■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【衝撃】テレ朝アナ「ウイグル問題を扱うのは中国当局から検閲が入るからタブー」その2
- 1 :斑(愛知県) [GB]:2020/07/07(火) 08:16:40 ?2BP ID:HpL1U8TA0●.net
- sssp://img.5ch.net/ico/1fu.gif
テレ朝・小松アナが衝撃発言「ウイグル問題は我々メディアも非常に扱い難い
問題。中国当局のチェックも入りますし、我々報道機関でウイグルのニュース
を扱うのはタブーとされてきた」〜ネットの反応「暗に日本のメディアは中国
共産党の検閲下にあると告白してるわけだ」
https://anonymous-post.mobi/archives/1244?fbclid=IwAR1DqVehQTyUl3BNzXpOwuQRgU7n7Z_CjN_Y4Aq1hzVKyl1lBrry99YW5JE
前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1594050435/l50
- 2 :アムールヤマネコ(大阪府) [US]:2020/07/07(火) 08:17:03 ID:jLLKMICt0.net
- 魚
- 3 :ジャガランディ(茸) [US]:2020/07/07(火) 08:17:05 ID:VzyNeUvK0.net
- へたれ
- 4 :三毛(庭) [ニダ]:2020/07/07(火) 08:17:53 ID:8Oo+TF3q0.net
- こんなもんテレ朝の社長が国会に呼ばれてもおかしくない案件やで
- 5 :ボブキャット(ジパング) [BR]:2020/07/07(火) 08:17:53 ID:8B9uZj/b0.net
- 中国の検閲www
- 6 :イエネコ(光) [DE]:2020/07/07(火) 08:18:28 ID:cnbU8WB50.net
- やっぱり報道見るならテレ朝だな
ちゃんとやっとる
安倍政権はダンマリ
ネトウヨ大好きな産経はそもそも取材なんてしてない
- 7 :茶トラ(ジパング) [UA]:2020/07/07(火) 08:18:33 ID:byX9Xa6V0.net
- なんで日本でニュース流すのに中国の検閲入るの?
- 8 :キジトラ(和歌山県) [FR]:2020/07/07(火) 08:18:44 ID:uA5+/iek0.net
- ジョージフロイドの犯罪歴についてもメディアじゃ一切報じてないよな
つまり
- 9 :マーゲイ(東京都) [US]:2020/07/07(火) 08:19:08 ID:aYm6IoOZ0.net
- どこの国の機関だよ
- 10 :ハイイロネコ(大阪府) [ニダ]:2020/07/07(火) 08:19:20 ID:SPG9hjxF0.net
- なんだよ、日本のメディアは中国が検閲管理してんのかよ
- 11 :イエネコ(光) [DE]:2020/07/07(火) 08:19:34 ID:cnbU8WB50.net
- >>7
自民「中国に文句言われたぞ!!国益損なうから止めろや!」
これ
- 12 :キジトラ(和歌山県) [FR]:2020/07/07(火) 08:19:51 ID:uA5+/iek0.net
- なんで日本の報道を中国がチェックするのか
立派な内政干渉だなシナチョンよう
- 13 :アメリカンショートヘア(香川県) [IN]:2020/07/07(火) 08:20:02 ID:xJDKVT+O0.net
- どこのテレビ局なんすか?
- 14 :スペインオオヤマネコ(ジパング) [GB]:2020/07/07(火) 08:20:02 ID:QcWNsNMN0.net
- 見てたら文句言ってくるって事だろ?
クレーマーの単位が個人か国かの違いしかない。
気にするなドーンと逝け
- 15 :アジアゴールデンキャット(静岡県) [KR]:2020/07/07(火) 08:20:36 ID:WdX5eDtm0.net
- マヌケが自白しましたなぁ
- 16 :ぬこ(兵庫県) [ES]:2020/07/07(火) 08:20:43 ID:PZmDK4sh0.net
- >>4
マジでそうだわ
大手マスコミが外国から報道規制されてる状態だし
しかも相手は侵略国家の中国だし
- 17 :ソマリ(茸) [GB]:2020/07/07(火) 08:20:50 ID:4k6+CsWE0.net
- 中国当局のチェックって具体的に何されるんだ
- 18 :トラ(新潟県) [US]:2020/07/07(火) 08:21:08 ID:b9jddPhT0.net
- そう言う姿勢なら放送免許を取り上げなきゃならんな
メディアとして存在価値無しやで
- 19 :しぃ(神奈川県) [US]:2020/07/07(火) 08:21:11 ID:j31ImPIF0.net
- どこの国のメディアだ
- 20 :アメリカンショートヘア(香川県) [IN]:2020/07/07(火) 08:21:14 ID:xJDKVT+O0.net
- >>11
それなら自民から圧力が
報道の自由が
って喜々として言うだろ
報道の自由()
- 21 ::2020/07/07(火) 08:21:30.48 ID:SPG9hjxF0.net
- 中国が管理してるなら、報道も日本バッシングの罵詈雑言で埋まるよな
- 22 ::2020/07/07(火) 08:21:40.01 ID:GjmkiXLJ0.net
- これ明確な電波法違反だよ
こんなお遊び報道やってんたんなら電波を返上しろ
こんなお遊び報道番組のスポンサーも怪しいと思われても仕方がない
例えばスポンサーが食い物の会社なら毒でも入ってんじゃんないかと思っちまうよ
だって検閲やってたお遊び報道番組のスポンサーだぜ
- 23 ::2020/07/07(火) 08:22:11.89 ID:kjfQ3Sag0.net
- 暗に、じゃないが
中国の支配下にあると明言してるよね
- 24 :アジアゴールデンキャット(静岡県) [KR]:2020/07/07(火) 08:23:15 ID:WdX5eDtm0.net
- >>21
埋まってるじゃねーか
- 25 :ヤマネコ(愛知県) [ニダ]:2020/07/07(火) 08:23:19 ID:NIV2a2BO0.net
- >>15
小松アナは違うやろ
自社に対する反骨やろ
- 26 ::2020/07/07(火) 08:23:53.08 ID:GxjWcYx70.net
- 通りで報道の自由ランキングが低いわけだわ
シナチョンから検閲されてるから
- 27 ::2020/07/07(火) 08:23:57.97 ID:MSoy62tj0.net
- 知ってたけど、改めて「どこの国のメディアだよ」
マスゴミや電通をはじめとする広告代理店は中共に汚染されていることが明白になったな
- 28 ::2020/07/07(火) 08:24:26.96 ID:dUIshblo0.net
- 小松アナがいうなら信用できるな。やはり中国から圧力があったか。
- 29 ::2020/07/07(火) 08:24:43.61 ID:3iCVjkkK0.net
- 尖閣の領海侵犯や沖縄の中共の工作とか全く報道されないからやりたい放題だな
- 30 ::2020/07/07(火) 08:25:01.34 ID:A7AkErUt0.net
- 中共フラグたてまくり
- 31 ::2020/07/07(火) 08:25:17.27 ID:8B9uZj/b0.net
- はははw
ふざけんなボケ
- 32 ::2020/07/07(火) 08:25:27.92 ID:sg9SAa020.net
- テレ朝って中国の国営テレビだったんだ
- 33 ::2020/07/07(火) 08:25:31.57 ID:+Ijw3mQz0.net
- 玉川もなんか言えよ
- 34 ::2020/07/07(火) 08:25:44.62 ID:jbT2JBw/0.net
- やっぱり放送法のあり方変えなきゃだめだわ
新聞もテレビ局も全局も論調が一緒なの日本だけ
朝日新聞 テレビ朝日 毎日新聞 TBS
まいど口揃えたように世論誘導しやがる
- 35 ::2020/07/07(火) 08:25:51.47 ID:tE0W8X/q0.net
- 中共の手下発言
- 36 ::2020/07/07(火) 08:25:56.17 ID:7V61iF6p0.net
- 他国の民間企業に干渉するのは勝手だが
その民間企業がどうするかは己の責任
それが情報を発信する企業なら自死するのと同じ即刻廃業したほうがいい
- 37 ::2020/07/07(火) 08:26:16.51 ID:fXzCz1kK0.net
- >>1
暗というかモロだろ
- 38 ::2020/07/07(火) 08:26:31.39 ID:rYlYGlmO0.net
- スクランブル放送はよぉ
- 39 :アビシニアン(愛知県) [US]:2020/07/07(火) 08:26:57 ID:bJYWi5VT0.net
- この後大下さんに楽屋呼び出されてボコボコにされたんよ
- 40 :トンキニーズ(福岡県) [NL]:2020/07/07(火) 08:27:04 ID:0BkppEN00.net
- 糞だなマジで
- 41 :マーブルキャット(東京都) [US]:2020/07/07(火) 08:27:26 ID:snGrQd9b0.net
- 中国から取材協力してもらえなくなったら商売にならんというのもあるだろうが
これからはそうも言ってられんな
あの横暴を傍観しているだけとなれば電波を返上しなきゃならない
- 42 :ジャガランディ(ジパング) [ニダ]:2020/07/07(火) 08:27:30 ID:YT9ahfBg0.net
- >>1
おまえらどこの国のマスメディアだよ?
だからマスゴミとか言われんだよ
- 43 :クロアシネコ(東京都) [US]:2020/07/07(火) 08:27:39 ID:fFdY7Bju0.net
- これを日本がやると表現の自由ガー
よく言えたもんだわw
- 44 :サバトラ(茸) [JP]:2020/07/07(火) 08:27:42 ID:ir5LhD600.net
- テレ朝の玄関に小松アナの剥製が展示されそうだな
- 45 ::2020/07/07(火) 08:27:52.69 ID:eFZhuJ440.net
- >>11
中国にある支社を置けなくなるからだよ
- 46 ::2020/07/07(火) 08:28:00.41 ID:6wtHJo860.net
- お前はどこの国の人間なんだよ(´・ω・`)
- 47 ::2020/07/07(火) 08:28:32.29 ID:KJ3GvD390.net
- >>6
何言ってんだ共産党員
反日テロ朝で唯一の良心が小松アナなんだよ
いつクマのぬいぐるみに代えられてもおかしくないレベル
- 48 ::2020/07/07(火) 08:29:00.65 ID:mRk+4roW0.net
- 冗談抜きに日本を含めた世界の報道は
常に中国当局の監視を受けている
迂闊なこと言うコメンテーターは
CM中に粛清される
- 49 ::2020/07/07(火) 08:29:22.09 ID:ztBosNe/0.net
- 日本は中国の植民地でしたっけ?
- 50 :ジャガランディ(ジパング) [ニダ]:2020/07/07(火) 08:30:27 ID:YT9ahfBg0.net
- これで小松アナが干されるのか
- 51 :スナネコ(東京都) [US]:2020/07/07(火) 08:30:56 ID:yx0ENy+H0.net
- なんで中国の検閲にビビらないといけないの?
弱者には報道の自由振りかざして好き勝手するくせに
- 52 :トラ(埼玉県) [CL]:2020/07/07(火) 08:33:04 ID:eYpXAS6D0.net
- 実にマスゴミ
- 53 :ジャガランディ(ジパング) [ニダ]:2020/07/07(火) 08:33:16 ID:YT9ahfBg0.net
- マスゴミがいう表現の自由ってなんだよ?
それを自ら放棄しておいて、
何が「表現の自由ガー」だよ
- 54 :サバトラ(東京都) [CN]:2020/07/07(火) 08:33:22 ID:0nBOhi4m0.net
- >>1
小松アナ、不審死を遂げちゃうん?
そうなったらテレ朝の責任な。
- 55 ::2020/07/07(火) 08:35:09.96 ID:0S3k0cc90.net
- 在日朝鮮人がテレビ運営して中国共産党が管理してるってことかw
- 56 ::2020/07/07(火) 08:36:05.26 ID:EQgfY/oh0.net
- ann=cnn
- 57 :メインクーン(福岡県) [ニダ]:2020/07/07(火) 08:37:39 ID:m6z3f2hD0.net
- 何が社会の木鐸だよ聞いて呆れるわw
- 58 ::2020/07/07(火) 08:37:57.83 ID:jt49v93f0.net
- テレビ朝鮮が中国様に逆らえる訳ねえだろ
- 59 ::2020/07/07(火) 08:39:58.35 ID:WYey79xr0.net
- いやいや、人ん家のテレビ局に検閲ってなんすか?
- 60 ::2020/07/07(火) 08:40:05.00 ID:dqoIHzdq0.net
- 大勢にに従って配慮してなにがジャーナリストなn
- 61 ::2020/07/07(火) 08:40:10.70 ID:6M2FznAP0.net
- 政治発言する芸能人のみなさんはなぜ中国方面のことはスルーするのでしょうか?
- 62 ::2020/07/07(火) 08:40:33.42 ID:kOdOQZKd0.net
- >>6
検閲前提で報道の幅が狭いメディアになんの価値が?
- 63 ::2020/07/07(火) 08:40:46.61 ID:+c2TtGAK0.net
- 小松アナは正直に言ってるからいい
朝日自体が人類の敵シナ共産党政権を崇拝し、永遠の忠誠を誓っているから質が悪い
- 64 :ウンピョウ(茸) [US]:2020/07/07(火) 08:41:04 ID:72SXUF8T0.net
- シナチョンの犬なんか契機よく潰そうぜ。
- 65 :ベンガルヤマネコ(千葉県) [AT]:2020/07/07(火) 08:41:53 ID:/rIELyNi0.net
- アベマ流しにされるぞ
- 66 :パンパスネコ(大阪府) [SE]:2020/07/07(火) 08:42:53 ID:MlsR+l8d0.net
- 中国支社の社員全員逮捕されて今後中国に関する報道はできなくなるだろうからギリギリの線じゃねーの?
総務省がバックについてる国営放送がやれよ
国対国なら中国もそこまで無茶苦茶できんだろ
- 67 :キジトラ(SB-iPhone) [FR]:2020/07/07(火) 08:42:56 ID:IC+bzuxe0.net
- ずっと知らん振りしてやがって
- 68 :バーミーズ(茸) [FR]:2020/07/07(火) 08:43:06 ID:64YXVhah0.net
- はっきり言うのはすばらしい
- 69 :バーミーズ(茸) [FR]:2020/07/07(火) 08:43:24 ID:64YXVhah0.net
- こういう勇気ある発言を尊重したい
- 70 :キジトラ(SB-iPhone) [FR]:2020/07/07(火) 08:43:36 ID:IC+bzuxe0.net
- >>11
それを報道しろや嘘吐きが
- 71 :アメリカンカール(埼玉県) [US]:2020/07/07(火) 08:43:38 ID:0OlQdkKc0.net
- テレビ朝鮮だけでなく
マスコミ全体中国支配完了
- 72 ::2020/07/07(火) 08:43:58.39 ID:AKnArlVb0.net
- >>7
30年くらい前に中国の高官が日本を侵略するのに武力はいらない
マスコミを掌握するだけで良いと名言してた
- 73 ::2020/07/07(火) 08:44:39.08 ID:g6RvEJWw0.net
- 大下も否定してないよな
ヤバイ顔はしてたけど
- 74 ::2020/07/07(火) 08:45:12.65 ID:6t198KZC0.net
- えっ、中国国営テレビなの?
- 75 ::2020/07/07(火) 08:46:05.69 ID:8Oo+TF3q0.net
- >>65
むしろアベマでブレイクして地上波に呼び戻された
- 76 ::2020/07/07(火) 08:46:30.64 ID:pMybzA7X0.net
- これは相当な問題発言なのでは?社長が釈明するレベルの
- 77 :猫又(兵庫県) [US]:2020/07/07(火) 08:47:04 ID:P/1YIemK0.net
- アノニマスポストを未だに読んでるやつがν速板で発見されるっていう、メタニュースのスレ
- 78 :アメリカンボブテイル(邪馬台國) [VN]:2020/07/07(火) 08:47:28 ID:iq7+to/F0.net
- どこの国の報道機関なんだよ放送免許剥奪しろや
真実が伝わらないなら報道機関の体を成してない
- 79 :縞三毛(大阪府) [US]:2020/07/07(火) 08:47:38 ID:0uqFM71V0.net
- へたれが読売はちゃんとしつこく取り扱ってたぞ
- 80 :アビシニアン(埼玉県) [US]:2020/07/07(火) 08:47:38 ID:o1RUsO4X0.net
- 中国だけじゃなくてアメリカも検閲るすけどな
- 81 :アムールヤマネコ(SB-Android) [GB]:2020/07/07(火) 08:48:11 ID:pJLuV7st0.net
- >>76
公安も公に動いていいレベル。
- 82 :ぬこ(東京都) [TW]:2020/07/07(火) 08:48:24 ID:YK4HnstS0.net
- なんで中国が検閲してるんだよ
日本人の税金が使われてるインフラだぞ
- 83 :キジ白(ジパング) [IT]:2020/07/07(火) 08:48:40 ID:k24GR2qs0.net
- そんなアルカニダに侵略されたメディアがやってる事が
ミンス共産党の悪行は完全スルーして
安倍を貶め石破を応援
もう答え出てるやん
- 84 :スミロドン(東日本) [FR]:2020/07/07(火) 08:48:47 ID:A+oTXh050.net
- >>1
公平なニュースメディアとは?
