2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【緊急】米、中国総領事館がかくまった1人拘束

225 ::2020/07/25(土) 01:47:19.06 ID:p/dg4hDY0.net
記事が共同通信だけど本当か?

226 :ベンガル(新日本) [US]:2020/07/25(土) 01:47:44 ID:6GM/NZiW0.net
>>212
第二次大戦じゃあるまい上陸なんてしないよ。
仮にアメさんが核も辞さないってなったら北極海のオハイオから飽和核攻撃だろ。中国の巨浪3が実戦稼働する前にやる。

227 :マンクス(東京都) [US]:2020/07/25(土) 01:47:47 ID:9b2E1RFC0.net
国務長官の暴露本読むと日本って国は何気にうまく立ち回ってんだよな
トランプが北朝鮮とあんなことになってんの9割日本のせいだし中国に関してもうまいこと米中引き離してるしな

228 :ラガマフィン(東京都) [FR]:2020/07/25(土) 01:47:58 ID:x1B1s69A0.net
>>86
スパイとしては下っ端だなw

229 :キジトラ(神奈川県) [IT]:2020/07/25(土) 01:48:05 ID:bvg4Be4y0.net
バルサン焚いたら出てきたんだろ

230 :アフリカゴールデンキャット(千葉県) [US]:2020/07/25(土) 01:48:35 ID:ubaP6bp10.net
逃がすにしても領事館から出さなきゃいけないし、そこを狙われたんだろな
流石に踏み込む所まではやらない……はず

231 :アビシニアン(東京都) [ニダ]:2020/07/25(土) 01:48:37 ID:ROcx7eHY0.net
>>18
それも戦後のアメリカの政策のせいだしさ、このウェーブにのってアメリカに排除させようぜ安倍ちゃん

232 :コーニッシュレック(東京都) [DE]:2020/07/25(土) 01:49:05 ID:E8QAwY0a0.net
>>225
海外ソースならここ
https://thehill.com/policy/international/508875-us-arrests-chinese-fugitive-who-took-refuge-in-san-francisco-consulate

233 :アジアゴールデンキャット(神奈川県) [US]:2020/07/25(土) 01:49:05 ID:e7sdIAmP0.net
もう中国が頭下げるしか戦争不可避じゃない?中国のコロナ対応が引き金に見えて、実は着々と去年から書いてたシナリオ通りに進んでいると思う。まあコロナで予定より早まったのは間違いないけど。

234 :コラット(東京都) [US]:2020/07/25(土) 01:49:34 ID:JSFCHddv0.net
>>194
日本のマスコミこんな奴ばっかだからな
中国の工作と名指しされた毎日とか
中共と一緒にホテル経営してたNHKとか

235 :スペインオオヤマネコ(東京都) [US]:2020/07/25(土) 01:50:07 ID:8nN1/twx0.net
 ∧∧∧∧∧∧∧∧∧
< USA!USA!USA!USA! >
 ∨∨∨∨∨∨∨∨∨
 _     _
`/っ)    /っ)
/ / ∧_∧ / / ∧_∧
\\(   )\\(   )
 _     _
`/っ)    /っ)
/ / ∧_∧ / / ∧_∧
\\(   )\\(   )

236 :ギコ(家) [RU]:2020/07/25(土) 01:50:14 ID:OEugZWLd0.net
トランプ伝説の続きが観たい

237 :サバトラ(東京都) [GB]:2020/07/25(土) 01:50:25 ID:iDDlfsmN0.net
>>227
だからこそ安倍をズタズタにして
政権終わらせたくてしょーがない
連中がおるのよ
地味にコツコツそれなりうまくやってる
さあどんな連中かなあ

238 :コーニッシュレック(東京都) [DE]:2020/07/25(土) 01:50:26 ID:E8QAwY0a0.net
>>227
アメリカ内部にも反中派はいるからそこと手を組んでるのも大きいのでは
共和党とは日本は昔から仲良いし
民主党とは昔から仲悪いからしゃーない

239 :オリエンタル(千葉県) [ニダ]:2020/07/25(土) 01:50:53 ID:50ZS/pBa0.net
おおおおお
治外法権やぶったな
もっとも近年重犯罪者は大使館にはいっても逮捕するのが原則だ

240 :スペインオオヤマネコ(光) [KR]:2020/07/25(土) 01:50:55 ID:SdRAkEQo0.net
>>25
ベトナム戦争

241 :バリニーズ(SB-iPhone) [CN]:2020/07/25(土) 01:51:59 ID:/lix/P9K0.net
これは戦さの予感

242 :カナダオオヤマネコ(千葉県) [CN]:2020/07/25(土) 01:52:21 ID:Bi+bstB10.net
24まんまリアルタイムで起きてるんだな

243 :クロアシネコ(家) [US]:2020/07/25(土) 01:52:40 ID:RykW9ivO0.net
チャンコロは、外交官も、犯罪者

244 :サーバル(家) [US]:2020/07/25(土) 01:52:45 ID:M0aYRpP70.net
C’mon, baby アメリカ

245 :コドコド(茸) [CN]:2020/07/25(土) 01:52:55 ID:g8rtGXud0.net
面白くなってきたな

246 ::2020/07/25(土) 01:54:18.97 ID:ja60uC2i0.net
所謂、二重スパイ合戦だったわけだな
アメリカじゃよくある話じゃん

247 ::2020/07/25(土) 01:54:39.21 ID:zTVRCMpa0.net
武力行使なのか公権力行使なのかネゴシエーションなのか
それが問題だ

248 ::2020/07/25(土) 01:54:43.19 ID:YJ17MKjS0.net
中国って味方いないのと違う?
先生どうなるの?

249 ::2020/07/25(土) 01:55:25.05 ID:ghsce9vI0.net
このまま日本がのほほんとしてたら西側からあぶれた中共高官の駆け込み寺にされるんじゃないの?

250 ::2020/07/25(土) 01:56:01.81 ID:x1B1s69A0.net
>>233
大量の死者出てるから。
もはや謝って許される段階はとっくに過ぎてる。
911で5000人以上死んだ時は、アフガニスタンのタリバン政権とイラクのフセイン政権が吹き飛んだ。
今回は中国共産党が消滅するだろうな。

251 ::2020/07/25(土) 01:56:07.21 ID:zTVRCMpa0.net
>>248
味方はいない
だが犬と同じ穴の狢は国境を接して存在する

252 ::2020/07/25(土) 01:56:14.78 ID:MlN1deQa0.net
・・・(;´Д`)女スパイだったとは
https://i.imgur.com/pDIqdzC.jpg

253 ::2020/07/25(土) 01:56:49.54 ID:RykW9ivO0.net
>>249
横浜中華街に原爆落とせばOK(´・ω・`)

254 ::2020/07/25(土) 01:56:54.73 ID:gxiJu2kY0.net
>>248
ロシアが狡猾な動きしてるからよく分からんね
中国が負けそうになればアメリカに着きそうだし

255 ::2020/07/25(土) 01:57:16.50 ID:zTVRCMpa0.net
>>252
タン・ジュンさんですかw

256 ::2020/07/25(土) 01:57:27.63 ID:HjiJt2I50.net
ちょいマックしに外出→拘束

257 ::2020/07/25(土) 01:57:35.68 ID:iyqtQGXq0.net
>>18
この煽りくらって中共浄化作戦で赤く染まった組織はまとめて潰れるから
自民党も2Fとその取り巻きのせいで半壊するだろ

258 ::2020/07/25(土) 01:58:01.83 ID:+NXDFAI80.net
>>248
金で飼い慣らした味方もどきだけだな

259 ::2020/07/25(土) 01:58:25.48 ID:zTVRCMpa0.net
>>253
そこは当初の予定通り神戸だろ

260 ::2020/07/25(土) 01:58:41.64 ID:JSFCHddv0.net
>>252
めっちゃ軍服着てるやん
これで民間のフリかよ

261 ::2020/07/25(土) 01:58:41.69 ID:bvg4Be4y0.net
>>257
正直そこに期待してる
共産マネーが消えれば変われるかもしれない

262 ::2020/07/25(土) 01:58:48.74 ID:xByz2vQ50.net
>>253
ついでに高槻市にも落としといておくれよ

263 ::2020/07/25(土) 01:59:07.18 ID:ailqrHgK0.net
>>78
オモテをほっつき歩いていたか、
領事に売られたんじゃない?

領事なら家族と一緒に赴任しているから、
家族と自分のグリーンカードの保全と、
資産の安全保障と引きかえに、何でも売るでしょ

264 ::2020/07/25(土) 01:59:16.54 ID:MlN1deQa0.net
>>255
タン・ジュアンみたいだね
https://i.imgur.com/h3sqDhr.png

265 ::2020/07/25(土) 01:59:49.84 ID:xByz2vQ50.net
>>264
美人の吉田沙保里

266 ::2020/07/25(土) 02:00:29.23 ID:RykW9ivO0.net
>>252
司法も無駄に女性に甘く、フェミニズムが野放しになっている国は女に色々やらせれば楽に上手く行く
問題があったら差別差別と騒いで煙に巻けばいいから、シナチョン・特定アジア三国の常套手法だ
スパイ派遣国は本当に工作し易い時代だわw

267 ::2020/07/25(土) 02:00:35.59 ID:Vd2TrqzZ0.net
映画みたい

268 ::2020/07/25(土) 02:02:25.23 ID:zTVRCMpa0.net
>>264
当然と言えば当然だが軍服着てる写真出てるって事は中国の身分証はもちろん素性も全て暴かれてるな
やっぱり興味はどんな手段かになるな

269 ::2020/07/25(土) 02:02:30.75 ID:bLoCV4O40.net
タオルを顔にかけて
水責めするやつだな

270 ::2020/07/25(土) 02:02:46.39 ID:F9uGfxr/0.net
シナの面目丸潰れw

271 ::2020/07/25(土) 02:03:07.63 ID:IV5bkJfH0.net
アメリカさん全力ですやん(´・ω・`)

272 ::2020/07/25(土) 02:03:23.57 ID:Pki7puKx0.net
トラちゃん頑張ってや
日本の親中派議員もこの際ぱぱぱっと圧力かけてくれ

273 :ベンガル(やわらか銀行) [ニダ]:2020/07/25(土) 02:03:33 ID:ShfnPEJS0.net
>>76
バウアーより凄いって単独で1組織皆殺しにできるスキルあるって事だぞ

274 :アメリカンボブテイル(茸) [ニダ]:2020/07/25(土) 02:03:35 ID:1VBLO18f0.net
軍人のスパイとかねーだろ
バレバレじゃん w
アメリカって案外ゆるゆるなのな

275 :猫又(東京都) [ニダ]:2020/07/25(土) 02:03:57 ID:5TUVr/L/0.net
世界の警察アメリカには頑張ってもらわんとな、l

276 :スペインオオヤマネコ(大阪府) [US]:2020/07/25(土) 02:03:59 ID:Xqttg+Rv0.net
>>252
女の軍服姿はそそられるモノがあるw

277 :ジャガーネコ(東京都) [CN]:2020/07/25(土) 02:04:10 ID:X9Us4Llh0.net
アメシナのバーターだよ
そして荒れまくってトランプちゃん出てきて沈静化させて手柄を立てる。
いつもの

278 :セルカークレックス(SB-Android) [KR]:2020/07/25(土) 02:04:31 ID:uyd+nPSV0.net
>>8
中国人に、おぃ中国人って呼ぶと 中国人バカにしやがってと怒るよw
劣等感の塊だからじゃないかな。

279 :ヨーロッパヤマネコ(東京都) [US]:2020/07/25(土) 02:04:37 ID:k6zoVxQ90.net
トランプの私邸に何回か中国人忍び込んでたしキレたか。

280 :サーバル(家) [US]:2020/07/25(土) 02:05:49 ID:M0aYRpP70.net
ファイブ・アイズから逃れるのは不可能

281 :スノーシュー(茸) [KR]:2020/07/25(土) 02:06:03 ID:zTVRCMpa0.net
>>274
軍人のスパイ→×
軍属のスパイ→◯
過去の歴史を鑑みても山ほどいる

282 :アメリカンカール(茸) [ニダ]:2020/07/25(土) 02:07:02 ID:JfJj4bvq0.net
そして電撃的(を装い)に米中会談で鉾を収めて手柄を立てる。
なんの手柄やw

283 :ヨーロッパオオヤマネコ(大阪府) [US]:2020/07/25(土) 02:07:13 ID:q19DSyed0.net
穴掘って侵入した?

