2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

西村ひろゆき「天皇は日本人ではないので一夫多妻で子供たくさん作った方が天皇制を維持できる」

1 ::2020/07/20(月) 01:25:17.93 ID:r0F4aFc60●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
生放送にて
https://m.youtube.com/channel/UC0yQ2h4gQXmVUFWZSqlMVOA

336 :白黒(庭) [US]:2020/07/21(火) 19:10:33 ID:TU64yRXP0.net
まあ子孫を残すって意味ではそうだろうけど言うて天皇は国民の模範にならないといけないから無理だろ

337 :イエネコ(中部地方) [US]:2020/07/21(火) 19:11:16 ID:jE5pQAuQ0.net
>>332
あと、天皇が訪問するたびに前大戦における戦争責任報道が加熱する国なんていくらでもあるぞ
中韓に限らずな
イギリスやオランダでは天皇に卵か何か投げつける事件も起きてるしな

338 :イエネコ(中部地方) [US]:2020/07/21(火) 19:13:18 ID:jE5pQAuQ0.net
>>335
そりゃ日本だけの基準だ
日本は天皇制なんで天皇を最上位に置き、それに釣り合うと日本人が思える者でないと国賓として扱わない
外国は外国で別の基準があるんだよ

339 :セルカークレックス(大阪府) [US]:2020/07/21(火) 19:13:47 ID:mdk4xuVQ0.net
あーあ
ひろゆき
とんでるけどこれマズいんじゃないの?
ロンパロンパ以外にも
権力というのもあってだね

340 :ジャガーネコ(滋賀県) [JP]:2020/07/21(火) 19:14:44 ID:gVNMq7cU0.net
朝鮮半島由来ってのは公式だが、日本人ではないって理屈ではないからな
それはルーツの話であって今現在、日本を構成する日本人の正しい種だぞ
一夫多妻ってのはまあ側室のことを言ってるんだろうが、もうそういう時代じゃない
一夫一婦でどうするか、未来志向でないならそれは思考停止と同じだ

341 :シンガプーラ(静岡県) [US]:2020/07/21(火) 19:14:49 ID:9IDyd7gR0.net
>>329

たぶん琴線じゃなくて逆鱗だと思うんですけど(名推理)

342 :イエネコ(中部地方) [US]:2020/07/21(火) 19:15:23 ID:jE5pQAuQ0.net
>>339
別にまずかないだろ
天皇侮辱した大村リコールしろって馬鹿が喚いても誰もついてこないしな
フランス在住ならなおさらだわ

343 :アフリカゴールデンキャット(光) [BY]:2020/07/21(火) 19:16:57 ID:Oz3xeS1u0.net
>>340
天皇家はイスラエルからシルクロードを通って朝鮮を経由して日本に入ったんだよ
だからゆかりがある

344 :マレーヤマネコ(茨城県) [ニダ]:2020/07/21(火) 19:18:03 ID:OtPXwz220.net
住民票とか戸籍の扱いが違うだけで日本の法律に基づいた系統譜で管理された日本人だろ

345 :イエネコ(中部地方) [US]:2020/07/21(火) 19:19:05 ID:jE5pQAuQ0.net
>>341
琴線に触れたなら消されるどころか大事に扱われるわなぁ
天皇馬鹿は日本語を知らない

346 :イエネコ(中部地方) [US]:2020/07/21(火) 19:19:38 ID:jE5pQAuQ0.net
>>344
果たして人だろうか?
家畜と一緒だろw

347 :マレーヤマネコ(茨城県) [ニダ]:2020/07/21(火) 19:19:41 ID:OtPXwz220.net
朝鮮半島由来というのは、朝鮮からの亡命者の子孫を嫁にしたことがあるってだけだぞ。

348 :ジャガーネコ(滋賀県) [JP]:2020/07/21(火) 19:21:56 ID:gVNMq7cU0.net
>>347
ま、日本人の大半は渡来人だからw

