2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

米 WHO脱退を国連に正式通知 新型コロナ対策で中国寄りと批判

1 :ジャガー(愛知県) [ニダ]:2020/07/08(水) 06:41:00 ?PLT ID:2b39/zg10●.net
sssp://img.5ch.net/ico/monaazarashi_1.gif
アメリカのトランプ政権は、新型コロナウイルスへの対応が中国寄りだとして批判してきたWHO=世界保健機関から、来年7月に脱退すると国連に正式に通知しました。
(後略)

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200708/k10012502781000.html

107 :ブリティッシュショートヘア(石川県) [GB]:2020/07/08(水) 07:53:41 ID:ddkV7t6H0.net
正式に金出すより個人に賄賂渡した方が影響力を持てる組織なんて金出すの無駄だしな😥

108 :オリエンタル(東京都) [US]:2020/07/08(水) 07:53:46 ID:KYcVG2Ox0.net
CDCとWHOで連携はすんじゃねーの
お互い情報無いと困るし

109 :チーター(光) [US]:2020/07/08(水) 07:55:03 ID:gPZVtX6r0.net
>>102
ゲイツに拠出禁止として
イギリス日本も脱退すればよい

110 :バリニーズ(広島県) [ID]:2020/07/08(水) 07:55:30 ID:tfQ9pd/90.net
国際機関は一旦解体して再編成した方がいいよね

111 :白(埼玉県) [KR]:2020/07/08(水) 07:56:17 ID:+iWEJPRB0.net
日本!日本!日本!

112 :エジプシャン・マウ(dion軍) [US]:2020/07/08(水) 07:58:12 ID:xk0r2EhB0.net
>>52
言葉が悪いから反感買うんだよ。
とはいえ空気感染に関しては考え方しだいだな。
普通は主要な感染経路に空気感染が含まれる場合に空気感染するウイルスと言えるからね。
いまだに「空気感染の恐れ」って表現するぐらいだから、主要な感染経路とは思えない。
少ない症例で空気感染するというなら、インフルだって、たぶん普通の風邪だって空気感染すると言えるからね。

113 :クロアシネコ(ジパング) [US]:2020/07/08(水) 07:59:40 ID:dyAWWswX0.net
日本も脱退してもいいが。そのためには、まず日本国内の特亜勢力を一掃して、自国勢力だけで構成されるマトモな国になる事が先決

114 :オリエンタル(東京都) [US]:2020/07/08(水) 07:59:53 ID:KYcVG2Ox0.net
あと
日本は脱退できないよ
後釜もないのに抜けられるわけ無いじゃん

115 :縞三毛(東京都) [AU]:2020/07/08(水) 08:01:14 ID:vGWFMz5G0.net
日本も続けよ

116 :コーニッシュレック(埼玉県) [US]:2020/07/08(水) 08:01:21 ID:4vD1gRcq0.net
売電が当選したら間違いなく撤回だな

117 :アビシニアン(愛知県) [CN]:2020/07/08(水) 08:04:32 ID:keEplCai0.net
>>116
選挙対策で中国叩きはしてるけど、当選したら手のひら返すと思うわ

118 :ノルウェージャンフォレストキャット (庭) [FR]:2020/07/08(水) 08:06:10 ID:9hzLXttp0.net
政権交代で復帰するやろ。

119 ::2020/07/08(水) 08:11:12.43 ID:Uhdl27p90.net
日本も続けよ、何やってんの?

120 ::2020/07/08(水) 08:12:44.11 ID:+zU8yW+K0.net
アベも見習え(´・ω・`)

121 ::2020/07/08(水) 08:12:47.97 ID:tXckMQG40.net
>>112
換気をしているとは言えほぼ満員電車で爆発的に増えてないのを見るに
感染力はそれほどでもないのかなと思う。
専門家には、キャバクラで簡単に感染するものが満員電車で感染しない理由をキチンと考察してほしい

122 ::2020/07/08(水) 08:13:52.78 ID:J0BAO1pG0.net
>>114
できるよ
アメリカと提携して世界に役立つ保健組織を作るんだよ

123 :ピクシーボブ(大阪府) [DE]:2020/07/08(水) 08:14:44 ID:kp1UqHqj0.net
>>52
それがな。。。 (´・_・`)

https://www.afpbb.com/articles/-/3292384
コロナ空気感染の可能性、世界の科学者239人が警鐘
2020年7月7日 6:13 発信地:ワシントンD.C./米国 [ 米国 北米 ]

