつてない強大な政策パッケージをできるだけ早期にあらゆる政策を総動員して配布してくれたガーゼマスク2枚があるじゃないですか!
- 61 ::2020/04/07(火) 19:08:54.74 ID:/W4Zykg70.net
- >>59
余裕だろ
もう公的機関で20万ほど無利子で借りられるらしいけど借りたのか?
- 62 ::2020/04/07(火) 19:09:25.87 ID:ulaD6Wuh0.net
- 世帯主が月8万て、不正申告してる奴しか該当しないだろ
- 63 ::2020/04/07(火) 19:09:27.96 ID:xG4Lx4HM0.net
- >>17
企業舎弟が給与明細偽造中
- 64 ::2020/04/07(火) 19:11:05.30 ID:rBTwqMTd0.net
- >1 こういう知能も知識も無いやつがスレ建てるから混乱を招くんだよ
月収が8万円だと貰えるんじゃなくて年収ベースで現在の月収が大幅に落ち込み非課税ベースになる、もしくは非課税ベースの2倍の月収になってしまう世帯主に支給だ
馬鹿、混乱を招くな、氏ねいや死ね
- 65 ::2020/04/07(火) 19:11:17.00 ID:Vb8NYlUx0.net
- 申請して該当するのは20%位らしい、数字に騙されるな、やつらおそろしくケチだぞ
- 66 :総理大臣ナゾーラ(茸) [BR]:2020/04/07(火) 19:11:43 ID:K2imZ9zx0.net
- そんなやつおるんかw
- 67 :Happy Waon(兵庫県) [US]:2020/04/07(火) 19:14:07 ID:zyuBzcB70.net
- >>3
ニートも貰えんの?
- 68 :アンクルトリス(SB-iPhone) [US]:2020/04/07(火) 19:14:47 ID:y/CGXgye0.net
- これに該当するのは全国的の何%くらいなんだろう
- 69 :おたすけケン太(滋賀県) [US]:2020/04/07(火) 19:14:54 ID:WCqT+zVm0.net
- 貯金で食ってるやつはもらえないんか?
収入減とかないやろ
- 70 :V V-OYA-G(静岡県) [EU]:2020/04/07(火) 19:16:35 ID:tEDYXQj10.net
- 子供と釣りに行くボートとエレキ買うかな
- 71 :あどかちゃん(大阪府) [FR]:2020/04/07(火) 19:16:49 ID:rPpmGxMx0.net
- 和牛券のが良かったという左翼がそろそろ現れる予感www
- 72 :ジャン・ピエール・コッコ(京都府) [US]:2020/04/07(火) 19:17:07 ID:pGoT/4ZA0.net
- 満たす奴何人いるんだよw
日本人には配る気ねーってことだな
そして在日への支給は全力検討中
在日のときだけ条件緩めたりするんだろうな
- 73 :リボンちゃん(関東地方) [US]:2020/04/07(火) 19:17:09 ID:fnVlHNhx0.net
- SINO DOLL買う
- 74 :アンクルトリス(SB-iPhone) [US]:2020/04/07(火) 19:18:21 ID:y/CGXgye0.net
- 介護しながらの派遣アルバイトの底辺暮らしの自分でも減ったとはいえ8万まで落ちたりはしなかったんだが
つか、基準にギリギリ満たないけど困窮してる人間からすると羨ましいというか妬ましいというか、複雑な気分ですわ
- 75 :アイちゃん(福岡県) [US]:2020/04/07(火) 19:19:11 ID:ymyroTPa0.net
- 賃貸2ヶ月払ったら終わり。車税は不渡り
- 76 :アイちゃん(庭) [US]:2020/04/07(火) 19:20:49 ID:R/4GQlpc0.net
- 月収で8万まで減る奴なんてそうそういないだろ
元々月収が8万程度のパートアルバイトはいるだろうが
- 77 ::2020/04/07(火) 19:23:09.98 ID:CJBMo4e50.net
- >>1
誰だよこの朝鮮人
- 78 ::2020/04/07(火) 19:23:30.76 ID:ltU4xIhH0.net
- 勿論上限は今までの給料だろうな
今まで15万なら15万のみ
- 79 ::2020/04/07(火) 19:24:48.84 ID:ft2hHFpF0.net
- 世帯あたり30万て安倍さん言ってたな
特に条件がつくことは言ってなかったぞ?
- 80 ::2020/04/07(火) 19:25:34.84 ID:q3wET1H10.net
- 仕事を無くした奴には現金の給付じゃなくて仕事を与えろ
ウイルス駆除の仕事を臨時従業員として時給900円で雇えばいい
- 81 ::2020/04/07(火) 19:25:51.72 ID:ltU4xIhH0.net
- バイト雇ってる所は早く休業したほうがいいな
バイトはその30万で何とかやってもらい
自分は100万
- 82 ::2020/04/07(火) 19:27:40.80 ID:+WKxI2Us0.net
- ニュースで2割程度の人が貰えるって言ってるけどこんな条件に合うのがそんなに居るのか?!
1割未満じゃね〜の??
- 83 ::2020/04/07(火) 19:27:51.04 ID:+w6qJYEu0.net
- >>76
世帯主じゃなかったらいる
8万なんて家賃光熱費に国に払って終わりや
世帯主に限定したのは配る気ないから
- 84 :パナ坊(神奈川県) [ニダ]:2020/04/07(火) 19:28:41 ID:ltU4xIhH0.net
- スーパーとか普段頑張って25万で
この先ずっと頑張っても30万には勝てないと思うと辛いよな
雇用増やしてあげて給料上げるとかできないのか
- 85 :なえポックル(魔王の都) [FR]:2020/04/07(火) 19:30:29 ID:ZlPrPQ1f0.net
- あ、これ
もらえる方が社会的にヤバいんだな
- 86 :アンクルトリス(SB-iPhone) [US]:2020/04/07(火) 19:30:41 ID:y/CGXgye0.net
- >>83
やっぱり配る気ないんですかね
- 87 :マックライオン(茸) [DE]:2020/04/07(火) 19:30:54 ID:DUpsrCZe0.net
- むしろ月収8万以下でなぜ生きていられた?カラクリ教えろよ
ガス抜きしてるなくそジミン
- 88 :ばっしーくん(千葉県) [US]:2020/04/07(火) 19:31:56 ID:E1xd16JE0.net
- これ年収300→200ぐらいになった連中って生き地獄じゃね?
- 89 :ピカちゃん(北海道) [MX]:2020/04/07(火) 19:32:23 ID:neD8Ozak0.net
- >>85
貰える奴が羨ましいとも思わないレベルだな
配る気無さ過ぎ
- 90 :ライオンちゃん(茸) [US]:2020/04/07(火) 19:32:37 ID:BbaXCREB0.net
- かーちゃんに美味いもん食わすだよ
- 91 :ラジ男(山形県) [CA]:2020/04/07(火) 19:33:01 ID:XrUgJaRb0.net
- >>1
在日にしかくれねーよ
もうおれもざいにちがわになるわ
次から立憲民主にいれる
どうせ自民にいれてもゴミ扱いだ
- 92 :ミミちゃん(茸) [NO]:2020/04/07(火) 19:33:08 ID:2fojUxAn0.net
- 高校生の時のバイト代より低いんだが…
- 93 :すいそくん(コロン諸島) [MX]:2020/04/07(火) 19:33:23 ID:1JQb2LruO.net
- 自営業手伝い年収2万だけど
自営収入が一定以上あったら給付対象から外れるだろうし オイラには何のサプライズも何も無い
(´・ω・`)
- 94 :カバガラス(広島県) [US]:2020/04/07(火) 19:35:14 ID:XHkDLgTW0.net
- >>10
通常配送無料!
- 95 :とれねこ(茸) [US]:2020/04/07(火) 19:35:42 ID:Yhffc2YD0.net
- 30万っていうパッと見それなりの数字出して誤魔化してるだけだよな
- 96 :黒あめマン(東京都) [US]:2020/04/07(火) 19:35:49 ID:A9o3Eafy0.net
- >>1
年収35万wwwwwwwwwwww
月に約3万で生活する方法教えてくれよ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 97 :ハーティ(茸) [US]:2020/04/07(火) 19:36:15 ID:0C6ScH9a0.net
- >>15
国「もらいすぎ」
- 98 :ガッツ君(ジパング) [US]:2020/04/07(火) 19:37:58 ID:nwPhGCks0.net
- 今回頑張ってくれてる医療関係者にご飯奢る
- 99 :パナ坊(神奈川県) [ニダ]:2020/04/07(火) 19:37:58 ID:ltU4xIhH0.net
- とりあえず今年の税金関係ギリギリまで払わなくてもいいかな?
- 100 :たぬぷ?店長(空) [UA]:2020/04/07(火) 19:39:27 ID:gGh0U9Cb0.net
- >>1
どんなやつだよ
高校生のバイトかよ
- 101 :イプー(茸) [US]:2020/04/07(火) 19:40:42 ID:yjtBAYWh0.net
- 去年の分の国税、市県民税返してくれればいいのに
- 102 :マツタロウ(茸) [MX]:2020/04/07(火) 19:40:55 ID:P/HW1En20.net
- >>1
すぐ無理ゲーを言い出す
- 103 :がすたん(家) [FR]:2020/04/07(火) 19:42:02 ID:JOTkehG50.net
- 全く当てはまらなくて草w
ど底辺なのに
- 104 :ラッピーちゃん(ジパング) [US]:2020/04/07(火) 19:42:18 ID:Y0TX+q3n0.net
- えー月収8万円以上だと貰えないの?
- 105 ::2020/04/07(火) 19:42:30.69 ID:aSpaUvDB0.net
- 社会保険1年猶予だろ。それ結局払わなきゃならないしその支払いでおしまいかもな。
来年まで持ち越したくないし。
- 106 ::2020/04/07(火) 19:42:38.57 ID:pGoT/4ZA0.net
- 在日の方は無条件です!って言い出すのが目に見える
- 107 ::2020/04/07(火) 19:43:28.30 ID:Y0TX+q3n0.net
- >>106
あいつらナマポだらけだから、普通に当てはまるんだろ?