・忖度せずに日本と日本国民だけ貶めようとするニュースメディア
・中国韓国には露骨な忖度するニュースメディア
・自分らの嘘バレ・批判はちょっと新聞の端っこに載せて謝ったフリしときゃいいだろ的なニュースメディア
・日本をアメポチ言って中韓の足舐めリップ好きニュースメディア
・デモを流行らせコロナで検査総数少ない批判して広めようとする悪意あるニュースメディア
・コロナ流行が痛快だとか言って自らの会社でもコロナ流行させる痛快ニュースメディア
テレ朝はこんなイメージある
- 85 :ジャングルキャット(ジパング) [US]:2020/07/07(火) 08:48:58 ID:/57VEsfJ0.net
- 外資比率云々レベルではなくモロやん
明日にでも放送免許を剥奪するほどの大事件やん
- 86 :ラ・パーマ(コロン諸島) [CN]:2020/07/07(火) 08:49:19 ID:ezaNubvJO.net
- >>74
何を今更ww
- 87 :アビシニアン(埼玉県) [US]:2020/07/07(火) 08:49:48 ID:U4CaJ7XY0.net
- 中国の手下テレビ
ダッサ
- 88 :スコティッシュフォールド(滋賀県) [US]:2020/07/07(火) 08:50:09 ID:zkfcvmcB0.net
- 中国の検閲はいい検閲
アメリカの検閲は報道の自由の侵害
つまり、こう言う事だな
- 89 :ヨーロッパヤマネコ(SB-Android) [US]:2020/07/07(火) 08:50:47 ID:sRyiOwl50.net
- 小松アナのパヨク討伐
https://youtu.be/OfgdPfx-L9g
- 90 :アムールヤマネコ(東京都) [FR]:2020/07/07(火) 08:51:25 ID:iFWi8gth0.net
- 中国当局からのチェックが入るってのをテレビでおおっぴらに言うとは、たまげたぜ
- 91 :ボブキャット(福島県) [US]:2020/07/07(火) 08:51:52 ID:BJRwoj6B0.net
- この前は韓国にマイナスになることを言ったのコメンテーターの映像切られてたけど
中国にも言われるのかー
- 92 :ラガマフィン(愛媛県) [KR]:2020/07/07(火) 08:51:54 ID:yYjAx3Kw0.net
- これマジ?
- 93 :ペルシャ(ジパング) [ZA]:2020/07/07(火) 08:52:24 ID:SqSbI6Ee0.net
- 放送まで中国に支配されてんのか。政権交代で根本的に世直しするしかないだろう。
- 94 :アビシニアン(埼玉県) [US]:2020/07/07(火) 08:52:45 ID:U4CaJ7XY0.net
- >>88
そういや安倍の悪口は大きく言うが
2fには何も言わないのはこういうことか
- 95 ::2020/07/07(火) 08:53:10.72 ID:TQHR9n6/0.net
- 小松アナAbemaへ行ってから覚醒してて面白い
- 96 :ぬこ(SB-iPhone) [US]:2020/07/07(火) 08:53:19 ID:SA1w6ypK0.net
- 中華人民共和国日本省爆誕
結構、強いんじゃね
- 97 :コドコド(茸) [CN]:2020/07/07(火) 08:53:27 ID:KPLe5syJ0.net
- 中国当局のチェック
- 98 :スコティッシュフォールド(神奈川県) [JP]:2020/07/07(火) 08:53:28 ID:gek4eYou0.net
- 自国の検閲を許さないのに他国の検閲は受けるメディア
- 99 :キジトラ(福岡県) [US]:2020/07/07(火) 08:53:32 ID:4SFLTPku0.net
- 前々から言われてたけど
テレ朝が応援するヤツは中韓野郎で
テレ朝が叩いてる相手は日本の利益になるって事だな
- 100 ::2020/07/07(火) 08:54:19.03 ID:RVAvBpTS0.net
- さすが小松アナ
- 101 ::2020/07/07(火) 08:54:20.99 ID:Qesm4bbM0.net
- 中国から検閲入るのは知ってるが、マスコミは中国が当局なのは知らなかった
- 102 ::2020/07/07(火) 08:54:26.71 ID:iM4x7Xn90.net
- 検閲っていうかヤクザみたいに一々因縁つけてくるから面倒で扱わないって感じだろうなぁ
- 103 ::2020/07/07(火) 08:55:03.28 ID:JhOocWxq0.net
- いつも政府からの検閲がーとか抜かしてるゴミクズブサヨどもはさっさと糾弾しろよ www
報道の自由度ランキングガーとか偉そうに抜かしてたゴミははよ発言しろや
中国が日本の報道の自由ランキング落としてんじゃん www
- 104 ::2020/07/07(火) 08:55:41.68 ID:/tMZtn3I0.net
- すごい発言なんだがこれw
日本政府も動かないと
- 105 ::2020/07/07(火) 08:56:05.15 ID:tC67vxHT0.net
- 世界中の人たちの善意の元気玉で気色悪い御殿建てて幸せに暮らしてるあの人早くきてくれー!
- 106 ::2020/07/07(火) 08:56:15.06 ID:oBZgGC0Y0.net
- 岡田「中国の許可は貰ったのですか!?」ヽ(`Д´#)ノ ムキー!!
- 107 ::2020/07/07(火) 08:56:55.51 ID:2E7iMTB90.net
- ジャーナリズムとは?
- 108 :アメリカンカール(埼玉県) [US]:2020/07/07(火) 08:56:59 ID:0OlQdkKc0.net
- >>89
おもしれ〜〜〜〜
日本のパヨク〜〜
- 109 :カナダオオヤマネコ(高知県) [CN]:2020/07/07(火) 08:57:09 ID:0pgHtjRa0.net
- 「チェック」を勝手に「検閲」に変換するのはおかしいだろ
- 110 :キジ白(中部地方) [US]:2020/07/07(火) 08:57:46 ID:B7Vee6YX0.net
- テレ朝は中国の一部てことを認めたんだな
- 111 :ピクシーボブ(千葉県) [EG]:2020/07/07(火) 08:58:08 ID:ulg/L7cP0.net
- 反日メディアはよ潰せや
- 112 :セルカークレックス(光) [ニダ]:2020/07/07(火) 08:58:17 ID:Eim78OCl0.net
- 日本政府が検閲したら
マスゴミは怒るんだろ?
- 113 :バリニーズ(兵庫県) [AT]:2020/07/07(火) 08:58:41 ID:zG42JqXM0.net
- >>109
同じだろw
- 114 :ターキッシュアンゴラ(関東地方) [ニダ]:2020/07/07(火) 08:58:42 ID:/jnnMtf60.net
- テレ朝は朝鮮メディアだから当然
見る奴がバカ
- 115 :茶トラ(静岡県) [US]:2020/07/07(火) 08:58:42 ID:/tMZtn3I0.net
- >>109
意味合い的に何が違うの?
- 116 :しぃ(茨城県) [KR]:2020/07/07(火) 08:58:45 ID:Vv8Otlzf0.net
- サラッととんでもない事を言ってるなこれ
- 117 ::2020/07/07(火) 08:59:13.05 ID:P/1YIemK0.net
- >>94
ν速民の考える「二階への悪口」って、結局安倍ちゃん無謬説で責任転嫁してることだらけだからな
今でも、二階が安倍ちゃんに無断で&安倍ちゃんの意に反して、勝手にやってるって設定になってるんでしょ?
- 118 ::2020/07/07(火) 08:59:32.98 ID:1ylVhuq70.net
- 小松よく言った
- 119 ::2020/07/07(火) 08:59:53.37 ID:oGzWiElz0.net
- 小松ってのは知らんけど、間違いなく消されるな
- 120 ::2020/07/07(火) 09:00:13.23 ID:2SR1mwga0.net
- >>1
ワイドスクランブル小松アナ
ひるおび八代
なかなか良い
- 121 ::2020/07/07(火) 09:00:22.69 ID:9vO3QMkX0.net
- 産経みたいに中国に支局開設できなくなって
情報取れなくなるのもそれはそれで不便だから
どの放送局も中国と裏で交渉してるんだろうな
自民党は2Fみたいなのが幹事長やってて
ちっとも守ってくれないのだから
- 122 ::2020/07/07(火) 09:00:48.01 ID:/tMZtn3I0.net
- 中国共産党に批判的なニュースは流さないって協定があるのは公然の秘密だけど
言っちゃったらダメなんじゃないのw
- 123 :ペルシャ(兵庫県) [JP]:2020/07/07(火) 09:00:52 ID:L+JYu6zb0.net
- こんなの皆知ってるだろ
中国で行動しづらくなるからやりたがらない
- 124 :スナドリネコ(大阪府) [US]:2020/07/07(火) 09:01:10 ID:tEoeSlmw0.net
- 小松リスク取りすぎだろ
容子がいても番組降ろされるぞ
- 125 :デボンレックス(埼玉県) [US]:2020/07/07(火) 09:02:20 ID:2SR1mwga0.net
- >>1
マジレスするとテレ朝は内紛状態だろ
テレ朝制作のアメバの番組はウイグル人を出しまくって特集してる
ワイドスクランブルは曜日によって論調が変わる
- 126 ::2020/07/07(火) 09:02:38.24 ID:PlbSEyBy0.net
- 社内の検閲だろ?
- 127 ::2020/07/07(火) 09:02:56.79 ID:PYwIP7HN0.net
- リベラルにこのニュース見せたらどんな顔するんだろw
- 128 ::2020/07/07(火) 09:04:07.82 ID:k8A57Usg0.net
- 報道に関してはフジが割とマシだという印象なんだけど間違ってる?
- 129 ::2020/07/07(火) 09:04:53.93 ID:fbWUDgFh0.net
- 小松アナはテレ朝の唯一の良心
- 130 ::2020/07/07(火) 09:04:55.89 ID:yXj+xZVm0.net
- >>127
テレ朝の中の人がリベラル(w)なんだけどw
- 131 :斑(埼玉県) [CN]:2020/07/07(火) 09:05:07 ID:8ok1mzVL0.net
- なんでテレ朝は急にウィグル問題をあつかったのだろうな
- 132 ::2020/07/07(火) 09:06:08.22 ID:zG42JqXM0.net
- >>128
鹿内がいたころは良かったが今はクソ
相対的に一番マシなのは日テレと系列の読売
テレ朝は制作班により論調が全く違う
- 133 ::2020/07/07(火) 09:06:16.27 ID:0pgHtjRa0.net
- >>113>>115
お前らもテレビ番組を「チェック」することあるだろ?
でもそれは「検閲」じゃないだろ?
- 134 :チーター(岩手県) [US]:2020/07/07(火) 09:06:46 ID:bptjRlE+0.net
- 天安門の時に朝日新聞だけは最後まで残れたんだっけ?
- 135 :ユキヒョウ(やわらか銀行) [US]:2020/07/07(火) 09:07:04 ID:ek03lhQC0.net
- 日本政府を事実無根の捏造や印象操作で貶めるのは報道の自由で中国の検閲には従うとか、中国のプロパガンダ機関丸出しだな
- 136 :デボンレックス(埼玉県) [US]:2020/07/07(火) 09:07:07 ID:2SR1mwga0.net
- いわゆる日中記者交換協定がまだ生きてるからな
それに日本だと産経は中国政府の会見から締め出されているわけで
- 137 :バリニーズ(兵庫県) [AT]:2020/07/07(火) 09:07:20 ID:zG42JqXM0.net
- >>133
公権力と個人を同じ扱いにするとか
お前大丈夫か?
- 138 :アメリカンボブテイル(茸) [IN]:2020/07/07(火) 09:07:23 ID:YubbvuD30.net
- これ政府は知ってるの?知らないなら情報収集してないし、知ってたら大問題だぞ
- 139 ::2020/07/07(火) 09:08:37.20 ID:h82GJXBF0.net
- >>138
パチンコと同じなんだろう
- 140 ::2020/07/07(火) 09:08:44.85 ID:mkUDz/Dp0.net
- 中国の検閲
中国の検閲
中国の検閲
中国の検閲
中国の検閲
中国の検閲
中国の検閲
中国の検閲
中国の検閲
中国の検閲
中国の検閲
中国の検閲
- 141 ::2020/07/07(火) 09:09:00.05 ID:o5/otqiD0.net
- ジャーナリズム宣言とはいったい
- 142 ::2020/07/07(火) 09:09:44.11 ID:hPWGRHAI0.net
- >>11
ちょっと違うな
❌自民「中国に文句言われたぞ!!国益損なうから止めろや!」
⭕ 2F「中国に文句言われたぞ!!国益損なうから止めろや!」
- 143 ::2020/07/07(火) 09:09:45.87 ID:0pgHtjRa0.net
- >>137
いや、チェックと検閲を同じ扱いするお前も大丈夫かと言いたいわ
- 144 ::2020/07/07(火) 09:10:29.53 ID:dzZTw+oO0.net
- 中国に取材に行ったらって話じゃないの?
- 145 ::2020/07/07(火) 09:11:12.05 ID:7V61iF6p0.net
- >>78
いやいや他国自国に関係なく検閲は論外
- 146 ::2020/07/07(火) 09:11:58.23 ID:9vO3QMkX0.net
- 露骨な検閲はさすがにバレるのでやらないけど
共産党政府によって、各局が格付けされてるのは間違いない
中国国内の取材で当局に許可貰う時に対応に差を付けられると
- 147 ::2020/07/07(火) 09:12:04.28 ID:TXwZ3SPp0.net
- チェックでも大問題だろ
- 148 ::2020/07/07(火) 09:12:10.23 ID:P8RXFPW+0.net
- 報道も政策も中国様にお伺い立ててからしか作れない哀しさ
- 149 ::2020/07/07(火) 09:12:16.84 ID:8ok1mzVL0.net
- 日本も韓国の慰安婦や徴用工の報道にたいして検閲すればいいのに
- 150 ::2020/07/07(火) 09:12:29.03 ID:ceOWcSWB0.net
- この人、勇気あるね
真のジャーナリストだ
- 151 ::2020/07/07(火) 09:12:55.98 ID:/tMZtn3I0.net
- >>133
なんでそれを気にしてウィグル問題を扱えないんだよ
- 152 :スミロドン(茸) [SE]:2020/07/07(火) 09:13:19 ID:ORXRK2ad0.net
- 小松はテレ朝のアナの中では信頼出来る。坪井とかと違って。
- 153 :カナダオオヤマネコ(高知県) [CN]:2020/07/07(火) 09:13:37 ID:0pgHtjRa0.net
- >>147
チェックは防ぎようがないだろ
- 154 :アジアゴールデンキャット(静岡県) [CN]:2020/07/07(火) 09:14:21 ID:k8A57Usg0.net
- >>132
なるほど俺の認識は古かったんだな
ありがとう!
色々見比べてみるよ
- 155 ::2020/07/07(火) 09:14:39.34 ID:0pgHtjRa0.net
- >>151
後からなんだかんだ言われるのがめんどくさいからだろ
- 156 ::2020/07/07(火) 09:15:47.72 ID:/tMZtn3I0.net
- >>155
チェックが入るという意味わかる?
- 157 ::2020/07/07(火) 09:16:17.68 ID:pgkx7aOH0.net
- 報道の自由度が低い理由が理解できましたなぁ
- 158 ::2020/07/07(火) 09:16:39.01 ID:58JQaDVj0.net
- 自分たちは不公正であると言ってるようなもんだ。あほかな?
- 159 :猫又(兵庫県) [US]:2020/07/07(火) 09:17:50 ID:P/1YIemK0.net
- >>142
「僕たちが嫌ってる中国におもねるのは、安倍ちゃんじゃないと信じたい!他の連中が悪い、二階が悪いに決まってるもん!」
- 160 ::2020/07/07(火) 09:18:09.99 ID:OOCjpOui0.net
- 中国支局を閉鎖させられるアルよ〜
- 161 :コーニッシュレック(東京都) [ニダ]:2020/07/07(火) 09:18:31 ID:heccHIYN0.net
- 小松アナの身辺が心配だ
- 162 ::2020/07/07(火) 09:19:04.66 ID:/d5XIpXg0.net
- 朝日新聞だかは天安門もしばらく報道したなかったんだっけか?
毛沢東脂肪の方のニュースだっけ?
優先してあちら側に忖度するんだよな
- 163 ::2020/07/07(火) 09:19:26.75 ID:RVAvBpTS0.net
- >>109
小松アナはウイグルの話題に触れる事すら出来ないと嘆いてんだけど?
話題にするだけでもアウトなのはお前の中では「チェック」なのか?
一般的にそれは検閲っていうんだよ。
勉強できて良かったな。
- 164 ::2020/07/07(火) 09:19:42.97 ID:q7mcf/LG0.net
- マスゴミってやっぱり不要だわ
- 165 :デボンレックス(埼玉県) [US]:2020/07/07(火) 09:20:13 ID:2SR1mwga0.net
- >>1
最近フジテレビの「とくだね」で中国の臓器移植を特集した
中国は臓器提供が早く素晴らしいと
しかし国際社会では中国の臓器売買が問題化していてな
告発した研究者はノーベル平和賞のノミネートまでされている
フジテレビは知らないわけがないんだよな
10年以上前の人体の不思議展から問題になっている
ウイグル人が強制的に臓器摘出されているのは中国も隠してない
メリル・ストリープ主演でネットフリックスで映画化もされていると
なぜこのタイミングでフジのワイドショーが中国の臓器移植が素晴らしいと宣伝するのかは謎?
『とくダネ!』、臓器売買疑惑の中国「移植待機期間2カ月」報道で物議…「日本3年」と比較
https://biz-journal.jp/2020/06/post_163542.html
- 166 :マーブルキャット(SB-Android) [US]:2020/07/07(火) 09:20:13 ID:eTiqsrxC0.net
- >>157
あぁ…
- 167 :ソマリ(茸) [GB]:2020/07/07(火) 09:20:21 ID:tEynAROw0.net
- NHKにも中共が入り込んでるって馬渕睦夫さんが前から言ってたよな
日本のメディアはダメだろもう
せめて支那が好き勝手出来ないような対策とらないと
- 168 :黒(光) [CN]:2020/07/07(火) 09:21:01 ID:XBj7Y8Fb0.net
- 大問題じゃんかよー
- 169 :三毛(東京都) [US]:2020/07/07(火) 09:21:19 ID:BS2oCKgH0.net
- だから日本のことはデマでもなんでも報道していいけど中韓は上げる報道しかしませんてか
- 170 :トンキニーズ(光) [US]:2020/07/07(火) 09:21:22 ID:WlMgWS9F0.net
- その地域の宗教を認めない中共の不寛容さ
- 171 :ぬこ(ジパング) [US]:2020/07/07(火) 09:22:13 ID:/ZvLrLCl0.net
- 情報番組は大きな事務所の意向
報道番組は大きな国の意向
- 172 :バリニーズ(ジパング) [RU]:2020/07/07(火) 09:22:23 ID:pCZYBPmM0.net
- ジャーナリズムの欠片もないマスゴミですから
- 173 :ラガマフィン(神奈川県) [CN]:2020/07/07(火) 09:23:33 ID:iM4x7Xn90.net
- 忖度って言葉もう忘れたのか?ご機嫌損ねないようにウイグル問題に触らないようにテレ朝自らチェックしてるんだよ
- 174 :アメリカンカール(埼玉県) [US]:2020/07/07(火) 09:23:36 ID:0OlQdkKc0.net
- 中国人はこんなにアホ
みたいな報道も中国当局の策略だよなあ
- 175 :アフリカゴールデンキャット(神奈川県) [FR]:2020/07/07(火) 09:23:43 ID:oKoOwITE0.net
- とんでもないこと言ってるな。電波取り上げたら?
