2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【衝撃】モンベル公式Twitterの誤爆発言が炎上どころか大絶賛「その意見に賛成」「敬意を表する」 ★2

1 :ヘルペトシフォン(埼玉県) [MA]:2020/08/05(水) 18:06:29 ?2BP ID:UoJkeMgI0●.net
sssp://img.5ch.net/ico/kotatu.gif
モンベル公式Twitterは2020年8月3日(月曜日)に、企業が発言するとは思えない以下のような書き込みをした。

その書き込み内容は、インターネットニュースの「療養ホテル確保数ゼロの沖縄に不快感 菅氏「何回となく促した」毎日新聞」という記事に対する感想である。

そしてその書き込みを削除し、謝罪文を掲載。当初は書き込みに対して批判の声も出ていたが、その発言が拡散するにつれ、逆にモンベル公式Twitterの発言を賛同する声が多くなっていったのである。

(中略)

・モンベル公式Twitterの発言
「オレは菅に不快感を示したい。GO TOで沖縄に多くの観光客を送り込んでおいて。どの口が言うか!」

・モンベルTwitterの謝罪文
「誤って不適切なツイートを投稿しました。担当者の個人的な見解で、会社とは一切関係ありません。お騒がせして申し訳ありませんでした」

・炎上というよりも応援の声のほうが目立つ
企業の公式Twitterとは思えない、非常に政治的な分野に対しての発言。そしてやや語感が強めで、強い怒りが含まれたものになっており、炎上してもおかしくない書き込みではあったが、いま現在、炎上というよりも応援の声のほうが目立つようになっている。

(中略)

<インターネット上の声>
「モンベルがんばれ。素晴らしい。担当者さん、応援します」
「今後はもっと積極的にmont-bell製品を利用したい」
「アウトドアを愛する社員さんなら憤って当然です」
「スクショを拝見しましたが全く間違っていません」
「今後ますますモンベル製品を贔屓にいたします」
「今回担当者様を応援したいと思い、ささやかですが帽子を購入しました!」
「国民の声を代表して呟いてくれた勇気ある社員さんを絶対に責めないで」
「ヒューマニティーを感じるツイートありがとうございましたと担当の方にお伝えください」

(以下略)

https://buzz-plus.com/article/2020/08/05/development-that-everyone-is-supporting/
https://buzz-plus.com/wp-content/uploads/2020/08/hatsugen2.jpg

前スレ★1
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1596595713/

173 ::2020/08/05(水) 21:16:21.01 ID:FlQ64JR40.net
>>172
逆の場合もあると思うがどちらにしろその程度の会社って事や

174 ::2020/08/05(水) 21:16:30.82 ID:FNkUhqI60.net
パヨベルwwwww

175 :ミクロコックス(ジパング) [CA]:2020/08/05(水) 21:24:52 ID:uaW6Yrgb0.net
>>167
政府を作ると言い切らないのって大事な裏事情が有るのかね。

176 ::2020/08/05(水) 21:35:43.80 ID:urwXFkdO0.net
沖縄は観戦押さえ込めてたのにバカな旅行客のせいで大変だわ
内地の連中はどれだけ沖縄に迷惑かけたら気がすむんだよ

177 ::2020/08/05(水) 21:37:16.26 ID:Z4T6OcEo0.net
モンブランケーキですか!?

178 :テルモデスルフォバクテリウム(東日本) [IT]:2020/08/05(水) 21:38:38 ID:h0Zn6e3+0.net
>>23
安いけどワークマンのが意外と格好良いぞ

179 :アナエロプラズマ(長崎県) [PL]:2020/08/05(水) 21:39:19 ID:ZyYqa4u70.net
>>4
美しい山だよ!

