2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

腹痛くて病院行ったらクローン病とか言われたんだがこれヤバいやつ?死ぬ?

1 ::2020/08/06(木) 19:36:42.25 ID:vU22d9o80●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/morara_tya.gif
結腸とは、大腸のうち直腸を除いた部分を指します。その部分に炎症を起こすことを「結腸炎」と呼ぶのですが、原因によって「感染性腸炎」や「潰瘍性大腸炎」「クローン病」などさまざまな病気に分類されます。
通常の大腸炎は通院による治療も可能ですが、出血がある場合や比較的若年層で発症しやすい難病の「潰瘍性大腸炎」「クローン病」などは、入院治療を必要とすることもあります。

https://news.yahoo.co.jp/articles/f1f71f9c2304903df1c736ffda3bc64440ddd393

28 ::2020/08/06(木) 19:42:37.63 ID:YbJ8yTJu0.net
俺も難病で十年以上ゴロゴロしてたけど
憂さ晴らしの妄想とお前ら叩いてたらけっこう生きられたわ
ありがとう
もう治ったよ

29 ::2020/08/06(木) 19:43:18.08 ID:JQxC5Zts0.net
顔2つで産まれてきた赤ちゃんは長くは生きられない
顔2つで産まれてきた犬もそう
思考は2つだが体は1つ

30 ::2020/08/06(木) 19:43:21.59 ID:X5LL7Jgl0.net
>>1 = レ ス 乞 食 反 日 ク ソ 金 玉    

 9 3 1 
( 埼 玉 県  茸 

S B - A n d r o i d 等 )


 運 営 さ ん こ い つ で す !

31 ::2020/08/06(木) 19:43:32.87 ID:X5LL7Jgl0.net
>>1 = レ ス 乞 食 反 日 ク ソ 金 玉    
 9 3 1 
( 埼 玉 県  茸 

S B - A n d r o i d 等 )


 運 営 さ ん こ い つ で す !

32 ::2020/08/06(木) 19:43:36.65 ID:zkQTzeJm0.net
倍々に増えていく病気か

33 ::2020/08/06(木) 19:43:43.34 ID:xDEiyXDy0.net
>>28
盆だなあ

34 ::2020/08/06(木) 19:44:00.60 ID:dhTRhrg+0.net
膠原病とはちゃうの?

35 :シネルギステス(兵庫県) [US]:2020/08/06(木) 19:44:30 ID:e5W81bj+0.net
一応日常生活はできる
難病指定されてる病気ではあるけども

36 :シネココックス(宮城県) [PL]:2020/08/06(木) 19:44:30 ID:L7o2tq950.net
そんな思い出も時間と共にやがて消える
雨の中の涙のように

37 :クトノモナス(滋賀県) [US]:2020/08/06(木) 19:45:00 ID:vjVEPq1I0.net
クローン病はキツいらしいね

38 :アナエロリネア(東京都) [US]:2020/08/06(木) 19:45:15 ID:xR9o6qLY0.net
>>32
最後は宇宙に飛ばされるんだな

39 ::2020/08/06(木) 19:46:05.99 ID:AcZryDYq0.net
クローンは厳しいな まだ潰瘍性大腸炎でよかった 大腸ガンになったけど

40 ::2020/08/06(木) 19:46:06.31 ID:K71xOLeu0.net
>>4
プラナリアかよ

41 ::2020/08/06(木) 19:46:29.94 ID:0RGb4sTv0.net
食えるものが限られてくらしいね

42 ::2020/08/06(木) 19:47:02.84 ID:WBr59lHE0.net
>>38
マモーかよw

43 ::2020/08/06(木) 19:47:07.24 ID:+8pvNETp0.net
基本的に下痢が続くやつだな
ひどくなってくると腸を切らなきゃならず、切る腸がなくなると人工肛門にしないといけないかも

44 :キサントモナス(埼玉県) [CN]:2020/08/06(木) 19:47:41 ID:idgx5ycS0.net
膠原病とかとちがうの

45 :スフィンゴモナス(大阪府) [ニダ]:2020/08/06(木) 19:47:57 ID:NWRHe9UA0.net
マジレスすると、俺の場合ミヤリサン飲み続けたらたちまち寛解した

46 :マイコプラズマ(茸) [ニダ]:2020/08/06(木) 19:48:08 ID:8B0W4IsS0.net
複製人間はクローン病のせいで短命

47 :スフィンゴバクテリウム(庭) [MX]:2020/08/06(木) 19:48:19 ID:z0c4Q/y10.net
今のクローンは早めにレミケード射つのが肝要
重篤化したくなければ早くしろ

48 :カテヌリスポラ(ゾウガメ) [US]:2020/08/06(木) 19:48:54 ID:gvcXm94lO.net
(´・ω・`)それ死ぬよ

49 ::2020/08/06(木) 19:50:15.82 ID:yx5icAWP0.net
おれクローン病歴10年だわ。

50 :コルディイモナス(大阪府) [ニダ]:2020/08/06(木) 19:50:37 ID:VKJET2I10.net
>>1
お前一人でも十分迷惑なのにクローンだと?

