2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「ラッキーだと思った。」 取り忘れの9,000円を盗んだ小学教師を逮捕!

333 ::2020/06/27(土) 15:39:22.77 ID:y2LMPN6K0.net
自販機で880円あったら儲けものと思って貰う

334 :フォーマルハウト(千葉県) [US]:2020/06/27(土) 15:42:15 ID:xMNrhEEn0.net
心情的には9000円取り忘れた上告訴する奴も大概

335 :かみのけ座銀河団(関東地方) [RU]:2020/06/27(土) 15:42:36 ID:he6Gvw5D0.net
>>333
十円でも結構ドキドキしてしまう

336 :宇宙の晴れ上がり(広島県) [CO]:2020/06/27(土) 15:42:57 ID:qoLbEmTn0.net
取り忘れる方が悪い

337 :グリーゼ581c(長野県) [AU]:2020/06/27(土) 15:43:33 ID:Lh62+ZnX0.net
こいつが生徒に対して偉そうに道徳の授業とかするのかぁ…世も末だぁ…

338 ::2020/06/27(土) 16:14:33.98 ID:FUCmHmZ60.net
コインパーキングで6千円拾って交番届けたら、数ヶ月後に僕の懐に入った

339 ::2020/06/27(土) 17:08:29.35 ID:6NLETSEM0.net
>>337
道徳もな〜い規則もな〜い

340 ::2020/06/27(土) 17:19:16.52 ID:FKXbuHAV0.net
>>273
ええ人や

341 ::2020/06/27(土) 17:21:46.43 ID:FKXbuHAV0.net
>>285
結果はともかく何してんねん(*´-`)

342 ::2020/06/27(土) 17:24:31.60 ID:7RFrmVUi0.net
>>318
いいって事よ

343 :アリエル(東京都) [ニダ]:2020/06/27(土) 17:27:02 ID:FKXbuHAV0.net
>>334
三者三様にバカだわな
校長も入れたら四者か

344 ::2020/06/27(土) 17:28:04.95 ID:o7P+4zDZ0.net
>>318
これを【情けは人の為ならず】と言います。

345 :馬頭星雲(埼玉県) [US]:2020/06/27(土) 17:30:46 ID:MMqgHD9O0.net
>>277
給料あげる方向じゃなく労働時間の削減やクレーマー対策しなきゃむり
仕事って給料高けりゃ我慢出来るものばかりじゃないよ

346 :ベクルックス(埼玉県) [CN]:2020/06/27(土) 17:33:18 ID:Vd+5Dp1h0.net
>>5
俺一回ある。
パチ屋で間違えてお金残したまま帰っちゃって戻って店員に言ったらカメラで探してくれたみたいで「他のお客さんが持ってました」って言われてお金返ってきた。
あれも逮捕できたのかな?

347 ::2020/06/27(土) 17:36:30.46 ID:fqpV92ut0.net
非常勤講師なら給料安いから盗っちゃうかもね

348 :水星(大分県) [ニダ]:2020/06/27(土) 17:56:01 ID:Hyj715BT0.net
自販機の小銭でやったことある
今思えば自分の分だけ計算して取ってあとは最初の通りにしとくのが正解なんだろうな

349 ::2020/06/27(土) 18:01:12.14 ID:p/uWLoxR0.net
今はユーチューバーが仕掛けてる場合あるし、その場で店員呼ぶのが賢明

350 ::2020/06/27(土) 18:01:16.84 ID:omeHw0zy0.net
この程度の事をこんな大袈裟に扱うとか怖すぎる

351 ::2020/06/27(土) 18:06:13.91 ID:Vd+1dLcy0.net
>>346
犯行現場を撮影しているからできる
が、警察に行っても書類送検くらいじゃないかな

352 ::2020/06/27(土) 18:07:22.42 ID:hqtV+StQ0.net
人生って何処でトラップがあるか分からないよな。

353 ::2020/06/27(土) 18:10:15.60 ID:hqtV+StQ0.net
>>267
当たり前だろw
よくバックひったくりで中身3000円とか聞くじゃん。それでも強盗だからな。相手が怪我すれば強盗傷害で15年以上だね。