180 :フィシスファエラ(三重県) [US]:2020/08/05(水) 21:40:17 ID:+7aQc1LQ0.net
やっぱりノースフェイスだな

181 :テルモアナエロバクター(北海道) [US]:2020/08/05(水) 21:40:36 ID:kjbD4/GM0.net
Twitter上では賛同、擁護の署名状態になってるみたいじゃん

ホントパヨのSNS暴走は手に負えんな

賛同とか擁護とかそういう問題じゃないだろう

182 :テルムス(東京都) [BR]:2020/08/05(水) 21:41:33 ID:sk/xd1IV0.net
踊るアホウに見るアホウ

183 :アシドチオバチルス(日本) [FR]:2020/08/05(水) 21:41:37 ID:fPr5efbr0.net
一人称オレで笑ったw
若作りしたいから、カタカナなのが肝なんだな。

184 :ハロプラズマ(栃木県) [US]:2020/08/05(水) 21:46:55 ID:ZSx0B+hX0.net
チョン左翼のテロ企業

185 ::2020/08/05(水) 21:50:46.43 ID:qgHVbmkn0.net
絶賛した人間の何%が買ってくれるか?
買ってた人間の何%が買うのやめるか?

186 ::2020/08/05(水) 21:51:14.85 ID:kjbD4/GM0.net
しかしモンベル的にはあまり大事にしたくないだろうにTwitter上でパヨが盛り上げるというねw

187 ::2020/08/05(水) 21:51:18.40 ID:s+hAaaWM0.net
実際今回のコロナの政府の無能ぶりは誰が見ても明らかだしな

188 :バクテロイデス(埼玉県) [US]:2020/08/05(水) 22:04:58 ID:ZEpg4umX0.net
アウトドア→自然保護→反体制

考えられる流れだろ。 不思議じゃない。

189 ::2020/08/05(水) 22:12:15.77 ID:BL/39zmY0.net
デザインは総じてダサいが年々マシになってきていて
1年に1個くらいは良いのがある。
サイズ感が手足短い俺にうってつけ。

190 ::2020/08/05(水) 22:18:06.92 ID:nEn1uFOj0.net
モンベル着てる奴はパヨ

191 ::2020/08/05(水) 22:19:31.34 ID:ozfwIWoH0.net
今まで政治とか興味なかったけどみたいな国民の声

192 ::2020/08/05(水) 22:19:54.80 ID:v+G6fCBN0.net
>>171
 まぁ、社長が左に偏り過ぎているからねぇ。

193 ::2020/08/05(水) 22:21:07.41 ID:d55ggjYW0.net
モンベルは共産か

194 ::2020/08/05(水) 22:22:21.52 ID:fhfXYVmc0.net
>>4
情弱向けのアウトドア用品店

195 ::2020/08/05(水) 22:44:44.75 ID:BeDx0WfZ0.net
やっぱりこういう連中なのか
むかしから何となく嫌いでモンベル買わなかったけど正解だったわ

196 ::2020/08/05(水) 22:45:56.69 ID:37k7dRTB0.net
モンベル買うの止めたわ
元々は山のユニクロと揶揄されてた位だし、もうそんな貧しくも無いし

197 ::2020/08/05(水) 22:51:13.89 ID:EMcZld5N0.net
どっちがどうという問題は置いといて
人気商売をしている立場で政治の話をすると反対側の意見の客を失う損害があるだけで何も良いことはない

198 ::2020/08/05(水) 22:52:53.10 ID:ymMdy4zKO.net
>>180
ノースフェイス使ってるのってホモかチョンって聞いたけど

199 ::2020/08/05(水) 23:02:06.12 ID:LdrL9Bki0.net
>>21
アークなぞ見栄っ張りのファッソン小僧しか使わんぞ

200 ::2020/08/05(水) 23:03:23.03 ID:C2gXhnnr0.net
揉んべるパタゴニア潰れろ

201 ::2020/08/05(水) 23:05:04.97 ID:kYa6pxsS0.net
こういうのに賛同する奴が嫌い

202 ::2020/08/05(水) 23:07:10.19 ID:ywu+yAmD0.net
>>201
そーだそーだーw

203 :プランクトミセス(神奈川県) [US]:2020/08/05(水) 23:19:06 ID:vyq8FO5t0.net
モノマガジンとか好きそう

204 ::2020/08/05(水) 23:20:22.12 ID:Qykle1T90.net
>>28
拡散
拡散
拡散

205 ::2020/08/05(水) 23:23:05.95 ID:1bCapz2n0.net
え?沖縄ってコロナ対策せずに観光客受け入れするつもりだったの?

