2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

PayPay、最終損失856億円wwwwwwwwwwww

1 :ターキッシュバン(長野県) [DK]:2020/07/08(水) 07:52:57 ?PLT ID:7sjh1FjU0●.net
sssp://img.5ch.net/ico/asopasomaso.gif
PayPayの2020年3月期の決算は、営業収益91億6000万円、営業損失834億6000万円、経常損失848億9600万円、
最終損失856億0600万円と大幅な赤字となった。営業費用926億2100万円を計上し、巨額の損失を計上した。

同社は、ソフトバンクグループとソフトバンク、ヤフーの合弁会社で、キャッシュレス決済サービス「PayPay」の運営を行っている。

なお、減資を行うことも明らかにした。資本金を409億5300万円、資本準備金を446億5200万円減らすとのこと。

PayPay、20年3月期は営業収益91.6億円、営業損失834.6億円 営業費用926.2億円を計上 減資も実施
https://gamebiz.jp/?p=270934

632 ::2020/07/08(水) 11:10:58.85 ID:7AyL0pk50.net
>>41
同志が意外と多いな

633 ::2020/07/08(水) 11:12:35.81 ID:M2Mh2A160.net
>>207
D払いとは違って、クレカとの二重取りは出来んのか・・・

634 :キジトラ(光) [US]:2020/07/08(水) 11:13:15 ID:6IxONbQr0.net
日本人はSuicaに慣れすぎてるから
PayPayみたいな決済は普及しないって最初から言われてた

635 :ターキッシュバン(熊本県) [GB]:2020/07/08(水) 11:14:02 ID:M2Mh2A160.net
>>627
メルペイはID標準装備だから、なくならんよ

636 :ベンガルヤマネコ(SB-Android) [US]:2020/07/08(水) 11:14:07 ID:Ma5oosal0.net
>>48
SoftBankユーザーに金をばら蒔いてうちかわあで金を回しても赤字か?
すまんな使ってても入金はしたことないわ。

637 :ぬこ(光) [CN]:2020/07/08(水) 11:14:12 ID:iUgbP8H50.net
ワザと赤字にするためのPayPay事業だろw

638 :ロシアンブルー(新日本) [KR]:2020/07/08(水) 11:14:20 ID:nVZ8aUxb0.net
>>628


639 ::2020/07/08(水) 11:15:01.53 ID:FLrY6TMo0.net
月50回以上10万円以上で合計2.5%還元なんで
とりあえず使ってる

640 ::2020/07/08(水) 11:15:29.71 ID:Nf55VpEl0.net
>>628
会計でスマホは出すとき
買い物カゴや商品を持っている状況で
慌ててスマホ出して落としたりしたりする可能性もあるし
(精神的にも)カードを出す方が楽

641 ::2020/07/08(水) 11:15:44.63 ID:NWLHWuC40.net
ヤフーからペイペイと連携してないぞってメールが毎週来るw
しねーよ

642 ::2020/07/08(水) 11:15:45.53 ID:Ma5oosal0.net
>>60
そういや見ないな。auはたまに見るけど。

643 :スノーシュー(栃木県) [ニダ]:2020/07/08(水) 11:16:10 ID:TxpGUlnn0.net
クレカでええやんけ
端末に指すだけやぞ

644 :ピクシーボブ(光) [ニダ]:2020/07/08(水) 11:16:16 ID:TdTxe2l90.net
ペイペイ使ったことないなー
なんか名称が習近平みたいじゃん

645 :キジトラ(光) [US]:2020/07/08(水) 11:16:20 ID:6IxONbQr0.net
QUICPayは使いやすい

646 ::2020/07/08(水) 11:17:17.04 ID:mq4zgJgl0.net
楽天ペイと楽天エディと楽天カードの併用が最強

647 ::2020/07/08(水) 11:18:10.85 ID:fMtn1ciy0.net
モバイルSuica一択だろ常考

648 ::2020/07/08(水) 11:18:30.36 ID:kSQMb66a0.net
まあ今はパイ集めるために赤字覚悟でやっているから仕方ない
これから手数料取っていく方針だけどそれでどこまで使える店が残るかが問題
多いところだと手数料7%とか取るみたいだし

649 ::2020/07/08(水) 11:18:45.31 ID:bUnK94Zk0.net
経済同友会のなんちゃらが好かんから、
絶対に使わない

650 ::2020/07/08(水) 11:19:38.00 ID:LNP/t7Vk0.net
おサイフケータイでd払いとモバイルSuicaがメインカード化してるから
外部のPayPayはないな

