2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PS4】ゴーストオブツシマ 世界中でプレイヤーから絶賛の嵐 「もはや時代劇」「想定を超越」

1 ::2020/07/18(土) 16:28:10.11 ID:MuAwpKz90●.net ?PLT(13000)
http://img.5ch.net/ico/asopasomaso.gif
7月17日、ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)から発売されたPlayStation 4用ゲームソフト「Ghost of Tsushima(ゴーストオブツシマ)」が話題を呼んでいます。

本作は、対馬島を舞台に繰り広げられる、時代劇モチーフのオープンワールド・アクションアドベンチャー。
開発はSIEの子会社で、「怪盗スライ・クーパー」シリーズや「inFAMOUS」シリーズを手がけたアメリカの制作スタジオ、サッカーパンチプロダクションズです。

 ネットでは、発売と同時に多くのプレイヤーから感想や攻略情報、プレイ動画が続々と寄せられるなど、注目を集めています。

● 「ゴーストオブツシマ OR "ghost of tsushima"」の評価は?
 SNS分析ツールで調査したところ、92%がポジティブな反応でした。「最高のゲーム」「楽しい!」「これは凄い」といった声が多く聞かれました。
一方、8%がネガティブに分類されました。こちらは「死にゲー」「血がブシャブシャ出るの怖い」といった反応が見られました。

● 「ゴーストオブツシマ OR "ghost of tsushima"」の盛り上がりは?
 7月17日の0時から17時までのトレンドです。朝10時ごろから盛り上がりを見せ始め、17時まで右肩上がりです。SNSに感想やプレイ動画が投稿されるなど、反響が止まりません。

●「敵の倒れ方が完全に日本時代劇のそれ」「想定していたレベルを超越している」など絶賛
 ストーリーの舞台は13世紀。東域の征服を企てるモンゴル帝国が、日本侵略の足がかりに智将コトゥン・ハーン率いる大船団を対馬島へ派遣。
プレイヤーは主人公・境井仁を操り、この侵攻から対馬の民を守る戦いに挑みます。

「ゴーストオブツシマ」発売でネットがお祭り状態! 「敵の倒れ方が時代劇のそれで笑う」「想定していたレベルを超越している」など絶賛の嵐
https://news.yahoo.co.jp/articles/73df3319cf4fd0411b55f5781519e38fd120f26c

https://www.youtube.com/watch?v=ZvF_dv5-aRI

2 ::2020/07/18(土) 16:29:22.34 ID:Kgneke+60.net
少しやった感想は侍版ウイッチャー3て感じ

3 ::2020/07/18(土) 16:29:34.46 ID:m8IM191V0.net
PCでだせ

4 ::2020/07/18(土) 16:29:39.91 ID:HEIEstx/0.net
長弓の取り方教えて

5 ::2020/07/18(土) 16:29:46.16 ID:2I1mm1DZ0.net
半額になったら買う

6 ::2020/07/18(土) 16:29:55.22 ID:U4VdnBVg0.net
ヤマネコvs倭人

7 ::2020/07/18(土) 16:30:16.11 ID:mQ4QQu/z0.net
なぜこんなにもラスアス2と差がついた?

8 ::2020/07/18(土) 16:30:35.49 ID:wpiOsjtq0.net
PS5で出そうじゃないこれ?
それまで待った方がいいかもだな

9 ::2020/07/18(土) 16:30:36.71 ID:ud7Lut0F0.net
フェミアス2さん…

10 ::2020/07/18(土) 16:30:40.34 ID:MuAwpKz90.net
>>1
 そんな本作は、日本の時代劇風情が漂うアクションゲーム。
風景や装備など、あらゆる面で当時の日本を細かく作り込んだオープンワールド、静と動が交錯する臨場感あふれる殺陣さながらの斬り合いなど、
時代劇をそのままゲーム化したような出来栄えを、多くのプレイヤーが絶賛。SNSには「これはやる映画だわ」「作り込みが想定していたレベルを超越している」など、驚きの声がたくさん寄せられています。