284 :カナダオオヤマネコ(千葉県) [CN]:2020/07/25(土) 02:07:40 ID:Bi+bstB10.net
>>269
ディナwww

285 :ヒマラヤン(東京都) [US]:2020/07/25(土) 02:07:51 ID:wQhC1iaR0.net
>>128
こういう時は特に嘘情報が出回るから安易に信用しないほうがいい

286 :トラ(茸) [ニダ]:2020/07/25(土) 02:07:54 ID:d8rdJGmV0.net
中華は国家情報法?があるし一人二人で足りるのか

287 :ターキッシュバン(和歌山県) [FR]:2020/07/25(土) 02:08:21 ID:Z2tumiul0.net
司法取引すればすぐ口割るんだろうな

288 :ボンベイ(茸) [ニダ]:2020/07/25(土) 02:10:38 ID:WpDpDQ4v0.net
支那工作員「おーい待ってくれ!ちょっと、おーい待ってくれ!行ったかと思ったよ(´・ω・`)」



アメリカ「とんでもねえ、待ってたんだ」

289 :サーバル(SB-Android) [US]:2020/07/25(土) 02:11:46 ID:Vd2TrqzZ0.net
中国は成都にある米国総領事館の72時間以内の閉鎖を通告した
報復合戦

290 :黒トラ(大阪府) [ZA]:2020/07/25(土) 02:12:00 ID:RKZSVTAo0.net
>>60,107みたいな事言う奴は結構見かけるけど、そのレスからまるで危機感が感じられないんだよな
結構大変なことなんだけども

291 :マンチカン(新日本) [US]:2020/07/25(土) 02:12:10 ID:zu8gy4om0.net
>>269
デイナってエロい体してたよな

292 :デボンレックス(東京都) [CN]:2020/07/25(土) 02:12:39 ID:MlN1deQa0.net
>>128
それやったら特務の士気が下がるからやらないだろ

293 :チーター(茸) [CA]:2020/07/25(土) 02:12:43 ID:JQQSKGu50.net
>>1
シナチク滅びろ

294 :ヒマラヤン(埼玉県) [ニダ]:2020/07/25(土) 02:12:47 ID:yGGDcejd0.net
ニダアルって根拠があって制裁やら規制されると、ただの駄々っ子レベルでやり返すよなぁ 

295 :オセロット(茨城県) [TR]:2020/07/25(土) 02:12:57 ID:3NaYctr90.net
アメリカはやるときやるよな
日本はやるときもやらないけど情けない

296 :ピューマ(東京都) [ID]:2020/07/25(土) 02:13:23 ID:/fHbgDCn0.net
もう戦争だよ
日本も続け

297 :デボンレックス(埼玉県) [US]:2020/07/25(土) 02:14:53 ID:B4yHCcSP0.net
>>144
どこかの自称「世界のバランサー」は口出しするんじゃないの?

298 :サーバル(東京都) [VN]:2020/07/25(土) 02:15:16 ID:ailqrHgK0.net
>>282
無いわ

李克強が連邦中国の大統領にでもなれば、即、握手だけど 
(それがあるから日本はヘタに動けないんだろう)

習はアレでしょ? 「どうやったら米中を和解不可能に出来るか」を、
今、顔真っ赤にして思案してるよ

299 :マレーヤマネコ(茸) [US]:2020/07/25(土) 02:20:28 ID:8K6z154N0.net
この状態なのに何か日本のマスコミがtik tokのCMが急に増えたり、指原のシナ携帯のCMとか
急にやりだしたんだろ
マスコミもそんなに金に困ってるのかね

300 :リビアヤマネコ(神奈川県) [RU]:2020/07/25(土) 02:21:35 ID:IUVYtAAI0.net
>>18
昨日テレビでオリンピックの珍事件みたいな特集やってたけど
そこで北朝鮮と韓国の卓球代表がオリンピック中に合同チームになる異例の事態が起こったってのがあったけど
あれ日本以外なら確実に抗議して撤回させてる事案だよなぁと思った。
勝負事に事なかれ主義は持ち込むべきじゃないわ

301 :ラグドール(茸) [AR]:2020/07/25(土) 02:21:39 ID:sHi0qbG90.net
ミッションインポッシブルのチームだな

302 :ラグドール(茸) [AR]:2020/07/25(土) 02:22:30 ID:sHi0qbG90.net
スパイ防止法作れよ日本も

303 :チーター(光) [CA]:2020/07/25(土) 02:22:41 ID:/HuF+PeY0.net
すぱいかなぁ

304 :トラ(東京都) [DE]:2020/07/25(土) 02:23:49 ID:WoAihveq0.net
もうさ忍者DAIDENのハヤブサを中国に送り込んで習近平を地獄に送ってほしいわ
こんなにコロナでメチャクチャな世界にしてくれちゃって

305 :バーミーズ(SB-iPhone) [US]:2020/07/25(土) 02:24:15 ID:Na3scwr20.net
中国超絶災害で戦争してる場合じゃないけど
やけ起こしそうで困る

306 :サビイロネコ(静岡県) [KR]:2020/07/25(土) 02:24:30 ID:jr1Fi4Cw0.net
USA!USA!

307 :ヨーロッパヤマネコ(東京都) [JP]:2020/07/25(土) 02:24:31 ID:bz7prcar0.net
>>273
あってもおかしくないよ

308 :シンガプーラ(埼玉県) [US]:2020/07/25(土) 02:26:08 ID:LGly6fiI0.net
>>1
トランプ大統領だったら、ジャック・バウアーも苦労しなくて済んだのになw

309 :マレーヤマネコ(茸) [US]:2020/07/25(土) 02:26:29 ID:8K6z154N0.net
南沙に米軍空母と豪軍空母と後インド軍もかな
終結してるらしいね
何か仕掛けるなら珊瑚基地が初めなかのかも

310 :デボンレックス(東京都) [CN]:2020/07/25(土) 02:26:56 ID:MlN1deQa0.net
>>303
空軍軍医大学にいながら陸軍の制服写真もある
諜報や戦闘等の訓練は陸軍で受けたんだろうよ
https://i.imgur.com/9brd0Vq.png

311 ::2020/07/25(土) 02:28:38.60 ID:RPxsp55/0.net
へえ
犯罪者を領事館が匿うのか
こりゃもうダメだな

312 ::2020/07/25(土) 02:31:01.99 ID:wQhC1iaR0.net
最近映画より現実の方が面白いわ

313 ::2020/07/25(土) 02:32:03.69 ID:ailqrHgK0.net
その領事館が預かりものの人間を売ったのかもよ

もっとダメじゃん的な話としてw

314 ::2020/07/25(土) 02:32:09.45 ID:rFhlBOei0.net
さすがアメリカ様や

315 ::2020/07/25(土) 02:32:14.00 ID:/HuF+PeY0.net
>>310
医大…あっ…

316 ::2020/07/25(土) 02:32:28.76 ID:Mta6WRjm0.net
>>1
これには二階もニガイ笑い

317 ::2020/07/25(土) 02:33:20.14 ID:zTVRCMpa0.net
>>316
その前にオバマがニガ笑いしてるわ

318 ::2020/07/25(土) 02:33:32.61 ID:xCTt7e8z0.net
軍服姿の2枚の写真をFBIはよく見付けな。常に監視してるんだろうな。
https://www.bbc.com/zhongwen/trad/chinese-news-53528531

319 ::2020/07/25(土) 02:34:25.89 ID:EL/D7kMD0.net
ざんまああああああああああああw

320 ::2020/07/25(土) 02:36:33.81 ID:33xP0hO80.net
大使館が差し出したのか?
それなら中国が白旗上げたようなものだが

321 ::2020/07/25(土) 02:37:31.88 ID:Qf/7h3Ey0.net
戦争になる確率何%あんの?

322 ::2020/07/25(土) 02:37:40.05 ID:MlN1deQa0.net
>>318
髪を結ってる陸軍の制服が本物で
髪が民間人みたいな空軍の制服の写真はカバーストーリーかもな

323 ::2020/07/25(土) 02:38:26.32 ID:LGv4bKQB0.net
次は中国で何人か米人が捕まる流れだな

324 ::2020/07/25(土) 02:39:16.11 ID:6nKMG7R90.net
シナ工作員の末端は平気でシナチスを裏切るからねーw

誰も小卒のホ*近平と心中なんてしたくないやろw

325 ::2020/07/25(土) 02:39:54.83 ID:ailqrHgK0.net
>>320
領事が売った説を推したいわ

中共なんか欲と恐怖と無責任のトロイカ組織

瓦解する時は呆気ないでしょ。。

326 ::2020/07/25(土) 02:41:04.50 ID:ZJVIwPHg0.net
>>67
ついこないだ北朝鮮スパイを丁重なもてなしで飛行機で送り返したばっかやん

327 ::2020/07/25(土) 02:42:14.19 ID:vtXjnQNA0.net
>>18
日本人から視聴料取って、中国向けの番組を制作しフリーで見れる様にするド腐れNHK

328 ::2020/07/25(土) 02:42:38.11 ID:f5Pc8FfP0.net
始まったな

329 ::2020/07/25(土) 02:43:22.41 ID:c0T5N25H0.net
>>18
だから
アメリカが手伝ってくれたらいいんだよ

アメリカが日本にいる中国のスパイを名指ししてくれたら日本も対処しやすくなる

330 ::2020/07/25(土) 02:43:47.64 ID:WI/tAmDv0.net
日本の親中派も結構中国に殺されてるからね
自分に媚び諂う奴を信用してないし
二階も橋龍の二の舞になったりしてw

331 ::2020/07/25(土) 02:44:08.63 ID:NrPcIrcw0.net
日本にもわんさかいるんだろな
どうしようもないけど

332 ::2020/07/25(土) 02:45:08.43 ID:dc4L453N0.net
ゴルゴ13のネタになりそう

333 ::2020/07/25(土) 02:45:11.50 ID:bNGgFN/c0.net
蓮舫とかブルってるんだろうな

334 ::2020/07/25(土) 02:47:16.35 ID:M0CFU6Hj0.net
>>333
あいつ腐っても国会議員だからなぁ
思いっきり開き直ってスパイじゃダメなんですか!?とか言い出しそう

335 ::2020/07/25(土) 02:48:59.63 ID:cQUHqXYQ0.net
世界のバランサーの出番ニダ^_^

336 ::2020/07/25(土) 02:49:12.04 ID:xgxjr/NI0.net
>>323
そしてアメリカが更にヒートアップするワクテカ展開だな。

337 ::2020/07/25(土) 02:49:34.29 ID:vtXjnQNA0.net
なんつうか、サンフランシスコ総領事館を閉鎖されたら敵わんから、出頭させたのかもね

338 ::2020/07/25(土) 02:49:41.91 ID:cgNjhLAvO.net
中国総領事館が匿ってたのをよく拘束できたな

339 ::2020/07/25(土) 02:49:59.97 ID:lqHnNZnvO.net
さすがアメリカだ
見せ場を知ってるなあ

340 ::2020/07/25(土) 02:50:11.27 ID:8qECJWDw0.net
シッカリしてるのはトランプだけ
下痢三はキンペーの尻を舐めてる

341 ::2020/07/25(土) 02:51:31.22 ID:M1yulHrw0.net
>>338
いまは領事館ではないから

342 ::2020/07/25(土) 02:52:22.84 ID:8K6z154N0.net
公安は連PowとかO沢とかシロクンとか2Fとか強酸全部とか動静マークか

343 ::2020/07/25(土) 02:54:59.99 ID:Lw0h1iAD0.net
実際どうなるかは知らんが表向きの領事館の言い訳は
「知らないうちに入り込んでました」
なんて勝新もびっくりの言い訳が通ると思うぞ

344 :サーバル(東京都) [VN]:2020/07/25(土) 02:55:24 ID:ailqrHgK0.net
>>340
当たり前でしょ?

新生中国になったら、
あの鬼畜どもの面倒見をやらされるの、たぶん日本だよ?

習の方が中国を好都合に機能不全に陥らせてくれて、
共食いさせて、100年の後退をもたらしてくれる

345 :オリエンタル(庭) [KR]:2020/07/25(土) 02:55:59 ID:m+bvCFjh0.net
アメ公はまずチャンコロを差別しなきゃ
黒人差別はチャンコロ絶滅後でいい

346 :ブリティッシュショートヘア(東京都) [US]:2020/07/25(土) 02:57:17 ID:RYfNYq3a0.net
>>341
でもさ、変な事例を作っちゃったよね
中国赴任してる大使館や領事館員ガクブルでしょう

347 :ユキヒョウ(福岡県) [ニダ]:2020/07/25(土) 02:57:41 ID:vtXjnQNA0.net
ポンペオの演説を文字に起こしたヤツ読んだけど、完全に中国共産党に宣戦布告しとるな

348 :シャム(愛知県) [FR]:2020/07/25(土) 02:59:02 ID:0CJoOib40.net
リアル24

349 :カラカル(東京都) [US]:2020/07/25(土) 02:59:15 ID:rwlbaE3u0.net
>>8
中国人にそんなメンタルないよ
どこでも自分達のことしか考えずに大声でわめくし
静かな中国人ているのか?

350 :シンガプーラ(奈良県) [TW]:2020/07/25(土) 03:01:00 ID:+Bf/BEgB0.net
ニホンモーできないときは
デモニホンハーを使ってくる

351 :バーマン(東京都) [KR]:2020/07/25(土) 03:03:29 ID:MdTs2Bxe0.net
中国の香港国家安全法で完全にレッドライン超えたからなあ

352 :スミロドン(庭) [CN]:2020/07/25(土) 03:08:11 ID:i/ISsOvg0.net
こっそり脱出しようとして捕まったんだろうな

353 :キジトラ(光) [FR]:2020/07/25(土) 03:08:21 ID:3plJiJFG0.net
>>349
日本でコロナ全盛期だった頃、某ドラッグストアでマスク付けずに大声で喋りながら買い物もせず
店内をうろつきまわってたのはすごいと思った
日本人ですら睨まれる行為なのに、コロナ発信地である中国人がそれをやるか、と
空気読めなさ具合が人類超越してる
そら欧米各国で通りすがりに殴られたりするわ

354 :マヌルネコ(神奈川県) [ニダ]:2020/07/25(土) 03:13:35 ID:hVPZPday0.net
こんなの大統領選のプロレスだぞ?wwww

355 :ハバナブラウン(埼玉県) [ニダ]:2020/07/25(土) 03:14:20 ID:RLz6FxHH0.net
こんな事日本は出来ない

356 :コラット(ジパング) [US]:2020/07/25(土) 03:14:39 ID:rKek3m1D0.net
>>51
犯罪人引き渡し条約停止とかやったね

357 :エジプシャン・マウ(家) [US]:2020/07/25(土) 03:15:20 ID:jLgpkn9f0.net
さすがだな
国外退去させようとして敷地から出たとこを襲ったのかなw

358 :ヒョウ(埼玉県) [AT]:2020/07/25(土) 03:17:00 ID:l5AD46SR0.net
>>126
人質取られたくらいでアメリカがそんな弱腰になるわけない

359 ::2020/07/25(土) 03:18:02.94 ID:kyeWpz8O0.net
>>9
仲間に殺されるより、米国に保護を求めて来たんだろ

360 ::2020/07/25(土) 03:18:34.24 ID:4On/BVTB0.net
地面や壁の中にも隠れてないの?

