2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

空前の投資セミナーブーム お前ら儲かってまっか?

1 ::2020/07/11(土) 09:06:21.08 ID:ki/KzTGT0.net ?PLT(16930)
http://img.5ch.net/ico/u_utyuu.gif
株で"1億"稼いだ杉原杏璃に聞く「不動産投資」 - いま若者や投資初心者が始めるべき理由とは
タレント・杉原杏璃さんの著書『不動産投資は自分らしく生きる道具』(祥伝社)が、7月1日に発売された。コロナ禍で生活不安が高まっている
昨今だが、本書は"株タレント"としても知られる杉原さんが、自身の体験を基に不動産投資のエッセンスを伝授する一冊となっている。
そこで今回は杉原さんに不動産投資の特徴や、20代など若い世代に向けての投資アドバイスなどをうかがった。

不動産投資のハードルは意外と低い?
昨年、株式投資入門本『株は夢をかなえる道具』(祥伝社)を上梓し、投資関連イベントなどに出演することも多い杉原さん。
近年はそうしたセミナーなどに参加する働く女性も徐々に増えているようで、本書では投資初心者に向けて、
不動産投資の仕組みなどをいちから解説する。

https://news.mynavi.jp/article/20200708-1119312/
元グラビアクイーンで"株タレント"として活躍する杉原杏璃さん
https://news.mynavi.jp/article/20200708-1119312/images/001.jpg

329 :ボルネオウンピョウ(SB-Android) [GB]:2020/07/12(日) 11:45:24 ID:XWsUI/M20.net
JR東西の含み損がすごいんだが、5月頭の水準に戻ると思う?

330 ::2020/07/12(日) 12:11:54.97 ID:rc1dlV0j0.net
JRは月末の決算発表で完全に脂肪するんじゃないのか…

331 :トンキニーズ(北海道) [CN]:2020/07/12(日) 12:20:49 ID:kpobBImF0.net
投資家は、株価の暴落を恐れて投資を控えているけど。
今頃から参入して大丈夫か?

332 :ラ・パーマ(栃木県) [DE]:2020/07/12(日) 12:25:37 ID:ZVP7bMt50.net
>>331
個人的にはまだ上がると思ってる、少なくとも日経平均とかダウについては
いろいろ理由はあるが、一番大きい理由は市場はだいたいにおいて多数の思惑とは逆方向に動くから

333 ::2020/07/12(日) 12:30:02.02 ID:drfCTi2G0.net
>>127
ゴルフ会員権が熱かった

334 :三毛(東京都) [US]:2020/07/12(日) 12:34:28 ID:4J+Ugt7K0.net
売買に手数料かかる、倒産上場廃止になる恐れを考えると、
株はマイナスサムゲームだろ

335 :マンチカン(家) [NL]:2020/07/12(日) 12:35:54 ID:c5vwxeQE0.net
個別銘柄とか怖くて買えんわ

336 :トンキニーズ(ジパング) [CZ]:2020/07/12(日) 12:36:48 ID:CHvxd78X0.net
>>334
配当あるからプラスサムだけど?

337 :アメリカンカール(関東地方) [US]:2020/07/12(日) 12:39:05 ID:v4ri93ih0.net
ブームに乗っかる奴はただのカモ

338 ::2020/07/12(日) 12:48:32.05 ID:gjCkScW/0.net
>>127
NTT株も知らんのか

339 :ラ・パーマ(栃木県) [DE]:2020/07/12(日) 13:04:59 ID:ZVP7bMt50.net
今の日経平均がユニクロと禿バンクだけで上がってるというのは有名だけど
一部の銘柄がけん引するって別に日経に限った話じゃないらしいよ
ダウでもSPでも個別オンリーだと7、8割がマイナスだとかなんとか

340 :真相!!:2020/07/12(日) 13:41:34.31 ID:ZepULt4CX
予言 「2020年 世界大恐慌」

2020年「世界大恐慌」がおこる!!
2021年「日本経済は破綻(はたん)」します!!

すべてフリーメーソンの陰謀です!!
はっきり予言しておきます!!

