2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

尖閣領海侵入時に中国海軍がミサイル艇展開 自衛隊牽制のために中国軍と海警局が連動

1 ::2020/08/02(日) 09:03:01.88 ID:0mB56/Md0●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/anime_jien03.gif
 中国海警局の巡視船が尖閣諸島(沖縄県石垣市)の領海に侵入する際、中国海軍のミサイル艇が巡視船に連動して台湾付近に展開していることが1日、分かった。

 4月14日から今月1日まで110日連続で巡視船が尖閣周辺を航行した期間にも同様の動きがあり、中国本土ではミサイル部隊が展開していることも判明。

 不測の事態に備え、周辺海域を警戒する海上自衛隊の護衛艦を牽制(けんせい)する狙いがあるとみられる。複数の政府関係者が明らかにした。
(以下略)

https://www.sankei.com/smp/politics/news/200802/plt2008020001-s1.html

https://i.imgur.com/uyQFzfn.jpg

471 :テルモアナエロバクター(家) [AE]:2020/08/02(日) 20:16:57 ID:jDnY1p5e0.net
来年初頭には英国の最新空母クイーンエリザベスも南シナ海に来るね
米国空母二隻と合流して三隻体制になる
その中で台湾に侵攻出来るかな

472 :クロマチウム(ジパング) [US]:2020/08/02(日) 22:33:33 ID:zocfdUEg0.net
結論は数かよ。間に合わない。斬首しか無いよ。

473 ::2020/08/02(日) 22:55:22.90 ID:UFNjowCk0.net
日本が有耶無耶にしてる間に相手は着々と準備してたという

474 :アクチノポリスポラ(茸) [US]:2020/08/02(日) 23:01:25 ID:/YWl6vKs0.net
防衛費2%にする話どうなった

475 ::2020/08/02(日) 23:32:39.31 ID:SrZHZkuE0.net
南シナ海開戦のきっかけに

476 ::2020/08/03(月) 00:50:33.32 ID:YC88GvS70.net
日米中全てがこっそり潜水艦展開させて裏で激しい情報戦をやっているんだろうな

477 ::2020/08/03(月) 00:56:50.89 ID:zjlU4bhc0.net
>>9
いやいや、その癖、憲法解釈でいろんなことやってんじゃんw
肝心な時に誰も責任取りたくない事なかれ主義な政治家ばかりなんだよ。

478 ::2020/08/03(月) 02:30:32.15 ID:8NXwLF9v0.net
もう世界の覇権は支那のものなの?(´;ω;`)ブワッ

479 ::2020/08/03(月) 02:32:23.44 ID:8NXwLF9v0.net
>>469
これ沈んでるのか?

https://i.imgur.com/1aQ3hSn.png

480 ::2020/08/03(月) 05:38:26.22 ID:oN8YsoRx0.net
>>477
憲法は突発的緊急事態には役立たずだが

「自衛」と事前に解釈してれば核武装でも敵地攻撃でもなんでも出来る幅がある

481 :スフィンゴバクテリウム(東京都) [ニダ]:2020/08/03(月) 06:12:07 ID:NqUbxMSS0.net
>>479
水轟5対潜飛行艇は日本のPS-1対潜飛行艇の劣化コピー
コンセプトが全く同じ
PS-1飛行艇改造案の時に
関与した日本政府・外注企業内部から情報漏洩したのは確実だろう
かなり昔から中国のスパイはいる
https://i.imgur.com/Zqz6p2J.jpg

482 :アナエロリネア(ジパング) [US]:2020/08/03(月) 08:35:56 ID:xOD/Z2D20.net
>>479
https://pbs.twimg.com/media/CDuEKxzUUAEYJiW?format=jpg&name=small
スケキヨ

483 ::2020/08/03(月) 09:46:13.40 ID:yZ2M7wRE0.net
醜い支那に征服されるなんてゴメンだよ。あんな気狂いが喚いてるような言語を喋ってやがって気持ち悪い事この上ない!

484 :レジオネラ(千葉県) [IN]:2020/08/03(月) 09:54:08 ID:n9C25fpx0.net
ここから二階さんがどうやって、習近平の国賓招待に持っていくのかワクワクするな
剛腕唸るのか

485 ::2020/08/03(月) 11:58:46.93 ID:H/F384Hi0.net
平和のためにどんな手段でも許されるとか言った奴、
今ちゃんと仕事してるよな?

