2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

西村ひろゆき「天皇は日本人ではないので一夫多妻で子供たくさん作った方が天皇制を維持できる」

1 ::2020/07/20(月) 01:25:17.93 ID:r0F4aFc60●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
生放送にて
https://m.youtube.com/channel/UC0yQ2h4gQXmVUFWZSqlMVOA

494 ::2020/07/22(水) 13:47:36.36 ID:IRclbyEo0.net
国家元首はパスポートを持たないというのが国際慣例だから何も天皇に限った話ではない

一般国民の戸籍に準ずる皇統譜というものに皇族は記載されてる

495 ::2020/07/22(水) 14:07:42.84 ID:9KOz/4ZF0.net
運転免許書も持ってるので
たいていの身分証明には困らんなw

496 :エジプシャン・マウ(SB-iPhone) [DE]:2020/07/22(水) 14:08:20 ID:yX1kPRWl0.net
>>493
そうだね
憲法に象徴と記載されている
それだけだよ
崇めるべきとも廃止を主張してはいけないとも書いてないね
「絶対になくてはならない」
なんてのはカルトなのさ

497 ::2020/07/22(水) 14:11:08.69 ID:9KOz/4ZF0.net
>>496
憲法の第一章第一条に記載されてる最優先条文ですがw

憲法改正はもちろん可能性としてありうるが、それはこの条文を改正する目処ぐらい立ててから言えよw

498 :キジトラ(SB-Android) [ニダ]:2020/07/22(水) 14:12:10 ID:tprHbT8B0.net
こいつ天皇にコメントなんかしてなにがしたいのか
リスクは覚悟してんだろうな

499 ::2020/07/22(水) 14:15:28.40 ID:yX1kPRWl0.net
>>497
天皇は君主でない、だからもう忠誠を尽くす必要も崇める必要もないよ、
君たちは日本人は天皇より上の主権者であるのだ、と記すことが最優先だったわけだね
「なくてはならない」
なんて事を言いたいわけではないのだな

500 ::2020/07/22(水) 14:18:54.06 ID:yX1kPRWl0.net
そして、現憲法と皇室典範を忠実に守っていれば、天皇制の廃止は成立するよ
後継者が続かないので
そしてその現実に合わせる形で憲法改正か、1〜8条の死文化という事になるだろう

501 :ロシアンブルー(ジパング) [US]:2020/07/22(水) 14:25:51 ID:9KOz/4ZF0.net
>>499
忠誠とは違うな
少なくとも俺は忠誠心で肯定してるわけではない

もっも実際的な価値
先に述べたように皇室外交における無形の効果や失うと二度と手に入らない希少価値みたいな点だな

502 :ロシアンブルー(ジパング) [US]:2020/07/22(水) 14:29:41 ID:9KOz/4ZF0.net
>>499
あと歴史的に王位や帝位という権威は勢力の正統性主張によく利用されてきた
民族を束ねるというのはカルトではなくそういう歴史的経緯を根拠としている
馬鹿にならんのよ
王位や帝位の価値はね

503 :エジプシャン・マウ(SB-iPhone) [DE]:2020/07/22(水) 14:32:57 ID:yX1kPRWl0.net
>>501
忠誠心よりもっと悪い、カルトの教義に対する帰依心だね

そのために実際の世界もねじ曲げるわけだ
天皇だけが空港で迎えてもらえるとか、天皇だけがstatevisitの待遇を得られる、とかな

504 :ロシアンブルー(ジパング) [US]:2020/07/22(水) 14:35:15 ID:9KOz/4ZF0.net
>>503
実際的な「利用価値」と表現してもよい
これをカルトとは表現しない

無理矢理レッテルを貼ろうとしても無駄w

いかなる国には赴こうが、天皇訪問はその国で最高ランクの出迎えにしかならない
この点において断言できる

505 :エジプシャン・マウ(SB-iPhone) [DE]:2020/07/22(水) 14:39:20 ID:yX1kPRWl0.net
>>504
それは利用価値でなく元首にされるべき扱いだよ
天皇がいなきゃ別のものがそう扱われるだけなのさ
大統領になるか総統になるか主席になるかは知らんがな

