2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

尖閣領海侵入時に中国海軍がミサイル艇展開 自衛隊牽制のために中国軍と海警局が連動

1 ::2020/08/02(日) 09:03:01.88 ID:0mB56/Md0●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/anime_jien03.gif
 中国海警局の巡視船が尖閣諸島(沖縄県石垣市)の領海に侵入する際、中国海軍のミサイル艇が巡視船に連動して台湾付近に展開していることが1日、分かった。

 4月14日から今月1日まで110日連続で巡視船が尖閣周辺を航行した期間にも同様の動きがあり、中国本土ではミサイル部隊が展開していることも判明。

 不測の事態に備え、周辺海域を警戒する海上自衛隊の護衛艦を牽制(けんせい)する狙いがあるとみられる。複数の政府関係者が明らかにした。
(以下略)

https://www.sankei.com/smp/politics/news/200802/plt2008020001-s1.html

https://i.imgur.com/uyQFzfn.jpg

70 ::2020/08/02(日) 09:23:00.37 ID:UQ8chMfw0.net
>>61
はよやってみ?

71 ::2020/08/02(日) 09:23:32.37 ID:8yf6ZuWy0.net
>>61
テメーこそ軍艦引っこめろ

72 ::2020/08/02(日) 09:23:37.55 ID:FdwMRb330.net
太いパイプさんは何してんの?

73 ::2020/08/02(日) 09:24:26.24 ID:9YkBLR6U0.net
>>61
中国は隣接した国や弾圧した民族から狙われるけどねw
ロシアもどこまで味方するかな?逆に中国侵攻するかも。

74 ::2020/08/02(日) 09:24:58.84 ID:UCB8nAOg0.net
>>1
意外と情報量が多いな( ・∇・)
そして無為無策の沖縄県知事か( ・∇・)

75 ::2020/08/02(日) 09:25:15.16 ID:j0RcqOg50.net
文句はネットでしか言えないがな

76 :ストレプトミセス(ジパング) [JP]:2020/08/02(日) 09:25:31 ID:VvwciJAe0.net
>>64
総連があるところは狙わないような気もする
狙うのは都市部近郊の県かね

77 ::2020/08/02(日) 09:26:47.38 ID:JGIOs9vr0.net
次は上陸されるぞ
はよ警察を駐在させろ

78 ::2020/08/02(日) 09:27:16.27 ID:ocTSM/Wc0.net
>>68
興味なくて知らんかったw でもおれデブの父ちゃんと誕生日同じで草

79 ::2020/08/02(日) 09:27:19.31 ID:l5RVHYf70.net
軍隊を出してくるなら殲滅しろ
潜水艦と対艦番長出番やぞ

80 :パスツーレラ(東京都) [KR]:2020/08/02(日) 09:28:07 ID:PLqbKxHT0.net
>>23
アホなんかなw

81 :アルマティモナス(東京都) [US]:2020/08/02(日) 09:29:23 ID:ocTSM/Wc0.net
日本は魚雷撃てる原子力潜水艦あるの?

82 ::2020/08/02(日) 09:31:55.45 ID:S7CKCbFU0.net
デニーの出番だぞ

83 ::2020/08/02(日) 09:32:01.58 ID:ocTSM/Wc0.net
>>76
やっぱり米軍基地かな

84 ::2020/08/02(日) 09:32:23.95 ID:BsdF9RVq0.net
>>8
日中戦争は米中戦争の代理戦争にさせられるだけだよ
中立か中国側に付かなきゃ日本はひどい目に合う

85 ::2020/08/02(日) 09:32:25.01 ID:OELzhPrL0.net
大中華共栄圏でも作りたいのかな?

86 ::2020/08/02(日) 09:33:03.73 ID:ocTSM/Wc0.net
>>82
緊急事態宣言のおかわりかよw

87 ::2020/08/02(日) 09:33:51.55 ID:6KnwMVAs0.net
米国と違ってなめられっぱなしだな

88 ::2020/08/02(日) 09:34:07.32 ID:tYp4eHqz0.net
>>84
これが五毛だ

89 :セレノモナス(愛知県) [CN]:2020/08/02(日) 09:34:22 ID:GaIYONc50.net
>>84
日本に米軍基地があるのに、できるわけねーだろ
アホやな

90 :リゾビウム(兵庫県) [SG]:2020/08/02(日) 09:34:32 ID:uTvo0jnP0.net
核はないし足かせ9条はあるしそりゃ舐められるわな

