2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

コロナ危機→経済危機→本当に怖いのは食料危機 外出なきゃ作物収穫できん。運輸で物が動けは人も動く

1 :金ちゃん(SB-Android) [CN]:2020/04/25(土) 15:04:20 ?2BP ID:1PVQKd9t0●.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
新型コロナでついに勃発!「世界同時多発食料危機」が自給率4割の日本を襲う=柴田明夫(資源・食糧問題研究所)【週刊エコノミストOnline】
4/25(土) 9:49配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200425-00000002-economist-bus_all


ケニアを襲うバッタの大群
 新型コロナウィルスの感染拡大が、世界の食料市場にも影響を及ぼし始めた。問題は、新型コロナウィルスの感染拡大による農業生産への影響と移民労働者不足に加え、港湾での荷役作業遅延、トラック運転手の敬遠などから輸出規制の動きが重なり、世界同時多発で、食料連鎖危機が起きる懸念がでてきたことである。食料自給率が4割に満たない日本にとっても大きな脅威である。

 まずコロナ禍による移動規制で世界中の経済活動や物流が寸断されたことで、食料市場では「過剰」と「不足」という現象が同時並行的に生じている。

 それは、一国内では「農村部での過剰」と「都市部での不足」であり、付加価値面では、「(国産)高級食材の過剰」と「(輸入に依存した)業務用の安価な食材の不足」である。

 働き手の面では、先進農業国における「低賃金の海外労働者の不足」であり、送り出し国における「過剰(失業)」という現象でもある。

 ◇東南アジアで始まったコメの輸出規制

 一部の食料輸出国では、干ばつとも重なって穀物輸出を制限する動きが広がっている。

 東南アジアのコメ輸出国は、食料不足による社会混乱を恐れてコメの輸出規制に踏み切る国が出ている。

 米農務省の最近の需給報告によれば、2019年後半から20年前半のコメ輸出量について、ベトナムが前月予想の700万?から630万?に下方修正したほか、ビルマも270万?から220万?へ、カンボジアも140万?から90万?へそれぞれ引き下げた。

 こうした輸出規制に伴って、国際市場におけるコメの価格も急上昇している。指標となるタイ米の輸出価格(FOB=船積み価格)は、19年末のトン当たり400?から、20年4月には582?に急騰している。

 アジア諸国にとって、コメは、単なる穀物とは異なり特別の意味を持つ。特に、貧困問題を抱えた国にとってコメは、飢えを無くすためにも不可欠な絶対必需品であり、足りなくなれば社会不安につながりかねないという意味で「政治財」なのだ。

2 :mi−na(東京都) [SE]:2020/04/25(土) 15:05:42 ID:xs3ci2mC0.net
これは避けられないで

3 :フクタン(やわらか銀行) [US]:2020/04/25(土) 15:06:12 ID:ku/D9JCm0.net
もうすぐ78億人になるし数会わせを地球がしてくれてるから心配いらん

4 :大魔王ジョロキア(東京都) [ニダ]:2020/04/25(土) 15:06:19 ID:qepHNtF/0.net
余って大変だって言ってる和牛輸出すれば

5 :サンコちゃん(東京都) [ニダ]:2020/04/25(土) 15:07:05 ID:wHkbIMe90.net
主食のパスタと小麦粉なくなったら生きていけない

6 :きいちょん(神奈川県) [US]:2020/04/25(土) 15:07:28 ID:bL+/z4LD0.net
日本は農地余ってるし失業者もいるので

7 :キョロちゃん(東京都) [US]:2020/04/25(土) 15:07:47 ID:dw8LJqHi0.net
資本主義へのしっぺ返しだな

8 :ハーディア(家) [TR]:2020/04/25(土) 15:07:52 ID:2czzcJ1a0.net
日本だって農業やってる人にもステイホームとか綺麗事言うのかよw

9 :ファーファ(東京都) [GB]:2020/04/25(土) 15:10:30 ID:pEbFM8qf0.net
仮に日本だけが助かったとしても世界中企業倒産で大恐慌から世界大戦は避けられんわ
お前らも今から備えておけよ

10 :しんた(茸) [US]:2020/04/25(土) 15:10:47 ID:k50+wDZ/0.net
>>8
言うよ
安倍だし

11 :環状くん(茸) [ニダ]:2020/04/25(土) 15:11:46 ID:0niFGwmb0.net
早速失業者がスーパーに空き巣に入ったな
食料不足とはちょっと違うけど