349 ::2020/07/21(火) 19:22:22.98 ID:OtPXwz220.net
きもっ、キチガイにレスされた…

350 ::2020/07/21(火) 19:27:58.00 ID:Oz3xeS1u0.net
天皇陛下は、中世から、とても高貴な血筋だから大事にされるということは共通認識としてあったんだよ

それがどういう血筋かというと、もともとシュメール 文明の王家の血筋を受け継いでいるのが天皇家

一説によるとアヌンナキ という宇宙人がホモサピエンスを創造したときに、宇宙人の王様と地球人のあいの子をシュメール の王家としたとされる

これを信じるなら、天皇陛下は地球の王家たる資格を持つ唯一の王族になるのだ

351 ::2020/07/21(火) 19:31:14.30 ID:jE5pQAuQ0.net
>>350
そこまで頭逝っちゃってなくとも世界唯一の神の国、とか馬鹿な事言ってたから勝てない戦争も勝てる気になって仕掛けるんだよな
世界で唯一の神の国なら勝てないわけはないしそれに反抗する者は悪であるはずなので
ホント天皇は存在が害悪

352 :ラ・パーマ(兵庫県) [US]:2020/07/21(火) 19:34:21 ID:lMLdOSUr0.net
>>1
一々このカスを取り上げんなよ。それも天皇陛下がらみで不敬だわ。

353 :ボンベイ(やわらか銀行) [ニダ]:2020/07/21(火) 19:35:53 ID:MuCWlBah0.net
>>338
外交は対等が基本なので日本が相手国の首相を公賓にする以上
相手国が日本の首相を国賓にすることはない
対等性が失われる

実態としては国賓級というこだよ

354 :ジャガーネコ(滋賀県) [JP]:2020/07/21(火) 19:36:02 ID:gVNMq7cU0.net
いやあ、信仰によらず不変のマスコットを持ってるってこれすごいことだよ
政治的にチカラを持ってないってのも大きいわ
利害ぬいて敬愛の対象にできるでしょ
だから普段天皇に興味ない人でも、その立場を政治利用されたら怒るわけで

355 :アフリカゴールデンキャット(光) [BY]:2020/07/21(火) 19:37:07 ID:Oz3xeS1u0.net
>>351
旧約聖書の元になったメソポタミア、シュメールの神話を紐解くと、神というのは宇宙人のことなんだよ

宇宙人がホモサピエンスを創造して文明を教えたのが、今の地球文明ということ

その宇宙人の血が入った王家の末裔が統治している国は世界で日本だけということであれば、日本は唯一の神の国である

356 :イエネコ(中部地方) [US]:2020/07/21(火) 19:37:08 ID:jE5pQAuQ0.net
>>352
不敬なんていつまで戯けたこと言ってんだ
それを罪とする法律なんて70年くらい前に廃止されてるよ
「イギリスにも同様の法律があるから残すべき」
とか言って残そうとしたものの、GHQに
「調べたがそんなモノなかったぞ嘘こくなゴミ」
ってド叱られてな
ホント天皇馬鹿は嘘しか吐かない

357 :ラ・パーマ(兵庫県) [US]:2020/07/21(火) 19:39:12 ID:lMLdOSUr0.net
>>346 家畜同然だった朝鮮人を近代化したのが大恩ある日本人だという事を一生忘れるなよ。

358 ::2020/07/21(火) 19:40:32.51 ID:jE5pQAuQ0.net
>>353
まず、「国賓」てのは日本だけの制度だってことを理解しような
外国にそれに相当する待遇制度がある国もあるけど、日本で言う国賓公賓を区別しない国も多いんだよ

359 ::2020/07/21(火) 19:40:53.04 ID:lMLdOSUr0.net
>>348
ねつ造歴史は忘れて一から科学的で正しい歴史を勉強し直しなさい。

360 ::2020/07/21(火) 19:41:58.28 ID:pBSG4wYN0.net
つい最近まで日本人て概念ではなかったのは確か
日本神とか大日本帝国神とか何でもいいけど神様ではあった