651 ::2020/07/08(水) 11:19:58.24 ID:zXu7oYFc0.net
>>571
対応している店が多いのは圧倒的に有利だし使い過ぎ防止に役立つ
スーパーなど日常の出費はPaypay、3000円以上はQpかiD
電車とドトールはmobile suicaを利用
今は持ち歩く財布のコンパクト化をめざしている

652 ::2020/07/08(水) 11:20:07.88 ID:nnUYVkQR0.net
>>20
まあ小銭を取り出したり受け取るストレスと比べればマシだろ
残高照会も利用履歴も同じ画面内でみれるし
QRはQRでICカードより使い勝手良いとこあるよ

653 ::2020/07/08(水) 11:21:19.32 ID:1Xo3Nw9Z0.net
QR決済ゴリ押しの目的って、東京五輪で来日する外国人観光客の決済のためでしょ?立ち消えになって意味なかったね

654 ::2020/07/08(水) 11:21:38.02 ID:Wae9by440.net
>>351
雀Payとか作って全自動卓にスマホ挿せるようにならんか

655 ::2020/07/08(水) 11:21:47.98 ID:nnUYVkQR0.net
モバイルスイカって久しく使ってないけど
見やすい画面になったのだろうか

656 ::2020/07/08(水) 11:21:59.66 ID:AbkXrHM40.net
だいぶ前にシェアを取ればええみたいなんテレビで見た気がするけどこんだけ赤字だとどうなの?

657 ::2020/07/08(水) 11:21:59.69 ID:TxpGUlnn0.net
>>651
クレカでええやんけ

658 ::2020/07/08(水) 11:22:21.37 ID:iQNOlEEf0.net
>>579
なら普通やんけ

659 ::2020/07/08(水) 11:23:03.47 ID:Sid1PNK/0.net
PayPayは決済手数料が高い。キャンペーンが終わったらどの店も現金取引に戻るだろう。

660 ::2020/07/08(水) 11:23:45.09 ID:YZ7j1K3u0.net
普段からスマホでウォーキングゲームアプリしてるから
支払いの時に画面切り換えてわざわざペイペイのアプリ開くのが面倒

バーコードスキャンする店ならまだしも
店に置いてあるQRコード読み取って金額自分で打ち込んで店員に確認してもらい店員がレジで金額打ち込む店なんて最悪

661 :ベンガルヤマネコ(家) [ニダ]:2020/07/08(水) 11:24:39 ID:nnUYVkQR0.net
とかいいつつ 楽天ペイしか使ってない
小さい個人店だとペイペイしか対応してない所が多いけど
チャージが面倒で現金で払ってるわ

662 :白黒(埼玉県) [EU]:2020/07/08(水) 11:24:57 ID:e4D2kblU0.net
じゃあもう20%還元は無くなるのか

663 :マンクス(ジパング) [US]:2020/07/08(水) 11:25:01 ID:Sid1PNK/0.net
PayPayはYahooウォレットの後継でもあるので、消えることはないとは思うけど、決済手数料の高さを改善しなければ店は逃げる。

664 :ハバナブラウン(東京都) [IT]:2020/07/08(水) 11:26:17 ID:ieb2P0YY0.net
赤字戦略ビジネスだから

665 :ラグドール(広島県) [US]:2020/07/08(水) 11:27:34 ID:4WLg3ae40.net
auペイで

666 :アメリカンワイヤーヘア(東京都) [US]:2020/07/08(水) 11:27:45 ID:WN86DgIt0.net
>>272
楽天かソフトバンクの消去法でソフトバンクを選ぶとか
絶対にありえないわ

チョンかよ

667 :マヌルネコ(SB-iPhone) [FR]:2020/07/08(水) 11:27:46 ID:aHdJ9nYA0.net
マジで禿潰せ

668 :マンチカン(北海道) [US]:2020/07/08(水) 11:28:17 ID:zXu7oYFc0.net
>>628
自分の行くスーパーはプラスチックカードは自分で端末に挿入するタイプ
コロナウィルスはプラスチックで長生きするからこれが正解だと思うけど面倒だよな

669 :ベンガルヤマネコ(家) [ニダ]:2020/07/08(水) 11:28:21 ID:nnUYVkQR0.net
ペイペイはヤフーカードか口座からしかチャージできない
楽天と提携してるauペイも、JCBブランドクレカかUQかauの請求に付けるか位だったっけ

670 :ラ・パーマ(愛知県) [ニダ]:2020/07/08(水) 11:28:40 ID:35YBfhKN0.net
ヤフオク使ってるから使わざるをえない

671 :三毛(埼玉県) [ニダ]:2020/07/08(水) 11:28:44 ID:SEkoI4370.net
>>14
違う
国のキャッシュレス普及の邪魔してたのが禿バンクのペイペイ