486 ::2020/08/03(月) 12:36:49.02 ID:bipSvgGe0.net
日本は遺憾の意で済ますけどアメリカが黙ってない。
これ幸いと尖閣諸島海域で「日米合同演習」やるよ。
むしろヤラセロと圧力かけてくる。

487 :バークホルデリア(大阪府) [CN]:2020/08/03(月) 13:05:53 ID:LsWEAWxq0.net
大型台風で撃破されるに1000ドラえもん

488 ::2020/08/03(月) 14:36:16.27 ID:TxhIKeSv0.net
>>430
そうそう。中国本土にも地対艦ミサイル控えんてんだよ 
射程500キロの奴が

489 ::2020/08/03(月) 14:38:28.24 ID:TxhIKeSv0.net
>>454
まぁ、今から開発しても遅いしな
もう詰んでる
韜光養晦戦略と超限戦作戦の仕上げにきた

490 ::2020/08/03(月) 14:39:21.43 ID:KMbtLGHQ0.net
この国は税金で食べている国家機関が米CIAの傀儡と化し、国民を付け回し、家宅侵入、所有物を窃盗、器物破損し
たりするゴロツキとなり果てて、どうしようもないクズ国家となっています。この事実を国民全員が知る必要がありま
す。この国の国家機関には正義はなく金がすべての組織です。この国はカネのためなら泥棒でも何でもする犯罪者に乗
っ取られています。人間のクズはカネでしか動かない。いつも考えてるのはカネのことしかない。そういう者たちが国
家機関や行政機関に巣くってやりたい放題やっている。集団ストーカー

富山県南砺市警察、或いは南砺市(井波)消防団は家宅侵入、窃盗、器物破損を繰り返す犯罪集団です!!・・・集団ストーカー

491 ::2020/08/03(月) 14:39:32.63 ID:VvdoW1jr0.net
尖閣攻防戦で地対艦ミサイル数では圧倒的に負けてる
つか日米はいまんとこゼロだかんな

石垣にはまだ対艦ミサイル部隊展開できてないし
沖縄本島からの海兵隊の巡航ミサイルもこれから再編成だし

遅すぎるっつーーーの

今戦争したら確実に負ける

492 ::2020/08/03(月) 14:41:49.40 ID:SRCRQgYS0.net
よほど戦争したいんだろな

493 :スピロケータ(茸) [ニダ]:2020/08/03(月) 14:42:47 ID:X8LAy8RH0.net
負けると思ってないからゆっくりなんだろ。それが正しいか知らんが。

494 ::2020/08/03(月) 14:43:21.72 ID:S1ibDRNz0.net
民間を盾にマウント取ろうってかよ。
殲滅しろ。

2Fから反対するのもせ殲滅。

495 ::2020/08/03(月) 14:43:33.53 ID:xsAyDyu10.net
山峡ダムに日本中の壁殴り代行が集結するぞ

496 ::2020/08/03(月) 14:43:53.41 ID:VvdoW1jr0.net
>>493
こっちのミサイルがない、もしくは届かないのにどうして勝てるんだよ
遅いのは民主的手続きが必要だからだよ

497 :ビフィドバクテリウム(茸) [IT]:2020/08/03(月) 14:48:09 ID:OmhePc0H0.net
これでもまだ日清戦争前夜の清よりまだおとなしいんだよ
定遠鎮遠という2隻の巨大戦艦でオラついてやがったからな
「遠(海の向こうの国)を鎮定」というモロな名前の戦艦な
長崎では事件も起こしてやがるし

498 ::2020/08/03(月) 14:49:30.25 ID:X8LAy8RH0.net
>>496
勝てると思ってんじゃないの

499 ::2020/08/03(月) 14:50:00.35 ID:zAzMMQY70.net
有事になったら在日中国人をどうしたらいい?

