2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

東京+131 [7/27]

1 ::2020/07/27(月) 14:26:22.39 ID:eaDw7olr0●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/giko2.gif
ソーステレビ

892 :ハイイロネコ(東京都) [JP]:2020/07/27(月) 17:00:28 ID:p1grVKVB0.net
もう祭り終わりかよ、コロナ雑魚だな。

893 :スコティッシュフォールド(新日本) [US]:2020/07/27(月) 17:00:30 ID:QC94B0hJ0.net
>>883
そうだよな、もうとっくに武漢由来、欧州由来から日本での変異終わってそうだよね、誰かがそれ言ってた?

894 :ジャガー(ジパング) [EU]:2020/07/27(月) 17:00:49 ID:cbNNHOOR0.net
全然伸びないね

みんなラブホじゃね?

一方お前らは5ちゃんでシコシコww

895 :コラット(富山県) [CN]:2020/07/27(月) 17:00:58 ID:PsJyrhGq0.net
東京のホストどんどん暴れて、
田舎もテレワークにしてくれ

896 :バーミーズ(茸) [ニダ]:2020/07/27(月) 17:01:21 ID:i6/BPNLZ0.net
なんだろう逆に嘘くせえ

897 :ヒマラヤン(庭) [BR]:2020/07/27(月) 17:01:27 ID:pQG4hOtd0.net
>>811
陸の孤島???

898 :シャム(SB-Android) [US]:2020/07/27(月) 17:01:31 ID:IizUhjWf0.net
岩手「感染者0人だ」

実際は検査2件だけしかしてませんでした

899 :スコティッシュフォールド(新日本) [US]:2020/07/27(月) 17:01:34 ID:QC94B0hJ0.net
>>891
それは現実的な解決だよね、五類でいいよな

900 :ジャガー(ジパング) [EU]:2020/07/27(月) 17:02:19 ID:cbNNHOOR0.net
>>893
試しに医者に聞いてみたらそんな感じだったわ
強毒だと宿主と共存できないってさ
最終的には弱いコロナになるらしい

901 :アメリカンボブテイル(北海道) [US]:2020/07/27(月) 17:02:32 ID:emr96vJr0.net
>>881
9 名前:不要不急の名無しさん[sage] 投稿日:2020/07/27(月) 16:34:38.30 ID:TTKjdIOA0
検査したって知られただけで一家村八分だからな

147 名前:不要不急の名無しさん[sage] 投稿日:2020/07/27(月) 16:43:09.09 ID:UO69GScR0 [1/2]
>>9
ヒソヒソ( ゚д゚)(゚д゚ )「あの家の人、検査に行ったんだって。」
ヒソヒソ( ゚д゚)(゚д゚ )「やぁねぇ、、。」

902 :クロアシネコ(東京都) [ヌコ]:2020/07/27(月) 17:02:41 ID:+yOl0CH10.net
>>890
これ要は検査待機みたいなもんだろ
検査崩壊しとるのでは?

903 :名無しさんがお送りします:2020/07/27(月) 17:10:10.45 ID:9sACFpg4J
月曜日だから少ない

904 ::2020/07/27(月) 17:04:07.82 ID:RNHuVtFQ0.net
>>888
西村は「お願い」だけ、小池百合子は無反応やぞ

東京都からテレワーク要請と補償が出ないと企業は動かん

905 ::2020/07/27(月) 17:04:27.92 ID:tf4PqgXT0.net
収束した!

906 ::2020/07/27(月) 17:04:36.75 ID:QC94B0hJ0.net
>>900
強毒は殺しちゃうから蔓延せず、弱毒は残るから移動して蔓延しやすいというウイルスロジックね

907 ::2020/07/27(月) 17:05:24.79 ID:VBsVCSzz0.net
>>904
テレワークに補償がいるの?

908 ::2020/07/27(月) 17:05:46.71 ID:G2qsWwxi0.net
これから1日の感染者数減っていく?

909 ::2020/07/27(月) 17:06:05.85 ID:cn7Y30IM0.net
検査800人中131人って陽性率高いな

910 ::2020/07/27(月) 17:07:18.39 ID:G5J1awWV0.net
減ったああああ、勝ったああああああああ

911 ::2020/07/27(月) 17:07:26.66 ID:nudPPGAX0.net
死ななきゃどうでもいいだろ。
若者が平気ならほっとけよ。

912 ::2020/07/27(月) 17:07:53.09 ID:/QMBxUW20.net
いい加減にしろ東京に来る田舎土民が悪い

913 ::2020/07/27(月) 17:08:05.74 ID:pRztlGBL0.net
>>908
安心しろ
増えるよ

914 ::2020/07/27(月) 17:08:06.52 ID:emr96vJr0.net
>>911
隔離されて最悪解雇になって再就職もままならず
やばいだろ

915 ::2020/07/27(月) 17:08:15.62 ID:d7hzya4B0.net
>>899
3ヶ月おきにワクチン必要になるのが5類だと貧乏人がヤバいぞ
ワクチンや抗体などもう少し分かってからの方がいい

916 ::2020/07/27(月) 17:08:19.93 ID:9zHqUOPv0.net
完全に収束したな
これ勝利宣言したほうがよくね?