統一QR、足並み乱れ PayPayが手数料で独自路線  :日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO60525390Y0A610C2EE9000/

672 :スナドリネコ(茸) [US]:2020/07/08(水) 11:28:46 ID:179UiIPI0.net
老人天国の国でネット決算とか笑えるわ
40代でも現金主義なのに

673 :アンデスネコ(熊本県) [MX]:2020/07/08(水) 11:29:35 ID:tDD+2+wE0.net
乞食に毟りとられてPOYPOYだろw

674 :スフィンクス(関東地方) [JO]:2020/07/08(水) 11:30:45 ID:x1wsET1A0.net
ヤフーは嫌いだから
潰れてほしい。

かといって楽天ペイもなあ。

QR決済って手数料が3%くらい
なんでしょ。クレカの5-7%に
比べて格安だからもっと普及して
ほしいなあ。
中国みたいに屋台とか野菜の
無人販売所とか入れればいいのに。
現金は遅いし不衛生。

675 :ベンガルヤマネコ(家) [ニダ]:2020/07/08(水) 11:30:50 ID:nnUYVkQR0.net
>>671
そのくらいしないと楽天様やdocomo au?には勝てんでしょ
メルペイにすら勝てんかも

676 :白黒(埼玉県) [EU]:2020/07/08(水) 11:30:57 ID:e4D2kblU0.net
この間ウーバーでPay払いにしたくらい

677 :コドコド(SB-iPhone) [RO]:2020/07/08(水) 11:31:05 ID:T0PKxej70.net
使った事もないのに批判してる老害めっちゃ多いよな
コードを提示するタイプの店なら、財布取り出して金数えて出すよりも早く済むぞ
現金のやり取りもないしコロナ対策にもなるぞ

678 :アンデスネコ(光) [ニダ]:2020/07/08(水) 11:31:15 ID:l7+yalBy0.net
手数料とか詳しくはわからないけど、Airpayの端末ならFelica対応してるから、Airpayの端末が普及してくれると助かる

679 :サビイロネコ(神奈川県) [US]:2020/07/08(水) 11:31:25 ID:pVbOiHNS0.net
消費税増税対策で手堅く儲けるつもりだった政商の初期投資がかさみすぎて赤字か

680 :スコティッシュフォールド(兵庫県) [BR]:2020/07/08(水) 11:31:50 ID:PI2dy1zB0.net
d払いかidだわ
使えないとこはPayPay
お金持ち歩きたくない

681 :三毛(埼玉県) [ニダ]:2020/07/08(水) 11:31:53 ID:SEkoI4370.net
>>675
不便にさせてまで勝とうとするその性格がもうね
邪魔でしかないという
潰れてくれていい

682 :トンキニーズ(SB-Android) [US]:2020/07/08(水) 11:32:46 ID:n0hG6t780.net
>>663
手数料下げたいならクレジット紐付け自体辞めないとどうしようもない

683 :アメリカンワイヤーヘア(東京都) [US]:2020/07/08(水) 11:33:09 ID:WN86DgIt0.net
>>674
クレカも3%ぐらいだぞカス

印象操作すんな

684 :アンデスネコ(熊本県) [MX]:2020/07/08(水) 11:33:17 ID:tDD+2+wE0.net
タダでADSL配って儲けたので味しめたんだろうな・・・w

685 :カラカル(ジパング) [VN]:2020/07/08(水) 11:33:22 ID:o/dzilIe0.net
dカードでiD払いが最強。

686 :猫又(東京都) [FR]:2020/07/08(水) 11:33:35 ID:O2sp/IoR0.net
QR決済は糞だよな

生体認証で決済とか出来ないのか? 
レジのバーコードリーダーを肛門に当てると「ピッピ」で支払いOKとか

687 :スコティッシュフォールド(兵庫県) [BR]:2020/07/08(水) 11:34:02 ID:PI2dy1zB0.net
>>678
あれくそ高いよ…
美容関係が開店のときに入れるの多いけど手数料の関係でやめるとこ結構ある

688 :リビアヤマネコ(東京都) [ニダ]:2020/07/08(水) 11:34:19 ID:2JgNlm5N0.net
>>3
ゴミじゃん
そもそも楽天使わないし旨味ゼロ

689 :コドコド(SB-iPhone) [RO]:2020/07/08(水) 11:34:45 ID:T0PKxej70.net
>>683
JCBだけはビザマスと違って高いのを知らないの?
割と有名な話じゃん