361 ::2020/07/25(土) 03:19:06.47 ID:RLz6FxHH0.net
>>300
卑怯な手を使って朝鮮合同チーム作って日本にボコされたんだよな
スカッとしたわ

362 ::2020/07/25(土) 03:20:46.21 ID:xPWL7fUY0.net
>>12
CIAが好き放題やってるだろ

363 ::2020/07/25(土) 03:21:27.99 ID:bD4+pQNx0.net
ピッ… ピッ… ピッ… ピッ…

364 :マーゲイ(栃木県) [JP]:2020/07/25(土) 03:22:36 ID:iyqtQGXq0.net
>>273
おんどれはSAS特殊部隊さんを知らんようやな・・・
キルレシオ1:20みたいな人らがゴロゴロしてんぞ

365 :スフィンクス(北海道) [VN]:2020/07/25(土) 03:22:40 ID:xPWL7fUY0.net
>>240
むしろ米ソだから第三次ナンチャラだな。ははは

366 :ヨーロッパヤマネコ(新日本) [US]:2020/07/25(土) 03:22:46 ID:xJZzACzT0.net
>>228
日本だからちょろだろw
何せスパイ天国だからw

367 :マーゲイ(栃木県) [JP]:2020/07/25(土) 03:23:15 ID:iyqtQGXq0.net
>>261
いずれにせよ、レッドチームに組する、もしくはいわゆるチャイナスクールは粛清対象

368 ::2020/07/25(土) 03:24:05.22 ID:SE3KDjxn0.net
日本には各国からのスパイが多い上にやりたい放題だから、今さら機密にする事項など何もない。

369 ::2020/07/25(土) 03:24:17.01 ID:rKek3m1D0.net
「それではワシントン支局に聞いてみましょう」「トランプはバカトランプはバカ」

370 ::2020/07/25(土) 03:28:19.14 ID:xgxjr/NI0.net
中国は崩壊しないとか叫んでいた人達は息してる?

371 ::2020/07/25(土) 03:29:28.22 ID:cvE458un0.net
どうやって?領事館だし敷地内には入れないんじゃないの

372 ::2020/07/25(土) 03:30:28.03 ID:0qpqY8Ty0.net
コミンテルンにやられっぱなしだったアメリカさん
今回は3年かけて中共と中国を徹底的に研究し尽くしたようで>防衛戦略レポート
オラわくわくすっぞ

373 ::2020/07/25(土) 03:30:55.87 ID:WI/tAmDv0.net
日本は別に価値ある情報なんてないから

374 :スミロドン(福島県) [DE]:2020/07/25(土) 03:34:41 ID:cV4Zmha40.net
キタ━(゚∀゚)━!USA!USA!

375 ::2020/07/25(土) 03:38:22.35 ID:O8PFEf0k0.net
日本も中韓ロの領事館閉鎖求められていそう

376 ::2020/07/25(土) 03:39:03.90 ID:wQhC1iaR0.net
>>347
これでしょ

「中国共産党は我々の自由で開かれた社会を悪用した」…ポンペオ氏演説の要旨
https://www.yomiuri.co.jp/world/20200724-OYT1T50161/
>北大西洋条約機構(NATO)の同盟国の中にも、中国市場への参入が制限されることを恐れ、立ち上がらない国がある。

ド、ド、どいつんだ

377 ::2020/07/25(土) 03:39:18.79 ID:rYW0itos0.net
治外法権なのによく拘束できたな、アメリカの中国潰しは本気だわ

378 ::2020/07/25(土) 03:39:27.50 ID:paBK8b3e0.net
スパイは追い詰めるし
アメリカキレてるけど

トランプのツイッターに
二階の詳細書いて送られたらどうなっちゃうの?

379 ::2020/07/25(土) 03:44:34.03 ID:ljEDVY/60.net
スパイ防止法制定で二階と蓮舫の拘束はよ

380 ::2020/07/25(土) 03:45:31.22 ID:xgxjr/NI0.net
さて、次は何かな?
台湾独立かな?

381 ::2020/07/25(土) 03:48:27.70 ID:fJzXfJ560.net
よし、お次は中国当局が米国人の身柄拘束をする番だなw

382 ::2020/07/25(土) 03:50:57.95 ID:G5uuX1ZJ0.net
アメリカは本気になるの5年おせーよって気分だ
日本が中国包囲網を展開してるときにアメリカも積極的に関与してればなぁって思ってしまう

383 ::2020/07/25(土) 03:52:44.80 ID:YJ17MKjS0.net
>>254
ロシアさんは中国範囲に武器卸してウマーイできるから傍観かな?

384 ::2020/07/25(土) 03:54:22.26 ID:Wbn4ggvT0.net
24観たときは荒唐無稽な話だと思ってたが、現実に近かったんだな

385 ::2020/07/25(土) 03:56:28.80 ID:xgxjr/NI0.net
>>381
そしてアメリカがヒートアップするワクテカ展開ストーリー。
中国人は何時に成ったら「報復すればするほどアメリカ人は引っ込むどころか燃え上がるタイプ」だと気がつくのかな?

386 :白黒(東京都) [AE]:2020/07/25(土) 03:57:29 ID:/S5RaeKE0.net
スパイ防止法日本に出来たら日本の政治家半分くらい居なくなっちゃうだろ
そんなもん作るわけねえわ

387 ::2020/07/25(土) 03:58:07.00 ID:YJ17MKjS0.net
bf4のシナリオだと反政府組織の長を拉致してかくまってシリアみたく泥沼化してて感動した

388 :白黒(茸) [ニダ]:2020/07/25(土) 03:59:33 ID:+eGZinyg0.net
>>383
ウマーイして傍観しつつ隙あらば押し入る所存でございます
その所業は中国なんか足元にも及ばない手際の良さ

389 :ウンピョウ(東京都) [US]:2020/07/25(土) 04:00:01 ID:xgxjr/NI0.net
>>386
もうすぐ作るだろうな。
消えるのは野党政治家が大半だし

390 :猫又(兵庫県) [ニダ]:2020/07/25(土) 04:00:15 ID:XSNWpCqG0.net
>>386
半分で済むかなぁ…

391 :白黒(茸) [ニダ]:2020/07/25(土) 04:01:44 ID:+eGZinyg0.net
>>389
シャベツガーって騒がれて骨抜きにされるまでがワンセット

392 ::2020/07/25(土) 04:04:57.51 ID:+MUPVp1b0.net
領事館職員の誰かがアメリカ側の連絡員で
中国で抹殺されるよりアメリカに協力すれば新しい身分を保証する的な取引を持ちかけたのかなw

大統領のサイン入りの書面にしてくれ!

393 ::2020/07/25(土) 04:05:39.61 ID:xgxjr/NI0.net
>>391
差別言えば許される時代も、もうすぐ終わり。
此れからパヨク狩りだな

394 ::2020/07/25(土) 04:06:13.33 ID:X24z2ISj0.net
日本は共産主義浸透を防がないとヤバいね
芝き隊とか共産党の街宣車借りてたとかみたけど
あいつら外人の為の権利実現目指してる団体でしょ
反自民で偽装してるが

395 ::2020/07/25(土) 04:08:31.84 ID:+eGZinyg0.net
>>393
それは願ったり叶ったりなんだが
そうは言ってもコロナ一つとったってお願いしか出来ないような法を作るザマじゃ期待するだけ無駄感が強い

396 ::2020/07/25(土) 04:08:40.00 ID:OcGb5sSQ0.net
まずマスコミを全部死刑にしろ

397 :バリニーズ(ジパング) [ニダ]:2020/07/25(土) 04:12:34 ID:0qpqY8Ty0.net
最近は香港大紀元新唐人共同ニュースが一番分かりやすいな
ほとんど説明してくれてる
余茂春って人が参謀のひとりらしい
https://Utu.be/WSTe1xxVBs4

398 :ライオン(東京都) [BE]:2020/07/25(土) 04:12:38 ID:Fms7PR050.net
>>8
嘘ついても罪悪感0な連中になにを・・・

399 :スペインオオヤマネコ(家) [VN]:2020/07/25(土) 04:13:47 ID:X7EOR7Y40.net
やっぱ拷問尋問とかするん?

400 :しぃ(家) [ZA]:2020/07/25(土) 04:14:10 ID:FNAVO0P80.net
もちろん解放軍の属歴消して入念なアリバイ辻褄合わせをしてから放流逮捕だろ

401 :サイベリアン(東京都) [US]:2020/07/25(土) 04:15:03 ID:Cl2YXJYK0.net
埋められるより米に捕まった方がマシだから(´・ω・ `)

402 :マヌルネコ(兵庫県) [US]:2020/07/25(土) 04:15:17 ID:EDIpr///0.net
>>51
ほんとそう。これを変えるには小学一年からの教育が大事だが、教員がアレなので将来も絶望

403 :アジアゴールデンキャット(神奈川県) [CN]:2020/07/25(土) 04:15:40 ID:ybaGRDaV0.net
>>399
自白剤じゃね?

404 :ライオン(東日本) [US]:2020/07/25(土) 04:15:59 ID:sze1pMgK0.net
アメリカもようやく本気になったな
金儲けしか頭になく中国にヘコヘコしてるような企業はとっととアメリカから出ていって中国企業にでもなればいい
ハリウッドなんざ丸ごと中国行けや

405 :ボルネオヤマネコ(埼玉県) [ニダ]:2020/07/25(土) 04:17:14 ID:wazgSZqB0.net
結構前にアメリカのCIAが中国で諜報活動中大量に捕まって処刑されたって記事あったよな

406 ::2020/07/25(土) 04:17:44.02 ID:+eGZinyg0.net
>>404
ハリウッドの総本山は中国みたいなパシリではなくロシア
詳しくはハリウッドテンでググればよろしい

407 ::2020/07/25(土) 04:19:36.10 ID:YJ17MKjS0.net
>>310
細菌兵器の専門家だろこれw

408 ::2020/07/25(土) 04:20:40.28 ID:F88eZm7+0.net
切り捨てられたか

409 ::2020/07/25(土) 04:22:58.30 ID:1Cf7m5bl0.net
>>1
在日中国ヒトモドキも皆殺しにするか(´・ω・)

410 ::2020/07/25(土) 04:23:39.76 ID:jse12qrD0.net
これ、領事館がスパイをFBIに引き渡したんだよな?
なぜだ。なら退去命令にも応じたらどうだ

411 ::2020/07/25(土) 04:25:17.20 ID:IhhaVfSs0.net
>>310
いまごろ、拘束されて黒人兵士に乱暴されて
くっころ状態なのかな?

412 ::2020/07/25(土) 04:26:46.97 ID:Kyo0k6A30.net
うまく言えないけどブルース・リーの映画みたいだねw

413 ::2020/07/25(土) 04:27:50.11 ID:z946w7+/0.net
>>18
残りの半分は韓国

414 ::2020/07/25(土) 04:28:14.28 ID:0uRPqool0.net
身体的な拷問やるのはCIA
心理的に拷問やるのがFBI

415 ::2020/07/25(土) 04:28:22.35 ID:+eGZinyg0.net
>>410
その詳細情報は少なくともこにスレには無い
軍そのものが乗り込んだのかもしれないし州警察または連邦警察が乗り込んだのかもしれないしただ出せって言ったら出してきたのかもしれない
そもそもFBIだけの関与という確証も無い

416 ::2020/07/25(土) 04:29:32.89 ID:A8BzQXmx0.net
この拘束された人今日明日にでも裁判所に出廷するってまじ?

417 ::2020/07/25(土) 04:31:20.21 ID:HI6MpokZ0.net
>>51
日本のは左翼の論理だよね

憲法観とかそういう感じ

あれだよ
病院で嫌がってギャン泣きする子どもに
「ほら先生に怒られるよ!」って
頓珍漢なこと言う親と似てる

418 ::2020/07/25(土) 04:32:09.47 ID:bMfueYSJ0.net
>>11
そんな面倒な事せずに
匿いきれないと見限ったらこの世から消すだけだろ
中国での人民の価値なんて1000万人いようが虫けら以下だぞ

419 :ペルシャ(埼玉県) [ヌコ]:2020/07/25(土) 04:34:47 ID:v7gGB7C60.net
どうせ壮大なプロレスで終わるから 見ててみ

420 :ジャガーネコ(大阪府) [ヌコ]:2020/07/25(土) 04:35:37 ID:NSGlIC4z0.net
>1
記憶を消されるのは間違いないだろうけど、
負傷したりコロナに感染させられて、その責任をすべてアメリカに擦り付けてくるだろうな

421 :マンチカン(愛媛県) [US]:2020/07/25(土) 04:35:43 ID:0uRPqool0.net
>>419
いやもう領事館潰し合っててガチクソやりあってる状態なんだが

422 ::2020/07/25(土) 04:40:22.09 ID:HT9sOHm40.net
>>18
半分は中国人で残りは朝鮮人に乗っ取られてるよな

423 ::2020/07/25(土) 04:44:14.15 ID:y8fBO/2K0.net
米国で中国のために情報収集 シンガポール人が罪認める
https://www.afpbb.com/articles/-/3295542

424 :ジャパニーズボブテイル(神奈川県) [US]:2020/07/25(土) 04:46:36 ID:LdXSU4yr0.net
手打ちかな
ヒューストンの領事館は実際に閉鎖されたの?