91 :グリコミセス(宮崎県) [RS]:2020/08/02(日) 09:34:41 ID:qGM+YvdZ0.net
>>9
いまだ9条守れが大多数だからしょうがないな
日本人はだれかが死なないと目が覚めないのかも
まあそれでも自己責任で済ましちゃうかもだが

92 :クロマチウム(兵庫県) [US]:2020/08/02(日) 09:34:41 ID:Y6GmOP2S0.net
集金兵、ふざけんなよマジで

93 :ビフィドバクテリウム(鳥取県) [US]:2020/08/02(日) 09:34:56 ID:xbYcNWsN0.net
これはもう中国領と言っても過言ではないな

94 :クロマチウム(兵庫県) [US]:2020/08/02(日) 09:35:17 ID:Y6GmOP2S0.net
>>61
上等じゃボケ!

95 ::2020/08/02(日) 09:36:12.94 ID:E1bFtqPh0.net
本気で核武装

96 ::2020/08/02(日) 09:36:25.73 ID:g/oAkceO0.net
おっ、宣戦布告か?

97 ::2020/08/02(日) 09:36:44.84 ID:6kg0zfVI0.net
>>61
その前に日中戦後だな。

98 ::2020/08/02(日) 09:37:38.73 ID:wpyue70+0.net
>>61
縦読みちゃんと作れやボケ

99 ::2020/08/02(日) 09:37:42.64 ID:VvwciJAe0.net
中国は日本に付いて欲しければ
尖閣沖縄その他ちょっかい出してる地域はすべて日本のものだってした上で
日本に経済的に甘い汁吸わせ続けないといけないのにそれしない時点で中国に付くわけないんですわ

100 ::2020/08/02(日) 09:37:42.81 ID:1dHdPDYf0.net
>>1
ずっと前から言ってるんだけど、紅稗型ミサイル艇は80隻以上いるからな?
射程180 kmで1隻につき8発装備、あるいは運用は半分の4発としても
50隻出撃したら200発対艦ミサイルが飛んでくることになる

イージス艦ですら64+32の96セルしかなくて、そのうち弾道ミサイル迎撃や対潜ミサイルに場所を取られたらもっと少ない
ESSMなら32セルでも1セル4発だから結構積めるけど、それでも全弾打ち尽くしてもたりない
周辺に展開する中国の大型軍艦はVLSも日米より多いから、そっからも飛んでくると考えるとね

電波妨害でどこまで落とせるかわからないし、物理的に撃ち負ける状況ではもうだめだ
核で定期的に焦土化して日中立ち入り不可にするしか無い

101 ::2020/08/02(日) 09:38:04.99 ID:ocTSM/Wc0.net
日本には一応、原爆6000発分のプルトニウムあるからこっそり作っておかないとw

102 ::2020/08/02(日) 09:38:54.75 ID:FT4zMJjn0.net
国内では出る杭を打つのに外国だと黙る日本って…

103 ::2020/08/02(日) 09:39:10.31 ID:GgQVPzyw0.net
先に沖縄が陥落しそう

104 ::2020/08/02(日) 09:39:15.10 ID:Qyq2kTQy0.net
はよ攻撃型イージスかガンダム作れや

105 ::2020/08/02(日) 09:39:19.11 ID:1dHdPDYf0.net
>>102
朝鮮人は関わらなくていいよ

106 :クトニオバクター(大阪府) [ニダ]:2020/08/02(日) 09:39:40 ID:aQqFpPTn0.net
もう尖閣にガンダム作れよ

107 :ミクロコックス(東京都) [JP]:2020/08/02(日) 09:40:11 ID:5zwRcXIM0.net
これって発端は石原が都知事だったとき余計なことをしたことからだよね

108 :ジオビブリオ(ジパング) [US]:2020/08/02(日) 09:40:16 ID:m+W6O7/f0.net
これは日本側の漁船が拿捕されるな
そして何年も抑留される
日本側はビビって出漁できなくなり、海警に守られた中国漁船が闊歩する
日本側の巡視船では手に追えなくなる

109 ::2020/08/02(日) 09:40:36.76 ID:MtBuUU1x0.net
撃沈しないならチャイナ領

110 ::2020/08/02(日) 09:40:56.83 ID:m+W6O7/f0.net
>>107
どのみち尖閣の持ち主から買い取りを打診されてた
時間の問題

111 ::2020/08/02(日) 09:41:13.21 ID:UTcWE4aT0.net
今度は尖閣諸島が盗られるのか

112 ::2020/08/02(日) 09:42:08.96 ID:S7CKCbFU0.net
>>107
全然違うだろw
石原が都知事になる前から中国はちょっかいかけてきてた
石原はそれに反応していろいろやろうとした

113 ::2020/08/02(日) 09:42:24.80 ID:mNeC9qzl0.net
>>100
どーでも良いけど西側の軍隊 全部動くよ それ

114 ::2020/08/02(日) 09:42:42.34 ID:WM/HFdyk0.net
>>84
ここまで領海で好き勝手やられてるのにどうして中華寄り?