- 176 :バーマン(東京都) [US]:2020/07/07(火) 09:23:45 ID:0LEv166O0.net
- 報道の自由www
ペンは剣より強しwww
- 177 ::2020/07/07(火) 09:23:59.23 ID:HYhzdda60.net
- >>133
無理があるよ五毛
- 178 :スコティッシュフォールド(滋賀県) [US]:2020/07/07(火) 09:25:55 ID:zkfcvmcB0.net
- >>172
ジャニーズ事務所の悪口は言えない芸能情報。
特亜の悪口は言えない報道番組。
強いものには弱く、弱く反撃して来ない相手にはとことん強い、
まるで朝鮮人のようなテレビ局。
- 179 ::2020/07/07(火) 09:26:51.12 ID:YXW+Lii00.net
- 中国のチェックが入る
扱いにくい
ここ日本だぞ
- 180 ::2020/07/07(火) 09:26:56.78 ID:S+O26dw30.net
- >>72
ぐうの音も出ないな
- 181 :シャルトリュー(埼玉県) [US]:2020/07/07(火) 09:28:44 ID:tSfdmKHZ0.net
- 内政干渉ってレベルじゃねーぞ
- 182 :ロシアンブルー(大阪府) [GB]:2020/07/07(火) 09:29:41 ID:TqNrl+uJ0.net
- 恐ろしい話だ。支那の検閲。ここは日本だ。
- 183 :ターキッシュアンゴラ(大阪府) [FR]:2020/07/07(火) 09:29:41 ID:Yzn3Jh5C0.net
- これ、国にとって大問題だな。
本当に国会で取り上げるべき問題。
民主主義の根幹を揺さぶる問題だ。
- 184 :アメリカンボブテイル(ジパング) [CN]:2020/07/07(火) 09:29:53 ID:SBdm9Zul0.net
- テレビ局もWHOの事務局長も一緒ってことですか?
- 185 :ハバナブラウン(SB-iPhone) [US]:2020/07/07(火) 09:30:12 ID:8NkKqXIa0.net
- あれもタブー
これもタブー
- 186 :カナダオオヤマネコ(東京都) [GB]:2020/07/07(火) 09:30:45 ID:9Uw2lpic0.net
- >>183
ここまでくるとそうだな。
一度本気でメスいれる必要がありそう
- 187 :ライオン(SB-iPhone) [GB]:2020/07/07(火) 09:31:03 ID:wJdaTAgf0.net
- 今後中国に入国して取材できなくなるからって意味じゃないの?
- 188 ::2020/07/07(火) 09:31:09.97 ID:BzC4sGvM0.net
- なんで中国に検閲されてるの?
- 189 ::2020/07/07(火) 09:31:11.21 ID:6HX9b/8N0.net
- >>72
ネットの時代になってよかった。
- 190 ::2020/07/07(火) 09:31:34.05 ID:J71oBiqY0.net
- いやいやふざけんなよ
本格的に信用できなくなったなオールドメディアは
- 191 ::2020/07/07(火) 09:31:45.02 ID:6XyiyeGr0.net
- 検閲が入ったのちの圧力のかけ方まで教えろよ
- 192 ::2020/07/07(火) 09:32:34.90 ID:YXW+Lii00.net
- これから中国の絡んだニュース扱うとき当たり障りのない報道した時こう言えば良いのですね
「チェックされたの?」
- 193 ::2020/07/07(火) 09:32:46.00 ID:cAYbwr0n0.net
- https://ja.m.wikipedia.org/wiki/日中双方の新聞記者交換に関するメモ
小松氏が言っちゃいけない事を喋ると中国在住の朝日記者が危険な状態になる
- 194 ::2020/07/07(火) 09:33:12.35 ID:oG5w6dqR0.net
- 前スレで誰かが書いてたが日本と比べて中国は臓器移植が進んでるドナーがすぐ見つかるとかベタ褒めしてて怖かった
臓器移植の専門家がいて何故早くドナーが見つかるのか聞かれても臓器売買や誘拐ウイグルに全く触れてなかった
- 195 ::2020/07/07(火) 09:33:32.94 ID:ajbJQZqb0.net
- 日中報道協定
- 196 ::2020/07/07(火) 09:33:52.55 ID:lJr8305U0.net
- 撮って持ち出すときの話だろ
- 197 ::2020/07/07(火) 09:33:52.69 ID:0OlQdkKc0.net
- >>188
・中国人がお偉いさんになってる
・会社が中国から金をもらっている
- 198 ::2020/07/07(火) 09:33:58.84 ID:AYG6OgiS0.net
- なんで中国の検閲が入るんですかねぇ
売国企業はもう潰せ
- 199 ::2020/07/07(火) 09:34:32.44 ID:ajbJQZqb0.net
- 日中報道協定みたいなのがあるから中国に不利な報道できないとは言われていたね
- 200 :スミロドン(埼玉県) [US]:2020/07/07(火) 09:34:34 ID:QjJoO/uV0.net
- まぁ、これが中国や、バ韓国がやたらとメディアに対して国策として金を出して裏のスポンサーになって侵食してるいい例たよなw
本来ならそこまで暴いて両国のやっている卑怯な手段、情報戦争が仕掛けられてるってやってれば存在意義ありそうだけど、それができないなら意味無いなw
- 201 ::2020/07/07(火) 09:35:27.56 ID:9yJL5CFF0.net
- ジャーナリスト失格やな
これこそ報道の自由を叫ぶべきでは?
- 202 ::2020/07/07(火) 09:35:42.23 ID:eFZhuJ440.net
- テレ朝はやっぱり違うな
NHKで豪雨災害のニュースを見ていて、ふとチャンネルをテレ朝に変えたらまだPCR検査がーと玉川が吠えていた
局内にガチキチしかいないんだな
- 203 ::2020/07/07(火) 09:35:44.99 ID:jz051dK80.net
- アメリカからの指示ですか?
- 204 ::2020/07/07(火) 09:35:49.46 ID:G/2MCwED0.net
- さすがこまっちゃんやな
- 205 ::2020/07/07(火) 09:36:00.50 ID:Sb+OCEJG0.net
- 日本のマスコミなんて信じてるアホいない
- 206 ::2020/07/07(火) 09:37:13.12 ID:coQbvGU10.net
- >>1
何時から日本は中国になったんだよ
- 207 ::2020/07/07(火) 09:37:34.59 ID:yqC2lc9U0.net
- 日中記者交換協定みたいなやつだろ
中国の不利な報道するな
しないなら在中して報道していいよ
- 208 ::2020/07/07(火) 09:38:05.86 ID:eqCaHaLm0.net
- >>183
「情報源は週刊誌」を公言して憚らない議員だらけの国会で何を議論するというのか
- 209 ::2020/07/07(火) 09:38:11.23 ID:zkfcvmcB0.net
- 日本人もバカじゃないんだから、
テレビの報道がおかしいと気付いて、
視聴率がダダ下がりしてるだろ。
代わりにネットで事実を知る事になる。
- 210 ::2020/07/07(火) 09:38:13.13 ID:PzS5ec7G0.net
- 中国の犬と認めてしまったな
マスゴミ
- 211 ::2020/07/07(火) 09:38:42.35 ID:MSytSJlw0.net
- >>5
蓮舫や陳とか例の連中だろ?
- 212 ::2020/07/07(火) 09:39:14.83 ID:dvFFoB/r0.net
- 中国は
人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人
Σ て
Σ びっくりするほどディストピア! て人__人_
Σ びっくりするほどディストピア! て
⌒Y⌒Y⌒Y) て
Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒
- 213 ::2020/07/07(火) 09:39:19.77 ID:09xD4b6c0.net
- 知ってたけど裏付け取れちゃうとやっぱ怖いわ
- 214 ::2020/07/07(火) 09:39:34.73 ID:GfSaXaeM0.net
- まじでトランプ以外に中国止められるやついんの?
中国が最強になって世界政府みたくなっちゃったらどうなんの?
- 215 :ターキッシュバン(新日本) [US]:2020/07/07(火) 09:40:10 ID:MZB7Gjdv0.net
- >>199
日中記者交換協定ね
中国に不利な報道をしたら中国に記者を置けなくする奴
この協定は廃止にされてるけどこの中国の恫喝に屈した産経以外のマスゴミども
- 216 :トラ(千葉県) [ニダ]:2020/07/07(火) 09:40:32 ID:ACROg0x40.net
- メディアってさ、ファシズムとか独裁弾圧国の強権力に従属する性質を持った欠陥システムなんじゃね?
- 217 :ターキッシュバン(騒) [US]:2020/07/07(火) 09:40:46 ID:YVYqdgBI0.net
- でも大半の奴がウイグル問題より芸能人のスキャンダルが好きだからな
どっちもどっち
- 218 :スコティッシュフォールド(沖縄県) [TR]:2020/07/07(火) 09:41:08 ID:S3YepGwI0.net
- >>202
玉川まだやってんの
- 219 :デボンレックス(愛知県) [US]:2020/07/07(火) 09:41:19 ID:ooUqvJ4s0.net
- >>174
それ
あっちの底辺連中の劣化コピー商売とか報道してバカだと笑うけど、経済特区を中心として企業レベル凄いよ。年功序列終身雇用型の旧式な日本企業なんかもう敵わないよ
ファーウェイとかだってアメリカがというかトランプが噛み付いたから表に出て報道されたけど、日本で指摘されてる程度だったら揉み消されてるだろ
テレビ新聞見てるとアホになるってのは本当
- 220 ::2020/07/07(火) 09:42:21.63 ID:MSytSJlw0.net
- >>214
きんぺーの後釜が頭角を表せない無い限りそうは続かんよ
アレの時代が終われば中国も変わる
- 221 :ボンベイ(東京都) [MX]:2020/07/07(火) 09:44:28 ID:MQdoNklu0.net
- >>1
お前らの大好きな言論の自由を一番脅かしてる存在をゲロった訳だな
これでもう怖い物なんて無いだろ
どんどんシナ共産党の内情を暴露しろよ
右肩下がりの部数も視聴率も間違い無く伸びるぞ
- 222 :アメリカンショートヘア(愛知県) [US]:2020/07/07(火) 09:44:52 ID:Sb+OCEJG0.net
- 日本のクソさ
- 223 :コーニッシュレック(埼玉県) [CN]:2020/07/07(火) 09:45:21 ID:wdpbFXNe0.net
- 主要メディアのほとんどをシナは監視していて
報ステあたりだとシナ関連のニュースを報じた瞬間、大使館からクレームくるって言ってたからな。。
まぁ、それにしてもテレ朝はニュースとまともに向き合う気は無いみたいだ。
- 224 :白(茸) [EG]:2020/07/07(火) 09:45:48 ID:IIL7hLi60.net
- 韓国ageしてる人だと思ってた
- 225 :黒(鳥取県) [US]:2020/07/07(火) 09:45:48 ID:41oSloB90.net
- チョンモメンまた負けたのかw
- 226 ::2020/07/07(火) 09:46:17.92 ID:7fdSnypr0.net
- こんなこと言ったら、謎の事故とかするんじゃね?
- 227 ::2020/07/07(火) 09:47:37.43 ID:nmLd9T900.net
- これでよく「言論の自由」とか「知る権利」なんて口にできるなぁ。
- 228 ::2020/07/07(火) 09:48:12.38 ID:4nmLD5K00.net
- 報道の中立性とは()
- 229 ::2020/07/07(火) 09:50:05.05 ID:mqC4eL6A0.net
- 知ってた
- 230 ::2020/07/07(火) 09:50:12.27 ID:AKtA8zG+0.net
- 国から文句言われるんだからそりゃ圧力凄いだろうな
チャンコロやらチョン言ったらクレーム凄いだろうし、
ヒトラーも少しはいいところあるよなんて言えば色んな国からクレーム来そうだね
- 231 ::2020/07/07(火) 09:51:39.69 ID:pACJVMX00.net
- 嫌われると中国で報道活動できなくなるか 最悪スパイ容疑で捕まりそうだから仕方ないとは思うが
朝日が言うとズブズブなのかと思われるのも 今までの姿勢から考えたらしょうがないよね
- 232 ::2020/07/07(火) 09:51:42.35 ID:AUMaGPDe0.net
- 小松はガチウヨだからな
テロ朝唯一の良心的存在だ
- 233 ::2020/07/07(火) 09:51:51.50 ID:oG5w6dqR0.net
- トランプ叩きは見てもキンペー叩きは見ないな
- 234 ::2020/07/07(火) 09:53:56.01 ID:Kx0kMO+R0.net
- どこの国の報道局だよw
- 235 ::2020/07/07(火) 09:54:40.88 ID:ZxgaFjYb0.net
- >>189
ネットが台頭しなかったら、日本終了だったな。
- 236 ::2020/07/07(火) 09:54:51.11 ID:Sb+OCEJG0.net
- >>234
韓国ですww
日本は日本人が差別される国
- 237 ::2020/07/07(火) 09:55:43.31 ID:ZxgaFjYb0.net
- >>233
マスゴミは中国の手下に成り下がったからな。
- 238 ::2020/07/07(火) 09:56:23.83 ID:bcEucPvT0.net
- 今の中共に迎合している連中は
キンペーが死んで権力闘争が起きたときに賄賂やハニトラが暴露され路頭に迷うことになる
これは次の権力者の為の行為なので必ず起きるだろうな
- 239 :アメリカンショートヘア(愛知県) [US]:2020/07/07(火) 09:57:19 ID:Sb+OCEJG0.net
- これアメリカにも言える
- 240 :ボブキャット(東京都) [US]:2020/07/07(火) 09:57:56 ID:t1Wqh/JK0.net
- いやいやこれは昔から言われてたやん
日中記者協定だろ?強制じゃないけど、中国に不利なこと報道したら次から取材できないとかだっけ?
協定結んでるんだから守るのは普通だろ。約束破るのは韓国人と同じだぞ
- 241 :マンクス(東京都) [US]:2020/07/07(火) 09:58:49 ID:DC8xk9Di0.net
- もうこれ以上取材することなどない
次に取材するのは北京が陥落した時だ
- 242 :ジャパニーズボブテイル(福島県) [US]:2020/07/07(火) 09:59:22 ID:kjfQ3Sag0.net
- >>240
放送法違反
はい論破
- 243 ::2020/07/07(火) 10:00:45.84 ID:Q03iQbK30.net
- これて、テレ朝に対するガス抜きの様な気がするんやけど・・・・
- 244 ::2020/07/07(火) 10:00:54.99 ID:E0MEQgRX0.net
- 動画見たら本当に言ってんのねw
テレ朝は中国共産メディアって自己申告www
- 245 ::2020/07/07(火) 10:03:39.73 ID:lJYPZEtm0.net
- 政府のトップ2Fがもう親中で腐っているから
もう手におえんわ
政治家とマスコミが変わらないとダメ
- 246 ::2020/07/07(火) 10:04:22.10 ID:zuAcQo0N0.net
- 日中記者交換協定&日中平和友好条約
この二つがあるんだから当然
- 247 ::2020/07/07(火) 10:05:36.56 ID:7zeNvfqz0.net
- 香港やってるじゃん
- 248 :ターキッシュバン(新日本) [US]:2020/07/07(火) 10:08:49 ID:MZB7Gjdv0.net
- >>247
トランプは盛大に馬鹿にするけどキンペー叩きはやらないじゃない
- 249 :サーバル(埼玉県) [ニダ]:2020/07/07(火) 10:08:59 ID:ZytlhkQ00.net
- このコロナでも読売が怒られてたし
今更だよなあ、中国の検閲
アベマは半分テレ朝だが検閲の範囲外なのかウイグルやったな
もうオールドメディアはダメだな
- 250 ::2020/07/07(火) 10:09:37.34 ID:6HX9b/8N0.net
- >>240
そんな記者はもういらんわ。
- 251 ::2020/07/07(火) 10:09:52.76 ID:fbWUDgFh0.net
-
小松アナはテレ朝の唯一の良心
- 252 ::2020/07/07(火) 10:10:50.13 ID:fbWUDgFh0.net
-
小松アナはテレ朝の唯一の良心
安住アナはTBSの唯一の良心
- 253 ::2020/07/07(火) 10:11:03.53 ID:ZytlhkQ00.net
- ニュース女子でもMXがDHCに「習近平を呼び捨てにするな。習近平国家主席と呼べ」
- 254 :チーター(名も無き村) [KR]:2020/07/07(火) 10:11:23 ID:N/wtD8Xe0.net
- 流石小松
テレ朝の良心
- 255 :セルカークレックス(光) [CN]:2020/07/07(火) 10:12:12 ID:FVxqdxYl0.net
- スパイ防止法はよ 昔反対したマスゴミ特定野党をぶっ潰せ
- 256 :バリニーズ(茸) [US]:2020/07/07(火) 10:12:30 ID:zuAcQo0N0.net
- >>254
ただのガス抜きだろ
- 257 :アメリカンボブテイル(東京都) [CN]:2020/07/07(火) 10:13:25 ID:NC3Iq4Ze0.net
- 「チェックされてる」だとただ監視されてるって意味になるけど、
「チェックが入る」だと放送前に内容に横槍が入ることになっちゃう
意図としては前者だとは思うから検閲とは違うけど、タブーをタブーのままにして何がジャーナリズムか
今やVOXみたいな海外YouTubeの方がチベットウイグル問題にガンガン突っ込んでるぞ
- 258 :サーバル(埼玉県) [ニダ]:2020/07/07(火) 10:14:01 ID:ZytlhkQ00.net
- チベット、法輪功、ウィグル
もう中共はナチスの何倍もコロしてるよ
どーすんのテレ朝
- 259 :ジョフロイネコ(茸) [US]:2020/07/07(火) 10:14:56 ID:0MeptW9l0.net
- >>46
自分の保身より真実を声にしてくれる志士に何言ってんだ
- 260 :エキゾチックショートヘア(SB-Android) [CN]:2020/07/07(火) 10:14:56 ID:JQ7yvDJM0.net
- >>1
中国の下部組織だったのね
- 261 ::2020/07/07(火) 10:17:18.01 ID:cNvO/tG10.net
- タブーってなんやねんw
- 262 ::2020/07/07(火) 10:17:38.30 ID:/gc/TEoo0.net
- ちうごく批判見つかったら2F河村あたりにチクられる状況を自民叩きに使えると思ったら
もっと怖いヒトたちに頃されそうでござるの巻
- 263 ::2020/07/07(火) 10:18:32.96 ID:PAq8Gmd70.net
- テレビ朝日は中国のテレビ局でした
- 264 :ジャガランディ(神奈川県) [PE]:2020/07/07(火) 10:19:24 ID:vfPMDORI0.net
- >>6
小松アナなめんな
パヨクが大好きな青木理と室井佑月をまとめてキャン言わせたアナだぞ
- 265 :サーバル(埼玉県) [ニダ]:2020/07/07(火) 10:20:00 ID:ZytlhkQ00.net
- こうなります
習近平国家主席を痛烈批判。清華大教授を異例の拘束
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1594042361/
- 266 ::2020/07/07(火) 10:20:40.69 ID:EfLRiGn80.net
- そういうことがあったならそれを報道するのがいつも言ってる報道の使命とか報道する自由じゃねぇの?