425 :コーニッシュレック(コロン諸島) [SE]:2020/07/25(土) 04:48:32 ID:lqHnNZnvO.net
>>419
諦めろ五毛、お前の居場所は既に無い

426 :ピクシーボブ(埼玉県) [IN]:2020/07/25(土) 04:54:30 ID:qWt8V0Dv0.net
>>1
ジャックバウアーが動いたか

427 :ヒョウ(京都府) [ニダ]:2020/07/25(土) 05:00:24 ID:6nKMG7R90.net
近所のチャンコロマップ、チョソコマップを作っておかないとなw

428 ::2020/07/25(土) 05:01:28.10 ID:drZLkpAj0.net
流石USA

429 ::2020/07/25(土) 05:02:20.97 ID:HsrQmzKG0.net
>>2
中国メディア「中国人はもう日本に働きに行かない。日本は『夢の国』から『安い国』へと変わった」
https://sn-jp.com/archives/4025


「中国経済が成長し、収入レベルが高まったことで、中国の人びとはもう日本にお金を稼ぎにやって来ない。日本の職場が持つ魅力はもはや徐々に薄れ、日本は『夢の国』から『安い国』へと変わった。かつてお金を稼ぎに来た中国人は、逆に日本にお金を使いにやってくるのだ」

430 ::2020/07/25(土) 05:06:39.46 ID:4gQqJojA0.net
燃やされてなかったのか

431 ::2020/07/25(土) 05:06:49.84 ID:brRAkA+M0.net
>>8
ならない。そんな愛国心や帰属意識なんて無い

身内や一族の利益になりさえすれば共産党に協力もするし敵対もする
まぁ13億人の本国人を人質にしてる共産党が圧倒的に強いのは確かだけど

432 :クロアシネコ(茸) [US]:2020/07/25(土) 05:07:16 ID:pHTTtZHV0.net
>>429
それスレタイとどう関係すんのか産業でよろ

433 ::2020/07/25(土) 05:09:46.47 ID:CcLvFLO10.net
これ半分戦争だろ

434 ::2020/07/25(土) 05:12:21.10 ID:7ySG6OCp0.net
外交の後ろ盾に軍事力がある国は強いな

435 ::2020/07/25(土) 05:12:33.02 ID:invObU+H0.net
自分の国ではユンビで埋めるくせに
アメリカに裁かせないために匿うとか最低の国だな

436 ::2020/07/25(土) 05:14:48.14 ID:ncGF/cgS0.net
>>349
コソコソ話は日本人以上にするよ
勿論悪い話しをしているからなのは言うまでもない

437 ::2020/07/25(土) 05:16:29.39 ID:ilk7mgv/0.net
NHKを筆頭とする日本のマスコミは中国のスパイ活動の拠点だって声明だしてよアメリカさん

438 ::2020/07/25(土) 05:18:08.66 ID:VuDOkhdk0.net
アメリカ本気やな

439 ::2020/07/25(土) 05:18:34.63 ID:3AadzHJp0.net
クロエが見つけ出してジャックが処理した

440 ::2020/07/25(土) 05:22:47.93 ID:lqHnNZnvO.net
ヒラリーとかオバマも冷や汗かいてるかな

441 ::2020/07/25(土) 05:24:27.68 ID:ieR9tieD0.net
あっ此れは中国のアメリカン
全部逮捕の流れだな

442 ::2020/07/25(土) 05:25:16.27 ID:ieR9tieD0.net
ってか戦争やね
買いだめしなくちゃ

443 ::2020/07/25(土) 05:26:33.58 ID:cGJIj00f0.net
アメリカは映画でも観てるような事がリアルで出来るからなそりゃ勝てないよなw

444 ::2020/07/25(土) 05:27:55.78 ID:/9A6a62Q0.net
>>436
コソコソ話するよね
自分も中国の女の子の友だちいたけど目の前でコソコソ話するのはやめてほしかったわ
大人なんだから

445 ::2020/07/25(土) 05:28:01.99 ID:tuDjUGX10.net
第三次世界大戦じゃん

446 ::2020/07/25(土) 05:28:53.86 ID:09P9IPCj0.net
女スパイが捕まったとか
エッチな拷問が捗るな

447 ::2020/07/25(土) 05:29:14.48 ID:Y0RqXd2M0.net
やり合ってたのはコロナ前からだしな
状況的に経済的に包囲網敷かれて行ってたから苦し紛れにコロナばら撒いたとしか思えないし

448 ::2020/07/25(土) 05:31:43.01 ID:vFbJh8Hg0.net
>>252
なかなかええやんけ

449 ::2020/07/25(土) 05:32:19.60 ID:HI6MpokZ0.net
>>441
国外退去させてから喧嘩売らなかったのなんでや

450 ::2020/07/25(土) 05:33:44.98 ID:IHeweSaF0.net
>>252
女スパイってなんかこうぐっとくるな(´・ω・`)

451 ::2020/07/25(土) 05:34:43.64 ID:wjsrqpVi0.net
美人女優は亡命してくれ
脱税した美人いただろ
范氷氷(ファン・ビンビン)

452 ::2020/07/25(土) 05:36:51.94 ID:sgYWjtvv0.net
>>429
>>2
【悲報】中国ビル厨、和歌山県民だった
https://i.imgur.com/bqt4tU2.jpg

惨めw

453 ::2020/07/25(土) 05:37:15.19 ID:sgYWjtvv0.net
>>429
>>1
美しい中国の自然と環境
https://i.imgur.com/dux5wGp.jpg
https://i.imgur.com/zygEcxl.jpg
https://i.imgur.com/ZSLSjHI.jpg
https://i.imgur.com/C8xmVSJ.jpg
https://i.imgur.com/XVrAZWR.jpg
https://i.imgur.com/bUmtHVf.jpg
https://i.imgur.com/BwRLnJv.jpg
https://i.imgur.com/V5z6l4Z.jpg
https://i.imgur.com/FdDzDA8.jpg
https://i.imgur.com/Jl3cWRS.jpg
https://i.imgur.com/4Z8Csn8.jpg
https://i.imgur.com/jQ5RVyj.jpg
https://i.imgur.com/CH7Yn44.jpg

454 ::2020/07/25(土) 05:37:18.00 ID:sze1pMgK0.net
>>452
二階の手下か

455 ::2020/07/25(土) 05:37:53.35 ID:sgYWjtvv0.net
>>429
>>1
中国都市の現実
https://i.imgur.com/06zeTU0.jpg
https://i.imgur.com/FAUhikM.jpg
https://i.imgur.com/rW8siQB.jpg
https://i.imgur.com/AofUXA0.jpg
https://i.imgur.com/vfGE7aa.jpg
https://i.imgur.com/PTidJLg.jpg
https://i.imgur.com/U07GC8e.jpg
https://i.imgur.com/IsOIqZS.jpg
https://i.imgur.com/1UODvhQ.jpg
https://i.imgur.com/iygQrPA.jpg
https://i.imgur.com/mD8JdWS.jpg

456 ::2020/07/25(土) 05:38:12.49 ID:FAIDqhRN0.net
今なら三峡ダムにダムバスター落とせば…

457 ::2020/07/25(土) 05:41:13.31 ID:0RE6sVPp0.net
凄いな、さすがアメさんだ

458 ::2020/07/25(土) 05:41:45.36 ID:eXrpcfaR0.net
けっこうやりがいのありそうな敵が出来て活き活きしてるアメリカン
ソ連崩壊後、ぬるま湯だった世界がまた核戦争が身近になるのか

459 ::2020/07/25(土) 05:42:06.04 ID:H9v7qxOn0.net
リアルジャックか

460 ::2020/07/25(土) 05:42:53.47 ID:H9v7qxOn0.net
>>446
相手はジャックバウアーだ

461 ::2020/07/25(土) 05:45:44.84 ID:7oGSzxZd0.net
>>415
領事館だろ、州警察とか入れるわけないじゃん
もし強引に乗り込んだらそれこそ外交問題やわ

462 ::2020/07/25(土) 05:48:58.88 ID:ZOth53GZ0.net
アメリカは中国共産党員は入国禁止らしいけど
じゃあ共産党がアメリカでスパイ活動するためには
共産党と縁を切ったフリをしたスパイを用意すればいいだけのことでは?
それをガンガン送り込めばいいだけでは?
アメリカの措置ってぶっちゃけザルでは?

463 ::2020/07/25(土) 05:54:37.46 ID:R3MnHF/S0.net
まそのうち緊急入院〜引退、だろうなあ。
誰とは言わんけど。

464 :マンクス(愛知県) [ニダ]:2020/07/25(土) 05:57:34 ID:S9c8yG0k0.net
>>364
それなんて関東軍?

465 :ジャングルキャット(コロン諸島) [IT]:2020/07/25(土) 06:02:43 ID:TUpL7hzPO.net
>>435
ユンビ?

466 ::2020/07/25(土) 06:04:18.92 ID:HQF7tTCw0.net
よく逮捕できたな
治外法権施設なのに
他にもいろいろまずいことがたんまりあるからなんだろうが

467 ::2020/07/25(土) 06:04:20.21 ID:S9c8yG0k0.net
>>290
そう思っていた時期が私にもありました。
NHKに関しては10年以上前に諦めましたがね。
今はN国が議席増やす等してNHK解体するしか解決策はないなと思っています。

468 ::2020/07/25(土) 06:05:57.85 ID:Iuw2ZzI10.net
>>434
誰も弱者の意見など聞かんからな
軍事力が無い外交など無意味
力こそパワーってのが世界の常識

469 :リビアヤマネコ(大阪府) [DE]:2020/07/25(土) 06:07:25 ID:HQF7tTCw0.net
>>462
もうやってる
今回逮捕されたやつも人民解放軍所属なのに留学ビザ使ってもぐりこんでたやつらしい

470 ::2020/07/25(土) 06:10:02.90 ID:oZTBY7Mt0.net
>>68
映画だと中国資本が入りまくって悪者扱いに出来ないから
中国資本がまだ入り込んでないドラマ業界で中国を悪者にして製作者が憂さ晴らししてると聞いたことある

471 ::2020/07/25(土) 06:11:03.41 ID:ZOth53GZ0.net
>>469
留学生のフリして潜り込むのは昔から変わらんな
山口県の学校がそうやって中国人留学生をじゃんじゃん受け入れてるけど
ほとんどが日本に入った時点で行方をくらますって報道されてたわ
帰りは別の偽パスポートで帰るか中国の息のかかった貨物船でこっそり帰るんだろなぁ

472 ::2020/07/25(土) 06:14:45.08 ID:UJA4M6sd0.net
>>442
トンキンに水爆かむねあつ

473 ::2020/07/25(土) 06:17:23.99 ID:KQ6O4zuy0.net
日本がザル過ぎるんだよ
そら拉致とか普通に発生するわな

474 ::2020/07/25(土) 06:19:50.26 ID:FHArNMmM0.net
いや、、、すげーなやはりアメリカだ。

475 ::2020/07/25(土) 06:20:05.83 ID:X4hVsg0J0.net
かくまったことを口実に封鎖するのかと思ったが、その前に領事館が音を上げたか
それにしてもメンツ丸つぶれだね、これ

476 ::2020/07/25(土) 06:20:51.68 ID:XAezUG070.net
空爆しても良かった

477 :バーミーズ(図書館の中の街) [CN]:2020/07/25(土) 06:22:06 ID:jLboQiSJ0.net
アメちゃん本気だなー、いいぞもっとやれ

478 :リビアヤマネコ(SB-Android) [US]:2020/07/25(土) 06:22:40 ID:byE83zNo0.net
まさに米騒動

479 :茶トラ(茸) [US]:2020/07/25(土) 06:22:55 ID:x5zYUXls0.net
俺がアメリカ人ならトランプに投票する
てか日本にとってもトランプになってから良いことばかり起きてるだろ

480 :茶トラ(茸) [US]:2020/07/25(土) 06:24:46 ID:x5zYUXls0.net
>>252
くっ、殺せ!
とかいう展開になるのかな
でもブスだからてめえはダメだ

481 ::2020/07/25(土) 06:28:21.58 ID:auES/NJa0.net
米さんはうっかり正確にミサイル撃ち込む誤射する国だからな

482 ::2020/07/25(土) 06:28:34.50 ID:acw6POmJ0.net
大使館と違い領事館では特権範囲が狭い
領事館の構成員にしか特権が認められない

483 ::2020/07/25(土) 06:28:57.76 ID:9xs6JtrI0.net
>>16
領事館の門のとこから
水餃子を点々と置いといたら出てくるんじゃね?