506 ::2020/07/22(水) 14:41:50.88 ID:L1PAtMYP0.net
天皇は朝鮮に所縁がありますからね

507 ::2020/07/22(水) 14:42:43.07 ID:bBRGqmUF0.net
天皇必死に持ち上げてる人がいるけど、天皇制なくなってももう何も変わらんってw

昭和期の天皇崇拝っていうのは、対共産主義のために保守のイデオロギー的拠点として神聖化されたんだよ
ロシア革命成立から冷戦期は確かに天皇制は政治的な意味はあったよ
マッカーサーが天皇制を残したのも、反共産主義に効果があると判断したから
マッカーサーは占領している日本の共産主義革命を何よりも恐れていたから

でも、もう冷戦が終わって30年たってるんだよ
いまさら天皇がいなくなったからといって共産主義革命が起こるぞなんていうやついないでしょ

いまだに天皇マンセーしている人は冷戦期のイデオロギー注入が効き過ぎてる人だよ
天皇制は立派に歴史的な役割を終えたんだよ

508 ::2020/07/22(水) 14:43:30.83 ID:yX1kPRWl0.net
そして、その最高級の扱いが確実に得られるように、天皇が行く事になった国には事前に政府が経済援助なり何なりを約束するわけだ
「今度うちのバカ殿が行きますからこれで歓迎してやってください
でないと国民に対して示しが立たないので」
ってな
昔卵投げられる事件が起こったイギリス相手にもそれやってたな
間抜けな話だ

509 ::2020/07/22(水) 14:43:56.79 ID:9KOz/4ZF0.net
>>505
任期があり血統の連続性がなく
歴史もない民主的元首では血統に連続性がある王室の代替にはならない

先にも述べたように任期に拘束されず血統による次世代への影響などが大きく価値に寄与している

510 ::2020/07/22(水) 14:45:16.48 ID:9KOz/4ZF0.net
>>507
それは内向きの話
外向きにはいまだに王家や貴族を抱える国があり、それらとの王室外交によるメリットが存在する

511 ::2020/07/22(水) 14:46:31.63 ID:9KOz/4ZF0.net
>>508
しかしエリザベス女王が天皇陛下に対し対等な態度で接しているのでイギリス国民のみる目が変わった

512 ::2020/07/22(水) 14:48:00.45 ID:L1PAtMYP0.net
>>510
具体的にはどんなメリットがあるのかね

513 :ロシアンブルー(ジパング) [US]:2020/07/22(水) 14:48:35 ID:9KOz/4ZF0.net
>>512
>>469

514 ::2020/07/22(水) 14:52:18.58 ID:0UCxrQCt0.net
>>4
言論の自由も選挙券もない
基本的人権剥奪されてる憲法違反の存在が天皇

515 ::2020/07/22(水) 14:52:51.52 ID:L1PAtMYP0.net
>>513
オリンピックなんかほとんど人は望んでいなかった。

516 ::2020/07/22(水) 14:54:31.52 ID:8DZ8zLuq0.net


517 :ロシアンブルー(ジパング) [US]:2020/07/22(水) 14:56:51 ID:9KOz/4ZF0.net
>>515
https://news.nifty.com/article/item/neta/12225-130228001902/

賛成が過半数だった
嘘はよくない

518 ::2020/07/22(水) 15:07:54.18 ID:uWk+kL/K0.net
>>421
いや常識だよ

519 :アフリカゴールデンキャット(家) [BR]:2020/07/22(水) 15:09:48 ID:1g2RTcxK0.net
金払え ぴろ逝き

520 :ロシアンブルー(ジパング) [US]:2020/07/22(水) 15:11:23 ID:9KOz/4ZF0.net
>>518
人権はあるが一般国民と比べて制限されている、と表現すべきだな
事実上、職業選択の自由や居住地の自由はないからな

521 :カナダオオヤマネコ(家) [GT]:2020/07/22(水) 15:17:20 ID:+pJ3VluZ0.net
知らなかったんだけど、今日からオレは書いたの?