- 267 ::2020/07/07(火) 10:20:44.64 ID:YGq72sJ40.net
- これ言ったところで、これからは中国の検閲を跳ね返すわけでも、チベットの話を積極的に取り上げるわけでもないでしょ?
- 268 ::2020/07/07(火) 10:21:45.72 ID:K7EV4wri0.net
- Abemaで琉球新報の奴をゴミを見るかのような目で見てた回が面白かったな
- 269 ::2020/07/07(火) 10:22:49.49 ID:ZytlhkQ00.net
- ラジオで毎週フリーチベットといってたモーリーロバートソンが
テレビでフリーチベットと行ったのを見たことがない
- 270 ::2020/07/07(火) 10:24:37.22 ID:OIpshpA10.net
- 衆院選のときに最高裁の判事の罷免投票があるように
各テレビ局の放送資格取消の国民投票を行うべき
- 271 ::2020/07/07(火) 10:24:49.72 ID:aZ6e9pzH0.net
- >>1
驚かないが
よく、発言したな。
香港のアグネス裁判の件も報道しないのかな。
- 272 :ヨーロッパオオヤマネコ(東京都) [US]:2020/07/07(火) 10:27:38 ID:6FUtO74F0.net
- >>248
正解だな。
黒人差別は取り上げるけどウイグル差別は取り上げない。
ウイグル差別の方が遥かに酷いのに、まるでアメリカが世界一の差別大国みたいに報道するのか左翼マスコミ。
- 273 :トンキニーズ(神奈川県) [PT]:2020/07/07(火) 10:28:13 ID:amRJ5k6f0.net
- 支那に言論統制されて喜ぶテレビ朝日
- 274 ::2020/07/07(火) 10:29:00.44 ID:p9c8T1jd0.net
- 中国共産党の犬「アベガー」
- 275 ::2020/07/07(火) 10:29:50.23 ID:6FUtO74F0.net
- >>265
此れから中国は第二次文化大革命だよ。
何故か誰も言わないけどね。
- 276 ::2020/07/07(火) 10:30:43.26 ID:fT+BGT/d0.net
- 共謀罪には反対抗議するのに共産党には文句言えない人達
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000099540.html
- 277 ::2020/07/07(火) 10:31:04.61 ID:yXj+xZVm0.net
- ガキの頃だけど
TBSの男のアナウンサーがニュース系のトークで
「そんなこと言ったら中国が怒ります」って結構マジで相手の発言遮ったの覚えてるわ
しばらくして退社して大学教授になったw
- 278 ::2020/07/07(火) 10:31:15.10 ID:vMTe3dua0.net
- >>270
ありゃダメだ、罷免された人は誰一人いない
やるなら各人に継続、罷免、評価無しの三択にしてやって欲しい
- 279 ::2020/07/07(火) 10:31:15.59 ID:OwjkAOFk0.net
- チャイナの支配下にありますよって自ら告白
- 280 :ボルネオウンピョウ(茸) [US]:2020/07/07(火) 10:33:59 ID:tFImTpNq0.net
- 桜井誠が都知事になってたら面白かったのに。
- 281 :ロシアンブルー(千葉県) [US]:2020/07/07(火) 10:35:17 ID:T4zHkpxA0.net
- 日本国政府じゃなくてチャイナに気を使ってんのかよ
バッカじゃねーのw
- 282 :サビイロネコ(岩手県) [US]:2020/07/07(火) 10:35:38 ID:zQ+zzvBa0.net
- そら予算も出てるからなぁ?
本業のスポンサーが渋いのに食い繋げている理由がある
- 283 :ジャパニーズボブテイル(光) [US]:2020/07/07(火) 10:35:48 ID:w7l+VUuN0.net
- 小松靖アナウンサーはテレビ朝日の良心
- 284 ::2020/07/07(火) 10:37:46.78 ID:TSlP/CMi0.net
- >>89
ほんとサヨクって要らないよな
- 285 ::2020/07/07(火) 10:38:56.26 ID:yXj+xZVm0.net
- 顔覚えてるからググった
田畑光永って奴だった
- 286 ::2020/07/07(火) 10:39:37.38 ID:Amy44Pnd0.net
- 中国当局にチェックされるとどーなるんだ?
サイバー攻撃されるのか?
- 287 ::2020/07/07(火) 10:41:32.96 ID:5evTsFhb0.net
- >>1
???本当に???
事実ならマジでヤバいぞ
- 288 ::2020/07/07(火) 10:42:28.64 ID:1ZRwVPTF0.net
- これ全メディアが大々的に取り上げろよな
- 289 ::2020/07/07(火) 10:42:52.10 ID:sRyiOwl50.net
- >>285
田畑は筋金入りの親中左翼だぞ
- 290 ::2020/07/07(火) 10:43:08.26 ID:1l0Ywrlq0.net
- 知ってた
- 291 ::2020/07/07(火) 10:43:38.77 ID:Q+/YbJgp0.net
- テレ朝の小松
TBSの安住
フジのプライムニュース
ホントに良くやってるわ
- 292 ::2020/07/07(火) 10:45:34.88 ID:HY1ED0EY0.net
- タブーなら今上ご一家(小和田家)のバックがソウカソウカなのも一切だんまりだね
- 293 :アメリカンカール(埼玉県) [US]:2020/07/07(火) 10:46:38 ID:0OlQdkKc0.net
- >>286
出世に響く
もっとやると退社に追い込まれる
すでに中国に支配されてるってことよ
- 294 :パンパスネコ(ジパング) [SA]:2020/07/07(火) 10:46:52 ID:UMUlz1Zw0.net
- 江沢民派がキンぺー王朝を倒すためにリークしてるっていう内容でしょ。中国は終わらない。
- 295 :ノルウェージャンフォレストキャット (茸) [MX]:2020/07/07(火) 10:47:48 ID:usXjJkJo0.net
- ワイドスクランブル中韓の醜聞好きだよな
- 296 ::2020/07/07(火) 10:48:52.42 ID:AmrT2WKN0.net
- 報道の自由を発動しろよ
- 297 ::2020/07/07(火) 10:48:53.09 ID:w0DCnN7k0.net
- >>89
面白い🤣
- 298 ::2020/07/07(火) 10:49:00.63 ID:GYN1UScI0.net
- 中国政府に対しては
「言論報道の自由」とか
「編集権の独立」
などと抗議しないのか!?
- 299 :パンパスネコ(東京都) [MX]:2020/07/07(火) 10:50:08 ID:tpdUN4pK0.net
- >>1
今すぐ中国ヒトモドキは皆殺しにしよう(´・ω・`)
- 300 :パンパスネコ(ジパング) [SA]:2020/07/07(火) 10:50:32 ID:UMUlz1Zw0.net
- >>269
フジでマスコミ批判して大したもんだと思ってたら東京新聞の広告頭になって発言もすっかりパヨってる
- 301 :スナネコ(中国地方) [US]:2020/07/07(火) 10:51:36 ID:/sEMbo0U0.net
- これ衝撃か?
ウイグル問題いつからやってると思ってんだ
ウイグル取り上げないでパンダ特集だぞ、検閲入ってるに決まってるじゃん
- 302 :縞三毛(大阪府) [RU]:2020/07/07(火) 10:51:59 ID:QTjKl+mW0.net
- なんで知らないやついっぱい居てんの?
ぴゅあかよ
- 303 :カナダオオヤマネコ(広島県) [GB]:2020/07/07(火) 10:52:29 ID:opsS50cK0.net
- 小松さんよ、中国の許可は得たんですか?得てないでしょ?
- 304 :コーニッシュレック(神奈川県) [US]:2020/07/07(火) 10:52:37 ID:Xp13D6gJ0.net
- >>280
マスコミの侵食っぷりをもっとおおっぴらにしないとな
- 305 :ぬこ(北海道) [ヌコ]:2020/07/07(火) 10:54:15 ID:tMyCWQde0.net
- 行政がちょっと口出すだけでも検閲だーと騒ぐくせに中国当局には従順なのなw
なにが権力の看視者だよヘタレエセジャーナリスト共がよ
結局殴ってこないであろう相手にだけイキってるゴミクズ集団じゃねーか
- 306 :アフリカゴールデンキャット(茸) [US]:2020/07/07(火) 10:54:52 ID:kmIhSDn50.net
- 小松アナまたBS行かされたりするのかね
- 307 :イエネコ(宮崎県) [ニダ]:2020/07/07(火) 10:55:06 ID:/HOQxD670.net
- >>302
これをテレビで発言した、という事が衝撃
- 308 :マンチカン(兵庫県) [MX]:2020/07/07(火) 10:55:57 ID:wEDiOhE50.net
- テレビ放送なんか元から朝鮮に汚染されてるしその権利が中共に買われててもふーんとしか思わんわ
ツベとかツイッターとか他の大手SNSに中共の言論統制入ってるのはマジヤバい
- 309 :アメリカンショートヘア(東京都) [NO]:2020/07/07(火) 10:56:21 ID:9vO3QMkX0.net
- 日本政府を批判 ← 日本国内では報道の自由で守られる
中国政府を批判 ← 中国国内で身の安全が保障されない
- 310 :シンガプーラ(家) [FR]:2020/07/07(火) 10:56:23 ID:ZlFrJfC10.net
- これ問題ですよ。
国会に誰か持ち込んでください。
こんなこと許してたらいつ日本が香港になってもおかしくない!!
ちょっと異常すぎるよ世界!!
- 311 :アンデスネコ(千葉県) [IT]:2020/07/07(火) 10:57:23 ID:7OqNQz8B0.net
- 報道の自由(但し、中国当局の管轄下)
- 312 :縞三毛(大阪府) [RU]:2020/07/07(火) 10:57:51 ID:QTjKl+mW0.net
- >>307
やっぱピュアじゃん
シオン賢者の議定書とか100年以上前の書物に新聞を掌握するって書いてあってそのままだろ
ユダヤ人迫害の原因になった世界的に有名な書物なのに
- 313 ::2020/07/07(火) 10:58:34.00 ID:dE64oLQD0.net
- 安倍が物言いすると発狂するが
中共には従順なマスコミの方々
- 314 ::2020/07/07(火) 10:58:41.97 ID:oFB1KIXM0.net
- セキュリティはどうなってるんだろうね
SPが常時張り付いてるならまだしも
そんな訳もないだろうし
相当勇気いるよこういう発言って
- 315 :ロシアンブルー(庭) [DE]:2020/07/07(火) 11:00:48 ID:ZxgaFjYb0.net
- >>314
アナウンサー程度なら、我々と変わらん。
- 316 :アンデスネコ(愛知県) [US]:2020/07/07(火) 11:01:37 ID:1ZRwVPTF0.net
- 5chでニュー速以外にこの話題出てる?
- 317 ::2020/07/07(火) 11:06:16.12 ID:Ln/V8hO50.net
- 報道番組も情報番組もCMスポンサーとは別にスポンサーがいてそういった連中から利益を得て番組内で紹介したり都合の悪い事は報じなかったりしてるんだろ
このことだって中国の検閲があるからタブーなのではなく中国から金もらってるから報じるのはタブーって話
- 318 ::2020/07/07(火) 11:08:25.25 ID:1ZRwVPTF0.net
- >>317
それは日本のメディアとしてすでに崩壊してるって事だな
- 319 ::2020/07/07(火) 11:11:01.25 ID:/sEMbo0U0.net
- 今は中共の影響弱まってきてるはずだから、こういう発言する人もボチボチ出てくるだろ
中共が倒れるまで、こうなってることすら知らん人ってのは頭が幸せでいいな
- 320 ::2020/07/07(火) 11:13:18.13 ID:aZ6e9pzH0.net
- >>317
テロ朝に関しては
捏造朝日の中共との報道協定が生きているんじゃね。
それに、いまの中共の外務大臣が大使のころ
日本のマスコミを呼び寄せて叱責したのは有名。
昔からだよ。
- 321 :トンキニーズ(神奈川県) [PT]:2020/07/07(火) 11:15:32 ID:amRJ5k6f0.net
- >>317
CMスポンサー以外のスポンサーって存在しない筈なのに明白に居るのが資本主義を馬鹿にしてるんだよね
- 322 :ボブキャット(北海道) [ニダ]:2020/07/07(火) 11:15:37 ID:J029Bh480.net
- 本来の中国地図
https://pbs.twimg.com/media/EcAh9B7UMAAXrcA.jpg
- 323 :ラガマフィン(公衆電話) [AU]:2020/07/07(火) 11:17:41 ID:iiIqw4oO0.net
- ジャーナリストを辞められた方が良いですね
- 324 :スコティッシュフォールド(茸) [MY]:2020/07/07(火) 11:18:16 ID:enci2+Pa0.net
- >>314
友達に知らない店に案内されて
楽しくお酒を飲んでいたら意識を無くし
あんなこんなで中国を批判する発言をしなくなる
- 325 :ラ・パーマ(中部地方) [IN]:2020/07/07(火) 11:18:23 ID:fT+BGT/d0.net
- >>310
自民党は2Fから天の声で潰される
野党は共犯者だからそもそも取り合わない
- 326 ::2020/07/07(火) 11:18:57.49 ID:PXyclbsi0.net
- 日本終わってんな〜
- 327 :ボルネオウンピョウ(やわらか銀行) [SG]:2020/07/07(火) 11:19:29 ID:UgDxJVOU0.net
- これだからテレ朝は
- 328 :スノーシュー(家) [BG]:2020/07/07(火) 11:21:32 ID:orWSuqVZ0.net
- >>89
横で室井が喚いてるのが無様で笑える
- 329 :サーバル(山口県) [ニダ]:2020/07/07(火) 11:21:43 ID:zxgkE9bN0.net
- 日本政府を叩きまくってるのも中国と関係あるのか?
- 330 ::2020/07/07(火) 11:22:02.23 ID:CrvJQg3O0.net
- かなり危険な発言
正義も大事だけど
身の安全も大事
- 331 :スナネコ(中国地方) [US]:2020/07/07(火) 11:22:33 ID:/sEMbo0U0.net
- 日本どころか世界で同じようなことになってるよ
無知は罪って言うじゃん
中共に関して無知な奴等が、世の中に沢山いるっていう状況がどっちかと言えば終わりなんだよ
- 332 :エキゾチックショートヘア(熊本県) [JP]:2020/07/07(火) 11:22:58 ID:PuC0Inml0.net
- >>1
小松ちゃんあんま攻めすぎないでね
- 333 ::2020/07/07(火) 11:25:55.39 ID:tMyCWQde0.net
- >>317
電波自由化したら外資企業が入ってきてプロパガンダ流されるとか言われてたけど
自由化しなくてもとっくにそうなってるんだな
- 334 ::2020/07/07(火) 11:25:59.56 ID:LS/OMKN60.net
- 中国のハニトラでズブズブなんだろ朝日幹部は
そう勘違いされてもおかしくない発言だろこれ
- 335 ::2020/07/07(火) 11:28:28.99 ID:kmCjXbkp0.net
- 日本のメディアなのに何故か中共の検閲を受けるてるのか
政府は何か対策をするべきだろ
- 336 ::2020/07/07(火) 11:29:03.31 ID:im4//V130.net
- >>1
シナ支局人質にしてるんだろうな
取り上げたら潰すって
- 337 :リビアヤマネコ(茸) [FI]:2020/07/07(火) 11:36:34 ID:Y9JEufBD0.net
- >>1
一体どこの国の放送局だよこいつらは
- 338 :しぃ(大阪府) [HU]:2020/07/07(火) 11:36:40 ID:VRMC1kLb0.net
- いやいやw
それ報道するのが「報道機関」だろうがw
それしないのはおめーらの局、新聞社が自主的に中共様に忖度してるからに過ぎない。
- 339 :イエネコ(SB-Android) [ヌコ]:2020/07/07(火) 11:38:58 ID:w7e8judZ0.net
- 報道しない自由(笑)
- 340 :ソマリ(東京都) [GB]:2020/07/07(火) 11:39:05 ID:LfoGy5140.net
- どういうことなのよコレは
- 341 :スナネコ(中国地方) [US]:2020/07/07(火) 11:39:11 ID:/sEMbo0U0.net
- NHKなんてずっと前からビルの中に中国中央電視台(CCTV)が入ってるよ
ネット見てるならスイス民間防衛くらいは知っとけ
- 342 ::2020/07/07(火) 11:41:02.30 ID:RpN7LSU90.net
- 数年前にマスコミの偏向報道に異議を唱えた自民のなんとか部会青年局長若手が干された。自民も同罪さ。
- 343 ::2020/07/07(火) 11:41:46.44 ID:VRMC1kLb0.net
- 「我々報道機関で・・」とか海外のまともな「報道機関」と中共/朝鮮のプロパガンダ機関に成り下がってる自分らを同レベルで語るなよw
NYTが報じて自分らも報じやすくなったとか、言ってて恥ずかしくないの?
