2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

西村ひろゆき「天皇は日本人ではないので一夫多妻で子供たくさん作った方が天皇制を維持できる」

1 ::2020/07/20(月) 01:25:17.93 ID:r0F4aFc60●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
生放送にて
https://m.youtube.com/channel/UC0yQ2h4gQXmVUFWZSqlMVOA

282 ::2020/07/21(火) 13:47:47.95 ID:2TZ1BCHy0.net
>>280
そりゃ個人の勝手だぞ
アラーに誓ってもワシントンに誓っても良いのさ
ただの慣習なので
キリスト教徒の多いアメリカでは聖書に誓ったりする方がウケが良いのでそうしてるだけ
過去には政教分離を主張して法律書使って宣誓した大統領もいたし、
最近もどこかの議員が聖書でなくコーラン使って宣誓してたね

283 ::2020/07/21(火) 13:47:59.36 ID:3SoIPy5o0.net
>>278
人を神とするのは間違いだろうな
天皇陛下は人間だが
天皇という肩書きは神に近い存在と評するべきか

284 ::2020/07/21(火) 13:48:23.38 ID:3SoIPy5o0.net
>>282
マヂかw

285 :ヒョウ(静岡県) [EU]:2020/07/21(火) 13:52:25 ID:H73KnLOi0.net
そもそも子作りは結婚関係ないやん
一般人も同じだろ

286 :ターキッシュバン(岩手県) [CN]:2020/07/21(火) 13:53:05 ID:X2blWifp0.net
王様に対して「セックス狂いの外人像」を押し付けるとか
コイツ面白過ぎだろ。

287 :ターキッシュバン(ジパング) [US]:2020/07/21(火) 13:53:20 ID:3SoIPy5o0.net
>>281
民族統合の象徴だよ
たとえ日本が二つに別れても、天皇を擁する勢力が日本の正統を継ぐ

288 :ターキッシュバン(岩手県) [CN]:2020/07/21(火) 13:54:36 ID:X2blWifp0.net
どうせコッソリ側室作ってんだろうけどな。
公務員もコネだし。

誰も建前なんて守ってないのに
どうして俺は遵守しなければならないんだろうね。
しかも、その犠牲の恩恵はキリギリスも被る

289 :エキゾチックショートヘア(SB-iPhone) [DE]:2020/07/21(火) 13:54:58 ID:2TZ1BCHy0.net
>>284
マジだよ
天皇もその程度のものだ
いなきゃいないで他の人間がなんとかするだけだな
所詮はただの慣習でしかないので

290 :エキゾチックショートヘア(SB-iPhone) [DE]:2020/07/21(火) 13:56:04 ID:2TZ1BCHy0.net
>>287
分断の象徴だろ
天皇に縁のある上級と、その他の民衆とで日本を分断するための存在だ天皇は

291 :ターキッシュバン(岩手県) [CN]:2020/07/21(火) 13:56:29 ID:X2blWifp0.net
さっさと稼げるか稼げないか見切り付けて
可能な限り早めに止めた方がマシだなって思う。

292 :マーブルキャット(埼玉県) [ZA]:2020/07/21(火) 13:58:22 ID:WB5W3d1z0.net
>>287
いや正統かどうかは、国民投票で決めることだからww

どっかのテロ組織が天皇担ぎ出しても相手にしないからw

293 ::2020/07/21(火) 14:01:21.18 ID:GZ3IWCka0.net
一夫多妻じゃなくても婚外子とかあるから

294 ::2020/07/21(火) 14:03:24.99 ID:3SoIPy5o0.net
>>290
奉戴するものがピカピカでなけりゃ拝み甲斐ないだろ
人間の心理ってのはそういうもんだ
だから仏像は金箔にするし王侯貴族がみすぼらしくしてはいけない

人間社会ってのはピラミッド構造でフラットじゃない
だから天皇という御輿の本尊は上級でなければならない

世俗にまみれると価値が無くなる

295 ::2020/07/21(火) 14:05:20.41 ID:3SoIPy5o0.net
>>292
そういう法的な手続きを超越した存在だよ
天皇を擁する勢力が勝つ
断言していい

