2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

バフェット氏「5兆円損した。もう世界は変わってしまう。航空会社に客はもう戻らない」

1 :リキラリアット(SB-iPhone) [KW]:2020/05/04(月) 00:55:24 ?PLT ID:gJQM5iZI0.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
バフェット氏、航空株すべて売却 「世界は変わる」
1〜3月期、5兆円の最終赤字
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO58768990T00C20A5I00000?s=3

著名投資家ウォーレン・バフェット氏率いる米バークシャー・ハザウェイは2日、年次株主総会を開いた。
バフェット氏は新型コロナウイルスの感染拡大によって「世界が変わる」として、
保有していた米航空株を全て売却したと明かした。数々の危機を乗り越えてきた
「投資の神様」は米国の明るい将来を信じつつも、コロナ後の世界を見据えて動き始めている。


航空株すべて売却「乗客戻らない」

バフェット氏は米国経済の明るい将来を信じる一方、冷徹な投資家の顔もみせた。
株主総会ではデルタ航空など保有していた米大手エアライン4社の株式をすべて売却したと明かした。
エアライン株はバフェット氏の「お気に入り銘柄」として知られていただけに
驚きが広がり、株主からの質問も集中した。

このほど売却したのはデルタのほか、アメリカン航空、ユナイテッド航空、サウスウエスト航空の4社。
バフェット氏は2月にデルタ株をいったん買い増したことについて「間違いだった」と認めた。
「外出制限が人々の行動に与える影響は分からない。3〜4年後に、
昨年までのように飛行機に乗るようになるのか見通せない」と悲観的な見方を示した。

567 ::2020/05/05(火) 18:50:52.83 ID:x1935j2S0.net
IT株で儲けそこなうし、実は今までまぐれで儲けてただけなんじゃね

568 :フォーク攻撃(東京都) [AU]:2020/05/05(火) 18:59:59 ID:pGKbPvii0.net
>>123
ゲイ………そっち側……………

まで読んだ

569 :逆落とし(千葉県) [US]:2020/05/05(火) 19:03:10 ID:DmBzNHVr0.net
>>567
投資家なんてみんなそんなもん
まぐれじゃないのはほとんど犯罪

570 :ジャンピングDDT(熊本県) [US]:2020/05/05(火) 19:03:45 ID:/aFlBIty0.net
ジム・ロジャースの戯言聞きたい

571 :パロスペシャル(光) [JP]:2020/05/05(火) 19:15:15 ID:G8Eflf1G0.net
2chにはバフェットの自伝を数冊読んだことの有る自称・相場に詳しい人がいるからビビるw




※バフェットは自伝は書かないと公言していることで有名

572 :ショルダーアームブリーカー(福岡県) [ニダ]:2020/05/05(火) 19:22:57 ID:nw1uKx4F0.net
これもう戻らないらしいな
出張とかもオンラインでいいやってなって
旅行とか帰省とかの個人消費も死んで

573 :オリンピック予選スラム(兵庫県) [IT]:2020/05/05(火) 19:56:04 ID:7fhmFbrL0.net
ワープ装置でも出来るのか?

574 ::2020/05/05(火) 23:43:11.11 ID:SqBLuSty0.net
もう

海外は


暫く

終わるな

575 :ダイビングヘッドバット(千葉県) [JP]:2020/05/05(火) 23:58:24 ID:39JksXJG0.net
これか
https://i.imgur.com/iPiZDkP.png

576 :キャプチュード(北海道) [IT]:2020/05/06(水) 00:03:28 ID:iUc1ihEk0.net
ドル箱路線の羽田ー新千歳間もな
北海道への出張は不要不急の別の目的が大多数だったからな

577 :クロイツラス(家) [US]:2020/05/06(水) 00:10:26 ID:py1BlBEo0.net
>>575
それはバフォメット

578 :河津掛け(栃木県) [DE]:2020/05/06(水) 00:11:00 ID:RGn3MyH70.net
ダウは上がってるのにボーイングはダダ下がりだな
終わったなボーイング

579 :トナカイ ◆Reindeer/GGG (北海道) [JP]:2020/05/06(水) 01:00:03 .net
アン・ハサウェイ主演の代表作は飛行機が墜落する物語「パッセンジャーズ」

580 :イス攻撃(茸) [US]:2020/05/06(水) 01:08:36 ID:tJ2C09eQ0.net
さすがにJALを2回も人様の税金で助けるのはやめてや!
今回はダメだったらちゃんと潰してね!