既に確定済みじゃね?
- 108 ::2020/04/07(火) 19:43:40.71 ID:67HJ5oPX0.net
- 9万働いたら9万
8万に抑えたら38万
収入4倍以上
働きたくない…
- 109 ::2020/04/07(火) 19:43:53.11 ID:t5E6UZ7M0.net
- 母校(朝鮮人学校)に寄付するニダ
- 110 ::2020/04/07(火) 19:44:11.49 ID:1JsZmTiN0.net
- 借金返す
- 111 ::2020/04/07(火) 19:44:17.71 ID:cWaBt3qA0.net
- 俺が北斗継承者なら百烈拳を喰わらせてやるのに
- 112 ::2020/04/07(火) 19:44:46.65 ID:vv4orfhl0.net
- 夏以降に給付www
日本らしいわ
- 113 ::2020/04/07(火) 19:45:20.65 ID:01qNfD290.net
- インフラ維持とか食品とかそういう業界の人を救えよ
危険手当とかで
- 114 ::2020/04/07(火) 19:45:24.32 ID:bNAvFkbw0.net
- 遅いだろ
おーそーいだーろー
- 115 ::2020/04/07(火) 19:45:47.42 ID:B+8UJghu0.net
- そもそもニートはもらえねーから
お前ら残念だな
- 116 ::2020/04/07(火) 19:46:13.55 ID:GeC8nSBp0.net
- 月収8万って手取り3万くらいかよ
30万届くまえに餓死してるやろ
そんなスーパー貧乏人いるんか
- 117 ::2020/04/07(火) 19:46:31.80 ID:aSpaUvDB0.net
- >>112
5月じゃないの?
- 118 ::2020/04/07(火) 19:47:21.88 ID:eTFt7VUB0.net
- 元々貧乏な家庭は貰えないんだろコレ
大幅に減ってないと
- 119 ::2020/04/07(火) 19:47:51.02 ID:j7wQxQG50.net
-
>>71
その時まではまだ経済悪化の恐れを懸念しての行動だったからまだよかった
今じゃ美辞麗句でお題目の貧困救済だからな
これじゃ今後だれも金を使わなくなる
っというより財布の紐をしめる
そして恐慌に突っ込む
これはまさにアベ恐慌
- 120 ::2020/04/07(火) 19:47:53.40 ID:YFnHEJGE0.net
- 実家住まい(出戻り)で無職の俺は貰えるのか誰か教えてください
- 121 ::2020/04/07(火) 19:48:25.79 ID:6SoJUq6N0.net
- 月収8万だと
家賃3万5千円、食費3万円、水道光熱費5千円、携帯5千円
計75,000円
ド田舎ならギリギリ可能
- 122 ::2020/04/07(火) 19:49:33.00 ID:5DhROvhP0.net
- >>116
年収103万円なら非課税だから
年収100万までで抑えてるパートのおばちゃんとか多い
- 123 ::2020/04/07(火) 19:49:34.16 ID:V0TUE7C+0.net
- これ該当する世帯全国でどれくらいよ
- 124 ::2020/04/07(火) 19:49:35.67 ID:NCeXyrJr0.net
- 中古車
- 125 ::2020/04/07(火) 19:50:15.04 ID:BkdF1T1J0.net
- 月収8万ってどういう生活というか職業が何種類かのサンプル出せよ具体的に。
しかもやりたきゃ国会議員、公務員の給与20%ぐらいカットして捻出しろ。税金使うな
- 126 ::2020/04/07(火) 19:50:39.57 ID:SEILoYRb0.net
- もらうことが
恥ずかしい
- 127 ::2020/04/07(火) 19:51:03.84 ID:BkdF1T1J0.net
- >>122
抑えてる
合法な脱税しておいて貰うのか?って話だよなぁ
- 128 ::2020/04/07(火) 19:51:04.37 ID:tl0+XUEB0.net
- 今は貧困対策
今後は経済対策と言うことだろ?
こんな時に一律10万の経済対策やっても全て貯金されて終わり
- 129 :ベイちゃん(東京都) [ニダ]:2020/04/07(火) 19:51:36 ID:aSpaUvDB0.net
- 俺の給料
今年1月 55万
今年3月 25万
今年4月 4万(予定)
引っ越した方がいいかな。
- 130 :ミーコロン(神奈川県) [GB]:2020/04/07(火) 19:51:40 ID:6Za6bxV80.net
- よく会見で月収で言えば8万とか言えたなと思うわ
給付される対象はコロナで給与が減ったとか全然関係ない元からの貧乏人だし趣旨理解してないだろw
- 131 :銭形平太くん(家) [IT]:2020/04/07(火) 19:52:18 ID:B+8UJghu0.net
- >>122
103万だと非課税じゃねーよ均等割あるよ
均等割まで非課税は98万のとこと100万のとこがあるんだよ
- 132 :しんた(東京都) [US]:2020/04/07(火) 19:52:52 ID:0gncz9p10.net
- どうせ貰えないよ
申請しに混雑する役所行って感染したらどーすんのさ
- 133 :ちーぴっと(SB-iPhone) [NL]:2020/04/07(火) 19:53:12 ID:573PbcCS0.net
- 月収30万なんだが4月今から全部休めば30万貰える?
- 134 :ぶんちゃん(SB-iPhone) [EU]:2020/04/07(火) 19:54:04 ID:QNNUgmR70.net
- 月収8万ってアルバイトかパートだろw。
- 135 :ぶんぶん(家) [US]:2020/04/07(火) 19:55:24 ID:3cUAXPxR0.net
- もし30万も貰えたら世界旅行する憧れのイタリアスペイン
- 136 :わくわく太郎(新潟県) [CN]:2020/04/07(火) 19:56:06 ID:mhZ8cMb40.net
- もういいわ
景気対策するつもりないのわかったし
- 137 :ポポル(コロン諸島) [US]:2020/04/07(火) 19:56:59 ID:0aUwTZSOO.net
- >>112
貰う前に、所持金つきてタヒにそーだな…
(´・ω・`)
- 138 :かほピョン(宮城県) [ニダ]:2020/04/07(火) 19:57:07 ID:GyjZCDTj0.net
- >>11
それだろ狙いわ
年金と一緒
受給開始年齢をどんどん上げていって死亡を待つ
月収8万って貯金してないから夏まで生きてる可能性ほとんどない
家賃、黄熱費払えずホームレスで住所不定で受給失格
住所ないと受け取れないからな
- 139 :アニメ店長(静岡県) [CN]:2020/04/07(火) 19:57:17 ID:BkdF1T1J0.net
- 月収8万で生活できていた奴には逆にいらねーだろw
コロナ前と比べ減った奴に精一杯補填でよくね?年収の低いやつほど割合高くして。
それが自粛を国民に要請する最低限の対応だと思うが。
- 140 :ハギー(埼玉県) [US]:2020/04/07(火) 19:57:21 ID:gbyZWzwZ0.net
- 月収30万貰ってなかった人のがもらえるじゃんこれ
- 141 :ブラックモンスター(ジパング) [ニダ]:2020/04/07(火) 19:57:28 ID:ebg9nHho0.net
- 家賃かな?
- 142 :健太くん(栃木県) [US]:2020/04/07(火) 19:58:18 ID:zWTb2Qpa0.net
- >>1
これに該当する奴が果たしてどれだけいるのか
- 143 :さんてつくん(コロン諸島) [US]:2020/04/07(火) 19:58:21 ID:TvhYzoo2O.net
- 月収3万だけど貰えるんか?
- 144 :大魔王ジョロキア(東京都) [TN]:2020/04/07(火) 19:58:22 ID:yU3Zy0c70.net
- 世帯でなの、これ?
- 145 :ポポル(コロン諸島) [US]:2020/04/07(火) 19:58:27 ID:0aUwTZSOO.net
- >>122
世帯ごと じゃなかったっけ?
- 146 :かほピョン(宮城県) [ニダ]:2020/04/07(火) 19:58:56 ID:GyjZCDTj0.net
- 共稼ぎのパート主婦なら8万てこともありえるけど
世帯主が要件だからな
ヒモ主夫じゃないと無理やろ
- 147 :コアラのマーチくん(京都府) [NZ]:2020/04/07(火) 19:59:13 ID:c1Mj7B6R0.net
- 裏メッセージ
確定申告しろよ
- 148 :BMK-MEN(千葉県) [ニダ]:2020/04/07(火) 20:01:14 ID:M7NkQUMl0.net
- 元から8万のやつはもらえませんw
- 149 :タルト(愛知県) [US]:2020/04/07(火) 20:01:19 ID:0RJk64S+0.net
- 今月途中から世帯主になった場合は貰えるのか?