354 ::2020/06/27(土) 18:18:52.23 ID:140YBY9H0.net
>>5
ナマポ不起訴だから人員と時間の無駄

355 :シリウス(岩手県) [CN]:2020/06/27(土) 18:23:15 ID:ddhsO3tZ0.net
頭悪いと自助努力を知らない他力本願野郎になるしな。
んで、そういう奴等が主導権握ると全部傾いて
あとは「意識の問題」って事でうやむやになって江戸時代に戻る

356 :宇宙定数(千葉県) [EU]:2020/06/27(土) 18:25:50 ID:3dYOTSvM0.net
自分のミスで落としたのに戻ってくることを期待しちゃう社会はとても気持ち悪い。どんだけ他人の善意に期待するのか?
痛い目にあって反省しながら成長する方が健全だと思うから、こんなことで騒ぐなって言うか取り忘れ半分渡して当事者同士で解決しろ。

357 ::2020/06/27(土) 18:27:43.01 ID:bGfCWBJL0.net
気の毒すぎる。

358 ::2020/06/27(土) 18:27:43.90 ID:5mmiNIt50.net
これ芸能人のドッキリでやってほしい
一切ヤラセ無しで

359 ::2020/06/27(土) 18:36:57.17 ID:wks1ylVV0.net
お里が知れるって まさにこういう事だな

360 ::2020/06/27(土) 18:39:53.69 ID:lRieZf160.net
>>1
大学の同学年のやつがコンビニの店員から稼いでたわ
5千円渡すと1万円と勘違いするらしい買った額以上の金をいつも儲かったと言ってたわ
ちなみにその店員はしばらくしていなくなった
声がやたら大きかったのを覚えてておらは好感度やったんやけどなぁ
かわいそうに

361 :馬頭星雲(埼玉県) [US]:2020/06/27(土) 18:42:20 ID:MMqgHD9O0.net
>>360
作り話だろね

362 :ケレス(新日本) [US]:2020/06/27(土) 18:58:40 ID:7wtCGz3W0.net
>>360
レジなくて電卓叩いてるような商店街の店とかよく間違えてるね
流石に指摘するけど

363 ::2020/06/27(土) 19:14:41.54 ID:JV3IoVf00.net
スーパー銭湯のお金が戻ってくるロッカーで伯母さんが
「前の人が取り忘れた100円ゲットした!」
って喜んでたが次に行った時にうちのカーチャンが100円取り忘れてきた
世の中どっかでバランス取ってるんだなと思ったから自分はネコババはしないことにした

364 :地球(日本) [SG]:2020/06/27(土) 19:31:54 ID:EQFqm8kx0.net
>>1
なんで退職しちゃうんだろうな。
こんなことくらいで。
親が泣くぞ。
取り忘れした前の奴のせいで1人の人生つぶしたなこれ

365 :宇宙の晴れ上がり(福岡県) [US]:2020/06/27(土) 19:40:24 ID:2Au0Gfoz0.net
>>5
ゴキブリホイホイ連想した

366 :ガーネットスター(高知県) [CN]:2020/06/27(土) 20:13:42 ID:zCcJOErE0.net
俺の前の奴がお釣り取り忘れて発進してピーピー音がしてて見たら8千円だった
罠すぎるから事務所に届けたんだけど、後で考えたら警察に届けるべきだったと思った。
名乗り出てこなきゃ貰えるし

367 :海王星(兵庫県) [ヌコ]:2020/06/27(土) 20:21:09 ID:SfkbXqsB0.net
キレイなキャバ嬢とカラオケに行ったんだが、前の客が忘れたであろう腕時計があった。
「貰っちゃえばいいじゃん」て言われたから、ふざけてんじゃねーぞって初めて怒ったわ。
これには想い出が詰まってるかもしれないしと言って、店員に取りに来てもらった。
お気にだったがその後その子とはもう会わなくなった。

368 ::2020/06/27(土) 20:25:32.20 ID:iwM0lqKs0.net
俺は食券機で4000円忘れた事あるわ

369 ::2020/06/27(土) 20:27:14.94 ID:l6v1Tsh90.net
こんな奴が人にものを教えてんだぜ?w

370 ::2020/06/27(土) 20:27:15.66 ID:iwM0lqKs0.net
あと、ファミマのコーヒーコーナーで財布の忘れ物あったな。直ぐ届けたけど。