522 ::2020/07/22(水) 15:18:50.62 ID:MI6I4Tr+0.net
>>1
それは貴方の感想ですよね

523 ::2020/07/22(水) 15:19:04.69 ID:PYbgSQP+0.net
給付金もらえなかったん?

524 ::2020/07/22(水) 15:21:35.18 ID:rbDBGUlJ0.net
まあ幕末から維新の頃にかけて大奥並みに側女おいて男子大量生産すべきだったんだよ
むしろお手付き以外の大奥を引き継いでも良かったくらい
お手付きは名誉職で別待遇で

525 :ロシアンブルー(ジパング) [US]:2020/07/22(水) 15:25:53 ID:9KOz/4ZF0.net
>>524
GHQに宮家を減らされてる
だから常陸宮正仁親王に子供がいなかったのが非常に痛い
次に女子ばかり産まれたことかな

526 :エジプシャン・マウ(SB-iPhone) [DE]:2020/07/22(水) 15:34:43 ID:yX1kPRWl0.net
>>524
増やそうが敗戦イベントで大幅縮小だよ
天皇崇めすぎたが故に負けた国はその縮小を余儀なくされ、
だからもう天皇制の終わりが秒読み段階に入っているのさ

527 :ボンベイ(大阪府) [US]:2020/07/22(水) 15:35:02 ID:IORaJfzV0.net
なに言おうが解釈の違いですねって返してくるのが分かってるからスルー

528 ::2020/07/22(水) 15:36:44.57 ID:9KOz/4ZF0.net
>>526
ならない
悠仁親王にガッツリ宮家を増やしてもらう

529 ::2020/07/22(水) 15:41:18.94 ID:yX1kPRWl0.net
>>528
皇族も晩婚化が進み、皇族に嫁入りして文句もないような深窓の令嬢ももうほとんどいないのにね
無理だよ
今の女なんてあれほど叩かれた雅子より更に女性の権利意識強いのばかりだよ

530 ::2020/07/22(水) 15:41:41.66 ID:UAzgz/+10.net
食いっぱぐれないけど
国内外あちこちのイベント参加とかで
スケジュール抑えられたり
自由度最悪だからなあ
マスコミにいろいろ言われたりじろじろ見られたり
直系は特に大変だと思うよ

531 ::2020/07/22(水) 15:42:31.13 ID:yX1kPRWl0.net
>>530
だったら廃止すればみんな幸せになれるね

532 :サイベリアン(ジパング) [IQ]:2020/07/22(水) 15:43:18 ID:MgokHXWT0.net
>>529
王道的に旧宮家か旧華族から引っ張ってくるしかない
今のうちから嫁候補を箱入りで育てるしかない

533 :トンキニーズ(兵庫県) [US]:2020/07/22(水) 15:44:16 ID:q2iYabbe0.net
そもそも天皇制というのを無理やり作って公務員みたいな待遇にしたから面倒くさいことになってる。
京都にお戻りになられて、跡継ぎの話は天皇家とその親類縁者で話を付けるようにすればいいだけの話。
眞子様の縁談の話もそう。

534 ::2020/07/22(水) 15:44:31.70 ID:yX1kPRWl0.net
>>532
それができるなら雅子とか小室とか連れてくる必要もなかったろうさ
できないんだよ

535 ::2020/07/22(水) 15:45:44.07 ID:hYSbKYnM0.net
社長は社員ではないって理屈言いたいんだろうが「日本人」と「日本国民」は似てるようで違うぞ

536 ::2020/07/22(水) 15:47:04.32 ID:MgokHXWT0.net
>>534
時代が変わったろ
今は皇族存続の危機的状況なのでそれに応じた対応が必要
まずは男子を増やすことだよ

