2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本車に追い風 中国がハイブリッド車を「低燃費車」と位置づけて優遇へ

1 :◆mZB81pkM/el0 (茨城県) [ニダ]:2020/06/22(月) 22:03:56 ?PLT ID:ugFXkz3j0●.net
sssp://img.5ch.net/ico/monatya.gif
【北京=多部田俊輔】中国政府がハイブリッド車(HV)を「低燃費車」と位置づけて優遇する政策を最終的に決めたことが22日、分かった。
2021年1月から実施する。これまではガソリン車と同一視してきた。電気自動車(EV)の販売低迷を受けて、環境対策の加速にはHVなどの普及が必要だと判断した。

HVはトヨタ自動車やホンダなどが強みを持つ。世界の新車販売の3割を占める最大市場である中国の方針転換は、日系大手に追い風となる。
独フォルクスワーゲン(VW)など欧米大手や、中国メーカーの戦略にも大きな影響を与える。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO60638140S0A620C2FFE000/

2 :アルタイル(四国地方) [US]:2020/06/22(月) 22:04:41 ID:hmsgLLoz0.net
中共に恩売られるとか悲報だろ

3 :フォーマルハウト(神奈川県) [JP]:2020/06/22(月) 22:05:49 ID:GhHf6N4q0.net
水素はどこいった?

4 :アルデバラン(東京都) [CN]:2020/06/22(月) 22:08:07 ID:hGsCqIJC0.net
遅れた技術扱いしてトヨタは技術公開しちゃったんじゃなかったか?

5 :土星(東京都) [US]:2020/06/22(月) 22:09:23 ID:zqnU2ad20.net
>>1
中国人の平均年収は45万円なんだが
到底ハイブリッド車なんて普及しないな

6 ::2020/06/22(月) 22:11:37.99 ID:JeDgbB+B0.net
不幸中の幸い。
ハイブリ技術を無償提供して、電気自動車移行に猶予ができてよかったな、トヨタ。
ただ中国がいつ手のひら返してくるかわからんから現地合弁法人と仲良くしとけ。

7 ::2020/06/22(月) 22:12:20.85 ID:ju+1k+JG0.net
>>1
これ梯子はずされるやつだよ。
みえみえ

8 ::2020/06/22(月) 22:12:25.55 ID:UzYHzJys0.net
すり寄る気満々やんけ

9 ::2020/06/22(月) 22:12:32.65 ID:u/bM8NA90.net
>>4
初代プリウスは特許公開してたよな

10 :アルファ・ケンタウリ(四国地方) [US]:2020/06/22(月) 22:18:58 ID:8yGZlSpr0.net
EVが売れなさすぎて、過渡期の車として開発されたHVがいつまでもダラダラ続く
どうにかならんかね、この状況

11 :アルファ・ケンタウリ(東京都) [ニダ]:2020/06/22(月) 22:19:08 ID:R/eT09c60.net
今アメリカと戦争状態だから日系は優遇されるんだろう
関係改善したらまた元に戻る

12 :プランク定数(福岡県) [ニダ]:2020/06/22(月) 22:19:37 ID:GrdBOZa20.net
追い風を使ってたのか。そりゃハイブリッドだわ

13 ::2020/06/22(月) 22:21:34.14 ID:3N+sjy2a0.net
見事にEVが売れないゴミすぎて補助金流用でこれだからな

14 :子持ち銀河(家) [US]:2020/06/22(月) 22:23:06 ID:NxD9Jmlj0.net
やめとけよ
優遇なんて最初だけでそのうち身ぐるみ剥がれるぞ

15 :グレートウォール(茸) [ニダ]:2020/06/22(月) 22:23:18 ID:YlPqzDxl0.net
トヨタ未だ中共に力注ごうとしているから
そのための優遇だな
他の会社も誘致したいだろうし

16 :ニート彗星(東京都) [KR]:2020/06/22(月) 22:23:40 ID:c0EaU0c60.net
EVはスジが悪いからなぁ。

17 :アケルナル(茸) [US]:2020/06/22(月) 22:23:48 ID:WBRuN5/i0.net
>>1
>電気自動車(EV)の販売低迷を受けて、

なんでなんで?
中国は電気自動車で欧米や日本の遥か先を行ってて次世代で逆転するって
2chの五毛党が言ってたぞ!w

18 :レグルス(岩手県) [GB]:2020/06/22(月) 22:26:03 ID:wMJys/t40.net
これ支那毒饅頭だぞ
食いついたらヤバイってばw
特にトヨタ、おまえはダメだ。

19 :北アメリカ星雲(茸) [US]:2020/06/22(月) 22:28:15 ID:kWhzGj6C0.net
>>17
日本でEVが流行らない理由と全く同じ

充電に時間がかかる

これに尽きる

20 :エンケラドゥス(愛知県) [EU]:2020/06/22(月) 22:29:22 ID:Jc9z+0US0.net
中国も燃料電池車にシフトしたがっているし
察して然るべきだよね

21 :水星(埼玉県) [FR]:2020/06/22(月) 22:29:25 ID:MKDwnPus0.net
あれだけ中国政府が金ばらまいてもEVとかいうゴミはゴミのままだったからな
商用車まで含めた世界自動車販売台数が1億台とかいわれてるなかでEVなんて150万台も売れてないし
EVの時代なんて一生来ないよ

22 :カリスト(東京都) [US]:2020/06/22(月) 22:30:21 ID:8ueGRfle0.net
>>19
中国には数分で電池丸ごと交換する仕組みがあったと思うけど実用と普及には向かなかったのかな?

23 :アクルックス(東京都) [ヌコ]:2020/06/22(月) 22:30:39 ID:RyJFVbPd0.net
https://i.imgur.com/3YXIIfE.jpg

24 :ニュートラル・シート磁気圏尾部(大阪府) [US]:2020/06/22(月) 22:30:40 ID:qXlemGBU0.net
>>19
台湾をはじめ既にバッテリー交換タイプも実現してるものの
結局不安しかないしな

25 :タイタン(静岡県) [EU]:2020/06/22(月) 22:30:47 ID:FxKnZnlk0.net
トヨタ本田はいいとして日産どうすんだ

26 :ベラトリックス(愛知県) [US]:2020/06/22(月) 22:31:55 ID:gRB26UVo0.net
>>9
期間限定だったはず

27 :亜鈴状星雲(やわらか銀行) [US]:2020/06/22(月) 22:32:13 ID:SmQ1xX7r0.net
産油国が足並みそろわないから、ガソリン価格も下がっちゃってるからな

28 :エンケラドゥス(愛知県) [EU]:2020/06/22(月) 22:32:20 ID:Jc9z+0US0.net
マキタのバッテリーじゃないんだからw

29 :スピカ(ジパング) [ニダ]:2020/06/22(月) 22:33:10 ID:3j+R9X5S0.net
>>2
ほんとこれ

30 :ケレス(愛知県) [CA]:2020/06/22(月) 22:33:16 ID:0PTboavo0.net
日産これもーどーすんの?