また、「斬られた敵の倒れ方が完全に『日本の時代劇の倒れ方』で笑う」「ネタといい、黒澤映画リスペクトといい、主人公が境井仁なのといい、
相当な日本通が作ったっぽい」「ツシマほど時代劇上手く再現したゲーム和ゲーにはないと思う」など、細かい演出や設定に見られるコアなこだわりにも、称賛が集まっています。

11 ::2020/07/18(土) 16:31:00.59 ID:Adirp8k80.net
急にこのゲームのスレ増えたけど
どこの広告会社つかってるの?

12 ::2020/07/18(土) 16:31:04.85 ID:+6FtbCYh0.net
twitchで見てる。見てるだけでも楽しいわ

13 ::2020/07/18(土) 16:31:05.97 ID:4t4Aiams0.net
>>2
それおもろいやつじゃん...
欲しいけど子供いるからうーん

14 ::2020/07/18(土) 16:31:11.12 ID:sCxVKEs30.net
汚物と聞いて飛んできました

15 ::2020/07/18(土) 16:31:41.49 ID:uVStPCQB0.net
ふざけるなチョッパリ対馬は韓国領ニダ!
ヘイトヘイトヘイトォォォオオオオオオオオ

16 ::2020/07/18(土) 16:31:43.02 ID:lSlb9YCj0.net
これがステマオブソニーか

17 ::2020/07/18(土) 16:32:09.74 ID:0mMJaE6j0.net
黒澤映画モードワロス

18 ::2020/07/18(土) 16:32:19.09 ID:J2f1bQ7t0.net
5時間くらいやったけど、視点移動が途中で加速するのに慣れないなぁ

19 ::2020/07/18(土) 16:32:20.18 ID:DbYji/p90.net
ラスアス2の後だから好評で良かったな

20 ::2020/07/18(土) 16:32:23.89 ID:xkFMeDxZ0.net
完全にウィッチャーだわ
だけどベースが日本だからウィッチャーより分かりやすい。
ハッキリ言ってめちゃおもしろい

21 ::2020/07/18(土) 16:32:46.67 ID:EWVjCCqx0.net
買ってくるかー

22 ::2020/07/18(土) 16:32:47.11 ID:qW8wl/TD0.net
敵は高麗人ってだけで世界は高評価

23 ::2020/07/18(土) 16:33:27.21 ID:qzqjQi+m0.net
侍道もしょうもないギャグに走らずこういうの作れよ…

24 ::2020/07/18(土) 16:33:51.61 ID:FhkCX9kL0.net
>>11
プレイするかプレイ動画みてみろ
意味がわかると思う

25 ::2020/07/18(土) 16:34:18.59 ID:H/NgUwWn0.net
次はタケシマだな。

26 ::2020/07/18(土) 16:34:30.36 ID:Cqi8JzSS0.net
俺も買う予定だけど、どこも売り切れ状態
どんだけ人気なんだよw

27 ::2020/07/18(土) 16:34:43.06 ID:q6QI6tHe0.net
まーたステマが始まった
ソニーが関わるといつもこうなる

28 ::2020/07/18(土) 16:34:44.60 ID:DbYji/p90.net
作った人達が日本の時代劇好きなんだろなって場面多いよな

29 ::2020/07/18(土) 16:34:45.30 ID:1SxYtcFP0.net
どうにかして侍道反映できないかな

30 ::2020/07/18(土) 16:34:49.91 ID:BGbTmi7N0.net
キラーコンテンツになったかな

31 ::2020/07/18(土) 16:35:33.49 ID:cC3gy+tM0.net
浅すぎず深すぎず
丁度よくゲームにした感じはする

32 ::2020/07/18(土) 16:35:36.02 ID:8IMNSjo/0.net
朝鮮人18000が対馬に侵略しようとして、600の日本人に撃退されたあれか。
人間が強すぎるのか朝鮮人が弱すぎるのか・・・