296 ::2020/07/21(火) 14:05:52.28 ID:2TZ1BCHy0.net
>>294
古来天皇の価値とは
「日本列島を生み出しその支配を命じられた神の子孫である」
事にあった
そんな神話を信じるものなどほぼいなくなった今、金箔で飾ろうが何しようが権威は落ち続けていくだけだよ
昔なら顔見ることさえ憚られた存在がいまは平気でスマホ向けてパシャパシャだ

297 ::2020/07/21(火) 14:07:08.01 ID:3SoIPy5o0.net
>>296
だからそういう神話を抜きにしても世界最古の皇統という箔に価値があるってこと
唯一無二には不変の価値がある

298 :イリオモテヤマネコ(東京都) [US]:2020/07/21(火) 14:08:19 ID:xcdQEyVr0.net
パヨゆきって反天連にも加入したの?

299 :エキゾチックショートヘア(SB-iPhone) [DE]:2020/07/21(火) 14:09:51 ID:2TZ1BCHy0.net
>>297
ないよ
何年前から続いてようが座る時はエリザベスやタイ国王の後ろだぜ

300 :エキゾチックショートヘア(SB-iPhone) [DE]:2020/07/21(火) 14:11:40 ID:2TZ1BCHy0.net
もちろん、トランプやムンジェインの後ろでもあるな今なら

301 :エジプシャン・マウ(宮城県) [US]:2020/07/21(火) 14:11:59 ID:XT4Cqk980.net
日本人だけど国民の上に立つ国民ではない存在だと思うが

302 :トンキニーズ(東京都) [US]:2020/07/21(火) 14:12:18 ID:aLVa12f60.net
勇気あるな

303 ::2020/07/21(火) 14:14:18.83 ID:3SoIPy5o0.net
>>299
それはいつ、どこでの話だよ

304 ::2020/07/21(火) 14:16:52.16 ID:2TZ1BCHy0.net
>>303
例えばタイの国王即位数十年の式典

305 ::2020/07/21(火) 14:17:11.16 ID:fQ/yL4mz0.net
場合によっては側室は必要だよ、悠仁様は成人後すぐに正室を娶っていただき子作りに励んで欲しい。数年後に正室の立場が安定した後、側室を入れてどんどん作ればある程度安泰するでしょう。
現状が危機的状態であることを認識してほしい。

306 ::2020/07/21(火) 14:19:06.64 ID:2TZ1BCHy0.net
>>305
無理だね
正妻の子でないと皇族になれないので
だから
「実は隠し子がいて」
とか言って他所から引っ張ってきても無効だぞ

307 ::2020/07/21(火) 14:22:41.61 ID:8r1vi34e0.net
あれは怒る人いるぞ

308 ::2020/07/21(火) 14:26:39.05 ID:3SoIPy5o0.net
>>304
あれは即位順だと説明があったろ

309 ::2020/07/21(火) 14:29:40.04 ID:WB5W3d1z0.net
>>308
即位順のほうが優先されるのなら、最古の皇統なんてたいした権威じゃないってことなんじゃないの?

天皇は最古の皇統だから中央、最前列に座らせろといっても誰もいうこと聞かないってことだから

310 ::2020/07/21(火) 14:31:16.08 ID:+eLZxith0.net
お猿さんにおしえてあげよう。偽物である糞野郎大室の子孫を拝むお前らはバカだ。
国際金融のエージェントにゴイムとして骨になるまでこき使われておけ。
ほんとバカだな。

311 ::2020/07/21(火) 14:32:17.91 ID:3SoIPy5o0.net
>>309
外交儀礼ではごく一般的
それぐらい知っとけよ
https://www.mofa.go.jp/mofaj/ms/po/page25_001892.html

日本でも

ア 国の大小に関係なくすべて平等に扱う
国の大小で序列を決定しない
(例:駐日大使の序列は,着任順が原則)

とあるように、着任順というのは普通の扱い

312 ::2020/07/21(火) 14:36:03.77 ID:WB5W3d1z0.net
>>311
だから、最古の権威なんて何の役にも立たないってことじゃんww
最古の皇統って、だから何ってw

313 ::2020/07/21(火) 14:39:45.90 ID:3SoIPy5o0.net
>>312
外交上の軋轢回避のための一般的対応にすぎない
皇室の権威には関係がない

314 :マーブルキャット(埼玉県) [ZA]:2020/07/21(火) 14:41:00 ID:WB5W3d1z0.net
>>313
で、皇室の権威とやらはなんの役に立つの?