- 344 ::2020/07/07(火) 11:41:55.33 ID:vtxYLoRp0.net
- >>257
これだと思う
中国がチェックしてて文句言われるからやりづらいってことかなと
ただ"チェックしている"と"チェックが入る"をアナウンサーが言い間違えるのかどうか
- 345 :スミロドン(庭) [US]:2020/07/07(火) 11:42:22 ID:nPZlC3TE0.net
- >>157
なるほどなぁ
- 346 :サーバル(SB-iPhone) [ES]:2020/07/07(火) 11:42:59 ID:X8xzQxu/0.net
- 朝日は日本みたいな攻撃してこないところには強いのだ。
中国みたいに実際に叩かれる所には滅法弱い、真のジャーナリストなのだ。
- 347 :白黒(茸) [CN]:2020/07/07(火) 11:43:51 ID:KJ3GvD390.net
- >>344
いや言ってる通り放送前にチェックが入るんだろ
内部にいるんだし
- 348 :スナドリネコ(千葉県) [US]:2020/07/07(火) 11:44:23 ID:0vB5YbaT0.net
- そんな国によく工場出せるな
モロ人質・物質じゃんw
- 349 :ヒマラヤン(東京都) [US]:2020/07/07(火) 11:45:21 ID:pbWjDzU00.net
- 謎の自殺とかならないよね?
- 350 :アフリカゴールデンキャット(福岡県) [CZ]:2020/07/07(火) 11:45:46 ID:IhVU5IQs0.net
- 日和見主義のマスコミか
- 351 :しぃ(大阪府) [HU]:2020/07/07(火) 11:45:59 ID:VRMC1kLb0.net
- >>346
日本国内では「ペンは剣よりも強し!」とか勇ましいこと言っちゃうのに北京支局とかではあっさり剣に負けて降伏しちゃうのが朝日様ですからなあw
- 352 ::2020/07/07(火) 11:46:29.19 ID:MSytSJlw0.net
- >>257
ローカル局やラジオは検閲されて無さそうだけどな
MBSの近藤さんはもう中国には行けそうも無いって昔言ってたな
- 353 ::2020/07/07(火) 11:46:52.85 ID:KIUlSzrU0.net
- こんなん本当なら全国規模のデモ案件だわ。
しかし我が日本人はめんどくせーなだからやらない。
我が日本政府も対策しない
そりゃ竹島、尖閣侵略され分断工作過ぎ放題されるわ
民主はありえないが安倍もダメってのが今更わかったw
- 354 ::2020/07/07(火) 11:46:53.18 ID:dqjblWPV0.net
- テレビはこの祭無くなればイイよ
- 355 ::2020/07/07(火) 11:47:48.91 ID:abIFtCdK0.net
- 日中記者交換協定だろ要するに
さっさと破棄しろ
- 356 ::2020/07/07(火) 11:47:49.79 ID:V4Q9fniZ0.net
- 小松アナはまともだな
- 357 ::2020/07/07(火) 11:47:52.44 ID:Pse8Bbw/0.net
- さすが小松アナだな
- 358 ::2020/07/07(火) 11:47:58.62 ID:gism29kQ0.net
- 朝日のジャーナリズムはこんなもんかw
- 359 ::2020/07/07(火) 11:47:59.38 ID:qsINH6Om0.net
- 安倍さんがnhkの番組にケチつけたって騒いだけどなんで今回は騒がないの?
- 360 ::2020/07/07(火) 11:48:27.72 ID:zGukTCQw0.net
- >>1
どこでもウンコする不潔な中国土人
https://i.imgur.com/VomP7Kl.jpg
https://i.imgur.com/qVVT3oF.jpg
https://i.imgur.com/c3swFRc.jpg
https://i.imgur.com/Hdy4i6U.jpg
https://i.imgur.com/VaAV5dn.jpg
https://i.imgur.com/K2KqoTT.jpg
https://i.imgur.com/9DvSEn6.jpg
https://i.imgur.com/hgR5LjL.jpg
https://i.imgur.com/jpOFK1I.jpg
https://i.imgur.com/8CnD4Bp.jpg
- 361 ::2020/07/07(火) 11:48:35.06 ID:zGukTCQw0.net
- >>1
立派な中国ビル群
https://i.imgur.com/RnYWv54.jpg
https://i.imgur.com/NlbjOzD.jpg
https://i.imgur.com/buqEvrn.jpg
https://i.imgur.com/ze5lTGw.jpg
https://i.imgur.com/GkLgzQs.jpg
https://i.imgur.com/kgNHFiv.jpg
https://i.imgur.com/ozqOOBn.jpg
https://i.imgur.com/93u7rXE.jpg
https://i.imgur.com/enaO2qv.jpg
https://i.imgur.com/b96uu7B.jpg
https://i.imgur.com/GFCoNGd.jpg
https://i.imgur.com/NHNqp8d.jpg
- 362 ::2020/07/07(火) 11:48:40.12 ID:rD53jXJ60.net
- >>6
さっさと死ね
- 363 ::2020/07/07(火) 11:48:43.11 ID:zGukTCQw0.net
- >>1
どこでも自由にゴミ捨てできて便利な中国都市
https://i.imgur.com/6UXQwN7.jpg
https://i.imgur.com/mDvGVAT.jpg
https://i.imgur.com/IKEVhJT.jpg
https://i.imgur.com/4RjrqTz.jpg
https://i.imgur.com/tW5TI1r.jpg
https://i.imgur.com/fLcjKgW.jpg
https://i.imgur.com/taTOEb6.jpg
https://i.imgur.com/vOqN3eT.jpg
https://i.imgur.com/gD1vG14.jpg
https://i.imgur.com/PcGGuve.jpg
- 364 :ロシアンブルー(神奈川県) [US]:2020/07/07(火) 11:50:03 ID:stvPBnU+0.net
- ちょうど見てたわ
スレ立つだろうと思った
この番組はテレ朝の異端
- 365 ::2020/07/07(火) 11:57:30.49 ID:goyA5Wp20.net
- これからムンの反日政策が増える、って話の後でコメンテーターが「ここは大人になって配慮しないと」的な事を発言したら
小松アナが「それは日本が韓国に配慮しろって事ですか?」って強い口調で噛み付いてたな
- 366 :ボルネオウンピョウ(光) [ニダ]:2020/07/07(火) 12:02:08 ID:1Ld808AX0.net
- 小松アナもそこまで言うなら具体的な事例を上げて説明責任を果たすべきだな
マスコミの腐敗ぶりを昼間にテレビにかじりついてる老害たちに知らしめてやってくれ
- 367 :アメリカンショートヘア(東京都) [NO]:2020/07/07(火) 12:06:30 ID:9vO3QMkX0.net
- テロ朝も情けないが
テレビ局1局で中国政府と全面対決しろというのは流石に無理
本当は日本政府が中国にプレッシャーをかけるべき
そうですよねニ階幹事長
- 368 :クロアシネコ(大阪府) [US]:2020/07/07(火) 12:07:00 ID:dvFFoB/r0.net
- さらっと内部告発してて草w
でも公益通報者保護法があるから大丈夫だろ
- 369 :スコティッシュフォールド(沖縄県) [TR]:2020/07/07(火) 12:08:03 ID:S3YepGwI0.net
- >>365
てんでおかしい話だよな
対等な国と国の間で何で一方が大人の対応とやらで譲歩してやらなきゃならんのかと
- 370 :三毛(東京都) [AT]:2020/07/07(火) 12:08:43 ID:ZZeOOEI30.net
- 昔から言われてたけどつまるところ中国に首根っこ掴まれてるってことだよなぁ
メディアだけじゃなくて政府も当然知ってた事なんだろうし是非とも共産にはそこを追求して頂きたい
- 371 :スペインオオヤマネコ(神奈川県) [US]:2020/07/07(火) 12:08:44 ID:BdEKyieZ0.net
- 明らかにおかしいね
- 372 :ピクシーボブ(千葉県) [EG]:2020/07/07(火) 12:09:23 ID:ulg/L7cP0.net
- 中国の工作員に殺されるかもな?
死因は自殺ですみたいな?
遺書にはネット民の誹謗中傷でなんて書かれてたりしてよ
- 373 ::2020/07/07(火) 12:11:45.33 ID:itZfKbbk0.net
- さらっとチェックが入るとか言ってるけど外国政府による事前検閲だぞ?
アメリカや日本がやったらメディア総出で大騒ぎするくせに何受け入れちゃってるのよ
- 374 ::2020/07/07(火) 12:12:55.50 ID:Z/IXalTu0.net
- 韓国にも配慮
中国にも配慮
北朝鮮にも配慮
日本ザコすぎワロタ(´・ω・`)
- 375 ::2020/07/07(火) 12:14:03.77 ID:f6Xkj3Uq0.net
- 外国政府から検閲入るとか、どうなの?
廃局しかないだろ
- 376 ::2020/07/07(火) 12:14:08.90 ID:9CDlbScU0.net
- くまのプーさん惨殺
- 377 ::2020/07/07(火) 12:14:24.51 ID:zkfcvmcB0.net
- >>373
しかも、相手は共産主義だぞ。
一党独裁国家の指示に従うって、
マスコミが絶対にやっちゃいけない事だろ。
- 378 ::2020/07/07(火) 12:14:27.39 ID:Z/IXalTu0.net
- >>365
そういう風にハッキリ言ってくれる人が居るのは救いだな
- 379 ::2020/07/07(火) 12:15:06.79 ID:0Jg3FmR+0.net
- もう地上波テレビを見なくなって10年になるけど、日本経済をダメにしてる一つの要因だと思える様になっあ
- 380 ::2020/07/07(火) 12:15:26.69 ID:mZPqZZ060.net
- 自国のメディアが外国勢力の支配下って衝撃の内部告発なんだけど
立法で対応しないといかんだろこれ
- 381 :キジトラ(家) [US]:2020/07/07(火) 12:17:36 ID:ZUNKL3PE0.net
- 国会も検閲されてんだろ
「ちゃんと中国の許可は得たのか?」って宣ってた何処かの党首が居たよな
- 382 :スペインオオヤマネコ(やわらか銀行) [US]:2020/07/07(火) 12:17:39 ID:y1U7Ujxf0.net
- ん〜
ホンコンさんもそうやけど
なんで直で言うんやろ
ガンダムで例えればいいやん
ガンダムでもジェノサイドはあったんやろ?
ホンコンさんも直やなくて
スペースノイド独立にしたら中さんわけわらんくなるで
- 383 :マーブルキャット(家) [US]:2020/07/07(火) 12:18:42 ID:abIFtCdK0.net
- >>380
建前上は自主的にやってるとかでしょどうせ
- 384 :スミロドン(SB-Android) [FR]:2020/07/07(火) 12:19:36 ID:2lEQj62n0.net
- このネトウヨアナはなんで他所の国に熱心になってんの?
もしかして中国人なのかな?
ウイグルガーなんて言ってるのって、日本国内ではネトウヨだけだからねーw
ネトウヨ以外の人間からしたら、ウイグルガーなんて言われても糞ほどどうでもいいからw
- 385 :クロアシネコ(SB-iPhone) [CN]:2020/07/07(火) 12:20:35 ID:OMz4myni0.net
- ご意見番気取りの先輩玉川さんは得意のダンマリですかー?
- 386 :ピューマ(東京都) [ニダ]:2020/07/07(火) 12:23:36 ID:vfYkKU740.net
- ジャーナリズム笑
- 387 :キジトラ(茸) [CN]:2020/07/07(火) 12:23:43 ID:E6FQnhH/0.net
- 反日のために日本から連れてきた柴犬の頭を並べる民族、それが中国人
- 388 :コドコド(ジパング) [CN]:2020/07/07(火) 12:24:10 ID:M822DHk00.net
- 何処の国のテレビ局ですか?
- 389 :ヨーロッパヤマネコ(SB-Android) [ニダ]:2020/07/07(火) 12:24:28 ID:6iMhb18R0.net
- >>1
ウイグルの問題に関しては世界中のメディアがそうだろ。
外国人記者などがウイグルのほうに行くとずっと監視されてるみたいだし。
- 390 :ジャガーネコ(茸) [IT]:2020/07/07(火) 12:24:40 ID:cNvO/tG10.net
- >>312
アスペか?
- 391 :しぃ(大阪府) [HU]:2020/07/07(火) 12:25:24 ID:VRMC1kLb0.net
- 結局、偏ったミスリード報道を国民に垂れ流し続ける日本のマスゴミが日本の国益にとって一番有害っていう。
- 392 :マンクス(茸) [BR]:2020/07/07(火) 12:25:40 ID:Ln/V8hO50.net
- 日中記者協定があるから中国の不都合は記事にしづらいってのがマスコミの言い訳なんだけど、だったら組織に属さないフリーランスの記者に取材させろって話なんだよ
でもフリーランスの記者ってのは金もらってなんぼの人たちだから真実の報道より金くれる奴に従っちゃったりしてその結果似非ジャーナリズムが蔓延ってしまうんだなこれが
- 393 :ピクシーボブ(千葉県) [EG]:2020/07/07(火) 12:25:57 ID:ulg/L7cP0.net
- 中国の検閲
中国の検閲
中国の検閲
中国の検閲
中国の検閲
中国の検閲
中国の検閲
中国の検閲
- 394 :スミロドン(茸) [US]:2020/07/07(火) 12:30:42 ID:6COWCJmw0.net
- 朝と夜はパヨクまみれだから昼間は小松でバランス取ってるということか?
- 395 :ラ・パーマ(光) [US]:2020/07/07(火) 12:31:11 ID:G/yiIz940.net
- >>7
なんだ?新参か?
「中国様に許可はとってあるんですか?
とってないでしょう?」って岡なセリフが…
- 396 :ジャガー(光) [US]:2020/07/07(火) 12:31:20 ID:sWkmUGa00.net
- >>7
中国の都合の悪い報道をすると中国で取材できなくなる(逮捕か入国禁止)し在外中国人にも取材拒否される
- 397 :スコティッシュフォールド(滋賀県) [US]:2020/07/07(火) 12:31:52 ID:zkfcvmcB0.net
- そのうち、尖閣諸島に中国船が接近したってニュースも、
中国の検閲で報道出来なくなるかも。
下手したら中国人が上陸して占領してても、
何も報道出来ないんじゃね。
- 398 :スペインオオヤマネコ(長野県) [EU]:2020/07/07(火) 12:34:55 ID:9x6vE1Bj0.net
- 日中記者協定かよw
- 399 :バリニーズ(東京都) [DK]:2020/07/07(火) 12:35:14 ID:nayzV/S60.net
- 局員からコロナ出たんでしょ?
さっさと全館封鎖して事業廃止してくれよ
- 400 :黒(奈良県) [CN]:2020/07/07(火) 12:37:57 ID:/E6IS6YG0.net
- >>384
日本の事を言ってると思いますが?
- 401 :ヨーロッパヤマネコ(SB-Android) [ニダ]:2020/07/07(火) 12:39:08 ID:6iMhb18R0.net
- >>397
それは問題なくできる。
中国国内の取材は監視なしにはほぼ不可能やで。
産経の記者がなんとか監視から逃れようと色々試したけど、必ず見つかるって記事に書いてたからな。
- 402 ::2020/07/07(火) 12:40:57.59 ID:k29aPvk7O.net
- 臓器牧場!臓器牧場!
- 403 :茶トラ(東京都) [JP]:2020/07/07(火) 12:44:50 ID:Im4spW720.net
- >>89
ぱよちんのダサさが異常w
何で揃いも揃ってバカなんだろw
- 404 :マンクス(東京都) [US]:2020/07/07(火) 12:47:57 ID:6kbL9rqW0.net
- こんなこと言っていいんだ
- 405 :アビシニアン(ジパング) [GR]:2020/07/07(火) 12:52:07 ID:oEDNpmbp0.net
- この問題に斬り込める人こそ真のジャーナリストだ
- 406 :ウンピョウ(東京都) [IT]:2020/07/07(火) 12:52:26 ID:/EhKFG0+0.net
- あんま無茶すると殺されるからな
固い決意で日本のために動こうとしても、車で攫われて脅されたら大人しくなるしかない
家族がいるなら尚更や
- 407 :白黒(日本) [IN]:2020/07/07(火) 12:52:51 ID:GYN1UScI0.net
- >>305
>行政がちょっと口出すだけでも検閲だーと騒ぐくせに
中国当局には従順・・・なにが権力の看視者だよ
ヘタレエセジャーナリスト共・・・
結局殴ってこないであろう相手にだけイキってるゴミクズ集団
まったくな!