- 150 :ケロちゃん(神奈川県) [JP]:2020/04/07(火) 20:01:20 ID:4VDXkciq0.net
- 8万なんて高校生のコンビニバイトかよ
- 151 :キキドキちゃん(茸) [US]:2020/04/07(火) 20:01:22 ID:tl0+XUEB0.net
- >>134
田舎から上京した私大生なんかは
勉強せずにバイトリーダーやってるな
バイトしないとホームレスになるからなんだがな
- 152 :らじっと(熊本県) [US]:2020/04/07(火) 20:02:09 ID:gVwGf/A50.net
- 会見見てたけど、「稼ぎが減った奴で条件に当てはまる奴には出す」って事を
最大限アピールしてたんで、元々稼ぎのない無職、年金受給者は関係なさそう
- 153 :パナ坊(神奈川県) [ニダ]:2020/04/07(火) 20:04:20 ID:ltU4xIhH0.net
- 無駄に役所に行かすなよ
クラスターが心配
- 154 :トドック(やわらか銀行) [US]:2020/04/07(火) 20:04:25 ID:GhpKinCV0.net
- >>4
もうお前には時間がないじゃん
- 155 :ユーキャンキャン(兵庫県) [IN]:2020/04/07(火) 20:04:51 ID:qAG2hjHo0.net
- つまり、こどおじニートの場合
世帯を別けていないと貰えないってことか
あくまで世帯主に行くわけだから
世帯主の所得で決まる
親と別居して部屋借りているニートが勝ち組
- 156 :アソビン(東京都) [ニダ]:2020/04/07(火) 20:05:48 ID:yVzJ8K2L0.net
- 手帳持ちなら控除付くから年収60万辺りでも住民税非課税になる
個人事業主なら身内に給料出して扶養控除で住民税非課税にして
自分は赤字スレスレで住民税非課税というのも可能
- 157 :ウェーブくん(東京都) [EU]:2020/04/07(火) 20:05:51 ID:aX4Mipif0.net
- 一度は高級ソープっての体験してみたかったんや
- 158 :アイちゃん(神奈川県) [LV]:2020/04/07(火) 20:06:11 ID:gtg3Y9yw0.net
- 真面目に税金払ってきたリーマンは暴動だな
- 159 :元気マン(三重県) [GB]:2020/04/07(火) 20:06:35 ID:C+EJZTtr0.net
- これは就労所得?失業保険もらってる…やつは?
- 160 :ミルミル坊や(SB-Android) [NL]:2020/04/07(火) 20:07:49 ID:JwWsffM20.net
- 1月無職
2月日雇いバイト¥8000✕5日
3月無職
僕ちん貰える??
- 161 :タマちゃん(東京都) [BR]:2020/04/07(火) 20:09:37 ID:/fSmV3mr0.net
- 俺今年のボーナス無しまであると思うわ
- 162 :ミルミルファミリー(福岡県) [FR]:2020/04/07(火) 20:11:06 ID:oMBU1xQM0.net
- ps5買うからはよ
- 163 :さんてつくん(コロン諸島) [US]:2020/04/07(火) 20:11:38 ID:TvhYzoo2O.net
- 一人暮らしだけど扶養だと思うから貰えないっぽいぜ
- 164 :パナ坊(神奈川県) [ニダ]:2020/04/07(火) 20:11:49 ID:ltU4xIhH0.net
- >>160
>>153
- 165 :パルシェっ娘(大阪府) [CN]:2020/04/07(火) 20:11:52 ID:54d+G9E90.net
- >>126
それがまともな人の思考だと思います
- 166 :じゅうじゅう(庭) [US]:2020/04/07(火) 20:16:11 ID:1RpAvpsH0.net
- オナニー
- 167 :チョキちゃん(栃木県) [ニダ]:2020/04/07(火) 20:16:20 ID:ry5NMDsz0.net
- >>115
張本人のおまえが悔しそうでワロタw
- 168 ::2020/04/07(火) 20:19:10.42 ID:YvZv1Zpe0.net
- >>9
一回分じゃねーか!
- 169 ::2020/04/07(火) 20:20:37.97 ID:PmxLXGVQ0.net
- 自動車税
自動車保険
車検代金
- 170 :レインボーファミリー(千葉県) [NO]:2020/04/07(火) 20:22:17 ID:DUZ9cyMu0.net
- はよせーや!
- 171 :ヤマギワソフ子(熊本県) [FR]:2020/04/07(火) 20:22:27 ID:vs8i5xXz0.net
- 月収17マソの俺は貰えんのか?(´・ω・`)
- 172 :キリンレモンくん(ジパング) [MD]:2020/04/07(火) 20:22:34 ID:Tq6eUZA00.net
- 収入が激減して非課税!って人以外は全くかすりもしないのな
アホらしい
お肉券のがまだマシだったわ
- 173 :御堂筋ちゃん(東京都) [JP]:2020/04/07(火) 20:23:41 ID:GRIM3zcX0.net
- お肉もお魚もお前らが文句いうからこうなるんだぞ
- 174 :キリンレモンくん(ジパング) [MD]:2020/04/07(火) 20:23:50 ID:Tq6eUZA00.net
- 元からの非課税世帯も可哀想だな
収入激減からの非課税世帯と大差ねーだろ
元からの非課税世帯も除外だから、ほとんどの人が除外だわな
- 175 :プリングルズおじさん(茸) [HK]:2020/04/07(火) 20:25:14 ID:txJx0LJN0.net
- 1000万世帯なんか給付しないだろ
- 176 :スピーフィ(和歌山県) [TR]:2020/04/07(火) 20:28:47 ID:5zztbuZH0.net
- 去年非課税で今年はさらに収入減なら貰えるの?
- 177 :らじっと(熊本県) [US]:2020/04/07(火) 20:28:50 ID:gVwGf/A50.net
- カネよこせ!!って言ってるぱよちんは貰える奴の方が多そう
- 178 :パッソちゃん(大阪府) [US]:2020/04/07(火) 20:29:18 ID:5XlqADwJ0.net
- コロナビールをいっぱい飲む
- 179 :コアラのマーチくん(神奈川県) [US]:2020/04/07(火) 20:31:01 ID:KDlNF04C0.net
- 当分残業禁止になったから手取り21万ぐらいしか貰えんし給付しろや
- 180 :ガブ、アレキ(やわらか銀行) [GB]:2020/04/07(火) 20:31:06 ID:jCNCTnve0.net
- >>175
1000万世帯ってのは児童への給付(1万円?)も含むのだろう。
- 181 :なーのちゃん(神奈川県) [ニダ]:2020/04/07(火) 20:33:25 ID:xRFwKoN60.net
- うちの会社は時短分のパートの全額給与補償するらしい
羨ましい
- 182 :ミスターJ(東京都) [ニダ]:2020/04/07(火) 20:38:48 ID:wmNDB8hT0.net
- 高校生のバイトか
- 183 :Dr.ブラッド(大阪府) [CN]:2020/04/07(火) 20:39:35 ID:68LJ/HWY0.net
- 家賃なんぼやねん
- 184 :暴君ハバネロ(大阪府) [US]:2020/04/07(火) 20:40:00 ID:wnFo6OI40.net
- ビール
- 185 :ガブ、アレキ(やわらか銀行) [GB]:2020/04/07(火) 20:40:11 ID:jCNCTnve0.net
- >>176
非課税というのは、各種控除を引いた「所得」がゼロの場合に適用される。
つまり、ゼロ所得だった所からは「所得」は一切減らないという理屈により、
今回の給付の対象から外されるのだと思われる。
でも、例えば年収110万(課税)→100万(非課税)に落ちたら給付。
(本当にこれで30万出るのかは疑問だが)
100万(非課税)→0(もちろん非課税)になっても対象外ってのは、
ちょっと合理性を欠く気はするけどね。
- 186 :ローリー卿(関西地方) [US]:2020/04/07(火) 20:40:24 ID:67o8OBBX0.net
- >>131
俺んとこは、年間所得35万以上は均等割り課税されるぞ。
- 187 :せんたくやくん(家) [ニダ]:2020/04/07(火) 20:40:55 ID:mmzR4CI70.net
- 即金で貰うフリーランスは所得の減少が証明しやすいけど
納品まで半年かかりますみたいな仕事はどうするんだろう
- 188 :バブルマン(茸) [FR]:2020/04/07(火) 20:42:11 ID:691gEMdM0.net
- >>61
無利子無担保融資で必要な書類待ち(青色申告書類が税務署から届くまで2~3週間)因みに600万までいけるから頑張ってMAX借りたる
- 189 :リョーちゃん(茸) [IT]:2020/04/07(火) 20:42:37 ID:ENwM8QmF0.net
- 日本を支えるサラリーマンは明日も感染リスク抱えながら満員電車で出勤や
お前らありがたく使えよ
- 190 :ローリー卿(関西地方) [US]:2020/04/07(火) 20:42:58 ID:67o8OBBX0.net
- >>156
均等割りの計算は、控除0らしいよ。
- 191 :ぺーぱくん(やわらか銀行) [TH]:2020/04/07(火) 20:43:13 ID:oYx69V/60.net
- その分休む 3か月ちょいは休めるな
- 192 :メガネ福助(やわらか銀行) [SC]:2020/04/07(火) 20:45:34 ID:r4VEThXM0.net
- YouTuberは「金配ってみた」やればいい
- 193 :おたすけ血っ太(東京都) [US]:2020/04/07(火) 20:45:57 ID:UF/WGMiT0.net
- 年収で35万て?あほ?
- 194 :アンクルトリス(SB-iPhone) [US]:2020/04/07(火) 20:47:55 ID:y/CGXgye0.net
- 自分も含めて月収12〜15万くらいの層が一番損をする世の中
- 195 :アイミー(愛知県) [US]:2020/04/07(火) 20:49:35 ID:N32Satjw0.net
- 月八万の奴なんて実際いないだろ
- 196 :ばっしーくん(千葉県) [US]:2020/04/07(火) 20:49:44 ID:E1xd16JE0.net
- ガチの貧困層より中産階級助けてくれよ
- 197 :てっちゃん(北海道) [ES]:2020/04/07(火) 20:50:22 ID:ZQkdS63i0.net
- いまだに「or」なのか「and」なのかはっきりしないのは何なんだ?
- 198 :アンクルトリス(SB-iPhone) [US]:2020/04/07(火) 20:51:23 ID:y/CGXgye0.net
- >>197
はっきりさせるとマズイからでは
- 199 :くーちゃん(神奈川県) [US]:2020/04/07(火) 20:52:04 ID:UgQuBiF30.net
- 年収35万ってまだ言ってるやついるの?