31 ::2020/06/22(月) 22:37:40.06 ID:MKDwnPus0.net
>>22
一部マスコミが中国すごいと宣伝してただけでまともに機能してないし
電池交換なんて日産やテスラがとうの昔にやって失敗した黒歴史だからな
初代リーフの35kwhバッテリーで300kgテスラのタイプSなんぞ600kgとかだからな
大がかりなピットが必要で結局は換装に数十分かかるうえに莫大な先行投資と運営費がかかるからな
なにより新車で買ったEVに誰が使ったかもわからん中古バッテリー入れたがる人間なんていないんだよな

32 ::2020/06/22(月) 22:37:57.19 ID:UNl1ZY6w0.net
今頃 

トヨタHVが画期的な発明だった事に気付く世界各国w

33 ::2020/06/22(月) 22:38:03.89 ID:X4amKzVB0.net
トヨタへのお返しやな

34 :トラペジウム(福岡県) [US]:2020/06/22(月) 22:39:16 ID:3N+sjy2a0.net
>>23
VWさんはもう一歩先に食ってるな
https://www.jetro.go.jp/biz/areareports/2020/908c25943c85cec9.html

35 :ニュートラル・シート磁気圏尾部(大阪府) [US]:2020/06/22(月) 22:39:47 ID:qXlemGBU0.net
>>31
今まともに機能してるのは
台湾のレンタル電動原付くらいか?

乗用車ようの電力じゃバッテリーが人間では持てないほど大きくなりすぎだし
中国こそ偽物で回るだろうしな

36 ::2020/06/22(月) 22:40:36.59 ID:OLvTuJC80.net
VWは中国に食い込み過ぎて今さら足抜けできない状態
そのため、5Gのやばさがわかってもドイツは中国から足抜けできない

同じことをトヨタ、日本に仕掛けている

37 ::2020/06/22(月) 22:40:39.40 ID:TntV6Xbx0.net
ヨーロッパのディーゼルとEVの幻想から醒めて、ハイブリッドに乗りかえたの?

38 ::2020/06/22(月) 22:41:30.60 ID:+/w6uiZ30.net
知ってた。トヨタ様もEV生産楽勝だったのにHVにコストを注いだ。皆さん一周遅れ。

39 ::2020/06/22(月) 22:41:46.44 ID:3j+R9X5S0.net
>>32
昔から気付いてるよ
中国がトヨタハイブリット技術を買おうと
部品単位で買い付けようとしたら法外な値段になってふざけんなってなったとか
ここでコピペになったほど

40 :ニート彗星(やわらか銀行) [US]:2020/06/22(月) 22:43:55 ID:ATFuzrts0.net
トヨタとホンダの株価高騰するなこれ

41 :太陽(東京都) [GB]:2020/06/22(月) 22:44:05 ID:JbH4eFuQ0.net
ホンダのハイブリッド車に乗ってるが、意識して電動にすると
リッター20くらいの燃費になるが挙動は鈍臭くなる。
ぶいぶい飛ばそうとアクセルベタ踏みにすると
リッター10位下まで落ちて一般車と変わらなくなる。

もうちょい賢く作れないもんか

42 :ジュノー(台灣) [ニダ]:2020/06/22(月) 22:44:24 ID:0G9OXyAF0.net
日本に中国大陸からPM2.5が降り注ぐ
日本は咳をしてマスクをつける
特にいい事はない

43 :金星(三重県) [FR]:2020/06/22(月) 22:45:16 ID:Mok6ATdy0.net
高値で売りつけろw

44 :ネレイド(東京都) [CN]:2020/06/22(月) 22:45:43 ID:hgCpGfjw0.net
なー、EVなんてクソゴミがメインストリームになる訳が無いつったろ?
ハイブリッドからのプラグイン化、コレなんだよ、世界が本当に求めてるものは
そして、インフラ整備が追いつき始めた頃に燃料電池へと切り替わる

45 ::2020/06/22(月) 22:46:09.44 ID:3j+R9X5S0.net
>>41
プリウスクラスでとろとろ走ってるとこの時期画面表示でリッター22までは行くよな
でもアクセル踏んだら燃費落ちるのは当然だろうに

46 ::2020/06/22(月) 22:46:22.80 ID:hmsgLLoz0.net
>>5
しかも6億人が月収15000円以下だからな

47 ::2020/06/22(月) 22:46:29.76 ID:k8QynetD0.net
低燃費?高燃費じゃなくてか

48 ::2020/06/22(月) 22:47:07.72 ID:3j+R9X5S0.net
>>46
えっ、そうなの?

49 :ネレイド(東京都) [CN]:2020/06/22(月) 22:47:50 ID:hgCpGfjw0.net
フィンフィンだっけか、ノルうぇ〜いだったか、ドラスティックにEVシフトしたバカ
本当にアホの極みだからな、EVに夢見すぎ、騙されすぎ、本当にアホ

50 :地球(熊本県) [US]:2020/06/22(月) 22:48:38 ID:+/w6uiZ30.net
>>44
同意。EVなんか罰ゲームでしかないだろ。よく買うよなーといつも思う。

51 :エイベル2218(大阪府) [US]:2020/06/22(月) 22:48:46 ID:PHu1O++10.net
バッテリーに革命が起きないとEVは無理

52 ::2020/06/22(月) 22:50:03.23 ID:k8QynetD0.net
EVは充電に時間かかりすぎるのがなんともね
車買う時にEVも検討したけど充電時間聞いて止めたわ

53 :グレートウォール(東京都) [US]:2020/06/22(月) 22:51:17 ID:rQcF+usq0.net
中国に売るのは良いけど中国で作るなよ

54 :ネレイド(東京都) [CN]:2020/06/22(月) 22:51:51 ID:hgCpGfjw0.net
まー、EVはEVで、日本で言う軽みたいな感じで
ご近所コミューター的な小型車ではそれなりの需要もあるとは思うけどね
それでも、発々付きのRExEVが求められると思うんだよね

55 ::2020/06/22(月) 22:54:03.38 ID:3j+R9X5S0.net
>>52
EVが普及しない理由がそこな

バッテリーの充電に異常に時間がかかるわりには
航続距離が短い

それを完全に克服してるのがガソリンエンジンとのハイブリッド技術な

56 ::2020/06/22(月) 22:55:26.21 ID:UdgvIyEP0.net
トヨタは中国以外で売れてんだから問題ねーよ
VWが死ぬだけ

57 ::2020/06/22(月) 22:56:10.32 ID:pN28Vk/J0.net
でも日本車はボディー薄いからアル

58 ::2020/06/22(月) 22:56:45.96 ID:5u9DO6lV0.net
トヨタ特許切れでドイツから圧力鍋

59 ::2020/06/22(月) 22:57:23.27 ID:0G9OXyAF0.net
>>54
日本はいつになったら超小型車走るようになる?
一時期大々的にアピールしてるけど売ってる様子がない

60 ::2020/06/22(月) 22:59:46.03 ID:+/w6uiZ30.net
何でわさわざ化石燃料でエンジン回して電気作ってモーター回すんだよ?化石燃料でエンジン回して、ついでに電気作る方がエコに決まってる。燃費以上に効率悪すぎるだろ。

61 ::2020/06/22(月) 23:00:06.24 ID:KQUFYjtr0.net
欧米もコロナ騒動で
うっとおしい環境ごっこしばらくやる余裕ないだろうね

日本に化石賞だの嫌みやったりしてたけど

62 :アケルナル(大阪府) [EU]:2020/06/22(月) 23:00:48 ID:9aL3MrYl0.net
ここで、日本が誇るハイブリッドカーのプリウスの内部構造をご覧ください。
乗用車の内部構造に詳しい人でも頭が痛くなるレベルの複雑さ。
【理解挑戦】理解できる??バラバラに解剖したプリウスのトランスミッションの内部は人類の英知が結集されたシンプルだけど複雑怪奇な良システムだった!?トヨタ製ハイブリッドTHS?の構造を暴く!
https://youtu.be/PlYEb5v11DY