115 ::2020/08/02(日) 09:43:45.33 ID:5zwRcXIM0.net
>>110
でも混乱はそこから始まった
両国の均衡をぶち壊した石原は大罪だぞこれ
取り返しがつかない状況になった
最悪の場合どうなるかわかるよね

116 ::2020/08/02(日) 09:43:46.71 ID:pZFoISKq0.net
これまじで尖閣上陸しにくるんじゃね

117 ::2020/08/02(日) 09:43:48.55 ID:euWPIwiG0.net
もう自民じゃ駄目だな日本共産党に頼んで出て行くように言ってもらおうよ

118 ::2020/08/02(日) 09:43:53.81 ID:7Erj93cLO.net
明らかに中国が先に事態を悪化させ続けてるな

119 ::2020/08/02(日) 09:44:08.66 ID:ocTSM/Wc0.net
米軍が日本から撤退したらピンチだよな・・

120 ::2020/08/02(日) 09:44:40.24 ID:5zwRcXIM0.net
>>112
石原って都知事だったろ?
関係ないバカが余計なことしてくれたよな

121 ::2020/08/02(日) 09:44:49.26 ID:m+W6O7/f0.net
>>112
いや中国がちょっかいかけだしたのは国有化のあと
だから石原はトリガーにはなってるけど、そもそも尖閣の持ち主が相続対策で国に買い取りを打診してたので時間の問題だったってこと

122 ::2020/08/02(日) 09:45:02.36 ID:m+W6O7/f0.net
>>115
>>121

123 ::2020/08/02(日) 09:45:45.62 ID:m+W6O7/f0.net
>>120
国が買取を渋ってたから都が応じようとしただけ

124 ::2020/08/02(日) 09:46:03.39 ID:wpyue70+0.net
>>107
全然違うわばか、以前から支那畜がちょっかい出し続けてたのを石原が指摘し始めただけだ

125 ::2020/08/02(日) 09:46:11.43 ID:oth8kQjQ0.net
もうね 尖閣諸島要らないじゃん中国に譲渡すればええやろ 一部沖縄も中国領土だと言い張っているので次いでに米軍基地撤退したら沖縄も中国に力尽くで占領される前に譲渡すればええやろ 勿論住民もセット中国に返還すればええのよ

126 ::2020/08/02(日) 09:46:11.62 ID:uJQpAV020.net
原発は狙われているのを承知しているから対応が早いが
超高圧送電路や1次変電所を壊滅すれば
大都市ブラックアウトが簡単に実現できる

127 ::2020/08/02(日) 09:46:47.73 ID:010ZfiL70.net
もう中国は世界と潰すしかない

128 ::2020/08/02(日) 09:46:51.39 ID:vCBpjii20.net
>>107
都の問題で止めとけば良かったのに野田が横入りして国有化したから中国も面子があって引けなくなった。
悪化は時間の問題だったが、石原は引き延ばししようとしたところを民主政権が縮めちゃったので中国は大喜びで漬け込んできてるのが今。

129 ::2020/08/02(日) 09:47:04.65 ID:S7CKCbFU0.net
中国と国交回復した時には尖閣諸島は日本の領土と中国も認めた
しかし海底油田が見つかった、調査したのはもちろん日本
それから中国が難癖付けてくるようになった
石原が都知事になる前だよw

130 ::2020/08/02(日) 09:47:16.84 ID:m+W6O7/f0.net
>>125
尖閣にレーダーサイトを建設されたら南西諸島の航空優勢がやばい
トンネル陣地とミサイル配置されたら不沈艦だよ

131 ::2020/08/02(日) 09:47:43.58 ID:F/A+y9rj0.net
>>59
海保と海自はお互い連絡しあったり連携したりしてるの?