とんだダブルスタンダード、卑劣な二枚舌の連中だぜ。
日本政府、アメリカ政府など、
民主主義・自由主義を標榜しているから
自分たちが政府を批判しても、政府はそんな自分たちを弾圧し
迫害することなど無い、とタカくくってるんだろう。
- 408 :マンクス(茸) [BR]:2020/07/07(火) 12:55:02 ID:Ln/V8hO50.net
- そういや尖閣衝突事件のあの映像も最初は各大手メディアにリークしたんだけど無視されて仕方なしにYouTubeにアップしたんだよな
- 409 ::2020/07/07(火) 12:56:22.11 ID:5pS9hu4T0.net
- マスゴミはこれと同じ事を北朝鮮拉致事件の時も言ってた
我々は政府が正式発表する前から知ってたけど報道すると抗議が凄いから出来なかったとか
- 410 ::2020/07/07(火) 12:57:27.68 ID:CsTmS09H0.net
- こんな連中がごつかったら安倍独裁とか言ってんのかよ
フルボッコにしないと
- 411 ::2020/07/07(火) 12:58:48.14 ID:/sEMbo0U0.net
- 小松アナみたいなのはいいけど、今まで中共・朝鮮の犬として日本を貶めてた売国奴連中を逃がすなよ
中共は崩壊するけど、どさくさに紛れて逃げる卑怯な連中は捕まえてちゃんと裁けよ
- 412 :シャルトリュー(大阪府) [DE]:2020/07/07(火) 12:59:48 ID:+l9wYuX20.net
- >>189
ネットも浸食されてるんだがな
- 413 :ぬこ(茸) [JP]:2020/07/07(火) 13:00:09 ID:s5W6h1420.net
- >>401
そりゃ日本人の出入りをほぼ100%把握しているからな。都市部は監査カメラによる画像認識の人工知能や通信データ複製などで全て筒抜けだろ。
田舎でも党局への密告を村民たちが従順に行うから数時間以内に居場所がわかる。
- 414 :ジョフロイネコ(東京都) [JP]:2020/07/07(火) 13:11:34 ID:jMuCxeu30.net
- 中国絡みのスポンサーに降りられたら困るんだろ。ただでさえネットに広告料取られて規模縮小してんのに。
報道の自由っつっても資本主義の枠組みの中での話でしかない。
ほんとに自由に報道しようと思ったらスポンサーを必要としない仕組みにしないと無理。
- 415 :しぃ(大阪府) [HU]:2020/07/07(火) 13:13:26 ID:VRMC1kLb0.net
- たまにテレビ番組で「テレビでタブーなんかないですよぉw」
と言ってる馬鹿タレントいるけどテレビなんてメディアの中で一番タブーだらけだよな。
- 416 ::2020/07/07(火) 13:15:58.67 ID:9G/4OYbB0.net
- おい総務省、内部告発あったんだからさっさとガサ入れしろって
空振りなんかしたら見放されるぞ
ワンサカ証拠転がってるからな
- 417 ::2020/07/07(火) 13:17:44.33 ID:zb+2E3iZ0.net
- 公安は何してるの?
朝鮮総連や革マルなどと同様、日本のマスコミを監視すべき
- 418 ::2020/07/07(火) 13:18:44.90 ID:ga2zUx7Q0.net
- ここまでウイグル獄長無し
- 419 :ペルシャ(SB-iPhone) [JP]:2020/07/07(火) 13:18:56 ID:kbIH7DRR0.net
- これって取り上げておいてなにもありませんでしたぁとかいう
マッチポンプじゃねーだろうな
- 420 :ペルシャ(SB-iPhone) [JP]:2020/07/07(火) 13:19:43 ID:kbIH7DRR0.net
- あと意図的にわざと信用がないやつに言わせるっていうのも手だろ
それで常識人サイドがそんなの陰謀ですねって鼻で笑うことで
キチガイが信じてるネタ扱いとか
- 421 :ボルネオウンピョウ(埼玉県) [FR]:2020/07/07(火) 13:21:56 ID:NM8nxGV90.net
- 中国の検閲は喜んで受けるのに日本の言論の自由がーと言ってるのか
- 422 :ジョフロイネコ(ジパング) [GB]:2020/07/07(火) 13:22:03 ID:Q6T9JdX+0.net
- 日本政府には秘密保護法だなんだと文句言ってたのに
中国の検閲には素直に従うとかアホなんか?
- 423 :ジョフロイネコ(ジパング) [GB]:2020/07/07(火) 13:22:20 ID:Q6T9JdX+0.net
- >>7
それ
- 424 ::2020/07/07(火) 13:23:39.76 ID:3oGJrEyp0.net
- これが日本の報道の自由度が低い要因です。
- 425 ::2020/07/07(火) 13:26:47.61 ID:2lEQj62n0.net
- >>422
だってここ日本だものw
ネトウヨはバカなのかなw
- 426 ::2020/07/07(火) 13:30:45.41 ID:Eev8o8g60.net
- >>1
ジャーナリズム宣言撤回してから言え
- 427 ::2020/07/07(火) 13:30:54.55 ID:Bn8U4NmL0.net
- 他国に検閲されてるってのか?
いやまぁ薄々気付いてはいたんだけどw w
- 428 ::2020/07/07(火) 13:32:35.84 ID:YC/4mc3D0.net
- >>2
新疆ウイグル自治区の大都市烏魯木斉市。70年代終わり頃の改革開放から今日までの変遷。こうしてみると、たった40年だけでここまで大きな変化を遂げてきたんだなぁーと感心。
中国政府の改革政策があってこその今の新疆。新疆人たちもきっと今の平和と発展に幸せを感じているでしょうね。
https://i.imgur.com/B6VK16s.jpg
https://i.imgur.com/B6IvMXn.jpg
https://i.imgur.com/lHaH5UD.jpg
https://i.imgur.com/bmT0PvR.jpg
↓↓↓
現在(2020年)凄まじい経済発展を遂げた
https://v.douyin.com/JNrUvJ2/
- 429 :ぬこ(神奈川県) [US]:2020/07/07(火) 13:33:52 ID:3oGJrEyp0.net
- 中共の意向に沿った報道しかできないなら北京特派員なんぞ全員引きあげてしまえ馬鹿どもが。
共産党の御用新聞電子版を読めば同じこと書いてあるだろ。
- 430 :ターキッシュバン(大阪府) [US]:2020/07/07(火) 13:35:16 ID:fD5da7Uz0.net
- ん?ここは日本ですけど
- 431 :ハバナブラウン(大阪府) [US]:2020/07/07(火) 13:37:45 ID:3RnvzhyT0.net
- これは小松が自分の意思で言ったのか。テレ朝に言わされたんじゃねえの?
たかが一社員が中国様に反抗できるとは思えん
- 432 :黒トラ(茸) [CN]:2020/07/07(火) 13:40:20 ID:Bn8U4NmL0.net
- >>428
そういう問題じゃない
- 433 :トンキニーズ(神奈川県) [RU]:2020/07/07(火) 13:43:55 ID:vMTe3dua0.net
- >>431
逆かな
背負う物が多すぎると臆病になる、会社も個人もだ
それを振り切って発言したのだから勇気以外に無い
- 434 :ジャガーネコ(新日本) [US]:2020/07/07(火) 13:44:59 ID:xxedEw540.net
- テレ朝の社員なんて、ただのスパイだから
- 435 :エジプシャン・マウ(鹿児島県) [CN]:2020/07/07(火) 13:47:36 ID:YErE9WWh0.net
- ばかだわ
もう日本でテレビ局なのるな
支那へ移転しろ
- 436 ::2020/07/07(火) 13:49:32.58 ID:Bn8U4NmL0.net
- 考えてみりゃヒルズと大使館近い近いw w
- 437 ::2020/07/07(火) 13:49:58.58 ID:Bn8U4NmL0.net
- 渡部「多目的トイレも忘れないで」
- 438 :ペルシャ(東京都) [ニダ]:2020/07/07(火) 13:55:16 ID:zb+2E3iZ0.net
- >>428
開発しまくり大量の漢人入植
ウイグル人は街の片隅に追いやられて肩身の狭い思いで暮らしているそうだな
- 439 :ユキヒョウ(茸) [US]:2020/07/07(火) 13:55:44 ID:mcw4u2BQ0.net
- >>159
自民は中国の国賓訪日中止の決定したみたいだけど。別におもねってないやん。
勇み足なのは二階達だけだろ
- 440 :白黒(茸) [GB]:2020/07/07(火) 13:57:20 ID:AknHldJ70.net
- ZIPのコメンテーターも
たまには、今朝も韓流ぶっこんで来ましたねー
とか口を滑らせないかな
- 441 :クロアシネコ(関東地方) [CN]:2020/07/07(火) 13:59:39 ID:TY/kOEYC0.net
- 日本の報道なんだけどな
- 442 :ハバナブラウン(大阪府) [US]:2020/07/07(火) 14:04:35 ID:3RnvzhyT0.net
- >>433
動画見たが小松の発言はかなりショッキングなはずなのに隣の大下部長も他の出演者の誰一人も
驚いたり狼狽えたりしてない。つまりあらかじめ用意されてた発言なんだよ。テレ朝なりの中国に
対する反抗だと思うよこれは。
- 443 :オリエンタル(三重県) [US]:2020/07/07(火) 14:08:10 ID:CQJijE3+0.net
- >>431
これ仮にテレ朝の意志で言わされてたとしても場合によってはトカゲのしっぽ切りになりそうで怖いな
- 444 ::2020/07/07(火) 14:12:17.02 ID:fF1haEcV0.net
- いまだに日中記者交換協定を頑なに守ってマスコミは中国批判してはいけない状態とか頭おかしい
- 445 ::2020/07/07(火) 14:12:17.81 ID:WR9VyAII0.net
- 国営放送の中に新華社通信とか入ってる国だし
- 446 :ハバナブラウン(大阪府) [US]:2020/07/07(火) 14:14:43 ID:3RnvzhyT0.net
- >>443
中国が香港のことで内政干渉すんなって世界に言ってるこのタイミングに合わせてテレ朝が
小松に言わせたんじゃないかな。今だったら中国もあまり追及出来んだろうし
- 447 ::2020/07/07(火) 14:16:36.79 ID:80lBWJFz0.net
- 隠蔽に協力することにならんか?
- 448 ::2020/07/07(火) 14:16:54.64 ID:juBNszTa0.net
- 「私はハングル語できないから役員にはなれないと思います」ってアナウンサーが言っちゃうテレビ局もあるし
- 449 ::2020/07/07(火) 14:21:43.46 ID:jPgLmeEV0.net
- >>89
番組を観れなかったのがつくづく残念だ
- 450 :ボルネオウンピョウ(神奈川県) [ニダ]:2020/07/07(火) 14:28:46 ID:EWUtPlwS0.net
- 小松アナだけは信用出来る
- 451 :アメリカンボブテイル(愛知県) [KR]:2020/07/07(火) 14:29:38 ID:qL/3jNbH0.net
- テロ朝
- 452 ::2020/07/07(火) 14:31:30.35 ID:AknHldJ70.net
- テレ朝はガス抜き上手いからな
タックルみたいな
- 453 ::2020/07/07(火) 14:34:34.48 ID:y1ljqTgi0.net
- 動員法発令されたら全員ゲリラ化する件について
- 454 ::2020/07/07(火) 14:52:38.87 ID:dJDkne0A0.net
- 日中記者交換協定
1.中国敵視政策をとらない
2.「二つの中国」をつくる陰謀に参加しない
3.中日両国の正常な関係の回復を妨げない
- 455 :名無しさんがお送りします:2020/07/07(火) 14:58:29.47 ID:ia82ITFHr
- それマジで言ったん?
ソースあんならすぐ出せ
マジなら5ちゃんねら総力を上げて潰すが
- 456 :白黒(悠久の苑) [US]:2020/07/07(火) 14:57:21 ID:dEOWkYn00.net
- 中国の息かかりすぎ
- 457 ::2020/07/07(火) 14:59:16.23 ID:Hvc8F6O30.net
- >>1
中共の犬の創価が脅してるんじゃね?日本のメディアは創価に牛耳られとります!
- 458 ::2020/07/07(火) 14:59:23.18 ID:wRWR8Fkf0.net
- 小松アナとTBS安住と鈴木史朗はガチの右翼
ていうか、テレビ朝日の男性アナはほぼ全員右翼
- 459 :マヌルネコ(静岡県) [US]:2020/07/07(火) 15:03:09 ID:/+GDIEGc0.net
- 言論の自由度ランキング上がらないわけだ
- 460 ::2020/07/07(火) 15:05:45.89 ID:OLuuirk00.net
- 中コミュに睨まれると、そういうことになるわけ?
- 461 ::2020/07/07(火) 15:09:40.36 ID:vFeyz0fj0.net
- 昔から朝生に中共スパイがいたでしょwww
- 462 ::2020/07/07(火) 15:09:54.05 ID:AnulV2Uu0.net
- >>1
日本のメディアが中国のチェック受けてますって狂ってるな
ほんと日本のマスゴミは狂ってるわ!
- 463 ::2020/07/07(火) 15:10:19.10 ID:TPJCDpNh0.net
- チャイコミュが日本のメディアを牛耳っているならば、WHOに対し批判的な報道が抑制されていたということか?
確かにアメリカがえWHOを批判しているという報道はあったが、メディアが率先してWHOを批判する報道は見ていないような気がする。
- 464 :アビシニアン(東京都) [US]:2020/07/07(火) 15:17:08 ID:lohnlvqe0.net
- アウトサイダー
- 465 :ジャガーネコ(東京都) [EU]:2020/07/07(火) 15:17:43 ID:IR/f2DQk0.net
- 中国本土のマスコミの方がよっぽど勇気あると思うことがしょっちゅうあるんだけど。
- 466 :スコティッシュフォールド(滋賀県) [US]:2020/07/07(火) 15:19:55 ID:zkfcvmcB0.net
- だから、台湾を台湾と言えないんだよな。
中国は台湾を中国領だと言い張ってるから、
台湾と表現すれば中国に怒られる。
チャイニーズ台北と表現しろだって。
- 467 ::2020/07/07(火) 15:24:35.69 ID:0J6vrYT90.net
- 検閲というか中国政府によって常に報道内容が見られてるってことだろうな
中国に都合の悪い情報を流すと入国禁止になったりするから
産経新聞は既に入国拒否されてるから逆にいくらでも報道できるらしい
- 468 :ジャパニーズボブテイル(新潟県) [US]:2020/07/07(火) 15:28:35 ID:xz611jrG0.net
- パヨクはどう対応するつもり
反日じゃないなら抗議できるよな
明らかに国益を害してるぞ
- 469 ::2020/07/07(火) 15:35:18.90 ID:cJ+Vkyvd0.net
- >>7
コレをおかしいと思わないヤツはガイジ
- 470 :ヨーロッパオオヤマネコ(栃木県) [ニダ]:2020/07/07(火) 15:40:35 ID:dJDkne0A0.net
- 尖閣に手を出し続ける間は中国人を国外退去させよ
- 471 ::2020/07/07(火) 15:44:07.09 ID:xKbDR4Hr0.net
- 小松はアベマプライムに戻ってきてくれ
平石になってから左に全振りで気持ち悪い番組になった
- 472 ::2020/07/07(火) 15:52:55.55 ID:ZxgaFjYb0.net
- >>465
向こうは命懸けだよな。
安全圏からしか批判しない日本マスゴミは腐り過ぎ。
- 473 ::2020/07/07(火) 15:54:22.20 ID:wRWR8Fkf0.net
- 真鍋由も親会社の朝日新聞批判して左遷されたんだよな
- 474 ::2020/07/07(火) 15:54:29.31 ID:w7PmGEt40.net
- 欧米メディアもこんななの?
- 475 :斑(家) [CN]:2020/07/07(火) 15:57:01 ID:wRWR8Fkf0.net
- >>462
中国からの検閲入るってことはウイグル問題はガチで中国にとって触れてほしくないことなんだろ。
- 476 :ボルネオヤマネコ(公衆電話) [US]:2020/07/07(火) 15:58:43 ID:u7eZuKl50.net
- >>6
最近は産経も落ち目だが
朝日だけは無い。
- 477 :ヨーロッパオオヤマネコ(福島県) [JP]:2020/07/07(火) 16:02:43 ID:CU7IUzNw0.net
- 民放キー局各社労組が加盟する民放労連も共産党系で抜かりなしだよね
大手新聞社も産経以外は共産党系の新聞労連
- 478 :斑(家) [CN]:2020/07/07(火) 16:03:15 ID:wRWR8Fkf0.net
- これ、祭りになってもいいレベルのことなんだけど男で騒がないんだ?