315 ::2020/07/21(火) 14:44:01.57 ID:VyPEfTcY0.net
天皇陛下は戸籍も人権もないんだから
側室OKにすべき

316 ::2020/07/21(火) 14:45:31.34 ID:3SoIPy5o0.net
>>314
皇室外交
特に中東方面の鬱陶しい王族に効果あり
世俗人である政治家や外交官には会わないけど皇族なら会うとか言うのがいる

317 :ターキッシュバン(ジパング) [US]:2020/07/21(火) 14:50:24 ID:3SoIPy5o0.net
>>315
戸籍に相当する皇籍があるぞ

318 ::2020/07/21(火) 14:59:53.00 ID:v/5t4SUi0.net
>>312
だよね

最古だとか長い歴史とか言い出したら
そういうので争ってる国一杯なんだから収拾つかないのよね
相手の歴史を認めてない国とか一杯なんだから

だから就任順とか五輪みたいにアルファベット順に入場とかにするしかないのよ

319 ::2020/07/21(火) 15:02:04.36 ID:3SoIPy5o0.net
>>318
王室をもつ国は皇室の存在を尊重している
西側諸国も特アを除き概ね尊重している
(オランダは対日感情が厳しく例外)

中東の王族には絶大な効果あり

320 :マーブルキャット(埼玉県) [ZA]:2020/07/21(火) 15:04:16 ID:WB5W3d1z0.net
>>316
嘘つけ
世界最古の皇族にしか会わない奴なんかいるかよ

そいつは世界最古の皇族に敬意をしめしているんじゃなくって、ただ政治家や官僚とは会わないってだけだろ
そういうやつは必要だと思ったら、皇室以外にも、たとえばイギリス国王とも会うだろ

「世界最古」なんてものに何の意味もない

こっちが聞いているのは世界最古であることから発生する権威だ
他の王族とも会うんなら、別に最古にこだわってるわけじゃないだろ

321 :ライオン(茸) [ES]:2020/07/21(火) 15:06:00 ID:v/5t4SUi0.net
>>319
はいはい

それは逆もしかりだよ
皇室は他国の王室も大統領も首相も尊重している

俺のほうが偉いなどと言っとらんわw

いい加減、あなた自身が天皇を貶めてることに気づけ

322 ::2020/07/21(火) 15:16:17.57 ID:3SoIPy5o0.net
建前上、皇族に外交権はないから外務省も宮内庁も皇族による海外訪問の「成果」を強調しないからな
というか単なる友好のみを取り上げ具体的な成果は否定する
宮内庁は特にうるさいらしい

しかし皇室外交の水面下における外交成果は大きいんだよ
皇族が他国を訪問すると必ず現地で大きく報道され、権威ある王室同士が友好的にしているシーンが多々報道される

それだけでその国民の日本に対する印象がアップするからな

323 :ジャガランディ(茸) [DE]:2020/07/21(火) 15:18:24 ID:A6Q7Uj4Z0.net
>>322
はいはい

おまえの妄想はいらね

天皇は無条件降伏した惨めな王様ですよ

324 :ターキッシュバン(ジパング) [US]:2020/07/21(火) 15:22:58 ID:3SoIPy5o0.net
>>323
妄想ではなく事実だよ

天皇陛下が他国を訪問すると、その国は必ず最恵国待遇をとるからね
まかり間違っても失礼な応対は微塵もしない
その様がトップニュースで流されるわけだから、その国の国民に及ぼす影響は極めて大きいんだよ

325 ::2020/07/21(火) 15:27:22.51 ID:3SoIPy5o0.net
>>323
そうして好転した外交関係を追い風に政治関係や経済関係を深めるんだよ