51 :プロカバクター(関東地方) [US]:2020/08/06(木) 19:50:37 ID:kXaVjNil0.net
クローン病とかくそ厄介な病気だろ…かわいそうに

52 :クロオコックス(家) [US]:2020/08/06(木) 19:50:45 ID:5znYulE20.net
帝国軍に行かされる

53 :クロストリジウム(北海道) [ニダ]:2020/08/06(木) 19:50:58 ID:jfmIMGIM0.net
わいは潰瘍性大腸炎
なぜか症状出なくなったけど
判明したばっかの時は大変だったし
死にたくなった

54 :ネイッセリア(新日本) [US]:2020/08/06(木) 19:51:01 ID:oCsgd5r80.net
遺伝子診断受けると確率が出てくるくらいヤバイ(´・ω・`)

55 :ミクソコックス(ジパング) [US]:2020/08/06(木) 19:51:37 ID:rYS6IGMs0.net
それな、IE使わずグーグルなんとかって言うブラウザ使ってるだろ

56 :ロドバクター(東京都) [GB]:2020/08/06(木) 19:51:44 ID:E6huiEdz0.net
知人がクローン病になったけど、明らかなふとっちょだったのに
どんどん何も食べられなくなって、どんどんやせていった
内臓が全部弱るから、吐き気とか胃もたれがひどいらしい
薬が効いてるみたいでうどんくらいは食べるようになってたけど、治らないっていうよね

57 :ネンジュモ(SB-iPhone) [AR]:2020/08/06(木) 19:51:45 ID:iE1JPcYb0.net
たぶん>>1は3人目だと思うから

58 ::2020/08/06(木) 19:51:55.85 ID:RWafDAef0.net
アッーーー!

59 :ジオビブリオ(石川県) [MZ]:2020/08/06(木) 19:52:25 ID:UowlvUly0.net
クローン人間の恐怖

60 :メチロフィルス(東京都) [MY]:2020/08/06(木) 19:52:42 ID:UdQNn22k0.net
はいヘイト

61 :ナウティリア(大阪府) [ニダ]:2020/08/06(木) 19:53:08 ID:sd/56U5O0.net
仕事行きたくない時に代わりに行ってくれる奴が搭載されてるとか宝くじ当たったようなもん

62 ::2020/08/06(木) 19:55:19.18 ID:NXDRBOIK0.net
俺は去年潰瘍性大腸炎発症した
指定難病ではあるけど近年増えすぎてるから一定以上の重度じゃないと衣料品の補助も受けられない

63 ::2020/08/06(木) 19:55:37.70 ID:TceQseQI0.net
痔ろうになったとき、マジで覚悟した
クローン病の合併症でなるってあったし

64 ::2020/08/06(木) 19:55:47.93 ID:NvbQSaf30.net
銀河共和国軍に入隊したくなる病気

65 ::2020/08/06(木) 19:56:03.05 ID:/Ju3rRUd0.net
血漿交換でもしてろよ

66 ::2020/08/06(木) 19:56:08.54 ID:EU5S/hWN0.net
ホントは九龍だからな。
あの九龍城で流行った病

67 ::2020/08/06(木) 19:56:36.48 ID:pbeFuP9L0.net
テロメアを伸ばせば大丈夫

68 ::2020/08/06(木) 19:56:56.02 ID:ajoJ3XLF0.net
やばいやつや

69 ::2020/08/06(木) 19:56:59.58 ID:Ul83JF2g0.net
出会ったら死ぬやつだろ?

70 ::2020/08/06(木) 19:57:00.58 ID:eZmLf9f+0.net
コロナより辛い。

71 ::2020/08/06(木) 19:57:26.13 ID:BruDVGzh0.net
食事制限が相当あるから大変そうだね
お気の毒

72 ::2020/08/06(木) 19:57:56.90 ID:08aT4PbY0.net
俺は潰瘍性大腸炎
酷い時には1日30回はトイレ行かなきゃだし毎回便器が真っ赤っ赤
アナルから注入する薬始めたら1ヵ月で劇的に改善したけど