361 ::2020/07/21(火) 19:42:24.81 ID:jE5pQAuQ0.net
>>355
ほぇー
勉強になったわぁ

>>357
まじで?
すっげぇ
ともあれ天皇は家畜以下のゴミだがな

362 ::2020/07/21(火) 19:43:39.12 ID:lMLdOSUr0.net
>>356
下品な奴だな君が日本人なら天皇というような呼び捨てはやめなさい。
必ず陛下を付けるように。

363 ::2020/07/21(火) 19:45:12.70 ID:jE5pQAuQ0.net
>>362
つけるわけ無いだろ
つけてほしけりゃ皇室資産の9割よこせよ
そしたら涙を流して陛下と言ってやるぞ
それまであいつはタダの徳仁だ

364 :ラ・パーマ(兵庫県) [US]:2020/07/21(火) 19:45:59 ID:lMLdOSUr0.net
>>361
美しい日本語が使えるように努力しよう。

365 :イエネコ(中部地方) [US]:2020/07/21(火) 19:47:19 ID:jE5pQAuQ0.net
>>364
天皇のいない美しい日本になったら考えるよ

366 :アフリカゴールデンキャット(光) [BY]:2020/07/21(火) 19:50:06 ID:Oz3xeS1u0.net
>>361
これは、戦前からの言わば公然の秘密で、欧米の知識階級層の間では一説として知られていたことでもあった

普通、原爆まで落として戦争でボコした国の元首なんてさっさと処刑するだろ?
なぜ枢軸国の日本だけが、マッカーサーから良い待遇を受けたのか考えてみるといい


マッカーサーは今度は一臣下のごとく、直立不動で陛下の前に立ち、
「天皇とはこのようなものでありましたか!天皇とはこのようなものでありましたか!私も、日本人に生まれたかったです。陛下、ご不自由でございましょう。私に出来ますることがあれば、何なりとお申しつけ下さい」

367 :イエネコ(中部地方) [US]:2020/07/21(火) 19:52:40 ID:jE5pQAuQ0.net
>>366
感動して涙が出てきた
日本人としてこんなに誇らしい気持ちになったのは初めてだ
これからは心を入れ替えて皇室のために尽くすことにするよ

368 :イエネコ(中部地方) [US]:2020/07/21(火) 19:55:06 ID:jE5pQAuQ0.net
で、わが尊敬する天皇陛下には人間らしい暮らしをしていただきたい
天皇制廃止しよう
陛下はアメリカにでも蹴り出してあっちで一市民としての幸せ掴んでもらいたいね

369 :アビシニアン(茸) [US]:2020/07/21(火) 19:57:30 ID:34G3koa00.net
天皇って日本人じゃないの?
戸籍がないから国籍もないとかって理屈?
まさかそんな中二くせーこと言わないよね?

370 :ジャガーネコ(滋賀県) [JP]:2020/07/21(火) 19:58:51 ID:gVNMq7cU0.net
>>359
それはさすがに科学的見地を無視してるわ
お前が嫌がろうがなんだろうが渡来人は混じってんだよ
あきらめろ
認めたくない事実が辛いならさっさと死んだほうがいいぞ

371 :猫又(大阪府) [US]:2020/07/21(火) 19:59:38 ID:1SGDTKkO0.net
いつの時代もこういうやつはいるだろうからなあ
日本侮辱するも同じやね

372 :マンクス(ジパング) [FR]:2020/07/21(火) 19:59:38 ID:fuUxSyqj0.net
ひろゆきがどんどんヤバイ奴になっていくな

373 ::2020/07/21(火) 20:01:42.75 ID:jE5pQAuQ0.net
>>371
100年後にはいなくなってるぞ喜べ
アメリカに指導されて作った憲法と皇室典範の効果で天皇自体がいなくなるからな

374 ::2020/07/21(火) 20:04:11.48 ID:RhNPhbRG0.net
>>358
なわけあるかい
国際儀礼、プロトコルとして概ね標準化されとるだろ
でなきゃ外交格差が生じる
天皇陛下がフランス訪問したときは最上級対応
総理のときはワンランク下だったりするだろが