これは王室をもつ国のみの特権
しかも日本はG7を担う経済大国なんだから相乗効果はさらに大きくなる

326 :ターキッシュバン(ジパング) [US]:2020/07/21(火) 15:30:47 ID:3SoIPy5o0.net
なので、
王室を持たない国は指を咥えて羨望の果てに
あのブドウはすっぱいとばかりに権威や成果を否定するしかなくなるw

327 :縞三毛(千葉県) [IT]:2020/07/21(火) 15:46:30 ID:giopB4ZX0.net
まあ10年後を見てろって
悠仁きゅんは超イケメン絶倫ヤリチンになって
一夫一婦制のまま各県に一人ずつ庶子をもうけられるとこであろう!

328 :キジ白(北海道) [CN]:2020/07/21(火) 15:48:36 ID:ih2mvJ2c0.net
天皇どころか私もそうさせて貰ってもいいんじゃないかな?
なぜ他者の誰かや国家とやらに私がどれだけの女性と一緒に暮らして子を設けるかの規制をされなくてはいけないのか?

329 :ユキヒョウ(神奈川県) [RU]:2020/07/21(火) 15:49:48 ID:mA6bXl/v0.net
琴線に触れたな
じき消されるぞ

330 :ターキッシュバン(ジパング) [US]:2020/07/21(火) 15:51:09 ID:3SoIPy5o0.net
上皇陛下の皇太子時代の銀ブラ事件みたいなことはもう無理だろw

331 ::2020/07/21(火) 18:15:46.16 ID:jE5pQAuQ0.net
>>324
最恵国待遇は訪問者に対するもてなしとかでなくでなく経済政策だろ
何をアホなこと言ってんだ

332 ::2020/07/21(火) 18:30:52.99 ID:Bb5mitqH0.net
>>331
おーすまん
国賓待遇の誤りだorz

総理大臣は首相なので外遊でも国賓にはならないからな
まあ実際は国賓級の扱いになるようだが

皇族の海外訪問は政治外交活動ではなく純粋な親善訪問になるので相手国メディアも好意的な報道になる
相手国国民に対する好影響は計り知れない

333 ::2020/07/21(火) 18:50:53.49 ID:BZL2MukI0.net
日本人じゃないも一夫多妻も
宗教学的にも全くデタラメ。
専門性を知らないポストモダンの自由主義者がいかにも言いそうな与太話だ。

334 ::2020/07/21(火) 19:05:05.12 ID:jE5pQAuQ0.net
>>332
総理大臣だって普通に国賓として扱われるぞ
お前基本的な知識が完全に間違っとるわ

335 :ボンベイ(やわらか銀行) [ニダ]:2020/07/21(火) 19:10:15 ID:MuCWlBah0.net
>>334
https://www.mofa.go.jp/mofaj/ms/po/page22_003410.html

日本の外務省が首相は公賓カテゴリにしてるので、当然ながら日本の首相が相手国を訪問しても同等の扱いになる
だから首相外遊の報道が国賓「級」という表現になる

336 :白黒(庭) [US]:2020/07/21(火) 19:10:33 ID:TU64yRXP0.net
まあ子孫を残すって意味ではそうだろうけど言うて天皇は国民の模範にならないといけないから無理だろ

337 :イエネコ(中部地方) [US]:2020/07/21(火) 19:11:16 ID:jE5pQAuQ0.net
>>332
あと、天皇が訪問するたびに前大戦における戦争責任報道が加熱する国なんていくらでもあるぞ
中韓に限らずな
イギリスやオランダでは天皇に卵か何か投げつける事件も起きてるしな

338 :イエネコ(中部地方) [US]:2020/07/21(火) 19:13:18 ID:jE5pQAuQ0.net
>>335
そりゃ日本だけの基準だ
日本は天皇制なんで天皇を最上位に置き、それに釣り合うと日本人が思える者でないと国賓として扱わない
外国は外国で別の基準があるんだよ

339 :セルカークレックス(大阪府) [US]:2020/07/21(火) 19:13:47 ID:mdk4xuVQ0.net
あーあ
ひろゆき
とんでるけどこれマズいんじゃないの?
ロンパロンパ以外にも
権力というのもあってだね