371 ::2020/06/27(土) 20:29:37.89 ID:/tkKvAsQ0.net
小学校の先生ならふつうに警察に届けるな
今の俺なら多分ぽっけに入れちゃうかも

372 ::2020/06/27(土) 20:29:56.58 ID:gYkfv0O10.net
この前取り忘れて連絡したけど、前の客が持っていったんでしょうねで終わったぞ

373 :ミランダ(東京都) [US]:2020/06/27(土) 20:32:42 ID:ZRgTWtTS0.net
数年前、JR大阪駅でICOCAチャージ機に5000円札のおつりの
取り忘れがあって、わざわざ離れた場所の改札に届けたことある。

JR西日本は駅員の教育がなっていないから、礼の一言すらないんだわww
あの様子だとたぶん、受取った駅員が懐に入れただろうな。

374 ::2020/06/27(土) 20:34:42.85 ID:65XrzhCz0.net
>>372
終わらずに警察に届けたから防犯カメラから発覚したんだろうね
たまたまあきらめる人ならいいけど
警察に届けたら防犯カメラは確認するだろうから
ナンバー映ってればまず捕まるだろうね

375 ::2020/06/27(土) 20:37:04.44 ID:WnLhM8ea0.net
しかし、1000円しか給油しないってどういう心理なの?
自分は行くの面倒だからいつも満タンだけど
ガス欠になりそうで高いところで臨時に入れるとかなら分かるけど

376 ::2020/06/27(土) 20:38:59.40 ID:1djElTfG0.net
誰だってそうする
俺もそうする

377 :海王星(家) [JP]:2020/06/27(土) 20:43:56 ID:wbZEs22G0.net
最近警察の密着番組でコンビニのATMから
前の客の金取ったやつがやってて
絶対やらないと誓ったわ

378 :ブレーンワールド(埼玉県) [US]:2020/06/27(土) 20:44:45 ID:jpxV8POo0.net
ラッキーか?
9000円も置き忘れられてたら反応に困るわ

379 :オベロン(東京都) [NL]:2020/06/27(土) 20:47:00 ID:9RmsYZKV0.net
金を忘れる、くそドジのマヌケ野郎のせいで犯罪者を無理やり増やしたわけだ
犯罪を誘発させた、金忘れたバカも逮捕しろ

380 :オベロン(山形県) [US]:2020/06/27(土) 20:47:32 ID:qJ5ECYYo0.net
罠にはまったようで同情する。

ガソリンスタンドは1レーンに給油監視用とナンバー監視用のカメラが最低2台付いてる。
全部録画されてるから不正は止めておいたほうがいい。

>>372
出された釣り銭の現金を取り忘れたのはどうしようもないが、
釣り銭券を2枚連続で入れて払い戻したら時間記録でわかるけど、なかなかそこまでは調べてくれないかも。

381 :エッジワース・カイパーベルト天体(千葉県) [US]:2020/06/27(土) 21:16:06 ID:CWCyO86g0.net
西武でこういうの居たよね

382 ::2020/06/27(土) 21:44:18.52 ID:q7d5tWP50.net
パチ屋で6000円の残りカード拾って現金に替えた
外まで出たけど思い直して店員に拾おうと思ったけどやっぱり返すって言って現金渡した
後悔はないことはない

383 ::2020/06/27(土) 21:51:17.30 ID:oXn+bPze0.net
1000円分しかいれなかったのかよ

384 ::2020/06/27(土) 21:58:38.54 ID:T8jXd+Gz0.net
>>375
原付とかも給油するでしょ

385 ::2020/06/27(土) 22:00:51.19 ID:v7IfULPM0.net
>>331
そうなんや
5000円くらい拾ったけど交番に放置してきたわどうやって処理したんやろ

386 ::2020/06/27(土) 22:04:08.50 ID:iZwBPdNP0.net
>>121
平成初期の警察24時で見た時は逮捕後の新聞記事も放映されてたな
お約束の早朝訪問でカメラが遠くから逮捕の一部始終を捉えてた

銀行のATMの取り忘れだったけど うわ、こんな重罪みたいに逮捕されるのかとガキ心にもビビッた記憶

暫く後であれは啓蒙や周知の目的であえて晒すようにしたのかもと思った

387 :カペラ(愛知県) [SA]:2020/06/27(土) 22:10:35 ID:HY9lv0pK0.net
>>161
昔知らずに杖捨て箱から杖を拝借したらその後見事に事故ったことがあったわ