500 ::2020/08/03(月) 14:51:22.36 ID:X8LAy8RH0.net
>>499
通報めっちゃされて警察、自衛隊混乱しそうだな。

501 ::2020/08/03(月) 14:52:32.33 ID:2/pq69AE0.net
三峡ダムが決壊すれば住友金属(現・日本製鉄)の鋼板を原因にする方針、中国共産党
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1596431666/

502 ::2020/08/03(月) 14:52:36.33 ID:VvdoW1jr0.net
>>498
勝てないよ
だから慌てて長射程ミサイル導入しようとしてる
でも間に合うかどうか

503 ::2020/08/03(月) 14:53:23.07 ID:X8LAy8RH0.net
>>502
勝てると思ってんだろ。

504 ::2020/08/03(月) 14:55:48.42 ID:OmhePc0H0.net
満洲事変前の満洲も治安が酷く
チャンコロ匪賊にチャンコロやチョン(朝鮮系日本人)や日本人移民が随分と殺されていた
政府が戦線不拡大方針だったのは戦争したくないからだが
現地を体よく見捨ててたともいえるんで
何も平和な満洲に日本軍が踏み込んで突如として満洲事変が起きたわけではない
内地の日本人は相当我慢してたんだよ

505 :ミクロコックス(SB-Android) [ニダ]:2020/08/03(月) 15:00:42 ID:wVW80vE10.net
取りに来てますね。なんてこった

506 :エアロモナス(ジパング) [ヌコ]:2020/08/03(月) 15:01:03 ID:VvdoW1jr0.net
>>503
勝てるシミュレーションがみつからないよ

507 :ナトロアナエロビウス(東京都) [NL]:2020/08/03(月) 15:02:34 ID:ks2nZsJc0.net
とりあえずさ、日本は尖閣諸島に何か置こうよ。
レーダーでもいい、ミサイルでもいい、人でもいい、海洋調査船でもいい。
ここを拠点として活動する何かを置こう。

508 :スピロケータ(茸) [ニダ]:2020/08/03(月) 15:03:28 ID:X8LAy8RH0.net
>>506
米軍と自衛隊のシミュレーション見てみたいわ。

509 :エアロモナス(ジパング) [ヌコ]:2020/08/03(月) 15:04:57 ID:VvdoW1jr0.net
それは無理だろw
でも長射程ミサイルを軸に戦略を組み立てるとこちらに勝ち目が見えてこない
マジでお手上げ

510 :デスルファルクルス(茸) [ニダ]:2020/08/03(月) 15:06:05 ID:iydl+Sud0.net
尖閣だって10人20人程度死人が出たくらいじゃ
日本人の怒りに火は点かねーよ
北方領土はもっと酷かったしな

511 :ミクロコックス(青森県) [JP]:2020/08/03(月) 15:25:46 ID:dBC4BqNE0.net
最前線の自衛隊員や海保職員が犠牲にならない限り手を出せない
要するに、いまの憲法はすぐに改正するべきだ
中国は本気で尖閣を盗りに来ているし、躊躇なくミサイルは打つだろう

中国に太いパイプを持つといわれている二階は、中国のこのような動きについて文句言えないのか?
国益にそぐわない使えないパイプは破棄したほうがいいと思う。

512 ::2020/08/03(月) 15:27:32.24 ID:O6KHFYiT0.net
>>511
向こうが本気で盗りに来てるのでパイプ云々の次元ではなくなってる

513 :プニセイコックス(北海道) [US]:2020/08/03(月) 15:55:23 ID:xZvZIUe90.net
攻撃第一波で確実に海保の船舶が犠牲になるだろうな対空対潜対艦装備を有していないから標的になる

514 ::2020/08/03(月) 15:57:23.67 ID:O6KHFYiT0.net
>>513
いや海保の船は退くだろ
海警あたりにぶつけられて

515 ::2020/08/03(月) 16:08:08.57 ID:aj+vaLkj0.net
>>294
どっちにしてもお前の会社は潰れる
中国は終わった

516 ::2020/08/03(月) 16:17:51.73 ID:SRCRQgYS0.net
>>512
つまり中共との共存なんぞ最初から無理ってことだな
親中派なんて無意味という

517 :メチロフィルス(ジパング) [US]:2020/08/03(月) 16:34:18 ID:O6KHFYiT0.net
>>516
日本側レッドチーム入りしない限り、対立しかないよ

518 :グロエオバクター(千葉県) [ニダ]:2020/08/03(月) 17:04:53 ID:zaZ9qZvf0.net
今の日本人は日本人じゃないよ
江戸時代以前の戦国時代の日本人の気質はこれまた、現代とは真逆で、世界当時の先進国家の中でも、
確実に上位に入るレベルで、残虐、残酷、短気、荒い