206 ::2020/08/05(水) 23:24:02.63 ID:cgvR2lrk0.net
>>165
モントベルなんて鐘ならしてりゃいいんだよ

207 ::2020/08/05(水) 23:25:05.89 ID:iLVoPTNE0.net
でもモンベルって大阪なんだよな…

208 ::2020/08/05(水) 23:27:05.48 ID:mvcCbCKe0.net
は?
乗っかっといてことが起こったら国のせいかよ

209 :バークホルデリア(SB-Android) [KR]:2020/08/05(水) 23:28:58 ID:Vm3yjhV20.net
モンベルてパヨだったんか

210 ::2020/08/05(水) 23:31:12.06 ID:aaMjDJkO0.net
>>28
モンベルって共産党かよw

211 ::2020/08/05(水) 23:41:49.22 ID:fAX+VqqO0.net
公式アカで政府批判とかまともじゃない
沖縄に観光客を送ったのではなく沖縄が受け入れたが正しい

212 ::2020/08/05(水) 23:44:42.07 ID:Q7pyXFqo0.net
使用者の書き込みも糖質多い嫌になるわな

213 :ニトロスピラ(東京都) [EG]:2020/08/05(水) 23:48:50 ID:5MGl0+dN0.net
お前らの書込み見て共産系って初めて知って流石に引いたわ・・・

214 :グリコミセス(東京都) [US]:2020/08/06(木) 00:07:01 ID:3eoy26Om0.net
ガースーは不快。国民の総意

215 :バークホルデリア(オーストラリア) [US]:2020/08/06(木) 00:09:08 ID:fHLddeEI0.net
そりゃ県境閉鎖なんて権限は知事にはないし、Go toなんて国が手動で始めれば受け入れる以外ないだろ
拒否してる県ってあるか?
そんな大幅旅費補助が国から出れば有名観光地のホテルはコロナ患者受け入れより一般客欲しくて受け入れ解除するだろ
知事には一般の宿泊施設を感染者ように保持する強制力なんてないし
もう一つの感染ルートの治外法権の米軍にも国は何も言わないし

沖縄関わればキーキー文句言ってる奴は脳味噌が猿以下

216 ::2020/08/06(木) 00:13:27.78 ID:AXuBkPQI0.net
まあもう買わないね

217 ::2020/08/06(木) 00:13:45.23 ID:3BAmO8b00.net
もともと政治色の付いてた会社だったからパヨのフォローも早かった訳か

218 ::2020/08/06(木) 00:19:08.80 ID:tgRVN6op0.net
オレは右も左もゴメンだから永世中立のマムートなんだよ
まぁアークテリクスも買ったりするけどw

219 :アルテロモナス(山形県) [CZ]:2020/08/06(木) 00:24:12 ID:YWbfwT/20.net
逆に安倍政権ようやっとるとか頑張れなら騒いでるくせにな
企業垢はこういう事やったらダメだよ

220 ::2020/08/06(木) 00:27:31.65 ID:HV/VP6Ud0.net
そのツイッターでの絶賛の声は、
お客になり得ない貧乏底辺、共産党員の声だぞ

221 ::2020/08/06(木) 00:33:04.57 ID:jVlHoqmZ0.net
これ会社が謝ってるわけじゃなくて謝ってるのはTwitter担当者なの?
会社はなんも言わんのか

222 ::2020/08/06(木) 00:35:24.25 ID:6ph5gphx0.net
モンベルは色味がダサい。中高年向き

223 ::2020/08/06(木) 00:40:37.67 ID:mcpEHZZa0.net
モンベルのシルク、ウールの下着は快適すぎる。

もう綿や化繊には戻れなくなった。

224 ::2020/08/06(木) 00:40:47.81 ID:8uuw8p1r0.net
モンパヨだったのか....