33 ::2020/07/18(土) 16:35:42.43 ID:C34r2xgb0.net
なんで任天堂はこういう本物のゲーム作れないんだろう

34 ::2020/07/18(土) 16:35:43.72 ID:1Iw3aaV40.net
PC版待つか

35 ::2020/07/18(土) 16:36:27.42 ID:kH/6Vd6M0.net
朝青龍帝国が相手なのか

36 ::2020/07/18(土) 16:36:44.67 ID:ccqwwHTf0.net
>>28
黒澤モードってモノクロにする機能付いてるんだってな

37 ::2020/07/18(土) 16:36:47.63 ID:w7Zrpld70.net
元寇の時代のサムライ・・

38 ::2020/07/18(土) 16:37:26.07 ID:xpktdPMv0.net
黒澤モードほんと素晴らしいよ

39 ::2020/07/18(土) 16:37:43.23 ID:Y+huFpQo0.net
なんだよ
欲しくなっちまったじゃねーか

40 ::2020/07/18(土) 16:37:49.58 ID:Ae/drZXE0.net
動画見た感じストーリーはウィッチャーで戦闘はブシドーブレードって感じだったな
敵も自分も2、3発で沈む

41 ::2020/07/18(土) 16:37:50.86 ID:w9ni87jA0.net
めっちゃ面白い
世界観が凄い

42 ::2020/07/18(土) 16:38:11.30 ID:21wNaQig0.net
鉄砲や大砲、飛んだり、泳いだりは出来るのかね

43 ::2020/07/18(土) 16:38:26.91 ID:rwq/smBk0.net
Steam版まだなの?

44 ::2020/07/18(土) 16:38:35.84 ID:LnfVDEeo0.net
評判良いな〜欲しくなってくるわ

45 ::2020/07/18(土) 16:38:39.79 ID:03OTyutj0.net
>>2
ゴミじゃん


ペーパーマリオの方が楽しそう

46 ::2020/07/18(土) 16:38:39.90 ID:KXF7Z/ml0.net
日本であまり話題にならないのは
PS4だからなのかチョン配慮なのか

47 ::2020/07/18(土) 16:39:01.60 ID:SjELVMyW0.net
ゲームは知らんけどtychoの曲はいい感じ

48 ::2020/07/18(土) 16:39:11.31 ID:j7l5eYAO0.net
グラフィックめちゃきれいだな
久々にゲームやりたくなってきた

49 ::2020/07/18(土) 16:39:24.01 ID:5CqtveRc0.net
なら時代劇観ればいいのでは

50 ::2020/07/18(土) 16:39:30.17 ID:PGacmTdU0.net
壱岐に行って焼酎飲みたい

51 ::2020/07/18(土) 16:39:31.30 ID:TC8rZeu00.net
>>33
任天堂はポケGOとかあつ森とかああいうのに特化しているから

52 ::2020/07/18(土) 16:39:38.11 ID:xkFMeDxZ0.net
これって史実が元になってんのか?

53 ::2020/07/18(土) 16:39:46.54 ID:a4kwH/7e0.net
デモの時点で黒澤モードとか言われてたな

54 ::2020/07/18(土) 16:39:48.29 ID:BEkZbU3Q0.net
ps4最強

55 ::2020/07/18(土) 16:40:10.43 ID:V24obtg00.net
朝鮮対馬のサウラビの武勇ですね
知っています

56 ::2020/07/18(土) 16:40:12.53 ID:cHYuVL2V0.net
8%のうちどの位がコリアンなんだろ

57 ::2020/07/18(土) 16:40:13.06 ID:18aqTC160.net
>>11
主に電通

58 ::2020/07/18(土) 16:40:17.58 ID:TjzPtrMG0.net
ウリ達がチョッパリどもを切りまくるニカ?