デマ拡散すんな。本来もらえるやつが貰えないと思っちゃうじゃん。
- 200 :さいにち君(東京都) [GB]:2020/04/07(火) 20:52:10 ID:lZ9sow2E0.net
- 高級熟女ソープ行く
- 201 :ガブ、アレキ(やわらか銀行) [GB]:2020/04/07(火) 20:53:05 ID:jCNCTnve0.net
- >>194
だから、今回はその層が収入減になったら給付の対象にしてあげようという政策なんだろうな。
それでも非課税まで落ちきらずに対象外になるような不運の人も居るだろうけど・・。
- 202 :シャリシャリ君(神奈川県) [US]:2020/04/07(火) 20:53:52 ID:ZwyyJ4380.net
- 一人100万円のばら撒き予算で30万もらえないって敗北感しかないな。
- 203 :いっちゃん(鹿児島県) [CH]:2020/04/07(火) 20:54:41 ID:Ohng6o0e0.net
- 都内で月8万は生きていけないだろ
田舎ならギリというレベル
- 204 :パピラ(コロン諸島) [ニダ]:2020/04/07(火) 20:56:38 ID:0AI4zDFfO.net
- ほしいもん買う
一瞬でなくなるわw
- 205 :ガブ、アレキ(やわらか銀行) [GB]:2020/04/07(火) 20:56:51 ID:jCNCTnve0.net
- >>197
非課税世帯というだけで貰えることは無いことは確かだろう。
が、非課税の枠内での大減収があった人がどうなるのかが分からない。
ここは対象外にするのは合理性を欠くと思う。
大減収者を救うというのが今回の給付政策の趣旨なのたから。
- 206 :エコンくん(新日本) [DE]:2020/04/07(火) 20:58:05 ID:vRg6OGjj0.net
- それもう生活保護受けた方がマシだろ
- 207 :ジャン・ピエール・コッコ(京都府) [US]:2020/04/07(火) 21:00:15 ID:pGoT/4ZA0.net
- 役所の対応は予想するまでもない
日本人「給付してください」 役所「バーカw帰れw」
在日朝鮮人「給付しろやコラ」 役所「ははー今すぐ手続き致します」
- 208 :天女(コロン諸島) [GB]:2020/04/07(火) 21:00:15 ID:zrkhZiz7O.net
- 牛丼特盛
- 209 :大吉(北海道) [US]:2020/04/07(火) 21:00:34 ID:ENAHeuTf0.net
- >>205
普通に考えるとそうなんだけど、発表された文章を文字通りに解釈すると嫌儲板で通説になってる「and」説の可能性も出ちゃうのがなあ
- 210 ::2020/04/07(火) 21:01:25.83 ID:ENAHeuTf0.net
- あ、ごめん、or説ね
- 211 ::2020/04/07(火) 21:02:18.75 ID:xBQU7JRf0.net
- 生活保護以下のレベルに設定してきたな。
当然と言えば当然か。
- 212 ::2020/04/07(火) 21:02:39.59 ID:GyjZCDTj0.net
- コロナで需要が減った、なくなった業種がある代わりに
逆に需要が増えてるのもあるんだよな
死んだ業種はそっちに就活するか、自営するしか生き残る道ないやろ
一時30万、100万もらったところでなんの将来にもならん
- 213 :アンクルトリス(SB-iPhone) [US]:2020/04/07(火) 21:06:44 ID:y/CGXgye0.net
- >>201
非課税にまで落ち切らないで対象外で貧乏なままなのが私
- 214 :ガブ、アレキ(やわらか銀行) [GB]:2020/04/07(火) 21:07:15 ID:jCNCTnve0.net
- 30万円の給付についてだけど、これって本当に対象者に一律30万給付なのだろうか?
減収額が30万に満たない人でも30万給付ってことがあり得るかどうか。
(課税110万→非課税100万のようなケース)
- 215 :ローリー卿(茸) [US]:2020/04/07(火) 21:09:21 ID:CXN5pXfJ0.net
- 滞納してる固定資産税払う
- 216 :かほピョン(宮城県) [ニダ]:2020/04/07(火) 21:10:48 ID:GyjZCDTj0.net
- 政府はこんな焼け石に水対策より、
日本優先かつ世界市場を視野に入れたマスクと防護服の生産工場を作って
いま失業した人らを準公務員として雇えばいいのに
民間は中国との価格競争で旨味がないからやらんのだから、公費でやるしかない
それを日本だけでなく世界で販売した収益を税金にすればいい
世界が収束するまで最低1年位は需要なくならんだろ
- 217 :回転むてん丸(埼玉県) [US]:2020/04/07(火) 21:10:50 ID:TYb8skeW0.net
- >>176
去年非課税で今年確定申告してれば間違いなく貰える。
ここで貰えない連呼してる奴は相手にしないでいい。
- 218 :ローリー卿(関西地方) [US]:2020/04/07(火) 21:12:39 ID:67o8OBBX0.net
- >>214
まぁあるだろ。
雇用調整助成金だって、実際の給与支払額以上に支給されたりする場合もあるし。
(まぁ計算式がアホなんですけど)。
- 219 :だるまる(中部地方) [ニダ]:2020/04/07(火) 21:13:28 ID:vt4YlinR0.net
- >>1
パチンコだな
- 220 :ホスピー(東京都) [GB]:2020/04/07(火) 21:13:55 ID:a0sBwG830.net
- こんなやついるか?
生活出来ないだろ
いるとしたら親から仕送り貰ってるやつか
- 221 :やじさんときたさん(埼玉県) [EU]:2020/04/07(火) 21:15:31 ID:dGIharUj0.net
- 期待してないけど
全力FX
- 222 :ドンペンくん(東京都) [ニダ]:2020/04/07(火) 21:15:56 ID:owGtK2H00.net
- 高級デリヘルだっつってんだろ!
- 223 :回転むてん丸(埼玉県) [US]:2020/04/07(火) 21:18:35 ID:TYb8skeW0.net
- 、▽個人住民税が非課税水準となる世帯
なら昨年の収入がどうであれ貰える。
- 224 :RODAN(茸) [ニダ]:2020/04/07(火) 21:19:14 ID:Zv4Y0IMv0.net
- 北海道旅行と言いたいけど生活ヤバいから生活費
- 225 :ハギー(家) [US]:2020/04/07(火) 21:20:07 ID:0K+LfgC20.net
- 高校生のバイトでももっと貰えてるのに
どんだけだよ
- 226 :フライング・ドッグ(東京都) [ニダ]:2020/04/07(火) 21:21:51 ID:WIFDnyzL0.net
- 在日だけだろ貰えるの
- 227 :金ちゃん(埼玉県) [US]:2020/04/07(火) 21:23:37 ID:muW14so70.net
- こんな奴らもともと生活できていないだろw
今までどうしていたんだよって話だ。
- 228 :タマちゃん(新潟県) [ヌコ]:2020/04/07(火) 21:23:43 ID:GtJoHqYv0.net
- 落ち着いたら復興特別税及び消費増税以上の増税が待ってるからね
もちろん文句言わないよね
金はくれ税金は取るなじゃ山本太郎なみのバカだぞ
- 229 :ストーリア星人(岡山県) [ニダ]:2020/04/07(火) 21:26:06 ID:4F9tG9rS0.net
- 日本人から搾り取った税金を中韓に流します。自民党
- 230 :ヤマギワソフ子(茸) [NL]:2020/04/07(火) 21:26:11 ID:HA2PJQH40.net
- パチンコしかねえわ
- 231 ::2020/04/07(火) 21:33:07.50 ID:3LM6o6IB0.net
- 複数家族で各8万月収の家庭が最強ってことか
- 232 ::2020/04/07(火) 21:33:40.93 ID:5qHXCcwY0.net
- 僕は月収11万!
- 233 :ダイオーちゃん(三重県) [ニダ]:2020/04/07(火) 21:41:13 ID:mDf87mLJ0.net
- 米や野菜券でいいんだけどな
- 234 :狐娘ちゃん(愛知県) [CA]:2020/04/07(火) 21:47:53 ID:WurSR6UT0.net
- 麻生がいなければ1人に付き10万配ったはず
- 235 :ニックン(関西地方) [ニダ]:2020/04/07(火) 21:49:57 ID:vrM/CeFc0.net
- 非課税だけじゃもらわれへんぞ
昨日ぐらいまで産経ソースではもらえるって書いてたけど
一時間前の産経記事で、すべて収入減が前提条件変更されてた
- 236 :ストーリア星人(岡山県) [ニダ]:2020/04/07(火) 21:53:54 ID:4F9tG9rS0.net
- つまり去年の年収が100万円以上で今年になって月収が8万円になった世帯だけが対象か
- 237 :おたすけ血っ太(日本) [US]:2020/04/07(火) 21:59:01 ID:O+5NXdQs0.net
- この春を目標に起業準備中だったけど、
そもそも減る収入が無いから30万円貰えないわ
- 238 :auシカ(滋賀県) [JP]:2020/04/07(火) 22:03:02 ID:zlybvu860.net
- 去年の年収が140万くらいで
今の月収が5〜7万くらいだったら貰えるのか?