375 :ラ・パーマ(ジパング) [US]:2020/07/21(火) 20:06:26 ID:RhNPhbRG0.net
>>369
戸籍に相当する皇籍がある

376 ::2020/07/21(火) 20:08:35.18 ID:34G3koa00.net
>>320
「世界最古」に価値を見出だしていないかどうかは外国要人にしかわからない
「世界最古」に価値を見出だしているかどうかは国民に尋ねてみればすぐわかる
いずれにせよおまえの理屈じゃ無くしてしまえということにはならないよな

377 ::2020/07/21(火) 20:11:54.16 ID:RhNPhbRG0.net
世界最古の王室、皇統は日本が有している唯一無二の箔だからな
アホがどんなに否定しようが他国は手に入れることができない

ましてや王室を廃した国は王室外交にすら参加できないw

378 ::2020/07/21(火) 20:12:57.21 ID:34G3koa00.net
>>340
由来じゃないよね
百済の血が混じった女の血が入ってるというのが正確

379 ::2020/07/21(火) 20:13:40.95 ID:1n9ROoUf0.net
キ印やん

380 ::2020/07/21(火) 20:24:20.73 ID:TkdvH3sS0.net
ご意見番気分もいいけど天皇家にまで口出すなよ
イキりすぎだよタラコ

381 :アフリカゴールデンキャット(光) [BY]:2020/07/21(火) 20:37:48 ID:Oz3xeS1u0.net
天皇家があるから日本は日本なんだよ
現代文明の正統なる王家を守り続けている神国

天皇家が無くなったら単なるアジアの中の島国の中堅国になる

382 :ラ・パーマ(ジパング) [US]:2020/07/21(火) 20:52:37 ID:RhNPhbRG0.net
>>381
マジこれ
我々は大和民族であり
ヤマト王権によって初めて束ねられた民族集団だからな

383 ::2020/07/21(火) 23:10:33.92 ID:am8myKyw0.net
当たり前だけど公務以外で外国に行けないんだな

384 :リビアヤマネコ(ジパング) [US]:2020/07/21(火) 23:12:19 ID:DfB9qGb40.net
>>383
若い頃は留学とかあるやん

385 :ブリティッシュショートヘア(埼玉県) [EU]:2020/07/21(火) 23:17:46 ID:e5q5fQ1i0.net
たらこさんみたいに多産じゃないからなw

386 ::2020/07/21(火) 23:53:09.42 ID:hlbZQozP0.net
天皇は秦の始皇帝を引き継ぐものでは無いので
陛下とかいう尊号はやめるべきだ
大体、皇帝号はシナ由来のもので、ローマは皇帝では無い
そう訳すのが間違いだ
エンペラーはエンペラー、キングはキングで王と訳すのは間違い

387 ::2020/07/21(火) 23:57:32.14 ID:MuCWlBah0.net
>>386
近代に入り清と結んだ日清修好条規が対等条約であったため、天皇の称号について清は異議を唱えていない

388 ::2020/07/22(水) 00:09:29.97 ID:VIXW8eso0.net
スメラミコトであって、テンノウでは無いな
天皇、地皇、人皇から獲ってくんなよ
大体、位や役職に尊号を付けるようなのは
元々日本には無い

389 :オセロット(中部地方) [US]:2020/07/22(水) 00:17:59 ID:e2IwxRWR0.net
>>374
有るんだよ
https://obamawhitehouse.archives.gov/photos-and-video/photogallery/prime-minister-shinzo-abe-japan-state-visit
state visitつまり、アメリカによる最高待遇が総理大臣にされているね
アメリカの場合は政府首脳も君主も同等に扱うので、天皇だけの扱いではなくなるのだ

390 ::2020/07/22(水) 00:23:36.26 ID:gjIzcIPV0.net
>>389
それ国賓という意味も含まれてるが公式訪問って意味合いの方が強いだろ

391 ::2020/07/22(水) 00:30:41.07 ID:e2IwxRWR0.net
>>390
公式訪問ならofficial visitと書くはずだよ

392 :ウンピョウ(東京都) [BR]:2020/07/22(水) 00:31:48 ID:hBxb9YRJ0.net
タラコのバカ、これはさすがにヤベー発言なんじゃねーの?