484 ::2020/07/25(土) 06:29:21.05 ID:snFgUHuU0.net
>>16
領事館閉鎖を脅す

485 ::2020/07/25(土) 06:29:50.01 ID:jfWDRVFh0.net
日本とニュージーランドはサイレントインベージョン完了済み
だから何もできない

486 ::2020/07/25(土) 06:31:21.06 ID:DINXYKQJ0.net
北京シネ

487 :バーミーズ(茸) [US]:2020/07/25(土) 06:32:27 ID:16g6g2BH0.net
習近平をこのまま国賓として呼んでさ
奴が乗ってるシナの政府専用機を撃墜するか
来日してからこっそり毒を盛ってポアしたらどうなるんだろう

今の状況を考えると、そうなる前に国を出た瞬間、自国から対空ミサイルが飛んできそうだが

488 ::2020/07/25(土) 06:39:35.38 ID:OuLg0EO70.net
>>487
日本が世界中から顰蹙かってフルボッコにされて今まで築いてきた信頼を全て失って
喜ぶのは日本を憎んでる人たちだけだから
永遠の小学生は少し黙ってて

489 ::2020/07/25(土) 06:41:08.08 ID:6lQ7msMf0.net
まじで戦争になったら日本が盾にされそうで怖いんですが

490 ::2020/07/25(土) 06:41:50.25 ID:EQLifvbn0.net
アカヒ みんなやってる キリッ

491 ::2020/07/25(土) 06:44:59.34 ID:XzG/+bUO0.net
>>489
まずは緩衝地帯での代理戦

半島だな

492 ::2020/07/25(土) 06:46:08.11 ID:zUC6rIEI0.net
趣味の関係で行きつけの店に札束ちらつかせた成金シナ人がいたが一年前あたりから急に店に来なくなった

そして半年前に偶然遭遇したんだが、ボロボロの服着てアルバイトしてたわ
そして最近は完全に姿を眩ませた

今思うとやつも共産党員で資産を没収されたのかなぁ
本人曰くアメリカ系の企業に勤めてて投資のために金はアメリカの銀行の口座に入れてたらしいが

493 ::2020/07/25(土) 06:47:34.75 ID:OuLg0EO70.net
>>491
アメリカにとっても中国にとっても
日本列島は半島と同じく緩衝地帯なんじゃね?

アイツらから見たら

中国色の強い緩衝地帯→北朝鮮
どっちつかずの緩衝地帯→韓国
アメリカ色の強い緩衝地帯→日本

でしかないだろ

494 ::2020/07/25(土) 06:48:56.89 ID:EQLifvbn0.net
>>489
今の段階で 日本巻き込んだら、世界経済死ぬでw

495 ::2020/07/25(土) 06:49:45.52 ID:BFLLvMK50.net
五毛ちゃんたちアメにいられなくなってどこ行くの?
日本に来ないでね
さっさと死んでね

496 ::2020/07/25(土) 06:49:56.30 ID:Zki5HIZt0.net
日本のJICA(ジャイカ)みたいなもんだと思ってたけど
それ以上になりそうだなこりゃ
日本の方は昔からドイツに指摘されてきた

497 ::2020/07/25(土) 06:50:47.71 ID:SJZu8P7E0.net
24やん

498 ::2020/07/25(土) 06:56:07.87 ID:jcrDuq7Z0.net
引き渡し待たずに領事館凸したのか
中国もアレだけどアメリカも大概ヤクザだわ
スイス始めブチ切れるだろ

499 ::2020/07/25(土) 07:00:18.41 ID:MtE1Pjwl0.net
>>142
あと権利関係の海外流出を厳しくしないとな

500 ::2020/07/25(土) 07:00:20.92 ID:XzG/+bUO0.net
>>493
エリア的にはそうなんだが国際的経済圏と在米基地がそれをまだ阻む

半島で決着がつかない場合は間違いなく飛び火する

501 ::2020/07/25(土) 07:00:31.03 ID:tWROfGTq0.net
>>215
大豆の輸出先確保はアメリカにとっても生命線でありトランプの票田でもある。
中国は大豆の輸入をアメリカからアルゼンチンやブラジルに切り替えるだけでいい!トランプは中国に金玉握られてる状態!

502 ::2020/07/25(土) 07:01:16.38 ID:y+VcFNUu0.net
やっぱアメリカさんよ
中共なんかに遠慮することないでドンドンやれ

503 ::2020/07/25(土) 07:02:07.81 ID:TSEqXYHE0.net
どつやって拘束したの気になる
アメリカ側が突入や中国側が渡すはずないし
投降でもしたのか?

504 ::2020/07/25(土) 07:02:56.14 ID:TSEqXYHE0.net
>>498
総領事館内で消されると思ったスパイが投降…
だったりしてw

505 ::2020/07/25(土) 07:06:54.77 ID:R3MnHF/S0.net
>>501
お支払いはどうするの?
人民元でするの?

506 ::2020/07/25(土) 07:08:53.35 ID:q19DSyed0.net
支那もここまでやられたんだから、アメリカの大使館、領事館の全ての閉鎖命令を出せよ

507 ::2020/07/25(土) 07:09:00.37 ID:OuLg0EO70.net
>>500
国際経済的に大切だから日本は巻き込むのやめよう!

そんな都合のいい戦争wwww

508 ::2020/07/25(土) 07:09:23.87 ID:tWROfGTq0.net
>>505
なんで人民元なの?バカなの?

509 ::2020/07/25(土) 07:10:33.54 ID:R3MnHF/S0.net
わ、食いついてきたw

510 ::2020/07/25(土) 07:13:15.41 ID:TLiSM+J60.net
これサンフランシスコの総領事館まで閉鎖されたら終わるから支那がヘタレたんでしょうね

511 ::2020/07/25(土) 07:13:28.17 ID:5X8IavnF0.net
>>498
>>503


なんとか本国(中国)に帰そうとして外出たとこ捕まったんじゃねえの?
サウジみたいに領事館内で始末するのでなけりゃ 永遠に籠もらせにゃならんし

512 ::2020/07/25(土) 07:16:59.62 ID:7YfX+DTE0.net
カリフォルニア州の知事も手引きしていたりな

513 ::2020/07/25(土) 07:22:47.96 ID:TLiSM+J60.net
モスボール艦隊だけで海上護衛総隊より上だな…(´・ω・`)支那が軍事衝突を選ぶとは思わんがどうなるか。
https://pbs.twimg.com/media/EdrkDNmXsAANLPa.jpg

514 :チーター(東京都) [VE]:2020/07/25(土) 07:25:28 ID:X4GC/gOf0.net
サンフランシスコの領事館も閉鎖させろよ

515 ::2020/07/25(土) 07:28:37.25 ID:KTKsIhdv0.net
>>513
壮観だな

516 ::2020/07/25(土) 07:29:59.84 ID:Zrwrec3R0.net
仮にアメリカと軍事衝突なんかになったら中国国内が持たないだろ
内陸部の軍が反乱起こして内乱になるぞ
薄熙来の乱でもクーデタ一歩手前だったんだし

517 ::2020/07/25(土) 07:30:33.47 ID:8Z8DHj1+0.net
>>166
笑った。サンフランシスコスタイルの飲茶なんて言いながら、警察に
連行されるところまでがスタイルなんだねw

518 ::2020/07/25(土) 07:30:33.95 ID:9ZlA/GlW0.net
>>417
国には100%絶対に憲法を守ることを強制するのに、自分たちは無法脱法やりたい放題なのが日本の左翼

こんなの支持できる人間は頭おかしいわ

519 ::2020/07/25(土) 07:31:40.56 ID:KTKsIhdv0.net
>>516
インドもベトナムも台湾も敵対してるわけだからな

520 ::2020/07/25(土) 07:37:03.89 ID:vkz4VMfo0.net
シャックバウアーが潜入したんだな、
中国は報復でジャッキーチェンを刺客で送り込むのか?

521 ::2020/07/25(土) 07:37:30.65 ID:HAKJ04Yf0.net
女「中国領事館に行けば助かる」

アメリカ「おい、女を引き渡せ。」

中国領事館
「まずい。この女が来たらスパイしていた事がばれる。」
「(女に向かって)中国共産党は関与しない。お前個人の行為だ。」

女「・・・」

522 ::2020/07/25(土) 07:38:20.96 ID:JNGzuWme0.net
>>18
ますゴミを乗っ取ってるのはアルじゃなくてニダだろ

523 ::2020/07/25(土) 07:41:20.53 ID:e+R5p2R30.net
>>12
二階はんがうるさいから中韓好きにさせてます

524 ::2020/07/25(土) 07:42:01.50 ID:e+R5p2R30.net
>>191
金?
諸悪の根元

Gotoキャンペーンだしたの二階
しかも結果として中国インバウンド受け入れてコロナ巻いたのも二階
IRでカジノ躍起になってるのも二階俊博

コウモリ議員やんけ
しかも左寄りやし
韓国中国よりで売国奴

所属政党
(自由民主党→)
(新生党→)
(新進党→)
(自由党→)
(保守党→)
(保守新党→)
自由民主党(二階グループ→二階派)

525 ::2020/07/25(土) 07:44:13.31 ID:RZe/8bSY0.net
>>521
人の命なんて塵より軽いんだから普通に殺すだけだと思うんだよな

526 ::2020/07/25(土) 07:44:34.04 ID:A3idUtHH0.net
>>411
私は巨根なんかに負けないキリッ

527 :アフリカゴールデンキャット(神奈川県) [US]:2020/07/25(土) 07:46:04 ID:Zrwrec3R0.net
拘束した風で実はヤバい書類持ち出して亡命したんじゃねえの

528 :ボルネオヤマネコ(茸) [ニダ]:2020/07/25(土) 07:46:52 ID:hJr8MG7p0.net
二階を自民党から叩き出せ!

529 :スノーシュー(福島県) [IN]:2020/07/25(土) 07:47:14 ID:A3idUtHH0.net
>>499
柴咲コウ「絶対に許さない」

530 :スノーシュー(兵庫県) [ES]:2020/07/25(土) 07:47:49 ID:Hfckh2fp0.net
日本もスパイ逮捕しようやマジで

531 :ペルシャ(茸) [GB]:2020/07/25(土) 07:48:19 ID:BTUhhw7x0.net
国際的に、いまの中国の味方をする奴なんて皆無
庇ったら確実に潰されるからなw
中国共産党はやり過ぎたんだよ

532 ::2020/07/25(土) 07:48:42.64 ID:4gQqJojA0.net
>>530
国会に捜査のメスが…?

533 ::2020/07/25(土) 07:49:12.63 ID:Rcvimhlv0.net
亡命しないとどっちにも殺られるな

534 ::2020/07/25(土) 07:50:05.32 ID:KIY06v6H0.net
>>107
さらに恐ろしい話な
こないだ愛知トリエンナーレの報道ちゃんとやれって
クレーム入れたとき聞いたんだが
外国人の比率教えろって言ったらデータ準備してて
答えが2%だった
多分30%40%いるはずのを帰化させてる

535 ::2020/07/25(土) 07:50:19.82 ID:Rcvimhlv0.net
これは解放されたあとのほうが、ヤバイ

536 ::2020/07/25(土) 07:50:27.47 ID:IHeweSaF0.net
>>530
議員にごろごろいそう

537 ::2020/07/25(土) 07:51:44.77 ID:RMspWbqf0.net
>>39
車ぶつけて事故って事で、外の出たとこを拘束とか?

538 ::2020/07/25(土) 07:52:38.20 ID:3gXKGBH60.net
>>532
中国人や韓国人が議員をやってる噂があるぞ
いったい、誰なんだろう

539 :ベンガル(ジパング) [ニダ]:2020/07/25(土) 07:54:40 ID:Qi+a4fRX0.net
>>18
なんで半分だけだとおもったんだ?

540 :クロアシネコ(神奈川県) [DE]:2020/07/25(土) 07:54:57 ID:vkz4VMfo0.net
最後にはヒーローが救ってくれる

USA
バットマン、スパイダーマン、スーパーマン、スーパーガール、
グリーン・ランタン、キャプテン・アメリカ、ワンダーウーマン
アベンジャーズ、ロボコップ、アントマン、ジャック・バウワー
ターミネーター、アバター

日本
ウルトラマン、帰ってきたウルトラマン、ウルトラセブン、ウルトラマンエース、
ウルトラマンタロウ、仮面ライダー1号、仮面ライダー2号、仮面ライダーV3
スペクトルマン、キカイダー、ミラーマン、パーマン、ガッチャマン、ガンダム、
赤影、青影、白影、サスケ、ゴルゴ30、メタクソ団、遠山の金さん、銭形警部
ジャイアントロボ、デビルマン、大魔神、ゴジラ、ガメラ、ワンダー3、
超人バロム1、鉄腕アトム、銭形平次、子連れ狼、木枯し紋次郎、大門軍団、

英国
サンダーバード、マイティージャック、ストレイカー司令官

ーーーーーーーーーーーーーー
中国
ジャッキーチェン、キョンシー

541 :ヒョウ(福岡県) [US]:2020/07/25(土) 07:54:59 ID:gsAKisV80.net
日本でも外交官特権で無茶苦茶するのおるからな
サクッと捕まえて裏で処理しろ

542 :スミロドン(SB-Android) [KR]:2020/07/25(土) 07:55:26 ID:Mgs4/C800.net
トイレ禁止の刑

543 :シャルトリュー(愛知県) [US]:2020/07/25(土) 07:56:48 ID:cvoy7Mba0.net
外交官捕まえたら戦争だろ

544 ::2020/07/25(土) 07:57:46.36 ID:antovVLw0.net
>>538
2位おばさんかな?

545 ::2020/07/25(土) 07:57:49.66 ID:fCk024ov0.net
>>262
なんで高槻は在が多いの知ってるの?