ぶっちゃけコロナ関係ないけど
- 239 :ストーリア星人(岡山県) [ニダ]:2020/04/07(火) 22:03:11 ID:4F9tG9rS0.net
- 間違ったわ
去年の年収が200万円以上で、今年の月収が8万円以下の世帯だけが対象だな
- 240 :アイスちゃん(茸) [US]:2020/04/07(火) 22:04:52 ID:EQWXEqu90.net
- 政府による現金給付については、給付までが長く、給付対象が不十分だ。
東京都は、早急に都民全員に5万円を給付せよ。
- 241 :ムーミン(東京都) [CN]:2020/04/07(火) 22:05:11 ID:oCC0CdJK0.net
- 全国で何人貰えるのか知りたいわ
- 242 :まゆだまちゃん(岩手県) [ニダ]:2020/04/07(火) 22:06:04 ID:wHc3+Myw0.net
- 世帯で括るから面倒くさくなるのに
なんか今戦争起こったら簡単に占領されそうよね
- 243 :アイちゃん(SB-iPhone) [RO]:2020/04/07(火) 22:06:22 ID:Ve8DhcSa0.net
- 何人仕事を失って何人自殺するんだろうな
- 244 :フクリン(北海道) [JP]:2020/04/07(火) 22:08:15 ID:Y9OBGK5V0.net
- 【現金一律給付をしない理由】安倍首相「私のような国会議員の収入に影響はありません」
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1586261097/
- 245 :大阪くうこ(北海道) [ニダ]:2020/04/07(火) 22:08:21 ID:aKgfLxMk0.net
- 金に困ったこともないような連中だしな
王侯貴族に、加えて馬鹿な連中に、貧困が理解できるはずがない
端から期待する方が間違いってものだ
- 246 :ニックン(関西地方) [ニダ]:2020/04/07(火) 22:08:35 ID:vrM/CeFc0.net
- >>238
調整すればもらえそう
sankeibiz見に行ってみ
- 247 :ポンパ(東京都) [US]:2020/04/07(火) 22:09:05 ID:Hk8QCdnK0.net
- 元々8万のやつはもらえないんだろ?
難易度高すぎだろ
- 248 :おたすけケン太(SB-Android) [EU]:2020/04/07(火) 22:13:11 ID:rMmVoCm30.net
- 間違いなく次の選挙で自民は過半数割れる
金の恨みは忘れない
- 249 :とこちゃん(コロン諸島) [VN]:2020/04/07(火) 22:18:41 ID:G8Cg+Gu4O.net
- >>248
金と食い物の恨みは強いからな
- 250 :メガネ福助(庭) [FR]:2020/04/07(火) 22:20:05 ID:bL7OrxX10.net
- NHKで1300万世帯が対象って言ってたけどこんな厳しい条件でそんなおるんか?全世帯の4分の1やで
- 251 :ぶんぶん(東京都) [ニダ]:2020/04/07(火) 22:22:18 ID:l8gpCj0s0.net
- 今月休みまくって8万以下にすればいいんだな
- 252 :女の子(東京都) [ニダ]:2020/04/07(火) 22:23:11 ID:BZxZlBHp0.net
- 収入が減った奴限定だから生活費に消えるだろ
- 253 :ニックン(関西地方) [ニダ]:2020/04/07(火) 22:24:09 ID:vrM/CeFc0.net
- 期待させといて奈落におとすの草
- 254 :ガブ、アレキ(やわらか銀行) [GB]:2020/04/07(火) 22:24:51 ID:jCNCTnve0.net
- どれだけデタラメな政治ばかりやってても何故か国民は
いつも選挙では安倍自民党に票を入れるのだから、
そりゃ安倍もお仲間の上級国民達も好き勝手やるわな
- 255 ::2020/04/07(火) 22:28:28.12 ID:A4SFt8ll0.net
- 例えば3月に自己都合で会社辞めて5月まで無職ならどうなるの?
4月に失業保険ももらえないし受給対象じゃん?
- 256 ::2020/04/07(火) 22:29:36.21 ID:3K50/96W0.net
- 電車乗るの怖いからカブを買う
- 257 :ユートン(東京都) [US]:2020/04/07(火) 22:30:39 ID:WdtikoxN0.net
- >>248
俺も金貰えない方だけど、ナマポと年金暮らしや、子供のいる世帯に金出すから、
自民は勝つぜ。それに対抗馬がいない。民進党は論外だし。
- 258 :モジャくん(新日本) [US]:2020/04/07(火) 22:32:43 ID:gDkjq/ze0.net
- なんでフリーランスという自営が収入減ったら補助されるんだよ
もともと固定給のない日雇いの自由業だろ
- 259 :ガブ、アレキ(SB-Android) [VN]:2020/04/07(火) 22:39:43 ID:HjbTKDT90.net
- 30貰ってホテル住まいが理想
で、しつもん
逆に絶対感染するにはドコでナニすればいい?
- 260 :山の手くん(京都府) [CN]:2020/04/07(火) 22:40:05 ID:1/zhVtR00.net
- >>247
在日ナマポがドンピシャ貰えるじゃん
- 261 :ローリー卿(関西地方) [US]:2020/04/07(火) 22:45:22 ID:67o8OBBX0.net
- >>213
熱出ました、とか言って1週間休めば年収換算で30〜40万円分の減収になるだろ。
- 262 :フクリン(北海道) [JP]:2020/04/07(火) 22:46:49 ID:Y9OBGK5V0.net
- 日本は恥ずかしいニダww
↓
ミャンマー、電気料金を一部無料化、コロナで救済措置
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1586264361/
- 263 :くーちゃん(東京都) [ニダ]:2020/04/07(火) 22:50:38 ID:1hXMHzcO0.net
- >>259
本国に帰ればいい
- 264 :損保ジャパンダ(大阪府) [ニダ]:2020/04/07(火) 22:54:59 ID:q3wET1H10.net
- くれてやるならくれてやるで仕方ないけど、連中がどうやって毎日ご飯を食べてるのか
検察と税務署でタッグを組んで徹底的に調べ上げろよ
- 265 :ユートン(ジパング) [EU]:2020/04/07(火) 22:55:12 ID:uI1/skS90.net
- これさ、リアルに貰えるヤツいるん?
いるとしても普通の人間じゃないだろ
こんな時くらい普段しっかり
納税してる人に還元しろよ
- 266 :損保ジャパンダ(SB-Android) [ニダ]:2020/04/07(火) 22:56:27 ID:ndtKs7Tl0.net
- >>250
現状住民税非課税世帯も含めた数なんじゃね?!
こんな条件に当てはまるのが4分の1もいる訳が無い
- 267 :スピーフィ(宮城県) [EE]:2020/04/07(火) 22:59:01 ID:1lSC0Lvh0.net
- 貰う前に居ないと思うw
- 268 :山の手くん(京都府) [CN]:2020/04/07(火) 22:59:50 ID:1/zhVtR00.net
- >>264
調べんでもただの在日ナマポだけど
- 269 :あいピー(大阪府) [SI]:2020/04/07(火) 23:02:33 ID:NTqbfk/t0.net
- マスクを買う!
そして30万円ぶんマスクをかぶる
- 270 :おばあちゃん(東京都) [ES]:2020/04/07(火) 23:04:27 ID:lOo1vbaZ0.net
- >>265
そもそも低収入でも生きていける層だよな
俺は自営で役員報酬改定の時期だったから40%OFFにした直後なんだけど、生活きついのに給付対象にならない額だ
- 271 ::2020/04/07(火) 23:12:05.55 ID:HYDwMnU40.net
- 会社傾いて従業員全員解雇になったし
とりあえずもらえるかもな
でも貰えないで働いてる方がよっぽどマシ
これからマジどうすっかな
- 272 ::2020/04/07(火) 23:19:00.58 ID:FJPCDt4g0.net
- これ1年間毎月8万の収入しかない非課税世帯とは無関係な
貧乏人を出汁に利用した空前絶後のばら撒きだぞ
一ヵ月間だけ収入を8万に調整するだけで30万貰える
- 273 :ベイちゃん(東京都) [ニダ]:2020/04/07(火) 23:19:54 ID:aSpaUvDB0.net
- >>262
電気は国営で公共料金なのでは?日本でできるわけないだろ。
- 274 :ハーティ(千葉県) [US]:2020/04/07(火) 23:21:18 ID:5/aaLn5i0.net
- 貰えないのでパヨさんに乗っかってアベ政治をぶっ潰すわ
- 275 :いくえちゃん(東京都) [UY]:2020/04/07(火) 23:21:26 ID:lOCL9P2h0.net
- >>122
でも世帯主じゃなかったらダメじゃん
- 276 :レビット君(東京都) [US]:2020/04/07(火) 23:24:45 ID:I6sOQy1k0.net
- バイトで年収85万くらいで世帯主だが
収入減っていうのは、前年比の2月〜4月と比べて?
それとも、1月の収入から2月以降が少しでも減少してたらもらえるの?
よくわからん…
- 277 :ニックン(東京都) [FR]:2020/04/07(火) 23:34:31 ID:fnA9daeb0.net
- なんで世帯単位なんだろう。
うちなんか世帯破綻しているぞ。
- 278 :バリンボリン(ジパング) [ニダ]:2020/04/07(火) 23:35:51 ID:Xr3fcGSv0.net
- もう二度と自民党に投票することはないわ。
- 279 ::2020/04/07(火) 23:43:44.62 ID:ndtKs7Tl0.net
- 今からでも一律10万にしろ〜!
ってプラカード掲げてデモしようぜ〜♪
- 280 :ピアッキー(富山県) [US]:2020/04/07(火) 23:47:18 ID:skohfg+40.net
- ほとんどの金がパチンコに使われ
あとはソープだろうな
月収8万以下の人間なんてこんなもんだよきっと
- 281 :ニッパー(家) [ニダ]:2020/04/08(水) 01:18:50 ID:eNlRnpy80.net
- ろくに選挙行ったことない人が自民党以外に入れてみたら何かが変わるかも
- 282 ::2020/04/08(水) 01:37:58.09 ID:/+NxJyHF0.net
- 2080Ti乗ったゲーミングPCが欲しい
- 283 :ケロ太(東京都) [CH]:2020/04/08(水) 01:51:16 ID:PS2Mfc7V0.net
- 世帯単位と知ったニートこどおじが暴れて高齢親にDVしそうだな
- 284 ::2020/04/08(水) 01:58:35.70 ID:MSuButnN0.net
- そもそもマスク2枚すらまだ貰ってないわ
- 285 ::2020/04/08(水) 02:09:17.78 ID:XOZuDZxI0.net
- 確定申告済みの過去のならともかく
自営業で2〜6月?の売り上げどうやって証明するんだ?
自己申告?