63 :ミラ(東京都) [JP]:2020/06/22(月) 23:01:53 ID:KxlXE2Ws0.net
>>17
確か中国は開発(購入者にもだったかな)桁違いの補助金出したり優遇してたけど
少し前にそれ止めたんじゃなかったかな
その影響も多分にあるんじゃないかな

64 ::2020/06/22(月) 23:03:21.10 ID:3j+R9X5S0.net
見た目だけコピーが大得意の中国人がコピーできないとか
笑うわ

65 ::2020/06/22(月) 23:03:24.34 ID:Jc9z+0US0.net
マイクロカー以下の排気量なら
有用性が高いけど
旅行で使える品物ではないね

そもそも急速充電って感電が怖いよね
漏電で即死余裕

66 ::2020/06/22(月) 23:04:45.54 ID:GSb7o5oT0.net
中国でも電気自動車はまだまだ先か

67 ::2020/06/22(月) 23:05:32.21 ID:7xIrt4Ql0.net
>>59
今年からだっけ?

68 ::2020/06/22(月) 23:05:37.45 ID:bRc8mQ1w0.net
なんで日本は世界に逆行する。
中国なんかに依存したら後で痛い目みるのは学んだろ。

69 ::2020/06/22(月) 23:06:41.88 ID:LzOAFqg/0.net
日本を現状で満足させて停滞させるためのトラップに決まってるだろ

70 ::2020/06/22(月) 23:06:47.69 ID:jVdYYnKf0.net
EV使い物にならんし
CO2減るわけでもないし

71 ::2020/06/22(月) 23:08:21.69 ID:+Vvc0+M90.net

中国、燃料事情が悪化してるのか

72 ::2020/06/22(月) 23:08:23.73 ID:KQUFYjtr0.net
>>68
欧米も日本いじめしてくるし
中国も利用しないとやっていけないからだよ

73 :フォボス(千葉県) [ニダ]:2020/06/22(月) 23:09:20 ID:E6XCAWoK0.net
EVの失敗はバッテリと安全性
EVは自転車、原付き限定
全個体電池なんかだと電池自転車10kg切れるんだぜ
18インチ折りたたみ+全個体とかやったら無敵だよ

けど四輪は全個体でもevできない
全個体→その次の容量さらに倍のバッテリ

と現状バッテリ100kg以上積むevはバッテリ重量容積を1/4くらい
10kgバッテリ×2-4個くらいに軽量化できないと、自動車として成立しないんだよね

でこれは自次世代2035年以降じゃないと実現しない
安全性諸々evはリスクが高い

究極的にいまの軽をさらに軽量ハイブリッドにして、それで搭載バッテリも軽量化めざしたほうが早い

74 ::2020/06/22(月) 23:13:07.14 ID:hgCpGfjw0.net
トヨタハイブリッドの肝は、クラッチもトランスミッションも無用な所、まさに神、しかも1999年に完成させてる
20年経っても、THSを超える物が無いという、ちょうチートシステム

エンジン、ジェネレータ、駆動モータ、それぞれが常時繋がったままで、更に変速までするプラネタリーギア
これ考えたヤツ、ボーナス1億円でも安いレベルだろ

75 :アリエル(広島県) [JP]:2020/06/22(月) 23:13:44 ID:Nys4D5P10.net
>>5
実際中国を見たほうがいい。
いや、確かに普及しないかもしれん。
個人のマイカーは最低レクサス以上しか走ってないから。

76 ::2020/06/22(月) 23:15:02.49 ID:3N+sjy2a0.net
中国国産NIO(上海蔚来汽車)のES8は760万からでテスラより安い。年〜23万でアフターサービス付き
ステーションでバッテリー交換対応、自動(充電ではない
そんなNIOも絶好調かと思いきや2019年の出荷台数は2万565台
売上は前年比58%増の約1200億円
純損失も前年より22.4%増加の約1680億円
https://36kr.jp/62281/

売れてません

77 ::2020/06/22(月) 23:15:58.97 ID:dVYAEkQBO.net
>>17
電気自動車で一番多いトラブルなんだと思う?

電気系統だ


つまり置物になる
一時期持ち上げられてたテスラなんかは特に…

78 ::2020/06/22(月) 23:18:29.04 ID:tL2fe6pR0.net
プリウスのパチモノがヒュンダイから出てたろ

79 ::2020/06/22(月) 23:18:36.18 ID:FQRk2HGi0.net
はっきり言って、モーターで内燃機関にエネルギー効率で勝てる訳ないんだよな
それも中韓製モーターなんか後で大量のゴミにしかならん奴で
ガソリン車の次に来るのはバイオ燃料車だ

80 ::2020/06/22(月) 23:21:42.23 ID:PJrSOHzj0.net
キンペー謝謝

81 :テチス(埼玉県) [US]:2020/06/22(月) 23:23:42 ID:tL2fe6pR0.net
>>79
エネルギー効率はモーターが断然高い
問題は充電とバッテリーよ

82 :ケレス(茸) [AR]:2020/06/22(月) 23:24:13 ID:PKj8gZ/K0.net
EVは充電速度の問題もある

充電速度はバッテリー容量が増大すると
相対的にフル充電に要するに時間が増加する


化石燃料車なら700kgの軽自動車と
11000kgを超える大型が同じ規格の給油ノズルで給油できるけど

EV車はバッテリー容量の増加に合わせて
大容量充電に耐えうる充電プラグにする必要がある

83 :ジュノー(SB-Android) [CN]:2020/06/22(月) 23:24:24 ID:KQUFYjtr0.net
>>75
なんですぐバレる嘘つくん?
安い中国車韓国車に乗ってるやんけ
お前みたいな奴だいぶ減ったけどまだいるんだな

84 :オリオン大星雲(家) [ニダ]:2020/06/22(月) 23:27:11 ID:vsa2Wvxu0.net
ハイブリッドは低燃費
というところから間違っているわけだが

85 ::2020/06/22(月) 23:30:50.38 ID:BaJyv0em0.net
実際低燃費車だとハイブリッドが現実的だと思うわ

86 ::2020/06/22(月) 23:30:55.41 ID:NbyGY4QM0.net
>>84
街中中心で走るなら燃費はええぞ
ディーゼルのように月1長距離走らなくてもいいし。

87 ::2020/06/22(月) 23:31:51.92 ID:FQRk2HGi0.net
>>81
それを自家用車に落とし込むと、結局非効率なんだよな
バスとかならありとは思うけど

88 ::2020/06/22(月) 23:33:58.73 ID:+/w6uiZ30.net
某ディーラーで夜な夜な充電してるリーマン見ると差し入れしたくなる。

89 :木星(兵庫県) [RO]:2020/06/22(月) 23:34:33 ID:Mg2iDsHy0.net
とにかく電気使えばエコ!!ってもんじゃないしなぁ
その電気を火力発電で作ってるなら、かなりのロスが発生してしまってるし
中国って化石燃料で作ってる電気の割合高いだろ