225 :コリネバクテリウム(コロン諸島) [US]:2020/08/06(木) 00:42:46 ID:0RomKhePO.net
関係してんの関西の在日と噂を聞いたけど本当なんですか?
誰かご存知かな?
社長は違う?

226 :ジアンゲラ(佐賀県) [US]:2020/08/06(木) 00:42:56 ID:ZWPI/co70.net
パヨク御用達になったじゃん、良かったなモンベル。
今後少しでも政権寄りの意見を言おうものならパヨクが総力を上げて
潰してくるだろうけど、まぁ自業自得として諦めてくれ。

227 ::2020/08/06(木) 00:44:51.47 ID:liWIGz+b0.net
まあ、右の人も菅ちゃんには不快感覚えてる人大良いんじゃね?

冷たく言い放つけど医療関係者の人はあの人の言葉が
グサグサささる人多いらしいぞ。
「私ら資源って、モノかよ」
「逼迫してないのはしないように無茶してるだけで、ワ●ミかよ…」
「お前は家帰ってるだろ?私ら家にも帰れないぞ」

まあ、直接聞きまくってるから間違いない。
ポジション的に聞き上手キャラ演じてるのが今回は仇になって私も辛い(;´・ω・)

228 ::2020/08/06(木) 00:51:19.62 ID:9OWHZeJM0.net
>>13
何割かは投票権持ってないんだろうかレベルで反映されんよね。純粋に不思議に思うわ。

229 ::2020/08/06(木) 00:51:38.04 ID:1F5Wu3QH0.net
こういう公式で見られてる感にのぼせてとんでもない発言しちゃうやついるわな
お前の人気じゃねーっての

230 :パルヴルアーキュラ(京都府) [US]:2020/08/06(木) 00:53:06 ID:hjc5Ltj20.net
さすがジジイ向けメーカーだけあって、パヨジジイに媚びてるなw

231 :ハロプラズマ(北海道) [US]:2020/08/06(木) 00:54:46 ID:evk+KKoE0.net
ノイジーマイノリティーのアホパヨしか絶賛してねえだろ。大でもなんでもねえよ

232 ::2020/08/06(木) 01:00:52.21 ID:oIqI8o6T0.net
あーこれで買えなくなったな
まいったまいった

233 :クテドノバクター(東京都) [RS]:2020/08/06(木) 01:06:37 ID:oIqI8o6T0.net
党派性が付いたらもう終わり
二度と買わない

234 :カルディセリクム(茸) [US]:2020/08/06(木) 01:06:43 ID:SwFIvgiY0.net
http://imgur.com/D0bexBb.jpg
こういうのですら頭おかしいなって思ってるし実際叩かれまくってたけど
こと政治的な発言になると自分のイデオロギーに近ければ何でも擁護するガイジってほんとに山のようにいるんだな
まあコイツラの殆どが顧客じゃないから好きなこと言えるんだろうが

235 :ネンジュモ(家) [US]:2020/08/06(木) 01:09:14 ID:TqDb8fFU0.net
菅はふざけすぎ。なめてんのかジジイ

236 :ミクソコックス(新日本) [ヌコ]:2020/08/06(木) 01:13:21 ID:eQMRnqJY0.net
モンペル

237 :アコレプラズマ(東京都) [RO]:2020/08/06(木) 01:13:36 ID:5Z8zEbJQ0.net
モンベル特に悪いイメージ無かったけど真っ赤なのはダメだわ物凄く嫌だ

238 :ヒドロゲノフィルス(ジパング) [CN]:2020/08/06(木) 01:14:07 ID:9bompSJq0.net
>>28
うわぁモンベルユーザーの俺涙目w