388 :はくちょう座X-1(光) [US]:2020/06/27(土) 22:11:54 ID:5AIP4Qj50.net
これ自販機の釣り銭のところに監視カメラしかけたら入れ食いだろ

389 :北アメリカ星雲(新潟県) [PL]:2020/06/27(土) 23:01:59 ID:F7VTfS4Y0.net
セルフの給油所だとたまにあるんだよな
もちろん普通に店員に渡すけど
完全無人になったらめんどくさそう

390 ::2020/06/27(土) 23:07:44.02 ID:0tvQe0wp0.net
>>153
俺コロナさんのトラップかもしれん

391 :アルデバラン(茸) [AR]:2020/06/27(土) 23:23:23 ID:GhiOXBGu0.net
>>389
無人のセルフとかないよ
店員がずっと見てて許可ボタン押さないと給油のポンプが動かない
おつり取り忘れるとお札なら警告音がずっと鳴るから店員が取りに来る

392 ::2020/06/28(日) 00:00:00.41 ID:tJnvSzEm0.net
コンビニのコピー機に釣り銭残っていてバイト店員に渡したら、そのままレジにしまい込みよったわ

それないわ

393 :アリエル(茸) [RU]:2020/06/28(日) 00:06:27 ID:foinm/Ex0.net
>>5
実際に取り忘れてたの見たことあるぞ
俺は見て見ぬふりしておいた

394 :ベガ(ジパング) [US]:2020/06/28(日) 00:19:48 ID:9z/fay590.net
他人の苦痛を分からないようなヤツが教師をやるなよ
生徒がかわいそうだわ

395 :北アメリカ星雲(ジパング) [ニダ]:2020/06/28(日) 01:07:26 ID:YMBJgSZJ0.net
自販機って貯まった小銭を、お釣り受け取り皿に吐き出す機能あるじゃん?

むかーし、まだ、タスポとかわけのわからん制度がなかったころの話し。
ある日、たばこの自販機で500円玉を入れて、いつもの銘柄を買い、
お釣りを、と思ったらつり銭皿が小銭であふれかえっていて
小さな商店の前の自販機だったんだけど、店内に入って行って、

すんませんいま表の自販機でたばこ買ったんですけどちょっと来て
つって。こんなんなんだけど500円でこれ買ったら、お釣りだけくれ
って要求したことある、ってことを思い出した。

396 ::2020/06/28(日) 01:13:00.73 ID:xCjdk8My0.net
ゆで太郎で2回ほど忘れそうになった
親切なおじさん、ありがとう

397 :熱的死(大阪府) [GB]:2020/06/28(日) 01:59:01 ID:U92/Z6n/0.net
先月路上で裸の2万円落としたときは、ちゃんと交番に届けられてたのに
タクシー内に落としたスマホは見つからない不思議

398 :冥王星(兵庫県) [ヌコ]:2020/06/28(日) 02:11:13 ID:Iti11SEG0.net
俺もタクシーにバッグごと忘れたわ。
携帯とiPodと眼鏡が中に入っていたんたまけどアイツら警察には届けないんだな。
酔っ払っていたから何処のタクシー会社か分からず手元に戻っては来なかったわ。
1万も乗ったのに。

それ以来タクシーはなるべく乗らないようにしてるわ。

399 :北アメリカ星雲(ジパング) [ニダ]:2020/06/28(日) 02:21:51 ID:YMBJgSZJ0.net
タクシーにiPhone忘れたことがあって
警察に届けられていたんだが、警察の人が「拾ったタクシーの運ちゃんは
謝礼は要らんといっていた」って聞いて良い人もいるもんだなって思った

400 ::2020/06/28(日) 02:27:22.13 ID:9VDmI5IW0.net
段々届かんようになっとるらしいで
セコい世の中や

401 :オールトの雲(岐阜県) [US]:2020/06/28(日) 02:34:30 ID:hRv7ZF9g0.net
ラッキー と思う時点で もう駄目でしょw

その時点でおかしいんだよ
思考を変えろ!