59 ::2020/07/18(土) 16:40:19.37 ID:G+p/3b3H0.net
プレイヤーにウンコ投げつけてきたラスアス2でハードル下がりまくってたしな
まともな作品で良かったわ
最近のゲームの傾向として若いかわいい女出せないのは変わらんけど

60 ::2020/07/18(土) 16:40:46.19 ID:7kLsZdcy0.net
モンゴル人の奴隷になってる朝鮮人をぶっ殺すゲームなんだろ

61 ::2020/07/18(土) 16:40:53.54 ID:+zUIe/Yc0.net
死にゲーなの?
ウィッチャーくらいの難易度だったら買いたいけど

62 ::2020/07/18(土) 16:41:08.05 ID:k0EKwXPg0.net
外国人が誤解して作ったサムライ

63 ::2020/07/18(土) 16:41:10.74 ID:5e1sRQDm0.net
ポリコレがないだけでゲームはこんなにも楽しいと示した(´・ω・`)

64 ::2020/07/18(土) 16:41:14.61 ID:++3ggNaV0.net
>>2
割とスペランカーだしな仁くん

65 ::2020/07/18(土) 16:41:29.61 ID:rfLkoqz20.net
ゲオ売ってなかったけど

66 ::2020/07/18(土) 16:41:33.07 ID:SCfjyT020.net
鬼武者のパクリだろ

67 ::2020/07/18(土) 16:41:41.28 ID:Tp0Qrgah0.net
>>7
ディレクターのニール・ドラックマンの暴走を止められる優秀な人材が
全て抜けてしまった

約束されたヒットシリーズは主人公とともに死んでしまった

本当に残念だよ

68 ::2020/07/18(土) 16:41:53.85 ID:/UUs1rou0.net
>>55
ツシマ = 日本

このイメージが世界的に広まってくれるだけでも価値があるな、このゲーム

69 ::2020/07/18(土) 16:41:54.27 ID:4mbVqyw/0.net
めちゃ高品質

70 ::2020/07/18(土) 16:42:06.92 ID:chBPtSjY0.net
すごい外人受けしそう

71 ::2020/07/18(土) 16:42:18.08 ID:mJZwnrKg0.net
ドーシヨ!ドーシヨ!

72 ::2020/07/18(土) 16:42:21.80 ID:0Mei1Qbf0.net
海外製の日本を舞台にしたゲームだし
まーた中国とかと勘違いしためちゃくちゃな日本になってるんだろうと
思ってたけどこれガチで凄い作り込まれてるらしいな

73 ::2020/07/18(土) 16:42:32.30 ID:hrHgo7uN0.net
sekiroよりおもしろい?

74 ::2020/07/18(土) 16:42:38.80 ID:UGmY8dOA0.net
>>11
youtubeライブだけ見ったが、本当に面白かった

75 ::2020/07/18(土) 16:42:43.23 ID:xJHe6mQX0.net
侍+オープンワールドってええよな
こういうの増えて欲しいわ
本当なら日本が作らなきゃいけないのに

76 ::2020/07/18(土) 16:42:57.93 ID:cHYuVL2V0.net
トレイラー見たけどめっちゃ面白そうじゃん

77 ::2020/07/18(土) 16:43:17.53 ID:2I1mm1DZ0.net
売り切れて買えないとかとか言ってないでDL版買えばいいんじゃん?

78 ::2020/07/18(土) 16:43:40.91 ID:PlulCrpx0.net
最近PS4攻めてるな

79 ::2020/07/18(土) 16:43:41.83 ID:PvOr9FrC0.net
韓国を舞台にしたゲームだね、楽しみ

80 ::2020/07/18(土) 16:44:14.17 ID:C34r2xgb0.net
>>51
子供から搾取することしか考えてこなかった企業との差が浮き彫りになってるな

81 ::2020/07/18(土) 16:44:32.67 ID:a4kwH/7e0.net
弘安はやらんの

82 ::2020/07/18(土) 16:44:41.30 ID:aPNGhT8D0.net
steam版まだ〜?