393 :オセロット(中部地方) [US]:2020/07/22(水) 00:32:39 ID:e2IwxRWR0.net
>>392
全然やばくないだろ
こんな事で怒るような日本人はもう力持ってないし

394 ::2020/07/22(水) 00:35:33.92 ID:Bpiq/Hgs0.net
>>389
アメリカ大統領が空港で出迎えるのはローマ法王、イギリス女王、天皇陛下だけらしいが

395 ::2020/07/22(水) 00:39:10.72 ID:Bpiq/Hgs0.net
>>389
というのはデマらしいな

396 ::2020/07/22(水) 00:42:50.63 ID:nQGDziWY0.net
あー、タラコの言う通りだけど子供を産む相手は日本人だから一夫多妻はダメでしょっていうのはどうよ🙄

397 ::2020/07/22(水) 00:43:01.32 ID:Bpiq/Hgs0.net
でもニクソン大統領は昭和天皇を空港で出迎えてるな
総理を空港で出迎えたことあんのかね

398 ::2020/07/22(水) 00:53:01.67 ID:7LU9ZHXQ0.net
>>1
天皇はイスラムに改宗して4人の妻を

399 ::2020/07/22(水) 00:54:37.42 ID:e2IwxRWR0.net
>>394>>397
出迎えなかった大統領もいるね
エリザベスとかも出迎えられたりられなかったりしている
そういう規則、プロトコルが有るんじゃなくその時の大統領の行動力や性格によるものだよ

400 ::2020/07/22(水) 00:58:10.77 ID:e2IwxRWR0.net
>>335
あと、「国賓級」との表現がされた当時の報道見てきたけどこれ
「日本で言うなら国賓レベル」という意味で級と言ってるのであって、
「本来国賓ではないがそれ並のもてなしをされた」
という君の解釈は間違いじゃないのかね

401 :オセロット(中部地方) [US]:2020/07/22(水) 01:01:16 ID:e2IwxRWR0.net
https://zatsuneta.com/img/003805_01.jpg
https://meinesache.up.seesaa.net/architects/obamabow2.jpg

オバマのお辞儀も相手が天皇だからやってるわけじゃなく、オバマの個人的な癖みたいなもんだしな

402 :ウンピョウ(東京都) [BR]:2020/07/22(水) 01:03:53 ID:hBxb9YRJ0.net
ひろゆき「へずまりゅうは叩かれすぎ。アメリカではレジの前に食べるのは普通なんですよ」

ひろゆき

本人が感染したくて感染したわけじゃなくてたまたま感染したわけだから
それを責めるのは僕はどうかと思うわけですよ、コロナウイルスに感染したこ
とを考えればへずまさんは被害者なわけじゃないですか
(中略)
あとでお金払うから食ってもいいでしょってのが常識でウォルマートとかで
コーラ飲んでたり何か食ってるおっさんいるんすよ、それ結構普通なんですよ
アメリカとかだと
(中略)
僕コンビニの店員だったときにサンドイッチを開けて食いながらレジに来る人とか
もいたんですけど、それを通報しようとは思わないんですよ

403 :ヒマラヤン(京都府) [US]:2020/07/22(水) 01:06:44 ID:YXUzEns60.net
台本無い質問でよくもまぁペラペラ返答できると思うわ。
俺はオフライン録画して電車の中で聞いてるけど、ためにはならないが、おもろいと思うよ

404 ::2020/07/22(水) 01:11:42.26 ID:SN3VgXEO0.net
>>402

ここ日本やぞ

405 ::2020/07/22(水) 01:40:53.34 ID:ejSCswuZ0.net
>>8
正直技術的な区分はよく知らないが
今なら、代理出産や体外受精なんかの、現代的側室ってのが現実的な落としどころじゃ無いのかねえ

406 ::2020/07/22(水) 06:39:13.19 ID:R1kYoKF50.net
>>399
>>400
いずれにせよハッキリ言えることは、どの国に赴こうが天皇陛下であれば常に最高ランクの出迎えになる、ということだよ