340 :ジャガーネコ(滋賀県) [JP]:2020/07/21(火) 19:14:44 ID:gVNMq7cU0.net
朝鮮半島由来ってのは公式だが、日本人ではないって理屈ではないからな
それはルーツの話であって今現在、日本を構成する日本人の正しい種だぞ
一夫多妻ってのはまあ側室のことを言ってるんだろうが、もうそういう時代じゃない
一夫一婦でどうするか、未来志向でないならそれは思考停止と同じだ

341 :シンガプーラ(静岡県) [US]:2020/07/21(火) 19:14:49 ID:9IDyd7gR0.net
>>329

たぶん琴線じゃなくて逆鱗だと思うんですけど(名推理)

342 :イエネコ(中部地方) [US]:2020/07/21(火) 19:15:23 ID:jE5pQAuQ0.net
>>339
別にまずかないだろ
天皇侮辱した大村リコールしろって馬鹿が喚いても誰もついてこないしな
フランス在住ならなおさらだわ

343 :アフリカゴールデンキャット(光) [BY]:2020/07/21(火) 19:16:57 ID:Oz3xeS1u0.net
>>340
天皇家はイスラエルからシルクロードを通って朝鮮を経由して日本に入ったんだよ
だからゆかりがある

344 :マレーヤマネコ(茨城県) [ニダ]:2020/07/21(火) 19:18:03 ID:OtPXwz220.net
住民票とか戸籍の扱いが違うだけで日本の法律に基づいた系統譜で管理された日本人だろ

345 :イエネコ(中部地方) [US]:2020/07/21(火) 19:19:05 ID:jE5pQAuQ0.net
>>341
琴線に触れたなら消されるどころか大事に扱われるわなぁ
天皇馬鹿は日本語を知らない

346 :イエネコ(中部地方) [US]:2020/07/21(火) 19:19:38 ID:jE5pQAuQ0.net
>>344
果たして人だろうか?
家畜と一緒だろw

347 :マレーヤマネコ(茨城県) [ニダ]:2020/07/21(火) 19:19:41 ID:OtPXwz220.net
朝鮮半島由来というのは、朝鮮からの亡命者の子孫を嫁にしたことがあるってだけだぞ。

348 :ジャガーネコ(滋賀県) [JP]:2020/07/21(火) 19:21:56 ID:gVNMq7cU0.net
>>347
ま、日本人の大半は渡来人だからw

349 ::2020/07/21(火) 19:22:22.98 ID:OtPXwz220.net
きもっ、キチガイにレスされた…

350 ::2020/07/21(火) 19:27:58.00 ID:Oz3xeS1u0.net
天皇陛下は、中世から、とても高貴な血筋だから大事にされるということは共通認識としてあったんだよ

それがどういう血筋かというと、もともとシュメール 文明の王家の血筋を受け継いでいるのが天皇家

一説によるとアヌンナキ という宇宙人がホモサピエンスを創造したときに、宇宙人の王様と地球人のあいの子をシュメール の王家としたとされる

これを信じるなら、天皇陛下は地球の王家たる資格を持つ唯一の王族になるのだ

351 ::2020/07/21(火) 19:31:14.30 ID:jE5pQAuQ0.net
>>350
そこまで頭逝っちゃってなくとも世界唯一の神の国、とか馬鹿な事言ってたから勝てない戦争も勝てる気になって仕掛けるんだよな
世界で唯一の神の国なら勝てないわけはないしそれに反抗する者は悪であるはずなので
ホント天皇は存在が害悪

352 :ラ・パーマ(兵庫県) [US]:2020/07/21(火) 19:34:21 ID:lMLdOSUr0.net
>>1
一々このカスを取り上げんなよ。それも天皇陛下がらみで不敬だわ。

353 :ボンベイ(やわらか銀行) [ニダ]:2020/07/21(火) 19:35:53 ID:MuCWlBah0.net
>>338
外交は対等が基本なので日本が相手国の首相を公賓にする以上
相手国が日本の首相を国賓にすることはない
対等性が失われる