73 ::2020/08/06(木) 19:58:10.55 ID:JO3Zu/wQ0.net
苦労人間

74 ::2020/08/06(木) 19:58:43.44 ID:7ixMBUkt0.net
何やそれ?
初めて聞いたなー

75 ::2020/08/06(木) 19:59:32.64 ID:l4XZcVsn0.net
ダッケンベルガー

76 ::2020/08/06(木) 20:00:23.28 ID:yMe6vvmb0.net
オリジナル延命のための臓器スペア人間…ブワッ

77 ::2020/08/06(木) 20:01:15.60 ID:DAY3zOve0.net
私3人目だから分からない

78 ::2020/08/06(木) 20:04:00.19 ID:vbOLMAV30.net
ゲリゾウとお揃いの病気かと思ったけど違った

79 ::2020/08/06(木) 20:04:48.73 ID:CN9z5zQ90.net
そんなあなたにゼンダコート。

80 ::2020/08/06(木) 20:05:44.33 ID:AwXIxUHS0.net
潰瘍性大腸炎の亜種だよ

81 ::2020/08/06(木) 20:06:23.67 ID:Z27XIGif0.net
自己免疫疾患

82 :テルモリトバクター(兵庫県) [PL]:2020/08/06(木) 20:07:08 ID:0J+zDyyk0.net
>>9
それはいかん
難病指定すべき

83 :クリシオゲネス(SB-iPhone) [FR]:2020/08/06(木) 20:07:15 ID:OKifhKsb0.net
安倍さんのやつ

84 :ディクチオグロムス(兵庫県) [ID]:2020/08/06(木) 20:07:31 ID:AwXIxUHS0.net
>>53
寛解期やな
また酷いの来るで

85 :テルモリトバクター(東京都) [FR]:2020/08/06(木) 20:07:34 ID:I7P/lpN30.net
治らない病気

86 ::2020/08/06(木) 20:08:12.89 ID:RADJvJG60.net
お大事に

87 ::2020/08/06(木) 20:08:22.65 ID:27yzj8wL0.net
これは知らないけど健康な人のウンチを入れたら治る病気もあるんだろ

88 ::2020/08/06(木) 20:08:44.57 ID:mTGCU4mo0.net
最近はいい生物製剤が出たので
かなり改善してる

89 ::2020/08/06(木) 20:08:48.12 ID:/pztu19L0.net
>>1
クローンウォーズの始まりか…

90 ::2020/08/06(木) 20:09:05.37 ID:Z27XIGif0.net
とりあえずグルテンフリーやな

91 ::2020/08/06(木) 20:10:11.51 ID:LZl3zvJ+0.net
ヨーダはヘタレ

92 ::2020/08/06(木) 20:11:55.28 ID:wn66G7vm0.net
すぐ死ぬよ

93 ::2020/08/06(木) 20:13:07.15 ID:TjRENip20.net
私の名はマモー

94 ::2020/08/06(木) 20:13:41.26 ID:7C3AI0CC0.net
同僚がかかった死にはしないけど現場復帰は無理みたい

95 ::2020/08/06(木) 20:13:42.71 ID:6TNAqqvg0.net
今の薬は原因が解消されるわけじゃない

96 ::2020/08/06(木) 20:17:08.38 ID:/CquQOVb0.net
UCの上位互換だからやばいぞ
医療大麻で寛解するけど日本じゃ無理ゲー

97 ::2020/08/06(木) 20:17:32.28 ID:05FX/M9W0.net
腸の難病らしいけどこれ言って実習サボった奴がいてなぁ

98 ::2020/08/06(木) 20:17:36.49 ID:Z27XIGif0.net
アレルギーみたいなもんで何らかの原因食物があるはず

99 :クロマチウム(茸) [CN]:2020/08/06(木) 20:19:49 ID:mLfsd0qe0.net
マモーだな

100 :グロエオバクター(大阪府) [GE]:2020/08/06(木) 20:20:35 ID:CPpu+rZG0.net
義兄がクローン病だわ
よく緊急入院してたけど、3年くらい前から薬替えて、それが体質に合ってたらしく仏の食事が出来るようになった
酒も飲んでる

それまでは油や刺激物にはかなり気を使ってたなぁ

101 :レジオネラ(岐阜県) [CN]:2020/08/06(木) 20:21:23 ID:/alWv9A00.net
オレも苦労人だとよく言われる

102 :フラボバクテリウム(岩手県) [IN]:2020/08/06(木) 20:22:10 ID:O+cY0PJr0.net
>>9
怖い病気だな・・

103 :レンティスファエラ(東京都) [HK]:2020/08/06(木) 20:22:36 ID:ZDmEk6Ej0.net
腹すぐ壊す奴は腸よ鼻よってガンマで無料で読めるやつ読め
腹痛放置してたら大腸全摘にjkがなった話だ

104 :プロカバクター(東京都) [ニダ]:2020/08/06(木) 20:22:45 ID:TQht72OV0.net
胃の中に胃が永久機関です。さー喰え

105 :レンティスファエラ(東京都) [HK]:2020/08/06(木) 20:23:12 ID:ZDmEk6Ej0.net
>>100
霞とか食べてるのかな

106 :フラボバクテリウム(東京都) [US]:2020/08/06(木) 20:26:18 ID:ipdHEEmS0.net
グッバイ!
グッバイ…
グッバイ………>>1

107 :ロドシクルス(宮崎県) [US]:2020/08/06(木) 20:27:12 ID:06o2rovJ0.net
九龍病?