>世界の科学者239人が6日、新型コロナウイルスに関する共同意見書を発表し、
>世界保健機関(WHO)などの当局に対し、
>同ウイルスが2メートルをはるかに超える距離で空気感染する可能性があることを認識し、
>それに応じて感染防止策を見直すよう訴えた。

124 :猫又(空) [CN]:2020/07/08(水) 08:15:44 ID:nXoMspnY0.net
アメリカはコロナのワクチンの目処がたったんだろうなw
そら中国主導でワクチンをシェアとか嫌だろw

125 ::2020/07/08(水) 08:16:57.68 ID:pPD7qfYo0.net
ヒトヒト感染しない
中国からの入国禁止は必要ない
緊急事態ではない
恐れる必要はない

そんなデマのために一体どれだけの人間が死んでどれだけの経済損失が出たんだろう
日本でもマスコミも同じデマを連日公共の電波で垂れ流した
日本独自のデマとして「法的に入国禁止は出来ない」ってのがあったな
日本はウイルス流行中の中国から入国させ続けるという超キチガイ政策を強行して感染拡大させたからな

126 ::2020/07/08(水) 08:17:24.23 ID:IVCKZC+90.net
WHOの行動自体害悪だったしな妥当。

127 ::2020/07/08(水) 08:19:17.94 ID:K06NOOsI0.net
>>21
処刑したいくらいだ

128 ::2020/07/08(水) 08:21:03.28 ID:aJgYF0f10.net
WHOも中国も悪いけど日本のマスコミも悪い
尾身先生や西浦先生の言ったことを論拠立ててきちんと発表して世界に広めてたらもっと対策とれて日本並みにできた国たくさんあったと思います
民度の違いはあれど他はもっと強権で縛れるし

129 :ヒョウ(ジパング) [US]:2020/07/08(水) 08:22:49 ID:SxJemPnD0.net
実際は空気感染してるのにな

130 ::2020/07/08(水) 08:25:07.67 ID:p1SYeyD/0.net
アメリカが脱退した以上、もう日本も脱退していい。

今後は今までより更に中華寄りが加速するって事だぞ
もうWHOに存在価値ないわ

131 ::2020/07/08(水) 08:25:22.72 ID:USTVvbUG0.net
>>21
<小池百合子語録>
1/24 春節はぜひ日本へお越し下さい

132 :アジアゴールデンキャット(ジパング) [US]:2020/07/08(水) 08:26:07 ID:t9+EVHDD0.net
史上最低最悪の国連組織
はよ解体せい(´・ω・`)

133 :ピューマ(SB-Android) [UA]:2020/07/08(水) 08:27:12 ID:G8q/wq2B0.net
>>1
有言実行で実に良い

134 :エジプシャン・マウ(dion軍) [US]:2020/07/08(水) 08:29:21 ID:xk0r2EhB0.net
>>123
>それに応じて感染防止策を見直すよう訴えた。

WHOも最悪だと思うが、肝心の防止策を具体的に提案しないよな。
それにこういう科学者の大半は、変わった意見に一応乗っかてる程度のなんの責任も負う気がない連中だぞ。
まるで、何にでも文句だけつけるパヨクみたいだと思わないか。

135 :マレーヤマネコ(ジパング) [ES]:2020/07/08(水) 08:30:41 ID:ZqBBS4GH0.net
中国が常任理事国とかいうお笑い国連もみんなで脱退しようぜ

136 ::2020/07/08(水) 08:35:10.74 ID:KYcVG2Ox0.net
>>122
(ヾノ・∀・`)ムリムリ
ユネスコだって抜けた後ほったらかしだぞ
新しい枠組みなんか考えてない
そもそもそんなもん考えてるなら事前に動いてる

137 ::2020/07/08(水) 08:35:21.92 ID:q7UxY/oe0.net
>>14
与野党で中国は嫌いだけど
トランプがオバマの政策を全てひっくり返した例も有るし

138 :ピューマ(北海道) [DE]:2020/07/08(水) 08:35:44 ID:Jz8sjdJr0.net
>>11
即日脱退は出来ないという規定なんだろ

日本がIWC脱退したのも即日ではない

139 :縞三毛(三重県) [US]:2020/07/08(水) 08:37:09 ID:YtRvbU8X0.net
国連「脱退条件満たすか検証中」
って書いてあるけど、なにそれ

140 :マヌルネコ(光) [GR]:2020/07/08(水) 08:41:14 ID:V/UQ6nP90.net
UNも脱退しませんか?