917 ::2020/07/27(月) 17:08:57.00 ID:sCVuV7Ns0.net
>>906
それ、ニュース女子の武田邦彦の珍説な

コロナはヘルペスのように中枢神経に潜んで無症状のまま感染増やし、ある日突然に強毒化、突然死するという論文もある。足立区のコロナ突然死がそれ

武田邦彦説が効くかどうかはさっぱりわからん

918 ::2020/07/27(月) 17:08:58.74 ID:xHA0KNS/0.net
秋冬が怖いわ
遠出するなら今のうちやろか?

919 ::2020/07/27(月) 17:09:04.99 ID:82RWk9hF0.net
gotoのせいで東京は抑えたけど地方は駄目だな

920 ::2020/07/27(月) 17:09:12.76 ID:J6FgI3x10.net
都民をバカにすんな

都民の努力でピークアウトした!

921 ::2020/07/27(月) 17:10:05.78 ID:XGQHVnua0.net
>>883
東京型だからな

922 ::2020/07/27(月) 17:11:01.69 ID:CP5rT3L20.net
また勝ってしまった
敗北を知りたい

923 ::2020/07/27(月) 17:12:02.57 ID:zaaWPO6x0.net
>>907
補償出さないと企業はテレワークに協力しないだろ
サーバー経費も必要だし、社員も端末と電気代よこせと煩いし

選挙終わったから小池百合子はびた一文出さないよ

924 ::2020/07/27(月) 17:12:35.60 ID:+yOl0CH10.net
大阪遅いな

925 ::2020/07/27(月) 17:12:43.74 ID:OaiqoSI70.net
日本国政府は直ちに東京都をGoToキャンペーンの対象にしろー!

926 ::2020/07/27(月) 17:13:21.52 ID:IJEEryzR0.net
就職だな

927 ::2020/07/27(月) 17:13:59.28 ID:i0P1hNQP0.net
今日は大阪トップに立つ大チャンスやろ頑張れー

928 ::2020/07/27(月) 17:15:09.61 ID:Sqfvrdmy0.net
結局何しても増える時は増える
時間が経てば減るんだよ
70日は様子を見ろ

929 ::2020/07/27(月) 17:15:11.82 ID:QC94B0hJ0.net
>>915
今までインフルのワクチンだってみんながやってるわけじゃないから平気でしょう、俺もやらんし、かかったこと一回しかないしなあ

930 ::2020/07/27(月) 17:15:54.45 ID:U4cvWbw30.net
今日が金曜日の結果だとすると明日の火曜日と水曜日は感染者が少なく、
木曜日に爆増するパターンだな

931 ::2020/07/27(月) 17:16:36.51 ID:QC94B0hJ0.net
>>917
他の先生も言ってるよ、決して武田先生論では無いぜ

932 ::2020/07/27(月) 17:17:50.97 ID:YXoZbVv10.net
ずっと在宅だったのに
くだらん打ちあわせの為に明日出社せんといかんのだが
コロナかかったらぶちぎれるぞ
国も上司も恨むからな

933 ::2020/07/27(月) 17:18:21.05 ID:BeyzxHed0.net
宮城5

934 ::2020/07/27(月) 17:18:21.57 ID:/shgxfHv0.net
分母が少ない
意味ない

935 :ヨーロッパオオヤマネコ(茸) [IT]:2020/07/27(月) 17:22:03 ID:K1cvn4xk0.net
>>908
減っていくのは検査数
検査官足りなくなるだろ東京は

936 :ライオン(SB-iPhone) [ニダ]:2020/07/27(月) 17:22:07 ID:kUzFZu+s0.net
>>892
あほ
これからだ
しかもまだ祭りにすらなってない
前夜祭レベル
九月からは台風とコロナで避難所、病院がコラボ祭り

937 :ターキッシュアンゴラ(茸) [CA]:2020/07/27(月) 17:22:09 ID:BeyzxHed0.net
徳島 新たに3人感染 27日の確認は4人で過去最多に 新型コロナ
2020年7月27日 17時19分


徳島県は27日午後、いずれも大阪府在住で、鳴門市内の親戚の家を訪れていた30代の会社員の男性と20代の女性、それに乳児の女の子の家族3人が新型コロナウイルスに感染していることが新たに確認されたと発表しました。