12 :77.ハチ君(神奈川県) [AR]:2020/04/25(土) 15:12:20 ID:JarkS7g60.net
つか太るんだが

食料も少しぐらい供給が減ればいいのにな

13 :パレオくん(徳島県) [US]:2020/04/25(土) 15:13:36 ID:oG2ydVEZ0.net
日本も一度粗食に戻った方がいい

14 :エネオ(広島県) [IT]:2020/04/25(土) 15:16:27 ID:Xljxp1mh0.net
コンビニでは食料廃棄続行中

15 :UFOガール ヤキソバニー(コロン諸島) [JP]:2020/04/25(土) 15:17:19 ID:iYuaiGiHO.net
生きるのに必要な食い物作ってる地方にコロナばらまく東京大阪
食料配達止めたらいいよ

16 ::2020/04/25(土) 15:20:06.82 ID:1PVQKd9t0.net ?2BP(3000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
ポテトサラダ1kg 148円
外食壊滅で流れてると思われる。



https://i.imgur.com/0D3PZdq.png

17 ::2020/04/25(土) 15:20:48.67 ID:SE+nAuxm0.net
>>8
小池が練馬の農家に言ってるだろ

18 :アフラックダック(家) [JP]:2020/04/25(土) 15:25:03 ID:A5iLsCeH0.net
野菜作り楽しいぞ

19 :キューピー(日本) [ニダ]:2020/04/25(土) 15:26:42 ID:Bn04AbUH0.net
今スーパーの小麦粉類が悉く消えてんの気がついてるかもまいら買い物せんか
国の借金で何十万円配られようと買える物がないディストピア

20 :ピーちゃん(神奈川県) [US]:2020/04/25(土) 15:49:12 ID:Y60KAqSy0.net
日本は米ありゃ何も困らんので、お金の心配だけでいいな。

21 :メーテル(ジパング) [CA]:2020/04/25(土) 16:13:49 ID:RQC3Mqie0.net
>>20
米食えばいくらでも自給率上がるんだよなあ

22 :陸上選手(光) [US]:2020/04/25(土) 16:16:32 ID:pe0423h50.net
実際作る人と運ぶ人と売る人だけでは流通せんからなぁ

23 :タマちゃん(東京都) [US]:2020/04/25(土) 16:26:16 ID:onX+eTJT0.net
中国にバッタも迫ってるしなぁ

24 :サン太(富山県) [LV]:2020/04/25(土) 16:31:31 ID:82FGSoau0.net
>>6
日本も今年は暖冬で農業用水不足でキツイぞ

25 ::2020/04/25(土) 16:36:31.99 ID:B/o1utv10.net
>>23
バッタは引き返しちゃったらしいぞ

26 ::2020/04/25(土) 16:38:18.77 ID:m/gs/C6W0.net
>>25
バッタも寄り付かない中国

27 :みんくる(東京都) [US]:2020/04/25(土) 17:04:12 ID:YabWtYG90.net
日本もGWに田植えの時期に帰省できず。人手足りない

28 :とれねこ(東京都) [BR]:2020/04/25(土) 17:08:34 ID:TFriqXHi0.net
いや、インスタントやレトルトの食品の買いだめはもう始まってるだろ
俺もスパゲッティと米は普段から沢山買ってるけどパスタソースとか制限かかってたり品薄だし

29 :V V-OYA-G(東京都) [US]:2020/04/25(土) 17:12:01 ID:B/o1utv10.net
>>28
パスタソース、何であんなに品薄なん?

30 :ヒーヒーおばあちゃん(庭) [US]:2020/04/25(土) 17:15:25 ID:m+OZXG6e0.net
日本も減反解除して備蓄と配給用の米と小麦作れよ

31 :アマリン(やわらか銀行) [US]:2020/04/25(土) 17:16:23 ID:9J8QuZn50.net
漫画のターチャンみたいに保護動物を食用にする時代が来たか…

32 :わくわく太郎(茸) [RO]:2020/04/25(土) 17:27:19 ID:NpS83Hn20.net
まぁ米さえあれば塩ふっておいしく食べれる

33 :メロン熊(東京都) [ニダ]:2020/04/25(土) 17:35:21 ID:63wfjU7p0.net
トマト缶買ってきて自分でパスタ作れば安いぞ

34 :こうふくろうず(中国地方) [US]:2020/04/25(土) 17:55:43 ID:SvL+H0LT0.net
>>8
接触なさそうなのになw

35 :み子ちゃん(福岡県) [RU]:2020/04/25(土) 18:07:51 ID:UkIitFka0.net
日本も田植え帰省ができないからやばいね

36 ::2020/04/25(土) 18:36:29.66 ID:BcCdzwLr0.net
こんな状況になって一次産業とその従事者には頭が下がる思いがするよね
三次産業がどれほど虚飾に塗れたものだったか、今回の自粛要請で
痛いほど思い知らされた

