2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

レジ袋有料化 反省会

986 ::2020/07/07(火) 23:49:02.70 ID:3S4bTtTX0.net
そのうち画面に、袋いる、要らない、大中小のボタンが出てくるな。

987 ::2020/07/07(火) 23:51:26.92 ID:mTSlI3p50.net
>>980
謎の勢力「コンビニ袋減らす努力をしろ」
ってのがそもそもあるから、止めることはできん

でもそんなのイチャモンに決まってんじゃん
海に漂ってるプラスチックゴミのほとんどは中国からのものだし

だからしかたなく、お釣りが数円なら
レジの募金箱に入れちゃう人も多いから設定された額

もし本当に日本のコンビニ袋が環境を著しく破壊していて
大きく減らさなければならないなら1袋1000円にする

988 :ターキッシュアンゴラ(東京都) [GB]:2020/07/07(火) 23:54:32 ID:VnYkQonn0.net
>>986
それでデザインかしわという

989 ::2020/07/08(水) 00:00:13.07 ID:t196spZJ0.net
消費税+袋税

お前ら納得してんだろ
今更文句垂れるな

990 ::2020/07/08(水) 00:06:42.80 ID:FcY3qdHO0.net
>>984
金出して小さいレジ袋は頭に来るな

991 ::2020/07/08(水) 00:07:20.88 ID:FcY3qdHO0.net
>>988
押し間違い多発

992 :スミロドン(東京都) [GB]:2020/07/08(水) 00:09:57 ID:RIxmXTr70.net
全部非効率

993 :アジアゴールデンキャット(神奈川県) [JP]:2020/07/08(水) 00:15:02 ID:Hev7mduy0.net
>>18
自分で詰めるシステムなの?あれって
袋持ってったことないからわからんわ

994 ::2020/07/08(水) 00:20:21.99 ID:vOIwhs610.net
>>993
客のバッグに触れるのは
色々とトラブルのもとになるので
ご自分でどうぞなところが結構あるね

995 :ぬこ(大阪府) [US]:2020/07/08(水) 00:21:43 ID:JNPy0yl20.net
プラゴミが減るとは思えん

996 ::2020/07/08(水) 00:26:05.83 ID:4B5Eugha0.net
有料化という名の値上げだからな
実際小売店がこれまで金使って配っていた物がお金になるからね
一年でレジ袋だけで30億円マイナスの企業は
40億円の売り上げになるとすれば
ざっと10億円営業利益になる!

997 ::2020/07/08(水) 00:27:17.69 ID:3lTk0V3t0.net
レジ袋だけじゃなく
紙袋まで金取ってるゴミクズが居るからな
しかも20円とかでw

998 ::2020/07/08(水) 00:28:28.48 ID:SIGaDZlZ0.net
コンビニで袋めぐって死人でたら無料に戻るだろ

999 ::2020/07/08(水) 00:29:15.98 ID:6/GKFjDn0.net
なんとかpayといいなんで不便になっているんだい?

1000 ::2020/07/08(水) 00:30:37.84 ID:0a3iXIkk0.net
ゲリゾーはアホ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
176 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200