2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「ラッキーだと思った。」 取り忘れの9,000円を盗んだ小学教師を逮捕!

1 ::2020/06/27(土) 10:13:49.52 ID:R2Kwy7Kh0●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/purin.gif
■小学講師、取り忘れの釣り銭9000円盗む…「当時はラッキーだと思った」

和歌山県海南市内のガソリンスタンドで別の客が取り忘れた釣り銭を盗んだとして、県教育委員会は26日、海南市内の小学校の男性講師(28)を停職6か月の懲戒処分にした。

 男性講師は同日、依願退職した。

 県教委の発表によると、男性講師は今月9日、帰宅途中に立ち寄った海南市内のガソリンスタンドで、
前の客が取り忘れた釣り銭9000円を盗んだとしている。15日に「海南署の事情聴取を受けた」と勤務する小学校の校長に報告し、発覚したという。

 男性講師は、県教委の聞き取りに対し「当時はラッキーだと思った」と述べ、「教師としてあるまじき行為で申し訳ない」と反省しているという。

 県教委は「教育公務員に対する信用を著しく失墜させ、誠に遺憾。教職員に不祥事撲滅の取り組みを徹底するように厳しく指導する」としている。
https://news.livedoor.com/article/detail/18482726/

262 ::2020/06/27(土) 13:07:54.98 ID:XTVQjhvo0.net
1000円分だけ入れて9000円忘れる馬鹿

263 ::2020/06/27(土) 13:08:10.15 ID:O9x8ZqT40.net
俺も8000円取り忘れたことがある
10分くらいして気づいて戻ったが
まあ当然あるわけないし店員にも届けられてなかった
そんなもんさ

264 ::2020/06/27(土) 13:09:03.04 ID:O6i8Jp0U0.net
もし発覚すればほぼ確実に生涯年収で4桁万円下がるリスクがあるのに目先の利益だけ考えちゃうんだろうな

265 ::2020/06/27(土) 13:09:56.07 ID:dc54KgLZ0.net
落とし物として届ければ500円〜1800円もらえたのに

266 :ビッグクランチ(東京都) [US]:2020/06/27(土) 13:12:02 ID:vaWDjD/y0.net
>>261
いや堂々と監視中って書いてあるだろw

267 :ケレス(光) [ニダ]:2020/06/27(土) 13:12:35 ID:DwR72W4O0.net
ええええーーーーーっつ
9000円でもネコババはアウトなのかよ!

268 :ウンブリエル(愛知県) [ニダ]:2020/06/27(土) 13:13:19 ID:95OB6kg70.net
俺もこれやったことある。罪悪感しかない、。

269 ::2020/06/27(土) 13:14:44.71 ID:ECabNNJM0.net
ダメなんだろうけど美人局感があるよな

270 ::2020/06/27(土) 13:15:41.03 ID:GXVJFSOq0.net
>>36
うん

271 :タイタン(終末幻想都市ギギギ) [ニダ]:2020/06/27(土) 13:16:18 ID:NfbhRlxF0.net
これ客が取りに戻って警察に届け出したんだろ?
俺なら1万でそこまでするの面倒だなーってなるわ
まっ、むかし財布無くして届けたけど戻ってこなかったってのがあるからだけどw

272 :百武彗星(たこやき) [CA]:2020/06/27(土) 13:16:43 ID:PEYnShQy0.net
いまはどこにでもカメラあるからな 悪い事したら家まで追跡できる時代(´・ω・`)

273 :カノープス(茸) [ニダ]:2020/06/27(土) 13:19:50 ID:JKGufWUl0.net
免許証とかクレカ入ったケース落とした時は絶望したが、ちゃんと店の人が警察に届けてくれてたんで後日店に菓子折り持ってお礼にわざわざ仙台まで行ったわ。

274 ::2020/06/27(土) 13:20:18.68 ID:zmFACm180.net
パッキーとおもた

275 ::2020/06/27(土) 13:20:32.33 ID:kA/0u5DD0.net
志村の出た最後の回で、中華屋で1万円拾って店主(志村)に黙って
最後に帰る時に「おい、拾った1万円返せよ?」って言われてすぐ返した
コントを思い出したw

276 ::2020/06/27(土) 13:20:37.07 ID:ZT+q44CP0.net
>>7
プロパクラーになると監視カメラの外観を見て「これは画質の粗いタイプだからシラを切り通せる」とか
設置角度を見て「これはコッチのナンバーが読み取れない角度だから問題無い」とか判断できるそうだ
事実、ウチの親戚が同じ目にあった時、容疑のある奴を調べてた警察が上記理由で立件を断念した

