2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

山梨・甲府から東京に通勤している20代女性、新型コロナに感染

1 ::2020/07/11(土) 00:23:10.65 ID:/DIAqnq80●.net ?PLT(14121)
http://img.5ch.net/ico/pc3.gif
甲府市は、市内に住み、東京都内に勤務する20代の女性1人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。
県内で感染が確認されたのは今月1日以来で、合わせて76人になりました。

甲府市によりますと、新たに新型コロナウイルスへの感染が確認されたのは、市内に住み東京都内に勤務する20代の女性です。

女性は、今月3日から5日にかけてのどの痛みやせきなどの症状があり、今月7日まで市内の自宅で過ごしていたということです。

女性は症状が治まったため、8日、東京都に列車で出勤し、夜、甲府に帰宅したということです。

この日の昼食時に女性は味覚や嗅覚の異常を感じ、9日、PCR検査を受け、10日感染が確認されたということです。

現在は県内の医療機関に入院し症状は軽いということで、甲府市は市内で同居する家族1人を濃厚接触者として現在検査を行っているということです。

県内で新型コロナウイルスへの感染が確認されたのは合わせて76人になりました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200710/k10012509161000.html

62 ::2020/07/11(土) 00:59:03.74 ID:yCVlMPp60.net
八王子のキャバ嬢らしいね

63 ::2020/07/11(土) 00:59:21.07 ID:yGJrMWpc0.net
甲府から高尾まででも1時間かかるじゃん
基本テレワークでたまに出社とかなのかな

64 ::2020/07/11(土) 00:59:53.45 ID:gZT8y2ua0.net
甲府から八王子でもちょっと遠すぎない?
結構時間かかるだろ

65 ::2020/07/11(土) 01:04:16.19 ID:tWFYuHUo0.net
>>1
通勤のほうが気になってコロナの話が入ってこない。

66 ::2020/07/11(土) 01:04:53.28 ID:n8wDJLNi0.net
こんな通勤で時間かかりそうな人だと遊びでなったわけではないんだろう
帰り遊んでこようもんなら家まで辿り着けないよな
どこでもらったんだろう?気の毒に

67 ::2020/07/11(土) 01:04:59.18 ID:y1v56rcF0.net
また風俗嬢のパターンだろ

68 ::2020/07/11(土) 01:05:17.74 ID:4Y51CuRM0.net
岩手って東京と行き来する人間いないの?
こんだけの状況下ですいまだに岩手だけ無感染て逆に怖い

69 ::2020/07/11(土) 01:06:05.55 ID:CYgqR+iB0.net
多摩は都内とは言わない

70 ::2020/07/11(土) 01:06:09.28 ID:WTFdqY5s0.net
>>63
甲府から高尾なら基本乗り換え無しだし

71 ::2020/07/11(土) 01:10:04.46 ID:Ge8DFxC00.net
長時間密閉された特急車内にいるからだよ

72 ::2020/07/11(土) 01:14:19.37 ID:rIQllnsW0.net
通勤大変だな

73 ::2020/07/11(土) 01:14:46.79 ID:tiAF9Z4h0.net
>>69
都下よね…

74 ::2020/07/11(土) 01:17:35.08 ID:WTFdqY5s0.net
>>73
>甲府市は、市内に住み、東京都内に勤務する20代の女性1人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。

これを直すと
甲府市は、都下に住み、東京都内に勤務する20代の女性1人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。

なら納得するのかw都民以外わからんw

75 ::2020/07/11(土) 01:20:21.35 ID:+s+37qq00.net
>>74
甲府市内に住んでて都下に通勤してるんじゃなくて?

