2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

コロナが急激に弱毒化 最近1週間の全国のコロナ死者数=4人

1 ::2020/07/18(土) 23:06:09.14 ID:pjIp/mX00●.net ?2BP(2500)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
日本全国での最近1週間のコロナ死者数=4人

11日 1人
13日 1人
15日 1人
18日 1人

https://newsdigest.jp/pages/coronavirus/


一方、日本全国での最近1週間の自殺者数=約2万人÷365×7=約380人

952 :エキゾチックショートヘア(東京都) [US]:2020/07/19(日) 04:14:44 ID:ZMwuzjZa0.net
>>1
まぁ自分がそう思うなら好きにすりゃいいんじゃね。
ただ外出するなら最低限のエチケットとしてマスクぐらいしといてね。

953 :ターキッシュバン(東京都) [ニダ]:2020/07/19(日) 04:15:31 ID:TFtvBznG0.net
やっぱり暖かいと抵抗力が上がるのかコロナが不活性化?するのか

954 :ピクシーボブ(関東・甲信越) [KR]:2020/07/19(日) 04:16:52 ID:oQyQIQra0.net
>>950
どの地域でもどこの国でも致死率は上がらない
初期の頃に武漢で見られたような医療崩壊もない

955 :ギコ(島根県) [ニダ]:2020/07/19(日) 04:18:40 ID:vfaOsD3A0.net
>>953
むしろ、こういうのは弱体しないととっくの昔に人類は滅んでなければおかしいからなw

956 :メインクーン(東京都) [ニダ]:2020/07/19(日) 04:19:10 ID:t/RIW0fQ0.net
足立区のホームページ見てみん
デイサービスのクラスターの老人達でさえ無症状だぞ

957 :ラグドール(新潟県) [CN]:2020/07/19(日) 04:19:32 ID:kfzJo2zo0.net
マスコミによる洗脳が効いてるのが、このスレ見ても分かるな
ヤフーのアンケートも8割以上が緊急事態望んでるもんな

958 :ピューマ(埼玉県) [US]:2020/07/19(日) 04:19:52 ID:IUn4Zmu40.net
>>325
バカにされてるけど
わかる
インフルエンザ罹りにくい人もいる
大騒ぎしてすぐ風邪引く人からしたら別人種

959 :ピクシーボブ(関東・甲信越) [KR]:2020/07/19(日) 04:20:33 ID:oQyQIQra0.net
>>955
まさにそういうことなんだよ
ウィルスにとっての繁栄というのはより多くの動物に感染させることを指すから
毒性と感染力は反比例する

960 :ノルウェージャンフォレストキャット (東京都) [BR]:2020/07/19(日) 04:20:35 ID:q6sNXsOa0.net
今のうちに回せ回せ経済回せ��

再起までに複数年かかる産業は幾つもある筈だから、そこは首吊りブームに乗る前に転職や方針転換な

961 :デボンレックス(神奈川県) [JP]:2020/07/19(日) 04:22:04 ID:xPdsRqfX0.net
>>957
嫌なら見なければええんじゃね

962 :スペインオオヤマネコ(茸) [ニダ]:2020/07/19(日) 04:22:27 ID:iS7jCa0g0.net
東京ディズニーリゾートの商業施設がコロナ それでも週明けには営業再開の予定 マジかよ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1595074054/l50

963 :キジトラ(神奈川県) [CA]:2020/07/19(日) 04:23:27 ID:xHbC4jsd0.net
新2週間後にはニューヨークキャンペーン

964 :サイベリアン(神奈川県) [CN]:2020/07/19(日) 04:23:42 ID:32VoXPtG0.net
>>402
それ全部風邪でも起きるよね
風邪の菌が腰に入って一時歩けなくなった人がいたな
何ヶ月が入院してたわ

965 :メインクーン(東京都) [ニダ]:2020/07/19(日) 04:25:21 ID:5vOSnbLk0.net
このウイルスは人をからかうために誕生したみたいなところがあるな

966 ::2020/07/19(日) 04:28:00.61 ID:GD9vQ/7L0.net
と思うじゃん?