83 ::2020/07/18(土) 16:44:54.32 ID:ec7/wStm0.net
ゲームって難しいから嫌い。

84 ::2020/07/18(土) 16:44:56.19 ID:wP/wO4aP0.net
徹底した取材で歴史資料漁りまくったガチ勢の製作だからな
日本人も納得の歴史考証

85 ::2020/07/18(土) 16:45:32.61 ID:vHisD1GA0.net
>>75
太閤立志伝新作出してくれれば…

86 ::2020/07/18(土) 16:45:39.55 ID:tUAAi8Yg0.net
かなり時代劇リスペクトされてるし実際良く出来てる
ただ視点がごちゃついてんのは要改善
PC版出たらラスアス以上に売れそう

87 ::2020/07/18(土) 16:45:41.35 ID:c8pIbUR/0.net
>>32
しょせんヒトモドキだからね

88 ::2020/07/18(土) 16:46:00.37 ID:xDtZRqTl0.net
>>45
そんな誰もやったこともないゲーム名だされても。。。
あらたなる妊娠を装ったアンチなのかこれ?
(´・_・`)

89 ::2020/07/18(土) 16:46:09.11 ID:2dBibL4I0.net
殺陣が戦国で鎌倉じゃないとか
んな無理なこと言うなや

90 ::2020/07/18(土) 16:46:21.83 ID:aPNGhT8D0.net
忍者のヤツとか作ったら外人にめちゃウケしそうやな

91 :シャム(東京都) [US]:2020/07/18(土) 16:46:40 ID:yTIzgJmw0.net
まだ序盤だけどストーリーが良い感じ
外人が作ったとは思えん

92 :黒(神奈川県) [CN]:2020/07/18(土) 16:46:46 ID:LnfVDEeo0.net
>>85
光栄は既に韓国の軍門に下ったので…

93 :ロシアンブルー(宮城県) [TW]:2020/07/18(土) 16:47:25 ID:NN1OhwIs0.net
画面が暗くてダメだわ

94 :ノルウェージャンフォレストキャット (常闇の街ルカネプティ) [US]:2020/07/18(土) 16:47:27 ID:ASK89ZGx0.net
そもそも時代劇って新しい劇って意味が強いから
江戸時代の劇
って勘違いしてる人多いんだよね
その意味でもはや時代劇って評価はちとおかしいが
意味は意外と近い

95 :猫又(東京都) [CA]:2020/07/18(土) 16:47:28 ID:/WXoY7Fd0.net
>>45
ペーパーマリオと発売が同日ってのがすごい
任天堂じゃもうどうやっても海外の技術に太刀打ちできないね

96 :マンクス(東京都) [ニダ]:2020/07/18(土) 16:47:45 ID:b4SCVYdO0.net
なお、元寇で侵攻してきた朝鮮軍は元軍と一緒に撃退された後、対馬周辺での虐殺行為が問題視され捕虜は全員助命されずに処刑

97 :ハバナブラウン(新日本) [US]:2020/07/18(土) 16:47:56 ID:pEGgS+qH0.net
あの焚火の中にある焼魚を採るのはトラップなの?
皆んな燃えてんだけど?

98 ::2020/07/18(土) 16:48:44.31 ID:snbkl4be0.net
日本企業が作れない日本舞台のゲーム

99 ::2020/07/18(土) 16:49:03.89 ID:mE5GcZM60.net
アサクリオリジンの狭い版

100 ::2020/07/18(土) 16:49:05.99 ID:++3ggNaV0.net
>>93
結構明るくね?
光の表現に力入れてんなーって思いながらやってるけど
ウイッチャーは暗暗だったが

総レス数 1001
186 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200