じゃあ原子力なのか、って言ったら微妙だし
ハイブリッド車は現状では良い選択肢

90 ::2020/06/22(月) 23:43:55.45 ID:QhMxhRyc0.net
中国も経済ヤヴァイからね必死だよ

91 ::2020/06/22(月) 23:44:06.11 ID:mLgpU2YQ0.net
これでトヨタとか大喜び、中国最重要地点で工場建てまくり
中国国内規格変わりました、トヨタ死亡

92 :ミザール(青森県) [JP]:2020/06/22(月) 23:53:46 ID:cjtOlnCS0.net
>>5
してるよ

93 ::2020/06/22(月) 23:55:37.29 ID:RvBj8Nmc0.net
ハイブリットって少し前の特許は切れてるし、その前にTOYOTAが特許料いらないと宣言してただろ

94 ::2020/06/23(火) 00:04:06.75 ID:QllVkU25O.net
充電池って熱に弱いからね…
外気温の熱や充電中の熱や自分が発する熱でも劣化していくからね

95 :黒体放射(やわらか銀行) [ニダ]:2020/06/23(火) 00:12:50 ID:0hAOdws00.net
>>11

来月辺り、HiVを米国の生物兵器と認定するよ

96 ::2020/06/23(火) 00:16:06.74 ID:0hAOdws00.net
>>89
日本は、レシプロエンジンのエネ効率60%到達済だ
あとは量産だけ

発電所よりGOODな

97 ::2020/06/23(火) 00:17:07.41 ID:8eQpReVl0.net
>>39
チョンダイの話だろ 記憶力ねぇのか?

栄光の現代自動車 腹立ちまぎれの開発史(2004-2009)

現代自動車→トヨタにハイブリッド車の技術移転を要求
トヨタの回答→断る

現代自動車→トヨタにハイブリッド車の共同開発/OEM販売を提案
トヨタの回答→断る

現代自動車→トヨタにハイブリッドメカニズムの販売を要求
トヨタの回答→断る

現代自動車→トヨタに保守交換部品としてハイブリッドメカニズムの販売を要求
トヨタの回答→弊社のハイブリッド車ユーザに対してならば当然可能と回答

現代自動車→部品リストを元に一台分のハイブリッドメカニズムのみの合計価格を試算→800万円以上になることが判明 激怒

現代自動車→腹立ちまぎれに韓国内の新聞でトヨタを詐欺企業として非難
      トヨタのハイブリッド車は500V以上の高圧電流を使っているので感電死する可能性が高いという噂を流布
トヨタの反応→無視

現代自動車→クリックという小型車にパナソニック製の電池と三菱製のモータを追加した回生充電機能の無い
モーターアシスト車を数台試作しハイブリッド車として官公庁にリース配布していたが
元になったガソリン車より燃費が悪かったことが発覚し、慌てる

現代自動車→腹立ちまぎれにターゲットをハイブリッドからディーゼルに変更
      日本のディーゼルエンジン技術は遅れているという噂を新聞を使って流布、
      (実際は日本とドイツがディーゼル機関の主要特許を独占)
日本の反応→無視

98 ::2020/06/23(火) 00:17:57.31 ID:k/HzWFyZ0.net
中国が偉かったのは、
インチキクリーンディーゼルに騙されなかったところ

99 ::2020/06/23(火) 00:18:23.96 ID:LbcDraWz0.net
*  V ι      |  | 無問題
  /  ノ ) ヽ ι V )
  | ι (_      丿
  |  ノ __)    | 小日本全土和全企業
  |    \/     |   我掌中アル!
  人  ヽ_ノ   ノ、


☆対中国艦船】アメリカ海兵隊に海兵沿岸連隊/MLR発足【破壊部隊
https://blog.goo.ne.jp/axxxxxa0000/e/e105e67a2a05bba79d3a6a6d846cdfaa



☆奄美大島近海に国籍不明の潜水艦出現 新型原潜か!?
https://blog.goo.ne.jp/axxxxxa0000/e/6b2da2cbdf9e776ee4ae903e0f9a615f

100 ::2020/06/23(火) 00:24:43.74 ID:EvLKnYM70.net
>>96
50でしょ

101 :ガーネットスター(岡山県) [US]:2020/06/23(火) 00:25:42 ID:HkQ7G+0n0.net
もう日産のライフはゼロよ

102 :ハッブル・ディープ・フィールド(京都府) [US]:2020/06/23(火) 00:28:02 ID:f6XSzTMe0.net
>>2
でもぶっちゃけ世界で一番恩を売って意味がある国って日本だけじゃね?

103 ::2020/06/23(火) 00:29:44.90 ID:facYL4gx0.net
中国はホンダを狙ってると思う

104 ::2020/06/23(火) 00:41:48.40 ID:xL9GjbVu0.net
トヨタを縛る鎖

105 :ミマス(兵庫県) [ニダ]:2020/06/23(火) 00:45:40 ID:Dd/ZITfK0.net
>>102
日本発の新世界秩序が始まるからね

106 ::2020/06/23(火) 00:54:07.86 ID:zbCsYhPP0.net
>>105
かつてのアジア統治にいちゃもんつけてきたように
またアメリカが日本を悪者扱いして邪魔してくるぞ

107 ::2020/06/23(火) 01:15:14.68 ID:lUZqoOwx0.net
低燃糞車かと

108 ::2020/06/23(火) 01:20:02.95 ID:NJao/gTj0.net
ロータリーのHVて出来たんだっけ?
発電機として回すには効率良いとか読んだ気がする

109 ::2020/06/23(火) 01:24:59.87 ID:tBNRKzHH0.net
え?支那人って車も作れないの?笑

110 ::2020/06/23(火) 01:28:20.63 ID:N6JglPQi0.net
中国ならエンジンと人力のハイブリットくらい作りそうだが

111 ::2020/06/23(火) 02:00:53.55 ID:Oci+i8Wu0.net
>>75
そんなのごく一部
でも母数が大きいからそのごく一部の人数でさえべらぼうに多い
それが中国

112 ::2020/06/23(火) 02:23:51.31 ID:3bKgCeu90.net
実際、ある日を境に「今日からEV以外、車じゃない!」とか現実離れしすぎ。
欧州や中国は、ガチでそれに近いような事をやろうとしてた。
充電効率、充電インフラ、走行距離、既存のガソリン販売網、
そして車を電気で走らせる電気需要の増加に対する発電所対策。
そんな一朝一夕には行くわけがない。
ハイブリッドというクッションをかまして緩やかに変えていかないと
副作用でショック死しかねない。
一番進んだEVモデル専売のステラでさえ未だ黒字を掴み取れない。
いい加減、現実が見えてきたって事。

113 :子持ち銀河(北海道) [KR]:2020/06/23(火) 02:30:50 ID:8eQpReVl0.net
>>109
中国車のほとんどは三菱製エンジンをまるっと載せてるな
チョンダイも三菱製エンジンから始まって、三菱-ダイムラークライスラーが設計したワールドエンジンから進歩してなかったり
支那チョンには独自設計のエンジンがないのが現状

114 ::2020/06/23(火) 02:31:03.63 ID:vaEWpRje0.net
>>103
4輪部門は南京汽車あたりの傘下に入った方が多少まともになると思う