546 ::2020/07/25(土) 07:58:51.07 ID:antovVLw0.net
>>545
セメントいて

547 ::2020/07/25(土) 08:01:51.28 ID:OuLg0EO70.net
>>540
孫悟空とか関羽とか張飛とか少林寺とか

中国にも強敵はいる

548 ::2020/07/25(土) 08:04:49.67 ID:fCk024ov0.net
>>546
なるほど。
自分は在に免疫ない状態で就職で10年住んでたけど
えらい目にあった。

549 ::2020/07/25(土) 08:05:02.57 ID:fxls9+7c0.net
>>39
日本大使館の車で移動中の邦人を拘束されたことあるぞ。
ソウルでな。

550 ::2020/07/25(土) 08:06:45.10 ID:/kGwN1Ic0.net
中国共産党は人類の敵、殺すか殺されるか

551 ::2020/07/25(土) 08:10:46.10 ID:Uk4eX30d0.net
>>540
半七を忘れないでください

552 ::2020/07/25(土) 08:11:10.60 ID:bK/HAZHv0.net
自分からアメリカに保護を求めたというのが正しそう
本国に帰ったら間違いなく口封じで○されそうだし

553 ::2020/07/25(土) 08:14:18.38 ID:mgat1Non0.net
とっくにバラされてトイレにでも流されてると思ったら意外だわ。

554 ::2020/07/25(土) 08:16:10.41 ID:qIEX/Do80.net
あの化学兵器だかバイオ兵器だか
研究してるおばさん
捕まったんかw

555 ::2020/07/25(土) 08:19:02.65 ID:bB//mWBw0.net
>>12
日本はいま旅行の事で忙しいのです

556 ::2020/07/25(土) 08:19:13.78 ID:S8tEKiIx0.net
ワンダーウーマンに出てきた
あの女性科学者みたいな人がいたの?

557 ::2020/07/25(土) 08:20:21.57 ID:qeaDyf/G0.net
>>540

> 英国
> サンダーバード、マイティージャック、ストレイカー司令官
>

おいおい、マイティージャックは日本だぞ

558 :ベンガルヤマネコ(庭) [US]:2020/07/25(土) 08:21:30 ID:/LEmw8r+0.net
サウジの領事館殺人事件みたいになると思ってたけどな
中国、スパイを引き渡したんだな
どーせスパイがやったことはバレてるし、開き直ったか?

559 :トンキニーズ(茸) [US]:2020/07/25(土) 08:22:16 ID:xByz2vQ50.net
>>545
ついでに言うと高槻市は革命都市で昔から左翼が多い
日本赤軍のリーダー重信房子の潜伏場所になるぐらい反社会的勢力が根付いてるのよね

560 :ソマリ(東京都) [US]:2020/07/25(土) 08:22:42 ID:uznYNgjG0.net
>>107
残りの半分は韓国やで

561 :ツシマヤマネコ(埼玉県) [BR]:2020/07/25(土) 08:23:29 ID:HQqtIGjA0.net
あほや

562 :セルカークレックス(大分県) [US]:2020/07/25(土) 08:23:43 ID:yjwxoHfv0.net
>>10
日本にもいっぱいアルヨ

563 :ベンガルヤマネコ(庭) [US]:2020/07/25(土) 08:25:07 ID:/LEmw8r+0.net
>>548
どんな目にあったの? 差し支えない範囲で

564 :スナネコ(岐阜県) [US]:2020/07/25(土) 08:26:11 ID:oWSg1sgR0.net
意地を張るキンペー危うし、雲隠れしたそうだな
コイツとカリアゲが消えれば東アジアがかなり明るくなる
ピンポイント斬首お願いざんす

565 :スミロドン(大阪府) [EU]:2020/07/25(土) 08:27:53 ID:6L7XSo5L0.net
>>12
オリンピックで頭がいっぱい

566 :コーニッシュレック(空) [US]:2020/07/25(土) 08:28:16 ID:b5Vj293N0.net
ちうごくも米人逮捕するだろなー

567 :サバトラ(埼玉県) [CN]:2020/07/25(土) 08:30:26 ID:2apQw12J0.net
>>4
養命酒吹いたwwww

568 ::2020/07/25(土) 08:32:00.44 ID:2apQw12J0.net
>>418
もう拘束されてるぞ

569 ::2020/07/25(土) 08:34:22.72 ID:BtWnpMWi0.net
領事館にいるやつを拘束ってどうやったんだw,これもう亡命だろ

570 ::2020/07/25(土) 08:36:41.83 ID:oON1ZjYb0.net
日本だともっとヤバい中国人ウロウロしてんだろうなぁ

日本でもずいぶん前に逮捕されそうになって
領事館に逃げ込んだ高官がいたよね

571 ::2020/07/25(土) 08:40:16.31 ID:FweXXdWH0.net
アメリカはヤクザだからいちゃもんつけてるんだろうな
中国もヤクザなわけで、でっかい抗争なんだよな。

572 ::2020/07/25(土) 08:41:15.86 ID:lo2SPbFA0.net
>>24
トランプがひかない?
あいつは二枚舌でビビりのチンカスだから、中国が行動に出そうになったら、他の国に難癖つけて有耶無耶にするってw
またイランあたりにちょっかい出すのかなぁwww

573 ::2020/07/25(土) 08:44:08.32 ID:oON1ZjYb0.net
トランプはパッと出の政治の素人みたいに思う人が多いが

政治団体を立ち上げて長年草の根活動でコツコツと足固めしてきたことは
意外と知られていない

574 ::2020/07/25(土) 08:45:23.06 ID:1FYJPLdL0.net
>>68
でもアメドラは韓国資本に侵されてる
グッドドクター・シカゴMED観てみ

575 ::2020/07/25(土) 08:52:55.52 ID:fCk024ov0.net
>>563
暴行されたりリンチに合ったとかはないけど、こっちもそれなりの体格してるから。
まあどいつもこいつも毎回毎回要求ばっか。
人を馬鹿にしながら金の無心。
自分のことはしゃべらずに、根掘り葉掘り聞いてきて
それを周りに言いふらして、自分のネタにする。
ちょっとでも折れると更に増してくる。
普通の日本人と接すると、こんないい人間居るんだなって感動する。

576 ::2020/07/25(土) 08:55:35.44 ID:iTKuw93a0.net
ミッションインポッシブルだな
トムクルーズが潜入したのか

577 ::2020/07/25(土) 08:56:00.91 ID:Oxnzyi+40.net
ヤフコメで五毛が全部フィードバックして倍返しするからって言ってたけど、毎回報復する!からの鸚鵡返し
今回も同じだろ

578 :トラ(公衆電話) [ニダ]:2020/07/25(土) 08:59:20 ID:U5LFdUx+0.net
日本 「遺憾」「遺憾」

中国 「報復!」「報復!」

アメリカ 「ドカッ、バキッ、ボコーン」

579 :アメリカンショートヘア(京都府) [US]:2020/07/25(土) 09:02:46 ID:kDzNDjB00.net
映画なら人為的に記憶を抹消して中国が放出するね

580 ::2020/07/25(土) 09:14:31.27 ID:WbOf8raP0.net
くまったなぁ

581 ::2020/07/25(土) 09:17:34.66 ID:oWSg1sgR0.net
>>571
キンペー親分は子分を人と思わない
トランプ親分はキンペーと人と思わない

582 ::2020/07/25(土) 09:18:00.09 ID:HmnDjrBk0.net
二階も捕まえてくれ

583 ::2020/07/25(土) 09:20:20.41 ID:nesxZARG0.net
領事館職員がアメリカに亡命希望してるそうだなwww

584 :トンキニーズ(岐阜県) [US]:2020/07/25(土) 09:24:36 ID:imCN6gNc0.net
もうこれ戦争なんじゃないの
戦時下だよね

585 :クロアシネコ(神奈川県) [DE]:2020/07/25(土) 09:25:40 ID:vkz4VMfo0.net
最後にはヒーローが救ってくれる(訂正版)

USA
バットマン、スパイダーマン、スーパーマン、スーパーガール、
グリーン・ランタン、キャプテン・アメリカ、ワンダーウーマン
アベンジャーズ、ロボコップ、アントマン、ジャック・バウワー
ターミネーター、アバター、USSエンタープライズ、

日本
ウルトラマン、帰ってきたウルトラマン、ウルトラセブン、ウルトラマンエース、
ウルトラマンタロウ、仮面ライダー1号、仮面ライダー2号、仮面ライダーV3
スペクトルマン、キカイダー、ミラーマン、パーマン、ガッチャマン、ガンダム、
赤影、青影、白影、サスケ、ゴルゴ30、メタクソ団、遠山の金さん、銭形警部
ジャイアントロボ、マイティージャック、デビルマン、大魔神、ゴジラ、ガメラ、
超人バロム1、鉄腕アトム、銭形平次、子連れ狼、木枯し紋次郎、大門軍団、
ワンダー3、半七、タイガーマスク、ヤッターマン、宇宙戦艦ヤマト、

英国
サンダーバード、キャプテンスカーレット、ストレイカー司令官

ーーーーーーーーーーーーーー
中国
ジャッキーチェン、キョンシー
孫悟空、関羽、張飛、少林寺

586 :ピューマ(茸) [CN]:2020/07/25(土) 09:25:45 ID:oi64A5qt0.net
始まったな

ああ、すべてはアベのシナリオ通りに

587 ::2020/07/25(土) 09:28:47.96 ID:LDMhrNCY0.net
トランプ政権頑張れ!
国際社会はアメリカにもっと協力すべき

588 :クロアシネコ(神奈川県) [DE]:2020/07/25(土) 09:36:18 ID:vkz4VMfo0.net
最後にはヒーローが救ってくれる(訂正版2)

USA
バットマン、スパイダーマン、スーパーマン、スーパーガール、
グリーン・ランタン、キャプテン・アメリカ、ワンダーウーマン
アベンジャーズ、ロボコップ、アントマン、ジャック・バウワー
ターミネーター、アバター、USSエンタープライズ、ナポレオン・ソロ
ルーク・スカイウォーカー、シェーン、ワイアット・アープ、
ギャラクティカ、

日本
ウルトラマン、帰ってきたウルトラマン、ウルトラセブン、ウルトラマンエース、
ウルトラマンタロウ、仮面ライダー1号、仮面ライダー2号、仮面ライダーV3
スペクトルマン、キカイダー、ミラーマン、パーマン、ガッチャマン、ガンダム、
赤影、青影、白影、サスケ、ゴルゴ30、メタクソ団、遠山の金さん、銭形警部
ジャイアントロボ、マイティージャック、デビルマン、大魔神、ゴジラ、ガメラ、
超人バロム1、鉄腕アトム、銭形平次、子連れ狼、木枯し紋次郎、大門軍団、
ワンダー3、半七、タイガーマスク、ヤッターマン、宇宙戦艦ヤマト、コメットさん

英国
サンダーバード、キャプテンスカーレット、ストレイカー司令官
ジェームズ・ボンド、

ーーーーーーーーーーーーーー
中国
ジャッキーチェン、キョンシー
孫悟空、関羽、張飛、少林寺

589 :チーター(茸) [CA]:2020/07/25(土) 09:37:31 ID:EODgDuPp0.net
>>364
はははイギリス人のSAS信仰は異常だな(うる覚え)

590 :ウンピョウ(神奈川県) [US]:2020/07/25(土) 09:37:58 ID:xohMAak50.net
>>1
中国総領事館が追い出したんだろ?(笑)
次はお前の領事館を潰すと言われたらな(笑)

591 :アジアゴールデンキャット(茸) [ニダ]:2020/07/25(土) 09:38:09 ID:CZrOqq/w0.net
コロナ告発しようとしたやつを殺した工作員?

592 ::2020/07/25(土) 09:42:27.56 ID:GF3ZZIHv0.net
帰国しようとしてコッソリ出てきたところを捕まえたのか?

