2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

在宅ワークのためにプリンタ買ったぞー!→インクなくなった…→6色で6,000円になります→は?

1 :メチロフィルス(東京都) [UA]:2020/08/09(日) 19:02:51 ?2BP ID:rL/Enl090●.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
プリンター、大容量インクタンクが人気 在宅で印刷増
NIKKEI STYLE8/9(日) 17:12
https://news.yahoo.co.jp/articles/22d09bfe37dc0e25c5b19d2df60e023d63aaaac1

2 :エンテロバクター(光) [US]:2020/08/09(日) 19:03:21 ID:psxj/l8i0.net
>>1
ヤフオク

3 :シュードノカルディア(コロン諸島) [CN]:2020/08/09(日) 19:03:51 ID:l30hu3iHO.net
6000円だって
聞こえなかったのか?(´・ω・`)

4 :ビブリオ(埼玉県) [US]:2020/08/09(日) 19:03:58 ID:gXTSm1zY0.net
こういうこと言うやつって、会社のコピー機のコストも知らなそう

5 :テルモアナエロバクター(埼玉県) [ニダ]:2020/08/09(日) 19:04:27 ID:nFVdEzEN0.net
在宅で紙出してどうするの?
使い道なくないか

6 :フィシスファエラ(茸) [NZ]:2020/08/09(日) 19:04:36 ID:lXk8qxDd0.net
白黒でええやん

7 :ゲマティモナス(福島県) [US]:2020/08/09(日) 19:04:42 ID:KjOBbjGY0.net
在宅なのになんでプリンタ使うんだよ

8 :ヘルペトシフォン(ジパング) [US]:2020/08/09(日) 19:04:43 ID:keR4vLge0.net
そもそもプリントする必要ある?

9 :テルモゲマティスポラ(東京都) [CO]:2020/08/09(日) 19:05:02 ID:CMbJ1vIl0.net
レーザー買えよ

10 :チオスリックス(新日本) [JP]:2020/08/09(日) 19:05:04 ID:0318//zV0.net
A4白黒レーザーで済ます
どうしてもカラーが必要な時だけセブンイレブン

11 ::2020/08/09(日) 19:05:10.50 ID:0ww5E/hM0.net
在宅ならプリンタ使わないだろ

12 ::2020/08/09(日) 19:05:32.58 ID:S7f/y6mn0.net
文書印刷するだけなんだから黒専用で十分

13 :バークホルデリア(栃木県) [ニダ]:2020/08/09(日) 19:05:34 ID:yDs9Mauo0.net
FAX使ってそう

14 :シュードアナベナ(東京都) [US]:2020/08/09(日) 19:05:36 ID:gxpbjSou0.net
本体買い換えた方が安そう

15 :フィンブリイモナス(ジパング) [US]:2020/08/09(日) 19:05:42 ID:Zsl4gZ7V0.net
ペーパーレス大事

16 :アシドバクテリウム(やわらか銀行) [ニダ]:2020/08/09(日) 19:05:58 ID:MfH9bQ1N0.net
アルアルすぎて笑う

17 :フィシスファエラ(神奈川県) [US]:2020/08/09(日) 19:06:12 ID:GzVU6GJI0.net
そんなもんやで笑

18 :テルモミクロビウム(熊本県) [FR]:2020/08/09(日) 19:06:21 ID:Olzn0hOs0.net
モノクロレーザーが意外とコスパ良いし速い

19 :チオスリックス(神奈川県) [GB]:2020/08/09(日) 19:06:42 ID:dhSgAIt70.net
>>1
さすがにどこまで実費で払うんやって思うよな

20 :デスルファルクルス(新日本) [ヌコ]:2020/08/09(日) 19:06:47 ID:Yf3LTMTs0.net
情報漏洩考えたらプリンター使えない
そんなガバ会社で大丈夫か?