115 ::2020/06/23(火) 02:52:50.66 ID:RyxceMuH0.net
トヨタが中共と心中したら日本はもう終わりか

116 ::2020/06/23(火) 03:07:14.63 ID:LmwlNy8F0.net
営業車のようなVWなら多いけどな

117 :ヘール・ボップ彗星(東京都) [JP]:2020/06/23(火) 03:09:18 ID:wT0zbhWx0.net
 
w w w w w w w w w w w

支那畜弱っとるのぉw w w w w w w w w w w

 

118 :熱的死(新潟県) [ニダ]:2020/06/23(火) 03:09:24 ID:H7OLkdYN0.net
欧州では2035年にはガソリンとディーゼル車禁止になるんだったな
まだ先とはいえ充電の方法が改善されない限り普及すると思えねえな

119 ::2020/06/23(火) 03:18:08.00 ID:56WExSGL0.net
なるほど、モリゾーはこのお墨付きが欲しかったからあの態度だったのか
まあ分からなくもないけどな
散々頑張って車売ってるのに難癖つけられて金むしり取られてちゃ米国を天秤に
掛けたくなるわな

120 ::2020/06/23(火) 03:47:03.13 ID:hVvZGoi30.net
適当なリコール求められるだけ
賠償金凄いだろうな

121 ::2020/06/23(火) 03:59:27.84 ID:6m7qc0hJ0.net
電気自動車は誰でも作れるから
これからアップルやファーウェイが参入して
トヨタはオワコンになるってゆってた

122 ::2020/06/23(火) 04:02:48.79 ID:V5mKq9+d0.net
トヨタが自動車だけの時代ってもう終わってるよね
いろいろ手出してるよ今わ

123 :高輝度青色変光星(ジパング) [US]:2020/06/23(火) 04:06:02 ID:+3W0w0In0.net
充電自動車は、原発の夜間余剰電力で
充電しないとエコにも何にもならない。

原発が福島で頓挫
車の燃費向上とシェール開発で
原油あまり、原油安が続いて
出番が遅れてしまったところに
コロナで世界経済が収縮して
更なるエネルギーあまり・・・

とりあえず、落ち着くまで無理。

124 :赤色超巨星(SB-Android) [TW]:2020/06/23(火) 04:31:01 ID:zbCsYhPP0.net
>>118
コロナで経済停滞したしまぁムリだろうな

125 :カペラ(やわらか銀行) [SE]:2020/06/23(火) 04:33:46 ID:0ejoR5Ow0.net
◇◆◇ 創価学会の「総体革命」◇◆◇

創価学会は、「総体革命」と称する権力への浸透工作を組織的に進めている。この工作
は第二代会長・戸田城聖が発案し、第三代会長・池田大作が継承、現在まで続いている。
ある時「一番とりにくい所はどこですか」と部下に聞かれた戸田は、こう答えたという。

「官庁だな。それには、優秀な人を抜擢して、先輩が自分より出世させ、出世した者が
また後輩を引き立ててゆくしかないな。(中略)将来、二万の青年が各官庁や会社の重
要ポストを占めるようになれば、その仲間同士でなんでもできる」(『水滸会記録』)

この指針に基づき、創価学会は中央省庁や自治体、法曹界、警察、マスコミなど、あら
ゆる所に学会員を送り込み、自分たちが有利になるように工作してきた。彼らは、その
財力・政治力と各所に浸透した学会員の影響力で、社会を意のままにしようとしている。

※ 創価学会は、公権力の私物化、乗っ取りを企てる危険なカルト、反社会集団である。

126 :子持ち銀河(東京都) [ニダ]:2020/06/23(火) 04:45:33 ID:sJEeumlG0.net
日本の自動車関連技術を奪いにきたな。
トヨタ、ホンダ、日産はどうする。

127 ::2020/06/23(火) 04:57:27.22 ID:zyKzVqvY0.net
>>72
日本が利用されてるの。
中国でいままで日本車が全く売れてなかったのも、
ここ数年で日本車が急にシェアを伸ばしたのも、
中共の匙加減一つ。
依存したらいつハシゴを外してくるか分からないし、
ハシゴを外されたくなければ中国の言いなりになるしかない。
中国外しが世界的に進む中で逆行してたら日本は更に不利になる。

128 ::2020/06/23(火) 06:11:15.93 ID:JaBNuxoo0.net
トヨタは中国でEV開発施設立ち上げてたろ

129 :ジャコビニ・チンナー彗星(東京都) [CN]:2020/06/23(火) 06:17:56 ID:wub6VmDe0.net
コロナ後は米国と決別し中国の属国として歩むのか

130 :グリーゼ581c(茸) [CN]:2020/06/23(火) 06:19:14 ID:Ko4Nppz30.net
>>128
共産党系の労組入れられて情報抜かれ終わった頃にお払い箱だろうね。トヨタ終了の始まり。

131 :オールトの雲(大分県) [HK]:2020/06/23(火) 06:19:39 ID:NaY9rDMM0.net
>>106
よく考えろ
当時の大日本帝国の位置に今居るのは中共だ

132 ::2020/06/23(火) 06:20:31.51 ID:i05b5/iC0.net
日和るなよ世界を相手に全面的に戦えw

133 ::2020/06/23(火) 06:23:28.73 ID:zyKzVqvY0.net
>>132
そうやって朝日新聞が情報操作して戦争を煽りまくったんだよねw
今は中共の広報機関のような報道姿勢で左傾化させてアメリカとの対立煽ってるけど。

134 ::2020/06/23(火) 06:28:56.33 ID:fFMcYvjH0.net
リチウムイオンバッテリーと違って固体電池は充電の電力をガンガン流し込めるから、すぐに充電が終わるとか聞いたけど、それならガソリン車に対抗できるのかな?

135 :ニート彗星(岐阜県) [IR]:2020/06/23(火) 06:32:10 ID:Ctd9hPJB0.net
経団連のオヤジ達が
目先の小銭に目が眩んで
まーた対中政策に注文付けるんやろ
トータルでは国益を損なうだけやろが

136 ::2020/06/23(火) 06:43:17.71 ID:zyKzVqvY0.net
>>134
電池はネックだけどそこクリアしてもガソリン車には対抗出来ない。
いいどこ取りのハイブリッドが今後は主流になってく。
そもそもEVや日本の車は遅れてるなんてのはエンジンが作れない中共のプロパガンダ。
欧州は乗ったけどディーゼルのインチキ隠しと車で日本に勝てなくなってるから乗るしかなかった。

ガソリン車も進化してるし、そもそもガソリンは副産物だからどんどん使わないとどうすんの?って話。
ガソリン車こそエコ。

137 :はくちょう座X-1(東京都) [US]:2020/06/23(火) 06:46:40 ID:wAy+CovG0.net
>>9
おまえ、特許をなんだと思ってるんだ。
どんな特許だろうが公開はされてるだろ。
公開された特許に抵触するかどうかを各メーカーはチェックしてる。

138 :ディオネ(埼玉県) [US]:2020/06/23(火) 07:06:09 ID:DYR2mxss0.net
ロリータエンジンで
発電だけしてるのがええんじゃない

139 :ベテルギウス(宮城県) [NL]:2020/06/23(火) 07:37:49 ID:l9Pvz5MP0.net
電気自動車で勝つ気満々だったけど、発電送電のインフラ整備がキツいわ、電池の進歩でも航続距離足らんわ

何より中国では中国メーカーのクルマより日欧米のクルマが売れる

事実上の敗北宣言だよ

140 ::2020/06/23(火) 07:40:24.10 ID:8cenKQPx0.net
>>10
バッテリーの性能が飛躍的に向上しない限りEVが主流になるのは無理じゃないの?