- 479 :スノーシュー(中国地方) [ニダ]:2020/07/07(火) 16:03:23 ID:pzDRuFb+0.net
- >>11
立憲民主党「そうだ!そうだ!」
- 480 :ラガマフィン(茸) [ニダ]:2020/07/07(火) 16:03:44 ID:0exC3u440.net
- >>1
テレビ朝日らしい最期である
- 481 :デボンレックス(やわらか銀行) [US]:2020/07/07(火) 16:04:23 ID:rxp0TWcn0.net
- >>474
向こうも大々的には扱ってないでしょ
ウイグルの前にチベット問題だっていっとき騒がれたけどもうどこもやってないし
まあ毎日毎日中国のニュースをやる程どこの国も暇じゃない
- 482 ::2020/07/07(火) 16:08:06.26 ID:qByFgTuP0.net
- こういうのを国会で追及しろよw
- 483 :ノルウェージャンフォレストキャット (兵庫県) [ID]:2020/07/07(火) 16:11:07 ID:WR9VyAII0.net
- これこそ放送法に反してるだろ
- 484 ::2020/07/07(火) 16:16:01.43 ID:vc+6ksMH0.net
- 日曜の朝にやってるテレ朝自局の広報番組でコロナ報道の検証やってたけど誤報や謝罪までも自画自賛しててワロタ。
習近平より旧指導部と日本のマスコミが近いだけだからキンペー失脚したらワイスクもあっさり戻るだろうな
- 485 ::2020/07/07(火) 16:24:02.54 ID:GYN1UScI0.net
- だから中国とは価値観を共有しない。
- 486 :ピクシーボブ(福岡県) [ZA]:2020/07/07(火) 16:30:38 ID:88ZvMX5J0.net
- 政治家に文句言えよ
てか国内問題もろくに取材せずまともに扱えない奴らが言ってもなぁ…
- 487 :ソマリ(埼玉県) [IT]:2020/07/07(火) 16:31:09 ID:gRcAG2O20.net
- なるほどな支配されているわけだ
- 488 :ソマリ(東京都) [ニダ]:2020/07/07(火) 16:38:27 ID:zGukTCQw0.net
- >>428
>>2
【悲報】中国ビル厨、和歌山県民だった
https://i.imgur.com/4DnhzvO.jpg
惨めw
- 489 ::2020/07/07(火) 16:43:02.76 ID:2EL8b2Zk0.net
- とんでもない事件なのにお仲間のマスコミは一切スルーだろうな
- 490 ::2020/07/07(火) 16:46:37.27 ID:NM8ZCsd50.net
- >>3
これ。
へたれ
- 491 ::2020/07/07(火) 16:49:39.28 ID:fmS5h0Ev0.net
- 報道の自由を自ら放棄しているマスコミってwww
- 492 :白(東京都) [US]:2020/07/07(火) 17:09:53 ID:cq4P7SEZ0.net
- マスコミっていうか
そもそも内閣が中国のご機嫌取り内閣じゃん?国策だよこれ
- 493 ::2020/07/07(火) 17:10:36.02 ID:cq4P7SEZ0.net
- 中国に強硬姿勢とったとこ一度でも見たことあるか?
- 494 ::2020/07/07(火) 17:13:43.21 ID:EzzLH9Zu0.net
- 中国人と朝鮮人が困ることは正解だからどんどんやるべきだろ。
- 495 ::2020/07/07(火) 17:14:14.58 ID:3iSg22og0.net
- 前に中国の面白ニュース・・・子供が挟まるとか
そういうニュースばっかり流すのは
こういう検閲があるから って見た事あったが
アレって事実だったんだな なんだその検閲って?
ココはどこの国なんだ?
- 496 :カナダオオヤマネコ(東京都) [ニダ]:2020/07/07(火) 17:15:07 ID:aNYJOmPU0.net
- >>1
暗にじゃねーよ。明瞭に告白してるだろ
- 497 :黒トラ(神奈川県) [US]:2020/07/07(火) 17:16:42 ID:PTKlUiZr0.net
- >>1
その解釈
フンパン
- 498 ::2020/07/07(火) 17:17:01.84 ID:PTKlUiZr0.net
- >>496
全然?
- 499 :ソマリ(東京都) [JP]:2020/07/07(火) 17:18:55 ID:GjmkiXLJ0.net
- 「検閲受けてます」ってのは「遊びで仕事してます」ってことなんだが現場の人間はわかってる?
- 500 ::2020/07/07(火) 17:23:28.35 ID:CIEhAdpd0.net
- 日本政府には検閲させないが、支那共産党には検閲させる
テレビ朝日です
- 501 ::2020/07/07(火) 17:25:11.27 ID:DOUSasjL0.net
- なんだかんだテロ朝は人権問題ならやるだろ、チャイナ相手でも
- 502 :デボンレックス(SB-iPhone) [ニダ]:2020/07/07(火) 17:26:15 ID:Al/7yISZ0.net
- 1人でもそのタブーに立ち向かっていくのがテレ朝じゃねーのか?あ?
!!
確かに俺らしくなかったぜ
俺らしくな
- 503 ::2020/07/07(火) 17:28:01.46 ID:zkfcvmcB0.net
- 安倍政権が検閲でもしようものなら、
「独裁者アベを許さない」って、
一部の連中が大騒ぎするだろうに、
中国の検閲は粛々と受け入れるんだな。
- 504 ::2020/07/07(火) 17:29:34.48 ID:eWdie/ez0.net
- 取材ができないから
マスコミの発信は捏造だよね
- 505 ::2020/07/07(火) 17:45:48.69 ID:TjtSiVzo0.net
- こんなんで報道の自由ランクがーなんてやってる笑い話
- 506 ::2020/07/07(火) 17:54:10.16 ID:cIfQsygI0.net
- 小松姐さんと斎藤康貴穴は信用することにした
- 507 ::2020/07/07(火) 18:07:24.07 ID:1/GK6UdC0.net
- >>4
国の指示だから無理だろ
- 508 ::2020/07/07(火) 18:08:06.80 ID:0CvsYkPj0.net
- オヅラも中国で植毛したんかな?
- 509 ::2020/07/07(火) 18:08:53.21 ID:fPSRF+TK0.net
- 本格的に中国人を日本から締め出さないとダメだな(´・ω・`)
- 510 ::2020/07/07(火) 18:09:12.76 ID:fSss7CFX0.net
- いよいよ正体を隠さなくなってきたな
- 511 ::2020/07/07(火) 18:19:40.11 ID:7TTXxSBI0.net
- >>392
フリーランスだろうが大手だろうが
中国共産党の意に反する映像なんか勝手に
持ち出して、ただで帰れると思うな
一歩間違えばスパイ容疑で死刑
フィルムは没収だ
ただで帰る
- 512 ::2020/07/07(火) 18:20:37.49 ID:AY2Y/Cg50.net
- とっくの昔に知っとったわ
常日頃から「言論の自由ガー」って偉そうに喚いとるマスゴミやが
中国様による検閲にはペコペコして言いなりやからな
どうせチャイナねーちゃんの性接待で弱み握られとるんやろ
- 513 :バーミーズ(やわらか銀行) [FI]:2020/07/07(火) 18:21:32 ID:7TTXxSBI0.net
- こんなの流すなら今後中国の取材は出来ないよ
と言う圧力は来るだろうな
- 514 :三毛(光) [US]:2020/07/07(火) 18:23:23 ID:3WdvJu9q0.net
- やっぱり日本第一党に
- 515 :クロアシネコ(大阪府) [US]:2020/07/07(火) 18:24:08 ID:Z95+/zGq0.net
- パワハラ小松靖子姐さんは安倍会食フレンズテレ朝会長早河派閥なのに
いまだにキンペー国賓取り消さない媚中安倍自民に逆らっててウケるwwww
- 516 :セルカークレックス(沖縄県) [ES]:2020/07/07(火) 18:25:51 ID:Rt9n1tlS0.net
- アメリカでは中国の検閲受けてるハリウッド映画には米軍は協力しないってやってるな
- 517 ::2020/07/07(火) 18:28:18.94 ID:tfkccVUW0.net
- なんでウイグルを嫌ってんのかと思ってたんだが、中国人から見るとウイグル人て
日本で言う在日みたいな感じで中国国内で犯罪や違法な事ばかりやってるのな
そら弾圧するわ
- 518 ::2020/07/07(火) 18:32:14.65 ID:2WoTp2LY0.net
- >>7
中国に支局を置けなくなる。
- 519 :ヨーロッパオオヤマネコ(東京都) [US]:2020/07/07(火) 18:39:24 ID:6FUtO74F0.net
- >>517
ウイグル手放せば良いだけだろ
- 520 :ラグドール(コロン諸島) [NL]:2020/07/07(火) 18:39:48 ID:NTrUlTBQO.net
- >>517
我ら網絡評論員の同志、今日も乙です
- 521 ::2020/07/07(火) 18:47:01.06 ID:OtLmgEO60.net
- とうとうこれをマスゴミが公言するようになったか
いままでマスゴミが公式に認めたことあったか?
- 522 :チーター(東京都) [CN]:2020/07/07(火) 18:50:08 ID:EzzLH9Zu0.net
- >>517
中国人と朝鮮人は自分たちの立場がが危うくなると
すぐ嘘をついて、立場を逆転させて喚き散らす。
つまり、中国人と朝鮮人が他国で犯罪しまくってるのを解って言ってると言う事か胸糞悪い。
中国人と朝鮮人なんて早く絶滅すればいいのに。
- 523 :スノーシュー(大阪府) [ニダ]:2020/07/07(火) 18:50:52 ID:9hnyY+cy0.net
- これは日本政府が悪い。
淡々と電波取り上げろよ
- 524 ::2020/07/07(火) 19:04:49.09 ID:FLS5s4IZ0.net
- https://www.youtube.com/watch?v=6HudGO13Zyc
- 525 ::2020/07/07(火) 19:06:47.41 ID:PZmDK4sh0.net
- 「やっぱりね」としか言いようがない
- 526 ::2020/07/07(火) 19:13:01.56 ID:e7GJU5Rn0.net
- テレ朝社長を証人喚問して問いただすべき事案だろ、いやほんとマジで。
- 527 ::2020/07/07(火) 19:16:55.14 ID:e7GJU5Rn0.net
- 政府「放送法を遵守して貰いたい」
↓
報道の自由への圧力ガー!!!!
中国「…」(ウイグル、チベット報道するな)
↓
粛々と隷従
何がジャーナリズムだよ。死ねよマジで。
- 528 :トラ(ジパング) [EG]:2020/07/07(火) 19:19:55 ID:18htjHI60.net
- マジでシナチクやべーな
いやそれよりこんな隣がきな臭いのに知らんぷりしてるメディアがやべえな
- 529 ::2020/07/07(火) 19:26:51.87 ID:e7GJU5Rn0.net
- 「目に見えぬ侵略」のベストセラー化で、
オーストラリアはギリギリ土壇場で中国の浸透にヤバいと目覚めた。
日本はいつまで寝てるのかね。
- 530 :白黒(関西地方) [GB]:2020/07/07(火) 19:27:23 ID:1grPse9j0.net
- ジャーナリスト宣言www
- 531 :ユキヒョウ(大阪府) [US]:2020/07/07(火) 19:27:50 ID:OkM1VpAd0.net
- そらテロ朝ならそうだろ
衝撃なんか無い
- 532 ::2020/07/07(火) 19:30:40.00 ID:HOzQWqCg0.net
- 一方サンモニは北朝鮮のチェックが入るからな
- 533 ::2020/07/07(火) 19:31:30.82 ID:MFC21zbj0.net
- >>517
支那人はウイグルを侵略して、人の土地に勝手に入り込んでおいて、よくそんなことが言えたもんだ(怒)
あいつらの鉄面皮は救いようがないな
- 534 ::2020/07/07(火) 19:52:19.92 ID:9RB8lT6N0.net
- なんやねんこれ?
おかしいって
- 535 :チーター(東京都) [US]:2020/07/07(火) 20:40:18 ID:IWSx+/pS0.net
- 何でだよw
- 536 :チーター(北海道) [JP]:2020/07/07(火) 20:43:36 ID:D9FnTXTQ0.net
- ニュースステーションの加藤工作員とか露骨だったな
- 537 :ギコ(北海道) [US]:2020/07/07(火) 20:44:41 ID:vqnfqffl0.net
- この発言を問題視しないマスゴミって存在する意味あるのか?
- 538 ::2020/07/07(火) 20:46:21.51 ID:tfkccVUW0.net
- >>533
日本人も違う視点で見れば朝鮮侵略しといて、ってならね?
いや別に中国応援してる訳でも日本嫌いなわけでもなく、どれが正解でどれが嘘なのか真実が知りたいだけなんだけどね。
歴史って意外とねじ曲げられて残るから迂闊に信用出来ないよ。かの国みたいにね
- 539 :カナダオオヤマネコ(家) [IL]:2020/07/07(火) 20:52:03 ID:a8KB4wDm0.net
- >>538
現在朝鮮半島統治してるならならまだしも、今は逆に竹島侵略されて、漁民人質とられて在日朝鮮人の永住許可ださせられてる側だからな
- 540 :マーゲイ(滋賀県) [TW]:2020/07/07(火) 20:56:01 ID:m94h4SOr0.net
- 怖い相手には遠慮するジャーナリズム(笑)
権力の監視(笑)
- 541 :アメリカンワイヤーヘア(やわらか銀行) [FR]:2020/07/07(火) 21:12:06 ID:hCKyzFqV0.net
- 何のために報道やってんだ?
- 542 ::2020/07/07(火) 21:15:48.22 ID:1+sHu3xh0.net
- 今後朝日新聞、テレビ朝日系列は一切「報道の自由」なる言葉を使うなよ
- 543 ::2020/07/07(火) 21:17:17.59 ID:k29aPvk7O.net
- 臓器牧場!臓器牧場!
- 544 ::2020/07/07(火) 21:18:59.50 ID:Acp+dlU50.net
- >>6
今日の釣りレス大賞かな
- 545 ::2020/07/07(火) 21:19:37.78 ID:Acp+dlU50.net
- っていうかアナウンサーの独断でこれ言ったワケじゃねえだろw
原稿に書かれてたんだろうから
ほめるなら原稿渡したスタッフほめろよ
- 546 ::2020/07/07(火) 21:20:14.41 ID:bAnPYGFl0.net
- >>540
そう。叩きやすい奴を叩いてるだけ。
SNSでの言葉の暴力を非難する前にやる事があるんじゃないの、って感じ。
- 547 ::2020/07/07(火) 21:21:03.14 ID:IAiIfZvw0.net
- およよ
- 548 ::2020/07/07(火) 21:24:24.93 ID:rYHXU5dD0.net
- 凄い事ばらしたな
- 549 :しぃ(滋賀県) [US]:2020/07/07(火) 21:26:51 ID:uwaE9As80.net
- 日テレにも中共のスリーパーはいるよね。
まあ、知ってたけどw
ヘタなの事して辛坊を文春なんかに売るから消されるかもよw
- 550 ::2020/07/07(火) 21:38:34.96 ID:KfS9763i0.net
- ほとんどのマスコミはこれすら言わないで一切報道しないんだからテレ朝が一番勇気あるわ
- 551 ::2020/07/07(火) 21:41:00.09 ID:m94h4SOr0.net
- そりゃ安室奈美恵の引退やらAKBの卒業やら扱ってる方が楽でいいよな(笑)
- 552 :しぃ(滋賀県) [US]:2020/07/07(火) 21:41:20 ID:uwaE9As80.net
- >>550
ニッポン放送や文化放送ではずっと前から言ってるけどね。
テレビは言わんのよね。
だからラジオを聞きなさい。
- 553 :スナネコ(神奈川県) [KR]:2020/07/07(火) 21:41:37 ID:CWSfynj00.net
- テレ朝とTBSの男性アナは実は右寄りの人が多いイメージ
- 554 ::2020/07/07(火) 21:44:41.66 ID:3AFPAylq0.net
- 団塊サヨクの巣窟
朝日新聞、テレビ朝日
NHK
毎日新聞、TBS
東京新聞(中日新聞)
ゲンダイ
時事通信
共同通信
講談社
地方紙のほとんど
若い時に左翼思想に感化された団塊サヨクが幹部となっており、
頭がお花畑な理論や日本の国益を損ねるような言説を平気で
撒き散らす報道機関となっている
上記メディアの不視聴・不買運動を盛り上げよう
特に朝日新聞の不買運動を全国的に盛り上げて廃刊に追い込もう!!
↓かなり効いてきました。皆で朝日新聞不買運動を盛り上げて行きましょう!!
月刊FACTA2月号によると、昨年11月の朝日新聞販売部数は663万部で前年同月比40万部減。全国の日刊紙の販売部数減少分75万部のうち
朝日だけで半分以上を占めている。特に東京本社管内だけで27万部減。江東区、江戸川区、中央区などで販売店の廃業が続出とのこと。
- 555 ::2020/07/07(火) 21:45:56.77 ID:vfD4YbiB0.net
- 敵国のメディアが堂々と放送してんじゃねーよ
- 556 :しぃ(滋賀県) [US]:2020/07/07(火) 21:47:54 ID:uwaE9As80.net
- >>128
関西のマスコミが一番マシかな毎日放送を除いて。
意外にも朝日新聞の影響の強い朝日放送がテレ朝よりも突っ込んで報道してる。
よみうりは一番尖ってるけど一時期の関西テレビよりはソフト。
関西テレビは明かにやり過ぎたのかフジからお直しが入ったな。
まあ、経営状態も悪いし仕方ないか。
- 557 ::2020/07/07(火) 21:57:46.70 ID:YX+JeETV0.net
- >>529
国会議事堂に五紅星旗が翻るまで寝てんじゃねーの?
- 558 ::2020/07/07(火) 22:07:55.97 ID:/Gq4E7W00.net
- マジで?中国当局のチェックがあるから報じないとか
いつも振りかざしてる国民の知る権利はどこいったんや
- 559 ::2020/07/07(火) 22:24:20.89 ID:f+if3B++0.net
- >>517
日本人は在日の強制収容所なんて作ってないし臓器売買や民族浄化もしてないんだよなぁ
馬鹿な支那人には理解できないか笑
- 560 ::2020/07/07(火) 22:38:13.63 ID:K7QQLpgi0.net
- さっきコロナ富川が九州豪雨の突撃レポーターをしていたが左遷したの?
- 561 ::2020/07/07(火) 22:38:53.63 ID:ArRR4vdX0.net
- ひてえ
- 562 :キジトラ(四国地方) [US]:2020/07/07(火) 23:34:09 ID:YqeaxYeA0.net
- 誰のために報道してんだよ国賊放送局
- 563 :スノーシュー(神奈川県) [CN]:2020/07/08(水) 00:22:13 ID:Ijza7+o40.net
- 小松さん大丈夫なん?解雇されない?