581 :ハーフネルソンスープレックス(神奈川県) [KR]:2020/05/06(水) 01:43:45 ID:uZkDa52K0.net
日本の航空は高すぎるんだよ。JALもANAもかなり改革しないときびしいかもね。

582 :(北海道) [JP]:2020/05/06(水) 04:13:20 .net
JALとANAは料金が安かったらもっと死亡事故を起こしてたと思う

583 :ストレッチプラム(奈良県) [ニダ]:2020/05/06(水) 05:22:07 ID:l1eU7E1j0.net
>>562
AI軍事さわってるgoogleには手が出せない
どんな小さくて安いものでも、軍備に係るものは申請制になったから中国向け

584 :チキンウィングフェースロック(東京都) [US]:2020/05/06(水) 05:30:23 ID:Y70o8AGv0.net
バフェットは長期投資が目的だから、目先でリバウンドするとかは気にすらしてないだろ。
ヒゲ剃りメーカーなんてお気に入りで、「いつの時代でも男性はヒゲを剃るから」なんて理由で、
長期保有を条件に高配当を受け取ってたりする。

585 :ファイヤーボールスプラッシュ(茸) [CN]:2020/05/06(水) 05:47:09 ID:KjA66dVa0.net
>>11
日本の人達は
ゲームのハイスコア叩き出した感じらしいよ
毎日総資産の数字を増やすための。
こてっちゃんも独身の頃は昼飯はカップメンだったし。

586 :ジャンピングDDT(東京都) [JP]:2020/05/06(水) 07:34:33 ID:rTlBNgBQ0.net
少なくとも中国人の海外旅行は不可能になる
日本への旅行についてはバカ親中派議員が国民の反対を押し切って中国人にビザを出すかもしれんけどな
日本以外の先進国はもう中国人にビザを出さない

587 :キングコングニードロップ(茸) [PL]:2020/05/06(水) 07:38:54 ID:J3Rf6uBe0.net
>>580
中小はほったらかしやけど大企業はすぐ助けるよ

588 :トラースキック(大阪府) [US]:2020/05/06(水) 07:41:01 ID:UQLvOXt+0.net
海外旅行行きたい

589 ::2020/05/06(水) 07:46:13.18 ID:4CzwMtef0.net
ダウリバ、原油鬼上げ

だから逆いくって言ったろw
長期目線?関係ない!
誤差と言えないくらい上がったのは事実なんだから
有名な人が売ったから売りだと考える一般人が一番ガンなのよ

590 :ラダームーンサルト(広島県) [ニダ]:2020/05/06(水) 07:47:42 ID:aezmzqf/0.net
このジジイその辺の煽り屋とかわらんな

591 :ヒップアタック(茸) [JP]:2020/05/06(水) 08:14:24 ID:RRNIzvTR0.net
>>294
ありえないほど金持ってるのに一般的な生活レベルとかってどっかで見たぞ

592 :リキラリアット(SB-iPhone) [US]:2020/05/06(水) 08:32:34 ID:Woo8Hw1d0.net
安心して、アホな日本人が行くから

593 :フォーク攻撃(SB-iPhone) [TR]:2020/05/06(水) 08:56:44 ID:toPjm9fM0.net
ざまぁwww糞ポジトークばっかしてるから大損するんだろジジイwww

594 :ジャンピングDDT(東京都) [ニダ]:2020/05/06(水) 09:25:15 ID:ID8C2DH+0.net
>>593
ただの評価損で確定益は60億ドル近くありますが?w

595 :ローリングソバット(東京都) [ニダ]:2020/05/06(水) 10:22:59 ID:UD3A1Yyt0.net
バフェットにとっての5兆円は
オラたちの5000円程度、これが現実よ

596 :テキサスクローバーホールド(東京都) [US]:2020/05/06(水) 10:35:17 ID:pSYVaHVV0.net
数年前に過疎の地方空港行ったんだが
昼間マジ人いねー
俺含めて数人の客と残りは従業員
タクシー乗り場は運転手がタバコ吸ってるだけ
いらんやろつぶせや

597 :テキサスクローバーホールド(千葉県) [ニダ]:2020/05/06(水) 11:01:46 ID:LBFHl9qY0.net
>>41
1番お得意様のビジネス需要が減ると航空会社は益々厳しい