141 :ヨーロッパオオヤマネコ(茸) [ニダ]:2020/07/08(水) 08:42:02 ID:JfASbTH80.net
平等感を出すため国際機関の要職を途上国に与える伝統は
もう止めた方がいいよな
パブリックの意志がゼロの土民ばかり

142 :マヌルネコ(愛知県) [US]:2020/07/08(水) 08:42:38 ID:R3dUpLtQ0.net
俺漏れも

143 :ラグドール(三重県) [ニダ]:2020/07/08(水) 08:43:01 ID:Xx2H3kQL0.net
捏造のNHKか
信じて良いものやら半々くらいだな

144 ::2020/07/08(水) 08:46:22.11 ID:bdwQ7Hzs0.net
空爆早くしろよ

145 ::2020/07/08(水) 08:54:01.33 ID:j0H5sgZd0.net
中国と同様にWHOもコロナを世界中に拡散した根源と言える
WTOもそうだが意味のない国際機関が多すぎる

146 ::2020/07/08(水) 08:54:49.23 ID:BcrP08Vm0.net
バイデン「俺が勝ったらアメリカをWHOに戻す」
https://i.imgur.com/FJtQVM4.jpg

147 ::2020/07/08(水) 08:55:56.35 ID:c2Qz7lFI0.net
良いじゃん良いじゃんスゲーじゃん

148 ::2020/07/08(水) 08:56:21.52 ID:8o1Z1vX20.net
>>141
途上国が途上国なのは理由があるんだなと

149 ::2020/07/08(水) 09:01:00.02 ID:Lk+sThRo0.net
>>135
戦勝国ですらないのに常任理事国とか恥知らずも良いところだよな支那はw
太平洋戦争終戦時に中華人民共和国なんて存在しないし、ましてや中国なんて日帝に完膚なきまでに叩きのめされてたところにたまたま終戦が来ただけなのに

150 :エジプシャン・マウ(鹿児島県) [US]:2020/07/08(水) 09:01:27 ID:UR0RJaYv0.net
whoの供託金の6割が減る
日本も続けば、8割へる

151 ::2020/07/08(水) 09:01:55.57 ID:6Y9PDnBG0.net
WHOに加入してなかったら
何か困る事でもあるんかな?

152 :ピューマ(SB-Android) [UA]:2020/07/08(水) 09:04:49 ID:G8q/wq2B0.net
>>143
国連が発表したよ

153 :エジプシャン・マウ(dion軍) [US]:2020/07/08(水) 09:08:24 ID:xk0r2EhB0.net
>>136
アメリカにとってユネスコは、ボランティアみたいなもんだろ。
言うこと聞かないなら、無理して続けるものでもない。

WHOの代わりはCDCでいいと思う。
すでに日本版CDCの設立が議論されてるんだから、
CDCと日本版CDCの連携でいいんじゃないの。

154 :ぬこ(SB-iPhone) [JP]:2020/07/08(水) 09:09:34 ID:V2iUboYl0.net
>>5
日本は中国の犬だし

155 :ピューマ(SB-Android) [UA]:2020/07/08(水) 09:10:14 ID:G8q/wq2B0.net
>>154
それは韓国

156 :斑(東京都) [US]:2020/07/08(水) 09:11:45 ID:D5t+87ol0.net
>>11
一年前に通知する必要がある

157 ::2020/07/08(水) 09:14:45.88 ID:OcEijtpR0.net
>>154
違うぞ?

158 ::2020/07/08(水) 09:16:10.86 ID:n0hG6t780.net
>>150
常任理事国に払わせろよ

159 ::2020/07/08(水) 09:19:38.18 ID:rpIwADr60.net
コロナ対策大失敗の国家が、WHOのせいにした
あげくブチ切れて脱退とか、あわれ。

トランプとクオモを死刑にして、CDCと
ホプキンズの責任者をクビにするのが先。

160 ::2020/07/08(水) 09:20:08.62 ID:eR/5FXXh0.net
突然中国もWHOが悪いって言い始めたら盛り上がるんだけどなぁ

161 ::2020/07/08(水) 09:23:32.64 ID:ZFqbTnP60.net
>>10
新日か

162 :斑(庭) [ID]:2020/07/08(水) 09:28:56 ID:dCfUVR0z0.net
正式脱退キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

163 ::2020/07/08(水) 09:30:09.28 ID:jWDYUpIR0.net
64天安門

164 :アメリカンボブテイル(東京都) [CN]:2020/07/08(水) 09:32:35 ID:EY4EGjBL0.net
>>102
こうして見るとWHOに金出すのって無意味だとよく分かるな
WHOじゃなくて局長本人買収した方が手っ取り早く乗っ取れるんだもんなぁ

165 :シャルトリュー(大阪府) [ニダ]:2020/07/08(水) 09:32:52 ID:oNpVCYV90.net
USA!USA!