938 :サーバル(静岡県) [US]:2020/07/27(月) 17:22:34 ID:VBsVCSzz0.net
>>931
淘汰の枠組みが機能するほど日本の感染者数も死者数も現状では多くはないから
少なからず日本じゃ淘汰による弱毒化は起きてないと思うけどもね(ありえない)
他国で感染者数と死者数の桁が異様に多いところならいずれあるかもしれんが
日本がこの先ノーガード戦法で数万、数十万以上の死者を出して、なおそれを乗り越えたら
そんなことも起きるかもね
(都合よく淘汰の理屈を語ってる人の弁を聞くと、通常の淘汰の話とは違って、
コロナにまるで意思があって意図的に進化をしているかのような特殊な理屈を
想定している節がある)

939 :ペルシャ(愛知県) [ID]:2020/07/27(月) 17:22:58 ID:khBl/Hh/0.net
検査が毎日お休みになれば検査数が少なくなって陽性者数が減るやん

940 :マーゲイ(関東地方) [US]:2020/07/27(月) 17:23:06 ID:d7hzya4B0.net
>>929
インフルは無症状なだけでもっとかかってる可能性高いよ
インフルと同等以上の感染力で無症状でも感染力あって
60歳以上だとインフルの10倍以上の致死率となったら
打たないとまずい人大勢いるでしょ

941 :ペルシャ(ジパング) [US]:2020/07/27(月) 17:24:07 ID:C85whvko0.net
国が感染止める気ねぇんだから無理でしょ
馬鹿じゃん

942 :ボルネオウンピョウ(青森県) [CN]:2020/07/27(月) 17:24:17 ID:6kNpNIt30.net
ありがとう、東京
ニッポンの感染者はこれから減る一方になるのでしょう
美しいニッポン、永遠に・・・

943 :オセロット(大阪府) [NO]:2020/07/27(月) 17:25:03 ID:DIGumGNv0.net
今日は大阪が勝てそうやな!

944 :キジトラ(神奈川県) [AR]:2020/07/27(月) 17:25:08 ID:XGQHVnua0.net
神奈川+14

945 :トラ(神奈川県) [SE]:2020/07/27(月) 17:25:27 ID:NtVDeNP90.net
>>2
しろ🙄🙄

946 :スペインオオヤマネコ(茨城県) [US]:2020/07/27(月) 17:25:28 ID:TlXQ5zd30.net
連絡きた
陰性だたε-(´д`;)ホーッ

947 :サーバル(静岡県) [US]:2020/07/27(月) 17:26:24 ID:VBsVCSzz0.net
>>946
おめ。よかったね

948 :ジャングルキャット(SB-iPhone) [ニダ]:2020/07/27(月) 17:26:46 ID:6ndSJXvY0.net
>>946
おお!良かったね‼︎

949 :クロアシネコ(東京都) [ヌコ]:2020/07/27(月) 17:28:47 ID:+yOl0CH10.net
神奈川県圧倒的に清潔エリアへ

950 :チーター(神奈川県) [ニダ]:2020/07/27(月) 17:29:15 ID:F9RvI7mm0.net
>>946
良かったねー

951 :キジトラ(神奈川県) [AR]:2020/07/27(月) 17:30:14 ID:XGQHVnua0.net
>>946
おー

952 ::2020/07/27(月) 17:30:55.65 ID:HtLIsCGN0.net
減った

953 ::2020/07/27(月) 17:31:22.68 ID:/QtjHuDJ0.net
消雪

954 ::2020/07/27(月) 17:32:01.84 ID:V2zcvXJx0.net
>>946
良かった〜

955 ::2020/07/27(月) 17:32:34.76 ID:t3WVRdOA0.net
>>946
良かったな、まあ無理しないで

956 ::2020/07/27(月) 17:33:33.24 ID:BcVIEt7T0.net
そろそろ就職

957 ::2020/07/27(月) 17:34:13.97 ID:c2qyhxop0.net
木曜日待ち

958 ::2020/07/27(月) 17:34:51.05 ID:Wl2EvOLl0.net
>>953
これは新しい「収束」系のNGワードだ

959 ::2020/07/27(月) 17:38:03.88 ID:TlXQ5zd30.net
>>950,951,954,955
ありがとうございます(ノ。;`)
実はかなり緊張してました

960 ::2020/07/27(月) 17:38:14.92 ID:9FCKCTtr0.net
終息

961 ::2020/07/27(月) 17:38:41.29 ID:BSXF+9Eh0.net
平日並みに5000人くらい検査してたらヤバい数字出てたな
てかほんと蔓延してんだな東京

962 ::2020/07/27(月) 17:39:18.27 ID:fFhulz3g0.net
岩手県の検査数ww

7月26日
行政検査件数(PCR検査) 2
民間検査件数(PCR検査) 0
抗原検査件数       0
合計 2



岩手これひどいな
ビビって全く検査しとらん

963 ::2020/07/27(月) 17:39:30.45 ID:uqdOJ8C40.net
週の最初になると大量に出てくる収束厨
そして後半になると一気にバルサン

