2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

尖閣領海侵入時に中国海軍がミサイル艇展開 自衛隊牽制のために中国軍と海警局が連動

1 ::2020/08/02(日) 09:03:01.88 ID:0mB56/Md0●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/anime_jien03.gif
 中国海警局の巡視船が尖閣諸島(沖縄県石垣市)の領海に侵入する際、中国海軍のミサイル艇が巡視船に連動して台湾付近に展開していることが1日、分かった。

 4月14日から今月1日まで110日連続で巡視船が尖閣周辺を航行した期間にも同様の動きがあり、中国本土ではミサイル部隊が展開していることも判明。

 不測の事態に備え、周辺海域を警戒する海上自衛隊の護衛艦を牽制(けんせい)する狙いがあるとみられる。複数の政府関係者が明らかにした。
(以下略)

https://www.sankei.com/smp/politics/news/200802/plt2008020001-s1.html

https://i.imgur.com/uyQFzfn.jpg

2 ::2020/08/02(日) 09:03:24.98 ID:MrO1qhzO0.net
韓国人を殺しても

3 :シュードモナス(SB-iPhone) [GB]:2020/08/02(日) 09:04:10 ID:5htV98Bp0.net
取りに来てるなこれ

4 :カウロバクター(東京都) [CN]:2020/08/02(日) 09:04:32 ID:gpqAZCdU0.net
完全に侵略しかけてんじゃねーか

5 :バクテロイデス(静岡県) [US]:2020/08/02(日) 09:06:10 ID:/bhIEwSJ0.net
>>1

F-2の実戦経験を積むチャンスやな

6 :セレノモナス(愛知県) [CN]:2020/08/02(日) 09:06:16 ID:GaIYONc50.net
二階、説明しろよカス

7 :ヴェルコミクロビウム(北海道) [US]:2020/08/02(日) 09:06:41 ID:/XwF8ACo0.net
退職する自衛官

8 :アルマティモナス(東京都) [US]:2020/08/02(日) 09:07:26 ID:ocTSM/Wc0.net
日本は中国に利払い出来ないだろうな。
アメリカと一緒に戦争しかないかな。

9 :ロドスピリルム(和歌山県) [BR]:2020/08/02(日) 09:07:33 ID:LAkY4X6r0.net
9条のせいでやられたい放題やられてるな

10 :クラミジア(茸) [US]:2020/08/02(日) 09:07:38 ID:yw9IrtKP0.net
早く対策しないと南シナ海と同じことになるぞ
他力本願だけど米軍と合同訓練でもやれ

11 :メチロフィルス(光) [US]:2020/08/02(日) 09:08:18 ID:O/bESKPK0.net


12 :クロオコックス(千葉県) [BR]:2020/08/02(日) 09:08:25 ID:0PvUkWYf0.net
おーやっとるなあ

13 :ストレプトスポランギウム(家) [US]:2020/08/02(日) 09:08:29 ID:08+fBU+y0.net
おいおいおいおいもう三峡ダム早く決壊しろや

14 :クリシオゲネス(東京都) [RU]:2020/08/02(日) 09:08:33 ID:IIyodbGA0.net
中国が外国に喧嘩売る時はだいたい内政がうまくいってない時
報道では香港問題のような気がするだろうが実際は洪水の対応に国民の非難が高まっているのだろう

15 :プロピオニバクテリウム(岩手県) [CN]:2020/08/02(日) 09:08:51 ID:vCBpjii20.net
先に海軍出した方の負け。
もっとやれ。

16 :リゾビウム(やわらか銀行) [ニダ]:2020/08/02(日) 09:09:08 ID:Ga31yVCs0.net
これは始まりそうですね
でも日本向けじゃなくて台湾向けぽいけど

17 ::2020/08/02(日) 09:09:23.08 ID:95qVtu530.net
あかん はちゃめちゃや><b

18 ::2020/08/02(日) 09:09:42.65 ID:08+fBU+y0.net
これは許されるんか?おい!