- 286 :すいそくん(東京都) [CN]:2020/04/08(水) 02:25:37 ID:AkL12JuB0.net
- 30万円貰えますよって年寄り騙して稼ぐ奴とか出そう。
- 287 :ドコモダケ(埼玉県) [IN]:2020/04/08(水) 02:51:46 ID:lmcGRo8q0.net
- ありえんわーの55インチ有機ELモニター買う
- 288 :ピアッキー(神奈川県) [US]:2020/04/08(水) 03:01:42 ID:tqz55KL00.net
- 過去に例のない最大規模の対策がこれだもんな
非常時に国家の本性が正体を現す
- 289 :まりもっこり(茸) [ニダ]:2020/04/08(水) 03:02:48 ID:Bt0/rPmv0.net
- っていうか、月収8万でどうやって暮らすの?
こどおじ?
- 290 :元気マン(東京都) [US]:2020/04/08(水) 03:03:37 ID:BSTNaObY0.net
- >>1
その条件ってナマポに登録できるんじゃねーの?
- 291 :リーモ(東京都) [JP]:2020/04/08(水) 03:10:14 ID:qW04uO1O0.net
- これどうみても給付金出したくねー条件付けただよね
月収8万てw生活保護より低いワープアwてか生活出来んだろ
こんなの殆ど居ねーから支給条件該当殆ど無しで給付金出さずに済むし
- 292 :レイミーととお太(東京都) [FR]:2020/04/08(水) 03:10:31 ID:iqfg1gTx0.net
- >>255
退職理由が自己都合って言う時点で撥ねられるだろうね
自己都合で失業保険がすぐ出ないのは別に懲罰とかではなくて
本当は出すつもりないけど(待期期間の間)仕事見つからず中々苦戦してるようだから
じゃあ出してやるか、みたいなニュアンスが本来の姿だったりする。
それに受給の際に説明受けるけど、失業保険は自己都合以外の時も含めて積立保険でもなんでもない
- 293 :レイミーととお太(東京都) [FR]:2020/04/08(水) 03:13:48 ID:iqfg1gTx0.net
- >>291
せいぜい障害年金の基礎2級くらいの額だな
去年の増税で5000円上乗せされて今7万くらいだっけか確か
- 294 ::2020/04/08(水) 03:15:16.47 ID:Bt0/rPmv0.net
- >>292
あの待機期間ってそういう意味だったのか
- 295 :トドック(SB-Android) [CN]:2020/04/08(水) 03:20:15 ID:40ZACbn10.net
- ダッチワイフ購入
- 296 ::2020/04/08(水) 03:29:40.82 ID:W3SnGIux0.net
- ないよ
- 297 :Dr.ブラッド(神奈川県) [US]:2020/04/08(水) 03:38:22 ID:hrY/krQE0.net
- _ __
/´ ` ヽ 、
彡、 , -ー-、__、:i_ 、,-一`, 寿司食いねえ!
/彡ソ '⌒`ゞ ヾ⌒' !、
;.守y , - '´-^、_,-`- 、 ヽ
{ i } 、 i ,ー----- 、 ! ノ
ヾ、l `、 i´/ ̄ ̄~.か ,イ がはははは
lゞ、 ! !~-- 、__ ! !|
/ l ' \__`__ン !l
__/\ !、 .、 , |、
──'T !、 \\ \ / ,! `ー───
丶 \ ` \ `ー--一' /
\ `丶、_,. '
- 298 :さかサイくん(愛媛県) [US]:2020/04/08(水) 03:40:21 ID:2n1jsQPn0.net
- 年金払う
- 299 :キリンレモンくん(家) [DE]:2020/04/08(水) 03:54:03 ID:9/fVNLYS0.net
- >>34
一回でもいいから働けよ世間知らずのゴキブリニートw
- 300 :ハギー(神奈川県) [ニダ]:2020/04/08(水) 03:59:14 ID:E0oRGwie0.net
- オリエント工業で彼女を買う
- 301 :スッピー(茸) [TN]:2020/04/08(水) 04:08:36 ID:9z/OUn910.net
- >>255
自己都合なら無理だろうな
ただし退職月に勤務日数少なくて給料ほとんどなかったとかならコロナで仕事減ってやめるしかなかったって言えば貰えると思う
- 302 :バザールでござーる(SB-Android) [US]:2020/04/08(水) 04:13:16 ID:xhyzYzfY0.net
- ヤクザと朝鮮人には無条件で給付
それも即日
- 303 ::2020/04/08(水) 04:21:41.25 ID:VnkY80z40.net
- いつの物価のバイトだよ今時ねえわ消費税から食品抜けや
- 304 :ピアッキー(神奈川県) [US]:2020/04/08(水) 04:39:44 ID:tqz55KL00.net
- 実質税金負担率は世界一の日本しかし国難でも救済策は途上国並
- 305 :ぶんちゃん(ジパング) [CN]:2020/04/08(水) 06:13:48 ID:mKiuNUSK0.net
- 30万より生活保護いくだろこんなの
- 306 :リーモ(東京都) [FR]:2020/04/08(水) 06:41:22 ID:xP2GD0Kn0.net
- 月8万でどうやって暮らすんだ?
- 307 :チカパパ(大阪府) [SE]:2020/04/08(水) 06:43:34 ID:6K8rt8aY0.net
- >>305
ナマポは審査厳しいから車や実家などを手放さないと受けられないぞ
- 308 :レイミーととお太(東京都) [FR]:2020/04/08(水) 07:20:31 ID:iqfg1gTx0.net
- >>307
家は資産価値低ければ一応オッケーのはず
あと、贅沢品の所持はNGみたいによく言われるけども実態はどうなんだろう
昔androidまだ出てない頃にiPhone持ってる奴が没収なしで30代でナマポ貰ってたわ
マツコがちょい痩せたくらいの1日5食食べるとか抜かす腰痛持ち派遣デブで、これは流石に引いた
- 309 :ハナコアラ(ジパング) [EU]:2020/04/08(水) 07:29:42 ID:VaTt7W/80.net
- 回転寿司屋を渡り歩こうかと
- 310 :PAO(関東地方) [US]:2020/04/08(水) 08:15:26 ID:1/fVV2OV0.net
- >>32
キャッシュバックドロップターン!
- 311 :やきやき戦隊ニクレンジャーNEO(北海道) [SE]:2020/04/08(水) 08:18:35 ID:kD13K6UP0.net
- >>1
この条件当てはまるの2000万人とかどう考えても嘘だろ
200万人いるかどうか
- 312 :メトポン(神奈川県) [BR]:2020/04/08(水) 10:22:44 ID:Db17kYvN0.net
- 3月の手取り15万円以下にしてくれ
- 313 ::2020/04/08(水) 10:34:24.02 ID:XVzO2R0o0.net
- 何があれって布マスク叩いてた奴らが世界中が布マスク手のひら返しして
どういう理屈で1世帯2枚でどうしてそれだけの予算が掛かってるかを「ネット」で情報発信されたとたん
30万給付の条件に飛びついて叩きまくってることだよな
理由なきバラ撒きなんて唯一現金給付するって言ったアメリカですらやってねえのに
まるで日本以外の主要国家が休業さえすれば給与全額現金補償してるみたいな報道しかしてない
- 314 :こんせんくん(福岡県) [US]:2020/04/08(水) 10:43:15 ID:bwbnfUam0.net
- 2月以前の月収と比較してとあるが
2月以前ってどこまでOKなのか?
2019年12月月収と比較でもよろしい?
- 315 :こんせんくん(福岡県) [US]:2020/04/08(水) 10:43:15 ID:bwbnfUam0.net
- 2月以前の月収と比較してとあるが
2月以前ってどこまでOKなのか?
2019年12月月収と比較でもよろしい?
- 316 :ポテト坊や(東京都) [US]:2020/04/08(水) 10:45:20 ID:FC80qhYh0.net
- とにかく2月から6月までの月収で調整すればいい
- 317 :かわさきノルフィン(新潟・東北) [US]:2020/04/08(水) 10:51:46 ID:c1Qgpf0k0.net
- もともと8万円しか収入のない人は、4万円くらいまで減らなければ対象にならないんじゃね
- 318 :イッセンマン(福岡県) [ニダ]:2020/04/08(水) 10:55:11 ID:Z1KEoU+J0.net
- 生ポ貰えってことだよ言わせんな
- 319 :ホックン(大阪府) [US]:2020/04/08(水) 10:55:55 ID:wLACLiBU0.net
- 給与半額にせざるを得ないような会社なら普通クビにするだろうから失業保険だよな
多分このケースだと対象外だよな
給付受けてんじゃんと言うことで
出す気ねーよなこれ
- 320 :バザールでござーる(家) [PH]:2020/04/08(水) 10:57:03 ID:ZVtKfYvu0.net
- 貯金切り崩して生き残れる奴らはそれで生き残れって言ってんだよ
それすらできなくて死にそうなやつだけ救ってやると
国難連呼してる意味わからんのか
無傷で生き残ろうなんて考え捨てろよ
国の保証はコロナ前の収入を保障するものじゃねーんだよ
最低限生きていくための保障なんだよ
- 321 :ちーぴっと(ジパング) [US]:2020/04/08(水) 11:10:08 ID:VMQfPyPM0.net
- PS5に決まってる
- 322 :マー坊(神奈川県) [GB]:2020/04/08(水) 11:15:11 ID:Wqg+ku2m0.net
- >>314
19年の年収つまり確定申告した年収だよ市役所で課税証明書発行してくれる。
これと今年の2月から6月の月給を今年の年収とみなして計算んし19年度と比較する。
- 323 :お自動さんファミリー(兵庫県) [US]:2020/04/08(水) 11:17:25 ID:rq482WOm0.net
- 財務省が声高にプライマリーバランスを叫んでいたのは
破綻すると公務員給与と年金にダメージ喰らうから
グローバル化は公務員だけ免除
財政は相当悪いのに公務員給与減らさないIMFと財務省
子供や学生のなりたい職業TOP10から教員警察除く公務員消えるまで給与下げらな
? 410万円 日本 国家公務員
? 363万円 日本 地方公務員
? 357万円 アメリカ
? 256万円 イギリス
? 238万円 カナダ
? 217万円 イタリア
? 198万円 フランス
? 194万円 ドイツ
公務員は影響ないもんな、コロナ落ち着いたら給料減らせ
国家公務員は人足らないんだから給料半分にして人を2倍にした方がいいと思う
- 324 :コロちゃん(SB-Android) [US]:2020/04/08(水) 11:17:47 ID:lBYGtbb00.net
- 東日本大震災の時も損する人得する人が極端だったよ
悪徳申請代行屋がジジババ騙して50%ゲット→中には振込通帳借りてドロン
墨入り代表の謎支援団体が補助金がっぽり
闇金支店が大集結
- 325 :こんせんくん(福岡県) [US]:2020/04/08(水) 11:22:04 ID:bwbnfUam0.net
- あれ、わからなくなったわ
単身月収半減の場合
おそらく、2020年5月の月収13万
2019年12月の月収は27万だった
この場合もらえるよね?