593 ::2020/07/25(土) 09:44:38.91 ID:OuLg0EO70.net
>>588
俺が言うのもなんだけど、それほど面白くない

むしろコピペ荒らしに見えるからそろそろやめたほうがいいと思う

594 ::2020/07/25(土) 09:45:41.50 ID:oWSg1sgR0.net
>>586
大統領当選で即米に飛んで祝意を述べ
その後、反中反韓反北と日本の重要性を刷り込んだのが効いたな
それがなければ、米軍経費今の10倍出せくらいのことは言っていただろうな
ビジネスマンだから、米朝winwinの関係とノーテンキなことを言っていたかも

595 ::2020/07/25(土) 09:47:40.98 ID:Oqfyt4bg0.net
どうやって拘束したのか知りたい

596 :オリエンタル(東京都) [ニダ]:2020/07/25(土) 09:48:46 ID:zPN5QyMS0.net
日本だったら何も出来ず出国されてるパターンだな
そうなった時の公安の言い訳は「動向を追っていたが中国へ出国された」ってな感じになるだろう

597 :チーター(茸) [CA]:2020/07/25(土) 09:48:52 ID:EODgDuPp0.net
>>33
テキサスの領事館は閉鎖したけどサンフランシスコ大使館はまだ治外法権だよ

598 :キジトラ(茸) [US]:2020/07/25(土) 09:48:55 ID:ZJgY4bLu0.net
急に言動と行動を合わせてきたな、準備万端整ったって事か

599 :チーター(茸) [CA]:2020/07/25(土) 09:51:33 ID:EODgDuPp0.net
>>60
汚染はテレビ局や新聞社が話題だが講談社とか株も含め中国に完全に乗っ取られた出版社が結構あるんだよな

600 :ピューマ(ジパング) [ニダ]:2020/07/25(土) 09:52:03 ID:d+o8BmJY0.net
ああ、アメリカの対応も次のステップに移った感じだわ。
多分、英国がEUから離脱するのを待っていたのだろう。
英国は敗戦国のポジションには絶対付きたくないので無理矢理離脱した。あの頃から始まっていたわ。

601 :黒(北海道) [US]:2020/07/25(土) 09:53:25 ID:fyCBCsxt0.net
逮捕キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

602 :ピューマ(ジパング) [ニダ]:2020/07/25(土) 09:57:16 ID:d+o8BmJY0.net
会社法を改正して外国人の議決権を制限したり国が株主総会の議決を変更できる黄金株制度を導入するしかない。トランプから会社法改正の圧力がかかるだろう。
土地は国が一定額を供託したら無条件に土地の所有権を取得できる制度がいい。農地改革の時自作農創設特別措置法という協力な法律があった。知事の買収令書と代金供託で無条件に登記名義を変えれた。同じ法律を作ればいい

603 :ハイイロネコ(神奈川県) [FR]:2020/07/25(土) 09:57:43 ID:0hm3djyS0.net
CIAは全部分かったうえでチャイナスパイを放流してるんだろうな

604 :トラ(光) [ニダ]:2020/07/25(土) 09:58:00 ID:gxfdFS1v0.net
総領事館排除w それに対しての支那「以前の状態に戻すべき!」と決して米国を刺激し過ぎない様な発言内容w
相当ビビっんなw

605 :ラ・パーマ(公衆電話) [US]:2020/07/25(土) 09:59:11 ID:iOKRYscu0.net
>>36
特殊部隊が突入してたら胸熱ですな

606 :斑(徳島県) [ニダ]:2020/07/25(土) 09:59:24 ID:jK5nR12c0.net
>>18
半分とか平和ボケ過ぎてワロタ😂

607 :ノルウェージャンフォレストキャット (公衆電話) [ID]:2020/07/25(土) 10:00:50 ID:ZxAju+L90.net
>>3
そうとしか考えられない

608 :ラグドール(兵庫県) [US]:2020/07/25(土) 10:02:31 ID:KX+/OmNN0.net
ミサイル撃ち込んで
ソーリーで済ます国やしな

609 :ターキッシュアンゴラ(ジパング) [KR]:2020/07/25(土) 10:04:30 ID:KRGPOLgB0.net
>>572
ディール()とかw

610 :ジャガランディ(静岡県) [US]:2020/07/25(土) 10:07:19 ID:O/XdKxXI0.net
中国の著名なウィルス研究者の亡命があった後だから、何かあるんだろね。

611 ::2020/07/25(土) 10:20:29.96 ID:1KnSn9gO0.net
>>3
ジャックって凄い人ばっかりだよな…

612 :スナドリネコ(埼玉県) [ニダ]:2020/07/25(土) 10:21:33 ID:ir/kilu+0.net
だっさ

613 ::2020/07/25(土) 10:26:52.48 ID:1KnSn9gO0.net
>>534
「外国人の比率」を聞いたからだろ。
中国人にそんなの聞いたら…

614 ::2020/07/25(土) 10:27:50.26 ID:Jm+Gm/hZ0.net
>>126
常識知らずの田舎もんの土人が「ぼくたちはつおい」と調子に乗って今の状態になった
あの土人はバカだから今までのように黒幕になってのゲリラ戦で満足はしないらしい
狙うは世界覇権だとさ
またアメリカ始め連合軍もそんな局地的な戦争ごっこに付き合う気もないらしい
狙うは世界の敵の首
アジアを舞台にしての日米印豪の連合軍が誕生
ベトナムなどのアジア諸国の連合軍への参加フランスやイギリスの欧州列強がアジアへの派遣の決定
舞台はアジアですでに決定でしょ
アメリカ上等!かかって来い!と大義を掲げて真っ正面からぶつかった歴史を持つ戦争民族国家の日本とベトナムが本気になっているというのが今までとは大きく違う

615 ::2020/07/25(土) 10:28:32.34 ID:0Qdakqmi0.net
>>107
既に五段階に達してるといえるのかな

スイス政府が配布した「戦争をせず他国を支配するマニュアル」

第一段階: 工作員を送り込み、政府上層部を掌握、洗脳。
第二段階: 宣伝、メディアの掌握、大衆の扇動、無意識の誘導。
第三段階: 教育の掌握、国家意識の破壊。
第四段階: 抵抗意志の破壊、平和や人類愛をプロパガンダとして利用。
第五段階: 教育や宣伝メディアなどを利用し、自分で考える力を奪う。
最終段階: 国民が無抵抗で腑抜けになった時、大量植民。

616 ::2020/07/25(土) 10:29:11.58 ID:QkFo5kFZ0.net
>>585
ゴルゴ30で吹いたw
これが日本の英語教育w

617 :茶トラ(新日本) [CA]:2020/07/25(土) 10:34:43 ID:tbhJy5Gb0.net
>>429
赤羽の売春婦見ても同じこと言えんの?

618 ::2020/07/25(土) 10:38:36.34 ID:vk2LkQvm0.net
スパイ映画かよ

619 ::2020/07/25(土) 10:39:19.60 ID:yK/+4rMO0.net
日本も続け!

620 ::2020/07/25(土) 10:39:39.73 ID:cvoy7Mba0.net
外人て気分で生きてるよな
一応その時は悪いと思って謝罪はするんだけど心からの反省じゃないから繰り返すのがデフォルト

621 ::2020/07/25(土) 10:41:01.50 ID:yK/+4rMO0.net
>>588
世紀末救世主ケンシロウ様を忘れるとは…

622 :スミロドン(愛媛県) [US]:2020/07/25(土) 11:06:26 ID:nXW8+LKE0.net
>>588
少林寺弾圧されてる

623 :ヒョウ(千葉県) [FI]:2020/07/25(土) 11:11:23 ID:yow8Rola0.net
>>465
> ユンビ?

ユンボの誤りだろう? 三菱製の油圧ショベルのこと。
小松製だとパワーショベル。

無限軌道をキャタピラと呼ぶのと一緒。

624 :ターキッシュアンゴラ(神奈川県) [US]:2020/07/25(土) 11:16:16 ID:uKmeMzp60.net
えーどうやって

625 ::2020/07/25(土) 11:25:47.80 ID:bfy0KWka0.net
>>349
静かな奴なら墓の中にならたくさんいるな

626 ::2020/07/25(土) 11:48:02.82 ID:4oOA4pJU0.net
>>620
安部ちゃんはその場すら悪いと思わないけどな

627 ::2020/07/25(土) 12:01:24.68 ID:gcSfhL2Y0.net
3%の声が大きいですね

628 :ジャパニーズボブテイル(茸) [DE]:2020/07/25(土) 12:12:56 ID:huXMKjeF0.net
死ぬまで中国に狙われる人生になるわけか

629 ::2020/07/25(土) 12:31:04.05 ID:6nKMG7R90.net
無能の小卒ホ*近平に国を任せるだけで、大国でもこうなっちゃうんだなw

630 ::2020/07/25(土) 12:33:33.16 ID:YdO6V+LN0.net
>>12
ハニトラでガバガバやろ

631 ::2020/07/25(土) 14:19:03.14 ID:iDDlfsmN0.net
>>626
好きだねえ〜

632 :ボブキャット(新日本) [US]:2020/07/25(土) 14:32:54 ID:2PG7OPjB0.net
日本なら手を出せないぐぬぬって帰るけど
アメさんなら24時間全周包囲して脅すくらい簡単にやるだろ

633 :イエネコ(茸) [EU]:2020/07/25(土) 14:35:03 ID:cAhyIJZM0.net
>>574
アジア人枠が韓国人多い気がするのはそのせい?

634 :アンデスネコ(東京都) [US]:2020/07/25(土) 14:35:26 ID:OIxHw/jl0.net
まさにリアル24だな
あの中国人恐すぎたわ

635 :スナネコ(岐阜県) [US]:2020/07/25(土) 14:42:16 ID:oWSg1sgR0.net
強い米の大統領トランプをけしかけて憎いシナを窮地に陥れた
欧州も追随。結局安倍が自由陣営を反中に誘導したことになる
安倍外交ゲームの成果だな
今になってそれに気づいたキンペーが安倍に擦り寄り
しまいにはムンまで後追い・・痛快

636 :スナネコ(岐阜県) [US]:2020/07/25(土) 14:51:53 ID:oWSg1sgR0.net
戦前戦中戦後激動期を生きた政治家を祖父に持つ悪だくみ二人組安倍麻生
この二人が外交でいい仕事をしている
今日だけにいきる薄っぺらな諸先生とは格が違う

637 ::2020/07/25(土) 14:54:16.35 ID:6nKMG7R90.net
なるほど領事館を工作拠点に偽ドル札で米国人や土地を買収しまくってたのかw

 さすがISISなんか比較にならない史上最悪最大のテ口リスト「シナチス」だなw

   まさか領事館が偽ドル札保管庫だったとはな〜

     やばいよねー

638 ::2020/07/25(土) 14:57:25.45 ID:3CNrXv+x0.net
二階も逮捕だろ?

639 ::2020/07/25(土) 15:02:10.63 ID:686l45e90.net
かつて日本が抑圧していたゴミどもを解放して
結局尻拭く羽目になる米国人

640 :ターキッシュアンゴラ(埼玉県) [CN]:2020/07/25(土) 15:18:13 ID:JcYnH8t+0.net
そもそも太平洋戦争は英米にそそのかされたシナから戦火を開いた
ここまで増長したシナを叩き潰して戦後処理を完結させる責任は英米にある
日本は多くの東南アジア諸国を解放して責任を果たしたのだから今度は英米がしっかりやる番だ

641 :ハイイロネコ(茸) [US]:2020/07/25(土) 15:19:02 ID:cMDCA8Ae0.net
>>16
公式には存在しない部隊が急襲

642 :ボルネオヤマネコ(東京都) [ニダ]:2020/07/25(土) 15:22:07 ID:HmnDjrBk0.net
>>12
蓮舫さんに聞いてくるわ

643 ::2020/07/25(土) 15:27:54.61 ID:vRHHEuKN0.net
今まで甘やかしてただけだし、アメリカが本気出せばチャイナなんてマジで鼻くそだもんな

644 :茶トラ(茸) [DE]:2020/07/25(土) 15:37:39 ID:CIzYX1VR0.net
チャイナは人民を餓死させながら核開発したのが仇になったな。バブルの味を知った後の経済制裁はつらいよ。

645 :ジョフロイネコ(関東地方) [US]:2020/07/25(土) 15:42:34 ID:mAyGNaav0.net
Impossible Mission Force

646 :ロシアンブルー(庭) [GB]:2020/07/25(土) 15:52:14 ID:G5T7/3rS0.net
どっちにしろ領事館引き払う際に出てきたところ逮捕だから何かと引き換えにアメに引き渡したって感じかな?

647 ::2020/07/25(土) 15:53:38.49 ID:z1cCbyxi0.net
>>575
なんだか、日本じゃないみたいだね、そこら辺は

648 ::2020/07/25(土) 16:03:52.87 ID:bMMHL2dF0.net
>>626
オマエ病気〜

649 ::2020/07/25(土) 16:08:31.82 ID:bMMHL2dF0.net
>>639
アホか、満州は大発展を遂げ南部も日本軍は中国民衆に大歓迎されてたんだぞ。
日本の進軍は欧米植民地主義人種差別からのアジア諸国の解放と近代化だ。

650 ::2020/07/25(土) 16:11:46.30 ID:DGf1ankP0.net
飯食いに外出したところを逮捕されたのか?

651 ::2020/07/25(土) 16:37:47.76 ID:2M2Kkd1S0.net
仕返しに中国にいるアメリカ人捕まえて交換で終わるかもね

652 ::2020/07/25(土) 16:42:34.78 ID:sGhMPDPb0.net
やれやれだ

653 ::2020/07/25(土) 16:47:14.89 ID:CIzYX1VR0.net
軍歴を隠して入国したコンプラ違反だから外交官特権がないという国際ルール。チャイナwww

654 ::2020/07/25(土) 16:53:56.49 ID:3CvN3Lf80.net
>>653
そんなルール有るの?
日本国内には軍歴有る朝鮮人やら支那人が軍歴隠していっぱい居そうだけど

655 ::2020/07/25(土) 16:56:10.44 ID:OoERyN0H0.net
開け渡し命令が出てる、中国のアメリカ領事館前で
人民に爆竹鳴らさせてるんだってな。
さすが中国。ウィーン条約違反の無法者。

656 ::2020/07/25(土) 16:56:24.79 ID:wAomSn8t0.net
>>649
ABCDにブチ切れて、アメリカ攻撃した時点で負けだったな。
ソ連とだけやるか、満州の利権を手放すべきだった

657 ::2020/07/25(土) 16:56:34.80 ID:OuLg0EO70.net
>>654
ビザの種類によるんじゃねJK

658 ::2020/07/25(土) 16:58:34.27 ID:3CvN3Lf80.net
>>655
爆竹ってせこいなww

659 ::2020/07/25(土) 17:02:35.78 ID:Z64uMZ4v0.net
中庭で書類必死に燃やしてるとき
火事って通報受けて消防車が駆けつけたけど、何故か事情があって入れなかったそうだな

しょうがないから優しいアメリカさん、火を一刻も消そうと
外から中庭に向かって放水しまくったそうで

660 ::2020/07/25(土) 17:04:19.78 ID:IzhOjUMh0.net
選挙も近くなってきたしそろそろ本気な所見せないといかんしな
向こうの選挙は熱いな
日本の選挙もこれくらいないとね

661 ::2020/07/25(土) 17:05:58.52 ID:ROoGGX4Z0.net
>>655
銃声と勘違いさせて銃撃を誘発してんのか?