141 ::2020/06/23(火) 07:41:46.74 ID:2QENtY5I0.net
経済と外交で中国が日本に擦り寄ってきてるけど天安門事件で世界から孤立した中国に助け舟を出しすドジを踏んだ日本だからまたやるよw
あの時も中国は国際復帰出来たとたんに韓国動員して反日キャンペーンを世界中で加速させた。

142 :ハービッグ・ハロー天体(茸) [DE]:2020/06/23(火) 07:43:27 ID:2QENtY5I0.net
>>140
飛躍的に伸びてガソリン車より安価になって事故時に救急隊が近づいて救助活動できるようになったら主流になるかもw

143 ::2020/06/23(火) 08:00:34.04 ID:l0hWntuf0.net
>>139
トヨタから情報抜いてる最中なのに何が敗北宣言だw

144 ::2020/06/23(火) 08:08:09.79 ID:fS4KpnxL0.net
>>137
無償開放だアホ
https://www.itmedia.co.jp/business/spv/1904/03/news113.html

145 :ヘール・ボップ彗星(茸) [ニダ]:2020/06/23(火) 08:19:18 ID:u3VoimIH0.net
>>144
そういう意味じゃねーよ。
あらゆる特許は公開されているのに、
何が期間限定で公開されてるだよ。
特許の意味知らねーだろ。

146 ::2020/06/23(火) 08:22:38.07 ID:fM87Atcb0.net
中国がトヨタに近づいてきてるのは
トヨタの方向性である
水素車路線でいきたいからだろうなあ
ステーション等の爆発リスクとかも
あの人権感覚なら
とりあえずやってみるアル!でいけちゃうし

147 ::2020/06/23(火) 08:35:42.09 ID:MVB1DbrN0.net
トヨタは抜かれてるんじゃなく中国様に差し上げてるからな、佐吉時代からの恩とか言って

148 ::2020/06/23(火) 08:56:59.16 ID:6RY7nG4I0.net
提携先のBYDの株価あがるかな?

149 ::2020/06/23(火) 09:04:16.60 ID:gM4SZFXT0.net
ホンダのアコードがいいらしいね
あんまり見ないけど

150 ::2020/06/23(火) 09:06:57.78 ID:5mIWv9Q10.net
EVは無理があると気がついたか?w

151 ::2020/06/23(火) 09:07:19.30 ID:/A4YTBi10.net
ありがちゅ

152 :金星(ジパング) [CN]:2020/06/23(火) 09:13:11 ID:ThaFXzgE0.net
>>140
>>142
送電網が死ぬ

153 ::2020/06/23(火) 09:16:54.78 ID:cv8RIqyc0.net
>>74
各社のEV、PHVも乗ったが
HVを20年前に完成させたトヨタはキチガイ
今はPHV乗ってるよ

154 :青色超巨星(関西地方) [BE]:2020/06/23(火) 09:18:40 ID:cv8RIqyc0.net
>>79
走行距離にもよるけど
充電が早くなって、もうすこし電池が小型化するまではPHVだわ

155 ::2020/06/23(火) 09:20:05.59 ID:cv8RIqyc0.net
>>139
中華がそう簡単に諦めるとも思えないけどな
工場ぶんどるくらいは余裕でする
撒き餌だよ

156 :オリオン大星雲(ジパング) [ニダ]:2020/06/23(火) 09:23:32 ID:yXqikPnE0.net
遅過ぎるわ
もう富裕層はテスラ一択
で、そのテスラ上海はモデル3より小型のBEV開発を明言

157 :テンペル・タットル彗星(岡山県) [US]:2020/06/23(火) 09:25:23 ID:uTZGV6Pi0.net
欧州はHVまともに作れないからな

158 :イオ(大阪府) [DE]:2020/06/23(火) 09:25:41 ID:0MQuYMuX0.net
前からやん
電気自動車が流行ったのが中国の政策でだし

159 ::2020/06/23(火) 09:38:00.61 ID:1y3ivjv+0.net
中国人の車所有者11人に1人。
11億人は収入が3倍になっても
貧困から抜けられない。

160 ::2020/06/23(火) 09:45:21.42 ID:b39DKXeD0.net
>>134
1回の充電でガソリン車並みの走行距離にならないと
それだけの電池の量だと重量や価格がどうなるか
それだけの電力をどう確保するか

161 ::2020/06/23(火) 09:45:30.05 ID:tbVWdTON0.net
>>156
テスラなんてポンコツは10年後には他に吸収されてるよ

162 ::2020/06/23(火) 09:47:14.06 ID:Bg2JHHru0.net
>>1
電気自動車オンリーの政策やってなかったっけ > 中国

163 :スピカ(埼玉県) [MX]:2020/06/23(火) 09:48:47 ID:szFIpPqA0.net
>>4
中国で売る場合は技術等を公開しなければならないらしい

164 ::2020/06/23(火) 09:56:41.38 ID:S1S+59M20.net
>>1 独フォルクスワーゲン(VW)など欧米大手や、中国メーカーの戦略にも大きな影響を与える
ドイツ車ざまぁwww
これでピュアEVの販売効果が出る地域がスモール市場の欧州限定になって
欧州の排ガス規制も骨抜きだ。
力を入れてこなかった日本車とアメ車大勝利だわ。

165 ::2020/06/23(火) 10:09:27.42 ID:D0dzroD90.net
>>153
EVやめた決め手は?

166 ::2020/06/23(火) 10:11:59.16 ID:tbVWdTON0.net
>>165
トヨタは初代RAV4の時代からEV試してるし全固体電池もやってるよ。
ただ、後10年やそこらで完全EV化はコスパ悪すぎるといつもの銭勘定してるだけ

167 :ベテルギウス(ジパング) [FR]:2020/06/23(火) 10:13:52 ID:gbXU72oN0.net
>>160
いやいや、一回の充電でガソソソ車同等の航続距離達成してるんだが
モロちん、モデルごとに300〜1000?と幅はあるんだが
凡そ、500kmも走れば上等だろ
ただ、それらはガソソソ車の値段じゃ買えないんだけどな!
あとはまあ、充電時間が給油の何十倍も時間が掛かる

168 :オールトの雲(三重県) [US]:2020/06/23(火) 10:14:42 ID:gLSziLbw0.net
テスラがドイツや中国に工場作ってるよな ギガファクトリーとかいう異次元の巨大工場

169 ::2020/06/23(火) 10:15:36.41 ID:Oz+rKX+80.net
車体作りや電力制御蓄電池管理は
EVは完全にHVの延長なのに
なんでトヨタが負ける論調になったのか?

170 ::2020/06/23(火) 10:17:49.79 ID:5AhzV7vL0.net
露骨に来たな
中国製EVがポンコツでどうしようもなくなったから
日本のハイブリッド盗みに来たな

とっとと戦争しようや、こいつら根絶やしにしないと地球食い潰されるぞ

171 ::2020/06/23(火) 10:20:08.85 ID:SLVADhmA0.net
>>1
これ、中国市場がないとやばくなるまで
中国国内で流通させて乗っ取る気でしょ

172 ::2020/06/23(火) 10:20:50.20 ID:szFIpPqA0.net
でもTOYOTAが中国寄りなんだよね
投資もしてるし

173 ::2020/06/23(火) 10:23:37.71 ID:tbVWdTON0.net
>>169
水素がパッとしないからでしょ。あれだって燃料電池車って言うEVなのにな

174 ::2020/06/23(火) 10:55:05.65 ID:l0hWntuf0.net
>>156
エコ系富裕層は真っ先にテスラに飛びついて既に見限ってんじゃない?