964 ::2020/07/27(月) 17:41:12.96 ID:93onG7gI0.net
妖精率15%w

965 ::2020/07/27(月) 17:41:42.04 ID:XGQHVnua0.net
愛知 76人感染確認 新たに豊田で3人 新型コロナウイルス

966 ::2020/07/27(月) 17:42:13.68 ID:kmtkzW7P0.net
どうせ水曜日には500人とかいうんでしょ

967 ::2020/07/27(月) 17:43:24.10 ID:qouY0lQI0.net
減るわけないだろ頭おかしいのか

968 ::2020/07/27(月) 17:43:27.53 ID:PyueHckA0.net
5chで感染しちゃった報告は無いな不思議

969 ::2020/07/27(月) 17:44:19.28 ID:tGi5k5XH0.net
>>967
君は減ると困るみたいだね

970 ::2020/07/27(月) 17:44:20.10 ID:Evdf5yR60.net
休日に保健所に駆け込む人は、症状が出てる人が多いから、妖精率高いんだろうね。明日以降また増えそう。

971 ::2020/07/27(月) 17:44:22.04 ID:1PZlMJoK0.net
連休で検査数減らしててこれだろ、先が思いやられる

972 ::2020/07/27(月) 17:44:26.98 ID:NAE05qnd0.net
>>968
感染したらネット遮断されるからな

973 ::2020/07/27(月) 17:44:33.60 ID:79GY7bex0.net
嵐の前の静けさ

974 ::2020/07/27(月) 17:46:17.94 ID:MEoRGKln0.net
コロナは危険で危ない。
考えれば考えるほど頭痛が痛い、

975 ::2020/07/27(月) 17:47:42.06 ID:rrZCQyEf0.net
検査数少ないのに陽性率高いし
休みだったから少ないだけなのでここで気を抜いたり喜ぶ奴は馬鹿

976 ::2020/07/27(月) 17:48:01.18 ID:5fNZ3VwN0.net
>>25
木曜日が心配だな
また木曜日に増えるんだろ?

977 ::2020/07/27(月) 17:48:06.43 ID:NAE05qnd0.net
実際は10万人の新規感染

978 ::2020/07/27(月) 17:48:23.23 ID:XGQHVnua0.net
減る要素ない

979 ::2020/07/27(月) 17:49:58.89 ID:n+k9ifda0.net
安心しろ いずれ検査数の限界が来るから数字は頭打ちだ

980 ::2020/07/27(月) 17:50:04.30 ID:2dDsywjM0.net
今のコロナ騒ぎが終わったら、「あれは集団ヒステリーだった。上手く対応しない政府が悪い!」とマスコミは言い出すと予言しよう。

981 ::2020/07/27(月) 17:50:05.37 ID:VBsVCSzz0.net
>>978
減る要素がない一方で、増やす要素(GoToとかGoToとかGoToとか・・)は多いからねぇ・・・
感染減らす気が無いにもほどがある

982 ::2020/07/27(月) 17:50:08.57 ID:Wl2EvOLl0.net
3月の3連休の後のように
今回の4連休の2週間後が楽しみだ

983 ::2020/07/27(月) 17:51:24.69 ID:jvnAf52c0.net
木曜日に間違いなく500越えるから。  トンキンの法則より

984 ::2020/07/27(月) 17:52:16.43 ID:8j+fMd590.net
あと死者2人、入院者4人来い!!!!
https://i.imgur.com/RlwmiuM.png

985 ::2020/07/27(月) 17:52:29.36 ID:hwnR1lO20.net
リボ払いのつけが明日くらいにくるな
800くらいいくで

986 ::2020/07/27(月) 17:55:04.03 ID:o0BAvemL0.net
>>727
なるほど。当初専門家会議が想定していた重症化率よりだいぶ低いな。やはり弱毒化かな。

987 ::2020/07/27(月) 17:55:37.78 ID:HAaMeS8y0.net
検査数864人中131人陽性だそうだ

988 ::2020/07/27(月) 17:57:19.09 ID:S9ojxAwl0.net
>>987
検査数、陽性率ともにヤバいな

989 ::2020/07/27(月) 17:58:52.24 ID:HvUQTl1y0.net
>>984
キリ番踏んだ人は報告してください

990 ::2020/07/27(月) 17:59:00.54 ID:gLkAAfpV0.net
>>936
9月にはワクチン

991 ::2020/07/27(月) 17:59:03.17 ID:2ioHWbn00.net
東京人は休日に診療や検査できずに、苦しみながら過ごして、開けた平日に診療してFAX統計運営されて、木曜日の統計を爆増させるのか

総レス数 1003
157 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200