662 ::2020/07/25(土) 17:07:10.71 ID:8PhZQkDB0.net
中国人は日本人幼児を誘拐して売っているでしょ

663 ::2020/07/25(土) 17:23:18.59 ID:3PlskFcQ0.net
>>662
そ!とこれとは違う問題

664 ::2020/07/25(土) 17:23:28.35 ID:34fwtOeI0.net
日本が戦ってた敵を世界が認識しはじめたの?

665 ::2020/07/25(土) 17:28:52.00 ID:vkz4VMfo0.net
>>194
北京で暗殺されたんだっけ

666 ::2020/07/25(土) 17:31:15.17 ID:8PhZQkDB0.net
中国人なんか居なくなっても世界はいいことづくめだからね
しね

667 ::2020/07/25(土) 17:31:37.27 ID:/tqKpUHv0.net
どうやって拘束したんだ
取引でもしたのかね

668 ::2020/07/25(土) 17:32:45.17 ID:/tqKpUHv0.net
>>626
安部?誰?どれ?

669 ::2020/07/25(土) 17:42:08.61 ID:KApo6i4Y0.net
>>166
サンフランチンコ〜て替え歌してたな

670 :ライオン(茸) [ES]:2020/07/25(土) 17:48:47 ID:3CvN3Lf80.net
支那人いなけりゃコロナも蔓延しなかったしなww

チンクばっちいからはよ絶滅しろ

671 ::2020/07/25(土) 17:55:31.05 ID:oWSg1sgR0.net
>>656
そういう単純な話じゃない

672 :カラカル(大阪府) [ニダ]:2020/07/25(土) 18:12:12 ID:T9KANvFm0.net
共産党「アメリカの倒し方知りたいですか?」

673 :アメリカンショートヘア(東京都) [ニダ]:2020/07/25(土) 18:15:57 ID:vR6liuMj0.net
軍属やん

674 :クロアシネコ(静岡県) [UA]:2020/07/25(土) 18:18:12 ID:ZBlUyiGx0.net
安地なくなったから鬼に捕まったのか

675 :オリエンタル(京都府) [US]:2020/07/25(土) 18:43:34 ID:BRaPI/dK0.net
支那に住んでるアメリカ人ヒヤヒヤだろうな
ウイグルみたいに連行されるかもな

676 ::2020/07/25(土) 19:03:25.51 ID:bMMHL2dF0.net
中共の現状 https://www.youtube.com/watch?v=Adqrp81IEnU

677 :ヒョウ(千葉県) [FI]:2020/07/25(土) 19:41:59 ID:yow8Rola0.net
>>640
> 英米にそそのかされたシナから戦火を開いた

違うな、英米の応援する国民党が日本軍に噛み付くように、中共が工作した結果だ。
毛沢東が認めているから間違いない。

678 :ピクシーボブ(北海道) [US]:2020/07/25(土) 19:43:45 ID:hG/OeoJA0.net
大使館は完全な治外法権で何があっても警察などの捜査が及ぶことはない
領事館は相互主義でお互いの国が認め合った範囲内で捜査が及ぶことがある
であるから違法行為を行った人物が領事館に逃げ込んでも犯人を引き渡すことはありうる

679 ::2020/07/25(土) 19:57:32.52 ID:qLzpXpSR0.net
>>12
二階のせいでスパイやりたい放題です。

680 ::2020/07/25(土) 20:01:37.55 ID:XkAstCjJ0.net
大使館言うても国扱いされとる場合だけな。
山賊の巣だったらどうってことない。

681 ::2020/07/25(土) 20:52:54.78 ID:/wDdQ1jy0.net
そうだね

682 ::2020/07/25(土) 20:53:05.40 ID:WvUQT6m10.net
>>679
だから二階の斬首作戦を米軍と自衛隊で実施すべきだ。

683 ::2020/07/25(土) 22:29:11.89 ID:CEJoeGH/0.net
キンペーがスパイ捧げて土下座したんだろ?
手打ち期待して

今頃脱糞中かw

684 :スコティッシュフォールド(東京都) [CN]:2020/07/25(土) 22:38:27 ID:zYPAdq1W0.net
どりらーじゃん

685 ::2020/07/25(土) 22:58:19.28 ID:/RtVvloV0.net
思いのほか大事になったから切り捨てられたか?

686 ::2020/07/25(土) 23:07:10.11 ID:jCVim3yZ0.net
>>344
同感。
切れ者の李克強かなんかに跡目継がれるより、バカに居座らせたほうが中共にはダメージ。

687 ::2020/07/25(土) 23:16:02.22 ID:NORHRanq0.net
>>417
どちらかというと左翼のほうが法をツールとしてうまく使ってるかと。
「法律だから守ろうね」で敵(右翼)を黙らせて
「こんなのは間違ってる」って法律があれば楯突く。

一方アホの右翼は「法律なんだから守れよ!」で思考停止してるバカが多い。
「このルール必要なんですか?時代遅れじゃない?」とか
そういう質問が大嫌いなのは右翼

688 ::2020/07/25(土) 23:31:32.04 ID:jCVim3yZ0.net
>>588
サイタマが抜けてる

689 :ペルシャ(千葉県) [JP]:2020/07/26(日) 00:08:29 ID:kMKL3YNo0.net
>>16
大使館と違ってその気になったら突入できるからやんわり圧力かけて根負けさせたんじゃない?

690 ::2020/07/26(日) 00:17:26.89 ID:vu7S47aO0.net
>>687
お前は右翼と保守を混同してる

691 ::2020/07/26(日) 00:21:55.13 ID:z0xEGkDl0.net
>>16
引き渡さないと匿ってるサンフランシスコ領事館もろともつぶすって言ってたりして

692 ::2020/07/26(日) 00:26:04.50 ID:dWbFhCB50.net
>>12
ガバガバすぎて却って警戒されてる

693 ::2020/07/26(日) 00:34:21.66 ID:qNdjiZte0.net
FBIと海兵隊がサンフランシスコ領事館に出張ったけど、中に突入せず出て来たって流れ?

694 :アジアゴールデンキャット(東京都) [JP]:2020/07/26(日) 01:05:54 ID:uR/apphI0.net
第三次世界大戦後 



満州(黒竜江省、吉林省、遼寧省)→ 独立(ロシア国保護国) 

チベット自治区 → 独立 

新疆ウイグル自治区、青海省 → 独立 

広西チワン族自治区 → 独立(ベトナム保護国) 

山東省 → 独立(アメリカ保護国) 



内蒙古自治区 、甘粛省 → モンゴル編入 

雲南省 → ベトナム編入 

江蘇省、福建省、広東省 → 台湾編入 



上海 → アメリカ租借(199年間) 

香港 → イギリス租借(199年間) 

天津 → 日本租借(199年間) 

廈門 → インド租借(199年間) 

深圳 → フランス租借(199年間) 



北京 → 廃都(復興不可能) 

武漢 → 廃都(復興不可能) 



華北地域 → 大魏共和国(連合国共同統治) 

華南地域 → 大呉共和国(国際信託統治) 

四川省地域 → 大蜀共和国 



(参考) 

北朝鮮 → ロシア保護国 

韓国 → 廃国

695 :サビイロネコ(新日本) [US]:2020/07/26(日) 01:12:07 ID:N4EUGhWD0.net
>>8
Kに比べれば胸を張れると思っているかと

696 ::2020/07/26(日) 01:45:06.37 ID:+abHcvEl0.net
黒人に金を渡して暴動を煽動してたとか、
こいつら内乱罪で死刑だろ

697 ::2020/07/26(日) 02:48:43.78 ID:35HhXh1P0.net
>>696
それな

698 :トラ(京都府) [ニダ]:2020/07/26(日) 03:32:16 ID:/6yCYGfN0.net
なるほど領事館を工作拠点に偽ドル札で米国人や土地を買収しまくってたのかw

 さすがISISなんか比較にならない史上最悪最大のテ口リスト「シナチス」だなw

   まさか領事館が偽ドル札保管庫だったとはな〜w


シナチスももうアカンやろなw

699 :(静岡県) [EG]:2020/07/26(日) 04:20:44 .net
>>694
色分け地図で頼む

700 ::2020/07/26(日) 06:58:32.64 ID:2Zy02Liu0.net
>>1
この速度!この強度!
世界のどの国も真似できない米国が本気になったときの対応。
支那は報復措置とウソぶいているが実際は後手を取らされ続けてる。
さて今後はどうする気かね?

701 ::2020/07/26(日) 07:02:06.47 ID:EEjcRVdQ0.net
いつもなら中国が難癖付けてアメリカ人を拘束しそうだけど

702 :茶トラ(鳥取県) [ニダ]:2020/07/26(日) 07:09:55 ID:S88YDnUp0.net
ほんまクソッタレだなチャイナ

703 :ターキッシュバン(ジパング) [CN]:2020/07/26(日) 07:15:55 ID:vsbCJ1wo0.net
数年前、新潟市内で異常に広い土地を確保して総領事館を移す計画があったよな
あれが実現してたら新潟どころか日本がどうなってた事やら
偽札工場、諜報機関、軍事拠点、闇カジノ…全て日本の国内法に触れることなくなんでもござれになってただろうな
中国の総領事館を誘致して街を発展させよう! とかやってた地元の首長や役所は本気でタダのアホだわ

704 ::2020/07/26(日) 07:18:53.72 ID:MKMZXoj00.net
よろしい
んらば
戦争だヴぇ

705 ::2020/07/26(日) 07:35:04.07 ID:dBh17vu10.net
>>700
アメリカは本気になると強い
今だって内輪喧嘩してるが戦争になったら強いぞ

706 ::2020/07/26(日) 07:55:03.14 ID:BdOKhZsb0.net
エロV黒人が持ってた「偽札」の時点で捜査は進んでいたのだろうね。
日本に居る外国人のお札は厳重にチェックしないと偽者掴まされるぞ。

707 :ぬこ(兵庫県) [AU]:2020/07/26(日) 07:59:36 ID:+V8Igo+r0.net
中国たたいてるけど
日本も同じように諜報活動してるよ
一番産業情報盗んでるのは中国よりアメリカだし
資本で買収して根こそぎ
人物金すべて持って行ったのがアメリカ
最近中国はアメリカと同じことをしただけ
そして日本も大使館や領事館で諜報活動
どこでもやってること

708 :マーゲイ(コロン諸島) [ニダ]:2020/07/26(日) 08:13:14 ID:sdXD6hBQO.net
>>707
アメリカとしては少しくらいはやっててもいいけど怒らせるなよってことなのよ
今回のは中国がアメリカを怒らせたからこうなった

709 :アンデスネコ(茸) [US]:2020/07/26(日) 08:45:59 ID:DcF3beC10.net
昔ねー、
アメリカで統一教会が一大勢力になったことがあって
政治に介入しようとしたことあってね

そのときアメリカは徹底的に排除そたんだよね

710 ::2020/07/26(日) 08:50:05.07 ID:+85280Pu0.net
支那人のメンツと言うが、メンツの中身はその支那人の社会的立場におけるメンツだ
従って、殆どの支那人は社会的立場などないからメンツなど気にしない
考えても見ろよ道端や電車の中でウンコする奴らにどんなメンツがあるんだ?
生きて行くためには自分の子供だって👶枝肉にして食うような奴らだ
早めに駆除しないと地球がもたない
美国加油

711 :トラ(千葉県) [FI]:2020/07/26(日) 11:43:16 ID:V/ph0eU80.net
>>710
> 生きて行くためには自分の子供だって;枝肉にして食うような奴らだ

まちがってるぞ、
「生きてゆくために」ではなく、他に食い物があっても、贅沢品として子供の肉を食うのが中華だ。
歴史的には「2本足は親以外なんでも食う」という表現は誇張じゃない。それが儒教的価値観なんだよ。

712 :アンデスネコ(ジパング) [US]:2020/07/26(日) 12:35:33 ID:gChmIXgG0.net
>>709
相変わらず日本語は不自由なんだな

713 :斑(茨城県) [ニダ]:2020/07/26(日) 14:48:12 ID:a1m+cJmE0.net
>>706
一応、日本の札は世界トップクラスに偽造困難と言われてるが。

以前、中国が日本の札の真贋チェック機械を売ってくれと強く要求してたことがあったな。
お前らなんかに売れるかよバカタレ。

714 :サビイロネコ(空) [US]:2020/07/26(日) 15:45:52 ID:cU0usU3S0.net
2毛党<ぴえんぴえんぴえん

715 ::2020/07/27(月) 18:43:06.15 ID:8o0ct+wb0.net
なるほど領事館を工作拠点に偽ドル札で米国人や土地を買収しまくってたのかw
さすがISISなんか比較にならない史上最悪最大のテ口リスト「シナチス」だなw

フロリダから米国に武器を搬入しANTIFAやBLMに1万丁の機関銃を渡して内乱を画策してたってw
まさか領事館が偽ドル札保管庫&武器保管庫だったとはな〜


シナチスのトップは小卒のホ*近平だから、知的レベルが低過ぎて何をするかわからないよなw
今頃は地下室に隠れてそうw

総レス数 715
134 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200