598 :稲妻レッグラリアット(岐阜県) [US]:2020/05/06(水) 11:12:22 ID:w8+sCEM40.net
海外渡航の正常化なんて この先、数年は無理だからな

599 :セントーン(福岡県) [CN]:2020/05/06(水) 11:13:00 ID:Ls7++iFC0.net
>>595
日常生活になんの影響もない点ではそうだよな

600 :張り手(神奈川県) [ニダ]:2020/05/06(水) 11:23:31 ID:pP3M7tlA0.net
>>514
ここも一度潰れているからね

601 :バックドロップ(東京都) [US]:2020/05/06(水) 11:24:12 ID:rln4YOdv0.net
テレワークが急加速したからなぁ

602 :ドラゴンスープレックス(茨城県) [US]:2020/05/06(水) 11:42:16 ID:wQcf68Gh0.net
まぁ「あれっ? 移動しなくても別に問題なくね?」って気づいちゃった人は結構多いだろうからな

603 :ジャストフェイスロック(やわらか銀行) [US]:2020/05/06(水) 11:52:41 ID:BVaztNKg0.net
こいつらみたいな強欲なクズがいなくなれば世の中もっと平和になるだろ
>>1

604 ::2020/05/06(水) 16:16:49.63 ID:+pig/89A0.net
即効売って底値で買い戻しだろ

605 :ニーリフト(神奈川県) [US]:2020/05/06(水) 16:32:10 ID:kxVx24Jx0.net
>>6
バフェットを知らないみたいだし
北米なんてとうにインターネッツ会議やっとる
人が移動しなくなるってのは
武漢ウイルスが3年以上続くって言う読みなだけ
(´・_・`)

606 :バーニングハンマー(東京都) [US]:2020/05/06(水) 16:32:32 ID:/npPRY+c0.net
まあ、こういう奴らにとってはイレギュラーな出来事だったな
あとはずっと何やってもダメな空回りになるだろ

607 :ラ ケブラーダ(東京都) [US]:2020/05/06(水) 16:42:49 ID:af4fKmzM0.net
株でもうけるの覚えると、辞められなくなるからな。
仕事の合間に売買で年100万程度しか稼げない
俺ですらそうなんだから間違いない。

608 ::2020/05/06(水) 16:44:53.89 ID:0pVFU0AT0.net
米、無制限の金融緩和の民間への支援介入

もし支援しても将来の可能性が見えないほどコロナ長期化した場合、空のインフラ維持にため一時国有化

株が紙切れ

そういうシナリオが米政府内であり、情報がバフェットのところに来た。
それが、1度持った株は10年持ち続けるといわれるバフェットの速攻手放しの理由。
わからんが、勝手な想像w

609 :キングコングラリアット(大阪府) [US]:2020/05/06(水) 16:46:00 ID:vaPA2QV40.net
おっちゃん。
これからは韓国時代。とか言うてたやん。

610 :マスク剥ぎ(東京都) [MX]:2020/05/06(水) 16:48:13 ID:f8kyOI+60.net
明日全力でANAL買うわ

611 ::2020/05/06(水) 16:50:39.85 ID:ID8C2DH+0.net
>>609
言ってないが?

612 ::2020/05/06(水) 16:55:43.17 ID:4CzwMtef0.net
すっかり逆神だな
そのうち下がった時「やっぱりバフェットは神だった!」とか言われて崇められるんだろうけど
目先の予想すらハズしてる時点でダメなんだよ

ま、デルタ航空の株価が1桁になったら褒めてやるよ
絶対ないけどなw

613 ::2020/05/06(水) 16:58:05.42 ID:osoELkv+0.net
>>609
無知すぎて可哀想になる…
バフェットはそんな事言ってない
米国第一主義

614 :クロスヒールホールド(光) [US]:2020/05/06(水) 17:25:53 ID:OJ0x5PMR0.net
なんで無知蒙昧なアホって、調べたり勉強もせずに知ったかしたがるんだろう?

615 :エメラルドフロウジョン(東京都) [KR]:2020/05/06(水) 22:35:42 ID:iKKC4GyX0.net
そういゃフェレット一時流行ったな

616 :フルネルソンスープレックス(東京都) [ニダ]:2020/05/07(Thu) 00:26:19 ID:gHb/wyZe0.net
バフェット爺さんは年齢的に長期目線無理やろ

総レス数 616
107 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200