132 ::2020/08/02(日) 09:47:45.94 ID:ocTSM/Wc0.net
コロナ失業者はみんな自衛隊員として沖縄行くとか

133 ::2020/08/02(日) 09:48:52.80 ID:p4TD/BR60.net
今回、日本政府は遺憾の意砲を発射してたっけ?

134 ::2020/08/02(日) 09:49:29.60 ID:tmJwNquf0.net
国政の政治家は全員中国の犬ってはっきりしたね

135 ::2020/08/02(日) 09:50:02.25 ID:CCnLwjuS0.net
>>131
陸自と警察が仲がいいか?
それを見て察し。

136 ::2020/08/02(日) 09:50:10.78 ID:5zwRcXIM0.net
尖閣は昔から日中間の均衡の場であった
どこの国の国境もそういう場所があっていわゆるプロレスで形式上やりあっている場所だ
そこを国家間の政治ということを理解できない石原が血気盛んに立ち上がり火種を作った
戦争はこういう一人のバカから始まる

137 ::2020/08/02(日) 09:50:27.13 ID:UECiAD4n0.net
既に海保だけでは対応できないのだから海上自衛隊も出ろよ
尖閣上陸されてからだと遅いぞ

138 ::2020/08/02(日) 09:51:35.02 ID:gpqAZCdU0.net
>>125
じゃあお前の家も譲渡してもらおうか

139 ::2020/08/02(日) 09:51:35.44 ID:PYUbJ+Ld0.net
イージス艦で対応出来るな
チャンコロ早く撃って来いよ
教育してやる
https://i.imgur.com/F6Vvw5y.gif

140 ::2020/08/02(日) 09:51:42.97 ID:jI3f4Fme0.net
https://youtu.be/pZ5fQeFD7Uk?t=15

141 ::2020/08/02(日) 09:51:46.46 ID:UECiAD4n0.net
>>136
いや、もともと日本領土です
均衡以前の話だ

142 ::2020/08/02(日) 09:52:02.75 ID:RtwLoqZY0.net
>>29
千石か

143 ::2020/08/02(日) 09:52:50.03 ID:73CadWfd0.net
地図で見たら在日米軍基地がある沖縄本島が
ちっさくてやたら中国本土に近いな
そりゃ米軍もグアムまで引きたくなるわw
始まったら瞬殺だろこれw

144 ::2020/08/02(日) 09:52:56.42 ID:5zwRcXIM0.net
>>141
日本の領土だけれどそういう国境というものがどこの国にもあるんだよ
政治利用でやり合う場所だ

145 :プロカバクター(家) [US]:2020/08/02(日) 09:53:17 ID:aN9BQVPG0.net
先制攻撃出来ない自衛隊相手に起こるべくも無い不測の事態に備えミサイル艇部隊配備。
中国完全にやる気じゃん

 

146 :カンピロバクター(光) [US]:2020/08/02(日) 09:53:52 ID:EEhTNiZX0.net
二階竹中小泉今井パソナ電通公明党


二階竹中小泉今井パソナ電通公明党

147 :テルモデスルフォバクテリウム(ジパング) [US]:2020/08/02(日) 09:54:09 ID:SuDx+MXR0.net
>>23
愛苦しいって。

被害者は苦しいのに。

148 :アクチノポリスポラ(家) [US]:2020/08/02(日) 09:54:12 ID:i6HAFX3E0.net
支那の展示脅迫行動

149 :ゲマティモナス(京都府) [US]:2020/08/02(日) 09:54:15 ID:p4TD/BR60.net
現政権は領土問題が全部及び腰
尖閣諸島はこの有様
北方領土は3000億円支援以降音沙汰が無くなる
竹島は取り返しに行くそぶりも見せない
つーか竹島を武力で取り返しに行かないなら尖閣の中国船も武力で排除するわけねーわな

150 :エアロモナス(静岡県) [ニダ]:2020/08/02(日) 09:54:40 ID:rbfgpB3i0.net
こりゃ「支那も夏休みはありません」とつぶやかないと

151 :ネンジュモ(神奈川県) [FR]:2020/08/02(日) 09:54:53 ID:oth8kQjQ0.net
もう時期力尽くで尖閣諸島を埋め立て基地を作りだすよね
その後日本は遺憾の意を表明しておわり 中国実効支配の領土と化す

152 :ネンジュモ(新日本) [US]:2020/08/02(日) 09:55:17 ID:acJwvbeB0.net
いかんですよ!