実態としては国賓級というこだよ

354 :ジャガーネコ(滋賀県) [JP]:2020/07/21(火) 19:36:02 ID:gVNMq7cU0.net
いやあ、信仰によらず不変のマスコットを持ってるってこれすごいことだよ
政治的にチカラを持ってないってのも大きいわ
利害ぬいて敬愛の対象にできるでしょ
だから普段天皇に興味ない人でも、その立場を政治利用されたら怒るわけで

355 :アフリカゴールデンキャット(光) [BY]:2020/07/21(火) 19:37:07 ID:Oz3xeS1u0.net
>>351
旧約聖書の元になったメソポタミア、シュメールの神話を紐解くと、神というのは宇宙人のことなんだよ

宇宙人がホモサピエンスを創造して文明を教えたのが、今の地球文明ということ

その宇宙人の血が入った王家の末裔が統治している国は世界で日本だけということであれば、日本は唯一の神の国である

356 :イエネコ(中部地方) [US]:2020/07/21(火) 19:37:08 ID:jE5pQAuQ0.net
>>352
不敬なんていつまで戯けたこと言ってんだ
それを罪とする法律なんて70年くらい前に廃止されてるよ
「イギリスにも同様の法律があるから残すべき」
とか言って残そうとしたものの、GHQに
「調べたがそんなモノなかったぞ嘘こくなゴミ」
ってド叱られてな
ホント天皇馬鹿は嘘しか吐かない

357 :ラ・パーマ(兵庫県) [US]:2020/07/21(火) 19:39:12 ID:lMLdOSUr0.net
>>346 家畜同然だった朝鮮人を近代化したのが大恩ある日本人だという事を一生忘れるなよ。

358 ::2020/07/21(火) 19:40:32.51 ID:jE5pQAuQ0.net
>>353
まず、「国賓」てのは日本だけの制度だってことを理解しような
外国にそれに相当する待遇制度がある国もあるけど、日本で言う国賓公賓を区別しない国も多いんだよ

359 ::2020/07/21(火) 19:40:53.04 ID:lMLdOSUr0.net
>>348
ねつ造歴史は忘れて一から科学的で正しい歴史を勉強し直しなさい。

360 ::2020/07/21(火) 19:41:58.28 ID:pBSG4wYN0.net
つい最近まで日本人て概念ではなかったのは確か
日本神とか大日本帝国神とか何でもいいけど神様ではあった

361 ::2020/07/21(火) 19:42:24.81 ID:jE5pQAuQ0.net
>>355
ほぇー
勉強になったわぁ

>>357
まじで?
すっげぇ
ともあれ天皇は家畜以下のゴミだがな

362 ::2020/07/21(火) 19:43:39.12 ID:lMLdOSUr0.net
>>356
下品な奴だな君が日本人なら天皇というような呼び捨てはやめなさい。
必ず陛下を付けるように。

363 ::2020/07/21(火) 19:45:12.70 ID:jE5pQAuQ0.net
>>362
つけるわけ無いだろ
つけてほしけりゃ皇室資産の9割よこせよ
そしたら涙を流して陛下と言ってやるぞ
それまであいつはタダの徳仁だ

364 :ラ・パーマ(兵庫県) [US]:2020/07/21(火) 19:45:59 ID:lMLdOSUr0.net
>>361
美しい日本語が使えるように努力しよう。

365 :イエネコ(中部地方) [US]:2020/07/21(火) 19:47:19 ID:jE5pQAuQ0.net
>>364
天皇のいない美しい日本になったら考えるよ

366 :アフリカゴールデンキャット(光) [BY]:2020/07/21(火) 19:50:06 ID:Oz3xeS1u0.net
>>361
これは、戦前からの言わば公然の秘密で、欧米の知識階級層の間では一説として知られていたことでもあった

普通、原爆まで落として戦争でボコした国の元首なんてさっさと処刑するだろ?
なぜ枢軸国の日本だけが、マッカーサーから良い待遇を受けたのか考えてみるといい


マッカーサーは今度は一臣下のごとく、直立不動で陛下の前に立ち、
「天皇とはこのようなものでありましたか!天皇とはこのようなものでありましたか!私も、日本人に生まれたかったです。陛下、ご不自由でございましょう。私に出来ますることがあれば、何なりとお申しつけ下さい」