166 :ジャガーネコ(SB-iPhone) [US]:2020/07/08(水) 09:35:18 ID:MfBEUv110.net
日本はシナとアメ公どっちに付くんだ?w

まぁどっちの顔色も気にするだろうから見えない振りするかな

167 :ベンガルヤマネコ(福井県) [DE]:2020/07/08(水) 09:35:21 ID:TmYMC3TU0.net
世界中が国連に払った金も中国に流れてるよなきっと

168 :名無しさんがお送りします:2020/07/08(水) 09:46:41.13 ID:KxxzMu/9w
合衆国様にはメリットないやろ、トランプ正解

169 ::2020/07/08(水) 09:53:12.36 ID:23eJ4pWl0.net
これ大ニュースなのに伸び悩む

パヨ工作員がスレに来ないせいか

170 ::2020/07/08(水) 09:53:30.86 ID:qpnOdCMw0.net
中国云々抜きにしても
何かいらなくね?感はある

171 :ピューマ(SB-Android) [UA]:2020/07/08(水) 09:57:00 ID:G8q/wq2B0.net
>>169
少し前のパ「これはプロレス!トランプは口だけ!」

172 :ラグドール(茸) [AU]:2020/07/08(水) 09:58:00 ID:dB5M9sR70.net
まるで役に立たないどころか有害な組織、中国の侵略の手先など崩壊を待つまでもなく叩き潰すべき

173 :クロアシネコ(家) [US]:2020/07/08(水) 09:58:30 ID:sXgC6l2J0.net
>>169
バイデンが賛同したら盛り上がるよ

174 ::2020/07/08(水) 10:01:22.96 ID:2Ppv8fsf0.net
>>27
ほんとそれ

175 :ジャガーネコ(静岡県) [US]:2020/07/08(水) 10:04:00 ID:2Ppv8fsf0.net
>>60
「ずっと変わらずに在る」ことの
なんと難しいことか

176 ::2020/07/08(水) 10:05:05.13 ID:a538fBz/0.net
国連と下部組織を赤と青に分けてみたら

赤チーム常任理事国→中国ロシアフランス(EU)+ドイツ
青チーム常任理事国→アメリカイギリス

日本はどっちに付く?

177 ::2020/07/08(水) 10:05:06.80 ID:kt6xluCW0.net
まあ、支那本土の情報なら、WHOより台湾のほうが詳しいからね

178 :ボンベイ(ジパング) [US]:2020/07/08(水) 10:08:00 ID:aJgYF0f10.net
そもそも先進国は入ってる意味ない自分のとこで研究して対策たてた方がいいまである
なんなら日本はずっと邪魔されてた
横の繋がりというなら情報やり取りしたい国となんか独自でも全然情報やり取りできるし

179 :ペルシャ(埼玉県) [DE]:2020/07/08(水) 10:08:47 ID:hy4xEpDJ0.net
聯盟よさらば

180 :アンデスネコ(SB-Android) [JP]:2020/07/08(水) 10:09:57 ID:yax92YQ80.net
トランプ続投が確定するまで日本は抜けないよ

181 :コーニッシュレック(東京都) [US]:2020/07/08(水) 10:10:28 ID:jvPmOiJK0.net
>>141
要職まで登り詰めるのは欧米流の高等教育受けてる奴ばかりなのにあのザマだからなあ

182 :ジャガーネコ(静岡県) [KR]:2020/07/08(水) 10:12:56 ID:ih2Wb+c10.net
日本もはよ続け

183 :クロアシネコ(ジパング) [US]:2020/07/08(水) 10:13:25 ID:3vaw8J1L0.net
オーストラリアあたりは続くかもな
あそこもクソチャンコロに相当ムカついてるから