175 ::2020/06/23(火) 10:55:27.34 ID:l0hWntuf0.net
>>152
確かに

176 ::2020/06/23(火) 11:07:28.20 ID:vGMTe01H0.net
>>131
はいはい欧米様の搾取型植民地は綺麗な植民地でしたね〜(棒)日本は悪だったね〜

177 ::2020/06/23(火) 11:35:40.19 ID:pjC8EW240.net
>>17
このEV化の流れって日本は1950年代前半に既に経験してるんだよ。
アメリカも日本から半世紀遅れで武装左翼の革命ごっこやってるし
ほんとに遅れすぎ。

178 :アルゴル(福岡県) [US]:2020/06/23(火) 12:00:15 ID:dLfNqSrU0.net
>>3
もう水素トラックとか出だして試験運用しとる

179 :赤色超巨星(茸) [US]:2020/06/23(火) 12:09:18 ID:Be9RP0ry0.net
技術盗まれて終わりだよな(´・ω・`)

180 ::2020/06/23(火) 12:11:00.02 ID:kuePgFQ10.net
軽油と灯油のどっちでも走れるハイブリッド作れば売れる

181 ::2020/06/23(火) 12:50:28.55 ID:ZnxUSb330.net
>>46
その6億人はいてもいなくても変わらないみたいだからな

182 ::2020/06/23(火) 12:53:43.94 ID:5mIWv9Q10.net
水素はフォークリフトはじめとする構内作業車としては定着しそうだな

183 ::2020/06/23(火) 12:55:02.93 ID:RrG4k/c40.net
VWは今度こそまともなクリーンディーゼルを作れば一気に挽回できるだろ

184 :エイベル2218(岩手県) [JP]:2020/06/23(火) 12:57:15 ID:0DPN2gdm0.net
いろいろ考えるとHV車が一番使い勝手良いもんな
ようは完全電動化なんて絵空事だってことよw

185 ::2020/06/23(火) 13:22:46.02 ID:7YNGksMx0.net
熱効率で言えばマイクロガスタービン+コジェネのシリーズハイブリットでしょ。

186 :アケルナル(兵庫県) [UY]:2020/06/23(火) 13:32:05 ID:rG1jviCH0.net
ステーション問題もあるシナ って、飴ちゃん配ってるつもりなんやろか?
段ボールオープンカー車両にルーフ帆を立てて追い風で走れば低燃費でいいじゃん。

187 ::2020/06/23(火) 13:37:25.45 ID:KEAO4ejb0.net
日本を抱き込もうとしてるんだろ

188 ::2020/06/23(火) 13:38:26.87 ID:LOHvAB0y0.net
>>185
トラックサイズにならねえかw
マイクロガスタービンはいいとして、排熱をエネルギーにするメカの造作がでかそうだ。

189 ::2020/06/23(火) 13:58:57.45 ID:rG1jviCH0.net
液体水素なら、高圧タンクいらんし普通のレシプロエンジンで走れるぞ。ガス車みたいなもんだ。

190 ::2020/06/23(火) 14:59:12.58 ID:LOHvAB0y0.net
>>189
旬は「メチルシクロヘキサン」だね。
水素をトルエンと反応させて1/500の容積として常温常圧で運搬し、運搬先で水素とトルエンに分離する。
https://www.chiyodacorp.com/jp/service/spera-hydrogen/innovations/
現状は洋上運搬をメインに実プラントを使ったテストが行われてる。
水素ステーションで水素に戻す事までは可能。
車に搭載も研究されてるようだけどニュースはまだ。

191 ::2020/06/23(火) 19:18:13.00 ID:Cohge4ft0.net
>>166
BEV専用車は挑戦してないじゃん、嘘つき

192 :亜鈴状星雲(福岡県) [ニダ]:2020/06/23(火) 19:24:55 ID:q9/ioqzH0.net
いい加減中国は毒リンゴだと気づけよ

193 :グリーゼ581c(東京都) [US]:2020/06/23(火) 19:27:52 ID:sjSoIkM20.net
FCVに続いてトヨタが造り方を手取り足取り教えてやったか(´・ω・`)

194 ::2020/06/23(火) 19:43:57.58 ID:pspRxC3f0.net
>>4
特許はそもそも原則的に公開するものだぞ

195 ::2020/06/23(火) 19:45:08.85 ID:4b8AK7Ao0.net
>>191

馬鹿だな。
PHEVやFCVやりながら電動化の技術をひたすら磨いているんだよ。
それらは実用的で安価なバッテリーが量産出来さえすれば、すぐにBEVに
なるんだから。
それまでを実用的なHVやPHVで繋いでいるのさ。
トヨタって、そう言うしたたかな会社だよ。

196 ::2020/06/23(火) 19:47:24.32 ID:AYdwXHf10.net
作れることと売れること・利益が出ることはまた違う問題だからな
その辺を理解してない専門家気取り様が多すぎる

197 ::2020/06/23(火) 19:49:10.40 ID:MQA7mnT/0.net
>>195
トヨタならバッテリーだけでbevの問題がクリア出来ないことぐらいは知ってるでしょ。

198 ::2020/06/23(火) 19:49:47.25 ID:4b8AK7Ao0.net
>>191

馬鹿だな。
PHEVやFCVやりながら電動化の技術をひたすら磨いているんだよ。
それらは実用的で安価なバッテリーが量産出来さえすれば、すぐにBEVに
なるんだから。
それまでを実用的なHVやPHVで繋いでいるのさ。
トヨタって、そう言うしたたかな会社だよ。

199 ::2020/06/23(火) 19:50:54.70 ID:MQA7mnT/0.net
>>196
おまえは何の専門家気取りなんだw

200 ::2020/06/23(火) 19:53:07.09 ID:7xneuL/40.net
今日、早速、車の電池関係の安永って銘柄がストップ高しちゃってる。

201 :アンドロメダ銀河(大阪府) [ニダ]:2020/06/23(火) 20:02:58 ID:POg/LcKl0.net
>>2
日本は何も頼んでない。EVが売れないシナの都合で決めたことだろ。
シナが欲しいなら値段上げて売ってやればいいさ。

202 ::2020/06/23(火) 20:15:33.78 ID:MQA7mnT/0.net
>>200
早速ってどう言う意味?

203 ::2020/06/23(火) 20:49:43.40 ID:uTZGV6Pi0.net
プリウス誕生から20年以上経ってんのにまだまともなHV作れるメーカーないんだぜ
これ凄くね

204 ::2020/06/23(火) 20:54:17.68 ID:4K13HdHr0.net
>>203
作る必要無いからじゃね?