日本には皇室外交というカードがあり、表向きは政治目的ではないけど実質的に大きな影響力がある

特に中東のように王族が幅を効かせてる封建的な国には効果高い
ゆえに皇族は必要なんだよ
上級云々でやっかむのは筋違い
御輿の本尊はピカピカなのが当たり前

407 ::2020/07/22(水) 06:46:18.39 ID:yX1kPRWl0.net
>>405
落とし所は何もしないまま天皇制の自然消滅だよ
それ以外にないね

408 ::2020/07/22(水) 06:49:27.53 ID:eMpyzLmB0.net
日本人じゃないなら何人なんですか?

409 ::2020/07/22(水) 06:50:20.89 ID:yX1kPRWl0.net
>>406
国の元首あるいはそれに準ずる扱いなんだから最高ランクの扱い受けるのは当たり前でしょ
天皇でなく大統領や首相でもそうなるよ

そして中東に対して効果が高いのは石油を買うだけの経済力、そして軍事力だよ
日本人がいくら天皇とか誇ってみても、中東仕切ってるのはアメリカやロシアなのさ

410 ::2020/07/22(水) 06:52:21.40 ID:yX1kPRWl0.net
結論
天皇は役立たずのゴミ
役立たずを無理に有用であるかのように仕立て上げても虚しいだけ

411 ::2020/07/22(水) 06:57:08.99 ID:R1kYoKF50.net
>>409
+αで皇族外交による王族同士の交流も大きい

これは君主を戴いていた国のみの特権
後になって手に入れようとしても不可能
失われると二度と手に入らないものには価値がある

だから天皇制は存続されなければならない

412 ::2020/07/22(水) 06:57:52.69 ID:R1kYoKF50.net
>>410
結論
天皇は唯一無二の存在
日本の象徴

413 ::2020/07/22(水) 06:59:36.83 ID:yX1kPRWl0.net
>>411
そんなものに効果ないから日本は中東での石油闘争から締め出されてるんだよ
なんとか目を盗んでイランとかに手を出そうとしても、
「なんや貴様ここは俺のシマだ」
とばかりに手を叩かれてすごすご引き下がるのみ

414 ::2020/07/22(水) 07:03:24.06 ID:R1kYoKF50.net
>>413
イランにはもう王族はいないぞ
イラン皇帝がいた頃は皇族交流があった

415 ::2020/07/22(水) 07:03:29.95 ID:yX1kPRWl0.net
>>412
それは結論でなくただの妄想だよ
唯一無二であるわけでもない
天皇いなくとも日本より立派に外交やってる国なんかいくらでもあるのだから

むしろさ、天皇がいる事で日本の外交は足かせされてるのと同じ状態に陥ってるんじゃないのかね

416 ::2020/07/22(水) 07:05:17.14 ID:yX1kPRWl0.net
>>414
つめり、王族のいない国が天皇を
「うわいいなぁ憧れるわぁ」
なんて思う効果もないという事だね

417 :ヨーロッパヤマネコ(ジパング) [RU]:2020/07/22(水) 07:10:08 ID:R1kYoKF50.net
>>415
日本国憲法に天皇は日本国の象徴でたあり日本国民統合の象徴であると定められている

日本憲法は妄想なのかね?w
まあ日本人じゃないなら否定したくもなるだろうが

418 ::2020/07/22(水) 07:10:35.04 ID:R1kYoKF50.net
>>416
すっぱいブドウだねw


419 ::2020/07/22(水) 07:12:32.40 ID:Ms5gHD710.net
>>4
天皇および皇室の方は人権はない
これ常識

420 :エジプシャン・マウ(SB-iPhone) [DE]:2020/07/22(水) 07:16:08 ID:yX1kPRWl0.net
>>417
妄想というより
「もう天皇とか君主じゃねーから
アメリカの白頭鷲や中国のパンダ、ロシアの熊と同じ、ただの象徴
だからそんな気張ってありがたがる必要はないぞ」
という意思表示だよ