庶民や農民がただの喧嘩で人殺しとか普通
そもそも、人の命が非常に軽いというか気軽に人殺しをしてた

当時の庶民の気質や様相がそれほどカオス
さらに遥か上を行く、戦国武将なんかついては、言うまでもない

それがなんで領地を守るために殺し合いすらできないこんな腑抜けた民族になったのか

519 :メチロフィルス(ジパング) [US]:2020/08/03(月) 17:09:37 ID:O6KHFYiT0.net
>>518
前の大戦で優秀な人材が多数失われたから

520 :ユレモ(光) [US]:2020/08/03(月) 17:28:17 ID:EnNGXzX70.net
日中開戦はすぐそこ

521 ::2020/08/03(月) 17:54:48.48 ID:GaTkIzyt0.net
>>518
ヤンキー並びにシオニスト連中による徹底的な牙を抜く政策のせいだな

522 :オピツツス(光) [ニダ]:2020/08/03(月) 18:32:44 ID:qdG6dR580.net
俺らに使える安全な田代砲はないか?

523 ::2020/08/03(月) 18:46:40.05 ID:wTYs7J4v0.net
田代またパクられちゃったし…

524 :プロピオニバクテリウム(北海道) [ニダ]:2020/08/03(月) 20:41:27 ID:Jf7ZguBv0.net
尖閣は自国領土なので、警察がチャンコロを逮捕するんだよ。
前も沖縄県警が先に上陸して待ってて、チャンコロを逮捕したろ。
日本の警察が魚釣島の陸地で仕事をした実績。
チャンコロの面目丸潰れで、それ以降チャンコロは上陸していない。
2回目の日本警察の実績作りに協力するのはヤバイと思ったんだろうな。

525 :シュードモナス(茸) [US]:2020/08/03(月) 20:42:17 ID:4mjyYOkR0.net
そのうち艦隊くるよな
日米艦隊VS中華艦隊
歴史に残る戦いになるわ

526 :カルディセリクム(やわらか銀行) [ニダ]:2020/08/03(月) 20:46:34 ID:sg9UL5xn0.net
>>525
今、海戦になると勝てないよ
マジで

527 ::2020/08/03(月) 20:48:03.29 ID:4mjyYOkR0.net
>>526
お前張り付いてるよな

528 :カルディセリクム(やわらか銀行) [ニダ]:2020/08/03(月) 20:48:56 ID:sg9UL5xn0.net
>>527
敵を舐めてる奴が多すぎるから警告しなきゃ

529 :アナエロリネア(大阪府) [CN]:2020/08/03(月) 21:22:53 ID:VdM27RIa0.net
>>525
中国本土からの地対艦ミサイルも稼働中だしミサイル艇は尖閣に張り付いてるし洒落にならない

530 ::2020/08/03(月) 21:44:56.01 ID:aj+vaLkj0.net
最貧国にも勝てない中国
戦闘になればボーナスステージかもな
米軍も付いているし
問題なのは日本が戦う気があるのか無いのか

531 ::2020/08/03(月) 21:46:32.40 ID:sg9UL5xn0.net
>>530
馬鹿かいうな
そんな甘くないぞ
中国側の方がミサイル射程が遥かに長く日米は滅茶苦茶不利な状況だぞ

532 :シントロフォバクター(東京都) [US]:2020/08/03(月) 21:49:19 ID:aj+vaLkj0.net
>>531
お前のレス見たけどヘタレ過ぎ

533 :カルディセリクム(やわらか銀行) [ニダ]:2020/08/03(月) 21:50:47 ID:sg9UL5xn0.net
>>532
最初から尻尾垂れんなよアホ
ミサイル射程で圧倒的に負けてんのにどうやって勝つんだ?

534 :クロオコックス(家) [JP]:2020/08/03(月) 22:07:23 ID:VLMjFo4x0.net
>>136
まぁその時点で尖閣に漁港を作るとか国土地理院で三角点を設置するとか日本の国有地の証を作らないのが尾を引いてるな
あの小笠原の西ノ島でさえ三角点をこさえてるというのに

535 :カルディセリクム(やわらか銀行) [ニダ]:2020/08/03(月) 22:09:31 ID:sg9UL5xn0.net
>>534
民間の灯台を国が譲り受けて海保が管理してるやん

https://www.kaiho.mlit.go.jp/info/books/report2005/topics/p005-1.html

536 :シントロフォバクター(東京都) [US]:2020/08/03(月) 22:10:36 ID:aj+vaLkj0.net
>>533
敵を捕捉出来ないとミサイル射てないよな