205 :宇宙定数(空) [US]:2020/06/23(火) 21:16:20 ID:6rrwMosi0.net
中国にカラーらの工場すでにあるし

206 :ベラトリックス(大阪府) [ニダ]:2020/06/23(火) 23:28:41 ID:S1S+59M20.net
充電性能の伸びしろがなくなった今、メーカーが力を入れるのは燃焼エンジンだよ。
燃焼効率が排ガス量を左右する。

207 :子持ち銀河(関東地方) [US]:2020/06/23(火) 23:38:32 ID:mjHDUaKL0.net
TNP

208 ::2020/06/23(火) 23:44:26.70 ID:7YNGksMx0.net
>>206
燃焼効率を高める為には、出来るだけ高温で燃やせば良いことは分かってはいるが、高温で燃やすと二酸化窒素の発生も多くなるから。

209 ::2020/06/24(水) 10:09:15.10 ID:70arV7ai0.net
>>208
でも電池よりはいいでしょ。

210 :はくちょう座X-1(東京都) [DE]:2020/06/24(水) 12:20:06 ID:ifcKv5Ey0.net
マイカーなんて無駄の極み

211 :ディオネ(北海道) [US]:2020/06/24(水) 12:21:09 ID:av9pmN9Y0.net
大気汚染対策だろーな

212 ::2020/06/24(水) 13:46:39.90 ID:HkjvrF7g0.net
>>209
すまんnoxだから酸化窒素です。

いくら、効率が良くても環境負荷が大きくなる物は許可されない。また許可され実用化されて発売しても、何処かの国から突っ込まれ隙を突かれるだけ。

213 :オベロン(東京都) [US]:2020/06/24(水) 13:54:02 ID:HuzK0Wzm0.net
>>3
水素は電気自動車が行き詰まったらワンチャンあるわ

214 :ダイモス(茸) [KR]:2020/06/25(Thu) 01:31:33 ID:FyMhZnds0.net
>>166
リーフがクソだったから
出先での充電待つのダルい

215 ::2020/06/25(木) 01:39:17.91 ID:mdGzVumF0.net
今更かよ
5年も前から業界では常識だった
完全な内燃機関なしのEVは普及させられるのは
日本や先進国の一部で全国に電気やインフラが整ってるとこだけだって
ガソリン入れりゃ走るハイブリッドは沿岸と内陸のインフラ格差大きい中国や
発展途上国ためにあるようなもの

216 ::2020/06/25(木) 02:33:57.28 ID:XWS4WYYB0.net
>>212
現行のままでええやん

217 ::2020/06/25(木) 04:29:15.08 ID:tXJLNXrv0.net
>>204
そんな呑気してるうちに200キロ巡航できるハイブリッド出てくるぞ

218 ::2020/06/25(木) 11:03:30.50 ID:I18wjWTJ0.net
>>204
HVを市販したメーカーが一社だったんで、中核技術だけじゃなく、車用バッテリーやモーターの品質管理やトラブルやリサイクルや生産技術の特許を1万件以上押さえちゃった。

しかも(トヨタらしく)QCやらカイゼン活動やらで、本気でしょーもない特許まで出してるもんで、他社が何かやろうとするとどこかに引っかかる。
そもそも特許調べる気も起きなくなるw

219 ::2020/06/25(木) 11:13:23.39 ID:PTkGQB5o0.net
ドイツ勢もまともなハイブリッド作れなかったよな
PHVで誤魔化してるが

220 :デネボラ(ジパング) [JP]:2020/06/25(Thu) 11:23:19 ID:+TW2I51v0.net
電車でハイブリュッドしてしまった
死にたい

221 :デネボラ(ジパング) [JP]:2020/06/25(Thu) 11:25:44 ID:+TW2I51v0.net
中国そこそこ売れたアルね
今後も売りたいアルか?
なら次回から金を取るアル
尖閣も諦めるアル

これがアヘン外交

222 :トラペジウム(茸) [US]:2020/06/25(Thu) 11:27:44 ID:4u482gez0.net
電気自動車購入の時の補助金が
廃止された途端に売れ行きパッタリらしいね
どっかの電気自動車の工場閉鎖とかしてw

223 ::2020/06/25(木) 11:36:31.41 ID:trQoEFxd0.net
そもそも中国なんて経済がピークの状態で購買力ある層が一億程度。
一党独裁では格差は広がるだけで大半の貧困層が富む事はないし今後は貧乏層が増える。
更には中国で売れたところで技術取られて突然ハシゴ外されて終わり。
後進国でも健全なところと商売した方がいい。

224 :アルタイル(兵庫県) [UY]:2020/06/25(Thu) 11:43:03 ID:pzQrjfXt0.net
QC/改善 笑うわ。 普通にやってたことを資料作って発表せにゃならん。時間の無駄。やり方が違うとアホ上司がいちゃもんつける。
実績上げた所でボンクラ上司の手柄(お前が何した、) 行き詰った又は何も出ない時にやればいいだけ。形式は自由。

225 :カロン(茸) [ニダ]:2020/06/25(Thu) 11:54:20 ID:JDbr29TJ0.net
これヒュンダイどうすんの?

226 :ディオネ(大分県) [ニダ]:2020/06/25(Thu) 11:59:10 ID:AakPXND70.net
豊田や本田の鈍重なハイブリッドより
ドイツ勢のマイルドハイブリッドのほうが簡単で効果的だから
電気自動車かマイルドハイブリッドかの二択になりそう

227 :青色超巨星(茸) [EU]:2020/06/25(Thu) 12:27:31 ID:WGvaqthq0.net
何が簡単で効果的なの?w

228 ::2020/06/25(木) 12:50:49.57 ID:+DAF3PIK0.net
最近ふと思った。
国道を自転車で走っても、排気ガスの臭いがしないなーと。
20年ぐらい前は確か匂ってたよな?

229 :バン・アレン帯(光) [GB]:2020/06/25(Thu) 12:59:08 ID:I18wjWTJ0.net
>>226
THSはすっげえシンプルじゃね?
特許を回避するのが厄介だけ。

230 :パルサー(茸) [US]:2020/06/25(Thu) 13:03:39 ID:5Dx7ezk00.net
>>226
ドイツのマイルドハイブリッドは簡単だが燃費寄与はほとんどなくてユーロ燃費規制で大金払う羽目になって頭抱えてるとか

231 :バン・アレン帯(光) [GB]:2020/06/25(Thu) 13:03:39 ID:I18wjWTJ0.net
>>224
ハイブリがプリウスだけだった時期が長いんで、その時期に「当たり前にやってた」のがトヨタだけだったんでしょうな。

んで、その面倒臭い活動を愚直にやり続ける事で「こんなん特許になりますのん?」ってものまで特許になってる。

232 ::2020/06/25(木) 13:22:49.42 ID:qqhd6j8b0.net
>>219
THSがクソチート過ぎて、手が出ないからな
パテで固められまくってるしな
未だに、トヨタ以外のハイブリッドはクラッチもトランスミッションも必要だからな

233 :宇宙定数(ジパング) [SE]:2020/06/25(Thu) 13:24:42 ID:qqhd6j8b0.net
>>229
仕組みは世界最強レベルのシンプルそのもので
その制御が複雑怪奇だからね
クラッチもトランスミッションも必要としないってのは、コスト面でもとても有利

234 ::2020/06/25(木) 13:48:35.71 ID:IzE+jFnt0.net
>>203
ドイツメーカーはクリーンディーゼルにしがみついて回り道をしたからな

235 ::2020/06/25(木) 14:17:46.72 ID:iXO+Bx3a0.net
>>233
そんなのスズキがやっているwドイツ被れすぎ

236 ::2020/06/25(木) 15:05:23.33 ID:n6i3/0xD0.net
>>235
THSをスズキがやっている、とは。

総レス数 236
50 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★