象徴は尊敬されねばならないと君は思ってるようだが、それは大きな勘違いだ
象徴なんてのはただのシルシなんだよ

421 ::2020/07/22(水) 07:17:42.24 ID:gnMUr6MW0.net
>>419
そんな常識は無い

422 :トンキニーズ(北海道) [US]:2020/07/22(水) 07:18:46 ID:uob+QtG70.net
また感想言ってるのか

423 ::2020/07/22(水) 07:20:39.72 ID:yX1kPRWl0.net
>>418
天皇はすっぱい葡萄どころか煮ても焼いても食えないナマポニートだけどな

424 ::2020/07/22(水) 07:20:46.92 ID:yRmAQmVJ0.net
2026年生まれは殺せ
2036年生まれも殺せ

425 :ボルネオヤマネコ(大阪府) [US]:2020/07/22(水) 07:25:15 ID:4SndVIXe0.net
側室はいるよな
そもそも一夫一妻制なんてキリスト教の価値観でしかない

426 :エジプシャン・マウ(SB-iPhone) [DE]:2020/07/22(水) 07:27:32 ID:yX1kPRWl0.net
まぁ外国映画見ててもシルシとしての効果は天皇より富士山や桜、鳥居や新宿あたりの街並みの方が高そうではあるがね

427 :ピューマ(愛知県) [GB]:2020/07/22(水) 07:30:10 ID:vrkUjYD00.net
現人神だからな

428 :スノーシュー(埼玉県) [US]:2020/07/22(水) 07:50:12 ID:1kM5H0X+0.net
ねーねー
ひろゆきってバカなの?

429 :ヨーロッパヤマネコ(ジパング) [RU]:2020/07/22(水) 08:18:16 ID:R1kYoKF50.net
>>420
日本は世界最長の君主国家として記録されている
その歴史は妄想ではなく世界最古の皇統と共に世界に認識されている

総理大臣はじめ閣僚は天皇により任命される
鷲やパンダはそんなことしないw

これら天皇の権威は皇室外交において有効に機能しており、国民みずから天皇の価値を貶めて価値を毀損することは王族を持たない敵性国家を利するだけ

430 :ノルウェージャンフォレストキャット (神奈川県) [US]:2020/07/22(水) 08:56:19 ID:KHhl6XRg0.net
今の時代は側室養うより人工授精の方が安上がりなんじゃね?

431 :アムールヤマネコ(神奈川県) [US]:2020/07/22(水) 08:59:22 ID:XWoNiEK10.net
🙅‍♂日本人ではない
🙆‍♂日本国民ではない

432 ::2020/07/22(水) 09:04:07.05 ID:R1kYoKF50.net
>>430
まあ
秘密裏に不妊治療すべきだよな

なんとか兄弟を増やして宮家作らないとギリギリ過ぎるわ

常陸宮正仁親王に子供がいないのがきつい

433 :ヨーロッパヤマネコ(ジパング) [RU]:2020/07/22(水) 09:07:45 ID:R1kYoKF50.net
>>431
日本国民だろ
ただし一般国民と違う点は

戸籍ではなく皇籍に記載される
主権者ではない

ってことだわな

434 :スナネコ(徳島県) [US]:2020/07/22(水) 10:02:57 ID:pFYr5A3+0.net
>>214
不安定な時代は、大衆は自らの思考を停止して強い指導者に委ねることを求めがち
と言われるが、その典型だね、あなた。主権者であることを希望しない?
コロナの流行時は統制という面で強権的な中国やロシアに有利だったかもしれないけど、
そんな国で生きていて国民が幸せとは思えないが・・・

435 ::2020/07/22(水) 10:06:27.25 ID:oi9q67bs0.net
人権ないからなw
マジで

436 :エジプシャン・マウ(SB-iPhone) [DE]:2020/07/22(水) 10:10:39 ID:yX1kPRWl0.net
>>429
世界最長だろうがエジプトや中国、チグリスユーフラテスにインドエチオピアよりアメリカだよ
日本人自身がそうであるのになぜ他国人は違うと思えるんだろうね

総レス数 553
125 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200