277 ::2020/06/27(土) 13:21:18.05 ID:y09lQmkR0.net
教師の給料あげないと質の低い人材しか集まらない

278 :ビッグクランチ(東京都) [US]:2020/06/27(土) 13:22:20 ID:vaWDjD/y0.net
和歌山県の常勤講師の給与調べたら月給24万ぐらいか
教師と同じ仕事をさせられるのに月給10万以上も違うとか
おかしいわな・・・・
しかも1年度契約でしょ・・・仕事として不安定すぎるね

まぁ採用試験に落ちた馬鹿は低賃金で働かせてやるよっていう
お情け制度だから仕方がないよね

279 ::2020/06/27(土) 13:25:48.72 ID:7iWO40JW0.net
コンビニの入り口に落ちてた財布、交番に届けたわ
見たら正面に防犯カメラ…

こういうのに遭遇したら孔明の罠だと思うようにしてる

280 :タイタン(北海道) [ニダ]:2020/06/27(土) 13:30:19 ID:XpBrJqDg0.net
貧乏くせ―奴だな

281 ::2020/06/27(土) 13:31:58.37 ID:OFnb4wiqO.net
車やバイクのナンバー晒して悪いことはしては駄目。
電車移動も電子マネーだと追跡される。

チャリが最強。

282 ::2020/06/27(土) 13:32:06.45 ID:BNNsn9in0.net
昔これ店に届けたら要らんから持って帰れって言われた事あるわ
今思うと危なかったな

283 ::2020/06/27(土) 13:32:50.22 ID:BhfRashI0.net
ごめん、数年前に同じ状況で8000円いただいたことあるわ

284 ::2020/06/27(土) 13:33:03.71 ID:Iw3VY3680.net
たったの900円で2500万の退職金がパーw

285 :ポラリス(港町ユリス) [ニダ]:2020/06/27(土) 13:37:52 ID:ryclVgYu0.net
>>5
昔、防犯カメラも普及する前だが、空の財布を両替機の所に捨てて見てたら、客じゃなく店員がポケットに入れたぞ(笑)
素早かった

286 :トラペジウム(宮崎県) [US]:2020/06/27(土) 13:38:43 ID:yWkqfwOH0.net
わざと釣り銭を忘れるなよ。絶対に忘れるなよ。絶対だぞ。

287 ::2020/06/27(土) 13:40:12.87 ID:Bfz/TvrO0.net
>>284
依願退職だから退職金は出るよ
28歳だから大した額ではないけど
まあそもそも教師とか教諭ではなく講師と書いてあるから非常勤の可能性があるし、そうなると退職金は発生しないかもしれないが

288 ::2020/06/27(土) 13:42:03.88 ID:vYvE6geO0.net
講師=非正規雇用 だとさ

289 ::2020/06/27(土) 13:43:12.41 ID:08QjBQb30.net
これゆすりの材料に使えるよな

290 ::2020/06/27(土) 13:43:59.63 ID:vaWDjD/y0.net
>>284
講師の場合は1年契約
同じ学校で2年目も働く場合も一度退職になるから
退職金は出るけど12万程度だったと思うよ
まぁ208年働ければ2500万の退職金は集まるかもしれないけどね

291 ::2020/06/27(土) 13:45:12.55 ID:xt0My//m0.net
自販機で置き忘れ盗んだことはある
ごめんなさい

292 ::2020/06/27(土) 13:46:09.25 ID:WNwYdgtK0.net
昔パチ屋でサイフ落とした時、中の札だけ抜かれてトイレのゴミ箱に捨てられてたわ
免許とかカードが見つかっただけラッキーと思ったが、通報してたら捕まえてもらえたかな

293 ::2020/06/27(土) 13:47:59.39 ID:4GLfJbyj0.net
こんな奴が学校では静かにしなさいだの人の嫌なことしちゃダメだの言ってんだから終わってるよ

294 :地球(宮崎県) [EU]:2020/06/27(土) 13:49:28 ID:xt0My//m0.net
>>160
怖くて飲めんだろ
どっちが正規で出てきたものか分からなくなってるなら
両方とも飲めないから逆に損

295 :ビッグクランチ(東京都) [US]:2020/06/27(土) 13:49:39 ID:vaWDjD/y0.net
講師は毎年4月採用だから
6月に退職なら退職金も雀の涙ではw

296 ::2020/06/27(土) 13:50:44.16 ID:vYvE6geO0.net
>>160
昔毒入り事件があった

297 ::2020/06/27(土) 13:55:44.28 ID:kKzom6Nk0.net
>>296
オロナミンCが今みたいな蓋になったきっかけのやつか

298 ::2020/06/27(土) 14:01:54.77 ID:+jrkLCrz0.net
俺も大型スーパー店内で3000円入ってた財布見つけたわ。
カメラがもろ見てたから店員呼んだわ(笑)

299 ::2020/06/27(土) 14:04:37.29 ID:dvUQbUzb0.net
カメラでバレんのか
でも自分のだと言い張ればなんとかなるんじゃね?