341 :ピクシーボブ(ジパング) [DE]:2020/07/12(日) 13:42:59 ID:L5HKpxj90.net
ビットコイン流行ったときにSBIネット銀行口座作ったんだけど、その時ついでにSBI証券の口座も作っていた
ビットコインが下火になった頃米国株やFXトルコリラが流行りだして俺もVOO少し買った
当時は円安だし売買手数料も高かったがVOOはハイテク株に釣られて大暴騰
ありがとうSBI

342 ::2020/07/12(日) 14:00:18.67 ID:JXLZxuEA0.net
株ってコロナの感染者数予想するようなもん?

343 :マヌルネコ(東京都) [US]:2020/07/12(日) 14:27:43 ID:lsKPAbQJ0.net
給付金回収する為とこれを期に老い先短い老人から搾取

344 :マヌルネコ(東京都) [US]:2020/07/12(日) 14:32:03 ID:lsKPAbQJ0.net
>>6
買いか売りか…どっちのポジだ?(´・ω・`)

345 ::2020/07/12(日) 14:43:55.74 ID:efwRmBhs0.net
俺は二億稼いだから、人並みには儲かってると言えるよな

346 ::2020/07/12(日) 14:45:38.47 ID:efwRmBhs0.net
>>115
金返せって訴えられて裁判負けたのに金がなくて返せなかったのは有名な話だよ

347 ::2020/07/12(日) 17:26:39.12 ID:XWsUI/M20.net
>>330
織り込み済みじゃないのかな?
JR西とか毎週利用状況を発表してるし

348 :ボブキャット(東京都) [US]:2020/07/12(日) 18:16:58 ID:mJuqbVeK0.net
今はREITもある。
昔みたいに転がすだけが不動産投資じゃないし。

349 :コーニッシュレック(千葉県) [FR]:2020/07/12(日) 18:19:31 ID:xIllYj5I0.net
通ってみたいけど怪しい感じもしてなんかいけない

350 ::2020/07/12(日) 20:32:31.28 ID:468JwEbg0.net
セミナー行ってどうすんの?セミナーの先生の言う通りやって負けても責任取ってくれないよ?

351 ::2020/07/13(月) 01:28:25.35 ID:4etJrCoP0.net
>>334
こういうアホが株式に入ってきたら
当分うまみがなくなるんだろうな
なので一生入ってこないでください

352 ::2020/07/13(月) 01:53:14.33 ID:VPkSm9K/0.net
>>334
税金も2割取られるしな

353 ::2020/07/13(月) 01:55:28.35 ID:SFzflZM20.net
セミナーやってる人が儲かるって話?

354 ::2020/07/13(月) 02:04:43.98 ID:u/H+NcUL0.net
>>351
アホがいるから儲かるんだぞ
どんどん参入してカモになるべき

355 ::2020/07/13(月) 04:00:56.81 ID:7wanNMDE0.net
>>127
株や不動産に投資してた人がたくさんいたよ。儲かるからやった方が良いよ!って口コミで広がっていった。でも、バブル崩壊によって最終的には大損した人が多いと思う。

356 :黒トラ(コロン諸島) [US]:2020/07/13(月) 04:11:07 ID:JnJDHZI/O.net
靴磨きの少年が株式新聞読み始めた

357 :マーゲイ(茸) [ニダ]:2020/07/13(月) 06:58:17 ID:Bzi9ArtM0.net
>>353
そらそうよ

358 :ジャガー(新潟県) [ニダ]:2020/07/13(月) 08:01:26 ID:Nf7IqsTB0.net
素人投資家をカモにする
大手証券やプロが手ぐすね引いて待っている。
儲かるなら人に勧めず黙って自分だけ儲けるはず。

359 :サビイロネコ(愛知県) [AT]:2020/07/13(月) 08:04:20 ID:xgif5xJA0.net
>>207
win win ゼミは負け知らずだな

360 :バーミーズ(福岡県) [PE]:2020/07/13(月) 08:06:03 ID:d1Gc1KVz0.net
セミナービジネスが一番かいからな
そもそも儲かっていたらセミナーしないだろ