537 :カルディセリクム(やわらか銀行) [ニダ]:2020/08/03(月) 22:12:14 ID:sg9UL5xn0.net
>>536
対艦ミサイルは索敵モードがある
長射程はそのまま索敵時間で有理であることを示している

538 :クロオコックス(家) [JP]:2020/08/03(月) 22:12:44 ID:VLMjFo4x0.net
>>535
灯台なんてあるのな ってなんかしょぼいなw

539 :シントロフォバクター(東京都) [US]:2020/08/03(月) 22:14:45 ID:aj+vaLkj0.net
>>537
そのミサイルが怖くて日米が降伏すると思ってる?

540 :テルモミクロビウム(茸) [US]:2020/08/03(月) 22:16:27 ID:N5EFQlv/0.net
じゃあ海自イージス艦を迎撃有効射程内に配置してミサイルの潰し合いですね
ついでに領海ギリギリを潜水艦の哨戒付きにしておけば即殲滅でしょ

541 :カルディセリクム(やわらか銀行) [ニダ]:2020/08/03(月) 22:18:21 ID:sg9UL5xn0.net
>>539
現状、射程があまりにも違いすぎて手が出せない
https://livedoor.blogimg.jp/ddogs38/imgs/5/d/5d039153.gif


日米共に慌ててミサイルを更新してるとこ
同等の性能を得るのに2025年までかかる

542 ::2020/08/03(月) 22:19:49.21 ID:sg9UL5xn0.net
>>540
敵も対潜哨戒機を運用してるので、もはや自衛隊の潜水艦も無双できなくなってる
ミサイル射程で大幅に負けてるので艦隊戦では勝ち目がない>>541

543 ::2020/08/03(月) 22:20:03.46 ID:aj+vaLkj0.net
>>541
脅威だから一番最初にその船撃沈されるな

544 ::2020/08/03(月) 22:20:47.68 ID:sg9UL5xn0.net
>>543
ミサイルが届かないのにどうやって沈めるんだよ
無理だっての

545 :シントロフォバクター(東京都) [US]:2020/08/03(月) 22:27:37 ID:aj+vaLkj0.net
>>544
お前正面からバカ正直にわかりやすく一機づつ戦いに行くと思ってるのか?

546 :カルディセリクム(やわらか銀行) [ニダ]:2020/08/03(月) 22:28:53 ID:sg9UL5xn0.net
>>545
ほらまた尻尾垂れてる
中国艦隊をどう攻略するのか説明してみろ
敵をいかに甘くみてるか教えてやろう

547 ::2020/08/03(月) 22:34:52.08 ID:aj+vaLkj0.net
>>546
お前の脳内では中国様が最強なんだな
相手するのもバカらしい
そのミサイル艦で世界制服でもしてろ

548 ::2020/08/03(月) 22:36:15.05 ID:sg9UL5xn0.net
>>547
おいおいおい〜
情けない奴だなw

お前なら中国艦隊に打ち勝つ戦術を披露してくれると期待したのに

な?
ミサイルの射程で負けるというのとがいかに致命的かわかるだろ?

549 ::2020/08/03(月) 22:45:15.10 ID:aj+vaLkj0.net
>>548
最後に聞きたい
尻尾垂れてるってあまり聞かない言葉だけどどこの国のことわざ?

550 ::2020/08/03(月) 22:48:23.74 ID:sg9UL5xn0.net
>>549
https://www.docdog.jp/2019/07/magazine-dogs-s-h-411.html

あら?知らないの?w

あのな、こっちは敵を侮るな
備えよと警告してるんだよ
敵をマンセーしてんじゃないんだよアホ

お前らみたいな無知を正してんの

551 ::2020/08/03(月) 22:49:21.12 ID:aj+vaLkj0.net
>>550
変な奴だなお前

552 ::2020/08/03(月) 22:51:04.58 ID:sg9UL5xn0.net
>>551
はぁ?
事実を突きつけるのがなんで変なんだよ
無知蒙昧で盲目的に自国の装備を信用しきってる方がおかしいわ

日米はミサイルの更新を怠ってて中国に遅れをとったんだよ
本当に!