300 ::2020/06/27(土) 14:08:34.51 ID:YqCr6If80.net
数年前道端で3万ちょい入った封筒拾って魔がさしかけたが封筒に印刷されてた障碍者施設の名前と書いてあった「バザー売上金」の文字に屈して届けたわw
あれ盗れるのは中々の悪人だと思う

301 :タイタン(北海道) [ニダ]:2020/06/27(土) 14:11:27 ID:XpBrJqDg0.net
落としたら困るから財布には1万ちょいしか入れない

302 ::2020/06/27(土) 14:15:30.56 ID:ryclVgYu0.net
>>299
無理無理
高画素で札の0まではっきり見えるし、開店前から閉店後、ずっと録画してるから確実にバレる

303 ::2020/06/27(土) 14:15:30.63 ID:PQLg9GaF0.net
9000円忘れるやつw

304 :海王星(東京都) [ヌコ]:2020/06/27(土) 14:19:22 ID:SxQdA2oe0.net
今は至る所にカメラがあるからな。迂闊な行動をすると捕まっちゃうリスクは高いよね。

305 ::2020/06/27(土) 14:23:25.66 ID:/D0HHmAq0.net
釣り札取り忘れるとぴーぴー鳴ると思うが気がつかなかったのか

306 ::2020/06/27(土) 14:23:57.78 ID:0mk8DXEF0.net
これはなかなかの罠だな

金に困ってたら貰っちゃう奴結構いんじゃね?

307 :ヘール・ボップ彗星(光) [FI]:2020/06/27(土) 14:26:36 ID:ypZvR8hi0.net
ガソスタなんて100%カメラあるんだからやる方が馬鹿

308 :ハレー彗星(東京都) [EU]:2020/06/27(土) 14:26:56 ID:1fwrZT5z0.net
こんなもん困ってなくてももらっとくだろ

309 ::2020/06/27(土) 14:27:28.63 ID:ZGThiS2Y0.net
たまに店員がレジを読み間違ったか多めに釣りを貰うことがあるが
あれは店のサービスだということで何も言わず貰っとく

310 :ヘール・ボップ彗星(光) [FI]:2020/06/27(土) 14:29:33 ID:ypZvR8hi0.net
>>107
SMAP解散で物凄いバッシング受けただろうが
そこから粛々と仕事してまた結果出してる

311 :エリス(茸) [EU]:2020/06/27(土) 14:30:11 ID:5cxmnyRQ0.net
>>5
何万も突っ込んで何度も両替したりカード買ったりしていると釣り銭が出てる事を疑問に思わなくなる
何円入れて何円買ったかもわからんのだからな

312 ::2020/06/27(土) 14:32:52.46 ID:yqGQP3z/0.net
いやいや
ゆるしたれよ

313 :金星(北海道) [US]:2020/06/27(土) 14:38:02 ID:geYYoIHu0.net
これは恥ずかしいね

314 ::2020/06/27(土) 14:39:58.85 ID:P053hXPq0.net
>>5
パチンコ屋の店員やってた時は
床に落ちてる玉回収するフリして
500円玉拾ったりしてた。

315 :パルサー(東京都) [US]:2020/06/27(土) 14:43:25 ID:6/wPOQAn0.net
防犯カメラの映像なんて見る機会ないけどものすごい鮮明になってんだろうな
子供の時の感覚でバレないとおもって行動してたら毎日前科つくわ

316 ::2020/06/27(土) 14:44:05.74 ID:eaxldIaF0.net
>>1
あれ全部カメラとってるし、履歴残ってるぞ

317 :ウォルフ・ライエ星(東京都) [BR]:2020/06/27(土) 14:45:46 ID:5bhpwaqz0.net
>>279
賢い選択と認識

318 :シリウス(宮城県) [US]:2020/06/27(土) 14:48:54 ID:O/ae0/si0.net
前に飲み屋街の路上で財布落として絶望してたのに、即最寄りの警察署に届けてくれた名もなき紳士が居たからすげえ助かったわ
財布の金はどうでもいいけど身分証は無くすと諸々面倒だし