- 326 ::2020/04/08(水) 11:26:06.88 ID:bwbnfUam0.net
- >>322
そういう事なのか、あー
- 327 ::2020/04/08(水) 11:35:36.69 ID:Wqg+ku2m0.net
- >>325
19年の年収は?基本的に年収計算で比較するよ。
年末調整または確定申告してるは前提だぞ。
年収半額でギリ貰えそうな感じはあるが
- 328 ::2020/04/08(水) 11:36:08.01 ID:2vznng6c0.net
- よくわからん本来は30万ぐらい稼げたのが休まされて8万以下の日給人対象?
それとも家が金持ちで生活が困らないけど暇で時々働いてそれが8万以下の人?
- 329 :こんせんくん(福岡県) [US]:2020/04/08(水) 11:39:47 ID:bwbnfUam0.net
- >>327
無理っぽいわあ
申請はするがw
- 330 :もー子(東京都) [UA]:2020/04/08(水) 11:40:17 ID:o+vtjUl/0.net
- >>48
そんな馬存在しないけど
- 331 ::2020/04/08(水) 11:42:43.62 ID:Wqg+ku2m0.net
- >>328
年末調整や確定申告してる人で
今年の年収が住民税非課税対象ラインより下になるか
年収が半額になる人(非課税ライン額の二倍の額も適用)
19年度の年収と今年の2月から6月の月収を今年の年収に計算
- 332 ::2020/04/08(水) 11:44:20.68 ID:dWa7661d0.net
- 大多数の人はもう貰えるものと思ってるから出ないと政権批判しかないぞw
- 333 :おれんじーず(庭) [US]:2020/04/08(水) 11:48:02 ID:IXO2jJQ50.net
- バイク買う
まあ貰えないんだけどねw
- 334 :スーパーはくとくん(神奈川県) [US]:2020/04/08(水) 11:49:52 ID:VTT/qqgX0.net
- 黄金町でおすすめ教えて!!
- 335 :マー坊(神奈川県) [GB]:2020/04/08(水) 11:50:16 ID:Wqg+ku2m0.net
- >>329
郵送で受け付けるみたいなので送ることはできるけど
もし窓口で提出ならその場で確認するので条件が合わなかったら
受け付けてくれないよ、条件が満たして受け付けてくれて支給に向けての
手続きに回るのが申請。
提出して合否判定てのはないよ、申請できますかで見てもらうって感じだね
- 336 :ドコモダケ(千葉県) [UA]:2020/04/08(水) 11:51:06 ID:kNnEY6wl0.net
- どういった層なんだろう
- 337 :マー坊(神奈川県) [GB]:2020/04/08(水) 11:51:43 ID:Wqg+ku2m0.net
- >>333
支給されるような人間は収入減ってるのに収入があったとき計算の住民税を納めないといけないよ。
- 338 :おれんじーず(庭) [US]:2020/04/08(水) 11:53:09 ID:IXO2jJQ50.net
- エエこれ課税すんのけ
- 339 :ヤン坊(愛知県) [GB]:2020/04/08(水) 11:54:37 ID:IviKFRL90.net
- いかにもアホ官僚が考えそうな政策
- 340 :ドコモン(東京都) [AR]:2020/04/08(水) 11:55:52 ID:dvXTdBGn0.net
- 俺貧乏だけどさすがに8万てことは無いから貰えないわ
マジでマスク2枚だけか、いいのか、これでw
- 341 :ルネ(三重県) [US]:2020/04/08(水) 11:56:08 ID:zFylgDCz0.net
- PS5
- 342 :マー坊(神奈川県) [GB]:2020/04/08(水) 11:56:20 ID:Wqg+ku2m0.net
- >>336
戸籍上の世帯主
19年度の収入が100万円から800万円ぐらいの人で
20年の収入が減る人 単身の場合だと年収が100万円以下になる人
又は年収が半分になる人
- 343 :リッキーくん(熊本県) [MX]:2020/04/08(水) 11:57:22 ID:zATOuZRt0.net
- ひと月みっちり働いて手取り8万以下とかあるんでっか?
- 344 :ルネ(三重県) [US]:2020/04/08(水) 11:57:58 ID:zFylgDCz0.net
- >>340
これは生活がままならん緊急的なもので
終息してからの経済復興にはなんらかの小遣いがあるから
これに差をつけたら消費は拡大しないので
- 345 :おれんじーず(庭) [US]:2020/04/08(水) 12:00:01 ID:IXO2jJQ50.net
- 俺は海がしけと不漁で手取り11万円てのか最低だったな
その時丁度運悪くスピード超過罰金7万円食らって自己破産したw
軽い軽い世の中なんてw
- 346 ::2020/04/08(水) 12:02:01.71 ID:Uv46MLWr0.net
- まず受け取れないよ 一般民にはどうせ役所はシブるに決まってる
特定の団体が集団で交渉してくるからね
- 347 ::2020/04/08(水) 12:05:32.87 ID:IXO2jJQ50.net
- だけど今の時代独り暮らしても最低でも15万円は必要
そら自給自足に近いような暮らししてんやつは論外ぁけど
もっとハードル上げろよ
- 348 ::2020/04/08(水) 12:06:52.11 ID:UmkztWKy0.net
- 中学に入院した時に中年夫婦がいつも仕事と金の事で口喧嘩してるのを見てて
収入源が一つだけだとヤバイことを勉強させてもらった経験が今活かされてるわ
- 349 ::2020/04/08(水) 12:10:36.49 ID:U0jZQeMJ0.net
- >>347
親からの遺産で実家持ち家資産アリなら103万までの非課税バイトをしてる奴いるだろ?
- 350 :ことちゃん(兵庫県) [CH]:2020/04/08(水) 12:12:18 ID:1oGaAAC40.net
- 闇金やら反社やら詐欺集団が、大方の金をせしめてしまいそうだな。
なんせ性善説で金を渡すらしいから。
偏差値が40ぐらいの総理大臣を持つと不幸だな。
- 351 :マー坊(熊本県) [US]:2020/04/08(水) 12:13:31 ID:U0jZQeMJ0.net
- >>350
皮算用を計算したのは東大官僚だけどなw
- 352 :マストくん(神奈川県) [US]:2020/04/08(水) 12:13:45 ID:ZbRwxZaP0.net
- 昨日のアベの会見も工作アカウントすごい出たけど
一瞬で見抜かれてたなぁ、バカ総理もそんな事しないで金出せよアホ、それか死ね
- 353 :ケロ太(東京都) [ニダ]:2020/04/08(水) 12:14:13 ID:tL9IGER20.net
- バイトで月10万円稼いでいたが今月は仕事が無くなった(月収0)。
こんな私でも30万もらえますか?
一応一人暮らしだが内緒で親からルーピー並みに月1500万円もらっている。(税務署にはバレていない)
- 354 ::2020/04/08(水) 12:16:14.45 ID:U0jZQeMJ0.net
- >>352
ニート無職に払ったらもったいないだろw
家賃が払えないとかネカフェ難民に支給しろよw
- 355 ::2020/04/08(水) 12:16:34.27 ID:d+lIGwmz0.net
- おまえら、給付金は国会で補正予算案がとおってからだからな
今日明日貰える話しじゃないぞ
国会で揉めると会期いっぱい6月あたりまでいくかもしれないからな
- 356 ::2020/04/08(水) 12:16:49.03 ID:U0jZQeMJ0.net
- >>353
とりま最寄りの区役所に聞け
- 357 ::2020/04/08(水) 12:17:01.51 ID:SY2nU71n0.net
- アプリに課金する
- 358 :ミミちゃん(西日本) [US]:2020/04/08(水) 12:21:12 ID:WAK2YhFZ0.net
- 安倍に給付金を直談判したいんだけど出来ないかな?
- 359 :フジ丸(神奈川県) [US]:2020/04/08(水) 12:24:46 ID:DOkdKpZG0.net
- メーカー勤務だけど、生産ライン停止+在宅勤務で残業規制で残業代10万円くらい減るわ
手取りも30万円切るんじゃないかなぁ
ほんとマジで何なの殺すぞ
- 360 :リッキーくん(熊本県) [MX]:2020/04/08(水) 12:26:25 ID:zATOuZRt0.net
- 手取り8万円ないお仕事とかどうやって人集めてんだろうな
- 361 :おれんじーず(庭) [US]:2020/04/08(水) 12:28:01 ID:IXO2jJQ50.net
- 9万円はダメって
殺す気かよ9万円で生活させんのかよw
- 362 :ゾン太(兵庫県) [US]:2020/04/08(水) 12:28:56 ID:bT9e3MjA0.net
- これもう経済制裁だろ
- 363 :おれんじーず(庭) [US]:2020/04/08(水) 12:29:17 ID:IXO2jJQ50.net
- ちょっと待てよ
おかしいで線引きが
- 364 :総武ちゃん(北海道) [CN]:2020/04/08(水) 12:34:59 ID:80Wx6/Sb0.net
- 月収8万円以下って、実家住まいだろうに。
この層を優先的に救済して何になるのか。
- 365 :たぬぷ?店長(ジパング) [BR]:2020/04/08(水) 12:36:38 ID:zcqPX0Gz0.net
- 30万30マンって、絵に描いた餅を喧伝する詐欺政権に鉄槌を下せよ愚民ども
- 366 :パーシちゃん(宮城県) [DE]:2020/04/08(水) 13:06:10 ID:KxmTxQ/90.net
- 対戦車砲買う
- 367 ::2020/04/08(水) 13:10:56.07 ID:zCjKWlFw0.net
- 世帯主で8万以下で貯金無しとか脱税してる奴が殆どじゃないの?