967 ::2020/07/19(日) 04:35:36.54 ID:32VoXPtG0.net
>>893
愚者は経験に学ぶの良い例だな

968 ::2020/07/19(日) 04:42:11.54 ID:FQ2abO8m0.net
海老名SA行ってみたけど、すいてたよ。
やっぱ、団体バスがいないと混まない。

969 ::2020/07/19(日) 04:44:04.21 ID:fgZK22dn0.net
毒性を抑えて感染力上げて蔓延させてから強毒性にすると簡単にクリア出来ました

970 ::2020/07/19(日) 04:49:25.25 ID:otUIcfKf0.net
専門家より素人の予測の方が当たるんだよなぁ。

971 ::2020/07/19(日) 04:52:05.88 ID:UtAqHhbD0.net
自殺者は、経済止めたほうが減るんだよな。人を殺しながら経済は回ってる。
コロナ感染抑制と自殺者を減らすために緊急事態宣言で完全自粛が必要だ

972 ::2020/07/19(日) 04:54:28.53 ID:EEhzEPI60.net
単純に今は若者中心に広まってるからだと思うなぁ
冬をのり越えてからじゃないとなんとも言えんな
世界では死者数が増えてきたし感染者が増加してから遅れて死者が増えてくるってのもある

973 :スナドリネコ(東京都) [CA]:2020/07/19(日) 04:57:54 ID:TwUjaj690.net
死にそうなやつに感染させなきゃいいだけ
あとは治療薬とワクチンができるまでの我慢比べ

974 :シャム(宮城県) [JP]:2020/07/19(日) 04:59:23 ID:Z2BpcIj50.net
これでこの後死者数が増加傾向になったら強毒化してるってことになるのか

975 :アメリカンボブテイル(東京都) [ニダ]:2020/07/19(日) 04:59:47 ID:rGrZe2/O0.net
>>972
若者中心ってほど若者ばっかじゃないけどね
割合は春頃より高いけどTVの印象操作でそう思うだけ
風邪やインフルにかかっても死ぬ層に感染して良くないのは弱毒化しても一緒
でもある程度の数は気にしてもしゃーない

976 :ジャパニーズボブテイル(ジパング) [US]:2020/07/19(日) 04:59:58 ID:FQ2abO8m0.net
何が起こっても変異で説明がつくし
いつ、どう変異するか誰にもわかないから
何とでも言える。

単にわかってないのか、そもそも
わからないのか、今のところその辺もわかってない。

977 :マーゲイ(茨城県) [US]:2020/07/19(日) 05:00:26 ID:1iZ3Jh1U0.net
>>974
強毒カしているのではなくて弱毒化はしていないってのが正しいんじゃないの

978 :コドコド(徳島県) [US]:2020/07/19(日) 05:00:46 ID:VWufzFLm0.net
年寄り集めて検査して無症状陽性が居たら信じるわ

979 :アメリカンボブテイル(東京都) [ニダ]:2020/07/19(日) 05:02:51 ID:rGrZe2/O0.net
>>974
20代や30代が高齢者と変わらない位の割合で重篤な肺炎になりだしたら強毒化してると見て良いんじゃ無い

980 :ジャガー(東京都) [ニダ]:2020/07/19(日) 05:03:43 ID:44FqGk/z0.net
夏は風邪は、ひいてもそこまで悪化しないよな
冬の風邪は凶悪な印象だが。
湿度気温の違いで、風邪になる確率が違うのは分かるが
なった後の症状まで軽いのは何故だろう??