19 ::2020/08/02(日) 09:10:00.49 ID:2p/hnUT90.net
そろそろ事故が起きるな

20 ::2020/08/02(日) 09:10:10.34 ID:76Sy4nEB0.net
|゚Д゚)ノ おう、空からECMかけたれや

21 ::2020/08/02(日) 09:10:25.64 ID:0/6XHs8G0.net
よろしい。
ならば戦争だ!

22 ::2020/08/02(日) 09:10:48.38 ID:7PM8hOkC0.net
漁船や漁船に偽装された船だから警告だけで済ませてたのに

23 ::2020/08/02(日) 09:10:59.03 ID:08+fBU+y0.net
>>14
一昨日「長江の洪水は愛くるしい」って発言して総叩きされてる
第二波の洪水の件だけどそいつの言ってることは全く理解出来んかったな

24 ::2020/08/02(日) 09:11:04.68 ID:NiKb/PtU0.net
灰色に塗ったボートで加勢にいこか?

25 ::2020/08/02(日) 09:11:47.65 ID:ocTSM/Wc0.net
AIがコロナワクチン無理って判断すると金融崩壊するから、預金封鎖されて、戦争かな。

26 ::2020/08/02(日) 09:12:07.16 ID:wIKaBWfl0.net
潜水艦同士が探り合いやってそう

27 ::2020/08/02(日) 09:12:17.47 ID:08+fBU+y0.net
五毛ー野球しようぜ!

28 ::2020/08/02(日) 09:12:20.52 ID:cPSsntKo0.net
さっさと核武装しろよ

29 ::2020/08/02(日) 09:12:32.15 ID:2X1/39w80.net
二階「中国様がご訪問された!」

30 ::2020/08/02(日) 09:13:00.07 ID:e7FrCgOD0.net
沈めろ(´・ω・`)

31 ::2020/08/02(日) 09:13:10.77 ID:AjGX1v4e0.net
警察比例の法則で護衛艦を派遣しろ

32 :デロビブリオ(東京都) [US]:2020/08/02(日) 09:13:13 ID:ZKVR3eHQ0.net
中国って何したいんだ?

33 :カルディセリクム(埼玉県) [US]:2020/08/02(日) 09:13:44 ID:PjdQgvYo0.net
>>32
世界制服

34 :アルマティモナス(東京都) [US]:2020/08/02(日) 09:13:51 ID:ocTSM/Wc0.net
北のデブが調子こいて大阪あたり狙って来そう。

35 :ジアンゲラ(茸) [US]:2020/08/02(日) 09:14:03 ID:Ww7xVcM40.net
アメリカが空爆するから問題無い

36 :クリシオゲネス(東京都) [BR]:2020/08/02(日) 09:14:15 ID:xD3quHsx0.net
いつものダジャレで終わらす空気じゃねぇな

37 :ストレプトスポランギウム(家) [US]:2020/08/02(日) 09:14:22 ID:08+fBU+y0.net
>>34
なんで大阪?

38 :シュードアナベナ(神奈川県) [US]:2020/08/02(日) 09:14:23 ID:oP4tyaW70.net
ミサイル艇だけで無く近くに来ているはずの中国潜水艦の音紋も
しっかり集めていてね

39 :シネココックス(東京都) [US]:2020/08/02(日) 09:14:48 ID:7D5oSPEV0.net
アメリカ少しは役に立てや。
関税とかで日本の経済攻撃するしか脳がないのか

40 :クテドノバクター(埼玉県) [US]:2020/08/02(日) 09:14:58 ID:WYQZ7q4G0.net
南沙諸島の空母派遣にビビって
こっちにちょっかいかけてんのか

41 ::2020/08/02(日) 09:15:17.45 ID:pvlUqqcq0.net
周瑜「ミサイルを10万本、10日以内に揃えてもらいたい」
孔明「3日」
周瑜「できなければ斬」
孔明「承知」

42 ::2020/08/02(日) 09:15:34.44 ID:XMfkS7F/0.net
自称パイプさんはさっさと国益保護のため動いてくれませんかねぇ?