153 :シュードアナベナ(中部地方) [CN]:2020/08/02(日) 09:55:31 ID:bT7kl8/00.net
また実行支配されるのを
指をくわえて見てるのか

154 :アルマティモナス(東京都) [US]:2020/08/02(日) 09:55:35 ID:ocTSM/Wc0.net
戦争って受刑者も駆り出されるのかなぁ

155 :シュードモナス(埼玉県) [ニダ]:2020/08/02(日) 09:56:20 ID:UECiAD4n0.net
>>144
中国が政治利用してるだけだよ
当時の石原都知事は間違えてない
中国が領海侵犯している行為が間違えてるんだ
相手が領有権を主張したら均衡を考慮して譲歩する理由はどこにもない
中国が仮に沖縄の領有権を主張したら均衡のため身を引くのか?

156 :クロロフレクサス(千葉県) [ID]:2020/08/02(日) 09:56:39 ID:GvZxf62H0.net
>>84
五毛くん早く帰れば?
戦争になれば五毛狩りが始まるよ

157 :テルモトガ(大阪府) [RU]:2020/08/02(日) 09:57:27 ID:tmJwNquf0.net
戦争始まったら中国人とか外人に気をつけろよ
何されるかわかったもんじゃないぞ

158 :スフィンゴバクテリウム(SB-Android) [JP]:2020/08/02(日) 09:57:44 ID:HK2Ch3eG0.net
地上イージスでは北朝鮮のミサイルさえ打ち落とせないし、イージス艦の増艦運用増やしたら莫大な費用と人員かかるし、果たしてどうしたものか。敵基地能力攻撃の保有しかないのかな。でも今のメディアとそれを気にする国会議員ばかりだからそれも無理だな。

159 :プロカバクター(SB-iPhone) [BR]:2020/08/02(日) 09:58:04 ID:73CadWfd0.net
もう沖縄島民を種子島あたりに移住させて
沖縄ごとアメリカにやるか中国にやるか独立させ
て手仕舞いにしとけよバカバカしい

160 :アクチノポリスポラ(日本のどこかに) [US]:2020/08/02(日) 09:58:06 ID:odkshWsG0.net
まあ、沖縄までは取られるよね

161 :ハロプラズマ(千葉県) [ニダ]:2020/08/02(日) 09:58:12 ID:6sqhTcjZ0.net
完全に侵略じゃねーか

162 :テルモトガ(大阪府) [RU]:2020/08/02(日) 09:58:29 ID:tmJwNquf0.net
日本も参戦して満州返してもらおうぜ
このままだと文化大革命みたいなことが日本で起こるんだし

163 :ネンジュモ(神奈川県) [FR]:2020/08/02(日) 09:59:12 ID:oth8kQjQ0.net
尖閣諸島の次は沖縄を取りに来るぞ
仮に米軍基地が返還されたら中国は沖縄を奪取する 奪取されてたら住民もセットで奪取しろよな

164 :ミクロコックス(東京都) [JP]:2020/08/02(日) 09:59:25 ID:5zwRcXIM0.net
>>155
中国は明確に国有化したから本気になってんだろ
沖縄と意味が違う

165 :スピロケータ(光) [US]:2020/08/02(日) 10:00:06 ID:33b/xJvP0.net
>>84
なんで侵略戦争仕掛けてくる側に付くんだよ
中国は侵略者だって国に戻って大きな声で叫んでこい

166 :テルモトガ(大阪府) [RU]:2020/08/02(日) 10:00:36 ID:tmJwNquf0.net
この東京は不登校児だったんか?なんで話がかみ合わないんだ

167 :シュードアナベナ(中部地方) [CN]:2020/08/02(日) 10:00:56 ID:bT7kl8/00.net
仕掛けてきたら
全力でダム破壊しにいけ!

168 :ハロプラズマ(千葉県) [ニダ]:2020/08/02(日) 10:01:14 ID:6sqhTcjZ0.net
この状況で中国養護してる奴はわかりやすい

169 :プロカバクター(SB-iPhone) [BR]:2020/08/02(日) 10:01:41 ID:73CadWfd0.net
もともと沖縄は琉球王国という別の国だったんだ
から無くなっても問題無いだろう
アメリカから今まで返還されていたのが奇跡だっ
たんだ

170 :メチロコックス(SB-Android) [ニダ]:2020/08/02(日) 10:01:46 ID:4mAmZYdB0.net
は?戦争する気か、やってやんよ!
行けアメリカ軍、その分の金は戦後受け取ってるだろ

総レス数 621
130 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200