402 :北アメリカ星雲(ジパング) [ニダ]:2020/06/28(日) 02:42:14 ID:YMBJgSZJ0.net
9000円ぽっちでラッキーもないし、
ちょろまかした時のリスク考えたら、警察に届けるか放置するだろ
って思ってしまうわな

403 :カロン(埼玉県) [JP]:2020/06/28(日) 02:43:28 ID:JqZadVJy0.net
機械で金扱う場所には当然カメラがある

404 ::2020/06/28(日) 02:46:21.29 ID:UM/kNiz20.net
日本の常識、世界の非常識。

405 ::2020/06/28(日) 02:46:46.50 ID:vgtHQ+8d0.net
んじゃ、金を取り忘れた前の人は、横領幇助の罪にならんの?

406 ::2020/06/28(日) 02:46:53.10 ID:cXdnWV2h0.net
ザイニティかな?w

407 ::2020/06/28(日) 02:47:14.13 ID:r557YsJV0.net
また教師の犯罪は名前を書かない
これは再雇用させるためじゃないか

408 ::2020/06/28(日) 02:47:35.08 ID:02ZGCo3M0.net
公務員トラップ(´・ω・`)

409 :火星(東京都) [ニダ]:2020/06/28(日) 03:13:13 ID:Ah/xcdQI0.net
おまわりさんこいつらです

410 ::2020/06/28(日) 03:29:11.89 ID:9V3MNG2a0.net
なんで窃盗ってこんな価値観に開きが出ちゃうんだろうね。
小さい頃から不思議で仕方がない。

人の物を取ってはいけないって小さい頃に親から習うだろ?
例えば他の子が遊んでたおもちゃを羨ましく思い、奪い取って遊んじゃったタイミングとか。

ゲームや本の貸し借りも全く返さない奴とかいるけど、単純にめんどくさがりな奴とガチで奪い取る気満々のサイコパスいるからな

411 ::2020/06/28(日) 03:39:20.14 ID:9VDmI5IW0.net
>>410
遺伝x躾
人のものがずっと家にあったら気持ち悪かろうと思うんだがな…

412 :カストル(神奈川県) [US]:2020/06/28(日) 03:45:55 ID:QhzFysPm0.net
特にセルフはカメラで監視してるから尚更だろ
ATMの取り忘れは自動で回収される仕組みらしいよ
親が下ろして取り忘れたことがあったけど戻ってた

413 :地球(東京都) [CN]:2020/06/28(日) 04:01:38 ID:SU+kZh0Q0.net
拾っただけやんけ

414 ::2020/06/28(日) 04:07:10.02 ID:wr/cgWmc0.net
>>168
原付トカ

415 :赤色超巨星(大阪府) [US]:2020/06/28(日) 04:08:46 ID:CjBRO0Jx0.net
おれも馬券買う機械に9000円忘れていったことあったわ。
当たったのに大損orz

416 :ハッブル・ディープ・フィールド(東京都) [IT]:2020/06/28(日) 04:09:03 ID:JI4vE/HY0.net
懲戒免職じゃない事に驚き

417 :ニクス(秋田県) [CA]:2020/06/28(日) 04:19:46 ID:6eFZbVTX0.net
黒人なら商店からの強奪し放題です
今なら黒人無罪です

418 ::2020/06/28(日) 04:39:24.78 ID:lzDta/w/0.net
>>1
忘れた方が悪い

419 ::2020/06/28(日) 04:56:48.98 ID:QdcYKjws0.net
こんな風にたった9000円で
他人を犯罪者に仕立てることが可能なんだよな
まぁわざと金取らないで事件化させるとか
しないけどさ・・・・

420 ::2020/06/28(日) 04:58:13.16 ID:N3HDiKBh0.net
ハピナスかもしれない

421 :カペラ(東京都) [US]:2020/06/28(日) 04:59:17 ID:UpkhR2om0.net
何のための給付金なんだ

422 :プレセペ星団(埼玉県) [US]:2020/06/28(日) 05:00:38 ID:baOjxw7X0.net
自分だったらネコババしてしまいそう
でもガソスタじゃあ車のナンバーがカメラに写ってるから踏みとどまるかな
人目の無い場所ならやってしまう自信がある