- 564 ::2020/07/08(水) 00:46:16.73 ID:Kpisfp4L0.net
- よく言った
政府は身辺警護してやってくれ
- 565 ::2020/07/08(水) 01:04:10.08 ID:CSQdFY7+0.net
- >>563
これまでもけっこうサヨクをボコボコにしてきたけど大丈夫だし
- 566 ::2020/07/08(水) 01:20:52.55 ID:aNEFpq+u0.net
- テレ朝は中国共産党の手先
- 567 :マンクス(東京都) [RU]:2020/07/08(水) 02:04:38 ID:wPLlGawg0.net
- 放送法とかよくわからないけど、公共の電波を使ってるのに外国の政府に影響されてるってマズいんじゃないの
議決権のある株主に外国人を入れない建前にしてるのに
社長更迭、停波1ヶ月これくらい食らってもおかしくない
- 568 :チーター(中部地方) [JP]:2020/07/08(水) 04:05:30 ID:x12PyCoN0.net
- 中国政府にチェックされる日本の報道機関wwwwww
「新型コロナウイルス()」呼称もそうだろゴミが!
俺はちゃんと「武漢ウイルス」って呼んでるからなwwwww
- 569 :ピクシーボブ(千葉県) [ニダ]:2020/07/08(水) 04:10:04 ID:rhWqXQbK0.net
- テロ朝
- 570 ::2020/07/08(水) 04:30:29.31 ID:HiM/33cF0.net
- 「それでは中華人民共和国以外のワールドニュースです」
っていえば万事解決
- 571 :ピクシーボブ(千葉県) [CA]:2020/07/08(水) 05:55:58 ID:ezv/vMFL0.net
- ぶっちゃけ事実だからな
ここまでハッキリ言っちゃった人が
今までいなかっただけでw
- 572 :コドコド(茸) [RU]:2020/07/08(水) 06:39:23 ID:4oJOBCOB0.net
- 苦手だったけどこれからは小松アナ応援することにした
- 573 :マーブルキャット(長野県) [US]:2020/07/08(水) 06:45:30 ID:VebQj7yf0.net
- >>523 中華当局の前に安倍政権がウイグル報道を止めるだろ
- 574 :トンキニーズ(埼玉県) [MX]:2020/07/08(水) 06:45:58 ID:TAUHWx1u0.net
- ハリウッド映画みたいだなw
- 575 :トンキニーズ(埼玉県) [MX]:2020/07/08(水) 06:46:20 ID:TAUHWx1u0.net
- >>572
干されるかもよ(´・ω・`)
- 576 :白黒(埼玉県) [EU]:2020/07/08(水) 06:49:29 ID:e4D2kblU0.net
- ネットの反応の方がおかしいわ
- 577 :白黒(埼玉県) [EU]:2020/07/08(水) 06:52:50 ID:e4D2kblU0.net
- お前らみたいにずっと自宅に引きこもってるなら何でも言えるが
中国に取材にも行かなくちゃならないメディアが中国批判したら
下手したら終身刑になる可能性もある
それでもウイグルについて報道しろっていうのか
- 578 ::2020/07/08(水) 06:53:09.51 ID:mL41bA1s0.net
- 検閲だってよ
それってモロ憲法違反なんですが…
ほらパヨク共
お前らの大好きな憲法違反だぞ!
何とか言ってみろよ
- 579 ::2020/07/08(水) 06:58:08.00 ID:rAdwn3Ww0.net
- >>577
それが正義の報道の仕事だからな。
- 580 ::2020/07/08(水) 06:59:18.98 ID:+7cgDthP0.net
- 日本経由でチャイナの下々にも情報流れるから
マスゴミの営業所おいてるとか報道協定とかなんとか理由こねても中共にとっては検問したいわな
- 581 :ウンピョウ(東京都) [US]:2020/07/08(水) 07:02:03 ID:DZQQldiL0.net
- テレビって何?
- 582 :マンチカン(東京都) [US]:2020/07/08(水) 07:10:06 ID:GDCQKULF0.net
- トランプ批判は日常茶飯事なのに
- 583 :エキゾチックショートヘア(福岡県) [FR]:2020/07/08(水) 07:17:53 ID:b3dptgK80.net
- 内部告発
- 584 :アメリカンカール(光) [US]:2020/07/08(水) 07:30:48 ID:V6IIi/Iy0.net
- 語るに落ちたと思ったら小松かw
- 585 ::2020/07/08(水) 07:41:59.76 ID:gPZVtX6r0.net
- まさにキチガイ朝鮮人マスゴミだな
絶対に許せない
- 586 :ピューマ(新潟県) [ニダ]:2020/07/08(水) 07:59:00 ID:vjs6cpBf0.net
- 私はテレビ観てないし持ってもいない。
地上波廃止というか禁止にすべき事例だね。
放送法ならびに憲法違反。
- 587 :白(日本) [IN]:2020/07/08(水) 08:19:16 ID:w9HCcRxm0.net
- >>538
>日本人も違う視点で見れば朝鮮侵略しといて、ってならね?
いや別に中国応援してる訳でも日本嫌いなわけでもなく、どれが正解でどれが嘘なのか真実が知りたいだけなんだけどね。
歴史って意外とねじ曲げられて残るから迂闊に信用出来ない
侵略と言うのは現代の視点であり
19世紀後半から20世紀初頭の世界は帝国主義の時代。
戦争に勝った強い国が他国の領土を併合し
自らの領土を拡大し発展していく行為は正しいとされた。
当時の大日本帝国はその世界の流れに沿ったもの。
だが、1930年代辺りから
そういう行為は侵略と見なされ、非難される事になる。
したがって、中国が1950年代に入ってから
チベットや新疆ウイグルを併合したのは紛れもない侵略。
- 588 ::2020/07/08(水) 08:41:45.79 ID:2na2VAFs0.net
- >>1
今更何をw
日中報道協定で日本のマスコミは中国に不利に
なる事は報道しないと約束してたじゃん^_^
- 589 ::2020/07/08(水) 08:53:56.05 ID:Erhg43/70.net
- >>577
普段から報道の自由ガーとか政府の検閲ガーとか言ってるから批判されてるだけ
自業自得
- 590 :チーター(神奈川県) [BO]:2020/07/08(水) 08:56:23 ID:K+eRCXOg0.net
- >>1
ジャーナリストとしてそれでいいの?
- 591 :チーター(神奈川県) [BO]:2020/07/08(水) 08:56:51 ID:K+eRCXOg0.net
- >>5
取材後の出国時とかだろうな
- 592 ::2020/07/08(水) 08:57:41.69 ID:FvdTo+GC0.net
- やたら韓国の何々が凄いと国を全面に押し出してくるのも
韓国政府から検閲なり資金が入ってるって事なんですかね。
- 593 ::2020/07/08(水) 09:10:52.20 ID:wQgBtXDJ0.net
- 仮に外国から金なのか圧力なのか知らんが、それで放送内容が歪められてるなら、マジで放送免許取り消し案件だろ。
一部のスタッフによる偏向報道とは次元が違う
- 594 :ボルネオヤマネコ(ジパング) [US]:2020/07/08(水) 09:12:13 ID:wQgBtXDJ0.net
- 民放は昔あった教育放送の枠組みに変えて欲しい。ワイドショーとかマジいらねえ
- 595 :ピューマ(茸) [NL]:2020/07/08(水) 09:38:19 ID:4D06qdX40.net
- 総務大臣がテレ朝の電波停止するって話があったけどやっていいだろ
- 596 :ジャパニーズボブテイル(東京都) [KR]:2020/07/08(水) 10:11:21 ID:MQkj2TyK0.net
- 小松がクビになったら少し募金してあげてもいいわ
- 597 ::2020/07/08(水) 10:21:02.33 ID:D099CLsc0.net
- >>592
韓国政府の対日工作費用は去年の3倍
- 598 :バーマン(東京都) [AU]:2020/07/08(水) 10:48:36 ID:KKEGX5nX0.net
- 前にテレ朝の番組でスタッフの声が中国語で入っていた事があったよな
現場でも監視されてんだろうな
- 599 :ラグドール(学校) [AU]:2020/07/08(水) 12:27:56 ID:+oxF7y0H0.net
- 日本政府のチェックは断固拒否で大騒ぎするけど中国政府のチェックにはすんなり従う。大問題ですよ。
- 600 :ツシマヤマネコ(やわらか銀行) [GA]:2020/07/08(水) 12:29:44 ID:EArVz1Gc0.net
- 忖度か、ひどい文化だな
- 601 ::2020/07/08(水) 13:04:00.94 ID:w9HCcRxm0.net
- これ以上報道機関に敵対的外国人を社員として入社させるな!
- 602 :コラット(岩手県) [US]:2020/07/08(水) 13:51:43 ID:sWFmRkEx0.net
- フランス観光の番組ではパリ症候群の女が増えるようにチェックが入るだろうし
漫画ムーンライトマイルが終わったのも多分米中宇宙戦争や核ネタで圧力が
あったのだろうから勿論中国もやってるだろう
勿論日本も
- 603 :ターキッシュバン(SB-Android) [US]:2020/07/08(水) 15:10:47 ID:UeLj09hx0.net
- 他国の政府の監視下の日本の報道機関って、日本の報道機関失格だろ。
これなら、親会社の朝日新聞も同じ状態だな。
新聞各社やテレビ局各社も共産国からの監視下だな。
電波の無駄だな。
放送免許剥奪しよろ。
※産経新聞は除く。
- 604 ::2020/07/08(水) 15:22:34.39 ID:W07WuKhz0.net
- >>597
それに在日マネーが加わるからな
- 605 :ギコ(神奈川県) [CN]:2020/07/08(水) 19:57:18 ID:dvj/kiYa0.net
- アカヒ<ウリィィィィィィィィィ達も被害者なんですよニダ
↑
被害者に成って批難をかわそうとすんな
- 606 ::2020/07/08(水) 19:58:54.03 ID:nickbRJ10.net
- >>605
ジョジョかよ
- 607 ::2020/07/08(水) 20:41:56.78 ID:Xo9yy4gk0.net
- >>517
一つは中国共産党が単純に宗教を弾圧してるから
2つ目はヨーロッパへ続く一帯一路構想の邪魔だから
- 608 ::2020/07/08(水) 20:49:07.30 ID:0POgF2wt0.net
- 母国には逆らえなかったよ(ちなみにテレビ局には外国人いっぱいいます)
- 609 :アフリカゴールデンキャット(東京都) [US]:2020/07/08(水) 21:19:16 ID:hS94O4Gz0.net
- 周庭さんをも見殺しにしちゃったしね
日本のマスコミは腰抜けだよ
中共にまんまと世界中に「日本語を勉強しても無駄」って宣伝されちゃった
もう世界中何処に行っても重い話題の取材なんかできないよ誰も口を開かないだろう
- 610 ::2020/07/08(水) 21:24:15.29 ID:4NW0M1Wd0.net
- テレ朝の女子アナにはもっと局の内幕を暴露して貰いたい所だなコリャ(´・ω・`)
- 611 :シャム(栃木県) [ニダ]:2020/07/08(水) 22:08:37 ID:9RJNDBhE0.net
- まさにマスゴミ
- 612 ::2020/07/08(水) 22:59:25.06 ID:SPVltqI10.net
- ジャニーズと同じ
テレビ局が、中国に入国禁止されたら番組に制限が出る
正義より商売だよ
- 613 ::2020/07/08(水) 23:48:18.65 ID:2Z3LCK4M0.net
- >>581
バカ製造機
- 614 :ウンピョウ(家) [MX]:2020/07/08(水) 23:55:10 ID:hvFPLva50.net
- まあ、普通にテレビのスタッフは入出国地に撮った映像は検閲されてるだろうけどな
- 615 ::2020/07/09(木) 00:03:14.84 ID:BcN9jjuZ0.net
- >>89
この中での屑トップ2が一番テレビに出てるというのが終わってる日本の屑テレビらしいわなwww
- 616 ::2020/07/09(木) 00:21:15.14 ID:N3/DOnSc0.net
- 日本から追い出そう
- 617 ::2020/07/09(木) 00:31:11.67 ID:x9OdV8+H0.net
- ガラッ! |┃∧∧無駄無駄無駄!
|┃ 支\鬼子噴気式陰形戦機是没用アル
.______|┃ `ハ´)好笑ww
| と l,)
☆次期ステルス戦闘機F-3の開発スケジュール発表 いよいよ具体化へ
https://blog.goo.ne.jp/axxxxxa0000/e/14ebdcbcf7b0e27cffa72df653e29a5a
☆祝】小牧南工場でF-35Aの整備開始へ 一方 韓国は日本での整備全否定
https://blog.goo.ne.jp/axxxxxa0000/e/cb8562d2a706382dc4fd51ba00be9e10
- 618 :ハイイロネコ(茸) [KR]:2020/07/09(Thu) 00:38:22 ID:dQjacApy0.net
- 金平はおうむ
- 619 :メインクーン(静岡県) [US]:2020/07/09(Thu) 01:07:02 ID:d9wBjsg00.net
- だかた安倍叩いてるんだな。納得。
- 620 ::2020/07/09(木) 04:27:15.63 ID:yFK2I4P50.net
- >>4
確かに、二階に擁護してもらえるしな。
- 621 :ギコ(新日本) [US]:2020/07/09(Thu) 04:54:41 ID:ERek6Glb0.net
- お前らの存在意義は一体なんなんだよ
- 622 :トンキニーズ(千葉県) [US]:2020/07/09(Thu) 06:50:14 ID:5FMZOxrx0.net
- そろそろジャーナリストYouTuberが爆誕してテレビを超える時期なんじゃないかね
- 623 ::2020/07/09(木) 07:29:38.61 ID:oVNhQjDl0.net
- >>205
未だに居るから小池が都知事になった
老害や情弱が大多数をしめてるから
日本は未だにこんな感じ
どころか更に悪化するよ
- 624 :ハバナブラウン(愛知県) [CN]:2020/07/09(Thu) 07:31:29 ID:WDyDSD6b0.net
- 知事選ってどこもそうだけど消去法
- 625 ::2020/07/09(木) 08:55:32.23 ID:Rmf5pWV40.net
- 中華情報に関しては総務省のT市が睨み効かすだろ、長江水害や三峡ダムすら報道されない
- 626 :チーター(東京都) [TW]:2020/07/09(Thu) 08:58:37 ID:V5ATHMUo0.net
- >>622
近々ネット系ニュース番組が充実して報道の偏りがなくなるでしょ
- 627 :カナダオオヤマネコ(SB-Android) [ニダ]:2020/07/09(Thu) 08:59:39 ID:Q3/V1mdA0.net
- >>553
どちらも朝鮮右翼だよな
- 628 :スフィンクス(鹿児島県) [NO]:2020/07/09(Thu) 10:04:04 ID:GnJ7CVrG0.net
- 総務省は何 してんお?
↓
- 629 ::2020/07/09(木) 10:05:17.81 ID:WDyDSD6b0.net
- >>625
意味不明
- 630 ::2020/07/09(木) 10:18:23.50 ID:fLbA68Dt0.net
- まったくどこの国のメディアなんだよ
- 631 ::2020/07/09(木) 10:21:53.27 ID:K4Hp8/lG0.net
- >>626
極右youtuberみてエコチェンバー拗らしてそう
せめて読売新聞とかにしとけよ
- 632 ::2020/07/09(木) 10:24:02.05 ID:npXi3Ey90.net
- >>4
自民党の議員だってウイグル発言なんかしたら、中共に私生活から政治資金までありとあらゆるスキャンダルを調べあげられてマスコミに流される
- 633 :斑(光) [US]:2020/07/09(Thu) 12:35:54 ID:kKJQxswn0.net
- もう停波やな
国民に電波返せよ
- 634 ::2020/07/09(木) 12:36:44.70 ID:kKJQxswn0.net
- 二階も同罪で死刑だな
- 635 ::2020/07/10(金) 01:02:09.36 ID:QXzZGY650.net
- 公平、平等、人権、自由、人種差別
これらのことで何かを批判するとき、真っ先に非難されるべきは中国共産党である
芸能人も世界最大の非人道国家、中国共産党のウイグル大虐殺に声を上げるべきだ。
- 636 :サビイロネコ(大阪府) [RU]:2020/07/10(金) 04:07:21 ID:UgU1X/660.net
- >>1
【討論】中国の日本属国化シミュレーション[桜R1/11/30]
SakuraSoTV (日本文化チャンネル桜)
https://sp.nicovideo.jp/watch/so36018443
パネリスト:
河添恵子(ノンフィクション作家)
佐々木類(産経新聞論説副委員長)
坂東忠信(元警視庁通訳捜査官・外国人犯罪防犯講師)
用田和仁(元陸上自衛隊西部方面総監 陸将)
本村久郎(元航空自衛隊幹部学校教育部長 空将補)
ロバート・D・エルドリッヂ(エルドリッヂ研究所代表)
渡部悦和(元陸上自衛隊東部方面総監 陸将)
司会:水島総
↓
【安倍政権】政府関係者「新型コロナ対応、中国から大ごとにするなと要請があり後手後手になってしまった」★18
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1582350498/
↓
【討論】与野党『親中派』の本質[桜R2/4/18]
SakuraSoTV
https://youtu.be/xHllkah8N4A
パネリスト:
大高未貴(ジャーナリスト)
小野寺まさる(元北海道議会議員)※スカイプ出演
高山正之(コラムニスト)
坂東忠信(元警視庁通訳捜査官・外国人犯罪防犯講師)
ペマ・ギャルポ(拓殖大学国際日本文化研究所教授・チベット文化研究所名誉所長)
山岡鉄秀(情報戦略アナリスト)※スカイプ出演
司会:水島総
- 637 ::2020/07/10(金) 04:16:26.15 ID:qpzxT7Bx0.net
- 日本のメディアがなぜ中国の検閲を気にしながら放送してんだろうな
政治なのか金なのか
- 638 :猫又(家) [US]:2020/07/10(金) 07:43:27 ID:lvUGpgki0.net
- >>637
他の国もこんな感じなのか?まさかと思うが
- 639 ::2020/07/10(金) 07:45:13.37 ID:FjFTmFZd0.net
- ここ日本ですよ
総レス数 639
115 KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★