981 :ターキッシュアンゴラ(神奈川県) [US]:2020/07/19(日) 05:04:08 ID:cjwm+FLe0.net
コロナ、体内に抗体がなくてもT細胞がウイルス撃退…アジア人の低死亡率、原因解明進む

https://www.rieti.go.jp/jp/papers/contribution/fuji-kazuhiko/169.html

982 ::2020/07/19(日) 05:05:32.28 ID:VDIBnM020.net
コロナよりも安倍政権による後遺症の方が怖い

983 :アメリカンボブテイル(東京都) [ニダ]:2020/07/19(日) 05:16:15 ID:rGrZe2/O0.net
>>982
コロナ対策はそんなに外して無いけど右往左往してるのは日本の政治システム上の限界
ポピリズムに負けなければ勝ち筋見えてるけどどうなるかねぇ
でも消費増税とゴミ袋は圧倒的に失政

984 :サビイロネコ(東京都) [AR]:2020/07/19(日) 05:17:21 ID:sIsq/wNv0.net
弱毒化したら

ただの風邪やん

985 ::2020/07/19(日) 05:18:06.01 ID:UA+wQHji0.net
クソ雑魚ウイルスにすら耐性が無かった人間が死んだだけの話
普通に免疫力ある人は死なない本当それだけ

986 ::2020/07/19(日) 05:18:10.11 ID:stL+X36x0.net
雑魚ロナと命名しよう。外出禁止にしなかったスウェーデン方式が正しかったのかもな

987 ::2020/07/19(日) 05:19:20.44 ID:sIsq/wNv0.net
もう普通に生活しようぜ

988 ::2020/07/19(日) 05:20:03.29 ID:wNOhgcul0.net
高温多湿になると、肺炎や気管支炎が減るんだわ。
重症者が減ってるのはただそれだけ。

989 ::2020/07/19(日) 05:25:30.87 ID:qy5IH3mm0.net
今のうち冬の備えはしといた方が良いよ。
人工呼吸器増産、マスクと消毒関係の備蓄、持病の治療するなら今のうちだと思う。

990 ::2020/07/19(日) 05:26:38.34 ID:rn7XDAtx0.net
テレビつけると
政治家や役人、いわゆる専門家たちが深刻な顔で大変だ大変だ
アナウンサーや電波芸人がお気楽に大変だ大変だ
お前らはちっとも大変じゃないだろと思う

991 ::2020/07/19(日) 05:28:25.20 ID:LyPn2nL80.net
熱出たら店にも入れないし仕事にも行けない

重症化する前に病院行けるようになったからだろう

992 ::2020/07/19(日) 05:31:16.39 ID:TwUjaj690.net
秋冬までに使える治療薬を増やしておいて欲しいんだよな
アビガンはもちろん何種類か選べる状態になってた方がいい

993 :ギコ(神奈川県) [VE]:2020/07/19(日) 05:36:23 ID:XqZrVzds0.net
>>34
何ら対策してない政府の願望だろう

994 ::2020/07/19(日) 05:38:06.64 ID:aQ0uH8hx0.net
>>372
なら正解だろ。

995 ::2020/07/19(日) 05:53:15.90 ID:AxLccpfrO.net
コロナ関連死を他の症例にして処分してるのでは? 例えば肺炎とか…

996 :斑(岩手県) [IN]:2020/07/19(日) 05:57:11 ID:O+d/HxI60.net
感染は若者中心言ってたじゃん
つまりそーいうこと

997 :マレーヤマネコ(中部地方) [NL]:2020/07/19(日) 05:57:52 ID:uzL+TOdt0.net
>>965
と言うか、いかに人間は何かに依存してるかと言うか
自己判断が出来ないんだよな、許されない

その依存してる先がこのウイルスを異様な脅威と見なしてる
それで経済が止まるちう

998 :シャム(東京都) [JP]:2020/07/19(日) 05:58:17 ID:EOC/xeW/0.net
ちうごくが人工的に作ったウィルスだから特定の期間や世代、分裂回数経過すると急激に弱毒化したり世代交代出来なくなるように仕込んであるんだよ

999 ::2020/07/19(日) 06:06:39.04 ID:lu5gFeRD0.net
>>1
感染者の中での、若い人の割合が高いだけだよ。

1000 ::2020/07/19(日) 06:07:52.86 ID:cN3KkY4p0.net
 
アベ首相はよくやっている

悪いのは国民

 

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
215 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200