184 :コラット(ジパング) [US]:2020/07/08(水) 10:22:09 ID:9zTAepCN0.net
これで中国怒りの国連脱退だな

185 :コラット(北海道) [ニダ]:2020/07/08(水) 10:23:20 ID:rmLCoxg+0.net
黒人デモに対してWHOはなんて言ってたの?アメリカにも甘すぎだろ

186 :マレーヤマネコ(SB-iPhone) [EU]:2020/07/08(水) 10:25:01 ID:D21AMWQY0.net
日本も

187 :コーニッシュレック(京都府) [US]:2020/07/08(水) 10:26:27 ID:+IATdncS0.net
パヨチョン発狂

188 :クロアシネコ(ジパング) [US]:2020/07/08(水) 10:26:45 ID:3vaw8J1L0.net
>>185
WHOがなんで差別問題に首突っ込む必要があるんだ?
WHOがなんの機関か分かってないガイジくんかな?

189 :猫又(栃木県) [FR]:2020/07/08(水) 10:28:20 ID:OLGulIb50.net
>>185

190 ::2020/07/08(水) 10:35:20.39 ID:rmLCoxg+0.net
>>188
デモで密集して騒いでただろ
ガイジでマウントとるのやめろ

191 :エジプシャン・マウ(帝国中央都市) [US]:2020/07/08(水) 10:43:27 ID:x21e/otp0.net
じゃあ俺も脱退するわ

192 ::2020/07/08(水) 10:46:17.02 ID:kFClxihT0.net
中国のわいろ漬けにされた国連なんて捨てて
新しい国連つくろうぜ

193 :ラグドール(東京都) [CN]:2020/07/08(水) 10:53:24 ID:iWySN7BK0.net
国連がすぐ戻ってくるって言ってる
バイデンが勝つからだとか

194 :ターキッシュアンゴラ(大阪府) [US]:2020/07/08(水) 11:00:50 ID:2Uc4xK680.net
安倍も「WHOに言いたいことは沢山ある。だが今は目の前のコロナに〜」
って言ってたからおかしいとは思っとるんやな

195 ::2020/07/08(水) 11:23:04.19 ID:P3lsmiTY0.net
>>1
日本も【我ガ代表堂々退場ス】で続け

中国ヒトモドキは皆殺しだ(´・ω・`)

196 ::2020/07/08(水) 11:52:39.79 ID:m5Bzqcik0.net
日本ももうトランプ見限ってる感はあるな
そういう読みなんだろうな

197 ::2020/07/08(水) 12:04:33.05 ID:XHdF4SZJ0.net
日本は武漢コロナの被害少ないし脱退する口実としては弱いな
二転三転したWHOを批判し続けるべきだろうけど

198 ::2020/07/08(水) 12:09:30.20 ID:zLhFujIv0.net
うむ

199 :ブリティッシュショートヘア(千葉県) [IT]:2020/07/08(水) 12:21:04 ID:ZSItaQSP0.net
国連からもみんな抜けて新しい枠組み作り直そうぜw

200 ::2020/07/08(水) 12:21:52.46 ID:WNc3KuHd0.net
トランプ最高だな!

201 ::2020/07/08(水) 12:31:40.96 ID:gLY+UXqI0.net
国際連合機関は腐敗し過ぎてだめや
再編が急務

202 ::2020/07/08(水) 12:32:11.14 ID:GXssMxp60.net
たしかにWHOはアホで間抜けで中国の手先だけど、アメリカでコロナが蔓延したのはアメリカ人がアホで間抜けだからだ

203 ::2020/07/08(水) 12:36:32.23 ID:7cw9fXnC0.net
> WHOの代わりはCDCでいいと思う。
2018年にCDCのパンデミック担当チームをトランプが解散させたよw

204 ::2020/07/08(水) 12:39:45.77 ID:9BVpiIfO0.net
トランプ「カラッと激しい保健機関をやっていく」

205 ::2020/07/08(水) 12:50:36.43 ID:eqlkWx0X0.net
アメリカがWHO最大の出資国だから、事実上解体だろ

206 ::2020/07/08(水) 12:54:19.13 ID:r1h2tkcb0.net
運営費の大半負担してたのに、
トップに裏金渡してる国の方が優遇されるからな
そら出て行くよ
出て行かんほうがおかしい

207 :バーマン(大阪府) [ID]:2020/07/08(水) 13:07:32 ID:hCcw+jbB0.net
二階崩れの変 発生せんかなあ

総レス数 241
42 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200