21 :キサントモナス(家) [US]:2020/08/09(日) 19:06:50 ID:xFFKZk5q0.net
外付けのインクタンク
アジアでよくあるやつ

22 :アルマティモナス(埼玉県) [US]:2020/08/09(日) 19:06:58 ID:FL5ffYuo0.net
御手洗大儲け

23 :ロドバクター(SB-iPhone) [JP]:2020/08/09(日) 19:07:12 ID:Ywcqz0YA0.net
ビンボーだからインク詰め替えしとるわ

24 :デスルフロモナス(鳥取県) [US]:2020/08/09(日) 19:07:15 ID:iN6ULmaI0.net
在宅で何で印刷する必要あるん?

25 :レジオネラ(東京都) [US]:2020/08/09(日) 19:07:24 ID:tmvOoClL0.net
本体タダで配ってインクを高額設定して儲けるスタイル

26 ::2020/08/09(日) 19:07:42.04 ID:YB+Biakz0.net
エコタンクにしとけよ、割高だけどたくさん刷るならいいぞ

27 ::2020/08/09(日) 19:07:47.00 ID:tzwHIBjk0.net
今時プリンタが売れるなんてジャップだけだろうな

28 ::2020/08/09(日) 19:07:57.27 ID:DzfRLn9S0.net
在宅ワークでプリンタ買うのか?
買ったとしても会社が全部費用出さないとだめだろ

29 ::2020/08/09(日) 19:08:02.80 ID:cLD0EgKO0.net
ウチの会社はシンクライアントしか認めてないからリモートでは印刷もメディア保存もできない(´・ω・`)

30 ::2020/08/09(日) 19:08:18.77 ID:pM/t2n5w0.net
アマゾンとかで互換品買えよ馬鹿

31 ::2020/08/09(日) 19:08:24.03 ID:jR8VqYTw0.net
うちのプリンター、モノクロ印刷したいのにピンクのインクが切れてるからって印刷してくれない

32 ::2020/08/09(日) 19:08:44.42 ID:+Utw9YBY0.net
>>27
アメリカもEUも書類普通にあるけど

33 ::2020/08/09(日) 19:08:49.42 ID:t8HuOocC0.net
>>8
プリントして手書きで記入したのを見ながらExcel方眼紙で作った書類に再入力してpdfにして印刷された書類をスマホで写真に撮ってラインで送る

34 ::2020/08/09(日) 19:08:55.82 ID:MSiBLGe20.net
>>20
外に情報持ち出してたら家にプリンターがあるかないかなんて関係ない

35 ::2020/08/09(日) 19:08:56.42 ID:YRrTlzSr0.net
そのまま印刷したら会社のプリンターに出力されるわ
家のプリンターには印刷されない仕様になってる

36 :レジオネラ(ジパング) [US]:2020/08/09(日) 19:09:04 ID:z1jwYrqq0.net
トナーなんてもっとするんだろ?

37 :ヘルペトシフォン(東京都) [US]:2020/08/09(日) 19:09:13 ID:O5EL7fbT0.net
プリン🍮食べたい

38 :ビブリオ(SB-iPhone) [KR]:2020/08/09(日) 19:09:18 ID:QuU6kQMg0.net
ジレットモデルやぞ

39 :メチロコックス(ジパング) [EU]:2020/08/09(日) 19:09:18 ID:YfwfU2Fr0.net
年賀状のとき悩む
家電屋に頼むか、家で印刷するか

40 :チオスリックス(光) [US]:2020/08/09(日) 19:09:23 ID:lkP7Gter0.net
>>29
それが普通や

41 :放線菌(ジパング) [US]:2020/08/09(日) 19:09:31 ID:0jX7spxN0.net
>>3
100金で売ってるけど使ったらプリンター壊れた

42 :セレノモナス(光) [US]:2020/08/09(日) 19:09:42 ID:KdgN4KkK0.net
>>4
うちの会社はカウント一枚0.7円
インクジェットなんか比べものにならないくらい安いよ