361 :アメリカンカール(愛知県) [SE]:2020/07/13(月) 08:56:12 ID:WIXCHQ6v0.net
不動産投資なんて情報の上流にいるやつしか儲からんよ。

362 ::2020/07/13(月) 11:01:58.36 ID:pl3j/hT10.net
お金持ちは損しても全然痛くないもんね
独学でやるかなー

363 ::2020/07/13(月) 11:31:04.29 ID:R+j9CCWC0.net
そろそろヤバそうだな

364 ::2020/07/13(月) 12:21:38.48 ID:RC3wQ3BA0.net
>>54
買いは家まで
売りは命まで

売り豚はタヒね

ついでに串カツ宮迫もタヒね

365 ::2020/07/13(月) 15:36:22.18 ID:3Z/OEBcQ0.net
今日の上げは空売りの買い戻しだそうだ
売り豚は大勢タヒんだろ

366 ::2020/07/13(月) 15:59:03.48 ID:xgif5xJA0.net
年内の日経予想
上は30,000円、下は16,000円
さあ、往復ビンタで大儲けや

367 ::2020/07/13(月) 16:03:21.31 ID:dwcO3guy0.net
>>33
緑地法も来るぞ

368 ::2020/07/13(月) 16:17:29.47 ID:jgeKYSET0.net
会社の後輩が60万払って不動産投資のセミナー通ってるわ

セミナーできるほどの人なら自分で投資だけやってる方が儲かるよな?
1億儲けた人が居る?その人の納税証明書や預金通帳見たのか? 

老婆心で小言を言っておいたけど、最終的には「レバレッジで大きく儲けるんです(真剣)僕はセミナーの仲間達を信じますキリッ」だってさw

369 :リビアヤマネコ(茸) [US]:2020/07/13(月) 16:29:14 ID:OrpkbbAr0.net
>>368
金のかかる投資の必勝法ほど役に立たない情報はない。
実際に役に立つ知識はケインズ、グレアム、バビロンの大富豪や金持ち父さんなどのキャッシュフローについて書かれた本など
誰でも安くで手に入れられる長年バイブルとされてる本の知識。

370 ::2020/07/13(月) 17:00:33.51 ID:qkeNHKvf0.net
投資顧問のパラドックスに気付かないバカども

371 ::2020/07/13(月) 17:01:09.39 ID:jgeKYSET0.net
>>369
あんたから後輩に説教してほしいよほんと
学のない俺じゃあ宅建と簿記の勉強でもした方がセミナー行くより金儲けに繋がるんじゃないか?ぐらいしか言えなかった

372 ::2020/07/13(月) 17:42:45.22 ID:laOYaaYC0.net
アパ−ト経営は辞めた方がいいのでは。
なぜなら大学生がリモ−ト授業だから、都会に引っ越さないのよ、実家でできちゃうから

373 ::2020/07/13(月) 20:25:12.26 ID:drfPh8fE0.net
>>368
最初に大金払う副業の類いは大抵詐欺なんだよなぁ…
まぁ本人がいいならそれでいいじゃない。

374 ::2020/07/13(月) 21:50:56.05 ID:ZYvnO2Y80.net
>>373
ですよねえ…
しばらくして頭冷やしたら勉強代だと思えって言いますわ
その前に彼が吊らなきゃいいけど

375 ::2020/07/13(月) 23:48:11.96 ID:yH4Svu+w0.net
多分お前ら全員靴磨きだ
自分は違うと思ってるだろうけど

376 :カラカル(神奈川県) [US]:2020/07/14(火) 01:31:31 ID:73SXZEZD0.net
>>353
証券会社と国も儲かる

377 :カラカル(福岡県) [US]:2020/07/14(火) 07:53:38 ID:vW/d23bV0.net
https://twitter.com/slottersbar/status/1282605220028014593?s=21
(deleted an unsolicited ad)

378 ::2020/07/14(火) 07:56:13.10 ID:hIOCfNYH0.net
空前のセミブームと聞いて

総レス数 378
66 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200