423 ::2020/06/28(日) 05:35:02.37 ID:oAepYCAw0.net
財布わざと置き忘れて取ってったやつを警察につきだすとかタチ悪いのがいる
これ意外と罪重いからね
気をつけないといけない

424 :地球(静岡県) [ニダ]:2020/06/28(日) 05:43:37 ID:MQbmEVnN0.net
昔のパチ屋の両替機やパッキーカード販売機で良くあったな
何度か貰ったけど一度も捕まったことないわ、まぁ自分が忘れてネコババされる事もあるしお互い様みたいな

425 ::2020/06/28(日) 06:21:14.12 ID:8oxTSpi80.net
えっ、それパチ屋で2回ぐらいやられたけど
しかも犯人は店員の可能性大

426 :白色矮星(北海道) [US]:2020/06/28(日) 06:57:38 ID:a2zYeZ6G0.net
罠だよ たった2手先も読めない自称プロ棋士

427 ::2020/06/28(日) 07:33:13.06 ID:Yah95YQ60.net
>>1
スタンドに金預ける訳にもいかんからやっぱり交番へ届けるのが最善か。

428 :金星(兵庫県) [DE]:2020/06/28(日) 08:05:21 ID:kKnLYqYe0.net
ガソリンスタンドならカメラで身元とかすぐ割れそう

429 :かに星雲(東京都) [JP]:2020/06/28(日) 08:47:11 ID:dBgKp/NI0.net
昔ゲーセンで3万くらい拾ったな

430 :フォボス(大阪府) [US]:2020/06/28(日) 08:54:48 ID:TlzucUA20.net
>>391
監視員やってるけど俺の目の前で忘れたやつが今まで3人いる、
うち2人はその場で届ける事が出来たが1人取り逃した、、、
もしやと思いレシート確認したら取らずに放置、忘れたことに気づいて無いからもうどうしようもない。

431 :フォボス(大阪府) [US]:2020/06/28(日) 09:07:03 ID:TlzucUA20.net
>>168
1000円札入れたつもりで1000円分定額給油の操作したんじゃね?
キッチリ1000円分で止まって釣り銭も出ないと思い込むから、
もし満タン給油設定や1000円分入り切らず釣り銭出たなら気づいたはず、
あ、でも釣り銭は小銭だけ取って札は忘れる事あるな。

432 ::2020/06/28(日) 09:16:22.32 ID:47PV9d6x0.net
>>431
それなら忘れたこと気がつかないだろうしこの人も逮捕されずにすんだ

433 :ケレス(SB-Android) [FR]:2020/06/28(日) 09:54:23 ID:LQxEWLWH0.net
>>5
監視カメラあるから誰もしない

434 ::2020/06/28(日) 10:21:31.78 ID:idjk5Y9v0.net
>>2
ジャップはみんな盗っ人

犯罪者

435 ::2020/06/28(日) 12:08:23.76 ID:ILHy9wgR0.net
俺もやらかした事あるわ
ビデオにもしっかり捕る瞬間残ってたから警察に被害届出したけど4年くらい音沙汰無し
こういう記事をたまに見ると管轄の警察がよっぽど無能なのかハナから捜査すらしてないのかのどちらかだろうな
まあ殺害予告されたから被害届出しに行ったら逆に被害者に説教食らわすような警察署やから仕方ないよな

福岡東警察署なんですがね

436 ::2020/06/28(日) 12:50:52.34 ID:ssdTeE9y0.net
>>5
おれ一年くらい前に置き忘れたけどパチ屋何もしてくれなかったぞ
警察に被害届も出したけどそれでもその後何もなし

437 ::2020/06/28(日) 13:39:57.47 ID:/j7khCdI0.net
同じことやったことあるわ、レシートで釣り銭出すタイプのスタンドで5枚ぐらいレシート放置されてて
ガソリン入れた後に自分の釣り銭出すついでにやったら7000円出てきた

438 ::2020/06/28(日) 21:33:27.95 ID:v7OcWhbp0.net
監視カメラがあるから絶対捕まる

439 ::2020/06/28(日) 22:49:24.60 ID:N3HDiKBh0.net
小銭の場合、自分のお釣りを出して混ぜて気付かないふりすればおk

440 ::2020/06/29(月) 04:21:52.78 ID:E426YGy20.net
>>97
ATMの取り忘れは機械に回収され残高も減らない 取り忘れの阿呆に絡まれた事あるけど