537 ::2020/07/22(水) 15:51:03.95 ID:yX1kPRWl0.net
>>536
変わったのは皇室の存続に悪い方向に変わったんだよ
雅子の時代はまだ良かった
弟の文仁がいたからな
流産したり女しか産めなくて叩かれたけど、まだ弟家族と負担を分かち合えた
たった一人の皇族男子となった悠仁の嫁になったものはどんな地獄を見るのだろうね

538 ::2020/07/22(水) 15:56:45.55 ID:MgokHXWT0.net
>>537
やむ得ないな
だから帝王学ならぬ皇后学でも叩き込むしかない
女傑タイプじゃないともたないかもね

539 :エジプシャン・マウ(SB-iPhone) [DE]:2020/07/22(水) 16:19:18 ID:yX1kPRWl0.net
>>538
で、そんなババを誰が引くのかという事だよ
そんな奴はいないね

540 ::2020/07/22(水) 16:20:45.40 ID:MgokHXWT0.net
>>530
高円宮憲仁親王あたりはかなり気ままにやってるやん
日韓ワールドカップも19試合も観戦してるしw
最後はスカッシュやってて大往生

高円宮家も女の子ばっかりだったんだよなぁ

541 ::2020/07/22(水) 16:21:01.96 ID:m4zR5I750.net
あほだな。 たらこ

542 :サイベリアン(ジパング) [IQ]:2020/07/22(水) 16:21:43 ID:MgokHXWT0.net
>>539
変な言い方だけど未来の皇后だからナンボでも狙ってるのはおると思うぞ

543 ::2020/07/22(水) 16:28:07.26 ID:yX1kPRWl0.net
>>542
狙ってるようなのは雅子以上に叩かれるだろうよ
自身の素行よく、マスコミに付き纏われてもめげず、しかし子作り大好きで男を何人か産める
こんな好条件の女は皇族に嫁ぐ前に別の男に取られてるよ

544 :サイベリアン(ジパング) [IQ]:2020/07/22(水) 16:31:52 ID:MgokHXWT0.net
だから今のうちから皇后候補として白羽の矢を立てて育てると言うておる
多産かどうかまで予測するのは難しいが最新医学以てできることは事前に確認しておく
あとはできるだけ若いうちに婚姻してもらうしかない
あと公務を減らして低ストレス環境に置くことかな

545 ::2020/07/22(水) 16:54:04.71 ID:dytOKto/0.net
枝野よかマシやろ(笑)

546 :黒(SB-iPhone) [US]:2020/07/22(水) 17:44:03 ID:eOc46oUi0.net
ひろゆきにしては良いこと言った

明治以降に導入した似非キリスト教的倫理観なんざ捨てちゃえ

547 :サイベリアン(ジパング) [IQ]:2020/07/22(水) 17:49:32 ID:MgokHXWT0.net
いっそ民法改正して一般国民に一夫多妻制を解禁しよう

548 :オセロット(群馬県) [CN]:2020/07/22(水) 20:44:27 ID:liTNoWVc0.net
>>545
訛るな土人、ぶち殺すぞ!

549 :キジトラ(奈良県) [GB]:2020/07/22(水) 20:59:52 ID:0tpYZcOQ0.net
最近ワイドショー的なやつに、コメンテーターとして出てるからびっくりする
フランスからリモートで
頼むやつも頼むやつだわ

550 :茶トラ(宮崎県) [RU]:2020/07/22(水) 21:00:25 ID:fQXcBhjB0.net
たらこ殺す

551 :サイベリアン(庭) [JP]:2020/07/22(水) 21:34:06 ID:5eiMpBrZ0.net
今時そんな騎馬民族征服王朝説なんか信じてる人がいるとはねー
とっくに考古学上で否定されてるというのに。

だいたい手塚治虫のせいだがなwww

552 ::2020/07/22(水) 23:49:33.65 ID:3wJ51hYe0.net
国賊ひろゆき😡

553 :オリエンタル(関西地方) [EU]:2020/07/23(木) 00:26:18 ID:y9zbJyRj0.net
天皇には人権は無い
神権しか無い

総レス数 553
125 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200