76 ::2020/07/11(土) 01:21:29.39 ID:F4QNI8u+0.net
大月ー八王子なら40〜50分だろ

77 ::2020/07/11(土) 01:24:31.33 ID:+s+37qq00.net
>>76
甲府市っつってんだろ

78 :アンデスネコ(東京都) [DE]:2020/07/11(土) 01:27:18 ID:ogXlP75r0.net
これ東京相当数いるぞ

79 ::2020/07/11(土) 01:29:17.52 ID:yrw2kJHA0.net
逆まゆゆ

80 ::2020/07/11(土) 01:30:29.42 ID:dPjwQseu0.net
都内からつくばに1年間通ったが片道2時間かかって体力的にまあまあシンドかったが1日の自分の時間が無くなったのが精神的に来た。今は横浜へ片道50分位かかるが、天と地の差を感じる。

81 :セルカークレックス(東京都) [BR]:2020/07/11(土) 01:33:30 ID:bS/oGizi0.net
事業所移転の関係で1年ちょい通勤片道2時間以上かけてたことあったけど
アレでだいぶ寿命減らしたと思っている

82 ::2020/07/11(土) 01:35:09.34 ID:QNxZw/k50.net
長距離通勤はヤバそう。
30分以上同じ人と密室だったらアウトだろ。

83 ::2020/07/11(土) 01:48:18.70 ID:POno2O8r0.net
55号は生きてるのか

84 ::2020/07/11(土) 01:49:27.91 ID:VLSsI0Cl0.net
山梨の故意拡散女はどうなったんだよ忘れてねーぞ

85 :トラ(東京都) [US]:2020/07/11(土) 01:53:23 ID:1IH7inO90.net
>>43
毎日往復4時間だとすると6営業日で丸一日無駄。
1年200営業日で1ヶ月の無駄。
と思ったけど、俺もオナニーでこれくらい無駄にしてるわ

86 ::2020/07/11(土) 01:58:38.12 ID:xceXeWXM0.net
>>85
1日4時間のオナニー!

87 ::2020/07/11(土) 02:01:12.76 ID:6Ns+s6Hy0.net
またマンカスか
地方にばら撒いてんのマンカスばっかやん

88 ::2020/07/11(土) 02:04:21.28 ID:wdOupcBe0.net
甲府から八王子なら大したことない

89 :ラガマフィン(ジパング) [ニダ]:2020/07/11(土) 02:12:59 ID:p+SrlpwM0.net
甲府→立川(八王子)とかあずさで1時間位
特急券はチケットレスでいま割引されて700円くらいだから鈍行の選択なんかないよ
乗車時間片道1時間とか沢山居るだろ?

90 ::2020/07/11(土) 02:16:19.52 ID:xceXeWXM0.net
>>89
立川まででも1時間もかかるのか
やっぱり山梨県は遠いなw

91 ::2020/07/11(土) 02:21:41.29 ID:greg+Hol0.net
万事甲府

92 ::2020/07/11(土) 02:30:00.55 ID:wrdZAnVJ0.net
甲府⇔八王子1時間だからな。風俗決定だなww

93 :オシキャット(愛知県) [US]:2020/07/11(土) 02:49:17 ID:TLdczmEN0.net
甲府から東京に毎日あずさで通勤するの?
何時間かかるの?

94 :ラ・パーマ(東京都) [JP]:2020/07/11(土) 02:51:26 ID:uT7mOUGq0.net
甲府市内に住み東京都内に勤務する20代の女性です
→都内だから多摩地域ではない

8日東京都に列車で出勤し、夜、甲府に帰宅したということです
→夜の街なら帰宅は朝方でしょ
それに夜の街なら特急の終電間に合わない

95 :ソマリ(新日本) [US]:2020/07/11(土) 03:02:38 ID:XKG5OmQN0.net
もしかして・・・昼キャバ?

96 ::2020/07/11(土) 03:39:22.32 ID:UyUdqcBp0.net
学生ならともかく長時間通勤は色々無駄過ぎる

97 ::2020/07/11(土) 03:39:40.09 ID:9gWVeDNR0.net
そこの県の問題なんだろうけど、そんなに直ぐPCRの検査に行くのが不思議、同じ症状で味覚嗅覚壊れた自分はさいたまのふじみ野まで行ったけどね、4月の話だけど全く埒があかなくて

by横浜市中区民

98 ::2020/07/11(土) 03:49:50.72 ID:HYG5owSU0.net
発症前2週間以内に県外への外出なしで7/8に都内に出勤か。
基本的にリモートワークだったんだろう。

99 :ぬこ(茸) [US]:2020/07/11(土) 04:01:26 ID:jWDWLm5c0.net
村八分で自殺かな?
もう地元で暮らせないだろ。

100 :ラグドール(光) [ニダ]:2020/07/11(土) 04:06:41 ID:R8OkiU2P0.net
かいじで通勤?