441 :ジャコビニ・チンナー彗星(東京都) [CN]:2020/06/29(月) 06:38:19 ID:iArUW5K/0.net
ナンバープレートから足ついたんか。

442 ::2020/06/29(月) 09:37:54.29 ID:fNeiiMnO0.net
なーにがラッキーだよ

443 ::2020/06/29(月) 11:03:44.78 ID:2IDzNMB/0.net
海南焼飯食いたーい

444 ::2020/06/30(火) 00:36:12.89 ID:B83XIH5I0.net
どう言う理屈で「当時はラッキーだと思った」って帰結になるの?

445 ::2020/06/30(火) 00:45:00.28 ID:0e393pIq0.net
どうでもいいけど、
9年前に落とした19万入りの財布がいまだに行方不明だ
世間様は冷たい・・・

446 ::2020/06/30(火) 00:53:03.53 ID:zxO/9D0Z0.net
>>445
上の福岡の書き込みもあるけど
被害届を受けた「けーさつ」が何をするかというと

「次にその人を見かけたら連絡をください」

っていって終わりよw

447 ::2020/06/30(火) 00:53:15.75 ID:2caDbkS+0.net
昔ATM取り忘れの1万拾ってルンルンで次の日友人に話したらそれ捕まるヤツじゃんwて言われて
真っ青になってすぐ警察に届けに行ったなあw 昨日ATMの前で拾b「ましたーで通bオた
半年血縺Hだったかな=A無事俺のモノbノなったけど

448 ::2020/06/30(火) 00:53:51.15 ID:liMKffIZ0.net
こんなクズが無垢な子供に道徳の授業なんかやっちゃうんだもんな

449 :オールトの雲(東京都) [ニダ]:2020/06/30(火) 00:56:51 ID:aiznovSp0.net
>>5
車が撮られてるのと違うから捜査がめんどくさくてやらない

450 ::2020/06/30(火) 01:17:05.51 ID:u2MmK/n30.net
小銭やったらセーフ?
いちいち小銭なんか確認しないし、罠仕掛けられたら回避不可なんやが?

451 :アルタイル(茸) [AU]:2020/06/30(火) 02:06:02 ID:mNRaz+BT0.net
切符でやったことある。
でも後ろ奴の靴を覚えてたから電車中探したらいた。
返して貰ったけど、正直に言ったから3000円渡して、ありがとうとお礼した。

452 ::2020/06/30(火) 02:44:25.39 ID:LIWV59kw0.net
むかし舟券売り場で、お釣りの札を取り忘れたオヤジいたな

次に並んでたオヤジがサッと取って、俺の顔を見たとたん、半分くれたわ

453 :褐色矮星(石川県) [US]:2020/06/30(火) 02:49:32 ID:XsuUc+QE0.net
>>30
これに関しては誰でもやってしまう行為だ
たかが9000円くらいだが冷静に考え防犯カメラないところだと思えば俺でもやる
教師でありながらそこに気付けなかった愚かさはあるが反省しこれを教訓とし新たに頑張れば良いよ
逆にこれからは模範となる教師になれると思うよ

454 ::2020/06/30(火) 03:02:10.64 ID:zxO/9D0Z0.net
>>453
すまんが控えめに言って死ねとしか思えん

455 ::2020/06/30(火) 03:04:28.45 ID:kppXB2H90.net
ゆとりヤバいなw

456 :宇宙の晴れ上がり(東京都) [US]:2020/06/30(火) 03:15:57 ID:f28YC5hj0.net
昔、赤羽駅改札内のラーメン屋の券売機に5千円入れて券買って、
小銭の釣り銭だけ取って店内に入って、すぐに気付いて外に出たら、もうお札がなくなっていた。
店に苦情を言うわけにもいかず、交番に行っても見つかりっこないしで、
あの時はつらかった。

457 :アルコン:2020/06/30(火) 23:12:59.27 ID:QeOhviTVt
教諭と講師 違いは 法的に?
ググレカス!
ハーイ><

458 :名無しさんがお送りします:2020/07/02(木) 00:33:26.77 ID:ID1/nl16N
ボロは着てたもこころはに治し泥棒はいかんわ

総レス数 458
81 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200