37 :キャティ(茸) [EU]:2020/04/25(土) 18:52:42 ID:5dfM9jZN0.net
軟弱な一般庶民たちが自宅にこもっている間に田畑の作物は生命力旺盛なモヒカンたちに自由にされる。

38 :OPEN小將(東京都) [CN]:2020/04/25(土) 18:53:21 ID:KUItFeCS0.net
いや真面目な話本当に怖いのは戦争危機だから

39 :パルシェっ娘(家) [RO]:2020/04/25(土) 18:54:17 ID:R+dsa+WF0.net
収穫は一人でも出来るから全然問題ないでしょ
従業員いるなら距離取って作業すれば良いし

40 ::2020/04/25(土) 18:56:45.46 ID:yfIS/yDq0.net
>>9
ほんとに心配なのはこれだよな

41 ::2020/04/25(土) 20:02:59.58 ID:YogaveDw0.net
これは俺が何十年も言い続けてた事だが、第一次産業中心の世界にして行かなければダメだ
一番重要なのは株でも車でもサッカーでもTVでもなく食糧なのだ

42 ::2020/04/25(土) 20:05:32.63 ID:EcDY4iej0.net
米は国内でなんとかなっちゃう。が、
ビールとワインが心配なだけなんで。

43 :めろんちゃん(千葉県) [US]:2020/04/25(土) 20:06:53 ID:YogaveDw0.net
>>9
戦争なんてする体力どこにある
過去には世界大戦をウイルスが止めたくらいだぞ

44 :黄色のライオン(東京都) [CA]:2020/04/25(土) 20:12:09 ID:CMELiMcs0.net
雪が降らなかったから水不足で日照りが続いたらアウトだね

45 :ピザーラくんとトッピングス(静岡県) [US]:2020/04/25(土) 20:12:56 ID:OD/88sJX0.net
食べ物食べなきゃ100%死ぬからな
ザコロナの致死率なんか目じゃない

46 ::2020/04/25(土) 20:17:15.69 ID:4W3R0r+m0.net
収穫を外出って言うんけ?

47 ::2020/04/25(土) 20:17:21.96 ID:OD/88sJX0.net
コロナ自粛厨は昆虫食しといてほしいわ
とりあえずきたねえ家のゴキブリ食べるところからスタートで

48 ::2020/04/25(土) 20:59:05.19 ID:hfE7XuTM0.net
コロナで死ぬやつなんてほぼゼロなのに、くだらない自粛で混乱させてるだけだろこれ

49 :とこちゃん(新日本) [US]:2020/04/25(土) 21:32:37 ID:HXSnkQkL0.net
いまさ、昨年のお米が潤沢にあるから安心して予備のパスタとかラーメン買ってるんだよね。

でもさ、主食のお米がなくなったら?

もうすぐ作付けの時期だけどこのあとにイモチ病やらなにたやら意図的に実習生か、某国に雇われたやつが日本中の田んぼになにあか散布したら?

とりあえず外国人実習生帰ってくれてるけどのこりも帰国させて、自衛隊でも自警団でも一晩中監視しないとやびくね?

あと黄帝液と豚肉インフルエンザとかさ

経済流池を混乱させてら次は主食を混乱させるよ?

家畜のための穀物とか。

そのほかに極端なこといえば日本海に大型タンカー2隻、太平洋になぜか数席のタンカーが座礁したら日本終わるよ

50 :やまじちゃん(福島県) [US]:2020/04/25(土) 21:34:03 ID:pS6x+U0C0.net
野菜はあるしお米もある こんな時は農家が良いな

51 :ばら子ちゃん(東京都) [DE]:2020/04/25(土) 21:36:38 ID:0FlXy7kj0.net
幸い農業は閉鎖区間ではないし、
密に成ることも無い!
気に成るのはロシアが小麦を輸出しないと言ったニュース!
農林省は直接は輸入して居ないから関係ないというけど、
ロシアから輸入して居た国が、
日本と同じ国から輸入しだしたら?
少しは危機管理してよ政府!