絶対所得偽ってると思うわ
- 368 :あんしんセエメエ(中国地方) [US]:2020/04/08(水) 13:41:36 ID:8hmN4Ia30.net
- 本気で救済するつもりがあるのかなぁ?
半減って100万が50万になったらもらえるけど、15万が9万に減ったらもらえないってことよね
- 369 :みったん(福岡県) [KR]:2020/04/08(水) 14:28:12 ID:k0PMD2TT0.net
- 7割くらいじゃないと想定の人の中には死んじまうのがいるよなあ
でも生活保護を数か月受けるだけで持ち直せるんだよなあ
- 370 :コロドラゴン(岡山県) [CN]:2020/04/08(水) 15:28:47 ID:mPmRN5Qy0.net
- 税金と年金の払い
- 371 ::2020/04/08(水) 16:15:01.79 ID:63M8sQr00.net
- 該当するの10世帯くらいしかなさそう
- 372 :戸越銀次郎(SB-Android) [US]:2020/04/08(水) 16:32:06 ID:vN7qgW570.net
- 風俗で濃厚接触。
- 373 :ラッピーちゃん(神奈川県) [ニダ]:2020/04/08(水) 16:32:23 ID:Vvi1OG1v0.net
- >>62
年の途中で働き始めた人とか、逆に辞めた人とか。
住むところさえあれば、結構やってけるよ。
- 374 :タッチおじさん(やわらか銀行) [FR]:2020/04/08(水) 16:35:24 ID:czUGwrY60.net
- 全部生活費だわ
これだけあれば4〜5カ月は暮らせる
- 375 :ウリボー(ジパング) [ニダ]:2020/04/08(水) 16:40:08 ID:YAohVJ1B0.net
- 8万円が30万貰えるなら37万稼いでるやつよりもその月だけは高所得になるな
- 376 :とびっこ(東京都) [US]:2020/04/08(水) 16:47:13 ID:AS+xp9RG0.net
- 地方ならきっと手取り8万あれば生きていけるなと最近節約してると思う
- 377 :チーズくん(北海道) [NO]:2020/04/08(水) 17:33:37 ID:6cD75Ytv0.net
- >>376
8万では生活出来ない。
鹿やウサギでも狩るなら生活出来るだろうけど。
- 378 :らじっと(関西地方) [CO]:2020/04/08(水) 17:38:07 ID:BhlvFCWi0.net
- 30万もらえる人なんてみんな生活費に消えるような人じゃないとおかしいだろ
- 379 :アストモくん(家) [FR]:2020/04/08(水) 17:41:39 ID:Zf3a1zZH0.net
- >>343
あるある
- 380 :すいそくん(ジパング) [US]:2020/04/08(水) 17:42:00 ID:M2zsZI9t0.net
- 30万もらえるのは反社と半グレだけだよね^^
- 381 :アストモくん(家) [FR]:2020/04/08(水) 17:45:12 ID:Zf3a1zZH0.net
- >>353
こっそり毎月1500万円貰ってるやつも貰えそうだな
- 382 :めばえちゃん(庭) [JO]:2020/04/08(水) 17:45:44 ID:DLvQNZxQ0.net
- >>377
さすが北海道
月に八万円と狩猟生活はちょっとやってみたい
- 383 ::2020/04/08(水) 17:46:28.92 ID:6cD75Ytv0.net
- >>380
反社と半グレは会社を持ってるから、給与明細を好き勝手に作って申請して来るだろうな。
- 384 ::2020/04/08(水) 17:47:22.12 ID:6cD75Ytv0.net
- >>382
貴重なタンパク質を得ないと生きられない。
- 385 ::2020/04/08(水) 17:48:54.46 ID:pARD70SM0.net
- 5人家族なら年収が300位あっても非課税世帯なんだね。
- 386 ::2020/04/08(水) 17:49:11.45 ID:MqY6h//y0.net
- >>1
こういう人は8月までに餓死して死んどるわ
- 387 ::2020/04/08(水) 17:49:15.87 ID:vDaAofCd0.net
- 宝くじ当たったらどうする的な?
- 388 ::2020/04/08(水) 17:49:38.00 ID:6cD75Ytv0.net
- 8万円程度の収入なら、ベアニキのように生きてるカブトムシをボリボリ食って、エドのように生きてる蝶をモシャモシャ食べなくては生きられないよ。
- 389 :にっくん(新日本) [SE]:2020/04/08(水) 17:59:55 ID:ZFSx8qto0.net
- 自営業だからマイナスだけど30マン貰ったところで
- 390 :コロドラゴン(東京都) [ニダ]:2020/04/08(水) 18:58:39 ID:T9BCYT5k0.net
- とりま銀行に入れといてからボチボチ全て食費になるだけだろうな。
- 391 ::2020/04/08(水) 20:23:21.79 ID:rzQtaZlf0.net
- 2日後に議員へは130万歳費+50万文通費半分、6月に『30万給付』どころか議員ボーナス300万強給付。あれれぇ?国民には30万の給付限定で、議員全員に300万ボーナスとかなら」とした。
- 392 :まりもっこり(宮城県) [EG]:2020/04/08(水) 21:29:41 ID:YioDNA6p0.net
- 普通に働いている人は誰も貰えないという恐ろしい
給付金だな
- 393 :アイスちゃん(やわらか銀行) [JP]:2020/04/09(Thu) 00:58:23 ID:IG4tT91F0.net
- いま、厚労相の人に聞いた。
この給付金をもらえる人は、全国で1000世帯ぐらいしかないそうで、東北では10世帯ぐらいということ。
もらえるのは、生活保護以下の所得でホームレスとかぐらいだそうだ。
- 394 :もー子(新日本) [SE]:2020/04/09(Thu) 10:54:39 ID:c0XgJTsQ0.net
- 知人に対象の奴いるわ。所得ないのに子供4人もいるんだが、生活保護に片足突っ込んでる奴な
- 395 :小梅ちゃん(SB-iPhone) [IN]:2020/04/09(Thu) 12:43:50 ID:Hz2x7B9f0.net
- パチスロかな
- 396 :ことみちゃん(青森県) [US]:2020/04/09(Thu) 14:14:03 ID:U346kLhk0.net
- ( ・`д・´)支援団体に全額寄付する
- 397 :きこりん(光) [US]:2020/04/09(Thu) 15:05:36 ID:awFR7VVm0.net
- 親が稼いでればダメなんでしょ。
意味なす
- 398 ::2020/04/09(木) 18:06:26.13 ID:N7oUy+Qb0.net
- 非課税世帯も貰えるんだからいいじゃないか
- 399 ::2020/04/09(木) 18:14:10.29 ID:oJFt5Iq90.net
- この層はパチンコかガチャだろ
- 400 :和歌ちゃん(埼玉県) [AU]:2020/04/09(Thu) 18:43:13 ID:prx1DeCZ0.net
- >>85
そう思ったらまんまと政府の思うつぼ
敵意のスライドさせられてる
- 401 :サリーちゃんのパパ(東京都) [AT]:2020/04/09(Thu) 22:01:01 ID:w2JXCFUz0.net
- 金いうもんはな己の手ぇに握ってから使い道考えるもんや手に入れる前からあーたらこーたらいうもんやない
- 402 :ライオンちゃん(兵庫県) [EU]:2020/04/09(Thu) 22:12:02 ID:DxeV7UPu0.net
- 何でもそうだけど、経験しなきゃ分からない 金も大金を手にしなきゃ本当の価値は分からない
- 403 :バザールでござーる(神奈川県) [JP]:2020/04/09(Thu) 22:53:20 ID:aKShVUBF0.net
- どういう生活をすればこの要件を満たせるのか逆に問いたい
- 404 :とれたてトマトくん(福井県) [US]:2020/04/09(Thu) 22:57:13 ID:3GKyEqNn0.net
- >>5
低所得が居るおかげで高所得が居ることに気付いてね。
- 405 :デンちゃん(庭) [ZA]:2020/04/09(Thu) 23:02:25 ID:65zp4nXi0.net
- >>403
だな
これを満たせる人はどれだけいるのかと
- 406 ::2020/04/09(木) 23:03:13.54 ID:ZE6STpjk0.net
- 超絶ブラックの社員ですらコレは無いからなぁ
- 407 ::2020/04/09(木) 23:07:18.59 ID:3GKyEqNn0.net
- >>129
今引っ越すのも大変だよね
- 408 :パピラ(愛媛県) [ニダ]:2020/04/09(Thu) 23:51:33 ID:UYAwYTd80.net
- 増税でそれ以上の負担増になるだろうから使えねえよ。
- 409 ::2020/04/09(木) 23:54:14.10 ID:UYAwYTd80.net
- >>62
貯金や遺産ガッポリで働かなくてもいい感じの所かも?
- 410 :ロッチー(福井県) [US]:2020/04/10(金) 11:55:47 ID:hJmN02oP0.net
- そんな大金手にしたことないからわからないよ…
- 411 :マルコメ君(三重県) [GB]:2020/04/10(金) 12:02:42 ID:WUJz/Q3G0.net
- ラーメンとうどんとカツ丼と牛丼とビックマック毎日たべる
総レス数 411
65 KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★