43 :クトノモナス(家) [US]:2020/08/09(日) 19:10:01 ID:cPsyClrG0.net
会社PCの遠隔操作だから自宅PCからは印刷出来ない。

44 :クロオコックス(茸) [KR]:2020/08/09(日) 19:10:03 ID:+E6+eBDq0.net
領収証プリントさせる通販会社に文句言え

45 :デスルフォバクター(広島県) [CO]:2020/08/09(日) 19:10:08 ID:kOVM18Mu0.net
コンビニのコピーは高いんか

46 :クトノモナス(SB-iPhone) [US]:2020/08/09(日) 19:11:01 ID:gZpa8mrt0.net
エプソン 最近のファームは警告が結構ウザいな。

47 :デスルフォビブリオ(京都府) [PH]:2020/08/09(日) 19:11:01 ID:wIYHOQn00.net
データで送れよアホか

48 :バークホルデリア(東京都) [MA]:2020/08/09(日) 19:11:07 ID:E3WRyMrC0.net
pdfかなんかにして
会社行った時にプリントアウトすればいいじゃん

49 :パルヴルアーキュラ(神奈川県) [US]:2020/08/09(日) 19:11:15 ID:S0OPJkCq0.net
在宅だけどセキュリティから基本印刷すんなって話で印刷しなかったら意外となんとかなってる

50 :ロドバクター(愛知県) [US]:2020/08/09(日) 19:11:18 ID:K8+iX+rB0.net
最近キヤノンの詰替えインクタイプのプリンターのバナー広告が頻繁に出るようになった。

51 ::2020/08/09(日) 19:11:31.67 ID:7XuCcrVz0.net
互換品糞安いし、普通に動くぞ。
楽天のセール時に買い回り品の一つにして補充してればさらにお得。

52 ::2020/08/09(日) 19:11:39.89 ID:neoWGkUM0.net
在宅勤務でプリンターは不要

53 ::2020/08/09(日) 19:11:39.98 ID:aCjBSpxf0.net
セブンイレブンでネットプリントで会社請求してるよ

54 ::2020/08/09(日) 19:12:22.87 ID:wS/uLzZL0.net
在宅でプリントしたら、情報漏洩するやん

55 ::2020/08/09(日) 19:12:40.48 ID:4ih5Mfxl0.net
キヤノンからブラザーwにしたら不満が減った

56 :デスルフォバクター(兵庫県) [US]:2020/08/09(日) 19:13:24 ID:J6LYPr820.net
なくなったインクだけ買えば1000円だぞ。

57 :ビフィドバクテリウム(東京都) [KR]:2020/08/09(日) 19:13:40 ID:neoWGkUM0.net
そもそも、家のプリンターのドライバーをインストールした時点で処罰される

58 :チオスリックス(東京都) [JP]:2020/08/09(日) 19:13:52 ID:ewHM2Hd00.net
家にプリンターがあると仕事ができる気になれるあるあるだな

59 :テルムス(埼玉県) [DE]:2020/08/09(日) 19:13:54 ID:aNqqKXki0.net
小説投稿にはまっていた時に、小説の応募するならこのプリンターはインクもちいいから勧められたけど、結局買わないで人気の奴を買った

60 :テルモゲマティスポラ(愛知県) [US]:2020/08/09(日) 19:14:08 ID:+chTSUdp0.net
ブラザーは海外メーカーかと思っていたら、名古屋企業だったという事を知った時の衝撃

61 :ヘルペトシフォン(ジパング) [NO]:2020/08/09(日) 19:14:17 ID:BIlaUP4U0.net
テレワークでこっちはネット代電気代諸々負担してる分を会社は補填しろよ