43 :バクテロイデス(静岡県) [US]:2020/08/02(日) 09:15:38 ID:/bhIEwSJ0.net
>>31

ベトナム戦争と違って、内戦を自力で解決しようとして衝突のエスカレートを
食い止めたミャンマーは偉い。。。偉くない?

44 :コルディイモナス(東京都) [DE]:2020/08/02(日) 09:15:40 ID:24TaD1Nf0.net
これもう侵略だろ

45 ::2020/08/02(日) 09:16:08.38 ID:sHcIvF5Q0.net
9条のおかげでギリ守れてるな

46 ::2020/08/02(日) 09:16:39.72 ID:9YkBLR6U0.net
いつまで海上保安庁に任せる気なんだ

47 ::2020/08/02(日) 09:16:42.56 ID:CzU3MTJ70.net
給料50万で尖閣に駐留する自衛隊員募集しません?いきますよ

48 ::2020/08/02(日) 09:16:43.28 ID:F/A+y9rj0.net
日本は海保と海自は連携してるのか?
それとも縦割り行政でバラバラ?
歴史的な経緯で海保と海自は仲が悪いとは聞いた事あるけど

49 ::2020/08/02(日) 09:17:00.27 ID:ocTSM/Wc0.net
>>37
さすがに東京は狙わないと思ったし。
京都は文化遺産あるし。
福岡は仲間たくさん居そうだし。
広島長崎はちょっとアレだし。
東北は拉致問題でアレだし。
残るインパクトのある都市だと大阪かなぁと。

50 :バクテロイデス(静岡県) [US]:2020/08/02(日) 09:17:13 ID:/bhIEwSJ0.net
>>39

申し訳ないが外患を前にして内憂(疑惑)を徹底排除する大元帥方式はNG

51 :アカントプレウリバクター(神奈川県) [ニダ]:2020/08/02(日) 09:17:33 ID:m13qlbDj0.net
南沙諸島はもういつ始まってもおかしくない状況だけにこっちも多国籍で展開して

52 :テルモミクロビウム(東京都) [RO]:2020/08/02(日) 09:17:49 ID:1xkYAyIK0.net
二階を船首に固定して
説得してもらえ

53 :グリコミセス(山形県) [US]:2020/08/02(日) 09:17:56 ID:ku9I5th50.net
撃てよボケ
憲法9条に引っかからないだろこれは

54 ::2020/08/02(日) 09:18:50.52 ID:BJ9McFz+0.net
うちは、そんな遠くのことまでわかりません(棒

55 ::2020/08/02(日) 09:18:54.58 ID:28Z9jiRm0.net
だから支那は敵なんだって
日本人はもっと自覚するべき

56 ::2020/08/02(日) 09:18:58.23 ID:ocTSM/Wc0.net
アメリカはポートランドで1ヶ月も軍とデモ隊ドンパチやってて大変だなぁw

57 ::2020/08/02(日) 09:19:19.94 ID:vCBpjii20.net
>>49
大阪はあの兄妹のおかんの故郷じゃなかった?

58 ::2020/08/02(日) 09:19:21.38 ID:nDNLWUuA0.net
>>32
華夷秩序の復活
中華は世界の中心で周りの国は蛮族夷狄という世界観をもう一度作りたい

59 :シュードアナベナ(神奈川県) [US]:2020/08/02(日) 09:19:36 ID:oP4tyaW70.net
>>48
広報はしていないけど海自も護衛艦を尖閣周辺に出している

60 :ストレプトスポランギウム(東京都) [US]:2020/08/02(日) 09:19:58 ID:uI5ASli+0.net
射程考えたらもう侵略と言ってもいいだろこれ

61 :ハロアナエロビウム(茸) [KR]:2020/08/02(日) 09:20:07 ID:mlobfdam0.net
尖閣はもう諦めなさい
尖閣をきっかけに紛争なんか起こしたら日本を戦場にして米中戦争が始まるよ
中国をなめるな日本人

