2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

中国でコロナを制圧した対策アプリ「健康ID」、凄すぎた! いつどこで誰が全て把握

1 :アメリちゃん(茸) [US]:2020/04/25(土) 12:51:31 ?2BP ID:eLdYg0lh0●.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
これが中国アプリ「健康ID」だ!コロナ禍で大活躍
情報収集と情報発信が感染拡大防止に威力を発揮

新型コロナウイルスの感染拡大に際し、中国ではWeChatやAlipayのモバイルアプリと、それに連動する新機能「健康ID」が情報収集と情報発信に大きく貢献した。この「健康ID」アプリの具体的な機能を、中国在住の加藤勇樹氏がレポートする。


「指揮者を失った兵ほどみじめなものはない」「無知こそが最大の恐怖」という言葉があるように人間は情報が手に入らない状況や、危機が迫っている状況ほど、情報に翻弄され混乱します。災害時や緊急時における情報共有の重要性については、日本の皆様もよくご存じかと思います。

 影響力や発信力のある機関や媒体を通じて情報を発信されることによる、国民全体での「情報共有」は、新聞→テレビ→Webなどのメディアの変遷を通じて日本も中国もある意味同じ段階にあるといえます。ですが精度の高い「情報収集」はいかがでしょうか?

 今回の新型コロナウイルス騒動においては、「情報収集」こそが、感染拡大防止の焦点になってきました。「誰」が「どこ」に「いつ」という「点」として分散している情報が、感染防止のカギを握っているという認識は広く共有されています。感染者が「誰」なのか、「どこ」にその個人が訪問したのか、「いつ」その個人が感染したのか。

 しかも1日、1時間の遅れによって感染が拡大する状況下では、情報の正確性だけではなく、早さも求められます。


 14億人という膨大な国民、さらに日本をはるかに上回る国土面積をもった中国で情報収集は、どのようになされているのでしょう?

続く
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/60293

総レス数 67
11 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★