553 ::2020/08/03(月) 22:57:15.96 ID:Pub7Uppq0.net
マジかよ。軍拡だな。

554 :スピロケータ(茸) [US]:2020/08/03(月) 23:01:30 ID:Pub7Uppq0.net
艦隊同士撃ち合うの今どきのやるのかなぁ。
艦隊決戦より基地狙われそう。
日清のとき日本にやりたい放題されたし。
WW2でイギリスとイタリアがお互いの基地にいる艦隊やられてたよね。
真珠湾攻撃ってのもあるし。

555 :スピロケータ(茸) [US]:2020/08/03(月) 23:04:08 ID:Pub7Uppq0.net
工作員が水中で爆弾しかけたりしないのかよ。
それに自衛隊の基地って丸見えだし。

556 :デスルフォバクター(光) [ニダ]:2020/08/03(月) 23:08:05 ID:I49gs8cm0.net
>>249
日本じゃなく、日米軍ね。

557 :スピロケータ(茸) [US]:2020/08/03(月) 23:08:48 ID:Pub7Uppq0.net
兵器って稼働してないときにやられること結構多いよね。

558 :カルディセリクム(やわらか銀行) [ニダ]:2020/08/03(月) 23:10:14 ID:sg9UL5xn0.net
>>554
基地を攻撃するのは戦火を拡大しすぎる
向こうはとりあえず尖閣を奪えばいいので艦隊戦でくるよ

559 :スピロケータ(茸) [US]:2020/08/03(月) 23:10:21 ID:Pub7Uppq0.net
中国は知らんけど日米の艦艇の対艦ミサイルの量って少ないよね。
これって艦隊同士の戦いは想定のしてないんだろうか。

560 :スピロケータ(茸) [US]:2020/08/03(月) 23:13:30 ID:Pub7Uppq0.net
いまどきの新しい軍艦は同時に何百捕捉同時に12迎撃とか言ってるのに少ないね。増やそうともしない。

561 ::2020/08/03(月) 23:17:02.51 ID:Pub7Uppq0.net
陸から大量のミサイル撃たれるのは怖いよね。迎撃って基本目標1つにつき2発撃つんでしょ?
VLSに入ってるミサイルすぐなくなるんじゃないか。

562 :名無しさんがお送りします:2020/08/03(月) 23:48:05.15 ID:wyfniuftU
時間の問題だ たたかえ!

563 :名無しさんがお送りします:2020/08/03(月) 23:52:02.76 ID:wyfniuftU
中国は既に世界戦仕掛けてるんだよ?

564 :名無しさんがお送りします:2020/08/03(月) 23:55:37.56 ID:azLx6Ce73
自民のくそ馬鹿が
てめえらが領土を護る気もないから調子に乗っているんだよ

経団連のゴミどもツブれやがれ

565 :カルディセリクム(やわらか銀行) [ニダ]:2020/08/03(月) 23:18:13 ID:sg9UL5xn0.net
向こうは射程120km以上のYJ-83対艦ミサイルを8発積んだ50ノットの高速ミサイル艇を80隻以上保有してる

こいつらが艦隊外縁でチョロついてるだけで脅威だよ
ミサイル艇と護衛艦の刺し違えなんてシャレにならない

566 ::2020/08/03(月) 23:22:31.89 ID:Pub7Uppq0.net
やっぱ空と水中での戦いでいくよな!

567 ::2020/08/03(月) 23:22:54.80 ID:sg9UL5xn0.net
>>561
それもあるから下手に敵のミサイル射程には入れない
入るときはこちらが敵を撃沈しうるチャンスのときだけ
しかしそれは絶望的に可能性が低い

568 ::2020/08/03(月) 23:23:52.20 ID:Pub7Uppq0.net
いま検索してみたらA2ADって2001年から言われてんだな。
その通りになってきてんだなあ。

569 :カルディセリクム(やわらか銀行) [ニダ]:2020/08/03(月) 23:26:06 ID:sg9UL5xn0.net
>>566
空も不利
尖閣は大陸から中国空軍のエアカバー圏内にある
単なる空戦だけなら日米有利だが敵のイージス艦が押し出して海上から援護するので部が悪い

570 ::2020/08/03(月) 23:35:50.60 ID:Pub7Uppq0.net
>>569
なるほど。これはステルス機の出番だな!

571 ::2020/08/03(月) 23:36:26.77 ID:Nl4fL72B0.net
殺し合いするのか…中国よ

総レス数 621
130 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200