62 ::2020/08/02(日) 09:20:38.82 ID:kEF5SdaA0.net
橋下 「二階レベルの議員がもっと必要」

63 ::2020/08/02(日) 09:20:45.05 ID:8yf6ZuWy0.net
米軍司令官の発言に骨髄反射したんやなw

64 ::2020/08/02(日) 09:20:49.08 ID:08+fBU+y0.net
>>49
普通なら東京狙うだろ

65 ::2020/08/02(日) 09:21:06.23 ID:ocTSM/Wc0.net
>>57
え?ハーフなの?
北海道ってのもあるかw

66 ::2020/08/02(日) 09:22:00.61 ID:/bhIEwSJ0.net
>>58

それだと日本は一番縁遠い国なんだよなぁ。。。
江戸時代は正式な関係は無かったし。
江戸時代の長崎の交易は「個人貿易」なのよん。

67 ::2020/08/02(日) 09:22:11.68 ID:VvwciJAe0.net
>>61
五毛ちゃん
早く中共の情報持って米国なり英国なりに逃げたほうがいいんじゃない
もう世界の敵として認知されてるよ

68 ::2020/08/02(日) 09:22:34.49 ID:vCBpjii20.net
>>65
おかんは在日やん

69 ::2020/08/02(日) 09:22:54.88 ID:ocTSM/Wc0.net
>>64
狙うかなぁ・・米軍もいきなり北京狙わないでしょ。
占領するならビルとかもったいない。

70 ::2020/08/02(日) 09:23:00.37 ID:UQ8chMfw0.net
>>61
はよやってみ?

71 ::2020/08/02(日) 09:23:32.37 ID:8yf6ZuWy0.net
>>61
テメーこそ軍艦引っこめろ

72 ::2020/08/02(日) 09:23:37.55 ID:FdwMRb330.net
太いパイプさんは何してんの?

73 ::2020/08/02(日) 09:24:26.24 ID:9YkBLR6U0.net
>>61
中国は隣接した国や弾圧した民族から狙われるけどねw
ロシアもどこまで味方するかな?逆に中国侵攻するかも。

74 ::2020/08/02(日) 09:24:58.84 ID:UCB8nAOg0.net
>>1
意外と情報量が多いな( ・∇・)
そして無為無策の沖縄県知事か( ・∇・)

75 ::2020/08/02(日) 09:25:15.16 ID:j0RcqOg50.net
文句はネットでしか言えないがな

76 :ストレプトミセス(ジパング) [JP]:2020/08/02(日) 09:25:31 ID:VvwciJAe0.net
>>64
総連があるところは狙わないような気もする
狙うのは都市部近郊の県かね

77 ::2020/08/02(日) 09:26:47.38 ID:JGIOs9vr0.net
次は上陸されるぞ
はよ警察を駐在させろ

78 ::2020/08/02(日) 09:27:16.27 ID:ocTSM/Wc0.net
>>68
興味なくて知らんかったw でもおれデブの父ちゃんと誕生日同じで草

79 ::2020/08/02(日) 09:27:19.31 ID:l5RVHYf70.net
軍隊を出してくるなら殲滅しろ
潜水艦と対艦番長出番やぞ

80 :パスツーレラ(東京都) [KR]:2020/08/02(日) 09:28:07 ID:PLqbKxHT0.net
>>23
アホなんかなw

81 :アルマティモナス(東京都) [US]:2020/08/02(日) 09:29:23 ID:ocTSM/Wc0.net
日本は魚雷撃てる原子力潜水艦あるの?

82 ::2020/08/02(日) 09:31:55.45 ID:S7CKCbFU0.net
デニーの出番だぞ

83 ::2020/08/02(日) 09:32:01.58 ID:ocTSM/Wc0.net
>>76
やっぱり米軍基地かな

総レス数 621
130 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200