101 ::2020/07/11(土) 04:08:50.45 ID:GQ1quJ4D0.net
ほんとは地方で感染したのに、わざわざ東京でロンダリングして、東京のせいにしてるんじゃねーの?

102 :マンクス(山梨県) [ニダ]:2020/07/11(土) 04:52:54 ID:TckgRsCv0.net
県内ニュースだと中央線の普通電車を利用していた模様。行きは朝7時代の甲府発。帰りは10:49甲府着。

103 ::2020/07/11(土) 05:04:28.52 ID:Scc3qroC0.net
>>102
まさに社畜

104 ::2020/07/11(土) 05:04:36.41 ID:kFd+Qn+n0.net
八王子の嬢

105 ::2020/07/11(土) 05:06:25.53 ID:cs8r8Eoh0.net
茨城の嬢といい山梨の嬢といい、やってくれるw

106 ::2020/07/11(土) 05:11:06.46 ID:6to1np960.net
そりゃ田舎からトンキン通勤なんて遊びに行ってる感覚やろ

107 ::2020/07/11(土) 05:12:36.45 ID:6to1np960.net
>>102
すげーな
俺が忙しかった時期と同じ拘束時間や
マジで疲れて休みは寝ることだけだった

108 ::2020/07/11(土) 05:13:12.04 ID:+s+37qq00.net
>>102
こんなんコロナじゃなくてもいつか倒れる

109 ::2020/07/11(土) 05:20:14.55 ID:ia646UHy0.net
>>102
マジかよ
今時そんなに時間かけて通勤するの大変だろうに

110 :ラ・パーマ(茸) [US]:2020/07/11(土) 05:21:58 ID:3vCg1spU0.net
んだな。日々の通勤で身体が疲労で弱ってる所にコロナさんがつけ込んで来たんだろう

111 ::2020/07/11(土) 05:29:49.54 ID:fFd+kTm70.net
>>37
なんだァ?てめえ

112 ::2020/07/11(土) 05:31:27.87 ID:/C6dBRgo0.net
大月とか四方津から通ってる人は結構いるみたいだがな
甲府は特急だろうな

113 ::2020/07/11(土) 05:32:11.12 ID:CGG27GcZ0.net
神奈川とか千葉から東京に来るのもやめてほしい

114 ::2020/07/11(土) 05:39:56.07 ID:8sXD6osIO.net
>>97
4月と比べたらPCR検査出来る数が増えたから即日検査も可能だったりする


非常事態宣言後も国の方針はお互いがマスクしていたら濃厚接触者でない
医療崩壊防ぐため濃厚接触者でも無症状はPCR検査受けることが出来なかった

北九州市が国の方針・指針に逆らい23日感染者0以降に出た感染者の濃厚接触者全員を検査(北九州市方式)→大半が陽性で無症状感染者
*若者の多くが無症状感染者

国が北九州方式の結果を受け積極的に検査するように方針転換

115 :ターキッシュバン(ジパング) [US]:2020/07/11(土) 05:50:24 ID:f0vm1vhh0.net
>>102
特急ならともかく、普通列車でかよ…

116 ::2020/07/11(土) 05:52:15.35 ID:MtxDxCLL0.net
甲府から東京までって2時間くらいかかるんちゃう? それを毎日通勤とか、頭おかしくなる程キツイんちゃうか?