690 :白黒(埼玉県) [EU]:2020/07/08(水) 11:34:51 ID:e4D2kblU0.net
>>678
元々キャッシュレスってインバウンド狙いで始めたんだから
FeliCaより、バーコードバーコードと言ってたのでは

691 :アメリカンワイヤーヘア(東京都) [US]:2020/07/08(水) 11:35:18 ID:WN86DgIt0.net
>>688
楽天は楽天カード使ってるとポイント溜まりまくる

692 :コドコド(SB-iPhone) [RO]:2020/07/08(水) 11:36:42 ID:T0PKxej70.net
>>688
日本で一番所有者の多いカードが楽天なんですけど?

693 :カラカル(ジパング) [VN]:2020/07/08(水) 11:36:48 ID:o/dzilIe0.net
スマホ開いて、アプリが立ち上がるまでの時間が糞遅いし。

694 :トンキニーズ(埼玉県) [US]:2020/07/08(水) 11:37:41 ID:Uody1PTV0.net
>>1
856億円の広告費か
どうやって回収すんだろ?

695 :スノーシュー(栃木県) [ニダ]:2020/07/08(水) 11:38:28 ID:TxpGUlnn0.net
銀行ATMのカードでクレカみたいに使える時代は来ないんかね

696 :ハバナブラウン(新日本) [AU]:2020/07/08(水) 11:39:05 ID:vi4IKQzi0.net
赤字を装って裏金作って、何割が「北」に流れてるんだろね

697 :ジョフロイネコ(埼玉県) [SE]:2020/07/08(水) 11:39:07 ID:bCv9kE7n0.net
>>695
デビットあるじゃない

698 :チーター(光) [US]:2020/07/08(水) 11:39:35 ID:vygCoSF/0.net
>>41
 ♪ ∧,,∧  ペイペイペイぺペイペイ♪ 
  ヽ(´・ω・)ノ    ペイペイペイぺペイペイ♪
    ( ヘ)
    く    ♪

699 :スナドリネコ(神奈川県) [US]:2020/07/08(水) 11:39:44 ID:rBgIiTM60.net
どうせ、中国からキックバックあるんだろ

700 :チーター(光) [US]:2020/07/08(水) 11:40:07 ID:vygCoSF/0.net
>>696
あー

701 :マーゲイ(沖縄県) [US]:2020/07/08(水) 11:40:32 ID:gT+KayeR0.net
レジに並んでて前の奴が「ペーペーで」って言ったら
そいつの頭カチ割ってやろうかと思うわ

702 :ターキッシュバン(茸) [ニダ]:2020/07/08(水) 11:40:58 ID:VYhf400B0.net
ADSL無料みたいな無茶な商法で普及させて元取れるとか本気で思ってるならもうソフバンは終わりだな
ルータと違って搾取し続けられるわけじゃないしアホだ

703 :ボブキャット(東京都) [GB]:2020/07/08(水) 11:41:12 ID:pvb0UZAZ0.net
だっさー

704 :アメリカンワイヤーヘア(東京都) [US]:2020/07/08(水) 11:41:19 ID:WN86DgIt0.net
>>689
ビザマスが3.24でJCBは高いと言っても3.74%

クレカとPayPayの手数料は変わらん
レス元のアホは7%って書いて
PayPay誘導しようとしてたカスでしかないから
フォローなどすんな

どうしても嫌なら
JCB禁止にしてビザマスだけ使えるよう
店側が選べばいいだけだし

705 :ぬこ(ジパング) [FR]:2020/07/08(水) 11:41:22 ID:Dn/gR3U40.net
>>553
コンビニやスーパーで決済の速度なんか気にしてる人なんか少数派だよ??

706 :イエネコ(東京都) [JP]:2020/07/08(水) 11:41:28 ID:uQ5by8a30.net
名前がダサ過ぎて使いたくない
レジ前でスマホ取り出してアプリ開いて「ぺいぺいで」って滑稽もいいとこ

707 :ぬこ(ジパング) [FR]:2020/07/08(水) 11:42:01 ID:Dn/gR3U40.net
>>701
出来もしないことほざくなよへたれ

708 :マヌルネコ(家) [IT]:2020/07/08(水) 11:42:12 ID:1e/bVeWt0.net
 
けしからんのは
日本の高額所得者トップ10のうち過半数が
在日朝鮮人である事。

709 :イエネコ(東京都) [JP]:2020/07/08(水) 11:42:16 ID:uQ5by8a30.net
>>705
統計取ったんだ?数字見せて

710 ::2020/07/08(水) 11:42:28.63 ID:Dn/gR3U40.net
>>706
5chやってるのはダサくないの??