62 :テルモゲマティスポラ(滋賀県) [CA]:2020/08/09(日) 19:14:21 ID:T/ehzJXS0.net
直接PDFにすりゃ良いだろ

63 :エントモプラズマ(東京都) [US]:2020/08/09(日) 19:14:37 ID:PcMDK//U0.net
リモートワークは印刷出来ないから作業効率落ちるんだよな。

64 ::2020/08/09(日) 19:14:48.04 ID:gG2XPU8K0.net
昔それの裏ワザがあった気がしたけど

65 ::2020/08/09(日) 19:15:14.65 ID:drtsdDfO0.net
そもそも、印刷する必要があるのか。

66 ::2020/08/09(日) 19:15:16.67 ID:pFosyzhA0.net
>>55
どのあたりの不満が減った?

給紙はどうよ?

67 ::2020/08/09(日) 19:15:34.69 ID:qfmSv2CL0.net
在宅に紙とかいらねぇ

68 ::2020/08/09(日) 19:15:37.89 ID:Xix766g60.net
2画面にするだけで印刷の必要はほぼなくなるのにな

69 ::2020/08/09(日) 19:15:53.71 ID:cLD0EgKO0.net
まぁ印刷するならレーザー買うことだね
A4モノクロなら1万しない(´・ω・`)

70 ::2020/08/09(日) 19:15:55.56 ID:MSiBLGe20.net
>>61
普通は手当でるぞ

71 ::2020/08/09(日) 19:16:07.28 ID:J17V7mk+0.net
国家公務員から天下りでやって来たお偉いさんがバンバンカラーコピーカラープリント使うから職場の空気が変な感じになってる

72 ::2020/08/09(日) 19:16:11.69 ID:vV+LJssv0.net
その印刷物誰に見せるんだよ馬鹿か

73 ::2020/08/09(日) 19:16:16.02 ID:ooaNrWdW0.net
印刷する必要があるなら経費だろ

74 ::2020/08/09(日) 19:16:30.66 ID:wIYHOQn00.net
ハンコにはイキリたって怒ってたくせにインクプリンタには何も思わないジャップ
アホですわ

75 ::2020/08/09(日) 19:16:41.73 ID:Imb25oZQ0.net
在宅でプリンター使っちゃう無能居る?

76 ::2020/08/09(日) 19:17:00.64 ID:wqxm7AMK0.net
在宅ワークでプリンタが必要なのか?

77 ::2020/08/09(日) 19:17:07.44 ID:wKD5PIwe0.net
送られてきた報告書みて添削する時にプリントしてる 
マルチスクリーンとかタスク切り替え面倒い
紙みた方か早い

78 ::2020/08/09(日) 19:17:11.91 ID:NtClOwqu0.net
>>41
粗悪品だからな

79 ::2020/08/09(日) 19:18:18.51 ID:NtClOwqu0.net
>>8
発注書は自分で作成して印刷して、押印申請に回すために郵送するとかあるよ。

80 ::2020/08/09(日) 19:18:21.06 ID:jem3zQc50.net
>>4
とんちんかんな悔しがり方してマウント取ろうとしてて草

81 ::2020/08/09(日) 19:18:22.86 ID:OYbbP/hM0.net
>>60
ミシン屋だっけ

82 ::2020/08/09(日) 19:18:32.84 ID:gGmL5DLz0.net
>>7
プリントアウトしてFAXで送って用紙をスキャナーで取り込むんだよ

83 ::2020/08/09(日) 19:18:46.35 ID:hhLf+VQ70.net
印刷して判子押して送るんだよ

84 :カテヌリスポラ(SB-iPhone) [AR]:2020/08/09(日) 19:19:05 ID:S0Lwv9YR0.net
>>67
髪もいらねぇ!

85 :シネココックス(SB-Android) [US]:2020/08/09(日) 19:19:06 ID:NnmtjKnH0.net
俺の持ってるキヤノンのやつなんて
純正インク合計価格よりも
インク付きの本体を新品で買うほうが安かったからな

総レス数 643
121 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200