52 :みんくる(東京都) [US]:2020/04/25(土) 22:18:01 ID:YabWtYG90.net
>>51
米農家や大規模農家は家人だけじゃない
通勤してくる人や規制する人の手を借りて農業をやってる
ハウスに入る事も多いんだけどそこは閉鎖空間ですよ

53 ::2020/04/25(土) 22:22:18.26 ID:ziLfDaL20.net
釣竿でも買っとくか

54 ::2020/04/25(土) 22:28:10.39 ID:NL4LQtAX0.net
自給率も改善してないし問題山積みだな

55 :シャリシャリ君(茸) [ニダ]:2020/04/25(土) 22:35:11 ID:xAYqyfIc0.net
戦後、平成の米騒動に次ぐ農家最強時代の到来か

56 :キャティ(茸) [EU]:2020/04/25(土) 22:48:13 ID:5dfM9jZN0.net
お前らだってベランダか室内で水耕栽培すればいいんだよ

57 :キョロちゃん(茸) [FR]:2020/04/26(日) 02:12:24 ID:ygaDNVj60.net
米があるから困らない思ってるのはアホ
日本人の主食自給率は半分以下だから皆が米を食べ出したらコメはすぐに尽きる
政府備蓄米なんて冷夏レベルしか想定してないし一ヵ月分くらいの量しかない

58 :エイブルダー(新日本) [US]:2020/04/26(日) 20:03:40 ID:Ad86Agwe0.net
>>4
オージーでノックダウン生産されてる

日本は支那に高く売れるからとかいって米うるのは控えてJA全部買い取りに非常事態だから改正食管法停止させたほうがいいな

59 :エイブルダー(新日本) [US]:2020/04/26(日) 20:05:49 ID:Ad86Agwe0.net
>>9
日本株のETF、全力で売りから入って寝てればいいのかな?

60 :エイブルダー(新日本) [US]:2020/04/26(日) 20:07:01 ID:Ad86Agwe0.net
>>16
こんなん、ファミリーで食べてもデブまっしぐら
貧乏は太るんだね

61 :エイブルダー(新日本) [US]:2020/04/26(日) 20:18:43 ID:Ad86Agwe0.net
>>20
その米、日本籍でなく日本の住民基本台帳に、記載された外国人が一斉に一人10万円ウケトッテ小麦粉、米、味噌、卵、保存食etc.買い漁ってどこかの国にEMSしだしたら?

これがあるから安倍ちゃんは反対してたけど2Fは外人に買い付け資金くれてやるために山口と安倍に迫ってたんでは?

62 :レオ(富山県) [US]:2020/04/27(月) 09:01:20 ID:5/6ZW9Lw0.net
>>29
輸入

63 :レオ(富山県) [US]:2020/04/27(月) 09:04:32 ID:5/6ZW9Lw0.net
>>39
ベトナム実習生が来れないから、ほうれん草の作付け減らすニュース出てた
これからが地獄の始まりだぞ
これで台風やら冷夏か、酷暑でも来たらな

64 :レオ(富山県) [US]:2020/04/27(月) 09:06:15 ID:5/6ZW9Lw0.net
>>43
空母があれだもんな
原潜とか、どうなるんだろうか?

65 :ミニミニマン(新日本) [US]:2020/04/27(月) 10:13:59 ID:lQ0nmDBG0.net
>>64
原潜は平気
てか、想定内
空母を動けなくさせられたのはアメリカを本気にさせたろうね。
某国への締め付け、落とし前ははんぱないだろうな

66 ::2020/04/27(月) 20:41:43.98 ID:Ktshno4A0.net
タイ米が高騰して582ドル。
一方、日本の国産米は、以前より価格が下がっても1600ドルくらい。

米の値段は上がらないから安心しろ。
でも、小麦の値段は上がるかもね。

67 :MOWくん(静岡県) [US]:2020/04/27(月) 21:40:25 ID:a0C3Iqad0.net
>>25
そんなことあんの?w

68 :チャッキー(静岡県) [US]:2020/04/27(月) 21:42:02 ID:Nglh7X4E0.net
>>67
山を越えられなかったらしい
中国って割と高い山に囲まれてるからねぇ

まぁ、これは来なくてよかった

69 :ポコちゃん(千葉県) [US]:2020/04/28(火) 13:48:08 ID:AXfZtge+0.net
農業もテレワークの時代

70 :にゅーすけ(静岡県) [US]:2020/04/28(火) 14:31:56 ID:68yEBNPN0.net
>>23
特亜が世界中で食糧買い占めてる という情報もあるよな

総レス数 70
14 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★