117 ::2020/07/11(土) 05:57:23.71 ID:giUrZ+Ty0.net
55号かよ

118 ::2020/07/11(土) 05:57:24.17 ID:zvS62YYu0.net
俺大月〜蒲田で片道2.5h フレックスタイム制があったからやってこれたんだが腰をいわすね

119 ::2020/07/11(土) 05:58:33.65 ID:k3IG2M180.net
>>37
結構居るよね、静岡からは。

120 ::2020/07/11(土) 06:02:30.76 ID:95A6imiE0.net
でも電車は安全なんでしょ

121 ::2020/07/11(土) 06:10:40.39 ID:KP65crbT0.net
風邪の症状がおさまってから味覚異常に気がついたのか

122 ::2020/07/11(土) 06:11:44.47 ID:ghdfjvQ30.net
クラスターならすごい運び屋だなこれ

123 ::2020/07/11(土) 06:14:34.44 ID:p3zTUxoj0.net
>>102
普通で通勤かよ
しかもそんだけ働きづめならコロナどころか他の病で倒れそう

124 ::2020/07/11(土) 06:19:48.43 ID:BCfuA4qD0.net
>>7
フーじゃねーの?
地元じゃできんから

125 :ヒマラヤン(光) [US]:2020/07/11(土) 06:30:36 ID:/doJDHE+0.net
感染源は山梨か

126 ::2020/07/11(土) 06:38:12.17 ID:MtyFUPRX0.net
>>22
電車代気にしなきゃ新幹線通勤とかあるし

127 ::2020/07/11(土) 06:39:19.85 ID:hVtzK89c0.net
もっと叩けじゃないとコロナが蔓延するぞ

128 :キジトラ(茸) [US]:2020/07/11(土) 06:39:39 ID:MtyFUPRX0.net
>>102
新スタイルの電車は、すべて個室で居住空間式にしてほしいな

129 :キジトラ(茸) [US]:2020/07/11(土) 06:40:34 ID:MtyFUPRX0.net
>>127
テストケース
GoTo始まったらこれが毎日

130 :バリニーズ(岩手県) [MX]:2020/07/11(土) 06:47:25 ID:0I5w/Hhl0.net
中央線の大月から来る上りの快速乗ると、素顔から始まる化粧してる人を見る率高い気がした。

131 :ラガマフィン(ジパング) [ニダ]:2020/07/11(土) 06:47:28 ID:p+SrlpwM0.net
>>102
せめて立川まで(から)あずさ使えよ720円だろ

132 ::2020/07/11(土) 07:08:02.67 ID:ELraebkl0.net
朝の早い時間は甲府からの特急が出ていないんだよな
これが解決出来れば甲府からの通勤も無理では無い
八王子、立川当たりまでの特急が出来れば通勤も可能かも

133 :ヤマネコ(神奈川県) [US]:2020/07/11(土) 07:10:49 ID:Bmt5J9gv0.net
>>116
お嬢なら特急使うだろ

134 :クロアシネコ(光) [EU]:2020/07/11(土) 07:11:14 ID:ELraebkl0.net
学生なら八高線辺りの埼玉県民が甲府まで通学しているから驚くよ

135 ::2020/07/11(土) 07:11:56.99 ID:yT4xgOGK0.net
コロナに感染して
東京を歩き回るお仕事

136 ::2020/07/11(土) 07:14:28.32 ID:UpZG2a/Q0.net
甲府から東京は結構時間かかるから

137 ::2020/07/11(土) 07:20:21.10 ID:MdVQsYDc0.net
結局、田舎の人がばら撒いてるのよね ほんと迷惑

138 ::2020/07/11(土) 07:21:35.95 ID:xla4UoTd0.net
まず甲府から通勤してるのがすごいわ

139 ::2020/07/11(土) 07:23:36.49 ID:zje0uXkF0.net
>>36
お前、飛田とかやべーぞ

140 ::2020/07/11(土) 07:23:42.76 ID:l1bcYP2C0.net
>>85
自慢気

141 ::2020/07/11(土) 07:24:52.98 ID:GFJnLxj90.net
>>128
バカじゃねえの

142 ::2020/07/11(土) 07:29:03.09 ID:AXRmJruY0.net
>>12
毎日特急通いするなら都内住んだ方がいいだろに

143 ::2020/07/11(土) 07:29:32.30 ID:YiYUwdVP0.net
>>132
これ。(山梨県)なら常識だな
マジでJR使えない
リニアでたら僻地の駅まで行く理由がこれかも。朝便あればだが