319 ::2020/06/27(土) 14:54:38.60 ID:TOhaLPQU0.net
関係ないが夜中ガススタで灯油買いにいって機械に小銭入れてたらつまって困ってたらすぐ店員出てきて逆にに文句言われたわムカつく小僧が

320 ::2020/06/27(土) 14:57:23.67 ID:CWCyO86g0.net
最近は誰も見てないなんて空間はないからな

321 :イータ・カリーナ(光) [ニダ]:2020/06/27(土) 15:06:57 ID:PLgqmAjj0.net
小銭と札は受取場所が違うからね
2000円入れて10L給油なら小銭しか出てこない。
それなのに札の受取口から受けとる事が監視カメラで確認されたらアウト

逆に小銭なら、本来のお釣と忘れられた小銭双方取っても分かりにくい。
まあ、忘れた人が僕の直前に給油した人なら、僕に疑いがかかるが。
忘れた人と僕の投入金額、給油量、お釣を照合すれば明白。

でもこの場合は、お釣をいちいち確認していない。等言えば故意であることは回避できる。(忘れた人がお釣返却機に行ってない場合)

322 ::2020/06/27(土) 15:09:52.47 ID:y8OTM5qA0.net
9000ぽっち道で落としても警察は捜査してくれないが

ATMとかならカメラついてるから楽勝案件として喜んで捜査してくれるよな
ソースは警察24時

323 ::2020/06/27(土) 15:15:51.15 ID:m8rzvr7Q0.net
罠やな

324 ::2020/06/27(土) 15:18:13.42 ID:aVfaNRNC0.net
普通は店員に声かけるよなあ?
どういう神経してるんだよ…

325 ::2020/06/27(土) 15:29:40.27 ID:HBIGcE780.net
日教祖はよ潰せよ!

326 :ハッブル・ディープ・フィールド(ジパング) [US]:2020/06/27(土) 15:33:12 ID:rS5b/94R0.net
現金で払ってるとこういうことあるんだよな
俺はエネジェット派

327 :カリスト(ジパング) [US]:2020/06/27(土) 15:34:09 ID:v2gE6dEy0.net
嫌われ松子思い出した

328 :かみのけ座銀河団(関東地方) [RU]:2020/06/27(土) 15:34:52 ID:he6Gvw5D0.net
芸能人ドッキリの企画みたいだ

329 :カリスト(ジパング) [US]:2020/06/27(土) 15:35:00 ID:v2gE6dEy0.net
ゲーセンで9000円抜き忘れて電話したらちゃんと保管してあったな

330 ::2020/06/27(土) 15:36:00.15 ID:Ik6DJnIV0.net
俺みたいなビビりはドッキリとか罠かと疑ってしまって
取ることはできない

331 :ベクルックス(ジパング) [ZA]:2020/06/27(土) 15:37:59 ID:6dv6+Gcm0.net
>>14
俺、60万円入った財布拾って届けたら聞き取り調書で二時間警察に軟禁されたわ
ホント見て見ぬふりが良いかも

332 ::2020/06/27(土) 15:38:43.62 ID:Jx3VCbpN0.net
警察に届けても警官にネコババされた挙句その罪をなすりつけられるリスクあるから
財布とか見つけても絶対スルーだわ

333 ::2020/06/27(土) 15:39:22.77 ID:y2LMPN6K0.net
自販機で880円あったら儲けものと思って貰う

334 :フォーマルハウト(千葉県) [US]:2020/06/27(土) 15:42:15 ID:xMNrhEEn0.net
心情的には9000円取り忘れた上告訴する奴も大概

335 :かみのけ座銀河団(関東地方) [RU]:2020/06/27(土) 15:42:36 ID:he6Gvw5D0.net
>>333
十円でも結構ドキドキしてしまう

336 :宇宙の晴れ上がり(広島県) [CO]:2020/06/27(土) 15:42:57 ID:qoLbEmTn0.net
取り忘れる方が悪い

337 :グリーゼ581c(長野県) [AU]:2020/06/27(土) 15:43:33 ID:Lh62+ZnX0.net
こいつが生徒に対して偉そうに道徳の授業とかするのかぁ…世も末だぁ…

338 ::2020/06/27(土) 16:14:33.98 ID:FUCmHmZ60.net
コインパーキングで6千円拾って交番届けたら、数ヶ月後に僕の懐に入った

339 ::2020/06/27(土) 17:08:29.35 ID:6NLETSEM0.net
>>337
道徳もな〜い規則もな〜い

340 ::2020/06/27(土) 17:19:16.52 ID:FKXbuHAV0.net
>>273
ええ人や

341 ::2020/06/27(土) 17:21:46.43 ID:FKXbuHAV0.net
>>285
結果はともかく何してんねん(*´-`)