711 ::2020/07/08(水) 11:42:31.24 ID:T0v8ii760.net
>>705
気にしないのはジジババだけだろw

712 ::2020/07/08(水) 11:42:34.42 ID:t3yuaIQG0.net
>>704
実際、ビザマス使えてもJCBが使えない店は増えてきた

713 ::2020/07/08(水) 11:42:58.03 ID:Z509R2Df0.net
line payも吸収してなかったっけ?
結局何か成果あったんかよ

714 ::2020/07/08(水) 11:43:22.73 ID:LJQNiRDz0.net
>>635
IDってそんなに強い?

715 ::2020/07/08(水) 11:43:54.53 ID:bKXGtM7h0.net
利用者見ると乞食に見えるようになったよなw

716 ::2020/07/08(水) 11:44:04.81 ID:wyRdPYmQ0.net
決済代行サービスでどうしたらそんなに損失がでるんだ

717 ::2020/07/08(水) 11:44:37.20 ID:WN86DgIt0.net
>>710
お前のIDでレス抽出したら
どうやらお前が一番ダサい模様


小型犬みたいな吠え方

718 :ラガマフィン(SB-Android) [SE]:2020/07/08(水) 11:44:52 ID:pzkF8ErX0.net
>>695
正直jデビットをコンビニで使えるように
して欲しかった

719 :白(ジパング) [FR]:2020/07/08(水) 11:44:53 ID:QEYgEARi0.net
QRで決済してる店ってどこよ?
バーコード使ってる店しか見たことないぞ

720 :シャム(福島県) [US]:2020/07/08(水) 11:44:56 ID:t3yuaIQG0.net
>>716
キャンペーンで何億円もばらまいてたの覚えてない?

721 :コドコド(SB-iPhone) [RO]:2020/07/08(水) 11:45:08 ID:T0PKxej70.net
毎回いろんなスレで言われているけど
批判している奴は自分が出来ない事をやってる他人に嫉妬している奴だよ

自分が使えなくて還元もらえず、使ってる奴だけ得してるのはずるいとか言う奴らな

722 :トンキニーズ(埼玉県) [US]:2020/07/08(水) 11:46:16 ID:Uody1PTV0.net
>>716
広告と還元と営業
技術的には中国のシステムを買ってる

723 :マヌルネコ(ジパング) [ニダ]:2020/07/08(水) 11:46:37 ID:UJGmdhM10.net
グループ企業で赤字が出たらその分納税額が減るんだぞ
嬉しそうに喜んでる奴はアホだろw

724 :ペルシャ(ジパング) [CN]:2020/07/08(水) 11:46:54 ID:1bba4Rvd0.net
>>709
統計www
決済速度を気にしてる人は少ないことをそんなに認めたくないのか??
コンビニ行けばわかるじゃん
前の人がレジであれこれ文句言ってるのにイラついてる人はよく見るけどお会計の決済速度()にイラついてるやつなんてほとんどいるわけねーだろアホかwww
周り見ればわかるやろまぬけ

725 :ヨーロッパヤマネコ(岐阜県) [ニダ]:2020/07/08(水) 11:47:34 ID:rfI2PdW70.net
クイックペイの利用者が多いんだよな意外と

726 :マヌルネコ(茸) [ニダ]:2020/07/08(水) 11:47:46 ID:qUoK1sxS0.net
どんだけ税金払いたくないんだよ…

727 :ペルシャ(ジパング) [CN]:2020/07/08(水) 11:47:46 ID:1bba4Rvd0.net
>>711
気にしてるのはおまえだけだよwww
そんな数秒のことでイライラなんかしないから

728 :ツシマヤマネコ(SB-iPhone) [ZA]:2020/07/08(水) 11:48:02 ID:+UDuPkRn0.net
>>723
どっちにしろ本体がヤバイから…

729 :シャルトリュー(東京都) [JP]:2020/07/08(水) 11:48:03 ID:wyRdPYmQ0.net
回収できない程のばら撒きしてたってことか
神様かよ

730 ::2020/07/08(水) 11:48:54.36 ID:1bba4Rvd0.net
>>717
けどおまえの方がダサいじゃん?

731 ::2020/07/08(水) 11:49:31.48 ID:LJQNiRDz0.net
>>701
えーごめんw

732 ::2020/07/08(水) 11:50:05.86 ID:LJQNiRDz0.net
>>706
えーごめんw

総レス数 1001
176 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200