239 ::2020/08/06(木) 01:21:31.62 ID:/krs1gg+0.net
>>227
何をするにも人・物・金・場所は必要
それらをリソース(資源)呼びするのが変なのかね
では何と呼べば良いんだろ

240 ::2020/08/06(木) 01:28:23.38 ID:XHMUqybJ0.net
マスクは日本製でお願いします

241 ::2020/08/06(木) 01:29:42.63 ID:mSg6oG1v0.net
完全にパヨクの工作ツールと化したツイッター

242 :デスルファルクルス(石川県) [US]:2020/08/06(木) 01:47:36 ID:Jw9Bq+OV0.net
声デカイのは大抵異常者なんだよなツイッター。

243 :ビブリオ(四国地方) [US]:2020/08/06(木) 01:51:46 ID:Z1rLhcqf0.net
やっちまったなモンベル
製品はけっこう好きだったのに
2度と買わねぇわ

244 ::2020/08/06(木) 02:23:48.34 ID:pzNY4Rle0.net
製品デザインからも共産主義臭がしてるし、やっぱりねとしか思わないな

245 ::2020/08/06(木) 02:24:47.55 ID:HRPjELLi0.net
Antifa御用達ブランド🤣

246 ::2020/08/06(木) 02:26:23.95 ID:AjF2ruAP0.net
モンべルって知らない

247 :ロドスピリルム(茸) [ニダ]:2020/08/06(木) 02:40:41 ID:StohFY8s0.net
党派性付いたロゴなんて着れない
マジで返品させて!

248 ::2020/08/06(木) 02:41:20.57 ID:JEPHxkmp0.net
>>4
アウトレットに店出すくせにちっとも安くないアウトドアブランド

249 :デスルフォバクター(千葉県) [US]:2020/08/06(木) 02:51:10 ID:gsg+Vx/i0.net
このくらい正直でいいよ
寧ろ好感度上がったわ

最近デザインも良くなってきてるし、あとは昭和の鈍重な体型に合わせてサイジング取るのを止めてくれ
現代人の体型に全く合ってないから、ズボンとか長袖は買えないんだわ

250 :チオスリックス(光) [TH]:2020/08/06(木) 03:02:10 ID:nvVBYhOs0.net
>>248
それだいたいの店がそうじゃね?

251 :シュードモナス(静岡県) [US]:2020/08/06(木) 03:06:58 ID:4ZBEYq6r0.net
>>1
支持はするけど金は出さないw

252 :ジアンゲラ(東京都) [US]:2020/08/06(木) 03:11:44 ID:cFWS/1Ac0.net
極左企業の商品なんて二度と買わねえわ

253 :レンティスファエラ(静岡県) [IT]:2020/08/06(木) 03:13:02 ID:zIpqhi9T0.net
そもそも療養ホテル確保とGOTOトラベルって関係なくね?
県がいい条件出して先にホテル確保するだけの話やん
コロナを拡散させるなでも旅行に行けって矛盾を突くならまだしも

254 :放線菌(東京都) [JP]:2020/08/06(木) 04:03:39 ID:fuKHnkJw0.net
沖縄県が感染拡大したのはGo Toキャンペーンなのは事実でしょ
元々沖縄県はGo To前は感染が少ないからキャンペーンで他県より沢山観光客
ホテル側も観光客の方が儲かるし感染者断る口実になるしな
千葉県の人→沖縄県へ旅行して重体中
福井県の人→沖縄旅行から帰ったら発症した
沖縄県のコロナ対応の病院医師も若い観光客多いから感染拡大したと言ってる
政府の対応も矛盾することばかり
経済回しながら感染拡大防ぐ方法なんてあるわけないのに無理矢理強行したら案の定全国に感染拡大
欧米も同じ事やって感染拡大して再び自粛してまた再開の繰り返し
もし経済回しながらなら中国みたいに検査、隔離、治療を繰り返さないといつまでも新型コロナは終息しない