367 :イエネコ(中部地方) [US]:2020/07/21(火) 19:52:40 ID:jE5pQAuQ0.net
>>366
感動して涙が出てきた
日本人としてこんなに誇らしい気持ちになったのは初めてだ
これからは心を入れ替えて皇室のために尽くすことにするよ

368 :イエネコ(中部地方) [US]:2020/07/21(火) 19:55:06 ID:jE5pQAuQ0.net
で、わが尊敬する天皇陛下には人間らしい暮らしをしていただきたい
天皇制廃止しよう
陛下はアメリカにでも蹴り出してあっちで一市民としての幸せ掴んでもらいたいね

369 :アビシニアン(茸) [US]:2020/07/21(火) 19:57:30 ID:34G3koa00.net
天皇って日本人じゃないの?
戸籍がないから国籍もないとかって理屈?
まさかそんな中二くせーこと言わないよね?

370 :ジャガーネコ(滋賀県) [JP]:2020/07/21(火) 19:58:51 ID:gVNMq7cU0.net
>>359
それはさすがに科学的見地を無視してるわ
お前が嫌がろうがなんだろうが渡来人は混じってんだよ
あきらめろ
認めたくない事実が辛いならさっさと死んだほうがいいぞ

371 :猫又(大阪府) [US]:2020/07/21(火) 19:59:38 ID:1SGDTKkO0.net
いつの時代もこういうやつはいるだろうからなあ
日本侮辱するも同じやね

372 :マンクス(ジパング) [FR]:2020/07/21(火) 19:59:38 ID:fuUxSyqj0.net
ひろゆきがどんどんヤバイ奴になっていくな

373 ::2020/07/21(火) 20:01:42.75 ID:jE5pQAuQ0.net
>>371
100年後にはいなくなってるぞ喜べ
アメリカに指導されて作った憲法と皇室典範の効果で天皇自体がいなくなるからな

374 ::2020/07/21(火) 20:04:11.48 ID:RhNPhbRG0.net
>>358
なわけあるかい
国際儀礼、プロトコルとして概ね標準化されとるだろ
でなきゃ外交格差が生じる
天皇陛下がフランス訪問したときは最上級対応
総理のときはワンランク下だったりするだろが

375 :ラ・パーマ(ジパング) [US]:2020/07/21(火) 20:06:26 ID:RhNPhbRG0.net
>>369
戸籍に相当する皇籍がある

376 ::2020/07/21(火) 20:08:35.18 ID:34G3koa00.net
>>320
「世界最古」に価値を見出だしていないかどうかは外国要人にしかわからない
「世界最古」に価値を見出だしているかどうかは国民に尋ねてみればすぐわかる
いずれにせよおまえの理屈じゃ無くしてしまえということにはならないよな

377 ::2020/07/21(火) 20:11:54.16 ID:RhNPhbRG0.net
世界最古の王室、皇統は日本が有している唯一無二の箔だからな
アホがどんなに否定しようが他国は手に入れることができない

ましてや王室を廃した国は王室外交にすら参加できないw

378 ::2020/07/21(火) 20:12:57.21 ID:34G3koa00.net
>>340
由来じゃないよね
百済の血が混じった女の血が入ってるというのが正確

379 ::2020/07/21(火) 20:13:40.95 ID:1n9ROoUf0.net
キ印やん

380 ::2020/07/21(火) 20:24:20.73 ID:TkdvH3sS0.net
ご意見番気分もいいけど天皇家にまで口出すなよ
イキりすぎだよタラコ

381 :アフリカゴールデンキャット(光) [BY]:2020/07/21(火) 20:37:48 ID:Oz3xeS1u0.net
天皇家があるから日本は日本なんだよ
現代文明の正統なる王家を守り続けている神国

天皇家が無くなったら単なるアジアの中の島国の中堅国になる

総レス数 553
125 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200