342 ::2020/06/27(土) 17:24:31.60 ID:7RFrmVUi0.net
>>318
いいって事よ

343 :アリエル(東京都) [ニダ]:2020/06/27(土) 17:27:02 ID:FKXbuHAV0.net
>>334
三者三様にバカだわな
校長も入れたら四者か

344 ::2020/06/27(土) 17:28:04.95 ID:o7P+4zDZ0.net
>>318
これを【情けは人の為ならず】と言います。

345 :馬頭星雲(埼玉県) [US]:2020/06/27(土) 17:30:46 ID:MMqgHD9O0.net
>>277
給料あげる方向じゃなく労働時間の削減やクレーマー対策しなきゃむり
仕事って給料高けりゃ我慢出来るものばかりじゃないよ

346 :ベクルックス(埼玉県) [CN]:2020/06/27(土) 17:33:18 ID:Vd+5Dp1h0.net
>>5
俺一回ある。
パチ屋で間違えてお金残したまま帰っちゃって戻って店員に言ったらカメラで探してくれたみたいで「他のお客さんが持ってました」って言われてお金返ってきた。
あれも逮捕できたのかな?

347 ::2020/06/27(土) 17:36:30.46 ID:fqpV92ut0.net
非常勤講師なら給料安いから盗っちゃうかもね

348 :水星(大分県) [ニダ]:2020/06/27(土) 17:56:01 ID:Hyj715BT0.net
自販機の小銭でやったことある
今思えば自分の分だけ計算して取ってあとは最初の通りにしとくのが正解なんだろうな

349 ::2020/06/27(土) 18:01:12.14 ID:p/uWLoxR0.net
今はユーチューバーが仕掛けてる場合あるし、その場で店員呼ぶのが賢明

350 ::2020/06/27(土) 18:01:16.84 ID:omeHw0zy0.net
この程度の事をこんな大袈裟に扱うとか怖すぎる

351 ::2020/06/27(土) 18:06:13.91 ID:Vd+1dLcy0.net
>>346
犯行現場を撮影しているからできる
が、警察に行っても書類送検くらいじゃないかな

352 ::2020/06/27(土) 18:07:22.42 ID:hqtV+StQ0.net
人生って何処でトラップがあるか分からないよな。

353 ::2020/06/27(土) 18:10:15.60 ID:hqtV+StQ0.net
>>267
当たり前だろw
よくバックひったくりで中身3000円とか聞くじゃん。それでも強盗だからな。相手が怪我すれば強盗傷害で15年以上だね。

354 ::2020/06/27(土) 18:18:52.23 ID:140YBY9H0.net
>>5
ナマポ不起訴だから人員と時間の無駄

355 :シリウス(岩手県) [CN]:2020/06/27(土) 18:23:15 ID:ddhsO3tZ0.net
頭悪いと自助努力を知らない他力本願野郎になるしな。
んで、そういう奴等が主導権握ると全部傾いて
あとは「意識の問題」って事でうやむやになって江戸時代に戻る

356 :宇宙定数(千葉県) [EU]:2020/06/27(土) 18:25:50 ID:3dYOTSvM0.net
自分のミスで落としたのに戻ってくることを期待しちゃう社会はとても気持ち悪い。どんだけ他人の善意に期待するのか?
痛い目にあって反省しながら成長する方が健全だと思うから、こんなことで騒ぐなって言うか取り忘れ半分渡して当事者同士で解決しろ。

357 ::2020/06/27(土) 18:27:43.01 ID:bGfCWBJL0.net
気の毒すぎる。

358 ::2020/06/27(土) 18:27:43.90 ID:5mmiNIt50.net
これ芸能人のドッキリでやってほしい
一切ヤラセ無しで

359 ::2020/06/27(土) 18:36:57.17 ID:wks1ylVV0.net
お里が知れるって まさにこういう事だな

360 ::2020/06/27(土) 18:39:53.69 ID:lRieZf160.net
>>1
大学の同学年のやつがコンビニの店員から稼いでたわ
5千円渡すと1万円と勘違いするらしい買った額以上の金をいつも儲かったと言ってたわ
ちなみにその店員はしばらくしていなくなった
声がやたら大きかったのを覚えてておらは好感度やったんやけどなぁ
かわいそうに

361 :馬頭星雲(埼玉県) [US]:2020/06/27(土) 18:42:20 ID:MMqgHD9O0.net
>>360
作り話だろね

総レス数 458
81 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200