144 :ペルシャ(庭) [FR]:2020/07/11(土) 07:41:37 ID:iu9Enues0.net
すげえな通勤時間

145 ::2020/07/11(土) 07:42:49.62 ID:iu9Enues0.net
ああ多摩地方にということか

146 ::2020/07/11(土) 07:46:48.86 ID:qP//suyg0.net
>>102
馬鹿くさ
青梅でもいいから部屋借りれよ

147 ::2020/07/11(土) 07:47:05.13 ID:7N9qu1ql0.net
きっかけは会食で他人より感染して家に持ち帰って
家族に感染させることにより自分とは違う年齢層に広がるというパターンが多いんだろうな。
都内に実家から通勤しているのは気をつけないと。

148 ::2020/07/11(土) 07:49:58.35 ID:/syC0KdB0.net
勘弁してください
日常的に県外またぐな

149 ::2020/07/11(土) 07:52:11.67 ID:ELraebkl0.net
山梨から東京に出れば、給料がだいぶ違うからな

150 ::2020/07/11(土) 07:52:58.62 ID:tg1M/Sj20.net
こういうことか
http://imgur.com/Oe1TE2i.jpg

151 ::2020/07/11(土) 07:54:44.87 ID:g8+jEGSl0.net
日野から武蔵小金井まで、中央快速線で毎日通勤してるけど、今週初めから咳をしてる乗客が増えてると感じた
雨が入ってくるからか、窓も閉めてあるし

152 ::2020/07/11(土) 07:57:58.77 ID:R+REKipY0.net
通勤時間ほど無駄なものは無い
自宅で昼休みを出来る自由
あれを味わうと通勤時間は苦行

153 ::2020/07/11(土) 07:58:30.95 ID:YfuaWcPJ0.net
大麻でコロナが治ることが動物実験で確認された
https://www.excite.co.jp/news/article/Buzzap_64680/

では大麻とはどのようなものか見ていってみよう(買える大麻でその様相を分析)
http://v.cafeblog.jp/archives/6406884.html

154 ::2020/07/11(土) 08:04:27.48 ID:sQoNT6lV0.net
甲府から大菩薩峠通って奥多摩駅だろう

155 ::2020/07/11(土) 08:07:28.75 ID:XKG5OmQN0.net
>>137
多分、テレビ脳な奴等

156 :アムールヤマネコ(光) [AR]:2020/07/11(土) 08:10:18 ID:VhGwBiaH0.net
>>102
免疫落ちるわな〜そりゃ

157 :アフリカゴールデンキャット(東京都) [ニダ]:2020/07/11(土) 08:12:20 ID:XD4nOL190.net
電車内では感染しない事になってるからね、自民日本國では^ ^;

158 ::2020/07/11(土) 08:14:43.34 ID:liLrJaSt0.net
電車?高速バス?

159 :クロアシネコ(光) [EU]:2020/07/11(土) 08:22:34 ID:ELraebkl0.net
>>152
俺もそう思う
家賃払って会社の近くに住むのが正解だよ
通勤は人生を無駄にしているよ

160 ::2020/07/11(土) 08:25:47.89 ID:PoHI2g4O0.net
>>152
実家住みとかなんじゃない?
家事掃除その他諸々誰かがやってくれるなら通勤時間分は相殺できるのかも。
地元なら学生時代からの交友関係なんかもそのまま温存できるだろうし

161 :ペルシャ(茸) [EU]:2020/07/11(土) 08:34:20 ID:ngTorldi0.net
また山梨コロナ女か!

162 ::2020/07/11(土) 08:37:18.39 ID:XOoco4LB0.net
>>73
都下は差別語
他の道府県で県内と県下を分けてるところなどない

総レス数 242
40 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200