108 :ネンジュモ(茸) [US]:2020/08/06(木) 20:27:35 ID:SBr7yTAn0.net
>>105
フレンチかもしれんぞ

109 :シネココックス(栃木県) [US]:2020/08/06(木) 20:28:34 ID:wJALwppV0.net
エレンタール生活が辛過ぎる

110 :スフィンゴバクテリウム(家) [US]:2020/08/06(木) 20:31:51 ID:yxX2f5ww0.net
死なないから安心せい
運が良ければ治るぞ

111 :スファエロバクター(茸) [ニダ]:2020/08/06(木) 20:32:23 ID:wwdi1FsM0.net
毎日ケツに薬注入すんのめんどくさい

112 :テルモデスルフォバクテリウム(千葉県) [PL]:2020/08/06(木) 20:33:16 ID:ulIRPQuu0.net
ストーマにすれば大丈夫

113 :アコレプラズマ(新日本) [US]:2020/08/06(木) 20:35:20 ID:+Iv1VDvL0.net
潰瘍性大腸炎の者だけどクローンはほんと大変そうだわ

114 ::2020/08/06(木) 20:36:09.80 ID:NXjVpxBi0.net
死ぬ

115 ::2020/08/06(木) 20:40:11.88 ID:MGdX2aYt0.net
そういや元カノの兄貴がクローン病になったとか言ってたな(´・ω・`)別れたからその後どうなったか分からんけど…

116 ::2020/08/06(木) 20:40:12.97 ID:tMvQNaNP0.net
目に印がある方かクローンだ

117 ::2020/08/06(木) 20:40:18.21 ID:+MSMkzNj0.net
うちの嫁さんクローン病だわ
脂っこいもの食うと下痢。
ストレスで潰瘍。
どっちもない時は痔瘻。
死なないけど治るこどない。

118 :テルモリトバクター(大阪府) [NL]:2020/08/06(木) 20:41:56 ID:/V4NmNdy0.net
大丈夫 自分もクローンだけど
食べすぎてデブだよ…

119 :スファエロバクター(茸) [US]:2020/08/06(木) 20:45:59 ID:V94BDlyR0.net
下剤を飲まされるかもな

死ぬほどまずいよ

120 :カテヌリスポラ(大阪府) [CN]:2020/08/06(木) 20:46:08 ID:+MSMkzNj0.net
この病気の一番辛いところは世間の理解が得られないこと。
安倍総理のことをゲリゾーとか言っちゃうような連中のことね。
お腹痛いぐらいで何言ってんだ。誰でもそんな時はあるぞ!とかね。

121 :クリシオゲネス(神奈川県) [US]:2020/08/06(木) 20:46:18 ID:VbXRQ7/q0.net
>>117
うちのカミさんは潰瘍性大腸炎
大変さを知ってるから安倍総理の体調をバカにしてた野党を見た時は殺したくなった

122 :放線菌(神奈川県) [RU]:2020/08/06(木) 20:46:32 ID:kzQ5/lAx0.net
あ・・・、

いや、大丈夫だよ!すぐ治る!

123 :プランクトミセス(東京都) [ニダ]:2020/08/06(木) 20:48:51 ID:TTYevWoE0.net
安倍総理か

124 :ミクロモノスポラ(SB-Android) [BR]:2020/08/06(木) 20:49:56 ID:lyDe2J3U0.net
>>1
食事管理しとけば大丈夫だよ

125 :カテヌリスポラ(大阪府) [CN]:2020/08/06(木) 20:50:19 ID:+MSMkzNj0.net
>>121
わかるよ。
自分の大事な人が、心ない人の軽率な発言でどれだけ悲しい思いをしてるかしてるか。
本当に品性下劣な奴らだと思う。

126 :パルヴルアーキュラ(東京都) [US]:2020/08/06(木) 20:50:35 ID:Gz9tmXEV0.net
最終てきには大腸ガンで死ぬ

127 ::2020/08/06(木) 20:51:14.41 ID:DmOKr4VI0.net
死なないけど人並みの生活は送れない
一食に10時間とかかかるようになる

総レス数 235
36 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200