255 :テルムス(家) [CN]:2020/08/06(木) 04:18:33 ID:GoxWfhsL0.net
キモいなあ

256 ::2020/08/06(木) 05:22:59.27 ID:YfvgH1lq0.net
ネトウヨ「お国の政策に逆らうのは非・国民!非・国民!」

257 ::2020/08/06(木) 05:24:27.04 ID:9B0IwBgf0.net
>>256
こういうアホパヨにしか支持されなくなったら終り

258 ::2020/08/06(木) 05:28:06.16 ID:R+Vd+B2C0.net
ウヨ寄りの発言でもやっちゃあかんけど
こういうのやらかすのパヨしかいねーんだよな

259 ::2020/08/06(木) 05:42:31.10 ID:3pjfNxhc0.net
政府批判に即賛同する人が一定数いる

260 ::2020/08/06(木) 05:44:37.07 ID:8NsPXw530.net
>>1
いや、これ沖縄がダメでしょ
そして、個人アカウントと間違えるようなアホに広報任せたらダメでしょ

賛同コメントが気持ち悪いわ

261 ::2020/08/06(木) 05:47:55.93 ID:/GpIqQxx0.net
何が大絶賛だよ
俺もアベ菅は死ねと思ってるが
カスメディアの世論操作の道具にされるなんてまっぴらゴメンだわ

262 :テルモアナエロバクター(東京都) [UA]:2020/08/06(木) 05:50:11 ID:dac1PAgd0.net
海外旅行制限されている現在、多くの観光客が緊急事態宣言解除されたら押し寄せてくるのは想定の範囲内
Go toなくてもあっても、準備してない沖縄がわるい

263 ::2020/08/06(木) 05:50:52.47 ID:8NsPXw530.net
>>254
中国は人権無視して自粛要請以上のことができるからな。市民の人権を認めている限り、アプリ導入も強制できないんだから

自由を選ぶか、中国のような管理を選ぶかだよ

264 :テルモリトバクター(京都府) [US]:2020/08/06(木) 05:52:29 ID:8NsPXw530.net
>>253
旅行いった奴らもキャバクラでクラスター作ったみたいだしな

265 ::2020/08/06(木) 05:56:44.33 ID:noHgWQaI0.net
自転車で1,6q煽り運転?傷害容疑で男を待望

https://www.asahi.com/articles/ASN860CKWN85TIPE03X.html

266 ::2020/08/06(木) 07:16:50.33 ID:uVs6Q4GJ0.net
発言内容なんかどうでもいい、企業のネットリテラシーの低さが問題な訳で

267 ::2020/08/06(木) 07:28:42.05 ID:7+eKrReN0.net
>>254
沖縄自体がGoto批判していない事を理解しろよ
Goto無いと沖縄経済死ぬんだよ
Gotoあっても全然総数は回復していないんだからホテルは空室ありまくりなんだよ
本来ならこのタイミングなら宿泊費めちゃくちゃ高いけど、二束三文のところばかりなんだぞ

268 :デスルフォバクター(SB-iPhone) [CH]:2020/08/06(木) 07:33:53 ID:H8ZBjr2O0.net
>>4
キャンプ用品のメーカー

269 :テルムス(熊本県) [US]:2020/08/06(木) 07:47:36 ID:34QmIiPy0.net
山登り、カヌー、カヤック、ラフティング、
あの辺パヨク界隈とズブズブのイメージしかない
大体他所から来ててダム反対派

270 :クロロフレクサス(ジパング) [CN]:2020/08/06(木) 07:48:18 ID:O+uaI2VF0.net
なんで仕事用とプライベート用の機器が同じなんだよ

271 :デスルフロモナス(岩手県) [US]:2020/08/06(木) 07:52:04 ID:/cON5tka0.net
菅は最近頭がおかしい

272 :キネオスポリア(埼玉県) [DE]:2020/08/06(木) 09:18:53 ID:bDT209SW0.net
辺野古でカヌーを楽しむアウトドア大好き革マル派
http://www.jrcl.org/img/L23561pho12.jpg

総レス数 303
55 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200